X



八潮陥没、「水中ドローン」投入も速い流れで調査難航…県は120万人に「可能な限りの節水」要請 [582792952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:13:46.96ID:negFLoPy0●?PLT(13000)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250204-OYT1T50168/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/02/20250204-OYT1I50165-1.jpg

 埼玉県八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故は4日、発生から1週間となった。安否不明の70歳代男性の救出活動は、穴の中の水位が高く、がれきにも阻まれ難航。県は水中ドローンを使った下水道管内の調査を始め、重機を穴に入れるため2本目のスロープの造成を進めたが、完成は5日午前にずれ込む見込みという。

 県は、下水道管の下流部分に障害物が詰まって流れが悪くなり、穴内部で水が湧き出しているとみている。消防による救出活動の妨げとなっており、4日午前、命綱を付けた作業員たちがはしごを使って穴の約600メートル下流のマンホールに入り、水中ドローンを投入した。下水の速い流れに阻まれて調査が進まなかったため、別の種類のドローンを試すなどするという。

 この日は午後2~5時、下水道の上流部にあたる12市町約120万人に対し、これまでより強い「可能な限りの節水」も要請。しかし、穴の中の水位が想定したほど下がらず、大野元裕知事は「期待されたほどの効果は見られなかった」とし、今後の対応を再検討すると話した。

 また、3日から始まった2本目のスロープの造成作業は、高い水位に加え、穴内部に残った農業用水路が崩落しそうなため十分に進まなかった。2本目が完成すれば、トラックの転落場所に重機が近づけ、効率的にがれき撤去を進められるため、県は5日午前中の完成を目指すとしている。
2名無しさん@涙目です。(光) [IT]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:15:42.27ID:jWErZkWK0
はい
2025/02/05(水) 09:18:52.60ID:GSDOOvnX0
半日だけでも埼玉群馬の上水止めろよ
2025/02/05(水) 09:19:27.05ID:JHCYp4dL0
下流で詰まってる障害物ってのが目的のモノなんじゃないっすかね
2025/02/05(水) 09:19:29.60ID:UcfQoRSE0
水中ドローンってただのラジコン船じゃね?
6名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:16.43ID:CD4CVyOo0
埼玉ってクルド人だらけなんだろ?今こそ何か使い道ないの?
2025/02/05(水) 09:20:37.42ID:YBt1p2pF0
上水止めろは自分も思った
予告しておけば各世帯準備もできるでしょ
8名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:14.10ID:Pin99Qwh0
何ならまともに出来るの?
2025/02/05(水) 09:21:17.45ID:pga3uMVS0
韓国より酷くない?
セウォル号沈没のときは、日本人が韓国をバカにしてたのにね
目くそ鼻くそだね
日本人もレベル低いねー
2025/02/05(水) 09:22:56.42ID:r+ZWZK+10
バイパス作る以外なし
2025/02/05(水) 09:25:03.70ID:XBpR+bRo0
>>9
流石に飛行機爆発2回に勝てないでしょ
2025/02/05(水) 09:25:27.43ID:uEWcWr2/0
4.7mの下水道なんだから大量のウンコが流れてきてドローンもウンコまみれになっちゃうよ
13名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:26:06.60ID:oQ0aOT4i0
>>9
あの頃は韓国より格上の衰退途上国だったから
今や韓国より格下の衰退先進国
14名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:27:25.81ID:NklWvd0d0
現在
https://imgur.com/7xzeSJA.jpg
https://imgur.com/PTKDjv0.jpg


imgur.com/pAGjwg2.jpg
2025/02/05(水) 09:27:36.33ID:/GLWv/nM0
一本道にするより今後のことを考えて早急に迂回路を作り上げた方が早く片付きそう…
まあ色々手続き工程があるから話は進まないんだろうけど
2025/02/05(水) 09:28:17.92ID:GKUyrl950
ただの言い訳だよ
お前らがウンコしたせいでうまくいかないって言いたいだけ
17名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:28:25.71ID:bXQEygYA0
迷惑だなあ

苦情はどこへ?
18名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:28:28.41ID:BJzKJ/+I0
もう死んでんだしとっとと取り出せや
2025/02/05(水) 09:29:41.75ID:vzKVBUtJ0
💩禁止だって言ってるだろwww
2025/02/05(水) 09:30:53.76ID:/GLWv/nM0
正直な話あまり長引かせる県民の人が怒るよね
全て未定でいつ終わる見通しもないし
21名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:30:54.55ID:CH+rEv/E0
運転席ごと入る大きさの水流穴か
ちょっと想像出来ん、そして見つからないのもな
2025/02/05(水) 09:31:57.06ID:yeHDR5dK0
>>17
カスハラ爺乙
23 警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:32:00.97ID:VEzsppXM0
クルド入れた罰よね
もっと困ればいい埼玉県
24名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:32:01.15ID:ARdn0QYt0
下流に障害物

