X



格安スーパー『トライアル』が西友を買収へ 4000億円 [977790669]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1 (邪馬台国) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:46:39.16?2BP(2000)

トライアルHD−売買停止 西友を買収へ 4000億円で優先交渉権=日経
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d402c5c3830d21c0627fd6a9981a15ec4d4c4856
2名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:47:47.29ID:PyC/pi9n0
トライアルよりラムーのほうがよかった
3名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:47:58.25ID:ETdPu+4y0
楽天の配達とかどうなるの
2025/03/05(水) 13:48:15.66ID:n6QIqfQg0
トライアルて何?
2025/03/05(水) 13:48:45.62ID:3ZUqW96M0
西友も落ちぶれたな
2025/03/05(水) 13:49:22.78ID:qa07wmbv0
西友なんか潰れまくってもうほとんど見ないわ
7名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:49:49.72ID:xJnW+Cxl0
24時間経営してるスーパーってそう言えば西友とトライアルくらい?
ドンキと同じく出来た場所近くの治安が悪くなるんだよな
2025/03/05(水) 13:50:04.65ID:CNJU+TxT0
西友じゃなくてトーホー買ってあげてくれてれば
9名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:50:31.41ID:saGTdesB0
トライアルも五年くらい前と比べると
かなり高くなっているから嬉しくないな
10名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:50:46.42ID:xo0ZrAGi0
西友が買収される時代が来るなんて…
11名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:06.31ID:q7UhRnyq0
近場の西友はオーケーとライフに挟まれてて今にも死にそう
12名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:11.53ID:Ec1GkK0h0
さすが、永田会長
13名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:28.94ID:9F9fD4BV0
は?
14名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:40.71ID:z/TByQqE0
トライアルに食われるとは
2025/03/05(水) 13:51:43.29ID:rXLVl+wh0
昔はずっとライオンズの応援歌かかってた
16名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:50.88ID:6Q9wqikw0
西友って合同会社だよな

合同会社の買収ってできるんだっけ
2025/03/05(水) 13:52:00.67ID:KeE9RV4L0
>>2
弁当怖くない?安すぎて

行ったことないけど
2025/03/05(水) 13:52:16.89ID:mfDBnlC60
トライアルよりコスモスの方が安い😊
19名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:52:17.10ID:ULst8CVC0
西友高いから行かない
レジ袋も高いわ
2025/03/05(水) 13:52:43.28ID:Ps5dp6a+0
楽天いつの間にか消えてたのかw
21名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:52:45.25ID:ETdPu+4y0
米5キロ1490円とかで売ってたのかトライアルって
2年前は
今はもう無理だね

西友はもうなおさらでこの買収ってことかもしれん
22名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:52:48.73ID:6Q9wqikw0
>>16
調べたら2022年に株式会社になってたわ
2025/03/05(水) 13:52:55.73ID:rY7eJLvg0
トライアルってそんなに安くない。
2025/03/05(水) 13:52:59.67ID:xjEMJwS80
SEIYUは店舗の老朽化を何とかしろ!
ワシの近隣の2店舗は築50年ぐらいやろ!
2025/03/05(水) 13:53:02.27ID:jfgmIgyx0
Say you

Ga

Toraiaru
26名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:54:00.86ID:ETdPu+4y0
>>20
楽天もいま厳しい 価格高騰で ふるさと納税醤油が、10000円くらいで売ってた
誰も買わないけど
2025/03/05(水) 13:54:44.25ID:n6QIqfQg0
良くわからないのは外資なの?楽天とはどういう関係なんだろ
運営も楽天なのかと思ってたわ

とにかく最近は何もかもが高い
そして一般的なメーカー品を排除して自社起きすぎな気がする
自分とこの西友は丸美屋の麻婆豆腐とか永谷園のチャーハンのもととか誰もが知ってる超一般的なものすら排除しだして駄目だこりゃってなった

肉も野菜も高いし魚のラインナップも悪いのなんの
特に惣菜は最悪だよ安いのなーんもなくなった今まで売りにしてた弁当とかも改悪してるし

ほんとやること全て悪手

業務スーパーやOKに駆除されても仕方ないよこれじゃ
28名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:54:47.69ID:pfvNNRNY0
トライアルって儲かってんだな
29名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:55:03.73ID:ETdPu+4y0
一番強いのは指定農園とかあるところだな
トライアルてそうらしい
2025/03/05(水) 13:55:32.82ID:0XTDEM1q0
西友って何処かに買われてなかったか?
31名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:55:49.08ID:PyC/pi9n0
>>9
やっぱラムーのほうがいいよな
>>17
量がやや少ない気がしたけど中身はぜんぜん悪そうじゃなかったけどな
32名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:56:01.14ID:aK1e4JUa0
トライアルだと現金商売だったような…
33名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:56:24.97ID:ClNaiDXf0
そのうちラムーがジャスコ買収したりして
2025/03/05(水) 13:56:38.15ID:vzZrlJnt0
原信
35名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:56:48.45ID:ETdPu+4y0
老舗ってのはコネクションも世代で変わってくから新しいところのコネクションがあるところが新鮮で安いってことになる
2025/03/05(水) 13:56:51.68ID:vkQNDr3o0
東急ハンズ次は西友
2025/03/05(水) 13:57:11.56ID:dKyE3Nyw0
>>10
外資や楽天に買われまくっておもちゃにされてるやん
2025/03/05(水) 13:57:25.36ID:qa07wmbv0
ラムーは土地の安い田舎でしか商売やらないから
2025/03/05(水) 13:57:56.08ID:eX7OLfME0
>>18
コスモスは明るくてきれいだしな
2025/03/05(水) 13:57:57.31ID:eBN68ITN0
>>23
トライアルのPBマヨネーズ食ってみろ飛ぶぞ!
2025/03/05(水) 13:58:57.50ID:+KU/1Oyw0
高い、質悪い、サービス悪い
もう西友の存在価値がない
2025/03/05(水) 13:59:04.43ID:lmIhI+hr0
トライアルとかいう店内が陰気臭い底辺臭
43名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 13:59:23.39ID:KDHRczAF0
「さらに値下げ」価格が他店のちょい安レベルという強気商売に驚いた
2025/03/05(水) 13:59:39.44ID:nuARRVPp0
ウォルマートですら失敗したのにな
2025/03/05(水) 14:00:22.60ID:LtSGZWjS0
マジで教えてくれ
トライアルって何だ?ウォルマートみたいなアメリカのスーパーか?
2025/03/05(水) 14:01:36.18ID:aK1e4JUa0
>>45
九州にいっぱいあるスーパー
現金商売
日用品も結構置いてある
24時間営業してる
どこの店舗も汚い
そんなイメージ
2025/03/05(水) 14:02:21.66ID:mE07peH/0
ラムーじゃないんだな
2025/03/05(水) 14:03:00.89ID:DcRGom0d0
トライアルはクレカの規約違反なんとかしろ
49名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:03:55.42ID:y7Z4wOtK0
ラムーとサンディなら近所にあるが
トライアルは無いな
2025/03/05(水) 14:04:09.29ID:v3BxJmiL0
格安スーパーも安くなくなってきてるよな
安くない格安スーパーの存在意義とは
2025/03/05(水) 14:04:20.82ID:FrZpIG8I0
西友はPBのレトルトカレーくらいしかいいとこないからな
見切り品がケチ臭い値引き率で誰も買わないから客も離れた
2025/03/05(水) 14:05:07.85ID:eX7OLfME0
>>40
とぶとは?
2025/03/05(水) 14:05:27.84ID:HTSRPR9c0
トライアルって見たことも聞いたこともないんだけどどこのスーパー?
2025/03/05(水) 14:06:44.19ID:qa07wmbv0
トライアルは最近クレカでチャージ出来るようになった
55名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:07:40.39ID:pNMUnyGJ0
トライアルって昔はすげー汚くて、来ている人も共産党員か朝鮮人みたいな人ばかりで闇市の雰囲気だったけど
数年前リニューアルしてずいぶんきれいになって普通のスーパーぽくなったな
56名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:08:28.54ID:ed/yC7fB0
あそこ安いのか
近くにあるけど行ったことがない
57名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:08:35.18ID:vqiAzgOS0
>>7
マックスバリュ
2025/03/05(水) 14:08:35.31ID:Twlch0mE0
楽天になってから値上げしかしてなかったから行かなくなった
10%値上げした後に5%割引をお値打ち価格って?
2025/03/05(水) 14:08:59.79ID:CjEVWmO90
西友の近くにトライアル出来たんだが西友無くなるのかな
2025/03/05(水) 14:09:40.81ID:+j6yam7w0
24時間スーパーってどうなんだろう
2025/03/05(水) 14:10:35.68ID:JTjDMnM60
最近は食料品も安くはないんだよなー
2025/03/05(水) 14:10:56.10ID:0TMNMD030
西友は転売されまくりだな
2025/03/05(水) 14:11:00.71ID:UzRZVTEk0
平成のはじめは西友のバイヤーとか花形だったのに
いま他で働いてんだろうなそういう人たち
2025/03/05(水) 14:11:22.56ID:BS6vr7e60
つくばにあるトライアルは和牛が売ってたり
近隣のトライアルとちょっと次元が違ってる
2025/03/05(水) 14:11:33.87ID:aK1e4JUa0
>>55
埼玉県某所のトライアルは昭和のまま
共産国のスーパーなんじゃ無いかってぐらいヤバい
2025/03/05(水) 14:12:07.74ID:cPi8nQM40
>>44
逆にウォルマート傘下で品質下がったのがね
67名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:12:09.14ID:g6+n5vjS0
西日本住みだとトライアル便利だもんな
2025/03/05(水) 14:12:30.25ID:Q42t7dCF0
トライアルよりコスモスの方が全体的に安いよ
2025/03/05(水) 14:12:36.34ID:YwWCH8Ie0
激安スーパーに買われる西友
カードで買えなくなるのかな
楽天ポイント付かないか
2025/03/05(水) 14:13:39.49ID:deteUlBg0
西友とか関係ねーって思ってたら近所のリヴィンが西友だった
2025/03/05(水) 14:13:56.06ID:OSzd43x00
安売りのくせに金はもってるんだな
72名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:14:21.21ID:IcyiGsBB0
おお!これは期待
安くなるんかねえ
73名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:14:36.74ID:Xs3ALMtI0
びっくりした
西友って優良スーパーだと思ってた
2025/03/05(水) 14:14:43.76ID:28M47g1q0
え?STANDBY西友?
2025/03/05(水) 14:14:51.27ID:KybTNyzH0
トライアル総菜のマズさは異常。
本当の貧困にならないとあれは食えない
2025/03/05(水) 14:15:04.50ID:MEkln3g90
練馬の西友はパート2を潰して、馬鹿でかいダイソーとこじんまりとしたノジマを入れたからな
2025/03/05(水) 14:15:24.29ID:EkQ9fWi+0
無印良品の起源なのに落ちぶれたね
とりあえず店舗ボロいの何とかしたほうがいいと思う
2025/03/05(水) 14:15:30.71ID:EZSaCdGw0
>>65
山梨もそんなもんだよ。居抜きのとこはそんなもんな気がする
テレビで紹介されるようなトライアルはオートメーション化が凄まじい
2025/03/05(水) 14:15:34.47ID:LtSGZWjS0
>>46
なるほど、ありがとう
今の西友やリビンとあまり変わらんような気がするな
2025/03/05(水) 14:15:36.59ID:4LSXuErj0
魚と野菜が高い
他はまあまあ安いが
2025/03/05(水) 14:15:40.67ID:KybTNyzH0
あっスレタイ読み違えてた。
トライアルが西友を喰ったのか。
そらびっくりだわ
2025/03/05(水) 14:17:20.25ID:VUVHlCEc0
>>77
西友は天井低くてボロい店舗ってイメージだわ
客離れ起こすわな
83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:17:30.42ID:XJ+I9sXX0
トライアルが西友を買える時代なんだな
84 警備員[Lv.28](茸) [CA]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:17:55.30ID:IqpYHj+E0
居抜きで出店してるトライアルはゴミ
いちから店建てたところは綺麗
コスモスもそうだがカメラがこれでもかってくらい天井についてる
2025/03/05(水) 14:18:43.88ID:fzNW37CG0
>>24
近所の昔からあった西友が老朽化で閉店してしまって悲しい(´;ω;`)
2025/03/05(水) 14:19:22.03ID:aK1e4JUa0
>>78
やっぱそうなんだ
元埼玉のスーパー、マミーマートの居抜きだった。
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:19:36.61ID:6SXH2Qie0
トライアル、ロピア、ラムー辺りはどうも受け付けないな
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:19:40.45ID:HP6b02V00
ろくでもなかった楽天との関わりを断つとこからだな
2025/03/05(水) 14:20:15.83ID:cPi8nQM40
>>75
西友も不味いからあんま変わらないんじゃねえか?
2025/03/05(水) 14:20:28.23ID:KUvtpyRD0
トライアルが買う側なのかよ
91名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:20:39.93ID:d1nq0s7Q0
>>45
福岡が本社のディスカウントスーパーのチェーン店
ラ・ムーは岡山が本社の同じく
ロピアが高級店に見えるレベルの安さ
2025/03/05(水) 14:20:53.35ID:sHDWAA2I0
楽天ポイントも楽天Edyもなくなるのかな
2025/03/05(水) 14:21:26.27ID:OCq8BMjl0
トライアルて
九州の企業よな
2025/03/05(水) 14:21:45.56ID:/+C1J8af0
楽天マート便利だったのに
95名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:23:10.48ID:qjqYawZP0
楽天になってから他の大手スーパーと比べて高くなってたよな
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:23:21.23ID:d1nq0s7Q0
>>84
市内に2店あるんだけど、遠い方は釣具店かなんかの居ぬきで
まぁ薄暗くて汚く見える
近い方はきれいで清潔で、同じチェーン店とは絶対に思えないほど違う
2025/03/05(水) 14:23:29.10ID:fzNW37CG0
トライアルや四国のハロッズ?なんかは車中泊する時便利過ぎて車中泊がつまらなくなるレベル
もはや駐車場に住める
2025/03/05(水) 14:23:29.29ID:HVIon/100
>>1
イオンでもドンキでも他の米投資会社でもない!?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:23:33.11ID:Gc72FeG90
楽天とつるんでから行かなくなったな、西友
2025/03/05(水) 14:23:37.21ID:89b7oiQo0
西友たまにしか行かないけどプライベートブランドは良き品質だと思ふ
2025/03/05(水) 14:24:23.79ID:k8g+1yGb0
そういや近所の西友の1フロアが突然西友本社になっててワロタw
売り場潰して本社オフィスとか
しかも他のフロアもセリア、ドンキ、無印に占拠されとるw
2025/03/05(水) 14:24:46.17ID:oTXpma6M0
>>71  資産的にかなりの勝負らしい 
2025/03/05(水) 14:25:45.92ID:5mz9x8II0
西友ってなんかに変わらなかったっけまだあるところにはあるのか
104!omikuji丼!dama(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:25:49.88ID:24GKZwp50
西友安さが良かったのに高すぎ
2025/03/05(水) 14:26:19.90ID:iHuBG2ex0
>>17
コメの品質が物議を醸すけどな
2025/03/05(水) 14:27:34.23ID:VJKX0Jqr0
個人的には2000年半ばウォールマートに買収されたあたりからの西友はまぁまぁ好きだけど
なんかまた上手く行かなそう
107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:28:03.01ID:9j4h5ABZ0
>>60
安くて品数が日用品から弁当までとても豊富なコンビニと思えばいい
2025/03/05(水) 14:28:19.63ID:nwws5P+g0
西友って値段高いし鮮度良くないし、近所じゃなかったら絶対行かないスーパーだなw
109名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:28:34.74ID:5gXoJSmO0
トライアル株主だが先日の決算で暴落して大損こいてるわ。というか、自社店舗立て直しができていないのに買収とか、10年早いと思うわ。
110名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:29:07.75ID:+Mr6DOiy0
自分が小さい頃は西友は西武線沿線にぽつりぽつりとあっただけのスーパーだったのにいつの間にか全国スーパーになって広げすぎたんだよ
2025/03/05(水) 14:30:11.48ID:OCq8BMjl0
>>97
ハローズ24時間だから便利だよね
2025/03/05(水) 14:30:19.31ID:mrVU4XXu0
無印良品とえらく大差ついたな
2025/03/05(水) 14:31:25.27ID:7jM81Wip0
>>32
むしろプリペイド
2025/03/05(水) 14:31:41.75ID:AFweUUcM0
知名度は西友だな
115名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:32:00.01ID:ETdPu+4y0
楽天でスマホ前3000円で買ったものが6900円になってて驚いた(中古)
116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:32:18.61ID:ELQFnYnR0
中央線沿線は各駅とも西友メインの人が多いと思う
117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:32:21.87ID:+Mr6DOiy0
お墨付きのカレーは有名でしょう
あと、ザ・ガーデンでも置いてあった若菜の惣菜は美味い
2025/03/05(水) 14:33:17.29ID:+i6ugrI60
最近のトライアルは内装がやけに上品になった
2025/03/05(水) 14:33:31.07ID:AatWU5LN0
クレカ使える様になると
スーパーの商品は値上がりだね
120名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:33:49.20ID:d1nq0s7Q0
>>109
一度拡大路線を始めたら、止ったら死ぬんや

スーパーでも飲食チェーンでも、県内を制覇したあたりで満足したら
「ご当地スーパー」とか「ご当地チェーン」とか、チヤホヤしてもらえるのにな
2025/03/05(水) 14:34:02.51ID:WPVw6qdc0
>>106
正気かよ
ウォルマート傘下になってからハエたかってる生鮮とか平気で売りに出すような店になったわ
122名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:34:11.45ID:4zEpbOFd0
西友はウォルマートのカードで5%引きがなくなって全くいかなくなった
2025/03/05(水) 14:34:47.69ID:dGZ6u9By0
にしともこ様にしともこ様3階婦人服売り場までお越しください
2025/03/05(水) 14:35:09.26ID:fzNW37CG0
>>111
そうだハローズだ
ロードサイドにバカでかい駐車場で利用にはありがたいけど景色が典型的な地方都市になっちゃうんだよな
2025/03/05(水) 14:35:58.07ID:+1tVNx9g0
福岡は3時の配信で良く行くトライアル
2025/03/05(水) 14:36:08.50ID:cPi8nQM40
ウォルマート時代って自転車も西友で買った物じゃないと整備してくれないんだよな
2025/03/05(水) 14:36:42.72ID:5a7L3tBe0
西友にそんな価値あったことに驚きだよ!
2025/03/05(水) 14:38:32.11ID:Io57nYmJ0
西友は東日本大震災の時の節電ブームになった時のまま店内が暗いから気持ちも沈む
2025/03/05(水) 14:39:30.40ID:gDFMTh/p0
いま一番安いのは生鮮市場TOPだな
次いで業務スーパー
んでコストコか
生鮮市場は安いなんてレベルじゃない
休日なんて満員電車なみに人混むわ
2025/03/05(水) 14:40:08.25ID:09VZAcUP0
>>101
吉祥寺か
2025/03/05(水) 14:40:19.95ID:j6E4xZww0
トライアルやらコスモス薬品やら九州のディスカウント店元気だな
2025/03/05(水) 14:40:54.71ID:AatWU5LN0
西友ってセゾンから楽天に提携してんだね
133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:41:21.35ID:0xmOY3zh0
トライアルってクオカード使えない店多くない?
2025/03/05(水) 14:41:23.80ID:9O0JEda30
当分OKの一人勝ちだな
135名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:41:57.12ID:3hDsC/JU0
ウォルマート時代は良かった
2025/03/05(水) 14:42:50.25ID:TIpC6+Nk0
トライアルは独自通貨で買い物ができる魔境だからな
137名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:43:24.55ID:9PP6HN7y0
西友アゲイン
138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:44:30.26ID:KZfI++Nz0
ダイエー西友ヨーカドー
こいつら何を間違ったんだろうな
2025/03/05(水) 14:44:47.88ID:q6Dtda2A0
>>43
あれ20%くらいしか引いてないよな?
それ以上の値引き額見たことねぇ
半額とか存在しないと見てる
2025/03/05(水) 14:45:14.60ID:E9o9DBUo0
ウォルマートカードが最強すぎたからな
楽天と関わりだしてからの劣化が酷い
2025/03/05(水) 14:45:16.16ID:dhrkSJtA0
長崎屋もドンキとなったけど
西友もトライアルになるのか
時代だなぁ
2025/03/05(水) 14:46:26.90ID:MFvtxiJP0
これがディールだ
2025/03/05(水) 14:47:07.36ID:7IvpQTbK0
トライアルってド田舎にしかないよね?
栃木の畑の中でしか見たこと無い
2025/03/05(水) 14:47:23.20ID:j2weOMNV0
>>141
ドンキも決して安くは無いんだけどな
イメージなんかね
2025/03/05(水) 14:47:56.93ID:WenB922C0
>>140
むしろウォルマート関わらなくなって品質マシになった
146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:48:15.98ID:tj1xo6x90
楽天のせいでゴミ化したのに4,000億もするのか
2025/03/05(水) 14:52:15.11ID:yObNKV4V0
西友のレシートってデカいよな
148名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:52:49.42ID:DOYNzx3y0
低価格スーパーを全国展開するトライアルホールディングス(HD、福岡市)は5日、西友と同日午後5時半から共同記者会見を開くと発表した。トライアルHDの亀田晃一社長と西友の経営幹部らが出席する。
149名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:53:08.31ID:Q6jkwCcs0
セゾングループの中核企業を福岡のマイナー企業が買収する時代が来るとは
150名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:53:35.79ID:DOYNzx3y0
で、トライアルって何
関東民は誰も知らない
2025/03/05(水) 14:53:58.96ID:/tIkt5Tc0
ドンキーでよかったのにー。トライアルは安くないw
152名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:54:39.43ID:JIlEYs2u0
氷河期世代のMARCH卒だけど就活では3ランクくらい下げたつもりの西友にすら落ちました
2025/03/05(水) 14:55:03.13ID:mqmClHR20
>>150
安いようで安くないなんとも言えないホームセンター兼スーパー
2025/03/05(水) 14:55:20.26ID:/tIkt5Tc0
>>146
ゴミにしたのは楽天のまえのオルマートだろ?
なんがエブリーロープライスだよ
2025/03/05(水) 14:55:29.35ID:n6QIqfQg0
東京に進出してないスーパーみたいだから西友買えば一気に都内に進出だね
ライバルがどこも強いから大変だけど
オオゼキみたいな安売り色なくても売れるとこは売れるからな質で
ライフ、サミット、OK、業務スーパー、東急、マルエツ、いなげ、オリンピック、コモディ、クィーンズ、三徳などなど東京は覇権争いが
2025/03/05(水) 14:55:53.78ID:2FGJpRjO0
西友、コロコロ売られてんな
2025/03/05(水) 14:55:59.88ID:/tIkt5Tc0
やすさでいえばロピア、ラ・ムー、サンディ
この3強だよな?
158名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:56:17.17ID:tQdk3XSx0
西友のPBは価格も品質も飛びぬけていい所が無いからPBである必要性がない
159名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:56:25.77ID:DOYNzx3y0
>>153
なんか中途半端なスーパーだなぁ
ホームセンターがあるのいいけど
2025/03/05(水) 14:57:16.93ID:KJ1kyoud0
西友って仙台とかとうほぐに割と残ってるイメージ
2025/03/05(水) 14:57:30.21ID:yfRYpsh00
サニーを返せよ
そしてトライアルはシステムも自作してるからつおい
あいつらシステム屋さんだよ
2025/03/05(水) 14:57:52.39ID:KJ1kyoud0
>>159
いやトライアル埼玉にあるだろ
163名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:57:53.12ID:GGcHkNdo0
どこが経営してもいいが、皆さまのお墨付きだけは残してくれ
164名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:58:18.99ID:99KyfU7w0
逆じゃなくて?
西友ってそんなに落ちぶれてんの?
165名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:58:45.78ID:DOYNzx3y0
>>155
歩ける範囲でそれらの半分のスーパーある
オオゼキはいつ行っても混んでるから嫌い
惣菜まずいし
2025/03/05(水) 14:58:52.69ID:6+gTNVoV0
👤「全国制覇ばい」
2025/03/05(水) 14:59:07.41ID:/tIkt5Tc0
>>158
無印はそもそも西友のPBだったんだよな?
でも売上すごいからスピンアウトした
2025/03/05(水) 14:59:08.48ID:KJ1kyoud0
ただトライアルは24時間営業の弊害か値段が高いわ
深夜帯の人件費乗ってるんだと思う
169名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:59:12.88ID:DOYNzx3y0
>>162
埼玉には行かないので
170名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:59:24.94ID:KxGuL9qp0
劣悪環境のトライアルが?

西友も落ちたもんだ
171名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/03/05(水) 14:59:38.85ID:y0Hprk5Y0
買い物頼まれて写真撮って確認してたら品出ししてたおっさんに止められたわ
人居るとかならわかるけど、マジで周りに誰も居なかったからそう言ってもダメだからとしか言われずに帰ったんだけど、
アレマジでなんなん?他の店では推奨してたりするし
2025/03/05(水) 14:59:48.15ID:wnNI238d0
あれ?ドンキが買収するんやなかったの
173名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:00:05.91ID:DOYNzx3y0
西友も今は24時間営業だよ
2025/03/05(水) 15:00:20.39ID:fzNW37CG0
ロピアが安いのはオープニングセールだけだろう
175名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:00:29.18ID:2g7c/g6f0
楽天が関わったここ数年が無駄すぎたな
176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PH]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:01:07.88ID:SkamQU0v0
アキダイに買ってもらえばよかったのに
2025/03/05(水) 15:01:11.39ID:/tIkt5Tc0
>>164
アメリカ最大のスーパーのウォルマートが買収してアメリカ流激安を日本で黒船か?と思われたが
特売好きの日本人にはあわなかった。しかしエブリーロープライスを研究したロピアやオーケーはそれをローカライズして大成功
2025/03/05(水) 15:01:35.79ID:5GIrYW350
同じ九州のサニーはいらなかったんやな…w
2025/03/05(水) 15:01:38.64ID:wpsT2lVB0
ネットスーパーはどうなるんやろ
2025/03/05(水) 15:01:46.30ID:H6peCNms0
>>158
食品は結構微妙になった、中にはまだ良いものもあるけど
値上げと廃止で選択外になったり物理的に取扱いが消えてしまう
それ以外については例えば洗剤類なんか西友PB(お墨付きシリーズ)コスパ良い
181名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:02:08.60ID:DOYNzx3y0
>>179
それ
うち利用してるからなぁ
182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:02:10.30ID:G3QJ2w3Q0
トライアルってそんな強いんか
2025/03/05(水) 15:02:16.57ID:tegs/LuL0
ジェーソンは大丈夫なの?
184名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:02:18.75ID:k6zey4B20
地元は立て続けに2店舗オープンしたな
合計で3店舗ある
そんな安くもないしなんで出店したのかわからん
おかげで予定されてる大型イオンモールの出店計画が怪しくなってる
185名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:03:11.56ID:a2lwNwG80
>>20
楽天ポイントもう使えないのか
186名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:03:17.74ID:7PpUYFOM0
西友も現金だプリペイドだって変わったら嫌だな
セゾンカードで3%引きの頃が良かった
187名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:03:44.67ID:DOYNzx3y0
でも4000億って安いよね
会見で何を言うか
188名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:03:46.22ID:a2lwNwG80
>>52
射精の暗喩かな
2025/03/05(水) 15:03:49.46ID:jduMmXD90
>>182
出店計画えげつないで
2025/03/05(水) 15:03:54.62ID:r5OO9UMU0
>>24
建て替えるカネもないくらい困窮したんだろ?
191名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:03:55.15ID:n3MyX6590
24時間の意味あんのかな
夜は終電後にチョロっと入るけど朝までガラガラなのに
2025/03/05(水) 15:03:55.89ID:HaZSyN9/0
ラムーは中国製キャベツだし
193名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:04:48.05ID:j3bsteK/0
トライアルは店内が寒いんだよな
ラムーやプラントの方がいいわ
2025/03/05(水) 15:05:01.98ID:jduMmXD90
海外の流通システムをパクって上手く行った
2025/03/05(水) 15:05:52.68ID:/tIkt5Tc0
>>191
牛丼屋もだけどどうせクローズとオープンの時間は遊んでるわけでもなく
準備してるからそれならあけとくほうがマシ
あと深夜は客こないから掃除やら品出しやらやることは山程ある
196名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:06:08.36ID:k6zey4B20
そういやトライアルはクレジットカード使えないよな
クレジットカード派の俺には不便だからあんまり行かない
現金とかおろさんし
197名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:06:18.89ID:DOYNzx3y0
ラ・ムーってYouTubeで見たけど豆腐6つで100円しないとかうどん30円?とか弁当148円とか安すぎて怖い
198名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:06:33.73ID:Fi+MZYxE0
トライアルはディスカウントスーパーだけど、食品だけじゃなくて衣類も日用品も家電も扱ってるから
総合スーパーとも言える。総合スーパーという業態が古いって言われてるけど
なんのことはない値段が高すぎるだけであって安くしたら売れるのは、このトライアルやドンキホーテが証明してる。
199名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:06:51.47ID:h8h1wAMI0
聞いたことないけど地方スーパーか?
2025/03/05(水) 15:07:20.96ID:KYSe7MzL0
荻窪駅前の西友がトライアルに変わったらヤバすぎたろ
2025/03/05(水) 15:07:23.64ID:HaZSyN9/0
ドンキは全然安くないからこれ以上はいらんわ
2025/03/05(水) 15:07:32.52ID:/tIkt5Tc0
>>199
九州が地盤やな?最近は大阪にも大量に出店してるな?
2025/03/05(水) 15:07:35.54ID:HVIon/100
>>164
今西友持ってるアメリカだかの投資会社が西友を売ろうとしてるんや
いろいろな大手の手があがってイオンかドンキか?といわれてた中、颯爽と現れたトライアルが第一候補に躍り出たんやろ
204名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:07:40.48ID:fZyHezb60
>>6
最寄りのスーパーで1番重宝してるので気になるわ
2025/03/05(水) 15:07:42.89ID:16RpCeuw0
ちゃんと24hやってくれればどこでもいいよ
2025/03/05(水) 15:07:44.45ID:OiDTKcKP0
ラムー=幸福の科学
2025/03/05(水) 15:07:50.59ID:qoTjXUsf0
>>39
防犯カメラだらけで四六時中監視されてるw
2025/03/05(水) 15:08:16.18ID:/tIkt5Tc0
>>205
俺の近所のセイユーは24時間ちゃうで?
209名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:08:19.40ID:Fi+MZYxE0
>>184
ショッピングモールは厳しいだろうね。アメリカはアマゾンに食われてモールが閑古鳥らしいよ。
他にお店もないような地域でも。
2025/03/05(水) 15:08:46.19ID:r5OO9UMU0
>>100
皆様のお墨付き、だっけ?
割と好きなのあるな
2025/03/05(水) 15:08:46.44ID:rx51OqEK0
仮面ライダーのWだろ?
2025/03/05(水) 15:09:22.16ID:ucZR/s900
西友は完全なスーパーだけどトライアルは生鮮もあるディスカウント店安い家電買うとこ
2025/03/05(水) 15:09:23.00ID:qs5cEYnP0
OKに比べるとロピアは高いのが結構あるな
あと惣菜が茶色いのしか無いのがダメ
2025/03/05(水) 15:11:07.85ID:CiBu3asZ0
昔の西友は好きだったよ、昔のはな
215名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:11:28.89ID:FYxmGoh70
福岡のスーパーなんだな
216名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:12:06.31ID:hb4AUJYd0
トライアルも偉くなったもんだな😤
トライアルって最先端のショッピングカート🛒揃えてるとこだよな?🥹
217名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:12:08.76ID:nZ05mql40
近所の西友は
20年くらい前には終わってた
218名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:12:41.81ID:LEOusMJU0
>>42
いまやそういう店が日本では一流になるくらい、日本人の収入が低くなってるんだろ
もはや一流企業はプライドだけで全く儲かってない
NISSAN、Panasonicのように
219名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:13:29.73ID:UlX/wAkW0
トライアルは微妙に野菜が高い
220名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:13:36.26ID:tb1dUrNr0
西友はセゾン傘下にいた時が一番輝いていたと思う
221名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:14:42.69ID:MRbHguyY0
トライアルはレジ効率が良いから好き
222名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:15:26.96ID:g94CciNo0
>>188
長州力やろ
2025/03/05(水) 15:15:50.66ID:wpsT2lVB0
>>181
俺も利用してる
2025/03/05(水) 15:16:20.79ID:qa07wmbv0
>>196
アプリに銀行紐付けで現金使わなくていいぞ
225名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:17:06.46ID:GOA6q1Mp0
>>11
近場の西友はオーケーとライフとサミットと業務スーパーとヤオコーとミスターマックスに挟まれてて今にも死にそう
トライアルが来たらオーケーと客の争奪戦に、、しかし念願のトライアルが来るのかと思うと嬉しい
2025/03/05(水) 15:17:09.47ID:oTXpma6M0
屋上遊園地を復活させて
227名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:17:48.87ID:k6zey4B20
ネットスーパーってどういう層が使ってるんだろ
地元だとトドックと言って生協のネットスーパーが主流だけどいつも配達してるの見かける
店舗に買いに行った方が楽じゃね
2025/03/05(水) 15:18:09.25ID:3WlPcPat0
24時間同士組むなよ
24の店をもっと増やせ
229名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:18:26.68ID:fZyHezb60
食品がやっぱりやっぱりメインだが
洗剤とかトイレットペーパーとかおむつとか化粧品とか文具とか折りたたみ傘とかフライパンとかマスクとか一通りあるのがよい
今は衣服はほとんどないが店舗が大きい事が多く中にしまむらとかセリアとかが入ってる事も多い
この建物一つで安めに揃う手軽さと安心感が素晴らしい
(個人的感想です)
2025/03/05(水) 15:20:58.23ID:QJ/U88iI0
>>9
ほんこれ この前久しぶり行ったらがっかりした
231名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:21:24.43ID:ZYLQcJEA0
千葉では見ないなトライアル
2025/03/05(水) 15:21:46.49ID:5WIfKjzp0
九州のスーパーとか知らんわ
2025/03/05(水) 15:22:48.71ID:5NT4Zg9M0
無印良品とは一体何だったのか
2025/03/05(水) 15:23:30.24ID:HVIon/100
>>227
テンポ行くのも手間やん
でもポチポチ選ぶのも手間なのもわかる
検索は便利やで
235名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:24:24.79ID:0LYZSt4T0
西友・ダイエー・ヨーカドー
どこも悲惨や
2025/03/05(水) 15:24:36.11ID:/tIkt5Tc0
>>233
西友が育てて西友が送り出してくれたのさ?
237名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:25:07.82ID:55gZhlxT0
西友がじゃなくて西友を、か
すごいなトライアル
2025/03/05(水) 15:25:19.84ID:/tIkt5Tc0
>>235
今日日GMSは流行らない。医療品とか客いねーもんな?
239名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:25:24.71ID:FsfnUC/D0
地元にトライアル、ラ・ムー、ハローズ、ビッグ、ダイレックス、コスモスが集中しててもうめちゃくちゃ。
俺は質の高いゆめタウンをメインで使うけどね。
240名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:25:39.51ID:KViJupql0
ここ国内外問わず優秀な理系の若手集めまくって合理化の極みみたいな運営なんだよな
結果それが時代ともマッチしていて旧態依然とした日本的なスーパーじゃ太刀打ちできないわな
241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:25:44.85ID:sE584DbG0
>>196
SU-PAY使えば?スマホ持ってないの?
2025/03/05(水) 15:25:46.67ID:QFWKy/ST0
3月1日から値上げ品多すぎて明確にロピアのほうが安くなったゴミグループ
2025/03/05(水) 15:26:16.70ID:LobkbGXw0
トライアルは税込で税抜の他のスーパーと同じ値段や
むしろ安いまであるから凄いよな
244 警備員[Lv.9][新](茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:26:17.02ID:Eim1anP30
トライアルか
ドンキじゃないか
245名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:28:21.30ID:N/8i4R3A0
みなさまのお墨付きだけは残してくれ…
2025/03/05(水) 15:29:39.90ID:Ig79La8r0
5年程前は驚くような安い商品があって面白かったけど最近は店舗がリニューアルされて店内やトイレは綺麗になったけど値段は少しづつ上がってちょっと残念
出張で福岡へ行ったときはルミエールでの買い物が楽しみ
福岡の値段に慣れるとライフやサミットの値段がボッタクリ価格に見えて買い物ができんw
247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:30:32.80ID:aNWqaKkK0
>>224
ネット銀行対応するようになった?
2025/03/05(水) 15:30:56.70ID:QFWKy/ST0
>>227
あなたが想像しているよりも高齢化が進んでいる高齢者だらけで、一人や夫婦暮らしで
「都民は車持たない」の半分はその超高齢者で
買い物難民が相当いる美容室なんかが送迎や出張サービスするレベルで
2025/03/05(水) 15:32:19.46ID:S/A1yvdf0
西友は全てが中途半端だからくなるだろうなって思ってた
東京にもトライアル増やして欲しいわ
八王子別所にあったけど潰れてしまった
2025/03/05(水) 15:32:31.06ID:UKFxBVlp0
税込み価格の事触れずに値段が他と同じと思ってる人いそうだけど10~8%他より安いよ
2025/03/05(水) 15:33:55.63ID:983V8W810
こりゃダメだな
そのうちもろとも潰れるわ
252名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:34:21.24ID:xOodvGuv0
トライアルって言うほど安くない
地場のスーパーの方が結局安く買えることが多いよ
253名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:34:32.24ID:L6OH4SzK0
スーパーは
トライアル方式が最強なんだよな
2025/03/05(水) 15:34:47.28ID:giTE2NfE0
トライアルの時価総額2000億台なんだが大丈夫かよ
どうやって金を調達したんだろうか
255名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:34:56.84ID:SyqaYqNT0
>>128
馬鹿な店長が節電といつわって店内を暗くするけど
照明の引きつけ効果ってすごいよね
256名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VE]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:34:57.58ID:9JQTo5qf0
最寄りの西友のセルフレジでPayPay使ってるんだが
現金のみになっちゃうのかい?
2025/03/05(水) 15:34:58.65ID:zwhyt8cZ0
>>133
あそこは現金か自社プリペイドじゃないの?
258名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:35:45.31ID:fQ/uFbM50
トライアルって現金払いの人おおいよね
259名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:36:51.58ID:ykniMpBI0
西友がウォルマート参加だった頃は他のスーパーであんまり見かけない輸入食品が置いてあって楽しかった
キャンベルのクッキーやアメリカのポテチ、エールビールや直方体のモントレージャックチーズとか
260名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:39:21.61ID:KViJupql0
>>258
むしろじいさんばあさんがレジ機能付きのカートで決済していて驚く
2025/03/05(水) 15:39:45.91ID:/tIkt5Tc0
>>259
GUが990円ジーンズやって世間驚かせたら
西友がウォルマートのコネで850円ジーンズ売ってたな?あのころはまだやる気あった
262名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:39:55.47ID:3cbc9aLy0
客層がヤバイよね
263名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:40:53.58ID:bL3LP5zu0
なにこれまたウォルマート時代のKY路線復活?
現状、深夜営業以外になんも取り柄がないスーパー
264名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:41:03.78ID:puf3xxFK0
熊本なんだけど西友だったサニーがゆめタウンに買収されて、それでもお墨付き売ってあったけど
今後はトライアルでお墨付き売るのかな?サニーの近くにもトライアルあるしまートライアルでお墨付き買えるならいいや
265名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:41:10.81ID:DOYNzx3y0
西友スレ見たら喜んでる人いたがあれは西日本人の人かな
子会社になるだけなら別にいいや
お墨付きはあるもんね
2025/03/05(水) 15:41:41.78ID:qXLuJPxL0
買収先的に24時間営業は崩さないんだよな?
267名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:42:11.18ID:0VCWmmPv0
隣市にトライアルできたけどまだ行ったことないな
PLANT3みたいな感じなのかな
268名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:42:16.03ID:T3jxOd6o0
西友ブランドは残すのかそれともトライアルに看板を掛けかえるのか
269名無しさん@涙目です。(新日本) [FI]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:42:30.77ID:JFSoDZCu0
コンビニも頭打ちだしうまくやればこっちのほうが伸び代はあるのかもな
2025/03/05(水) 15:42:39.95ID:Rspzfktq0
うちの近くではトライアルが1番安いのに(品によってはコスモス)
ココだとあんまり安くないっていう地域の人もいて驚く
2025/03/05(水) 15:43:10.05ID:EfNlCNIA0
無印良品のことを未だに西友って言っちゃうことがある。ジジイですみません。
2025/03/05(水) 15:43:22.87ID:Jb2BN0vN0
24時間はやめとけよ
2025/03/05(水) 15:44:17.96ID:DZwmSzdZ0
クレカの手数料部分でやすいなら
数年で値上がりかな
2025/03/05(水) 15:45:03.36ID:hDNKKzZv0
>>2
ぽぽっぽ
ラ・ムーは税別価格表示
トライアルは税込価格表示
ぽぽっぽ
弁当惣菜コーナーはラ・ムーの方が断然安くて品揃えも充実してる
トライアルはとうふ・納豆・キムチ・漬物コーナーが充実してる
275名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:45:29.19ID:AMNu+YJD0
西友はよく親会社が変わるイメージ
2025/03/05(水) 15:45:46.48ID:3jF1m+HG0
デフレの頃って貧乏だけど楽しかったよな
2025/03/05(水) 15:46:05.37ID:G7NvVjWd0
>>7
ラ・ムー
2025/03/05(水) 15:46:21.23ID:/tIkt5Tc0
>>265
西友がトライアルに変わって嬉しいならいいんじゃね?
279名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:46:32.89ID:KyguEg0f0
業務スーパーが最強すぎて他は要らない
2025/03/05(水) 15:46:33.39ID:9c525lCQ0
カツ丼299円
2025/03/05(水) 15:47:31.73ID:iHOuItRG0
>>256
いや、1度機械導入したのにイチイチ撤去はしねーんじゃねーかな?
2025/03/05(水) 15:47:55.67ID:/tIkt5Tc0
>>269
スーパーよりドラストやろ。ドラストもレッドオーシャンだけど
付加価値の高い薬扱えるのはデカい
2025/03/05(水) 15:48:08.91ID:+4j3H2Lj0
むしろ買収してメリットある?
2025/03/05(水) 15:49:05.67ID:/tIkt5Tc0
>>283
赤字店舗はかなり整理したんでこの黒字店舗の固定客をそのままトライアルに移行できる
2025/03/05(水) 15:50:10.26ID:giTE2NfE0
>>268
今時そんなことしないよ
金もかかるしデメリットしかない
2025/03/05(水) 15:50:44.05ID:jGNn39QM0
トライアルって都内で見たことない
2025/03/05(水) 15:50:46.49ID:cTD+OlCn0
>>225
所沢か
2025/03/05(水) 15:51:10.90ID:+4j3H2Lj0
>>284
なるほど
ありがとう
2025/03/05(水) 15:51:22.14ID:9c525lCQ0
>>268
しばらくそのままで営業すると思われる
1年後ぐらいに看板他を変える
2025/03/05(水) 15:52:02.17ID:+oBEfgVZ0
西友便利に使ってるから影響あると困るな
トライアルも近所にあるけど食品スーパーとは違う物のイメージ
客層もちょっと違う気がする
291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:52:12.57ID:xSoVsjeJ0
楽天にも捨てられてやんの
2025/03/05(水) 15:52:25.33ID:hDNKKzZv0
>>279
たぶん君の地元にはラ・ムーもトライアルもないんだろうな
ギョースーがこの2社に勝てるのは激安中華野菜、冷凍食品コーナーくらい
2025/03/05(水) 15:52:42.76ID:9c525lCQ0
>>281
どういう導入なのかが問題
リースだとわかんねえぞ、撤去するかも
2025/03/05(水) 15:52:44.66ID:SYBqb1bV0
西友あんまり使わないなぁ
ライフ、オオゼキ辺りが落ち着く
295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:53:16.72ID:k38anGB90
安くないドンキじゃなくてよかったわ
東京は西友あちこちにあるけどトライアルはないから楽しみだわ
2025/03/05(水) 15:54:07.94ID:UnwURVja0
トライアルを支持する客層が増えてる現実
ちゃんと住み分けできて良いんじゃない?
2025/03/05(水) 15:54:29.27ID:eQbi6sub0
>>4
全て...振り切るぜ!
2025/03/05(水) 15:54:46.48ID:9c525lCQ0
トライアル名物カツ丼税込299円
都内でもこの値段で行くなら驚く
2025/03/05(水) 15:56:32.65ID:HVIon/100
>>281
別に撤去せんでも
支払い方法項目の増減くらいは自由にできるんじゃね?
300名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:56:34.77ID:04+CS5os0
>>291
楽天は金がなくて持ってられなかっただけだぞ
2025/03/05(水) 15:57:02.95ID:SwA9Mvro0
トライアルじゃ無理じゃないっすかねー
あっちの企業だし
2025/03/05(水) 15:57:13.75ID:32JrMvQN0
新城の屋上ゲーセンを返してください
303名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
垢版 |
2025/03/05(水) 15:59:14.27ID:d7g45mJg0
同社2024年6月期連結業績は売上高が前期比9・9%増の7179億4800万円、

営業利益が37・2%増の191億6100万円
2025/03/05(水) 16:00:06.18ID:u8gWBBUC0
LIVINて西友?
トライアル近くになくて行ったことないけど格安ってことは客層悪そうだな
305名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:02:05.48ID:621I9ZGs0
ドンキの利用者とトライアルの利用者の民度は共通感あるからなー。もう西友いけねえな
2025/03/05(水) 16:03:03.09ID:zTCKhCBU0
思えば西友って昭和の時点で全然やる気ない感じだった
存続できてるのが不思議
307名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:04:02.58ID:eMQW6bvo0
すると24時間営業になるのかな?
客としては助かるな。
昔24時間だったのが0時閉店に変わっちゃったから。
2025/03/05(水) 16:04:07.59ID:QmDJRcKv0
トラすごいな

大統領ぱわー
309名無しさん@涙目です。(神奈川血ァ) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:04:46.11ID:IaFDTHZk0
トライアルってそんな大きいスーパーなの?
関東では見かけないな
2025/03/05(水) 16:04:46.69ID:Sw+zSwT10
ザ・モール郡山はトライアル郡山西ノ内店になるのかな
https://tadaup.jp/1338f8ce7.jpeg
2025/03/05(水) 16:05:03.05ID:jAEXgmuq0
夜中行った事はないけど惣菜とか補充されないだろ?
夕方以降は売り切れたら翌日までそのまんま
トライアルに限らず24時間営業ウリにしてんなら何とかしてほしいッスね
2025/03/05(水) 16:05:14.31ID:GHWHtF6a0
トライアル初めて聞いた
どこにあるんだ?
2025/03/05(水) 16:05:42.12ID:jRscPegi0
>>23
怪しげな総菜や弁当、分け分からんバッタ物メーカーのカップ麺菓子飲料以外は、全然安くないね
314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:05:57.86ID:kVCW0BFH0
西友よりトライアルが上なの?
不思議な感じ
2025/03/05(水) 16:07:10.52ID:s9pN1f/s0
聞いたことない会社だけど最寄りスーパーが西友だから楽しみだわ
楽天は悔しいだろうな、グループ化したかっただろうにモバイルのせいで
2025/03/05(水) 16:07:34.64ID:hDNKKzZv0
>>298
この前はじめてそのカツ丼買ってみた。アゲ底ではない小ぶりな容器に白米がぎっしり詰まっており上に乗ってるやや厚めの三元豚カツと卵とじのタレが旨い。食べた正直な感想、とても299円(税込)弁当とは思えないクオリティ。

入口付近に小ぶりなのが1本147円(税込)の焼き芋コーナーがあり、うちの近所の店舗では毎日20時頃には大抵30%オフで1本103円の激安価格になり、その時間帯に行くと焼き芋器の前に人々が群がってる。
2025/03/05(水) 16:08:20.00ID:UNun0Lz00
客には関係ない感じなのかな
あそこコロコロ変わるな
318名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:09:44.28ID:IhiIsQIi0
>>138
やっぱ値段だろう
衣料日用品はUNIQLOニトリダイソーに奪われた
食料品は激安スーパーとドラッグストアの進出で負ける
逆にデパートは高級ブランド取り扱いで残っている
319名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:10:06.50ID:IaFDTHZk0
ダイエー、西友、ヨーカドー
昭和の勝ち組スーパーがどんどん時代に取り残されて消えていくのは寂しいな
90年代だと西武が優勝するとセールやるから母親が喜んでたわ
320名無しさん@涙目です。(新日本) [FI]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:10:49.25ID:JFSoDZCu0
安いは安いんだけどやっぱ地味に値上げしとるよな
お惣菜でもここ1、2年で30円くらいは上がった
2025/03/05(水) 16:11:26.18ID:s9pN1f/s0
今日日 生鮮品以外はネットでもいいのでどこでもいいのだが
ググってみたけど生鮮品強いんか、この会社
2025/03/05(水) 16:12:01.60ID:/tIkt5Tc0
>>318
値段だけならダイエーの薄利多売は群抜いてたけどな?
ダイエーがダメまったのは出店しまくったこと。当時バブルで銀行が金借りてくれーにのってしまった
323名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:14:34.25ID:kHRyodCs0
弁当惣菜作ってんの明治屋でしょ?
今よりクオリティ上がるだろ
2025/03/05(水) 16:14:50.31ID:4KXkByGP0
>>37
そういえば前はウォルマートがどうとかって言ってたのがいつの間にか楽天カードになってたな西友
325名無(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:15:52.94ID:nurSioVO0
SEIYUって何回もレイプあってるみたいに買収されてるイメージ
2025/03/05(水) 16:16:38.30ID:T504GScH0
>>5
アメリカなスーパーが逃げて商品が2-3割くらい高くなったからな
魅力なくなったよ
2025/03/05(水) 16:18:08.11ID:/tIkt5Tc0
>>324
ウォルマートが買収したあと
ウォルマート飽きてきたときに楽天も相乗り
楽天はモバイルで忙しいのとウォルマートはもう無理と投資会社に売却
今に至る
2025/03/05(水) 16:18:16.21ID:c2Joe6Y90
4000億出せるほどデカい企業だったのか
2025/03/05(水) 16:19:03.70ID:pAFKddNH0
>>324
買われるたびにカード作ったけど
どんどんお得感がなくなっていくね
330 警備員[Lv.13](兵庫県) [SC]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:19:41.89ID:TIob5jlz0
西友キャッシュレスで払えなくなりそう
2025/03/05(水) 16:20:03.29ID:z/8j2vIh0
>>36
これを見に来た
西友調布店はココカラファインに侵食されてる( ;´・ω・`)
332名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:20:39.22ID:gBUzMqiy0
トライアルは福岡の会社だったな
333名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:21:07.41ID:DOYNzx3y0
>>304
格安苦手
高級スーパーに変わってほしかったな
2025/03/05(水) 16:21:47.27ID:UNun0Lz00
>>331
おいおい地元民かよ
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

でもあそこここ1年くらい行ってないな
ドンキにフロア取られたのは知ってる
335名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:22:44.37ID:DOYNzx3y0
ココカラファインってうざい
徒歩1分で3店舗ある
DSいらねー
2025/03/05(水) 16:23:38.92ID:4RiJDcBm0
どうせすぐに傾く
2025/03/05(水) 16:24:30.39ID:O7fAxVcD0
>>18
ポイントなしだから安いんかなあ
2025/03/05(水) 16:25:27.35ID:+TBD9ZsQ0
西武ライオンズが優勝した時はお世話になったよ西友(ヽ´ω`)
2025/03/05(水) 16:26:05.18ID:/6gFOk9+0
俺んとこのスーパーもみんなトライアルになったな
元は佐藤長
2025/03/05(水) 16:26:23.91ID:jRjI0a6/0
これ嬉しいニュース
2025/03/05(水) 16:27:13.19ID:TzCuVhZE0
ラムーだったら唐揚げ弁当と5枚入りコロッケとお茶買って300円だからなー、やっぱりラムーの方が良かったけど、関西、新潟、長野くらいしか物流拠点がないから無理なんだろうな。
342名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:28:51.33ID:DOYNzx3y0
有人レジあるよね?
2025/03/05(水) 16:30:00.91ID:HVIon/100
>>268
そのへん5時半からの会見待ち
2025/03/05(水) 16:31:02.90ID:r/TSegII0
西友の中のテナントも撤退かな
2025/03/05(水) 16:34:32.94ID:Cg7vQhi/0
トライアル、知らない子ね……
2025/03/05(水) 16:34:46.59ID:S/A1yvdf0
うちの近所だとOKストア、ロピア、業スーが店舗数を拡大している
あとは一部のドラッグストアが生鮮食品を安売りしてるからたまに買う

西友、イオン、いなげや、とか半端なとこはもう不要だわ
時代遅れ感がある
347名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:36:58.57ID:/ACQyLX50
トライアルちょっと遠いとこにしかないから近所にできてほしいわ
現金しか使えないのはネックだけど
348名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:37:03.43ID:Lu4KyX5L0
西友の服ってサイズが微妙似合わないんだよな
肩幅とか
349名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:38:42.76ID:UTtXaFJn0
皆様のお墨付き復活させてくれ
あとネットスーパーとクレカ払いも頼む
2025/03/05(水) 16:40:34.69ID:AueFyq590
謎の韓国推しが鼻につくんたが
2025/03/05(水) 16:40:35.82ID:dp72DH2p0
西友高くなったからあまり行ってない

>>165
オオゼキの惣菜、弁当まずいよねー
352名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:40:38.70ID:KxGuL9qp0
西友も24時間営業で荒れ放題の店内になるのか
353名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:42:21.49ID:fNhBXIBw0
トライアルは24時間やってるし安いから助かってる
店の内外が汚いのが難
2025/03/05(水) 16:43:03.70ID:FLfo0QBM0
食い物はあんまり安いのは嫌だな
怪しい材料が入ってそう
2025/03/05(水) 16:46:31.42ID:QmDJRcKv0
店内にトイレあるのに、外の駐車場でケツだしてやる娘見たことある
356 警備員[Lv.1][新芽](奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:46:52.99ID:6x+mL7Om0
>>337
現金のみってのも大きいと思う。
いまどき徹底してて偉い
2025/03/05(水) 16:49:00.72ID:+4j3H2Lj0
近隣のコスモス全然安くなくなったわ
2025/03/05(水) 16:50:36.22ID:QmDJRcKv0
金持ちは買い物は基本現金
足跡残らないから
2025/03/05(水) 16:50:41.56ID:dx3UKY8w0
>>231
千葉NTは無くなった
まだ残ってるとしたら八千代と八街
360名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:52:06.34ID:zXPXSJt+0
トライアルが買い取るのか、いい方向に向かうといいが
余談だがトライアルの自社ブランドのハズレぷりは凄いわ
イオンは比較的いいのに
2025/03/05(水) 16:52:39.00ID:lEk7lL770
これは外観も変わっちゃうのかい?
2025/03/05(水) 16:55:03.90ID:QmDJRcKv0
西トラ、トラ友でいいよ
363 警備員[Lv.1][新芽](奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:55:32.88ID:6x+mL7Om0
なぜか福岡市の中心からは店舗が撤退したまんまだ。
コンビニ形態も
トラコーラにはお世話になっていたのに。
2025/03/05(水) 16:55:38.27ID:+kxPPN/40
トライアルってカード使えないじゃん
まちなかの店舗は捨てる気なのかね
2025/03/05(水) 16:55:46.26ID:uTdIjoQk0
うちの近所のトライアル普通ぐらい量があるかつ丼弁当299円
2025/03/05(水) 16:58:52.11ID:MwUw/lON0
>>4
九州発大底辺御用達スーパーw
367 警備員[Lv.13](茸) [IT]
垢版 |
2025/03/05(水) 16:59:40.10ID:DfiaDGOY0
トライアルの生魚は買う気にならん
2025/03/05(水) 17:00:01.78ID:x0Mdwnj20
トライアルなんて初めて聞いたわ。九州の格安スーパーなんだって?楽天のクソ置き土産楽天ポイントはどうなるんだろう?
2025/03/05(水) 17:00:07.02ID:SypxXyZ/0
>>363
トライアルGOがじわじわと侵食してきてる
370名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:01:15.81ID:TPDVB7mj0
トライアルいくのやめた飽きた
PB商品もなんかしょうもない
371名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:01:54.51ID:TPDVB7mj0
ドラレコは3台かった
カーナビも1台w
372 警備員[Lv.13](茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:02:20.18ID:NoE6tdZx0
トライアルの唐揚げを買ってる主婦をよく見かけるのだが、あれ美味いのかな?
373名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:02:49.30ID:UlX/wAkW0
>>359
長沼原と酒々井にもあるぞ
どちらも綺麗になったと思う
374名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:02:58.21ID:TPDVB7mj0
唐揚げなんか今日の料理でこのあいだやっていたので作ればおいしい
375名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:03:25.93ID:KQ7+EGgM0
札幌のロピアが開店した時にTV見てたらタラバの片脚とか4000円台で売ってて、函館のイチイの中にトライアルが開店する時にはすげー期待した
トライアルの新規開店当日に行ったら税込み8000超えで全然安くなくてガッカリして、以後それまで通りイオンに買い物に行ってるw
376名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:03:31.32ID:TPDVB7mj0
かけ毛布暖かいがシングルで小さいw
2025/03/05(水) 17:03:43.31ID:jkaVDUA30
>>7
マルエツ
2025/03/05(水) 17:04:02.01
西友もあっちこっちたらいまわしにされて

