X



潜水艦などへの搭載を検討中の全樹脂電池技術の機微情報が中国に流出 [439992976]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:51:17.86ID:E9Xz1gLq0●?PLT(16000)

次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」

次世代潜水艦などへの搭載が検討されている全樹脂電池技術の機微情報が中国企業に流出した恐れがあることが分かった。
固有技術を持つAPB社(福井県越前市)が中国企業と関係が深いとみられる日本企業に経営権を握られ、
中国側に機微情報が漏れたとみられる。

武藤容治経済産業相は2月27日の衆院予算委員会分科会で、実態について経済安全保障の観点から「調査したい」と述べた。

衆院会派・有志の会の福島伸亨(のぶゆき)衆院議員の質問に答えた。
福島氏は経済安全保障の第一人者で、北村滋元国家安全保障局長が代表を務める
北村エコノミックセキュリティ合同会社が作成した報告書などに基づきながら、
政府に実態調査するよう迫った。

全樹脂電池は日産自動車出身の堀江英明氏が発明し、平成30年10月に量産に向けてAPB社を設立した。
川崎重工業とも潜水艦の共同研究を行う。

同社の研究開発には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から75億円の補助金が支出されている。

情報漏洩の原因について、福島氏は
「量産技術の開発に向けた資金調達を行う際、ある意味、企業の乗っ取りが起きた」と指摘した。
APB社の筆頭株主だった大手化学メーカー・三洋化成工業が令和4年11月に半導体設計事業を主力とする
TRIPLE−1(福岡市博多区、T社)に保有する株式を売却した点にあると説明した。

T社がAPB社の筆頭株主となってから、中国企業との接点が増えた。
北村氏の報告書では取締役らは「経歴や行動の中で中国との密接な関係が見受けられる」と記されている。

中国企業への漏洩疑惑を裏付ける一例として、
福島氏は令和5年3月にT社から派遣された取締役が主導した中国通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ)の技術者ら計4人によるAPB社の工場見学を挙げた。

その直前には、T社取締役はメールで「全樹脂電池の素材に大変興味がある」
「中国にも色んな似たような研究がなされているようだが、量産化できるステージにはない」
などとファーウェイの関心事を伝えた。

工場見学当時にはファーウェイの技術者たちは、APB社の電池材料や生産設備などを視察した。
それ以降もT社取締役から詳細な技術情報を問い合わせが頻繁にあり、この過程で中国側に情報が漏れたようだ。


福島氏は機微情報が中国に漏れ、潜水艦などに転用された場合、
「日中間の軍事力がまるっきり逆転する」と警告した。
T社の一連の言動に関して「故意に行われていた場合、スパイ行為に当たる」
「経済安全保障の懸念があるのではないか」などとも指摘し、政府の問題意識をただした。

警察庁担当者は一般論と断った上で、
「経済安全保障を確保する上で、先端技術の流出対策は極めて重要だ。
 刑事事件として取り上げるべきものがあれば、法と証拠に基づき適切に対処する」と述べた。

全樹脂電池を巡る情報漏洩を巡っては、公安調査庁も強い関心を寄せている。(千田恒弥)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca21b9700fe0fcd1c06710c4227366ba2f44efe6
2025/03/01(土) 14:52:13.62ID:9VQVW9EO0
スパイ天国
2025/03/01(土) 14:53:04.29ID:7vnfpUqX0
石破政権自体が
4名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:54:17.58ID:f4pdC7QN0
ちがうアル
2025/03/01(土) 14:54:51.89ID:jIHOeUyB0
ホンマにスパイ天国なんやな
2025/03/01(土) 14:55:17.03ID:pw2J0l650
>>2
1すら読めない文盲
7 警備員[Lv.22](埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:55:34.06ID:LLO0qsQN0
スパイ防止法もないのに何言ってんだろ
2025/03/01(土) 14:55:57.02ID:ha5stc+D0
日本の議員がスパイだろな
全く信用出来ない
2025/03/01(土) 14:58:13.37ID:tXAyTS3Y0
これ中国と結託して売り渡したのも日本人だからな
2025/03/01(土) 14:58:30.56ID:O0Np7+ZV0
トランプはロシアのスパイとか言ってるレベル
2025/03/01(土) 14:58:36.79ID:MsMrQ/7v0
まあ今度できた潜水艦は凄いらしいからな
中国が喉から欲しいぎ出だらけ
リニアモーターカーの技術もいつの間にか漏れてるし
それらも時間の問題
あとは実際に作れるかどうかだけ
潜水艦は設計図あっても作れないから
12名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:58:54.44ID:iMTMhHjJ0
捕まえて死刑にしろ
2025/03/01(土) 14:58:56.60ID:fWBCQj3i0
いいことじゃん
Huawei みたいな巨大企業と仕事ができれば量産化に近道だろう
2025/03/01(土) 14:59:03.95ID:0WVvjZB70
国会議員がスパイ兼工作員みないな奴らばっかだしな。
15名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:59:14.05ID:Oqbblv5d0
スパイ防止法をさっさと制定しろよ無能政府
2025/03/01(土) 15:00:17.93ID:GeeI4Tyl0
そうなる前に防げるような法案を作らんと
2025/03/01(土) 15:00:35.12ID:itAdz3+f0
安倍スガ時代、中国マネーに目が眩んで何もかもユルユルだったのが今になって効いてるわ

愛国者様がトランプを選んで自爆したのとなんか似てる
2025/03/01(土) 15:03:04.59ID:wqGI9Nhd0
またアメリカ怒るぞ
19名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:03:36.75ID:Kwvk7feI0
スパイに対して寛容な国だな
2025/03/01(土) 15:04:19.74ID:+KjaXabl0
>>1
何やってんだ馬鹿が
2025/03/01(土) 15:04:53.87ID:+KjaXabl0
>>1
絶対流したらアカン情報だろが
関係者を処刑しろ
2025/03/01(土) 15:08:59.31ID:lH2WsJwG0
>>17
民主政権の時だけどもw
2025/03/01(土) 15:09:13.87ID:vIOMBCt00
世界でこんな簡単に
ハニートラップに引っかかる民族
いねえだろ
2025/03/01(土) 15:09:58.57ID:+U0v1z4I0
創業した技術者が中華系に追い出された会社だったっけ
2025/03/01(土) 15:10:47.39ID:1wpA9wOS0
>>21
中国は、しっかりしてるねー
ひと昔前の、日本みたい
2025/03/01(土) 15:10:50.05ID:2wQULYle0
ほんとだらしない政府の国
27名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:13:42.43ID:59ehSr0M0
WBSかなんかでやってたやつか
会社を乗っ取られた
28名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:15:57.81ID:lWZV5GUH0
関係者全員死刑で
2025/03/01(土) 15:18:28.42ID:e2i+rSlC0
真似出ないから大した問題ないだろ
奴らは2000年代前半に元防衛技官を買収し潜水艦の高張力鋼のデーターを盗み出したが
いまだに潜水艦の震度のは大して下がってない
30名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:18:45.05ID:GP6jWom60
ゆるゆるもれもれ
要介護国家ジャップwww
2025/03/01(土) 15:18:50.16ID:HIC4p+VK0
>>26
政府関係ねーぞ
2025/03/01(土) 15:19:45.20ID:HIC4p+VK0
>>29
模倣に必要な情報は別口で入手するだろ
33 警備員[Lv.54][R武][SR防](ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:20:44.60ID:QPzt6nm20
記事を読む限り、まったく隠す姿勢がないように思えたんだが、
この国大丈夫なのか?
「どうぞどうぞ」って感じじゃん。
2025/03/01(土) 15:21:48.32ID:e2i+rSlC0
>>11
中国のリニアモーターカーの技術はドイツクラウスマッファイ社から買ってる
ドイツ企業がなぜ売ったのか?役に立たない技術だからだ
35名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:22:17.41ID:NDQnuC9z0
ハニトラに弱いですから
2025/03/01(土) 15:22:46.55ID:HIC4p+VK0
>>33
企業側の問題じゃん
2025/03/01(土) 15:23:56.50ID:gGwtAlOa0
>>1
日本も相互主義で、中国の企業買収は制限するべきだよ
2025/03/01(土) 15:25:39.45ID:e2i+rSlC0
>>32
テストで失敗と成功を繰り返さないで単なる数式や論文で解決出来たらどの国も先進国だよ
2025/03/01(土) 15:26:59.27ID:2wQULYle0
>>31
ナニイッテンダオメーはよお
2025/03/01(土) 15:29:16.33ID:RxkJLNoc0
全樹脂ならソニーの開発時期まで遡るんじゃね
米国の国防省や対空の認証習得してたから
41名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 15:45:41.84ID:UnBIFEb50
スパイ防止法制定を反対する国会議員
2025/03/01(土) 15:47:54.17ID:t7sr8m9f0
大事は企業なら国営にしとけよww
2025/03/01(土) 15:50:47.08ID:do4+Ykym0
>>41
賛成してる奴は統一協会なんだよなぁ…
2025/03/01(土) 15:50:57.090
ネトウヨの言う通りに進行中なんだよな
ネトウヨ第一世代?(日韓ワールドカップ時期)の言うこと全て対策してればよかったんだよ
2025/03/01(土) 15:56:08.39ID:RxkJLNoc0
世界初で開発したのは
去年だったか韓国で工場が爆発した
軍用の1次電池みたいな乾電池型なんですけどね
2025/03/01(土) 16:15:38.73ID:e1b9EObH0
>>36
防衛関連産業を野放しにしてるのが問題じゃね?
2025/03/01(土) 16:18:33.10ID:zfgUiFeG0
ファーウェイ絡みか、アメの対応は正しかったんだな

にしてもこんなよくわからん新興企業に防衛産業の一角を担わせるってどうなってるのよ
48名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 16:28:44.66ID:hHe4ynGG0
自分らの頭で開発とかしたことないのかこいつら
2025/03/01(土) 16:29:37.36ID:DyyaofiY0
まあ議員がスパイ防止法に反対するスパイだからなあ
50名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]
垢版 |
2025/03/01(土) 16:31:22.23ID:6ILG0NAD0
お漏らし日本
伝統芸だなw
51名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]
垢版 |
2025/03/01(土) 16:33:33.08ID:6ILG0NAD0
金も技術も全部チューチューされてんじゃんw
2025/03/01(土) 17:30:12.82ID:jeud9A9f0
スパイ天国
2025/03/01(土) 17:31:36.35ID:WruaXbM60
スパイ議員しかいないんだから、民間なんてもうね。
54名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/03/01(土) 18:03:54.91ID:l1iy7mH80
こう言う技術は積極的に中国に提供すべきだよな
国内じゃ一向に実現しない
ロボット、AI、自動運転
中国では全て実践の現場に出てきている
日本じゃ研究レベルで止まる
55名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2025/03/01(土) 18:41:05.12ID:UlTGQtFA0
国家公務員、上から三千人くらい首でよかです
2025/03/01(土) 18:43:49.51ID:6L1lnPaQ0
こういうのはさ、漏らした企業の役員連中を無期懲役とかしないと防げないよね。
57名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/01(土) 19:04:21.87ID:G3ug//qf0
>>54
キチガイ
58名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/01(土) 19:11:10.46ID:ywiDj/Ii0
>>1
電池関連で創業者が締め出されて中国寄りになったあそこの話か?
2025/03/01(土) 19:22:58.60ID:3FTt3a7M0
マヌ過ぎだろ
ジャップ終わってる
2025/03/01(土) 19:25:59.83ID:o31M1JIZ0
漏れました、ごめんなさい

で済むような話じゃないよな。

それでいて日中友好とか笑える
61名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 20:13:40.98ID:3RTfPF/E0
調査したい(しない)
62名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 20:16:16.26ID:0wmOmJaO0
はいはい不起訴不起訴
2025/03/01(土) 20:19:21.14ID:9Q23oP1t0
>>24
しかも、視察受け入れたらそこに事前連絡なしにファーウェイの人がいたんだよな。いや、帰らせろよって思ったが。
64名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/01(土) 20:32:49.98ID:rxBegw420
公安とか何してるの?
2025/03/01(土) 20:43:19.95ID:veYj64Ds0
ほんと、中国ってのは汚いことしかしてこない国やな
留学生全員追い出せよ馬鹿石破。
ビザも厳格化して、短期滞在での高額医療も受けさせんな。
米も無断で買わせるな。
厳しくしろや馬鹿石破。
こんだけ舐められてんのに何が訪中だ
何がアジア版納豆だ
ホームラン級の売国奴かテメェは
2025/03/01(土) 20:57:54.35ID:87iCiTaK0
>>64
調査してるだけ
政治家がスパイ防止法作らないので逮捕したりする権限はないから
2025/03/01(土) 20:58:07.37ID:lNkVzgaR0
調査したいじゃねーよ
経産省が安全保障に関わる技術や企業の把握をしてないから公安にも情報がいかない
粉末スープの機械を生物兵器製造機とかアホなことはやるくせに
68名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:17:10.07ID:WzMU3/2c0
つるしあげろ
2025/03/01(土) 23:19:14.39ID:eN6DPc0t0
ゲルが疑われる時点でもうね
スパイ防止法すら作れない情けないジミン党のせいだな
70名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:19:16.45ID:hWjVAyB00
石破「えーこのような行為に対してですが両国関係を踏まえてr」
2025/03/01(土) 23:22:01.18ID:XIZrudLI0
どうせカケラも守る気ないから企業ごと売られるんだろ売国自民党
2025/03/01(土) 23:26:08.02ID:dDB+lVSd0
>>11
超高張力ハイテン鋼とか日本の潜水艦は深度1000まで潜れるかもとか言われてるが
南シナ海でそんな深い海域ないから
持ち腐れかもな

中国潜水艦が太平洋に出てきたら待ち伏せ出来る事を期待
73名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:09.28ID:ywiDj/Ii0
>>64
前に誤認逮捕やらかして萎縮してるかもな
74名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:30:57.35ID:ywiDj/Ii0
>>1
>全樹脂電池は日産自動車出身の堀江英明氏が発明し、平成30年10月に量産に向けてAPB社を設立した。
結局乗っ取られたのか
特許を全部会社名義にしてたんだよなこの人確か
ほんとどうするんだこれ
2025/03/01(土) 23:38:39.98ID:eN6DPc0t0
中共の台湾侵略の野望はまさにその太平洋に自由出入りする為のものだよ
76名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:42:09.13ID:nKk6TtZe0
岸田の宝の外患誘致系は一発死刑でいいんじゃないの
77名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2025/03/02(日) 02:35:41.91ID:AmXNpynL0
創価?笹川チョン財団?
78 警備員[Lv.4][芽](糸) [GB]
垢版 |
2025/03/02(日) 07:01:51.37ID:pkEGOTDe0
0から1を産み出すまでが大変なのにそこだけ掠め取られて実績だけ向こうの手柄って普通に考えてヤバすぎ
2025/03/02(日) 09:04:20.00ID:haZG8oSi0
>>39
はぁ?
2025/03/02(日) 09:05:32.98ID:haZG8oSi0
>>38
それだけでショートカットできるやん

原爆だってアメリカから爆縮レンズの情報が漏れただけでソ連に模倣されたし
81名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/02(日) 09:40:30.26ID:2xRE9bWD0
日本の政治家が率先して中国兵器の近代化に貢献してるからな
2025/03/02(日) 09:51:02.67ID:wfZ5F8ZU0
何やってんだよ馬鹿
2025/03/04(火) 00:25:14.53ID:wQVm1pNJ0
日立製作所裁判には言わない

人種民族出身国の公文書記で明確化出来ない他人種
2025/03/04(火) 13:18:08.82ID:LFbgTvzt0
わざとやろ
2025/03/04(火) 14:30:31.31ID:WBg5ydWv0
>>34
中国ってドイツ好きだよね
YouTubeでよく出てくるインチキ商品の広告でも「ドイツ製」を謳ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況