あるやんここに
2025/02/05(水) 09:33:05.75ID:GSDOOvnX0
そういやあの辺りに巨大地下貯水施設なかったっけ?
そこに下水放流出来ればなぁ
26名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:33:31.60ID:LQXGKaVM0
>>1
その下流部分に詰まった障害物がトラックのキャビンなんじゃないの?
2025/02/05(水) 09:34:22.23ID:v0ROFyWn0
緊急放流の量も増やせよ
無能かよ
2025/02/05(水) 09:35:01.70ID:v0ROFyWn0
>>21
地下鉄単線トンネルくらいの大きさだよ
29名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:36:35.08ID:xQ8VWvzk0
>>7
お願いで済ませるのは批判を避けたい政治の怠慢
能登震災の移動もそうだった
2025/02/05(水) 09:36:38.08ID:4A91WDv10
>>1
玉木さんの言うとおり103万円の壁を上げたら道路陥没はもっと頻発するようになるね。
2025/02/05(水) 09:37:16.39ID:Yc+6V5FR0
もう生きてるとは誰も思ってないよね
人柱扱いで非難浴びるから何とか遺体回収したいんだろうけど
32名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:39:55.63ID:rBG5IwtP0
遺体を回収しないと遺族が大変だよ
死亡宣告まで7年だっけ?
それまでは行方不明人だから生命保険も下りない
2025/02/05(水) 09:40:02.67ID:7ozb1ec00
口には出せないけど
人命救助というか遺体回収はできたらラッキーくらいで復旧優先してほしい
2025/02/05(水) 09:40:40.56ID:v0ROFyWn0
>>25
地下神殿なら上流だな
彩湖なら荒川沿い
35名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:41:13.05ID:LQXGKaVM0
下水管一つでこのザマじゃ震災起きた時の事考えると空恐ろしいわ
2025/02/05(水) 09:41:16.95ID:v0ROFyWn0
>>33
そんなことやったらパヨクがそれこそ攻撃材料にするぞ
知事は大野なんだが
2025/02/05(水) 09:41:42.62ID:jMxvDTvh0
捜索じゃなくて復旧工事しろよ
ついでに捜索
2025/02/05(水) 09:42:19.40ID:9DN0bril0
橋の架け替え工事で隣に迂回ルート作るのと同様とにかく下水本管の迂回ルート作れと
現場の流量ゼロにして作業しなきゃ汚水まみれで作業捗るわけがねえ
39名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:43:54.19ID:BouGPnQh0
https://imgur.com/m64Me9b ×
40名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:44:51.68ID:pTmZtF3F0
だからスコップとトイペ持って山か緑地公園に行けと言ったのに
2025/02/05(水) 09:45:12.09ID:LovS3Nnm0
はーれ、ニート指揮官がここぞとばかりあれしろこれしろ言い始めやがった
動くのは口だけ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:46:36.30ID:LQXGKaVM0
>>33
見つかっていないトラックのキャビンが詰まりの主要因になっている可能性がたかいのでどのみち回収せんと
2025/02/05(水) 09:47:10.82ID:lok8vLxg0
2、3時間水道止めればええやん
44名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:47:27.61ID:9Bo8qt8U0
この程度の陥没でここまで手間取ってるということは南海トラフ巨大地震や首都直下型巨大地震が起きたら何十年も復旧出来ないんじゃね?
2025/02/05(水) 09:47:54.11ID:m1DDlNcL0
>>30
その高い税金を公金チューチュー団体に回している結果だろ
46名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:48:01.71ID:ivxdB2ER0
下水道管に水中ドローンて俺も疑問に思った
下水で満たされてるわけじゃないだろし、空中ドローンだろ普通
2025/02/05(水) 09:48:39.68ID:RNCza5d60
ここまで見つからないってことは下水管内に吸い込まれていったんだろうな
2025/02/05(水) 09:50:01.95ID:i7uN+Nqm0
八潮の天然ウンコ水
49名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:50:24.54ID:RqmaZXRv0
埼玉、ウンコすんなよw
50安倍晋三🏺(京都府) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:51:27.83ID:iaPsiEi10
ドローンウンチまみれ可哀想
51名無しさん@涙目です、(大分県) [PE]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:52:00.19ID:lNh/Y/3/0
>>46
下流に何かが堆積してて水位が上がってるんだろう
一体何があるんだろうな?
52名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:53:29.12ID:CjjECjqh0
>>41
パヨク指揮官が自衛隊派遣を遅らせたツケだよな
初手がもっと太いワイヤー使ってヘリで引き上げなら当日救助終わってた

下水管の交換も年数でやってれば穴が開くことも無いのに
交換済の下水管をまだ使ええるのに交換するのは無駄な公共工事!と反対してた民主党
破損する前に定期交換すれば破損して無いのは当たり前
2025/02/05(水) 09:53:54.90ID:9DN0bril0
ちぎれたキャビンが詰まってんだろな
2025/02/05(水) 09:57:36.31ID:+Fi8jiAF0
ドローンで遊んだだけだな
ムダな税金使われると納めたくなくなるな
55名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:59:18.53ID:lNh/Y/3/0
下水管の下流から入って詰まり場所の調査は出来ないものかね
2025/02/05(水) 10:00:04.97ID:JJQDZNRs0
博多の穴より遅いんだな関東は、台風の電線復旧も遅いしレベル低いな。
災害よわ
2025/02/05(水) 10:01:06.51ID:ovLkDuKR0
そもそも汚水が濁っていてカメラで確認は難しい気が(´・ω・`)
つか節水で水量絞っても流れが速いの?
58名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:02:12.91ID:eRibpZMu0
中学生だらけのスレやな
2025/02/05(水) 10:02:38.75ID:ZFghafCb0
これ穴の瓦礫を撤去できたとして、トラックのキャビンが下水管の下流に流されてたら引き出せるのだろうか
下水管の中に入るのはいまより危険だろうし無理ゲーじゃねえか?
2025/02/05(水) 10:03:29.72ID:j1a30nsV0
>>5
ビデオと動画みたいなもんじゃね?
2025/02/05(水) 10:04:14.10ID:EWx6dDdL0
たった1人のほぼほぼ尽きている命の為に120万人に、複数の意味で不便を依頼し、道路復旧も遅らせるってどうなのよ
2025/02/05(水) 10:06:17.64ID:blrZSz7R0
ドローン遭難 そうなん?
63名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:06:52.73ID:A1VjIxj80
指揮系統が左巻きかよ…
左翼が社会を滅ぼすのは本当だな
政権与党が左翼だから国ごと滅ぶの確定じゃん
64名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:07:20.11ID:O4JMd1680
>>14
え?こんなことになってるの!?
これでも運転手のおじいちゃん見つかってないの??
2025/02/05(水) 10:09:00.45ID:GSDOOvnX0
>>61
要救助者いなくても
復旧に半年から1年目掛かるて担当者のコメントみたぞ
下水管の規模が大きすぎて迂回路作って
破損箇所修理
元の流れに戻すのが大変だと
2025/02/05(水) 10:09:39.58ID:jLGAlK8O0
災害派遣要請して海上自衛隊にトラックで来てもらえば?下水管版4.75mあるんだろ
掃海用のカメラが一番感度がいい
://i.imgur.com/dBOgIdm.jpeg
2025/02/05(水) 10:10:14.63ID:nJ9cl7bM0
>>56
あの時は陥没に気付いた人が居て人災無かったからな。
68名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:10:32.59ID:yr4ecKc90
県民もアホだしクルドほか外国人も大量に受け入れてる埼玉で優しく言って聞くわけないだろ
知事がまずアホ
2025/02/05(水) 10:15:42.43ID:9Q6VMYsc0
2日ぐらい💩我慢できんもんかね
70名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:16:30.76ID:W/VpI7oH0
下水管に流されたキャビンて原型を保っているのか?
別板で質問しても誰も答えてくれなかったわ
2025/02/05(水) 10:19:08.71ID:ZntcxtpV0
>>70
誰も知らんから自分で潜って見てこいよ
72名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:19:19.08ID:lNh/Y/3/0
>>70
中にいたおじさんに聞けよ
2025/02/05(水) 10:20:24.34ID:jLGAlK8O0
大野知事は何で自衛隊に災害派遣要請しないの?いつまでも県民を我慢させて楽しんでるのか?
海上自衛隊にリソースあるだろ

://i.imgur.com/lTKrGbY.png
2025/02/05(水) 10:23:17.64ID:Dj0RUPNm0
ウンコでなにも見えません
75名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:26:20.31ID:Mo0sessK0
キャビン見つかりそうだな
2025/02/05(水) 10:27:44.84ID:DY2UasnJ0
もう上水を断水しろよ
埼玉土人に節水なんて無理だよ
2025/02/05(水) 10:27:52.51ID:7ozb1ec00
>>42
なるほど
今やれることは変わらんのね
2025/02/05(水) 10:27:54.23ID:gOkdXLjg0
なんも見えねーだろ
常識的に考えて
2025/02/05(水) 10:29:23.66ID:qHq2w9S30
上水道止めて移住進めろよ
さいたま難民の受け入れ募集しよう
2025/02/05(水) 10:30:37.22ID:qHq2w9S30
下水管作ったときメンテナンスすること考えてなかったとしか考えられんな
2025/02/05(水) 10:31:37.60ID:uTZGwVi/0
ダメだこりゃあと1週間以上は掛かるだろ
2025/02/05(水) 10:32:26.07ID:tA5ftKlm0
もー下水処理場探した方が早くね?
83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:32:49.65ID:TdoaAbwg0
流れてくる瓦礫や土砂にぶつかって早々機能しなくなったのか
2025/02/05(水) 10:32:55.74ID:8aTVzM7M0
うんこしないでー😭
2025/02/05(水) 10:33:35.64ID:4O80IDeb0
一旦上水道を止めたらどうだ
2025/02/05(水) 10:35:34.02ID:tA5ftKlm0
>>14
こう言った緊急現場の土方ってどっから連れて来るんだ?タイミー?
87名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:38:30.85ID:RrItw5pm0
まさか助からないとは思わなかっただろうな
じーさんになんの落ち度があったんだよ
88名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:39:29.37ID:3ayqIFlz0
>>1
下水を汲み上げて最上流に戻せば永久機関にならんか?
89名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:42:03.71ID:RrItw5pm0
すごい遠くからドテカイクレーンの先端に人間つけて人間UFOキャッチャーみたいに出来なかったかなあ
2025/02/05(水) 10:42:13.55ID:BKQaVGjL0
埼玉人の薄情さには呆れ返ってしまうわ。

いまうんこをするのは、人に向かってうんこするのと同じことやぞ。1週間ぐらいうんこ我慢できんのか?
2025/02/05(水) 10:45:28.55ID:PZNM02ir0
お前ら性根腐ってるからこう思ってるだろ
「もう埋めちゃえよ」
ほんと最低だな
92名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:46:18.82ID:ishXUWav0
埼玉県民はどの面下げて遺族に顔合わせるつもりなん?
おじいちゃんをウンコで溺死させたとか
恨まれても文句言えんやろ…
93名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:46:59.57ID:9bMKXh6z0
ヘリからワイヤーでレスキュー隊員降ろして運転手拾い上げるのが最適解だと思うけど電線あるから無理?いやいや周りの電線への送電停めてやるべきだったのでは
2025/02/05(水) 10:48:48.01ID:EkHFt1tt0
さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
https://www.kabutan.space/2kh188hh.html
2025/02/05(水) 10:49:31.69ID:TSEX4ycN0
はよ全国で空洞化調査しろよといいたい

いきなり穴に落ちたら修理代を国が払ってくれるならいいが。
2025/02/05(水) 10:50:03.16ID:uFxYhC+D0
>>5
もうラジコンとドローンの違いがわかんねーな
97名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:55:46.80ID:Dz6zhEhS0
もう収拾つかなくなってるじゃん
2025/02/05(水) 10:56:35.42ID:flWfFS9C0
下水の水量って、夜中≪≪≪≪日中
だと思うんだけど、日中の使用制限お願いしてみて何が見たいんだろう。夜中の水位が下がってるんなら下水の水量のせいだよね。
2025/02/05(水) 10:58:47.87ID:89pUJqbk0
硬いうんこにぶつかって壊れなかったのかな
100名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:59:41.93ID:lNh/Y/3/0
>>98
昼間は商業施設が営業してるからでは
下水ってうんこだけじゃ無いからね
2025/02/05(水) 10:59:54.55ID:NuFwoyFz0
下水が使えないなら海でうんこすればよくね
2025/02/05(水) 11:01:23.05ID:+0m5a6kI0
ああ下水が流れ込んでるわけか
どっか前の地点で封鎖なり分岐なりできんのか?
2025/02/05(水) 11:06:29.16ID:7unB8bss0
これ迂回管でも作って仮復旧させない限りキリなくね?
2025/02/05(水) 11:07:39.14ID:mEcJxEE80
上流側完全に塞いでポンプで汲み上げて下流に流せばええやろ
2025/02/05(水) 11:09:20.59ID:397hAmRh0
アクティブ無能
どうすんのこの組織
2025/02/05(水) 11:14:41.35ID:TdGQzzUA0
フクスマ原発でも自慢のロボットが活躍して何一つ作業が進んでないのに、水中ドローンが詰まったから可能な限りウンコ💩すんなと言われてもw
2025/02/05(水) 11:16:23.92ID:AdjEYWeA0
>>14
これ突貫作業でダムとか作ってるようなものだよね。凄いな。
108名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 11:17:53.86ID:MktDRxgt0
三郷とか吉川辺りの江戸川沿いは大丈夫なんだな、さすが一級河川。
2025/02/05(水) 11:19:44.95ID:XW4d66I10
クラムシェルでゴッソリすくい上げるしかないだろ
2025/02/05(水) 11:30:30.60ID:tOdM1mLv0
言って聞かないんなら強制的に止めろよ
全然協力する気無いじゃんね
まあ自分が同じ状況だったら協力しないだろうけど
2025/02/05(水) 11:30:48.38ID:gvhl4qc60
>>104
上流では春日部市にあるポンプ場から川に流しているのと上流部のマンホールからバキュームカーで吸い出している
> 緊急放流は、春日部市にあるポンプ場から新方川へ行われ、汚水はできる限り塩素で消毒をして放流するということです。
>
> 新方川は中川に合流しますが、中川から取水している浄水場はないため、県は飲み水への影響はないとしています。
○【速報】埼玉県八潮市の道路陥没事故 新方川へ汚水の緊急放流開始 県「飲み水への影響はない」TBS
ただ焼け石に水状態みたい(´・ω・`)
新たに下水道造った方がいいんだろうけど「どこからどこに通すのか」って問題が
2025/02/05(水) 11:31:22.61ID:Qjj7VQ1D0
こんなに何日も経っても、見つからないわずっと不便なままだわになるとは、事故当日は思いもしませんでした
2025/02/05(水) 11:33:34.60ID:r4NKFrMr0
こういうのなんか前に見たなぁとおもったら原発の廃炉の作業だった
何をやっても裏目に出るやつ
そのうち福島みたいにタンクが積み上がるのかな
2025/02/05(水) 11:34:18.13ID:XqJolCcF0
埼玉県民は何をやらしてもだめ
2025/02/05(水) 11:38:46.35ID:2wJzHSQ90
時間予告して上水止めるしかなくね
お願いじゃ無理だって
2025/02/05(水) 11:46:13.17ID:ZntcxtpV0
埼玉県民今どんな気持ちで毎日うんこしてんの?
2025/02/05(水) 11:46:59.70ID:bcE8pWRr0
手前に穴掘って迂回路作るとかできんのかね
118名無しさん@涙目です。(みょ) [IN]
垢版 |
2025/02/05(水) 11:57:15.57ID:ar5Q64ku0
手前の繋ぎ口にメクラ打つだけだろ
何で出来ない?
119(茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:03:15.270
町中でまさかの大規模災害レベルの対応
そんな対応でも難航してる

凄いな
2025/02/05(水) 12:07:48.28ID:fhitP5Dl0
非常事態なんだからさっさとこのエリアの上水止めろよ
住民にはエリア外に避難するか水無生活するか自主的に選んでもらえ
121名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:09:33.85ID:bJ1ysecZ0
さっさと断水しろアホ
知事のせいで逆に大損害だわ
122名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:10:23.74ID:xuWJPcU70
>>13
うんうん
わかったからこんな衰退途上国見捨てて一刻も早く韓国に移住しようね
123名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:11:09.02ID:xuWJPcU70
>>121
クルド人支持のアホ知事だからしゃーない
埼玉県民が選んだ結果や
2025/02/05(水) 12:12:41.62ID:lW+KyVzB0
そもそも都会に人が集中し過ぎなんよ
何百人も集まればウンコの処理も大変だ
2025/02/05(水) 12:13:31.52ID:+z/HmJ+60
>>59
そこに上から穴開けて吊るんだろう
2025/02/05(水) 12:17:00.17ID:a7CG5Mkd0
>>61
下水管をコンクリで修復して埋めれば良いって問題でもないだろ
下水の中に流されたキャビンを取り除かないとどこかで詰まり逆流するぞ
2025/02/05(水) 12:17:54.65ID:KSwDA9ES0
>>110
ウンコすんなって無理すぎるからな
2025/02/05(水) 12:20:24.00ID:Yc+6V5FR0
草加民だけど1日くらいなら上水止めて貰ってもいいぞ
料理など最低限の水は貯めとくし小便はでかいペットボトルに貯めとく
四の五の言ってられないからな
129名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:27:59.11ID:0HYnbHBN0
つーか下水って言っても占める割合で一番多いのは風呂だろ?
ウンコは絶対出てくるんだからそれは諦めて
風呂とシャワーを10日に1回程度に抑えればいいだけだろ
幸い今は真冬なんだからそれくらい入らなくても
まあまあ臭うってくらいで激臭まではならないぞ
130名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:29:53.15ID:7Hs4EPtF0
鈍臭レスキューのせいでとんでもない事態になっててワロタ
2025/02/05(水) 12:30:30.37ID:F49AZgTQ0
レジリエンス力を上げないと地域として人が集められなくなるよ
2025/02/05(水) 12:31:14.42ID:H9i2qiBz0
ウンコするな風呂入るな洗濯するな
https://i.imgur.com/usZeozJ.jpeg
2025/02/05(水) 12:40:26.79ID:vR+K1sCB0
>>123選挙ってのは候補者から選ばないといけないんだよ
134 警備員[Lv.10][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:42:07.16ID:VEzsppXM0
武蔵小杉の人達もニッコリ
135名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:45:30.35ID:EnRjJ1iM0
節水なんて無理だろ
根本の解決策が考えられてないのでは
2025/02/05(水) 12:49:06.91ID:H3gPt7aJ0
強制的にいったん止めて作業すべきと思うが
戦力の逐次投入なんてだいたい失敗だし
乾坤一擲で解決をはかる方がいい
2025/02/05(水) 12:49:08.32ID:Y+qXYV4I0
ドロン上流から流せばええやん
138名無しさん@涙目です、(三重県) [PE]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:53:17.63ID:lNh/Y/3/0
>>128
上水止めてもくみ置きして下水に流してちゃ意味ないんだぞ
排水するなって事だぞ
2025/02/05(水) 12:54:09.97ID:ozLHqhM20
>>9
話が全然違うがな
140名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:54:29.98ID:ChwnjLQK0
みんな便秘になっちゃう><
2025/02/05(水) 12:55:50.45ID:gvhl4qc60
八潮市公共下水道平面図、水色が特に下水管が特に太い所、黒も幹線
www.city.yashio.lg.jp/kurashi/jogesuido/gesuido/gesuidounituite/gesui-heimenzu.files/kyouyoukaishizu20240402.pdf
バイパス造るにしてもどこに造るかが問題(´・ω・`)
バイパス造っても接続するにはいったん下水を泊める必要がある
142名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:58:02.77ID:9f44OREa0
自衛隊の 91式戦車橋 はなぜ出動しないんだ
1両5億円
陥没の上に差し渡せよ
2025/02/05(水) 13:04:56.46ID:CJq0fDdz0
何の問題の無い人でも、飲まず食わずで9日間も保たないでしょ。
もう回収作業だよ。遺族の方には気の毒だけど、救助って言うのよそうよ。
2025/02/05(水) 13:06:30.57ID:CJq0fDdz0
>>134
八潮市と武蔵小杉は姉妹都市の提携するらしい。
145名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/02/05(水) 13:11:07.85ID:IuxzMpsu0
こんなに苦戦するとはな
いまのうちに要所の下水管の補強なり交換なり始めないと
おちおちクソもできやしない
2025/02/05(水) 13:12:42.95ID:Yc+6V5FR0
>>138
当然でしょ
だから小便すら流さないって書いてるんだから
2025/02/05(水) 13:12:54.30ID:H9i2qiBz0
もろウンコ水www
https://i.imgur.com/HErDg8A.jpeg
148名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/02/05(水) 13:21:46.63ID:QJV9Y4Tk0
>>1
そりゃそうだろ
節水なんて誰もやってねえよ
節水なんて出来ねえんだよバカ大野
2025/02/05(水) 13:22:04.65ID:ruWdnc8t0
福島原発事故の菅総理みたいに石破総理が初期段階でヘリに乗り交差点に強行着陸して県の担当者に撤退は許さん決死隊を出せと迫ったならヘリコプターごと陥没穴に落ちたとしても俺は評価する
150名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/02/05(水) 13:23:34.73ID:QJV9Y4Tk0
>>1>>132
本当に埼玉県って無能集団だな
151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 13:33:37.77ID:TU3zIH990
>>142
それ何の意味があんの?
2025/02/05(水) 13:35:00.08ID:enQF6glD0
一か月後も同じことやってそう
下水をバイパスして迂回させるようなの作れよ
2025/02/05(水) 13:40:30.25ID:qs0h5YJt0
下水道1箇所壊れて120万人の汚水が詰まった
都内で発生ならもっとたくさんの人が一度に困っちゃうのかな
どうするんだろ今後
2025/02/05(水) 13:45:25.97ID:nJ9cl7bM0
>>153
流石に都内なら迂回路あるだろ。
2025/02/05(水) 14:03:43.50ID:08YQcCKU0
>>153
行き場をなくした下水ウンコ水が近隣や上流の土壌を溶かして陥没?してるらしい
156名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 14:04:05.26ID:A1zq/dGI0
おい
早く
バキュームで吸い上げろって。
2時間で終わる仕事だよ?
下水処理場と往復させたら
作業が出来るだろが。
言い訳するな(´・ω・`)
2025/02/05(水) 14:09:21.32ID:8BNdFVxx0
事故現場の50m前と50m後ろをつなげろよ
2025/02/05(水) 14:20:44.40ID:ZGQEhXgp0
運転席がどこにあるのかよく分からんなあ
2025/02/05(水) 14:24:36.83ID:bIhPDdl10
流れが速くなくとも泥水の中で何か見えるのだろうか
2025/02/05(水) 14:24:38.67ID:ZGQEhXgp0
周辺を一旦爆破して更地にしてから掘った方が早いんじゃね
2025/02/05(水) 14:37:25.79ID:qSZ/iV5M0
ウンコ禁止令とか言われてもなあ
2025/02/05(水) 14:38:15.67ID:8+JnL/WH0
糞尿知事
163名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 14:49:03.50ID:ZnyPjqst0
手前にゲート付けて塞いじゃえば良いじゃない
2025/02/05(水) 14:50:46.40ID:Udn8aNEe0
映像見るたびに穴が大きくなってる
165名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/02/05(水) 15:08:25.40ID:1zU2bv+i0
水中ドローン「や、やめろぉ!(ドボォ」
2025/02/05(水) 15:57:20.30ID:1sYwdQz60
>>10
都市計画の段階で、経路を水門で切り替えられるように
系統化するべきと言える
難易度は高いけども必要だね
2025/02/05(水) 15:58:43.25ID:KuoaW7eY0
>>1
これさぁ
ジジイが落ちなかったらとっくに復旧してるよな
2025/02/05(水) 16:02:34.05ID:1sYwdQz60
>>167
管を塞ぐときに同じようになるな
人間で言えば大静脈が破裂って感じで、致命傷だよね・・・
2025/02/05(水) 16:45:48.79ID:KuoaW7eY0
>>168
下水だから静脈じゃね?
2025/02/05(水) 17:07:55.04ID:08YQcCKU0
>>163
塞いだら下流にある便器からウンコ水が噴水の様に吹き出るだろ
2025/02/05(水) 17:12:26.84ID:swkd2jLD0
https://i.imgur.com/tGc3SqN.jpeg
https://i.imgur.com/ArqReFV.jpeg
2025/02/05(水) 17:17:50.62ID:1gWv+0ju0
穴に落ちてもう1週間もたつのか
運転手さんは腹ぺこだろうな
おにぎりでも穴に落としてあげればいいのに
東京の人は冷たいねえ
2025/02/05(水) 17:23:37.56ID:6cbb7Fkt0
蟻地獄だわ
2025/02/05(水) 17:44:26.86ID:ycFhjl6s0
>>156
もうしてる
バキューム車なんて10tしか積めないしそんなので終わるわけないだろ
175名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2025/02/05(水) 17:49:08.90ID:Z+Cny/ME0
スロープ完成めど立たずって記事出てるぞw
いったい何やってたんだよ
ずっとなんかやってるふりしてただけか
176名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 17:50:34.80ID:z+9onPXz0
NHKの速報で水中ドローンで運転席らしい障害物発見だそうだ
2025/02/05(水) 17:52:49.47ID:2764O+wE0
>>14
今新しい道路作ってます言われても解らんくらい道路工事現場にみえるな
178名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/02/05(水) 17:54:39.94ID:TxuLMCmz0
https://imgur.com/9xU6aAl.jpg
  ↓
https://imgur.com/HG2R9Vi.jpg
  ↓
https://imgur.com/7bA4kf8.jpg
179名無しさん@涙目です。(長野県) [DE]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:00:31.01ID:13HgpgIl0
まさか最低限必要な工事すらせずに泥遊びだけで予算消化するとは
180 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:01:28.92ID:X6KsLEey0
そろそろ自衛隊にお呼びがかかりそうだ。
2025/02/05(水) 18:01:35.01ID:BgN2QTF40
当初→まあ運転手とトラックさっさと引き上げてちゃちゃっと埋めて直ぐに戻るだろ
今→空爆でもされたのかよ…
182名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:04:43.03ID:uo3wkdye0?PLT(15000)