なんか気の毒すぎる
2025/03/05(水) 17:04:30.50ID:s1N/nWaf0
>>328
同意
2025/03/05(水) 17:04:55.46
>>326
日本語で書けないかな?
なに言ってるのかさっぱり分からん
381名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:04:59.59ID:TPDVB7mj0
最近は安くない
カット野菜も値上げ、食品も値上げ
魚は骨だらけ
382名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:05:11.73ID:oRbJ7GYW0
名古屋にゆめマートが欲しい
383名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:05:39.83ID:TPDVB7mj0
4000円億
DQNの金で儲けたトラw
2025/03/05(水) 17:06:13.01ID:jFgLtFka0
>>17
惣菜はわりと食えるよ
特別美味くも無いけど不味くも無い
価格を考えたら納得できる味
385名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:06:32.28ID:0F5+MSkP0
トライアルには水買いに行ってる
386名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:07:36.91ID:Oi/jXmaF0
これはいい買収じゃね
トライアルはすごいし
387名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:08:02.34ID:TPDVB7mj0
2017年に買ったドラレコ、3980円
今同じ型が、AVレンタルのゲオで980円で売ってる
もちろん2024年に2台故障w
2025/03/05(水) 17:08:06.33ID:jkaVDUA30
トライアルって安いの?
近所には、西友とマルエツ、マミーマートがあって、マルエツは高いなぁって感じなんたけど、トライアルが安いとマルエツにも影響出そうで心配
一方で、今より安く買い物できるなら、それはそれで良いかも
389名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:08:41.58ID:/8tLUyLn0
トライアル行って買うもの
アイスクリーム
部屋着のスウェット
DVDメディア
390名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:09:09.28ID:HCAlrhYc0
なんや楽天もう売るんか?
391名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:10:29.88ID:HCAlrhYc0
>>389
鶏肉押し麦味噌ウエットティッシュ
2025/03/05(水) 17:10:41.03ID:jFgLtFka0
>>388
レジカード導入された辺りから高くなったな
カツ重が299円だったり安いものもあるけど
393名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:13:01.88ID:Zb2OiP9E0
トライアルに買収されて西友がどう変わるのかな?
惣菜が充実したりするのかな?
394名無しさん@涙目です。(新日本) [FI]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:14:19.53ID:JFSoDZCu0
トライアルのクソ安い服の魅力
実質使い捨て
395名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:14:27.45ID:TPDVB7mj0
惣菜?西武時代のほうがマシ
2025/03/05(水) 17:15:17.80ID:NVitpIOx0
関西で近所にラムー、サンディ、業務スーパーがあるから安くもないトライアルはまったく選択肢にならない
防寒衣料、サイフも売ってるから楽しいのはあるが競合店がある商業地域だとそんなに強みはないと思う
397 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:16:41.31ID:Eim1anP30
>>393
まず外壁が紺色になる
店舗内は棚じゃなく大きなテープルに野菜、魚、パンみたいな感じで山ができる
床は木の木目調に統一される
398名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:16:51.89ID:HCAlrhYc0
>>393
今は知らんけどウォルマートの時代は惣菜良かった
トライアルの惣菜は終わってる
2025/03/05(水) 17:18:32.66ID:q6Dtda2A0
新株発行しちまえよ
違法かどうか知らんけどさw
400名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:18:38.36ID:hNCpTgrZ0
トライアルって下品なスーパーだよね
401名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:18:55.64ID:QFn6QSbP0
>>394
トライアルの靴下5足400円とインナーシャツ2枚で700円くらいの奴はいいわ
それぞれ2組買って一冬使ったら捨てるつもりだけどそこそこ暖かくて気に入ってる
2025/03/05(水) 17:19:21.40ID:2HK52J9I0
頼むから◎みなさまのお墨付きシリーズだけは残してくれ
2025/03/05(水) 17:20:06.25ID:Zjg48hM90
>>7
パチ屋のすぐ近くに出店したりするから、元々の治安が悪いんであまり問題にならない
2025/03/05(水) 17:21:13.72ID:dxdjZZL+0
>>36
そばにが抜けとる
405名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:21:54.38ID:bWKRpw7W0
>>32
現金はコスモス
2025/03/05(水) 17:21:54.51ID:Fn0Agn0Q0
>>398
ロースカツが250円くらいだった
2025/03/05(水) 17:22:41.25ID:HVIon/100
>>390
楽天はもう昔
408名無しさん@涙目です。(長野県) [SE]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:22:49.74ID:a5o0oeVy0
トライアルは特別なんでも安いわけではない
安いモノと他のスーパーやドラッグストアと変わらない値段を見分けられる人には良い
409名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:23:39.98ID:FugPMD/o0
TRIALの惣菜はホテル経営やり始めて少しマシになったぞ
昔は酷かった
ラ・ムーとかに比べるとTRIALに行けば買い物が全て終わるのが良い
後レジカートで会計楽
410名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:23:41.09ID:x2JqXrUf0
>>408
これに尽きる
2025/03/05(水) 17:26:13.34ID:i3eM59aq0
トラって万引き家族を崩壊させるトコでしょ。牛肉事件で西友をゆすったヤツらの個人情報も手に入れるよな。
2025/03/05(水) 17:26:17.04ID:QXjkdQfH0
昨日久しぶりに西友ではなく生協で同じ品種の米買ったけど
生協のほうが200円も安かった
やはり同じ品種でも出荷元が違うと売価がこんなに違うんだな・・・
昔からのイメージで生鮮品日配品以外は西友が圧倒的に安いと思ってたのにがっかりだよ
2025/03/05(水) 17:26:22.01ID:klsgRNCf0
25/03/05(水)17:22:06 No.78510740 [返信]

ジローのパチ配信はなんやかんやオモロイ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347190262?provider_type=community

コイツ、リスナーに850万の借金してる
沖縄の害虫なんだけど

パチンコには詳しいのよwww
414名無しさん@涙目です。(大阪府) [EE]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:27:20.47ID:P743xpQT0
いつもの定番草加集団すっとーカー

ライト不要の明るい午前中 チャリで前からやってきた
冷たい目でぎろりとにらんで来たかと思うと

「必殺!!チャリのライト点灯!ぺかー」

毎度毎度必死過ぎておもろいので
すれちがいざま「ぶーっ(笑笑笑笑笑笑)」と
思わず吹き出したら
今度は後ろからチャリで追いかけてきて 人込みの中
「ぶしゃー!!ぶしゃー!!」
とイミフな奇声を叫びまくってチャリを漕ぎ
走り去っていった(笑笑笑笑笑笑)

何が面白いって
これで「お前は狙われているゾ!」と脅してるつもり、らしいことw

いっつも大体おんなじメンツが
いっつも大体おんなじところに現れて
いっつもおんなじ笑わせムーブかまして
怖いもくそもないもんだ こんなんでビビるひといます?
→いつものメンツはこちら=postimg.cc/gallery/jS66g8G

毎度まいど笑われてることに気付いているのかいないのか(笑)

ちな「とよつ変電所(大阪府吹田市とよつ町4-12)付近」と
「三井住友銀行江坂支店(大阪府吹田市とよつ町8-7)付近」は
草加の集団すっとーカー頻出ゾーンですw
上記のチャリンコすっとーかーズもこの辺りで出現しました〜

通報・拡散お願いします(笑笑笑笑笑笑)
415名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:27:40.17ID:Etq/OOno0
もうコスモスも安くないぞw
昔のトライアルは韓国食品が多かった
2025/03/05(水) 17:28:15.29ID:LerdosCw0
トライアルは半分のサイズのティッシュを買うところだよ。あれは便利。ハサミで切って自作する人いるけど最初からそれで売ってる
417名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:28:36.78ID:q7UhRnyq0
コロナ前は西友でよくアップルパイ買ってたなー
418名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:30:31.38ID:Sts4gfoQ0
下剋上やなw
2025/03/05(水) 17:31:39.97ID:wJOh444v0
西友 いつの間にかウォルマートから投資ファンドと楽天のものになってたんかw

それをトライアルが買収するのねw
420名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:32:38.08ID:0SXD1M2p0
屋上にあった空気で膨らましたトランポリン
フードコートで売ってた白くまがイメージキャラのアイシー

小さい頃は連れて行ってもらってたな
たしかいつの間にか屋上は閉鎖されアイシーも売られなくなってた記憶
2025/03/05(水) 17:33:04.20ID:J6nrJldK0
生鮮は買わない お菓子とパンと飲み物がほとんどだな あと衣料品は安くて使い捨て出来るし悪くない 髭剃り900円のやつ車に積んで2年使ってる
422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:34:31.17ID:Li9RIrhn0
>>282
コンビニでもオンラインで薬剤師が説明すれば薬を売れるように制度を変えるって話が出てるから
ドラストはドラスト同士の競争もあって先行き不透明
423名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:34:44.03ID:5C08LzBD0
(;@Д@)
2025/03/05(水) 17:34:46.12ID:TLd06RKf0
トライアルの駐車場はなんかヤバイ空気を感じる
425 警備員[Lv.14](大分県) [HK]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:36:48.01ID:S+A7JGyL0
>>225
そんなに恋焦がれるような品揃えではないぞ
利用者は多いようには感じるけど、そう欲しいものはない
2025/03/05(水) 17:36:49.22ID:WbGV9OTf0
トライアルの時価総額より高い買い物だが、今後どうなるか楽しみ
427名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:37:52.64ID:yjvFWJKZ0
トライアルとラムーに行ってみたい!!
2025/03/05(水) 17:38:00.90ID:KL4ZprMd0
西友で楽天ポイントが使えなくなるのかな?
2025/03/05(水) 17:38:19.80ID:vKqH/3VA0
もしかしてセブンも買収する気なの?
2025/03/05(水) 17:38:30.29ID:ycJKvxe70
コスモス行くと他に行く気なくなる
2025/03/05(水) 17:38:31.46ID:ClNaiDXf0
>>427
ただのスーパーだぞw
432 警備員[Lv.14](大分県) [HK]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:38:49.33ID:S+A7JGyL0
>>240
そうなのか
知らんかった
データ主義ということかな
2025/03/05(水) 17:39:02.73ID:T7NtHimY0
うちの地域だとトライアルの方が物によるけどコスモスより安いかな
日用品と猫の砂とか餌をよく買いに行く
食料品は他のスーパー
2025/03/05(水) 17:40:25.24ID:HO8uYVHV0
ユニーの会長さんがドンキと一緒になったのは来るべき売り上げ激減に備えてと赤字解消
見事に赤字解消は成功して黒字へ転換
今はワタミの宅食等おかずの配達ある
吉野家すき家も朝食安い上コンビニより安い
ヨーカ堂からロピア、西友からトライアル
いずれも現金取引安いを売りにしてる
まだデフレ不況は終わってない証拠
435名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:40:43.24ID:QtwX8/wH0
マジかよ
トライアルのおはぎ美味いし
プリンがデカ過ぎる
2025/03/05(水) 17:40:46.66ID:HVIon/100
>>412
そら同じコシヒカリでも販売元業者によって値段ちがうが
2025/03/05(水) 17:40:48.02ID:T7NtHimY0
あとトライアルは意外とPBがいける
冷凍パスタ安くて美味い
冷凍ピラフは薦めない
2025/03/05(水) 17:40:53.85ID:klsgRNCf0
じろーのパチスロ勝負
きたぞ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347190262?provider_type=community
こいつホモだけどなかなかの勝負師だからな
2025/03/05(水) 17:41:19.94ID:MEtqGV2K0
同じ九州のミスターマックスの方が客層はいい
440名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:41:57.80ID:ajavFbZz0
>>432
元々はソフトウェア開発の会社だったはず
どうしてこうなった?
2025/03/05(水) 17:41:57.88ID:g0qdn5XD0
5時半からの会見ライブ中止やん
442名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:43:10.59ID:qJKPnwcN0
西友は店内BGMがいいんだよな
2025/03/05(水) 17:43:25.37ID:r5OO9UMU0
>>171
そもそも店内撮影禁止って入口に書いてあるのが多いぞ
価格対策のためとかなのかもしれないが守らないのが悪い
2025/03/05(水) 17:43:50.94ID:r5OO9UMU0
>>176
既にロピア傘下
445名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:44:20.66ID:tsNX5RJd0
>>4

トライアルって、北九州の会社

KKRが、85%
2025/03/05(水) 17:46:11.95ID:r5OO9UMU0
>>227
コープさっぽろ?
2025/03/05(水) 17:46:16.94ID:50k79VXj0
>>23
表示価格が税込みだからそう感じるだけじゃねぇの?
2025/03/05(水) 17:46:56.05ID:fzNW37CG0
大手資本に絞られていくけどイオン一強になられるよりはスーパーマーケット戦国時代の方が客からするとメリット大きいか
2025/03/05(水) 17:47:11.59ID:oWwVcDRk0
トライアル名物

カツ丼
たまごサンド
おはぎ
オリジナルバナナ
サラミ3本セット
450名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:48:51.07ID:uydE7S9x0
>>432
ITに特化してるからね
商品管理とかもAI化してるから店内のカメラの数が半端じゃない
惣菜の値引きとかもAIが自動でやってたりする
2025/03/05(水) 17:49:57.81ID:Xwk39nF70
トライアルが一気にメジャーに
オーケーなんかぶっ潰しそうじゃね
2025/03/05(水) 17:53:52.21ID:F0reUmn40
楽天ポイントは使える?
453名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 17:54:03.69ID:s+ajQIsv0
トライアルじゃなくてロピアの方が良かった
2025/03/05(水) 17:55:19.69ID:qa1T1V6u0
西友それは君が見た光
2025/03/05(水) 17:55:58.62ID:tzxAy1VM0
あートライアルはやっぱり進出してきたか
かなりデカい会社だからなぁ
2025/03/05(水) 17:56:42.54ID:y1jkLPky0
>>449
タマゴサンド199円(税込)は破格よな
2025/03/05(水) 17:58:07.49ID:jm97J2hw0
トライアルは茨城の人しか知らないのでは?
2025/03/05(水) 17:58:25.05ID:nO1bGq2M0
TRIALのレジカートは使ってない人からしたらデカくて通路塞いじゃって邪魔なんだよな
レジ付近も有人レジにセルフレジにレジカート用レジ3つ存在するし混む時間はカオス状態になってる
2025/03/05(水) 17:59:09.95ID:PFYU6Cdo0
近所の西友随分前に潰れて更地で放置、数年前に関西スーパーが出店してたな
2025/03/05(水) 18:02:27.38ID:g0qdn5XD0
西友PB商品はそのままだって
よかったやん
2025/03/05(水) 18:03:09.31ID:LXJ8vtQl0
西友は楽天が絡んでからおかしくなった
ウォルマートの頃はまだ良かった
2025/03/05(水) 18:06:27.81ID:tsNX5RJd0
>>231

東北にも有るよ、イオンの側、宮城利府店オープンしたばかり

駅ナカが、ロビア (アキダイ系).あっちがコストコ
463 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:06:56.39ID:4dT+ZC4d0
近くにないゴミスーパーとかどーでもいい
464名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:07:01.30ID:uV++6nxs0
>>460
西友ブランドは維持しそうだけどPBは変わりそうな気はするけどなあ
2025/03/05(水) 18:07:34.56ID:ULLXj8zq0
トライアルにお墨付き置きだしたらカオス
質の二極化が起きる
2025/03/05(水) 18:07:51.09ID:T7NtHimY0
大手スーパーが農業までやればいいのに
2025/03/05(水) 18:10:49.62ID:oMY0dEf/0
トライアルは加工品やお菓子とかは安い、シリアルとかパンとかはコスモスの方が安い。どっちも税込価格でわかりやすくて良い
2025/03/05(水) 18:11:18.09ID:mqmClHR20
相変わらずスーパーってイオンが一なんかね
かつての巨人、ダイエーが倒れたように
イオンにも滅亡する未来はあるのだろうか
2025/03/05(水) 18:11:30.66ID:q9tSeeTl0
>>207
最初気づかなかったけど、言われてみて行ったときに店内見回すと尋常じゃない数あってビビったわ
あれって店員も監視してるのかな
2025/03/05(水) 18:11:33.54ID:5Vy2v3In0
食って食われてすごいね
471名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:12:11.65ID:9fwZw9Wc0
マジか!
2025/03/05(水) 18:12:55.65ID:jU6HyWH00
ラムーやトライアル、業務スーパーだけあれば物価高と無縁になれる、はずだった‥
2025/03/05(水) 18:14:41.14ID:3ayridct0
数年後このトライアルをイオンかドンキが買収するんだろ
474名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:15:02.39ID:XkLa75xs0
サンディが大阪じゃ1番安いわ
2025/03/05(水) 18:15:12.51ID:fzNW37CG0
>>467
いい加減統一してもらいたいよな
2025/03/05(水) 18:15:44.63ID:CqIqLDW30
アクセル!
2025/03/05(水) 18:16:24.77ID:CqIqLDW30
>>474
サンディはアイスとパン買うところだわ
2025/03/05(水) 18:16:50.69ID:MEtqGV2K0
数年後にはまた何処かの企業に……
2025/03/05(水) 18:18:01.33ID:H61Z+qm+0
シティ情報ふくおかに中古オーディオの広告を見開きで出してたあさひ屋という店が母体
480名無しさん@涙目です。(SB-Android) [LV]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:19:18.35ID:rZYdOLGP0
おせーよバカ
近所のサニー、ゆめマートになっちまったわ。
2025/03/05(水) 18:23:20.80ID:BKFEv5Ff0
>>2
きくち!桃子さんだー!!
2025/03/05(水) 18:25:05.70ID:9c8Iz9P60
西友はウォールマート時代か一番良かった
トライアル配下では良店になるとは全く思え無い
2025/03/05(水) 18:26:54.96ID:+eMbsGg20
>>30
ウォルマートから楽天、その後トライアルに売却
食品スーパー単体ならまだ競争力あるけど衣料部門が厳しいからな
2025/03/05(水) 18:28:24.06ID:imaRCZ/T0
お墨付きみたいなのを継承するんか?
2025/03/05(水) 18:29:28.59ID:+eMbsGg20
>>76
ダイソーは土日に行く気にならないほど大盛況
486名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:29:32.65ID:QzXbAW6f0
最寄りの西友、夜中まで空いてて便利なんだ
全然半額にならんし他店より高めだけど潰すなよ
487名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:30:27.22ID:xlqqWC/c0
>>471
ラムー、業務、玉出があればまぁまぁ戦えるぜ(`・ω・´)
2025/03/05(水) 18:32:43.30ID:cm7iZ80w0
>>17
300えんくらいのやつならそれなり
489名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:32:57.91ID:/bZPdZWR0
>>482
ウォルマートセゾンカードで3%割引だったしな
2025/03/05(水) 18:33:41.40ID:H61Z+qm+0
昔は安物を売ってたが今は普通の値段
同じ飴がトライアルでは189円、ルミエールでは159円
2025/03/05(水) 18:33:47.68ID:+eMbsGg20
>>138
GMSの衰退は衣料部門
ユニクロなどに喰われて、勝ち組だった
イトーヨーカ堂、イオン含めてみんな討ち死にしている
492名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:34:12.10ID:+dm0hul90
「楽天西友ネットスーパー」が「楽天マート」と「西友ネットスーパー」に分かれたのが去年の秋頃だっけ。
それからどうなるのかと思ってたらトライアルが買収かー
2025/03/05(水) 18:34:43.48ID:h5LKjfRX0
逆なるわかるんだがどうしてこうなった
西友落ち目すぎて草
494名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:35:40.93ID:30pC6h+P0
日本板硝子の悲劇再びか・・・
武田薬品も散々な目に合ってるしなあ
2025/03/05(水) 18:37:33.33ID:1o0DDpIY0
近所にあった西友、撤退して従業員そのままでイオン系列に変わったらすごくいい店になった
西友の営業方針がよっぽどよくなかったんだろうな ジリ貧になってしまった訳がよくわかる
496名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:38:07.07ID:u5Fxo+vX0
守口市駅前の西友がトライアルになるのか
497名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:38:07.46ID:Ing6Q2VM0
ん?
て事は西友はトライアルになるの?
であれば、すげー嬉しいんだけど
今神奈川に1店舗しかないし
平塚に出来てくれたら助かるんだけど

西友ブランド残してもトライアルのオリジナルとか扱って欲しい
あとスーペイも使えるようにして欲しい
2025/03/05(水) 18:38:07.68ID:+eMbsGg20
>>210
ポテチと麻婆豆腐の素は西友のが好き
499名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:38:08.60ID:4IpdG1VY0
客層は業スー以下、ドンキホーテと同じくらいかな
2025/03/05(水) 18:39:44.88ID:NdMKQkaa0
まぢかよ大ニュースやん
501名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:41:35.70ID:xlqqWC/c0
>>17
今日の昼とか200円の唐揚げ弁当とハンバーグ弁当、100円ナポリタンを買ってひとつ後輩にとられたわ
502名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:41:37.31ID:Ing6Q2VM0
つか、それで株価上がってたのかよ
買っときゃよかった
この前すげー下がったし
503名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:42:17.96ID:GEPdnKd90
千円あれば豪遊できる
504 警備員[Lv.7][新芽](庭) [DK]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:43:03.97ID:x0al8Qn90
西友は価格をどの店舗も横並びにしてるのを売りにしてたから買収先の価格に合わせるんかね
505名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:43:23.65ID:UV5+av1o0
大丈夫かよ
506名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:45:09.73ID:zUfOuHII0
4000億円持ってんのか?
2025/03/05(水) 18:45:45.66ID:o7hdsBdC0
>>457
福岡発なのに?
2025/03/05(水) 18:45:47.65ID:MEtqGV2K0
倉敷の事件こわ😱
509名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:46:26.76ID:jy1WE6XF0
>>287
駅前にあるエスカレーターは文化遺産レベル。
2025/03/05(水) 18:46:36.28ID:H61Z+qm+0
もう安くはない
29円のトラコーラや1斤69円のパンはもうない
2025/03/05(水) 18:47:24.23ID:H61Z+qm+0
住吉のエレビットがこんなになるとは
512名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:47:44.39ID:fnc8M38q0
なんか西友って照明も暗いし設備も老朽化してるしで貧乏臭くなっちゃってんだよな。
所沢辺りの2店舗しか知らないが。
体感的にはビッグAと同じレベル。
まぁ限界だったんだろうなと。
2025/03/05(水) 18:47:50.84ID:LuOn2gCZ0
九州の会社なのに北海道で成功をおさめてるという
2025/03/05(水) 18:48:52.28ID:3n1CACSA0
子供の頃は西友がスペシャルなお出かけスポットだったからなくなるとしたら寂しいな
看板掛け替えたとしてもお墨つき
のカレーは残して欲しいなあ
515名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:48:59.25ID:fUuHax8K0
>>366
物はイオンよりええでマジで
516名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:52:39.12ID:I2vphZAL0
>>1
西友も堕ちたな
トライアルって
ドンキの1号店
みたいなバッタ屋でしょ
517名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:53:38.97ID:I2vphZAL0
>>10
ん?
もう何十年も前に買収されたろ
2025/03/05(水) 18:55:27.76ID:hBl8uGj00
トライアルは客の質が悪すぎる
乞食みたいなやつしか居ない
519名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:56:21.42ID:C107V/wQ0
>>515
そうなんやけど最近はダイレックスに行く頻度が増えた
酒がめちゃ安いし他も安い寿司もスーパーの寿司とは思えんくらいに物がいい
イオンは徒歩5分でトライアルとダイレックスは車で10分少々やけどイオンは殆どいかんわ
520名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:56:37.58ID:YxS3Xhw60
深夜三時のトライアルは至高
2025/03/05(水) 18:58:06.07ID:+eMbsGg20
>>468
車社会の地方が衰退すれば倒れるだろ
522名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 18:58:20.65ID:C107V/wQ0
>>520
なんで?
2025/03/05(水) 19:00:55.71ID:JAiRBjky0
>>26
ふるさと納税しょうゆってなんや
2025/03/05(水) 19:05:24.23ID:a+9kDPNf0
ラ・ムーが他の激安スーパーより人気なのはなんか楽しんだよな
2025/03/05(水) 19:05:37.18ID:skyK2oDY0
>>1
トライアルに4000億も出せんの?
借りて返せるの?知らないよ
526名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:05:47.95ID:q/lv+UHD0
トライアルの生鮮食品とか昔は安かろう悪かろうだったが最近は下手なスーパーより品質が上がってるからな もう悪い所があまりない
2025/03/05(水) 19:06:13.00ID:skyK2oDY0
>>522
客層が凄い
528名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:08:37.30ID:6AuvB+tX0
西友〜それは〜君が見た光〜
529名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:08:50.68ID:BBBuHVZ70
>>519
この物価高の中トライアルもええけどワイも断然ダイレックス派や
酒が安いし他も安い惣菜系統はもっと増やして欲しい
物によっては安く無いものもあるけど
もうイオンとかには行けん
530名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:08:59.69ID:Ckx+hA9w0
もう楽天ポイントたまらなくなるな
531名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:09:49.11ID:tncVOvY00
>>297
変…!身…!
\トライアル/
2025/03/05(水) 19:11:07.69ID:H61Z+qm+0
ダイレックス>ルミエール>ドラッグストアモリ>トライアル>コスモス
533名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:12:30.27ID:BBBuHVZ70
>>530
ポイント社会とかめちゃウザいわ手間かかるし元から引いとけやって思う、邪魔臭いねん
2025/03/05(水) 19:17:55.68ID:FsSmrR7v0
ショーコーショーコーショコショコショーコー、ア、サ、ハ、ラ、ショーコー♪
オウムシスターズのシャクティパッド弁当とか食いたいo(^q^)o
535名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:19:08.52ID:qdKW69Ox0
>>4
元々ソフトウェアの会社だそうだぞ
無人レジとかかなり導入早かった
2025/03/05(水) 19:19:31.45ID:KQf4l8Lz0
巣鴨の西友は特に安く無いし建物はボロくて照明暗めだし
トイレはもう行く気しないんだけど
歳取ったら妙な愛着がわいてきてちょこちょこ使ってる
買収されたら建て替えにならないかな
2025/03/05(水) 19:19:41.83ID:G19XSTfX0
近所に複数スーパーがあったが、西友は真っ先に潰れたな
かわいそうだった
538名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:19:46.59ID:qdKW69Ox0
>>7
定期的にパトカーもパトロールしてる
539名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:22:14.72ID:Ckx+hA9w0
オーナーがコロコロ代わると
目先の短期で利益出そうとするから
店舗改装とか最後になるんだよな
西友は店舗も古いしエレベーターも遅い
540名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:22:25.75ID:mmqO/pM30
たった4000億で西友買えるのか
ウォルマート撤退したってことは儲からないんだろうけど
541名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:24:18.33ID:mmqO/pM30
>>533
ポイントカード作らない奴がいるからポイント制に出来るんだぞ?
542名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:25:03.77ID:qdKW69Ox0
>>42
古い店はそうだけどね
新しい店のが多いんじゃない
543名無しさん@涙目です。(光) [AU]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:25:57.60ID:5yaT6SNQ0
トライアル、居抜きの店舗が多いけどありがたい存在だぜ!
2025/03/05(水) 19:26:52.49ID:gwhonYam0
ラムーの100円たこ焼きが最強
2025/03/05(水) 19:27:05.06ID:FusuoZB90
西友って4000億も価値あんのか
2025/03/05(水) 19:27:11.16ID:GjI80iDI0
聞いたことない会社だな

小が大を飲み込むのか
2025/03/05(水) 19:27:28.56ID:EpoW3AvE0
西友のネットスーパーよく利用してるんだけど
なくなっちゃったらイヤだな
548名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:27:34.96ID:2KSSR1Ma0
>>519
ダイレックススゲーよな今までイオンでワンパック450円で買ってたものがそれより代替品に使ってる物がクオリティー高くてしかも値段80円やで!80円!何かは教えんけど抜群最高!月2回は最低買ってそれを作れば一回で3日はおかずになる子供の頃からの大好物や
549名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:29:28.07ID:9NyTPio70
トライアルで売ってるちょっと珍しいもの
・ソフト麺(給食のアレ)
・鯨赤身肉の刺身
550名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:30:57.35ID:qdKW69Ox0
>>68
コスモスは安いけどネコの餌とか4種類あるのに2種類しか置いてないとか
卵とかならマックスバリュのがお得とか
肉は置いてる店舗と置いてない店舗とか細かな設定が違うな
551名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:34:24.35ID:vA9rDO3R0
近所の西友は死にそうだよ
552名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:34:53.76ID:9NyTPio70
西友の惣菜は一人者にちょうどいい。
近くの別なスーパーは家族3-4人を想定してるような量が多すぎるパックが多くて買いにくい。
553名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:37:13.41ID:qdKW69Ox0
>>532
ダイレックス 佐賀発祥の会社
ルミエール ロヂャースから暖簾分けして貰って後に改名 福岡の会社
ドラッグストアモリ 福岡朝倉発祥の会社
トライアル ソフトウェア会社のスーパー部門、福岡の会社
コスモス 宮崎発祥の福岡の会社
554名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:37:55.72ID:eQKXdxfx0
>>549
鯨って珍しいかね?
江東区だと普通にみかける
555名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:38:04.03ID:SzJBtSOV0
おせーよ
最寄の西友は成増になっちまった
2025/03/05(水) 19:38:21.72ID:ZznfY3sN0
皆様のお墨付きはコスパいいから無くなったらマジで困る
おろし玉ねぎドレッシングはガチでいい
557!omikuji(庭) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:38:49.23ID:GZDBIgpZ0
株板の奴らが言ってたのはコレか
2025/03/05(水) 19:40:19.85ID:dxm+dIFZ0
上場した時株買ってほったらかしだわ
559名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:40:30.48ID:ldNJkjuT0
OKが買収してやってくれよー
OKほど優秀なスーパー他にはないって
2025/03/05(水) 19:40:49.95ID:OSzd43x00
トライアルは 食品 服 電化製品 自転車用品 酒 布団
全部売ってるからな
他店より安い価格で
結構同業潰し
なぜ安いのか
中国か宗教がらみか
561名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:41:00.55ID:sGWX/nJH0
レジカート便利なの?
使ってみようと思うけど毎回やめてる
562名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:42:16.53ID:/ACQyLX50
コスモスはめっちゃ近所にできたけど言うほど安くないしトライアルほど色々売ってるわけじゃないしいらなかった
563名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:43:02.90ID:gBUzMqiy0
>>560
安かろう悪かろうだからなぁ
2025/03/05(水) 19:43:43.11ID:S/A1yvdf0
西友は東京の良い立地の店が多いから
トライアルの知名度は一気にあがりそうだな
565名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:44:25.97ID:2KSSR1Ma0
>>562
コスモスは微妙
566名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:46:53.56ID:yURraMB50
西友つぶした奴がセブンイレブンの社長になったから
次はっそっちがつぶれるよなw
567名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:49:39.60ID:2KSSR1Ma0
>>564
ダイレックス行ったらもっとスゲーと思うぞ
品揃えはトライアルやけど基本よく買う物は大概ダイレックスで揃う
2025/03/05(水) 19:50:13.38ID:KCs82nRS0
トライアルののれんより
西友ののれんの方がブランドの価値はあるよね
2025/03/05(水) 19:51:44.29ID:YHyUrdNy0
西友のPBカップ麺の小エビ蕎麦は売り続けて欲しいわ…
570名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:52:44.65ID:BBBuHVZ70
>>567
ダイレックスは家電、医療、衣服、薬も置いてて便利、使う物を良く考えてる
571名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:53:21.34ID:qdKW69Ox0
>>560
最近はトライアルGOというスーパー型の店舗が増えた
全部売るタイプの店舗は大型店だね
572名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:54:12.77ID:axOLodIy0
堤清二が泣きながら↓
2025/03/05(水) 19:55:12.31ID:xKxpl2rh0
トライアルは大きくなりすぎて安くないものが増えてきた
関東だとロピア一強
2025/03/05(水) 19:55:13.84ID:2nznPSht0
>>17
スーパー玉出の悪口はよせ
2025/03/05(水) 19:56:05.53ID:O1jSiZA50
トライアルなぁ
閉店店舗を買取って営業するスタイルだからか店内はすこぶる汚いイメージだな
そんな店が勢いあるのが不思議
576名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:56:29.58ID:RzWY6tMq0
ダイレックス、トライアルがある中イオンで買い物するやつって相当頭悪いと思う
2025/03/05(水) 19:57:34.58ID:iY2EJtYC0
生鮮以外はここばっかだな
さすがに肉魚はちゃんとしたスーパーで買うわ
578名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:58:21.92ID:qdKW69Ox0
>>562
競争相手いないと安くならないかな
前に住んでたところは帰り道4km程度の間に左右に1店舗ずつ有って値段が違うという事は良くある
今は帰り道に3店舗あるから1番安い店に行ってる
2025/03/05(水) 19:59:31.81ID:tSreUCDg0
>>445
北九州じゃなくて福岡市
博多区住吉の家電量販店が前身
580名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 19:59:36.56ID:RzWY6tMq0
ラムーは魚と肉の色がエグすぎて買えんわW
2025/03/05(水) 20:00:20.28ID:a2qw/lXX0
米国のスーパーかと思った
あれはターゲットか
582名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:00:22.04ID:qdKW69Ox0
>>576
イオン、マックスバリュは野菜は安いぞ
全部イオンで済まそうとすれば割高になるけど
2025/03/05(水) 20:01:13.14ID:V54PScAe0
やっぱ福岡って景気いいんだな
584名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:02:42.01ID:RzWY6tMq0
>>582
野菜でもダイレックスやろ安すぎはちょっと警戒して良く見らんとあかんけど
それでもイオンと同等品くらい
585名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:04:11.90ID:y7Z4wOtK0
東急ハンズ?トゥギャザー
そんばに西友!
586名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:06:12.92ID:RzWY6tMq0
カレーを作るのにタマネギ買い忘れてイオンに寄ったけど外はまぁまぁなんやけどきったら中味がドロドロで腐っとったわ
587名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:06:47.57ID:qdKW69Ox0
>>584
ダイレックスは外で売ってる大根、ジャガイモとか箱買いした事はあるな
イオンの対抗は明治屋産業ジャンボ肉市、マルキョウだな
夜中買うならトライアルしかやってないし
2025/03/05(水) 20:08:22.66ID:CkUXm9q70
安いのってカツ丼くらいだぞ
酒とアイスも安いけど他は高い
589名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:09:23.14ID:vB4YmwLq0
ちょっと前まで激安の怪しいカップ麺を置いてるようなジャンク店だったのに
590名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:10:06.15ID:XkLa75xs0
大阪はサンディあるからオーケーでも無理だと思うわ。サンディと勝負したら無理
591名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:10:48.81ID:gBUzMqiy0
トライアルでMサイズのピザが600円だったわ
2025/03/05(水) 20:11:39.71ID:CkUXm9q70
>>561
セルフで並ぶのよりは早い
クーポンは微妙だけど
2025/03/05(水) 20:11:41.28ID:tsNX5RJd0
川口市 毎月1000人ずつ人口が減り続けている異常事態発生 埼玉 [144189134]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1741145108/
2025/03/05(水) 20:12:11.36ID:lMvmkAez0
>>4
北九州のドンキみたいな店
2025/03/05(水) 20:14:13.68ID:0SQg1H7q0
トライアルは改悪繰り返して格安はもう見る影もないけどな
596名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:24:58.56ID:bbY3eqjw0
楽天カード払いはどーなんだ
2025/03/05(水) 20:28:15.84ID:QRX6u7n/0
>>596
楽天カードでチャージして使うしかできない
直接レジでは使えないよ
2025/03/05(水) 20:29:10.43ID:S/A1yvdf0
>>567
俺が知ってるダイレックスはスーパーとドラッグが合体した感じの店しかないわ
2025/03/05(水) 20:29:56.54ID:tsNX5RJd0
ヒント:KKR85%
600名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:30:22.10ID:i9+2nyWs0
安い言うてもいろいろあるってわかった
ロピアは独身には量大杉なパックばかり たまにしかいかなくなったが、込んでるから売り上げは凄いんだろう
601名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:30:25.37ID:8475wupI0
冷凍商品は安めだが他は特に安くない
>>18
よく知ってるな
余計な電子決済入れてないから安い
2025/03/05(水) 20:30:53.73ID:ALItSpnw0
トライアルのレジカート途中で電源落ちする事態に2回遭ったけど手慣れたもんですぐ交換車両用意してくれたなよっぽど多いんだろな
603名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:37:34.81ID:PxmeO5mS0
オーケーの斜向かいという絶好のマンションに住んでたけど開いてるうちに帰れた日がほとんど無かった
604名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:39:06.55ID:PZNOy/mf0
ここの生鮮で働いたことある人が知り合いにいたら色々聞いてるよねw
2025/03/05(水) 20:40:58.06ID:fvnJhzc60
トライアルっていつのまにか北は北海道まで店舗あるのかよやべぇwww
2025/03/05(水) 20:41:23.78ID:/ZzxF6qa0
値段しか関心ないのかよおまえら
西友はもともと生鮮そんなによくないけど
トライアルになるともっと悪くならないのかね
607名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:42:10.71ID:UhVmgya70
西友はお墨付きだけ売ってればいいよ
って言いたいけど良い奴ほど打ち切りだもんよ
608名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:42:56.60ID:JXzVlZsr0
デフレはまだまだ終わらないね
609名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:44:08.20ID:yzb3NdwA0
トライアルとか貧乏人御用達のイメージなんだが
違うのか?
2025/03/05(水) 20:44:40.78ID:/ZzxF6qa0
トライアルって食品でクレジットカード使えない店があるみたいだが
そんなのが西友を運営できるのか?
https://biz-journal.jp/company/post_382661.html
611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:45:37.01ID:soUVvwPe0
>>265
今のコストカットで高く売却するためだけの経営陣には希望もないしなあ
看板残るならまあいいかな
2025/03/05(水) 20:51:01.69ID:LtSGZWjS0
>>606
西友の魚介類は結構いいよ。種類が豊富で値段も手ごろだ
オレの家の近くの店舗だけかもしれないけど
613名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:52:32.33ID:Lunripu00
さっさと楽天追い出せよ
こいつら入ってきてからなにもいいことない
614名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:52:57.58ID:DOYNzx3y0
西友はそのままみたいだし何も変わらないよ
倉庫みたいな貧乏人が行くスーパーにはならないよ
2025/03/05(水) 20:57:58.48ID:YX9jLcE90
>>614
でもカカクヤスクだったのに
楽天が関わった後
商品全然無い
安く無い
で使えないスーパーになった
616名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:01:11.34ID:iV6sJouO0
西友〜 セイミ〜
617名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:08:09.66ID:D+dhpjEC0
客が減ったから生鮮の鮮度悪いよ
客でごった返す店ほど生鮮の鮮度がいい
2025/03/05(水) 21:09:09.24ID:XPIzkE7L0
24時間営業で工具類やエンジンオイルとかのカー用品も最低限だが扱ってるから便利
619名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:09:55.14ID:kHRyodCs0
お墨付き国産ごぼうのおせんべいを買えなくなったら困る
2025/03/05(水) 21:19:17.80ID:Ol/Dd3jK0
草加の西友もトライアルになるのか(ー_ー)
2025/03/05(水) 21:26:12.18ID:+hB7FGDy0
靉墨付きシリーズ等が消えるんかな、残念や
622名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:27:37.90ID:fnc8M38q0
昭和の頃は西武沿線がすごくお洒落で東武線沿線なんて木張りの床の電車だったりとすごく時代遅れなイメージだったよね。
今となったら西武線沿線の都市計画はいい加減でスプリームの典型的な事例となっちゃって、遅くから拓けて来た東武線沿線の方がなんとなく都市計画しっかりとしてる感を演出してるという皮肉。
まぁそれでも埼玉の都市なんてのはみんなダメダメだが(笑)
西武帝国の夢ね。驕れるものは久しからずかな?
なんかもう日本にも埼玉にも希望がない(笑)
日本自体が落ちぶれちゃってるからな。
623名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:28:07.96ID:qdKW69Ox0
西友全国に242店舗だって
これだけ店舗作るなら買収した方がはやいのかもね
2025/03/05(水) 21:32:40.19ID:CkUXm9q70
トライアルの水とウーロン茶は異常な安さ
なのにカップラーメンとかお菓子は高い
なんて言うのか、大手メーカーのものが高いというイメージがある
2025/03/05(水) 21:34:42.42ID:9c525lCQ0
トライアルオリジナルのスナオシ製のカップラーメンは激安だが?
味もまあ旨い、ただ具が無いに等しい
2025/03/05(水) 21:36:17.50ID:ANX00j9k0
say you
say no
say together
627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:44:46.64ID:9LRrwZ2W0
へー
中央線の西っ側だと西友結構のしてんのにすごいな
628名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:46:34.76ID:9LRrwZ2W0
ロピアとかオーケーとか、特色出したスーパーの方が受けるのかな?
629名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:46:43.59ID:5uiZvBWM0
>>4
元カウボーイだろ
630名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:52:39.53ID:TPDVB7mj0
トライアルのがすべて安いことはない
行って幻想
2025/03/05(水) 21:55:44.59ID:4k2Y27RA0
九州の西友系(サニー)はスルーして
未出店の東京の方の店舗欲しかったんだな
632名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/03/05(水) 21:57:05.96ID:3L4Lt3zj0
鶴見の西友もトライアルになるんか?
民度的にはお似合いだな
2025/03/05(水) 21:58:05.93ID:zQyCTo2H0
サニーはイズミが買っちゃったからなー
634名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:02:30.56ID:ZeOPONeU0
トライアルと西友が近くて西友が潰れるだろうなと思ったらホントに食われるのか
635名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:05:17.69ID:woXaMC5S0
西友買う必要あるなね?
2025/03/05(水) 22:06:36.92ID:ZznfY3sN0
>>615
スタミナなめたけ安くて美味かったのに無くなったわ
637名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:08:02.72ID:tbrWP5Bm0
>>635
駅近多い
駅直結も多い
2025/03/05(水) 22:08:12.47ID:f+XQ77Pz0
親父「誰のおかげでこんな高い肉が食えると思ってんだ!!」

