X



就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える😲 [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:21:47.27ID:LCEy4joE0●?2BP(8000)

企業の採用担当者からも「女性のほうが優秀」という声が相次ぐ。

「採用試験の結果だけでランク付けすると、
上位20人全員が女性。
上から採用したら女子社員だけになる」
(家電メーカー人事担当)

「面接官10人がまとめた学生評価を回収すると、
ほぼ全員が推してくるのは圧倒的に女子学生。
学生時代の成績も立派で、面接の受け答えも申し分ない。
本当は採ってあげたいんですが……」
(中堅生保人事部)

頭を抱える企業の人事担当者がいうように、
さすがに女性だけを採用するわけにもいかず、
選考結果に目をつぶって男子学生に
“下駄をはかせている”のだという。
人事コンサルタント・城繁幸氏の指摘。
「優秀といわれながらも、大手企業の総合職の女性の割合は8%ほど。
最初から女性採用枠を絞り込んだり、
採用責任者が“調整”したりして、
男性を採用しているのが実情ですね」

『就活のコノヤロー』(光文社新書)の著者で、
教育ジャーナリストの石渡嶺司氏も
「男子の不甲斐なさに比べて、女子の優秀さは認めざるを得ない」と語る。
「就活セミナーでも、
何をしゃべっているかわからずボソボソしゃべる男子学生に助け舟を出して、
討論を盛り立てる女子学生という光景はよく目にします。
男子は覇気がありませんねェ」

https://i.imgur.com/F3HesDv.jpg

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172991
2名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:22:11.28ID:LCEy4joE0?2BP(7000)

しゃーない
2025/03/12(水) 14:23:01.77ID:NZkUANIR0
そら女は勉強だけして点数取る事に集中できるからな

男は運動部とか大変なのよ
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:24:06.81ID:mJ4xUglx0
女は育休あるから…っていうのも、男も育休とる社会になれば変わっていくな
でもその前に若いやつは退職、転職の選択するやつが増えてるけど
2025/03/12(水) 14:24:20.64ID:mjUbq4k90
こども産まないといけないから頭良くないと
2025/03/12(水) 14:25:29.61ID:vVEnD+bg0
なんだフェミの寝言か
2025/03/12(水) 14:29:02.87ID:cwb5k/vx0
福一廃炉処理は全員男だけどな
2025/03/12(水) 14:39:58.83ID:Tmx3bksN0
>>3
女性の方が学習面で早熟
9名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:40:13.78ID:ykzbgYg00
ほな成績通りに女だけ採ったらええやん
女の方が優秀なんやろ?
2025/03/12(水) 14:42:28.10ID:LhfuocEs0
>>9
結局めんどくさいんだよ
女が増えると女子校みたいな争いも起きるし
2025/03/12(水) 14:42:38.87ID:5uJ6al/l0
じゃあそれまでの基準が間違っているね
人事担当者はクビで
2025/03/12(水) 14:43:39.46ID:LhfuocEs0
特に今って言葉の選択など間違うとめんどくさいしな

男の方が割と楽
13名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:44:12.21ID:vBlSScY+0
日本はブラック企業ばかりだから
、サビ残デフォで奴隷みたいにコキ使えない女は要らんってのか大半企業の本音だろ。
14名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:47:27.26ID:DnL2uNTT0
風俗にも試験あんの?
2025/03/12(水) 14:48:16.64ID:tCn39HQi0
活躍できるなら どっちだっていいじゃん
ただ対策得意なのは女子気がするw
16名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 14:54:38.43ID:LvBCoohf0
なら全員女子で良いだろ
そうすると幹部のジャッポスに怒られるのか
2025/03/12(水) 15:10:42.11ID:ZBvt34As0
面接は自己肯定感ゲーだからな。

学生卒業した時点で女のほうが自己肯定感高いから。男は大卒時点で7割位彼女いないし
2025/03/12(水) 15:11:37.26ID:8rD2ettg0
下駄いらんがな
むしろ採用担当のほうが低能じゃん
2025/03/12(水) 15:13:23.61ID:63xmUCSY0
>>1
今の若者は無能だからな
2025/03/12(水) 15:34:10.23ID:Ix65LFd60
わいの会社は製造業。本社のバックオフィスはおにゃの娘が多くって部長も女。現場は3 K で夏は暑くて、冬はすごく寒いのに丸の内オフィスはキラキラオフィス
2025/03/12(水) 15:40:39.86ID:8rD2ettg0
>>20
ああ十年後になくなってそうだな
団塊Jrがごっそりいなくなると実働が消えちゃう
2025/03/12(水) 15:48:27.04ID:o9G+G29K0
女性向けポルノ記事
2025/03/12(水) 16:07:27.84ID:8rD2ettg0
性差はほとんどないけど高校くらいでセックスがお金になったり他の女に自慢できる男捕まえたりできるってわかると勉強しなくなるやつが増える
優秀な女はどっちもこなすが普通の能力じゃどちらかだな
女性枠と言う前に聞きたくない実情をいうべき
2025/03/12(水) 16:22:44.72ID:9gCa093O0
どの業界かによるわそんなもん
25名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 16:46:21.52ID:ueIIK+j20
>>1
面接官を全員女性にしてみてはどうだろうか
26名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 16:52:16.80ID:Be4XP7ux0
将来的には女性は離職率高いだろ
2025/03/12(水) 17:08:15.54ID:DO22WflV0
女の労働に対する意識を考慮してでしょうに
下駄履かせて欲しくなければ就職した女全員定年退職まで働通して見ろや
社会の仕事はお前らの悪質な欲満たす遊び道具じゃねぇーんだよ
世の男並みに人生捧げて初めて威張れボケが
2025/03/12(水) 17:13:01.77ID:DO22WflV0
労働に関しては男が優遇された方が社会は保たれる
社畜にならないと食っていけない男と
遊び半分で仕事ごっこ出来るよーな人生ぷぅ~な女を一緒にすんな
29名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:54:29.12ID:LvBCoohf0
>>27
他国はM字解消したのにジャップが遅れてるだけ
原因はジャッポスにあるから当たり散らすな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況