運ちゃんさえ回収できてればさっさと補強工事なりなんなり出来るんだけどなぁ
あのまま生き埋めというわけにもいかんし
2025/02/05(水) 18:12:41.60ID:TCEsZf630
・下水道管が何らかの原因で目詰まりして水位が上がりあふれ出しているとみられる
・5日に下流部で水中ドローンを入れて調査したところ、下水道管の中に障害物が見つかった
・この障害物は穴に転落したトラックの運転席部分の可能性があるとみらる
184名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:14:40.05ID:VcP+Mvin0
運転手さん流されてなきゃいいが
185名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:20:18.60ID:sCHk4cpe0
途中で水中ポンプ大量配置して川に流してるんだっけ?
これでも減らんのか
186名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:30:49.27ID:AKk3z57O0
関東やばいな
地震来たら全部陥没するんじゃね?
187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:32:21.13ID:z+9onPXz0
崩落箇所から100~200m下流にCABINらしい物体発見だそうだ
188名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:34:43.15ID:ZhgoZBHl0
>>1
行政の怠慢の結果のくせに、何が水流すなだよ!
今日も風呂の水流す、食器も洗う、洗濯もするから
お願いするなら、大野と八潮市長が頭下げや!!!
2025/02/05(水) 18:37:26.60ID:komdXgfw0
もう無かったことにして蓋しちゃえよ
190名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:38:10.75ID:0YdMoRNd0
1人の遺体回収のために120万人が節水かぁ、大変だね。
191名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:38:51.95ID:Ple3yptw0
>>179
設計寿命を迎えたインフラの更新が進まない原因について高橋洋一チャンネルで指摘していた

・国交省公共事業の社会的割引率は国債金利と連動しているのが普通でその制度を設ける作業に従事した高橋洋一氏は「他の国では金利の変動に従って毎年変える」とコメントしたのにプラクティカルには反映されず4%のまま今日に至るというのが現況

その原因は当時国交省の事務次官だった人物で安倍政権では更迭されたが岸田政権のとき戻ってきたとの由

もしも国交省公共事業の社会的割引率が適宜変更されていたら公共事業は少なくとも今よりは活発になっていた筈だったというのが高橋氏の結論

以上が正しいならば運転手さんは吝嗇の犠牲ということになる
192名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:43:51.04ID:ZhgoZBHl0
>>1
行政の怠慢の結果のくせに、何が水流すなだよ!
今日も風呂の水流す、食器も洗う、洗濯もするから
お願いするなら、大野と八潮市長が頭下げや!!!
193名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 18:47:54.19ID:Ple3yptw0
徴税権力から睨まれたくない
山の神の機嫌は損ねたくない

わかるけどちゃんと上と喧嘩するときはしないと死人が出て多くの無辜の民が影響を受ける
そういう結果が出ているところらしいですけど

>国交省
2025/02/05(水) 18:51:05.32ID:OWSf4ysz0
水中ドローン・・・つまり水中無人航空機って事か
水中でも航空機って言うの面白いね
2025/02/05(水) 18:51:29.16ID:6dzf4TVq0
節水なんかするわけないだろ
馬鹿なんじゃないのか
もっと頭使えよ
2025/02/05(水) 19:25:01.58ID:Ze6r1G3N0
水中ドローンってジオン水泳部みたいな奴なの?
2025/02/05(水) 19:31:31.00ID:gIpHvg3J0
落ちた直後は普通に会話してたから絶対助かると思ってただろ
それがいつまでたっても出してくれない
そしてついに運転席には糞尿が満ちてくる…
2025/02/05(水) 20:11:17.21ID:isqTm8jH0
都会で穴に落ちて、すぐ見つかってるのに砂遊びで見頃しにされるとは思わんよな
199名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 20:48:32.24ID:j50ZpsUg0
120万人の生活とジジイ一人の命どっちが大事か考えろよ
2025/02/05(水) 20:53:20.01ID:TCEsZf630
運転席のようなものは穴から数メートル移動してるようだな
そうなると今のスロープの位置を掘っても引き上げは難しいだろうね
どうすんだろう
2025/02/05(水) 20:59:45.68ID:CJq0fDdz0
危険が除去されてもダイバーは潜れない(ウンコの中なんて潜りたくないよな!)だろうし、どうやって沈んでる遺体を回収するんだろうか?
無理よな。
2025/02/05(水) 21:00:45.11
2週間くらい断水して突貫工事しろよ
でもまぁあちこちの下水管に穴が開いてそうだけどw
2025/02/05(水) 21:04:38.16ID:CJq0fDdz0
>>200
百メートル下流側に移動してるってさ。どうやらキャビンが原因で管が目詰まりおこしてるらしい。こりゃ回収出来ないかもよ。
204名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/02/05(水) 21:05:57.59ID:Ple3yptw0
>>201
そういったケースに特化して引き受けるプロはいてなにかの取材記事で存在を知ったことがある
スーツその他一部装備は使い捨てらしい
2025/02/05(水) 21:08:08.81ID:Ple3yptw0
これだけの惨事になった原因は当然複合的だろうけど高橋洋一チャンネルの指摘が正しければ今後似たようなことはまた起きるだろうな
ちゃんと出すとこにカネ出してりゃここまでのことにはならなかった可能性は高いとおもう
206名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]
垢版 |
2025/02/05(水) 21:14:32.17ID:i9+iRY4e0
もう水道を止めたら?
いつまで経っても終わらないよ
2025/02/05(水) 21:40:07.27ID:M1bJcPWY0
>>203
もっとウンコして流すしかないな
208(庭) [CN]
垢版 |
2025/02/05(水) 21:44:08.50ID:salSFUsE0
かと言って残すわけにもいかず
戸田に迂回して流す水路を5年がかりぐらいで作るしかないかな
209名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2025/02/05(水) 21:53:59.29ID:4MEW2eOf0
道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738752057/

もうどっかに流されてしまったか?
2025/02/05(水) 21:56:01.86ID:EvdHD+tS0
>>25
それ春日部
2025/02/05(水) 22:36:54.08ID:uLEIDRMZ0
なんかスレタイ見て
トロッコ問題が頭に浮かんできた
212名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/02/05(水) 23:41:56.08ID:/YMZkREL0
>>14
見つかった運転席はさらにこの下なんだぜ
まだまだ掘らねば
2025/02/06(木) 03:56:44.67ID:bbPj0x/L0
知事が土下座辞任して諦めた方がよさげ
214名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/02/06(木) 04:26:01.96ID:d7kioPCA0
どうなってるの この島は
2025/02/06(木) 04:49:26.01ID:0C7F8P770
>>156
僕ちゃん何年生?
2025/02/06(木) 07:02:54.86ID:Z+mvu56K0
>>214
ドレミファドレミファ
217名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/02/06(木) 11:25:33.88ID:8QazhNmc0
「八潮沈没」 絶賛上映中
218名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2025/02/06(木) 11:30:20.40ID:DCKQ6Nup0
流せない時間になるから先にうんこしておこうって考えになってむしろ流入量増えてそう
219名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/02/06(木) 11:54:57.38ID:cNr8uT6w0
埼玉の行政は道路整備は疎かにするわ人命救助まともにしない出来ないわでまともじゃないな
2025/02/06(木) 13:04:14.72ID:aPPi7u5E0
まずは春日部中継ポンプ場に向かって流されたということ?事故現場から16キロメートル位あるとして、救え出せる場所は、事故現場か、春日部中継ポンプ場なの?
2025/02/06(木) 17:25:21.74ID:Tuc4ELDK0
120万人のうんこ水
2025/02/06(木) 17:28:15.14ID:Tuc4ELDK0
>>220
多分
三郷インター近くの中川下水処理場まで来てる気がする
223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/02/06(木) 17:28:27.49ID:SqqfrPs10
おもいっきりウンコができたあの頃にはもう戻れないよ
2025/02/06(木) 17:31:44.96ID:L5sdNL3q0
>>9
なにを見てなにを比べてるのか
まずは状況を健常者としての観点で見られるようになったらどうよ
2025/02/06(木) 17:33:09.23ID:Z/kGTrUQ0
下水道の大事さが身にしみてわかったか、このクソ野郎ども
226名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/02/06(木) 18:03:13.53ID:AiWF71C30
下水道ってメンテナンスすること前提では作って無いんだな
作ったら今回みたいなことない限りは手をつけられないって感じ
水門が各所にあって流れコントロールしながらメンテナンスするのかと思ってた
2025/02/06(木) 18:10:34.16ID:Id1OnQe+0
>>14
これ二つ目のスロープって下水管のルートの上じゃないの
また管が弱ってたらそこも崩れてしまわないか
228名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2025/02/06(木) 18:36:25.35ID:AJ2VC2Yw0
関東人は韓国人
必死には日本人のフリをしても潜在的なものはやはり隠しきれません
229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2025/02/06(木) 19:03:25.81ID:o7WwTnMv0
>>14
まだやってるのかと思ったらこんな大事になってんのかよ
2025/02/06(木) 19:09:56.59ID:giyTYWeo0
節水つっても外国人が増えまくったら自粛対応って無理じゃね?
なんで散々外国人を入れて日本人にしか通じない対応が通ると思ってるんだ?
2025/02/06(木) 19:16:37.69ID:0mgFxx5c0
>>220
ポンプで配管塞がってるから縦管の中に居るかもね
2025/02/07(金) 07:42:56.64ID:PeMPUsDV0
結局空中ドローンで発見したんだよね
そもそも水中ドローンで汚水のなかで視認なんてできるものなのかな
233名無しさん@涙目です。(京都府) [ZA]
垢版 |
2025/02/08(土) 04:48:59.40ID:fCC2FWuc0
ラジコンで遊んでないで仕事しなさい😡
234名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/02/08(土) 05:02:25.46ID:lHVS7fcd0
土日は休みでしょ
2025/02/08(土) 05:08:31.93ID:y7A3OrE70
下水は迂回路ってないのか
2025/02/08(土) 05:11:42.92ID:I9mn/4iS0
埼玉は外国人移民がいっぱいいるし
そいつらなんて要請無視して水使いまくってるだろ
それが外国人を受け入れる弊害ってことだよ
2025/02/08(土) 05:20:51.21ID:43+XCRgr0
みんなでスカトロプレイだな。
スカトロ県だ。
2025/02/08(土) 07:43:40.22ID:7HssCkF/0
ドローン流されちゃったの?
うんこ塗れなったドローンがカアイソウ
239名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/02/08(土) 09:05:24.01ID:lHVS7fcd0
不要不急のうんこ禁止
コロナ自粛要請よりヒドイ
240名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]
垢版 |
2025/02/08(土) 09:08:50.28ID:ub636L4U0
全然やる気ねえな
2025/02/08(土) 09:12:19.47ID:GIYgPslf0
>>232
ソーナーとか音響カメラを積んでいれば濁った水の中でも物を見れるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況