息子娘「西友じゃね?」

親父「正解w」

ってCMやってた頃がピーク
2025/03/05(水) 22:10:09.98ID:TLd06RKf0
関東ザッコw
クルドも好き勝手放置。
よっわ
640名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:17:53.08ID:LHS204ka0
>>635
トライアルは郊外店が多い。
それも居抜き店舗が多いのが特徴。
駅近店舗を居抜きで出したいのだろう。
2025/03/05(水) 22:23:07.72ID:N68FThs30
西友のカレー無くさないで
グリーンカレー特に
2025/03/05(水) 22:24:46.22ID:8m+nX+Hp0
>>631
既に去年の4月にはサニーはイズミゆめマートに譲渡されてるしなぁ
てか西友が消えたらサニーどうなるんだろうな…
2025/03/05(水) 22:26:03.08ID:84EzlwRj0
>>637
駅前西友ある、ダイエーはない!
2025/03/05(水) 22:26:23.84ID:bognZOIF0
>>167
そうだったね!
最初は西友にあった
645名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:26:27.11ID:MwQ/OlCm0
西友ブランド無くなるのかな
ビッグエーやアコレみたいな感じになるのか
646名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:28:31.71ID:nz3Mlt5j0
一文字違いのトライサルはオウムの店だったな
2025/03/05(水) 22:35:04.87ID:VFG+kAAG0
肉返金事件 画像検索
2025/03/05(水) 22:36:30.12ID:loYXc/Ft0
とりあえずイオン一派にならなくて良かった。
同じ系列だと同じ時期に同じ物が品切れしたりするし
2025/03/05(水) 22:37:38.76ID:/haAUcXo0
>>2
関西乞食イラネ
2025/03/05(水) 22:38:18.14ID:/haAUcXo0
>>538
そのパトカーをヤクザも張ってるしな
651名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:44:33.70ID:v3glOQra0
トライアルって税込みであの安さだからいいよな
2025/03/05(水) 22:46:55.14ID:bognZOIF0
横須賀市民だけど衣笠の西友だけは残してくれ
あそこないと本当に死の街になる
始発乗る前に買い物も出来なくなっちゃう
2025/03/05(水) 22:49:04.41ID:50k79VXj0
>>652
トライアルは24時間だから安心しろ
2025/03/05(水) 22:49:44.38ID:VFG+kAAG0
アベはヤオコーが買収したんか
2025/03/05(水) 22:51:00.05ID:0wt9VrNc0
西友の名前は残すみたいだから
どっちかといえばトライアルを西友にすんじゃね?
656名無しさん@涙目です。(新日本) [NZ]
垢版 |
2025/03/05(水) 22:55:07.02ID:/ybksy9Z0
食料品は大して安くない
2025/03/05(水) 22:57:27.44ID:Nau/RtYc0
西友は大して安くないイメージ
トライアルは何を狙って買収したんだ
2025/03/05(水) 23:00:21.09ID:hCxFIpxf0
>>33
イオンは会社がいくつもあり
スーパー部門が赤字でも不動産部門がそれを上回る黒字だから問題無い
損して得取れじゃないがスーパーで客を餌付けしてインフラとして確立

モノが売れない訳じゃなく安売りと人件費上げが原因だから
ヨーカドーや西友と違う
2025/03/05(水) 23:02:28.29ID:i9bP2tV60
地元ではトライアルは安さより24時間営業なのが強みだな
価格だけならここより安くてキャッシュレス決済できる店もあるし
2025/03/05(水) 23:03:42.94ID:84EzlwRj0
>>657
すでに街が形成されてる中にある大型店舗が
かなりの数一気に取得できるんだよ?
これ以上理由が必要になると思う?
2025/03/05(水) 23:08:29.56ID:C1zrjXjj0
セゾン→ウォルマート→楽天

どんどん客が減っていってるイメージ
2025/03/05(水) 23:09:34.93ID:biC+1/GU0
トライアルは大手メーカー品そこまで安くないから代わりにみなさまのお墨付き置いてくれ
2025/03/05(水) 23:12:44.59ID:yONPI+AQ0
トライアル行ったけど愛が足りひんねん
2025/03/05(水) 23:13:45.20ID:uC7cWqGG0
トライアルは近くで歩いても行ける、ダイレックスよりも酒安い。西友店舗なんて無いから吸収されても何も感じないけど敷金高い店舗は足手まとい
近くの店舗は居抜きで小さく品揃え不足だが弁当は不安な安さ。西友も安かったんだよな
2025/03/05(水) 23:15:10.97ID:Y0FSe13s0
24時間営業だから便利なんだけど
2025/03/05(水) 23:26:45.26ID:D7OwwWrA0
西友はいつの間にか地域で一番高いスーパーになってたから改革してほしい
667名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:28:23.29ID:CUJlZnPG0
>>491
トライアルも衣料品やってるんだけど。
668名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:28:53.20ID:Lrgqf+Oz0
九州のスーパーなんだな
サミットでHalloDayの商品を扱ったキャンペーンやってる
669名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:38:52.15ID:EKEtgqMs0
>>667
ライフあたりも衣料品扱っててまだまだ戦えるスーパーだな
670名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:43:15.71ID:CUJlZnPG0
>>566
もうカナダに買収される寸前やろ。
671名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:44:32.75ID:CUJlZnPG0
>>587
それ福岡限定やろ。
2025/03/05(水) 23:46:32.10ID:6nFhce1x0
セイユーセイミー
2025/03/05(水) 23:51:06.41ID:p6CyqkWH0
こないだ行ったら、改造したワゴンRが駐車場を逆走してきたわ。
674名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:56:21.02ID:h5/Op1XX0
>>17
ラムーの弁当のライスってラムーで売ってるカルロース米じゃないかな?
2025/03/05(水) 23:56:56.86ID:KJ/jurtZ0
syamu公認スーパーじゃん
676 警備員[Lv.15](愛知県) [CH]
垢版 |
2025/03/05(水) 23:57:02.55ID:m/jfjd5e0
泊まったホテルの横にあって夜中に夜食買いに行ったなあ
2025/03/05(水) 23:57:31.16ID:n5NxASTu0
茨城にトライアルがアルアル
678名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:01:09.02ID:f/rw01lG0
生鮮食品は怖くて買えないけど、それ以外はスーパーの特売と同じぐらいいつも安い
679名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:02:25.68ID:Psp2yJcm0
>>670
株価落とす作戦で買いやすい価格に調整されるのかな
680 警備員[Lv.15](愛知県) [CH]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:04:02.11ID:dYnbZzr20
そういや夜中に突然鯛茶漬けが食いたくなって西友行ったらあったよ鯛が鮮魚コーナーに
西友はこういうのがあるからいいんよ
トライアルにはちょっと無理じゃねえかなあ
681名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:04:07.23ID:iNWr9e9D0
>>606
むしろ良くなるわな。
2025/03/06(木) 00:05:37.84ID:FC8i0+aJ0
おう西友お疲れさん
西友偽装肉返金事件のチンピラどもは一生忘れない
683名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:14:06.94ID:nKjeuDji0
楽天ポイント;;
684名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:14:54.85ID:iNWr9e9D0
>>668
じゃあ、サミットはハローデイが買収ということで。
685名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:15:31.87ID:iNWr9e9D0
>>674
そうだよ。
686名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:16:33.53ID:iNWr9e9D0
>>680
トライアルは福岡のスーパーだぜ。
鯛茶漬けの本場だよ。
687名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:21:18.58ID:tgm7xwBZ0
西友近くにあるがドンキやイオンじゃなくて目新しいのでよかったかな
688名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:23:40.13ID:rYUt/Wwl0
鳥取にいったとき、はじめてトライアルに出会った
689 警備員[Lv.19](庭) [GB]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:36:25.53ID:0wwomrUm0
>>139
刺身とか最終的には6-7割引くらいになるよ
そこまで売れ残る事少ないけど
690 警備員[Lv.9][芽](庭) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:40:25.15ID:PsvQM3Qj0
オリジナルブランド以外は普通
衣類やホームセンターで取扱う様な品が24時間対応ってのは強み
2025/03/06(木) 00:42:00.92ID:gbC0sGhc0
>>536
というか地震に備えて建て替えてほしい。少なくとも50年以上経ってるよ。
2025/03/06(木) 00:42:17.63ID:oOgHJ2u+0
ドラッグストアも24時間営業が増加中
693名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:48:11.43ID:CESlkGpY0
楽天も撤退すんの?
2025/03/06(木) 00:49:22.80ID:QuWQI4ot0
西友は近所にあっていつも客が凄い多い
多いんだけどここってそんなに安いわけでもないし弁当も惣菜も寿司もそんなに美味くない
そういうスーパー
2025/03/06(木) 00:50:41.62ID:VyRkVNTl0
>>2
たこ焼き6個100円にはお世話になってる
2025/03/06(木) 00:51:32.86ID:oOgHJ2u+0
愛は心の仕事です
697名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2025/03/06(木) 00:55:59.44ID:cXB6KB4s0
鷲宮にクソデカいトライアルがある
2025/03/06(木) 00:59:36.47ID:wetgYo120
トライアルに4000もあるんだ
2025/03/06(木) 01:16:27.04ID:VyJzjH280
>>298
okとかぶるわな 最近値上げしてるからマジ戦ってほしいわ
2025/03/06(木) 01:18:54.91ID:VyJzjH280
>>2
キャベツは中国製
701 警備員[Lv.69][苗](東京都) [DE]
垢版 |
2025/03/06(木) 01:21:59.13ID:wXYCYPMF0
SEIYUのPB商品無くなるのかな
(´・_・`)
702名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 01:22:20.61ID:4ybeaFPq0
横浜市民には全く馴染みがない知らないスーパーだけど
そんなスーパーに買収されるほど落ちぶれた西友に驚きしかない
少なくとも西友は全国に名の知られたスーパーだったろうに
2025/03/06(木) 01:28:52.63ID:WkKePR+A0
ライオネル・リッチーが歌う
西友セイミーのCMソングが懐かしい
2025/03/06(木) 01:34:47.41ID:986Dzoyd0
もう日本に格安スーパーなんて無いでしょそんな商売もう無理だもん
705名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 01:43:21.52ID:TVI6F/f10
パートのおばちゃん達とやりたい
2025/03/06(木) 01:47:09.62ID:aabK6IaU0
福岡のサニーはトライアルになるのかな
707名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2025/03/06(木) 02:14:50.27ID:wO+5rfyD0
税込み価格のおかげで税分くらい安いわ
2025/03/06(木) 02:29:12.35ID:RMXdW/bT0
西友はここ数年で一気に高いスーパーになってしまって行かなくなった
ロヂャースやジャパンミートばかり行くようになった
709名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/06(木) 02:43:15.80ID:7DPZE/9O0
>>702
愛知あたりでも大手スーパーはドンキに食われたろ
アピタンとかいうキャラは残ったが
710名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/06(木) 02:44:11.30ID:7DPZE/9O0
>>704
玉出があるじゃない…
711名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/06(木) 02:45:21.98ID:7DPZE/9O0
>>698
普通取引銀行に借りるだろ
2025/03/06(木) 02:54:21.42ID:mw25iBR20
トライアルはしくじった感しかしないんだが。騙されてないか?
2025/03/06(木) 02:58:02.66ID:oOgHJ2u+0
>>599
2025/03/06(木) 03:03:49.87ID:2FOkdDcd0
>>18
越谷にはコスモスもダイレックスもトライアルもあり、すぐ潰れたがMrMaxもあった
ダイレックスも1軒潰れた
北海道の雄ツルハドラッグもたくさんあったが草加の1軒残して全撤退
福太郎はちょっとある
埼玉はそんなに甘くない
トライアル遠いから西友がトライアルに変わると有り難いな
2025/03/06(木) 03:09:08.25ID:DHhxKmuc0
>>658
なんでや!ヨーカドーだってセブン黒字だったやろ!
716名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
垢版 |
2025/03/06(木) 03:10:02.99ID:7DPZE/9O0
>>714
Mr maxも有ったのか
福岡の近所には春日しかないが九州勢攻勢かけてんな
2025/03/06(木) 03:17:07.37ID:PurCGbUL0
服とかカー用品家電まで置いてるから重宝してる
2025/03/06(木) 03:18:39.24ID:mLs0MqOZ0
新発田市民だけど原信派
2025/03/06(木) 03:21:04.71ID:Gja6SNRt0
激安とかいうスーパー実はそうでも無い説
2025/03/06(木) 03:26:17.13ID:Gja6SNRt0
>>516
ドンキよりずっとショボいやん
しかも取り立てて安い訳でもないw
plantとどっこい
2025/03/06(木) 03:27:00.54ID:Gja6SNRt0
>>524
空調が効いてないのがラ・ムー
722名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]
垢版 |
2025/03/06(木) 03:45:44.36ID:N5t25f490
買い物は親まかせの子供には分からないと思うけど
一人暮らしで自分で食材とか惣菜コーナーを見るのが好きな人には
よく買うモノの値段を覚えて他店と比較検討しながら買い物をするのはゲーム性があって楽しい
2025/03/06(木) 04:22:52.36ID:knWzbxd+0
トライアルは服も家電パソコン用品も1店で買えるから便利といえば便利なんだよな
スーパーと電気屋とホームセンターの人気商品だけ集めたような
まあ服は安いユニクロのさらにバッタもんというレベルだが
724名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:25:05.15ID:1VGWsgHq0
クレカとか電子マネー使えれば便利なんだよな
725名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:27:43.72ID:KwXaf88R0
トライアルの商品は外れが少ない、どれも安くてそこそこ美味い
726名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:32:05.98ID:t6RZ9ePv0
今の西友は高い割に品質は微妙だから楽しみだわ
727名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:46:10.08ID:f1FkGUfy0
>>720
今のドンキのこっちゃないがw
2025/03/06(木) 04:46:46.18ID:c2ii0uK20
10年くらい前まで夜勤やってたけど最近久しぶりにその店に行ったらエレベーターできてて店内も結構きれいになってたなあ
729 警備員[Lv.5][芽](北海道) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:47:41.16ID:hLYJRYN60
ID使えるといいんだけど
2025/03/06(木) 04:53:46.65ID:7Z5FTA420
親会社が変わっても西友は西友な気がする
731名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/03/06(木) 04:55:00.76ID:t5M0vt/h0
西友がたったの4000億で聞いたこともない地方のスーパーに買われるのは結構驚きだな
スーパーの世界の世代交代が来てるのかな
昭和からの老舗が軒並み苦戦してるし
2025/03/06(木) 05:19:18.55ID:thDWn8A90
put your hands together
somebody say yeah
2025/03/06(木) 05:19:55.84ID:oOgHJ2u+0
人口減少でこの先生きのこる競争が激化中
分かりやすくコンビニみたいに大手3社で9割寡占でいいわ
2025/03/06(木) 05:23:28.91ID:Qol9/7T60
この先生(せんせい)きのこ?
2025/03/06(木) 05:26:34.82ID:Qol9/7T60
>>731
このマークって知ってる?
https://www.ypo.org/
https://i.imgur.com/7H0hQNF.jpeg
2025/03/06(木) 05:50:30.34ID:P+99nsy30
言ってみりゃ九州のいなか侍だわなトライアル
737名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/03/06(木) 05:54:48.65ID:BL17yXqc0
>>380
さっぱりわからんってのは流石に読解力疑うわー
738名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 05:56:47.80ID:o2MF1Ec60
顔認証で支払えるけどカードが使えないってどんなシステムなんだろ
2025/03/06(木) 05:58:02.60ID:mLs0MqOZ0
フジの元女子アナが結婚したとこ?
740名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/03/06(木) 05:58:28.11ID:UmDNToYj0
たまごサンドしか買わない
741名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/03/06(木) 06:54:42.34ID:8b0PSPqU0
アジフライの味の鶏の唐揚げを食べてから嫌いになった
742十勝三股(茸) [CR]
垢版 |
2025/03/06(木) 06:57:33.80ID:wrYSJr1J0
トライアルって居抜きで安売りのビンボくさい店かと思ってたが
新店舗のメガセンターってのは良いね あまり数多くないけど
2025/03/06(木) 07:04:50.93ID:DvrH/G1p0
西友弁当安くなるなら嬉しいかもです😌
744名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/06(木) 07:19:26.48ID:Wbwy0kvZ0
現時点で、西友の屋号は変更しない方針で、従業員の雇用も維持する。

西友店舗の閉鎖も現時点で想定していないという。

トライアルHDは西友をスーパーとホームセンターの融合店に転換させるといった具体的な再建策の検討に入った。
得意のIT(情報技術)が再建のカギを握る。
2025/03/06(木) 07:22:32.30ID:DUPPo1iG0
西友はPB以外は高くなりすぎた
2025/03/06(木) 07:23:06.10ID:406ljZrZ0
>>310
所在地は西ノ内ではないぞ。
747名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 07:26:14.66ID:33jmMMf00
楽天になって導入した使いにくいセルフレジもトライアルのに変わるんかな?
2025/03/06(木) 07:39:38.19ID:07LEh3R30
ライオネル・リッチー>西友~西美~
749名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/03/06(木) 07:43:40.12ID:piCSrEx00
西友をトライアルに改称するんじゃなくて
トライアルを西友に寄せていったら面白いんだけど。
2025/03/06(木) 07:44:45.56ID:B3/NVmfU0
西友ブランド なくさないって言ってるけどハレーション起きないように徐々に変えていくんだろう
2025/03/06(木) 07:46:06.96ID:iHuQk1MN0
西友の駐車場に小さな無人店舗作って弁当とかをパッと買えるようにするらしい
2025/03/06(木) 08:01:27.14ID:SKZy2Qyr0
トライアルはトライアルでペイ決済不可、独自のプリペか現金のみ
クレカは昼間で一定の金額以上のみという不便さも有る
2025/03/06(木) 08:03:56.06ID:SJP9AyUA0
>>746
さーせん、ヨークパークとごっちゃになってた
2025/03/06(木) 08:06:15.59ID:kiKtUN/U0
>>686
本場は瀬戸内
福岡はパクリ
辛子明太子が下関のパクリなのと同じ
2025/03/06(木) 08:06:40.57ID:MaXS1ed10
>>227
赤ちゃんや幼児のいる車を持たない専業主婦
2025/03/06(木) 08:09:43.47ID:MaXS1ed10
>>267
そうだよ
プラントのほうがまだ印象がいい
2025/03/06(木) 08:10:50.67ID:EvNaVpP10
>>754
兵庫は大阪のパクリ
2025/03/06(木) 08:19:27.07ID:hpHpDVUp0
>>702 20年前のヤマダ電機もそうだったしわからん
2025/03/06(木) 08:24:03.98ID:zQXl11yX0
>>577
トライアルの牛タンを家で焼いたけど、めちゃくちゃ美味かったぞ!
肉なんてのは鮮度だけが重要ではないのだよ…
2025/03/06(木) 08:30:47.14ID:qUHbj6Zb0
トライアルで生鮮三品や惣菜を買うとか信じられない
店に入ると野菜の死臭がするんだけど
2025/03/06(木) 08:37:17.93ID:TGfi1Owc0
>>17
ラムーの安さの闇に触れるなよ
尚、商品自体には問題は無い模様
2025/03/06(木) 08:45:37.94ID:hpHpDVUp0
野菜の死臭てなんだよw
2025/03/06(木) 08:45:42.56ID:SfmfvlRC0
それは良かった
トライアルはいい店だよ
2025/03/06(木) 08:54:03.82ID:PLPyFmGE0
コロナ前は激安だったが店も汚くて床が泥汚れしてることもあったけど
最近改装したりしてきれいになってそれに伴って客層もちょっと良くなった
そして特別安いってことも無くなった
今はメンチカツと焼き鳥と4個入りクルミパンを買う店
2025/03/06(木) 08:54:20.20ID:6ebTtVE40
ラ・ムーとか関西旅行時に行ったらやたら老害や禿客多いし、お察しだと思ったわ
2025/03/06(木) 08:56:44.07ID:lOP6f0Lh0
最近はほんと綺麗にリニューアルされて客層も変わったけど
昔の深夜のトライアルはドンキ客層をより濃くしたガチもんの集合場所だったな
2025/03/06(木) 09:12:29.90ID:SJP9AyUA0
逆に考えるんだ
西友リヴィンがセレブトライアルになると考えるんだ
2025/03/06(木) 09:49:54.67ID:406ljZrZ0
>>753
ユニー・長崎屋→ドンキみたいに
ほとぼり冷めた頃にリニューアル名目でTRIALに変更
だろうね。
769名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 10:10:34.17ID:Nk1UfIAb0
>>754
福岡はゴマ鯖なんだよな
鯛茶漬けなんかほとんど聞かない
俺はゴマ鯖嫌い
2025/03/06(木) 10:15:00.21ID:/XMHxe4T0
九州の店舗はゆめマートが買収してたけど、こっちはどうなるんだ
買収のニュースが出た後も特に改修されずに西友として営業してたけど
2025/03/06(木) 10:19:53.21ID:3kn8Nki60
>>769
うまいこに
2025/03/06(木) 10:22:08.86ID:UITC8R3/0
>>769
ゴマ鯖美味しいけど刺身で出せなくなった奴を使ってる店のは生臭いよな
2025/03/06(木) 10:43:07.56ID:P+99nsy30
トライアルはとにかく商品が多い
菓子もバラエティーに飛んでる
2025/03/06(木) 11:15:01.76ID:RY3pk8pl0
ペイベイ対応してくれ
775名無しさん@涙目です。(庭) [KG]
垢版 |
2025/03/06(木) 11:23:52.97ID:tjsFA6fh0
>>247
なぜかイオン銀行だけは紐付けできる
2025/03/06(木) 11:53:38.16ID:miKA1Law0
>>366
大底辺?
玉出と比べてどうなん?
2025/03/06(木) 12:06:39.70ID:qpgenyo10
九州民だけど、こっちには西友がないから行った事ない
トライアルは普段から行ってるけど、基本的に現金しか使えないのが不満
トライアルのプリペイドカードとかもあるけど、いちいちチャージするのが面倒なので、ポイントカードとしか使ってない
出来ればレジは、各種キャッシュレス決済に対応して欲しい
2025/03/06(木) 12:08:33.38ID:XXnqzejF0
トライアルの店舗網が薄い東京名古屋中心でトライアルにピッタリの案件なんだよな
トライアルの店舗が多い北海道と九州は西友は先に別に売却してるから
最初から外資は西友本体をトライアル目当てで売ろうとしてたんでは
巷では売却先はドンキとかイオンとか言われてたが外資の目からはトライアルの方が魅力的なんだろうなあ
2025/03/06(木) 12:09:15.42ID:wNkSs0ia0
>>462
利府のトライアル行ったけど、食品売り場の隣の中途半端なホームセンターみたいな売り場は意味があるんだろうか。昔のスーパーが服売ってたみたいな無駄さしか感じないんだがな。
780名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:09:54.29ID:krHoOB530
借金して3800億円は出し過ぎだと思うけど
何十年で返すんねん
781名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:11:32.61ID:LOqLz5fZ0
>>141
中部の雄、ユニーが子会社になったのも
驚いた。
一気に生鮮の質が上がった。
関西のドンキとは販路違うのかって位
生鮮の質が違う
2025/03/06(木) 12:13:51.57ID:1udoNwqG0
店員のイメージが悪いトライアル
783名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:20:10.66ID:UZslXeC70
トライアルはスナオシ製でPB化してるカップ麺と袋麺が最強
肉生鮮だけはおすすめしない
784 警備員[Lv.15](茸) [IT]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:20:32.15ID:KYH+m6RX0
>>296
中間層がトライアルに行き出したイメージだよ
2025/03/06(木) 12:21:04.41ID:hnhDmV8E0
頑張れコスモス
2025/03/06(木) 12:21:42.79ID:IuSD4UPq0
言っちゃうのかw
2025/03/06(木) 12:21:58.73ID:2FOkdDcd0
>>227
コロナになった時非常に助かった
3日目くらいから別に歩けるんだけど道義的に外出するのはマズいし
Amazonで糞高い(ライフじゃなく)麺つゆとか買ってる馬鹿な金持ちもいるから老人に限らず病気レベルに弱ってる人間が多いんだろう
でも楽ばっかしてるからちょっと歩くことすら苦に感じるようになるんだよな
歩くことを諦めてコープに頼ってる老人はあっという間よ
2025/03/06(木) 12:22:17.45ID:O1L+hAFl0
MILD BLENDの200gコーヒー398円でバリ安いから
買い溜めしてる。味全く問題ない
789名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:23:36.04ID:UZslXeC70
トライアルはしかしすごくなったな
相変わらず安くて助かるが昔は店も汚くて品のない客がすごく多かったのに
ぶっちゃけDQNの無法地帯だった
790名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:25:52.66ID:UZslXeC70
>>785
近所のコスモスはもう安くなくなって現金しか使えないし利用価値が激減した
791 警備員[Lv.15](茸) [IT]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:27:09.67ID:KYH+m6RX0
>>355
そういう客層なのよ
792名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:29:25.81ID:QlIVuCZe0
聞いた事ねぇなと思ったら都内どころか都下にさえ無いのか
2025/03/06(木) 12:31:58.51ID:hnhDmV8E0
>>790
確かに値上げが酷いが俺の買うものだと他店より安いものが多い
あと店内が明るく綺麗なのと店員が他店より教育されてる印象
他店は店員同士が殺伐としている
2025/03/06(木) 12:35:02.59ID:WUFRdW0n0
近くのトライアルはかなり良くなって来たけどトイレだけは終わってる
795名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:36:12.60ID:UZslXeC70
>>793
住んでる地域でも細かく店舗別で価格差がすごいよな
周りに競合店が多い所はすごく安い
あそこの店は安かったとか言われてクレームにならないのかな?
2025/03/06(木) 12:40:18.76ID:qpgenyo10
>>782
確かに深夜によく行くけど、山積みされた段ボールから品出ししてる店員が多いが、
横を通っても「いらっしゃいませ」も言わないな・・・
797名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:40:24.82ID:Nk1UfIAb0
>>777
長崎の諫早には有ったんだよ新幹線の駅前再開発で消えたけど
諫早はイオンに反対してたから大型商業施設はここしかなかった
2025/03/06(木) 12:40:31.26ID:pTYKylMM0
豊玉の環七沿いの西友(沼袋駅前から移転)使ってたけど今は近くのOKに行ってる
西友は楽天傘下になってからすべてが狂い出した
楽天が来るとみんな腐っていく
2025/03/06(木) 12:41:00.16ID:leuAKY9j0
だいたい安いけど、突然の値上げ幅がでかい。パイナップル3倍ぐらいになった。
2025/03/06(木) 12:41:17.69ID:qpgenyo10
>>790
そうそう、コスモスも現金のみでキャッシュレス決済出来ないのがネック
2025/03/06(木) 12:41:31.77ID:leuAKY9j0
158→399
2025/03/06(木) 12:43:51.78ID:qpgenyo10
>>797
そっか、うちの生活圏には実はイオンもない(´・ω・`)
大型商業施設は、ゆめタウンならあるけど・・・
803名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:44:44.57ID:Nk1UfIAb0
>>796
接客より品出しがメイン業務
慣れて何も感じなくなった
2025/03/06(木) 12:44:49.90ID:rd10mpfJ0
あんなボロいスーパーなのにそんな財力あったのか
805名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:46:47.94ID:Nk1UfIAb0
>>793
今からいちいち土地買収すりより現存する店舗使ったがましなんだろうね
806名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:48:40.54ID:nFBmPpuy0
エンゼルパイ袋300円割るならどこだっていいよ
807名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:53:01.45ID:ObLG/Dfj0
このスレで何人かがplant(プラント)って書いてるが
誰も知らんから伝わってないな
福井が本社のディスカウントスーパーで、新潟から島根
あたりまで進出してる
値引き品を5つ買うと、缶コーヒーとか貰えたりするんやで
808名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 12:56:44.96ID:Nk1UfIAb0
>>802
調べたら69店舗残ってたのを去年イズミに売却
北海道店舗はイオンに売却
関東のみ240店舗になってたみたいね
2025/03/06(木) 12:57:24.83ID:2116gtFK0
>>718
西友もトライアルもない県民がなぜ来た?
2025/03/06(木) 13:00:42.83ID:qpgenyo10
>>808
なるほど、今回トライアルが買い取ったのは関東の店舗がメインなのか・・・
811名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:09:30.46ID:kNxC/3SS0
東京にトライアルは無いが、よく考えたら西友も自分の行動圏に無かったわ
812名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:15:20.21ID:TEfjW0/r0
>>2
不自然に安すぎなんよ
偽造とかしまくってんじゃないのアレ
813名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:26:00.97ID:/6vPmztc0
TLIAL 経営者が謙虚だよな
一気に好感度MAXだよ
SEIYUさんも立派だし、なにより従業員さんや出入りの業者さん達も救ったね
2025/03/06(木) 13:31:32.16ID:xOSrE9al0
もう西武優勝セールもないか
優勝することもないだろうけど
815名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:39:31.16ID:rHEX6cvs0
西友の弁当クソ不味いから助かる!……のか?トライアルの弁当ってどうなの?
816名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:42:57.75ID:DWmspb7Q0
【速報】原発事故で強制起訴された東京電力の元副社長2人について、最高裁は上告を棄却した。無罪が確定へ… [BFU★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741235289/
817名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:43:12.18ID:WiMOdNhp0
ドンキのグループにはなって欲しくなかったからとりあえず一安心
2025/03/06(木) 13:44:09.64
>>737
お前もわからんなら一緒だなw
2025/03/06(木) 13:44:53.10ID:2FOkdDcd0
>>521
車社会の地方なんかとっくに衰退しまくってるし、そもそもイオンモールは千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、福岡、北海道という都会7道府県だけで半数を占める
イオンの田舎依存度は極めて低い
田舎者のイオン依存度は高いけど
田舎にはイオンしかないからイオンばっか行ってるイメージになってるだけ
東京が地価高過ぎ、そもそもデカい土地もないからないだけで東京からの集客を狙って埼玉、千葉に東京を囲むように巨大イオンモールが軒を連ねてる
820名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/03/06(木) 13:45:06.74ID:WiMOdNhp0
昔の洋楽流すの復活させてくれ
821名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 14:21:52.34ID:Q6O9JjWA0
>>388
マミーマートは弁当惣菜で受賞したとか聞いたけど
そんなに充実してるの?
2025/03/06(木) 14:23:54.84ID:g8R1phRx0
>>821
惣菜コーナー茶色いのばっか
2025/03/06(木) 14:24:49.21ID:g8R1phRx0
>>798
ウォルマートになってから腐ったんでマシになった
2025/03/06(木) 15:48:53.16ID:JGpAnRjt0
>>777
西友は東京だと駅前とか立地がすごくいい店舗が多いんだよね
後でトライアルにするにしろ東京で立地を確保するのは大変だから、
西友ごと買ったほうが良いって判断なんだろう
2025/03/06(木) 16:13:07.45ID:+hg/C9pw0
福岡じゃコストカットばかりが目につく殺伐とした店内で
東京の大手スーパーというブランドイメージだけで持ちこたえていた感じだったから
ド底辺御用達のトライアルに吸収されてもあんまり違和感ないかも
2025/03/06(木) 16:21:22.40ID:BeYdj+jF0
>>2
ラムーも昔に比べたら旨みが無くなった
ビール、チョコレートは普通に他と比べても高め
2025/03/06(木) 16:22:26.25ID:xOSrE9al0
楽天ポイントは当然廃止かな
828名無しさん@涙目です。(庭) [BN]
垢版 |
2025/03/06(木) 16:26:12.19ID:gHzIGiUt0
大刀洗だが近所にすんげーデカいトライアルがある
お世話になってるわ
829名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 16:27:58.43ID:EmDkcwv00
トライヤルってカード使えないから行かなくなった
現金かプリペイドなんだろ
830名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]
垢版 |
2025/03/06(木) 16:30:40.63ID:tge2dQ5W0
都内では一度も耳にしたことのないスーパーだ
2025/03/06(木) 16:35:31.25ID:r/xlreqP0
西友がカードとかキャッシュレス決済出来なくなったら客離れるだろうな。
トライアルの幹部はそのことわかってるんだろうか?
2025/03/06(木) 16:45:42.58ID:SKZy2Qyr0
髪なし玉無し程玉出を使うらしい
833名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 16:57:37.65ID:vLQPaf4U0
トライアルならまだ買える
834名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA]
垢版 |
2025/03/06(木) 16:59:42.57ID:QJ36V7De0
>>6
ウチの地元、西友もトライアルも両方あるけどね
2025/03/06(木) 17:01:58.22ID:qzNHWdUW0
>>798
沼袋駅前店は総菜弁当が半額シール貼られる頃よく買って帰っていた
豊玉南店に移転後も行っているが、自転車だと大型の練馬店にいっているな
OKは西友と比較すると安いから混んでいるね
836名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:02:48.87ID:+jI9cOuu0
まさか西友がこんなにコロコロされるなんて
837名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:05:53.79ID:33jmMMf00
>>831
今時現金のスーパーがそんなに増えてもな
838名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:08:52.47ID:EmDkcwv00
トライアルとしては現金かプリペイドだからここまで安くできるんだろうか
839名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:11:39.36ID:qHWP+S9J0
カードとか電子決済だと店側に手数料がかかるからな。そりゃ商品の値段にその分を上乗せするから高くなるわ
現金のみにすれば手数料かからないぶん商品を安くして客に還元できる
840名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:16:33.13ID:gBQdihHZ0
潰れたスーパーの空きテナントに
中机で惣菜並べてるイメージ
2025/03/06(木) 17:17:37.87ID:b7xpaFyt0
トライアルはテレビ買うときに現金足りなくてクレジットカード使った
普段はプリペイドカード使ってたけどアプリ入れたので銀行口座からチャージできるようになって現金不要になった
2025/03/06(木) 17:26:05.28ID:r/xlreqP0
西友の客でカード引き落としにしてる人は貧乏人じゃない。
安さより利便性を重視している。
843名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:28:09.01ID:mDG8VBzV0
ドンキやイオンにならなくてよかった
844名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:28:20.96ID:k1q2ommQ0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741248263/-5

セルフレジで客が減る? 欧米で「セルフレジ撤去」の動き、日本はどう捉えるべきか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/18/news038.html

2025/3/4 14:45
セルフレジ誰一人並んでなく、店員さんがなぜか一生懸命セルフレジに開いていますと誘導するのですが、なんでセルフレジから客離れが起きたのですか?
ちなみにマックスバリュ岐阜です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14311782459
2025/03/06(木) 17:29:03.52ID:b7xpaFyt0
スマホ持ってメガセンタートライアル行けばおにぎりからベッドまで24時間買える
2025/03/06(木) 17:31:26.51ID:b7xpaFyt0
トライアルのレジカートは他店のセルフレジとは便利さのレベルが違う
レジカート使えるなら有人レジとかうっとうしいだけ
847名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:34:41.36ID:k1q2ommQ0
345 名無しどんぶらこ sage 2025/03/05(水) 19:28:01.90 ID:HvbDW12F0
>> 324
有人レジに列が出来てセルフレジガラガラの時やってくれるよな

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741166490/345
848名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:36:41.54ID:3v54dCno0
関東のスーパーといえばヤオコー ベイシア ベルク マルエツ ライフだろ?
849名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:37:03.61ID:k1q2ommQ0
やっぱり人間がいい… イギリスの高級スーパー、セルフレジをほぼ全店舗で廃止
https://www.businessinsider.jp/article/278146/
850名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 17:46:46.86ID:ZbxjbG4N0
ヨークマート買えよ
あそこがないと困るんだyo
2025/03/06(木) 18:00:24.05ID:tFMK9p1n0
>>462
青森はトライアル結構あるな
スーパーさとちょうが潰れて全部トライアルが買取った
2025/03/06(木) 18:03:07.43ID:b7xpaFyt0
イオン系
ロピア
ジャパンミート+ハナマサ
業務スーパー(G-7, パスポート, takenoko)
あおば/ライズ
FUJI/富士シティオ
etc.
2025/03/06(木) 18:03:45.88ID:b7xpaFyt0
>>850
ロピアに買って貰え
854名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2025/03/06(木) 18:09:54.61ID:cCY6Xu8Z0
>>850
ヨーカドー系は別のファンドが買う流れで決まってるんじゃなかったか
855名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 18:12:26.16ID:RVKhUYRr0
>>225
所沢最強じゃん。なんでそんなにスーパーがあって
新宿にも池袋にも1本で行けるのに
住みたい街にランキングされないのかが不思議。
2025/03/06(木) 18:37:54.16ID:miKA1Law0
近くの西友は駅ビルで24hやってるけど
それやめられると困るなあ
857名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 18:55:26.58ID:pSuSy6Hv0
江はらYが悪いせい
858名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 19:09:25.91ID:Brb1dH6Y0
トライアルにお墨付きが品揃えされるなら大きいな
2025/03/06(木) 19:28:06.02ID:r9hl8OZQ0
福岡のスーパーはどんどん進化してるんだな
860名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
垢版 |
2025/03/06(木) 19:34:18.52ID:xhOUvNrj0
【食】「食べると尿意が消える」ボンタンアメがSNSで反響止まらず。真相を担当者に聞いてみた [ぐれ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741254466/
861名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 19:34:51.57ID:kbg5GLOQ0
都心の駅近の家賃払えるの?
2025/03/06(木) 19:35:37.24ID:slJb6sZY0
トライアルならまだいい
2025/03/06(木) 19:37:07.30ID:RiMSVT6L0
アピタ・ピアゴはドンキに買われ、西友はトライアルに買われ(´・ω・`)
2025/03/06(木) 19:41:55.37ID:Ltpk6VVl0
西友PB商品を名前変えてトライアルで売るのか
トライアルは近所にないが西友はあるからトライアルに変わるかもな
2025/03/06(木) 19:46:28.76ID:knWzbxd+0
トライアル独自仕入れの商品のほうが安いから西友PB商品なんて売らんだろ
2025/03/06(木) 19:57:35.13ID:uSa4wnk50
>>480
へぇサニーはゆめマートになるのか
この辺には無いから微粒子レベルで期待しとくか
867名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 19:57:42.12ID:Nk1UfIAb0
>>863
アピタンはドンキアプリ更新する時にストア画面に出てくるな
2025/03/06(木) 19:58:42.09ID:TEa+C0870
ここ惣菜がうまくないんだよね
OKでいいのに
869名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2025/03/06(木) 20:00:16.48ID:QRv9Y/rW0
たまごサンドが美味そうで美味くない
メンチサンドの方買え
2025/03/06(木) 20:02:18.91ID:j8AaYEj+0
トライアルが自社輸送に使ってるトラックが異様にカッコイイ!
濃紺のボディにTRIALの文字が入ったヤツ
トミカ様には是非TRIALミニカーを出してほしい
2025/03/06(木) 20:02:58.24ID:knWzbxd+0
トルコ産パスタ1kg 200円だし
スナオシのラーメン5個200円
2025/03/06(木) 20:05:02.40ID:MQzPehhT0
田舎のトライアルの夜の客層が底辺過ぎて怖い
2025/03/06(木) 20:06:23.45ID:pQNlDF2l0
九州が地元のトライアルと店舗網がまる被りしてたサニーは要らんかったんだろう
その点、外資は九州と北海道の店舗小分けして上手く売り捌いたな
2025/03/06(木) 20:09:01.31ID:TEa+C0870
西友は都市部駅前に多いんで
安売りできるんだろうか

ドンキは一部が安いだけで
ほとんどはそれなりだから
2025/03/06(木) 20:22:12.37ID:TrGnwnVZ0
>>865
西友のPBは評判いいけど、カレーとかカップラーメンは調子に乗って種類増やしすぎだったから、これを期に半分くらいにしたほうが良いと思う。
876名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/03/06(木) 20:28:04.13ID:nZTrbvza0
西友
セイコー
セイフー
2025/03/06(木) 20:51:23.15ID:GNqA2swf0
トライアルのタマゴサンドはトーストすると行ける
でかいので一度に2切れはマズくなるョ、味が薄いので。ヒヤヒヤしながら明日食べるべし
878名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 21:42:46.40ID:Nk1UfIAb0
>>802
そういえば今住んでる近くには福岡の西友春日店が有ったわ
と存在を忘れる程寄り付いていなかった
近くのハンズマンにはむっちゃ行ってるのに
879名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/06(木) 21:45:26.06ID:Nk1UfIAb0
>>877
タマゴサンドとかダブルソフトに砂糖入りスクランブルエッグとマヨネーズで行けるやんか
ダブルソフトとタマゴ、マヨネーズ買って帰れよ
2025/03/06(木) 21:48:47.23ID:mEcRY5sy0
西友って安くないし惣菜弁当も美味くもない
ネットスーパーのほうもイオンに勝ってるところが全くない
2025/03/06(木) 21:49:58.47ID:DHhxKmuc0
>>879
マヨ魔術の詠唱かな?
882名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]
垢版 |
2025/03/06(木) 21:50:37.58ID:N0cQyS+o0
買収言うても、西友のみなさまのお墨付き商品とか残さないだろ? 土地と建物の購入でしょw
883名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/03/06(木) 22:41:27.02ID:EWEza2QL0
>>855
所沢にはイケアが無いと智恵子は言った
2025/03/06(木) 22:56:05.90ID:aZFQsPMf0
なんか激安スーパーの惣菜とか肉とかを怪しいとか言う人もいるけど、ラムーのスーパーへの配達を大型でやってる俺としては、製造工場も見れるし何ら怪しい部分は無いよ。肉とかも毎日新鮮なの仕入れているし。
たまに配達中に生肉の詰まってるタワーを倒したりすると全て配送会社がお買い上げしなきゃならないんだが、会社に持ち帰って社割で買うとカルビ🐮肉が一キロパック200円とかで買えて嬉しいw
因みに、新潟便だとかだと、帰りにラムーの仕入れた鮮魚を積んで、そのまま工場に直送するから、魚も新鮮よ。
配達が終わったら大体のドライバーがラムーで弁当買って帰って来る。
885名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/03/06(木) 23:08:36.52ID:EHpM3jlg0
うちの近く西友だけど暗い感じで高くて不味くてテンション下がる。ほんとしゃーなしで行くくらいかな
あ、桃の香りのハンドソープはお気に入り
2025/03/06(木) 23:21:19.08ID:xb2jfPTL0
外国人実習生が仕事始めか仕事終わりに、自転車で買いに来ているのが格安スーパー
イオンとかはどちらかというと外国人観光客の方
887名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 23:38:46.33ID:Qq8ZBqkb0
>>442
モータウンとかのソウル系やウイングスが良く流れているよね
888名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/06(木) 23:44:25.51ID:j7J2BnMZ0
こないだトライアルで鶴瓶のペットボトル麦茶を買ったんだが
値札見て競合店のルミエールでもこのくらいかなと思うような値段だったから
なんも考えずに商品をレジに持っていったら
一般に流通してる670mmのより微妙に容器が小さいことにあとで気が付いた
値段のぶん量が少ないのでじつは安くはないというからくりで客を騙す店です
2025/03/06(木) 23:53:19.37ID:uGO2b1du0
>>150
関東でもたまに見かけるけど
890名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/06(木) 23:59:32.71ID:Qq8ZBqkb0
ここの書き込みを見ると西友の惣菜の評判は悪いなぁ
うちの最寄りの西友はそんな事無いけどな
炒飯、寿司、お好み焼き、春巻き、卵焼き
どれも美味しいと思うけど製造所が比較的近所なので地域差はあるんだろう
2025/03/07(金) 00:31:11.43ID:BZtuLU5j0
>>818
多分わかんないのお前だけだと思うぞ
2025/03/07(金) 01:19:25.57ID:owj8xkWZ0
西友の惣菜は普通なんよなあ
893名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 02:18:07.38ID:E+rF1g8d0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736552432/285-

【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://archive.md/ZBAuT

>ちなみにダボス会議の2021年のテーマは「グレートリセット(偉大なるリセット)」。その内容は資本主義と民主主義をリセットし、①全体主義的で、②テクノロジーを活用した高度管理社会の実現と分析されています。この二つはコロナ後に起きている社会変容と見事に一致しています。

>人は「恐怖」を感じると論理的思考力を失い、矛盾欠陥だらけの統計を見ても、不当な扱いを受けても疑問すら持てなくなります。こうして自ら自由を投げ捨てる国民が誕生し、支配力を強めるのは歴史上繰り返されてきた常套手段です。「全体のために個人が我慢せよ」という「全体主義」の風潮は、戦争に向かう時、権力が強まり人々が自由を失う時に必ず訪れる前兆なのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-
894名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 02:18:47.47ID:E+rF1g8d0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741248819/-8

やっぱり人間がいい… イギリスの高級スーパー、セルフレジをほぼ全店舗で廃止
https://www.businessinsider.jp/article/278146/
2025/03/07(金) 02:20:19.17ID:/TWy49Kq0
>>743
うちのトライアルの弁当惣菜コーナーは、いつも20時前後には値引きされて1時間ほどでぜんぶ売り切れるょ。21時から翌朝の仕入れまでの弁当惣菜コーナーは常に空っぽだょ。
>>388
うちのトライアルは焼きたての焼き芋が1本147円だょ。20時には30%値引きされて104円だょ。値引きされた焼き芋は5本くらいまとめ買いして1本ずつビニール袋に詰めて冷蔵庫に保管したら1週間くらいなら余裕でもつょ。冷えた焼き芋は、キッチンハサミで皮ごとひと口の大きさに切ったのを小皿に盛り、その上からきなこ砂糖を多めに振って焼き芋の冷製デザートみたいにして美味しくいただくょ。
896名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/07(金) 02:21:27.29ID:799zQwYo0
>>894
セミセルフ完璧
2025/03/07(金) 02:32:34.70ID:/FwNggJo0
トライアルって近くにねえな
エイビイとロピアならある
898名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2025/03/07(金) 02:50:59.73ID:conHmIRW0
>>855
駅から離れると香水のにおいかな
899名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
垢版 |
2025/03/07(金) 05:38:50.00ID:uwkVv0ik0
全てのトライアルが二十四時営業ではない
00:00終わりもある
900名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/03/07(金) 05:53:27.35ID:4auhB3Pa0
>>869
たまごサンドは明らかに玉子だけどメンチサンドは何の肉使ってるか分からんから無理
901名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/03/07(金) 06:07:14.83ID:EEgMbjt+0
トライアルって寿司とか弁当とか半額になる前に売り切れちゃうよね
そもそも半額になるのかすら知らないけど。24時間やってるからか値引き相当遅い感じ
2025/03/07(金) 06:35:34.81ID:inwKU1rw0
>>27
すげぇ分かるw
ここ2年くらいの改悪が凄まじい
903名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 07:31:01.47ID:qCdquMxT0
>>900
そんな肉仕入れる方が大変だろ
904名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/07(金) 07:55:53.41ID:799zQwYo0
>>897
西友買収で
西友→トライアルに名称変更するなら
東京にドカンと出現かな?
905名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2025/03/07(金) 09:03:49.16ID:JhJXuUDg0
test
906名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 09:54:58.85ID:4T744wjW0
簡易ホームセンターとして優秀
こんなんでいいんだよ的な安服もある
食品は安くもなくなってきた
2025/03/07(金) 10:17:29.33ID:CafwRLx90
隣町に昔あったが、潰れたな
908名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/03/07(金) 10:23:27.04ID:nbVUTRxZ0
皆様のお墨付きってまだあるの?
2025/03/07(金) 10:28:53.23ID:yixWo1Lv0
>>49
サンディは安さ異常じゃない?
シノブフーズのおにぎりQが49円とかだし量は少ないけどチキンカツ弁当199円とかだよな
特に飲料なんてネットの最安値より安いし多分今最強のスーパーだと思うわw
2025/03/07(金) 11:01:59.77ID:uzVGrcWL0
ヘイ、ユー、どうした?
2025/03/07(金) 11:16:48.59ID:8JewGPza0
しかし伸びる会社は伸びるもんだな
20年前は小さな会社で寿屋の跡を買い取りながらこじんまりと安売りしてたのに
2025/03/07(金) 12:19:10.05ID:+n27TnPB0
多角化して本業忘れませんように
2025/03/07(金) 12:21:39.28ID:0Rh0JZi50
>>901
うちの近くのトライアルは朝方に半額になってる
夜は2割とか
ガツンと値引きされなくなったなー
2025/03/07(金) 12:37:20.06ID:b/h+pupN0
>>890
うちの巣鴨西友の惣菜もおいしい。製造は若菜。地域差があるのかな?
2025/03/07(金) 12:41:04.46ID:xXXcbISg0
スーパーのヒエラルキーの図、出てる?
916名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/07(金) 12:51:17.01ID:A2DwmtT80
>>898
なんか思い出したわ熊本の臭いがする!って話したの
917名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/07(金) 12:52:15.81ID:A2DwmtT80
>>888
去年はヤカンの麦茶が安かったよ
むっちゃ買ったわ
918名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/03/07(金) 12:54:57.37ID:Ykx0Cf3q0
>>894
そうかなあ。イギリスのスーパーの店員は態度悪いからセルフの方がいい。
919名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/07(金) 12:54:58.03ID:A2DwmtT80
>>913
そういうのはIT企業だけに分析してるだろうな
長崎にいる時はカキフライ半額がいつも買えたが福岡はなかなか無理だ
2025/03/07(金) 13:58:43.51ID:KMZl5EJp0
>>888
670mlなんてあるんか?
921名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/07(金) 14:06:53.56ID:A2DwmtT80
>>920
あるやん

https://www.itoen.jp/products/41679/
2025/03/07(金) 14:07:58.90ID:K/1xWoPi0
楽天マートは配送料無料の金額が低いから助かる
続けたまえ
2025/03/07(金) 15:02:36.68ID:gfhEXLIW0
>>921
【コンビニエンスストア限定】
内容量確認せずに買った>>888がアホって事か
924名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2025/03/07(金) 15:49:06.65ID:+lrmT1oE0
イオンはもう負けだな
925名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 16:02:00.46ID:R62cBg6p0
栄枯盛衰
2025/03/07(金) 16:04:50.12ID:NpGNsB6r0
ヤオコー、コスモス、マミーTOP、ロピアが競合のうちの西友マジで客いない。何か変わればいいけど
2025/03/07(金) 16:26:13.77ID:UvPeWD230
西友高い
楽天ポイント使える事しかメリット無い
928名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/07(金) 16:42:57.98ID:vyT/MTn+0
おっと
929名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2025/03/07(金) 16:56:18.82ID:XwHaLuM30
OKとかに比べて客が少なく潰れるんじゃないかと心配で
少し高くても他のスーパーと同じ様に買って応援してた。
が、おすみつきの柿の種を廃番にしたり弁当改悪したり、なんだか嫌になってたところ。
トライアルは知らないけれど、少し良くなるといいな。
930名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/07(金) 17:23:47.46ID:lDQKPF1C0
愛媛だけど、
トライアルが徐々に出店してくるらしいな
まあ、松山はイオンがフジグラン松山とレデイ薬局(50店舗+)で押さえ込んでるからそんなには出てこないかな?
2025/03/07(金) 17:37:23.63ID:omyby9Du0
CMでうまいとは言わずに安いしか言わないのが印象に残ってる
932名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/07(金) 20:17:06.04ID:7CYcA4XK0
ヨーカドーもそうだけど総合スーパーの時代じゃないよな
生鮮食品や日用品だけやって
あとはマックとユニクロとカルディとマツキヨでも入れておけばいい
2025/03/07(金) 20:18:57.75ID:QRGfmhZy0
トライアルは 服も テレビも掃除機も布団も変えるからね
食品の衛生管理は甚だ不安だが
2025/03/07(金) 20:26:53.84ID:hHXRuEik0
買う奴が実験台だからな
2025/03/07(金) 21:38:33.33ID:NWjYda8n0
みんなのお墨付きってここじゃなかったっけ
2025/03/07(金) 21:47:52.97ID:o6VilLl60
トライアルも西友も24時間営業だよな
2025/03/07(金) 21:48:18.74ID:o6VilLl60
>>935
みなさまのお墨付きな
2025/03/07(金) 22:32:51.13ID:nrUNAUvN0
>>936
西友は24時間営業店舗半減してる
トライアル化で24時間に戻ってくれると助かる
939名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/03/07(金) 23:59:57.25ID:4lflTzLl0
俺の地元はドラッグストアが独立系スーパーを駆逐してるよ…
940名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/08(土) 00:03:36.98ID:4OJOMc2f0
>>916
一年ちょい所沢の端っこに住んでたけど深夜になると特に香水が街中に蔓延してアタマおかしくなってたから窓を開けられない

豚舎とか鶏舎牛舎とか肥料撒くような地域は無理
941名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/08(土) 05:51:54.82ID:meiAK0A50
工業地帯の入り口にあって24時間なのっd
夜勤明けには助かります
942名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/08(土) 08:55:49.90ID:XyVbrFCW0
>>932
西日本としてはユニード、後にダイエー
そのダイエーも食われたしなダイエーもテナント代が高いとかで撤退があり30年前からある問題だわ
2025/03/08(土) 09:15:21.89ID:5fDrN3Uw0
>>888
持ち運び楽やん、得したね
2025/03/08(土) 09:16:21.99ID:5fDrN3Uw0
筋肉労働者にはなりたくないよね
2025/03/08(土) 09:35:20.69ID:eC3YDylN0
>>447
実際近所の他店比較で一割+税くらいの差が出てるわ
ただ惣菜が端から値上げし始めたから、値上げを繰り返す店だとは思ってる
2025/03/08(土) 09:43:48.03ID:IF4j/50O0
値段は安くても高くてもどっちでもいい。ただ、西友のムカつくのは、値札よりレジが高いことがしょっちゅうあることだ。
947名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/03/08(土) 10:45:39.74ID:gXwx7Fnc0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741248819/-8

やっぱり人間がいい… イギリスの高級スーパー、セルフレジをほぼ全店舗で廃止
https://www.businessinsider.jp/article/278146/
2025/03/08(土) 10:50:18.81ID:pV7tkif60
>>946
意味不明な日本語使うな

豊玉の西友の店舗がOKだったらなあ
少し周辺利用客からは遠いと声が上がるか
949名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/03/08(土) 10:52:44.03ID:ZaJV+42G0
北海道の店もトライアルにしてくれればよかったのに
イオン飽和してるんだわ
2025/03/08(土) 11:00:29.46ID:IF4j/50O0
>>948
言い方が悪かったな。

西友高いという人がいるが、別にコンビニより高くても気にしない。例えば牛乳の値段が300円でもいい。レジで300円と表示出て納得して払うだけ。

しかし、値札とレジでの値段の相違がしょっちゅうあることに腹立つ。牛乳の値札が100円なのにレジ通すと110円とかね。

商品が割高かどうかは気にしないが、表示間違いは気にする。
951名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/08(土) 11:03:39.01ID:3lWNK25C0
トライアルも激安ってわけじゃないからな
PB商品も何気に値上げしてるしソフトドリンクもイオンと変わらない値段
日用雑貨が置いてあるし24時間営業だからあると助かるくらい
カツ丼は安いけど意外と食えるかな
2025/03/08(土) 11:03:39.11ID:IF4j/50O0
自分のような考え方する人は少数派だろうな。大方の人はその商品がお得な値段かどうかを気にするよね。
953名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/08(土) 11:13:02.35ID:6B0ARWgK0
西友のネットスーパーは痛みかけの野菜とか期限ギリギリの商品ばっか持ってくるから使うの辞めたわ
2025/03/08(土) 11:14:08.45ID:Uw5IXJzi0
>>1
トライアルは原発事故の後に東日本向けにペットボトルを適正価格で配送料無料で売ってくれてたから良心的だなと思ってた
西友を手に入れたのがトライアルでよかった
955名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/08(土) 12:01:58.33ID:XyVbrFCW0
>>951
昨日見たのはトライアルvsコスモスでサランラップ50mがコスモスの方が安かった
トライアルは15P付きだけどそれでも高い
ただコスモスは店舗により価格が違うので一概に安いともいい切れないが
帰り道にとかついでに買うぐらいだけど安値の為だけに走ると絶対赤字なので
956名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/08(土) 12:33:54.11ID:xrveftFG0
>>936
夜中明らかに採算取れて無い店舗幾つもあるよね

粉飾してないよね?
2025/03/08(土) 13:32:10.30ID:4Dv3oIaz0
外人のものになってからほんと悪くなったよ西友は
958名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/03/08(土) 13:39:45.79ID:XyVbrFCW0
>>956
トライアルは品出し作業中に開店してるだけだから
バイトで一時ダイエーで8時から10時まで品出ししてたわ
値引きシールを盗んで使ってるやつがいるとか問題になってたな
2025/03/08(土) 13:44:12.19ID:59aWIj4y0
落ちぶれたな西友も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。