中国、「長征3号B」ロケットのブースターが地上に落下–民家近くで爆発 [662593167]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国の「長征3号B」(Chang Zheng 3B:CZ-3B、Long March 3B:LM-3B)ロケットのブースターが地上に落下し、民家の近くで爆発したことが報告されている。海外メディアのSpace.comが報じた。
中国は1月23日、機密衛星「TJS-14」を西昌衛星発射センターから長征3Bで打ち上げた。衛星は静止軌道への投入に成功したが、ロケットの4本のブースターのうち1本が西南地区の貴州省 鎮遠県の人口密集地に落下した。
中国SNSの微博(Weibo)に投稿された防犯カメラの映像では、夜空を明るく照らす爆発に家族とみられる2人が戸惑う様子が映されている。爆発したブースターは家の上ではなく、近くの丘陵地に落下したようだ。
長征3号Bは内陸部の西昌衛星発射センターから打ち上げられ、ロケットの一部は地上に落下する。同ロケットはヒドラジンと四酸化二窒素(N2O4)を燃料としているが、この推進剤は有毒で、地面に衝突すると爆発を起こす。
中国の宇宙当局は、ロケットを打ち上げる度に落下地点を計算し、該当区域を閉鎖して、避難させるなどの安全対策を講じる。影響を受ける地域には通知が出され、残骸に近づかないよう警告も出されるという。しかし、こうした対応にもかかわらず、事故は発生している。
中国の初期の3つの発射場は内陸部に建設されたが、その後は海南島や山東省の沿岸に、発射場や海上発射施設が設置されている。一方で、内陸部からの打ち上げも継続しており、今後も同様の事例が続く可能性があるとSpace.comは指摘している。
長征3号Bは2023年12月に西昌衛星発射センターから打ち上げられ、ブースターが民家近くの山に落下している。中国では、内陸部でロケットを打ち上げる際のブースター落下被害を軽減するシステムも開発されている。
安定のチャイナボカン
残骸は共産党の下っ端が埋めて無かったことになる
こんな事故が起きても何の問題もないところが中国の強み
他の国なら大問題だが情報統制と落ちたの埋めて見たやつは口封じで消して終わり
>>2 ブースターも民家も地面に埋めれば無かったことに
>>4 前に長征号が落下爆発したときは「無人の山中に墜落」って事にしたけどな
村や人家はなかったことにされたので、五百人近い村人は存在を消されて死傷者なし
>>1 騒ぐほど大したことじゃない
過去には村一つ消し去ったこともあるから、全くの平常運行だよな
こういうの気にせず打ち上げられるってのは明らかに西側諸国より有利だよな
液体水素ではなくヒドラジンと四酸化二窒素使ってるってマジ?
これ村にぶち撒けて壊滅させたよね?
土に埋めれば何も起きてなかった事になる
心配ない問題ないオールオッケー👍
中国のロケットは打ち上げ成功でも残骸が地上に落ちてくる
五毛A「ニホンモー」
五毛B「ニホンモー」
五毛C「ニホンモー」
五毛ABC「ニホンモー!!!」
>>11 ほんこれ
日本だったらプロジェクト自体が中止になるな
>>11 日本のパヨクならネットに政府や総理批判自由にかきこみしてるけど、中国なら深夜に治安当局が来てどこかに連れ去られ洗脳されるか一生帰れないからな
打ち上げセンターは普通海辺か砂漠なんかの人里から離れたとこに造るもんなのに
でも日本が失敗するとPart2くらいまで
かの連中が騒ぎ立てます
>>19 Wikipediaには多数の村人が死亡したと書いてあるな
その昔長征ロケット失敗して、燃料のヒドラジンで村一つ滅ぼした翌日かなんかに海外メディアがバスの中から盗撮した動画見たけどほんとに一晩で全部片付けちゃうんだな
やらかしても開発中断にはならないんだろなそこだけは羨ましい
なんか20年以上前に打ち上げ失敗して村一つ消し去ったって動画があったような
ニュースになるだけ成長したな
中国は反論したり賠償請求したら消されるもんな~日本なら好き勝手妨害やら賠償請求しても生きていけるし平和だね
>>51 長征打ち上げの取材に来てたBBCだかの記者が証拠隠滅中の被害区域の隠し撮りに成功したからな
ちゃんと民家を避けたことが技術力の高さを示している
>>58 昔フジテレビが特集してたな。
NHKを筆頭に他の放送局が嫌遠するような、まともな番組作ってる人達もいるんだろうけどなぁ。
最近は見ないから、もう、辞めたのかも知れんけど。
ロケット開発初期に村が消滅したのを隠蔽してたよなw
>>73 報道をシャットアウト、解放軍動員して更地にして
次の日「ココにはもともと村はありませんよ」ってやったやつかなw
レアメタルも汚染ガン無視でやったり人権すらないのに環境団体やパヨはスルー
核兵器実験を自治区で平気やる国だからな しらんけたど
>>68 落下地点に民家どころか村も無かった事に出来る高い技術力やろ
ブースター落下被害を軽減するシステム
という
ぽわわわーど
>>58 まあ中国にピラミッドあるのに山だって中共が言い張るぐらいにあいつら平気で嘘付くからな
仏像埋めててその上にマンション建てたりするしな
せめて広州辺りからフィリピン辺り目指して打ち上げれば良いのに、何で山奥から飛ばしてるんだ?
>>49 砂漠はICBMサイロ
海沿いは敵の攻撃に脆弱
>>1 失敗を繰り返せる奴を甘く見るな
失敗を恐れて何もできない奴は、何も得られない
失敗の先に成功がある
行き過ぎた民主主義の弊害が、今の日本や欧米
>>1 ( `八´) <死んだ奴は埋めておけば無かったことに出来るアルナー
あんだけ国土でかいのになんで人の家に落としちゃうの?
>>96 パヨチョンモw
文系がわめいてどうするねw
>>19 前にロケット落ちて村が消滅したのがあったよな…と思ってたら
コレかな、海外メディアが通る時に動画を撮ってたはず
>>100 水没したトンネルに花が山ほど供えられてたのもあったな
地下鉄が水没しても走ってたのって中国だっけ?
>>1 中国は命の単価が安いからな
なんだかんだ言って人命軽視は中国の強みでもある
人名完全無視できる国のほうが科学の進歩には有利だよね
>>107 おかげで安全技術がおざなりだけどね
電車をソッコーで埋めたのは忘れない、世界から突っ込まれて掘り返してるしw
>>106 2021年の河南省で14人くらい溺死したやつか。嘘だとは思いたいけど遺体から目玉が盗まれていたなんて話があったな。
今日のお天気
晴れのちロケットブースターが降るでしょう
>>12 やら~れちゃった悔しいな~
今度こ~そ勝ちましょう~
さ~よ~お~な~ら~♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています