声優 野沢雅子さん 88歳 [609257736]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野沢雅子 88歳 贈呈式で喜び明かす「182歳までやろうと思っております」 毎日芸術賞特別賞を受賞
アニメ『ドラゴンボール』シリーズの孫悟空などの声で知られる、声優の野沢雅子さん(88)が、第66回毎日芸術賞特別賞を受賞。7日に行われた贈呈式で、今後の目標を明かしました。
2023年11月から2024 年10月までに特に優れた芸術的成果を挙げた個人・団体に贈られる『毎日芸術賞』。
贈呈式のスピーチでは「おしゃべりはどんなに長いセリフでも言えるんです。ただし、セリフです。台本に書いてあればどんな素晴らしい言葉でも言えるんですけど、それがないと何も話せない。無口な野沢でございます」と冗談交じりに語り、続けて「私どうしたらいいんだろう、今日は台本がございません。でも賞をいただくっていうことは本当にうれしいことで、“なんで私が”と思ったんですけど、いただけるものはいただこうかな、もう私も年だし」とおちゃめな様子を見せました。
そして、今後については「これからもどのくらいできるかわからないんですけど、私が勝手に決めた年代といたしましては、182歳までやろうと思っておりますので、どうぞみなさま私を見かけましたら“頑張ってね”って一言声をかけてくださるとうれしいです」と笑顔で語りました。
https://news.livedoor.com/article/detail/28108367/ 88歳で悩みのない人ってどんな薄っぺらな人生を歩んで来たのかと
今やってるドラゴボ終わるってスレ立ってたしビビらせんなや
s://i.imgur.com/1c7UXuC.jpeg
野沢雅子AI声優作らんのか?
後進の妨げになるから本人嫌がるか
死んだら「ドラゴンボールで生き返らせてほしい」とかいう追悼レスが絶対にヤフコメに付く
後継はアイデンティティの赤い人になるの?(´・ω・`)
近所で防犯パトロールカー走ってるけど悟空の声でワロタ
何歳だろうがどうでもいいけど
能力を満たせなくなってるのに自分からやめない
周りも辞めさせられない
そういう状況にならないで欲しい
そろそろ考えておかないと
悟空とスラミチの声が無くなるぞ
>>24 これってギャラどうなるんだろ?
8人分もらえるわけ?
ググったら野沢雅子が荒川区出身かよ
荒川区のためにわざわざやってくれたのね😭
ありがとう
>>42 1人分だよ
声優はキャラ数じゃなく拘束時間で決まるから
>>42 アニメ・吹き替えはどれだけ兼ね役してもギャラは変わらず
早く国民栄誉賞を贈ってやれよ
間に合わなくなっても知らんぞ
大塚明夫のおしめ取り替えてたり、親父の周夫さんの遺品の時計を明夫さんが付けてたりしたら「あ!チカさんのだ!」とか一発で見抜いてたり濃いエピソードが多すぎる
まぁ日本中のみんなが無意識の内に元気を分け与えてるんで100までは安泰だろう
AI○○は、○○に似た声だけど
感情の起伏がなく
絶対に言いそうにないことを平然と言う(´・ω・`)
悟空の声は山口勝平がいいと思ったけど交代しなかったな
>>1 お前のせいで3秒ぐらい時が止まっただろクソが
鉄郎とメーテルには今56歳のワシより長生きして欲しい
>>4 別にどうってことねえだろ、それなりの年齢なんだから
お気持ち芸人で食ってるの?
90近い老婆にかめはめ波ーーーー!!とか叫ばせるのは老人虐待では?
また海外メディアでニュースにされるぞ
規則正しい生活してそうなイメージはあるけど、滅茶苦茶健康に気をつけてる感じもない
何故衰えないのかを研究されるべき人
DAIMA打ち切りで責任をお感じになっておられたんだろうなあ・・・
声が大して老けてないのが凄い
世紀の二枚目ボイス神谷明もすっかりお爺ちゃん声になったのに
>>83 風邪をひかないように鼻うがいしてますってのは見たことあるな
孫悟空「ワシも歳を取った。もう主役は悟飯に譲りたい」
ほんとに182歳まで頑張ってほしいこの人に何かあったら耐えられる自信がないスレタイやめてほしい
>>93 飯塚昭三さん(ナッパの声の人)が昭和一桁だけどおととしお亡くなりだったからな
ダウンタウン坂上の飲み屋の番組で出た時
悟空とご飯(悟天?)をやってその違いが分かりづらかったのか
松本が微妙な顔をしてたのは覚えてる
>>78 いやニワカでもするだろこの人クラスになると
AIとか業界先細りにするだけだしなあ
聞きたい奴が個人で聞く程度にしときゃいい
ピンポーンのババァの役カッコ良すぎて惚れたわ
お婆ちゃん何だからお婆ちゃんの役をやらせるのが一番しっくりくるんだよな
いや、みんな迷惑してるけど誰もやめろと言えるやつがいないだけだろ
野沢雅子(120歳)「カメハメハーーーーッッ!!!!!」
おめぇもプラプラしてないで仕事しろォ
なんだとーカカロットォー!
声変わんないなぁ
ベジータなんか随分くたびれてるのに
流石にもう引退したら?
カズじゃないんだからいつまでも現場にいるな
どんな仕事でもこの歳まで現役ってのは凄い
だが日枝テメーはダメだ
仕事を与え続けないとガクッと逝くぞ
仕事を絶やすな
いい加減、国民栄誉賞与えろよ。遠くないうちに亡くなっちまうぞ
去年亡くなったウチの親父と同じ歳
ちなみにウチの親父は天草生まれで子供の頃長崎原爆のキノコ雲見た言ってたから
思い切り戦中生まれなんだよねこの人
バーダックだのオレアナだの悪役の低い声のほうがかっこいいんだけどな…
>>29 声優としての才能があればね
なければ全く別の人でお前ら大ブーイングだと思うけど
言っちゃなんだけど悟空は大人の男なのにオバチャンの声にしか聞えないから変えてほしかった
でも悟空の声は鳥山明直々のご指名らしいしな
>>55 田中真弓も70歳だよ
あの人も70歳でルフィの声出せるのすごいわ
>>24 1人8役なんて声優もう出てこないだろうなw
>>154 コレ
背が伸びた時に声優変えろよって思ったわ
>>27 寿命で死んだ人は生き返らせられないって設定無かったっけ?
訃報かおもたやろ
野沢直子かとも思ったわ
全く紛らわしい
THE八犬伝の犬川荘助の叔母役が好きって奴は自分以外そうそういないだろうな。
チョッパー育てた100何歳かのババーの声もやってたな
イメージピッタリだった
ドブネズミが88歳ってどうなっているんだ?
ガクシャの中の人はもういないのに
この人のエピソードで癌患者にメッセージ送って鼓舞した奴がすごいと思った
おおおおおい!!w
とうとうかとおもったじゃねえかw
しかし長生きだよねこの人いい事だ
最近声優の早世が多いからもっと長生きしてくださいな
>>186 艦長、凄いな
輝もクローディアもキムもカイフンもブリタイも他界されてるのに
野沢直子はサイヤ人で若い期間が長いはず
地球人で言う35才くらいか
悟空がテーガクと言ったら停学か退学か区別がつかない
声量が凄い、全く呼吸器系統の劣化知らず
野沢さんは長生きするよ〜ありゃ凄いや
SS野沢雅子 or 超・野沢雅子が付きますわ
>>200 声優界の和田あき子が林原だな
個人的イメージだけど
ルフィ(70)
ゾロ(57)
ナミ(55)
ウソップ(59)
サンジ(61)
チョッパー(59)
ロビン(59)
フランキー(65)
ジンベエ(78)
>>89 ダイマの発表会見で収録は終わってるて最初にお漏らししたのは野沢のばっちゃんのハズ
孫悟空 声 野沢雅子
孫悟飯 声 野沢雅子
孫悟天 声 野沢雅子
野沢雅子ほどサンプル量があるならもうAIで完コピ可能なんじゃ?
この人なら100歳で現役も出来そう
まじで元気吸いとってる
界王様のところに行ったのかと思ったじゃん
88歳だからな、、
>>24 こんなの見たことない
未だ現役なのがすげーわ
全世界に轟いた野沢雅子の声は偉大過ぎる
孫悟空の声は日本の誇りw
>>64 山寺イケボやなぁw
地声がこれはズルいわ
フェイク拓郎っていうYouTubeチャンネルがあるんだけど
あれAIで完璧に再現できてるよ
作者も死に放送してたフジテレビも死んだ
声優だけ生きてるのは滑稽だわ
>>161 でも若返りは出来るんだけどね
死ぬ直前ならOKってか
鳥山さんは50代?60代?の早逝だから逆に野沢さん強すぎる感はんぱない
ラスボスとはこの人、といった様相
元気であやかりたい
まあ女の方が平均寿命高いからね
それ以外にも要因あるのかもしれないけど
オレがまだ精通すらしてない頃から鬼太郎やど根性ガエルのヒロシやってたもんな
まさに声優界のカカロットだよ
>>214 俺は十年前からそれを提唱してんだけど技術がまだまだなんでしょ
でぇじょうぶだオラが死んでもまだ変わりはいる!チラッ
本当に田中真弓の代わりにルフィの声をやりそうですね
さすがに居なくなったらもうドラゴンボール作れないな
野沢じゃない悟飯なんて想像できん
>>25 野沢雅子ら声優の声をAI音声化 青二プロダクション発表で音声ナビなどへ提供「演技の領域に関わるものにはサービスを提供しない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728275300/ アイデンティティの動画のせいで、本人も若い気がしてくるから不思議
いなかっぺ大将が1970年、55年前
23歳のときか
>>281
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ 悪いけどこの人がいるからドラゴンボールを金儲けのためにグダグダ続編や映画やゲームが作られるんだよな
別に野沢雅子がいなくてもドラゴンボールはどんどん新作作られ続けるよ、売れるんだから
むしろ野沢雅子がいるから大規模な声優変更とかフルリメイクとかが出来ずにいる状態
鳥山明氏の「私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしません」発言は根拠不明。訃報後、SNSで拡散される
3月8日に訃報が発表された故・鳥山明先生が、過去に「私は絶対に、パチンコに作品(ドラゴンボール)を売ったりしません」
と発言していたとされる内容が拡散していますが、根拠不明の情報のため注意してください。
SNSで拡散していた投稿は2つあり、1つは「鳥山明氏が生前に『子供のヒーローが賭博に使われるのは駄目だ」と断固反対』
していた」というもの(400万回以上の表示まで確認。現在は削除済み)。
もう1つはまとめサイトのものと思われる「鳥山明氏が『自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?』と発言していた」
と受け取れる部分のキャプチャ画像です。こちらは500万回以上も表示されており、現在も削除されずに拡散し続けています。
しかし、いずれの内容も情報元は匿名掲示板『2ちゃんねる』の書き込みであり、根拠不明です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0cd840715f879a8d815970bd1780717ff342aecc 鳥山明「パチンコ大好き」
https://i.imgur.com/iw3sLpy.jpg ネ 卜 ウ ヨのデマには注意しましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています