X



「パーカーおじさん」はなぜ生まれた? ちょいワルおやじがビジネスシーンに与えた、無視できない影響 [582792952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:25:32.85ID:VsuR36cW0●?PLT(13000)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2501/27/news008.html
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2501/27/l_kt_iwa_pko_001.jpg

 2024年末に「40歳パーカーおじさん論争」が起きました。「40歳にもなってパーカーを着ているおじさんはどうなのか」というYouTube動画を発端に、さまざまな反響があり、「おじさん」たちからの“反論”も目立ちました。

 なぜ、ここまでパーカーが話題になったのでしょうか。流通小売り・サービス業のコンサルティング約30年続けてきているムガマエ代表の岩崎剛幸がマーケティングの視点から分析していきます。

「職場でパーカー」は本当にNGなのか
 40歳パーカー論争は、作家の妹尾ユウカ氏がYouTubeの「新R25チャンネル」にて、「40歳近くになって職場でパーカーを着ているおじさんはおかしい」と発言したのが発端です。動画は「イケてないおじさんにならないためにどうするべきか」といった趣旨でした。

 これを受けて、何人かの経営者の方々に「私自身、50代でパーカーを着ていますが、みなさんはどうですか」と聞くと、「俺も着ている」「毎日着ている」といった反応が相次ぎました。妹尾氏は別のインタビューで「TPOの話で言っただけ」と弁明していますが、最近は仕事場での服装もかなりカジュアル化しています。パーカーを仕事場で着るのがNGだとすれば、Tシャツは良いのでしょうか。また、ジャージやスウェットはどうなのでしょう。これは職業や会社の服装規定などによっても異なります。

 もちろん30年ほど前までは、日本のビジネスシーンではパーカーはおろか、ネクタイを外して仕事することすら考えられませんでした。筆者も新入社員時代にはスーツとネクタイで仕事をしていましたし、経営コンサルタントの世界でも「きちんとした服装をする」ことが社内規定となっていました。

 こうした状況が大きく変わったのは「クールビズ」です。2005年に地球温暖化対策の一環として始まったのをきっかけに、仕事場での服装がカジュアル化。ビジネスファッションシーンが一変しました。仕事場でパーカーおじさんが増えたきっかけの一つは、このクールビズだったと考えています。
2名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:26:00.94ID:qQSgGQNZ0
筆記用具が先に頭に浮かんだ
3名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:26:58.92ID:VsuR36cW0?PLT(12000)

 2005年より前は、マスコミやIT、ファッション業界など一部企業でしかカジュアルなファッションを目にすることがありませんでした。基本的にビジネスパーソンは、暑い日も寒い日もスーツにネクタイ。それが日本のおじさんだけでなく、若者も含めた定番ファッションでした。


 それが2005年からは、ノーネクタイ、ジャケットなしの軽装で過ごすクールビズが始まり、政府も積極的に推進しました。2005年は温暖化ガス排出量の削減目標などを定めた「京都議定書」の発効もあり、日本で環境問題の関心が一気に高まった年です。当初、クールビズ期間は9月末までとしていましたが、10月以降も暑い日は推奨するなど、一気にカジュアル化が進みました。


環境万博「愛・地球博」の会場で行った、クールビズのファッションショー(出所:環境省公式Webサイト)
 当時の写真を見ると、ジャケットを脱いだだけ、ネクタイを外しただけのようなスーツファッションが目立ちます。軽装にするとはいえ、当初はおっかなびっくり許されるラインを探りながらの取り組みだったことが分かります。

 もともとクールビズは、温室効果ガス削減のために始まった取り組みでしたから、無理もありません。その後、徐々に「自分たちが快適に過ごせて、しかもスタイリッシュな夏のオフィスカジュアルとは」という問いを世に投げかけるようになっていきます。夏だけでなく、冬も暖房に頼り過ぎず、働きやすく暖かいビジネススタイルが「ウォームビズ」として推進され、年間を通してビジネスのカジュアル化が進んでいきました。
4名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:27:54.04ID:VsuR36cW0?PLT(12000)

 電力危機が発生した、2011年の東日本大震災後にこの流れはさらに強まり、カジュアルビズという流れも生まれました。カジュアルビズとは、既存のオフィスでの「スーツにネクタイ」というドレスコードを、よりカジュアルでラフなものにしようというトレンドです。環境省が当時定義していたクールビズファッションの「可否表」では、オフィスでカジュアルな服装をしたことのなかった人にも分かりやすく、基準がまとまっています。


2011年に環境省が示した「可否表」(出所:同省公式Webサイト)
 ノーネクタイ、ノージャケットを推奨しており、半袖シャツもOK、沖縄のかりゆしシャツも可となっています。暑さが本格化する6月1日以降は「スーパークールビズ」として、ポロシャツやアロハシャツ、チノパンも可。中でもチノパンは、後のパーカー着用増加につながっていると感じています。


 筆者も当時は「暑さが厳しくなってきた日本で、ネクタイは夏にも必要なのか」と疑問を抱いており、クールビズのような流れは今後強まるだろうなあと考えていました。

「ちょいワルおやじ」がパーカーおじさんの起源?
 クールビズが始まった当時、日本のファッション誌で注目を集めていた雑誌が『LEON』で、“ちょい不良(ワル)おやじ”が流行語になりました。


ちょい不良(ワル)おやじで有名になった『LEON』(出所:LEON公式Webサイト)
 LEONには、ありがちなカジュアルビズではない、おじさんがカッコ良く着こなす写真が山のように載っていました。筆者はLEONが、日本のオフィスシーンにおけるカジュアルビズの在り方を柔らかく提案していたように感じます。

 スーツを着てもシャツの第2ボタンを外したり、時計や靴にこだわったり。中にはヴィンテージデニムにパーカーを合わせるコーディネートもありました。40歳パーカーおじさんは、この頃に登場していたのです。時を経て、50~60代にもパーカーおじさんが多いのは、こうしたバックグラウンドがあったのです。
5名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:28:36.45ID:VsuR36cW0?PLT(12000)

 近年、パーカーはどのアパレルブランドも扱っている人気アイテムで「フーディー」とも呼ばれています。


大手カジュアルチェーンではベーシックなパーカーを多数品ぞろえしている
 各ブランドでパーカー・フーディーの売上構成比は大きく、年間を通じて主力となっているケースも散見されます。次の表は、モノトーンのカラーが特徴である某ブランドの、1店舗における単月のアイテム別売り上げデータの一部です。フーデッドデニムパーカが「14.7%」の構成比となっていることからも人気なことが分かります。


某アパレルブランドA社の売り上げデータ)
倉庫の作業服から、ストリートファッションへ
 このように人気なパーカー・フーディーですが、どんな歴史があるのでしょうか。デサントの公式Webサイトでは「パーカーとは、もともとアラスカの先住民であるイヌイットが着用していたフード付きの防寒着のことで、アザラシやトナカイの毛皮が使用されるなど、防寒性を重視したものでした」と解説しています。


出所:国立民族学博物館公式Webサイト
 その後、フード付きの上着や防寒着をまとめてパーカーと呼ぶようになり、現在はフード付きの衣類全般を指しています。一方、フーディーはフード付きのスウェットシャツやジャケットが該当し、英語では「hooded sweatshirt」と表記します。


 パーカーを商用として本格的に生産し始めたのは米国のスポーツ衣料メーカー「チャンピオン」で、1930年代にニューヨークで販売したのが始まりとされています。倉庫労働者の作業服として利用されることが多かったのですが、1970年代にヒップホップ系アーティストのリーダー的存在・Run-D.M.C.が着用したのをきっかけに、ストリートファッションとして人気に火がつきました。

 ジーンズがゴールドラッシュ時の採掘者の作業着からスタートし、ストリートで人気が出たように、パーカーも作業着から音楽、ストリートアイテムとして広がっていった歴史があるのです。
6名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:29:26.89ID:VsuR36cW0?PLT(12000)

 パーカーは、種類が多岐にわたる点が特徴です。次の図表にあるように、シャツの上からジャケットの代わりに羽織れば、寒さも防げて着脱もしやすく、仕事場で重宝します。トレーナーではだらしなく見えてしまいますし、Tシャツ1枚を着こなすほど鍛えていない――そうした人からすれば、パーカーを羽織るだけで何となくまとまって見えるため、オフィスでパーカーを着る人が増えていったのでしょう。


パーカーの種類は多岐にわたる(デサント公式Webサイトを基に筆者が作成)
 まとめると、クールビズでオフィスカジュアルが進んだこと、LEONをきっかけにちょいワルおやじがもてはやされたこと。さらに、バリエーションがあって着用しやすいアイテムなこと。この3点が、パーカーおじさんが日本のオフィスに登場した背景だと推察しています。

パーカーおじさんの裏に、新たな市場がある
 会社というタテ社会では、自由でラフなファッションを楽しむのは難しいと、日本では思われていました。各企業の社風や伝統もありますし、頭の堅い、年配の方もいたことでしょう。客商売ともなれば、なおさらです。


 この点、服装を整えることが「相手に敬意を払うこと」であるのと同様に「自分らしく表現すること」となった現代は、「周囲の理解」と「相手を不愉快にさせないこと」という条件下でそれが許される時代になったともいえます。


成熟した中年男性のパーカー(出所:ゲッティいイメージズ)
 周囲の理解では「その人らしい、その人のキャラクターに合ったファッションかどうか」が重要です。いつも真面目で、他と違ったことはしない人なのに、無理やり仕事をする際にパーカーを着て仕事を始めたら、周囲の理解を得られないどころか「何かあったのでは」と心配になるでしょう。また、歴史のある非常に堅い企業に対するプレゼンに、Tシャツと短パンで行ったら、取引先は「軽く見られている」と不愉快に感じるかもしれません。

 以前、筆者は『店の風紀は乱れない? 相次ぐ身だしなみルール緩和の背景 きっかけとなった大手の施策とは』と題した記事で、さまざまな企業で髪型や髪色、ネイルや服装にいたるまで、身だしなみルールを一気に緩和していることに触れました。オフィスだけでなく、客商売の場でも、服装に対する価値観が変化しているのが実態です。カジュアル化は必ずしも風紀を乱すものではなく、個性を生かし、自由に気持ち良く働いてもらうために必要な変化ともいえます。

 カジュアルビズの取り組みから新しいアイテムがビジネスシーンに登場し、新たな着こなしによって売れるものが増える一方で、ネクタイやスーツのように売れなくなっていくアイテムも出ることでしょう。これからはパーカーだけでなく、メンズ・ジュエリーや、グルーミング(髪・ヒゲ・身体などを清潔に手入れすること)用のグッズ、メンズ脱毛、靴やカバン、靴下など、ビジネスシーンのあらゆるアイテムが、ライフスタイルに合わせて変化していくはずです。ある意味では可能性は無限といえます。

 40歳パーカーおじさんも、新しいマーケットの登場を意味する現象かもしれません。このような変化に今後も注目する必要があるのです。
2025/01/27(月) 08:29:42.23ID:kxqFrUGu0
バーカおじさんスレ
8名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:31:08.47ID:jPN/3LzF0
トレーナーじゃダメなんですか?
ポケット付いてるから便利なん?
2025/01/27(月) 08:31:44.15ID:Xcxl0pTl0
https://i.imgur.com/pXRz0RL.jpeg
10名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:31:55.91ID:KI2Qzr6W0
https://i.imgur.com/ELhLExG.jpeg
2025/01/27(月) 08:31:57.71ID:9lArVUxS0
フードが邪魔だし背中が暑いし、洗濯しても乾かねえんだよ。
フードないヤツ作れや。
2025/01/27(月) 08:32:57.58ID:9lArVUxS0
あと腹の横のポケットいらねえ。
シェイプした体型が腹出てるように見える。
2025/01/27(月) 08:33:10.33ID:K2ZyBd830
ジジイはセーター着てろ
2025/01/27(月) 08:33:56.12ID:OhVZfJ1m0
パーカートレーナーはな、ちょっと
ジャンバータイプならまだしも
2025/01/27(月) 08:34:43.59ID:kxqFrUGu0
>>13
とっくりじゃよ
16名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:35:00.45ID:z68aaQgq0
>>10
野菜食べててえらい
2025/01/27(月) 08:36:18.96ID:pM8E/gZY0
>>11
スウェットきればいいだろハゲ
18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:36:28.49ID:hsvSRKaq0
>>14
ジャンバーというヤツだいたいお年寄り説
2025/01/27(月) 08:37:12.66ID:T1FwXoSo0
ちょっと買い物行く時はだいたいパーカー着てる
2025/01/27(月) 08:37:36.67ID:6nbC1pM50
>>14
ジャンバーw「バ」www
ジジイ用語じゃねーかw
2025/01/27(月) 08:38:04.37ID:PrTYkn870
>>18
ブルゾンと言う奴初老説
2025/01/27(月) 08:39:40.19ID:Rjdtm1YO0
>>18
オッサンがジャケットとかアウターとかいい出すのも嫌だろ
2025/01/27(月) 08:40:05.23ID:az/MBgex0
服装は何でも良いと思うけど
落ち武者みたいな禿が後ろ髪伸ばしてるの何なの
2025/01/27(月) 08:40:29.88ID:flmsnOE20
フードはいらないと思ってたけど、寒くて風が強い時にフード被ってしのいだので場合によってはあったほうがいいな
25名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:40:48.09ID:/klxhrDG0
なんで、服着るの?って言ってるようなものじゃね?
2025/01/27(月) 08:41:03.99ID:wJ4UNzvF0
15年後には毛糸のセーターが若者に流行してパーカーはダサいとかオヤジ臭いとか言われるようになる
2025/01/27(月) 08:41:04.37ID:Bc9n/CJ/0
>>10
キャベツや大根じゃなくてちょっとオシャレなそれ食べるのかw
28名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:41:31.75ID:qQSgGQNZ0
>>26
当たり前
流行ってのは移ろうものだから
29名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:43:52.66ID:aAX6l6d/0
バカ女に同調するわけではないが
スウェットパーカー自体がダサいんだよ

中年が着てるのがダサいというより
若者なら「逆に」オサレに見えるという話

ワイドパンツやキャラTシャツみたいなもん
2025/01/27(月) 08:45:02.09ID:8j/PSt4K0
楽だから着てるんだけど、駄目なの?
31名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:45:33.78ID:NnrZIVOB0
職場だろうが自由じゃねーの?
んな事言ったらいい年した女が生足サンダルで出勤してる方がおかしい
2025/01/27(月) 08:45:33.96ID:Z324y80V0
で、実際にパーカー着るおじさんが増えたの?減ったの?
話題にして金を儲けたい人間による、単なる仕掛けじゃないの?
33名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:45:45.56ID:GmYzgAuY0
>>23
いまでも田舎のおばさんやDQNの息子が後ろ髪だけ伸ばしてるのがいる
2025/01/27(月) 08:45:51.97ID:uAbQRM1l0
また嘘ついてる。
デニムの発明はゴールドラッシュよりずっと後だよ。
35名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:46:15.29ID:hI/V4alg0
ヤッケおじさんですが
36名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:47:27.82ID:GmYzgAuY0
>>24
フードは左右確認のとき見えづらいんよ。耳頬がピタッとしてるといいんだけどね。
37名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:48:15.47ID:hsvSRKaq0
>>21

>>22
違う違うジャンバーじゃなくてジャンパーじゃろうが!バカちんが
38名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:49:08.10ID:s1Rc7Bp80
うまれたもなにもみんな着てるじゃん
それより足だしてるおばさんはいいのか?
39名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:49:55.66ID:GmYzgAuY0
>>29
スタイルいい女性なら戦争中の白ブラウスにちょっと短めの絣モンペとハイヒールでいけるとおもう
40名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:50:38.60ID:oJNuYY1/0
職場での話か、上から作業服羽織るんだから何でもいいんじゃないか
41名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:50:47.91ID:LJcKRnp90
パーカーにピチピチのスキニーとか履いてるのは痛々しいからやめていただきたい
42名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:51:14.61ID:GmYzgAuY0
>>38
膝したにバンドエイド貼ってないならまあよしと。
2025/01/27(月) 08:51:22.89ID:PrTYkn870
>>37
ジャンパーとか言う奴も老人説
44名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:51:29.27ID:Dkx4ZG700
スパイダーマンネタ
2025/01/27(月) 08:51:45.99ID:FL5BYc4o0
炎上させたい人と反応しちゃう人の成分
46名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:52:18.98ID:Y15VxgPh0
ヘッドホンしてフード被ってるわ
47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:52:58.96ID:hsvSRKaq0
>>43
言う言わないじゃなくて単語を間違って使ってますよの話だ バカちんが
48名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:54:21.52ID:gBM6m+EG0
デブでも痩せててもバランス良くなるんだよなパーカー
冬は首周りあたたかくなるのも大きい
2025/01/27(月) 08:55:11.93ID:4uPFa9OS0
>>1
イケてないおじさんが着るからいけないのでは?
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:55:15.20ID:bNL3qReW0
パカおじ

パカパカおやじ

好きなの選べ
2025/01/27(月) 08:55:23.13ID:4LjRHAv30
ネタ無いのか
さすがにくだらなさ過ぎる
52名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:57:17.72ID:LJcKRnp90
>>48
首周りにフードがある事で小顔に見えるからバランスよく見えるんだよね
53名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:58:09.37ID:6OlsmoTo0
ちょいわるおやじ?あほ?
2025/01/27(月) 08:58:38.62ID:ckO6UZYr0
パーカーなんて年齢問わず昔から着てるだろ
2025/01/27(月) 08:58:58.16ID:V3/lt5Ns0
ほどほどに暖かくて着やすいのに嫌な風潮だな
ちょっと雨降った時にフード被れたりもするし春頃に良いのに
56名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:59:21.38ID:02Z84pm50
ちょい悪親父って犯罪者って事?
2025/01/27(月) 09:00:06.31ID:uAbQRM1l0
アサクリフリークやろ。
58名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:00:32.20ID:N44aTgbc0
IT系チー牛が脚を引っ張っている
ボサボサ頭でメガネでパーカー
ヒゲはオプションな
それからコスプレ趣味みたいな髪色とか
2025/01/27(月) 09:01:22.58ID:fMBz8+cf0
今の50代が中高生の頃に流行ったからその年代に定着してるだけ
2025/01/27(月) 09:03:25.06ID:1yz2nUuu0
アラフィフおじさんやけど、20代の頃、確かメンズジョーカーだったかな…
とにかく当時の男性ファッション誌にパーカーを羽織るだけじゃなくジャケットの中にインするとかやたら推してたんだよ
2025/01/27(月) 09:05:48.72ID:PrTYkn870
>>47
現実として語彙に年代が滲み出てるって事よ

あと拾ってやれなくてすまん、次はちゃんとする
2025/01/27(月) 09:07:25.07ID:PrTYkn870
>>58
ええやんエンジニア?だかの連中が営業みたいなかっこされてハキハキ爽やかにされても面白みがないよ
2025/01/27(月) 09:08:29.30ID:tZrCmn2W0
これって有名ホストでありホストグループの会長やってる人が
言ってたのをパクッて言ってる気がする。
もしかしてホスト好き?
2025/01/27(月) 09:09:23.19ID:NtsBIBqe0
職種でも変わる、工場勤めでマイカー通勤のおじさんはパーカーでもいいじゃん
65 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:11:59.46ID:m9jFd8U00
パーカーの何が悪いのか?
2025/01/27(月) 09:12:04.59ID:Z324y80V0
まぁ突き詰めれば、服装が似合ってる人間はごく一部なんで
ブサイクがブサイクを攻撃することで自分はブサイクじゃない気になってるって
構図でしかないんだけどね
67 警備員[Lv.8][芽](石川県) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:12:31.26ID:EhoP7b4F0
もうスタートアップでスーツなんて着てるやつ一人もおらん
スーツなんか着てると逆に古臭く仕事ができない奴にしか見えない
68 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:12:47.20ID:m9jFd8U00
豚丼が騒ぎすぎなだけよね?
69名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:12:51.51ID:MGEj3eM70
>>17
お前が考えてるパーカもスウェット
お前が言おうとしてるのはトレーナーかクルーネックのスウェット
70名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:14:42.37ID:dgc5A2lk0
今の時期パーカーだけじゃ寒いやろ パーカーの上にチョッキ着てるわ
71名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:15:44.62ID:5VDs2ehZ0
深堀りするほどの話題じゃないな
2025/01/27(月) 09:16:50.19ID:KFJd7Vfy0
まあパカおじは総じてまだまだ若い俺的なキモい生態してるのは確か
73名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:17:07.30ID:MGEj3eM70
>>21
ブルゾンはテーラード以外の着丈の短いアウターの総称で別に世代が限定される用語ではない
2025/01/27(月) 09:19:56.26ID:qFeMO4GV0
整形ブサイク男がパーカーおばさんって言ったら気の狂ったババアが大騒ぎして早期に鎮静する案件だったろうな
75名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:22:23.07ID:SadR9qS70
ジーンズにパーカー、Tシャツが最近の高齢者
クロムハーツみたいなダサいアクセサリも高齢者に喜ばれる
76名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:23:16.14ID:Wvi6f3UH0
俺からパーカーを奪うな騒ぐのはやめろ
2025/01/27(月) 09:23:33.17ID:HuS+lHT60
パーカーフリースの違いなんだよ
78名無しさん@涙目です。(ジパング) [PA]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:24:05.29ID:6F7tUWaS0
フード部分、邪魔じゃね?と思って昔から着ないし今も着ないおぢ
2025/01/27(月) 09:24:48.64ID:Rb55+jo20
ひろゆきがパーカー会社に1枚噛んでただけの宣伝工作でしょ
80名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:28:05.83ID:e/kYjKfa0
Mr.パーカージュニア?
81 警備員[Lv.56](東京都) [CL]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:28:08.86ID:Q12Dvrjx0
>>11
あるだろ
ヒモは欲しいならスマン
82名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:29:06.83ID:FdZ8S5IG0
しまむらなんかでトライバル柄のtシャツとか売ってて普通におっさんが
着てたりしてたけどな
83名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:31:41.58ID:XfTkeiFq0
>>23
シムラーだよ
84名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:32:06.44ID:fI085VNI0
パーカーというか
40代50代の服装が
昔に比べて子供っぽくなってる事への違和感だろう
特にオッサン
2025/01/27(月) 09:33:41.39ID:ONI1RJYx0
若くても体重90キロ超えてるやつは見苦しい
色々と言う権利ないぞ
2025/01/27(月) 09:34:01.89ID:dV0NZduE0
>>84
昔っていつと比較してんだ?
昭和か?
戦前か?
江戸か?
アホの違和感なんか知るかって話だよ
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:34:25.82ID:BQIrXSft0
おじさんのパーカーって軽く羽織れる上着なんだよ
ちょっと寒いなとか外出る時に羽織りたいなとか
2025/01/27(月) 09:35:17.13ID:3PXc1OVK0
年齢で区切るなんて、バカみたい
2025/01/27(月) 09:35:32.03ID:afOFvYjJ0
アメリカの夏はポロシャツで短パンなんだわ
90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:36:05.20ID:NhelTlhh0
寒いとフードを被って風を凌げる
屋外作業にも良いよ
91名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:36:10.12ID:FdZ8S5IG0
>>84
実際最近のおっさんは昔より見た目が若くなってるからな
昔の漫画のキャラクターで比較するとよくわかるぞ
磯野浪平が55歳、バカボンのパパが41歳、星一徹が
ちゃぶ台ひっくり返してた頃が35歳
92名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:36:33.61ID:N44aTgbc0
>>87
フロントジップならな
ジッパーのないパーカーは揶揄されても仕方ない気がする
2025/01/27(月) 09:36:44.09ID:HzX78oQD0
https://i.imgur.com/87LI8Ok.jpeg
94名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:37:18.56ID:qSX+LWA70
パーカーに限らず服装は、人によるんじゃない?
うちのお父さんはパーカー着てるけど似合ってるよ
ちょいワルとかそんなんじゃない清楚系だけど似合ってるよ

家着みたいなしおしおのパーカーでなければ外出して良いでしょ
スーツでもしおしおはみっともないし、何を着るかどう選ぶかだと思います
95名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:37:39.12ID:+MnmDKfI0
頭のてっぺんが気になる年頃だもんな
96名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:37:40.31ID:RjzRdJWF0
>>93
おじさんだがカッコいいから例外だ
2025/01/27(月) 09:38:02.29ID:+mj6AxyX0
どうでもいい
アホ女の造語に躍らされるのも
98名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:38:21.67ID:fI085VNI0
フードって小顔効果があるんだけど
ホリエモンはその効果を全く感じない
99名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:39:24.94ID:FdZ8S5IG0
>>93
この人はなに着てもかっこいい
2025/01/27(月) 09:40:22.82ID:5XjbA0wO0
豚丼パーカーおばさんwww
101名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:41:10.58ID:OlJa1Qbo0
どちらか言うと仕事できない人がスーツ着て
見た目で誤魔化してるんだよな
パーカーで仕事出来る人の方が能力あると思う
2025/01/27(月) 09:41:14.55ID:w5afv7v50
>>93
おてんばだなあ
103名無しさん@涙目です。(新日本) [PL]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:41:52.30ID:AJYgMQg80
そもそも30年以上前から定番化してておっさん世代は若い頃から普通に着てたわけでそれを若い連中が自分たちの物みたいな言い方してるの不自然なんだが。
若い奴こそ他の着ろやと思うわ
104名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:43:06.53ID:HyJn1Hee0
クールビズもあるけど
ジョブスがハイネックTシャツでプレゼン始めたら、真似する奴が続出したのが
おっさんカジュアル化への影響がでかいんじゃないとう
2025/01/27(月) 09:43:14.17ID:t4ZfvEN30
>>24
そう、寒いときはマフラー代わりになって良いんだよ
106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:43:42.23ID:ni0Z1bXj0
次はボディバッグおじさんが来るんだろ?前もって予測しとくわwくだらねぇw
107名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:44:06.10ID:Q25R28kk0
一瞬出廃れたよね
2025/01/27(月) 09:44:09.99ID:JhJdfxT/0
パーカー(フード付き)は本来屋外活動用の簡易雨避けじゃん
それを日常着にしてるセンスもいかがかと思うし、そもそも日本人はすぐに傘を使うからフード使ってないじゃん
何でパーカー着てんの?
スニーカーを日常で履いてるやつもそうだけど、なんか色々無頓着で幼稚なんだよな
109名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:46:17.96ID:Qe3ryV810
>>2
スレタイ見た時に万年筆の方が先に浮かんだ
110名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:47:00.64ID:nMMuxQkk0
昔からちょいワルビジネスシーン(かなりワルビジネスシーンか?)では
パーカーとか多くね?
叩きとかヒットマンとか?
2025/01/27(月) 09:47:00.71ID:ZzCksacz0
>>108
船乗りじゃない女子中学生がセーラー服着てるのはおかしい!みたいな話?
キチガイ過ぎてて草
112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:48:00.63ID:02Z84pm50
人によるがオッサンが若い格好してるのは
30代の頃に買った服をそのまま着てるパターンもある。
そういう人は要するに貧困ゆえにだ。オシャレとは違う。

いい歳して茶髪や金髪で髭面サングラスのオッサンが
オッサンの評価を全体的に下げてる
113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:48:05.98ID:Cy2o6FCY0
これあまり知られてないんですけど、古着屋のユニクロのパーカーを作業着の上に着ると、作業着が汚れないんですよ
114名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:48:57.80ID:pwp6rYNB0
>>108
中二病はそろそろ卒業しなさい
115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:49:06.06ID:e/kYjKfa0
>>111
女子中学生がセーラー服着ているのは
授業が聴こえづらいときにあの布を立てて使うんだろ?(デマ)
2025/01/27(月) 09:49:14.14ID:egI2T3QD0
ケツ毛パーカー
117名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:51:14.63ID:UjRkglzQ0
ちょいワル系は逆にパーカーとか着ないだろ
つーかパーカー自体は全世界中のジジイも着るよな
どんだけ視野が狭いんだかしらねぇが
2025/01/27(月) 09:51:24.70ID:yZgZVaKF0
他人気にする暇あったら自分気にしろよ
119名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:51:31.56ID:fI085VNI0
子ども服オジサンだな
これもコドオジだよ
2025/01/27(月) 09:52:59.92ID:p0/CQSW/0
>>118
まぁそれだな
マナーとかじゃなく自分が気に入らないってだけで他人の服装にギャーギャー喚く奴が子供
2025/01/27(月) 09:55:01.14ID:PrTYkn870
>>108
自分より年寄りの好みは古臭く思える
自分より若い連中の好みは餓鬼っぽく幼稚に見える
まあ何千年も前から、歴史上何十億もの人間が抱いた極めて普通の感想ですわ
そしてあんたも同様に貶されてきたし、貶されるってこと

要するに、言うだけ野暮、ってやつ
2025/01/27(月) 09:55:21.32ID:aVj4hrrg0
いやいや、上下ジャージで財布だけブランド物とかにツッコめよ
それと、女 の 香 水 は 臭 い からな
2025/01/27(月) 09:55:39.68ID:FRq0Nd/D0
アパレル業界の仕込みではないかと
金持ってる層にユニクロのパーカーで済まされるのは面白くないのだろう
124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:55:48.54ID:4Bsl29lt0
>>108
実際小雨で傘持ってない時とかさっとかぶれて便利だよ
2025/01/27(月) 09:57:03.58ID:OKE4XgNy0
パーカー着るといつもフードじゃまだなって思う
126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2025/01/27(月) 09:57:59.23ID:nvwOO8WH0
>>116
パーカーの背中にバーガーのプリントしたヤツ売ったら楽しそうw
2025/01/27(月) 09:58:38.73ID:cKSx7JCK0
>>122
何そのクソダサスタイル笑
2025/01/27(月) 09:58:46.47ID:omhG6vlq0
ビジネスでは着ないだろ
普段着なら楽だし
2025/01/27(月) 09:58:50.48ID:5bc55aaT0
>何人かの経営者の方々に「私自身、50代でパーカーを着ていますが、みなさんはどうですか」と聞くと、
>「俺も着ている」「毎日着ている」といった反応が相次ぎました。
>妹尾氏は別のインタビューで「TPOの話で言っただけ」と弁明

よく考えもせずにネット上で発信するからこうなる
あと妹尾ユウカって誰
130名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:00:27.96ID:UjRkglzQ0
おまえらが考えるおじさんの服装ってどうせベルーナのチラシに載ってるようなダサいポロシャツにチノパンみたいなやつだろ
それに比べたらまだパーカーの方がマシじゃん
131名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:01:24.76ID:fI085VNI0
フードはスタイルも少し誤魔化せるからな
ライダースジャケットとかが絶望的に似合わない人がパーカーを着てると思う
2025/01/27(月) 10:01:52.57ID:kxqFrUGu0
>>46
今これ系でスマホポチポチ歩きの子見かけるけど
五感に頼らない訓練か何かなの?
今度立ちはだかったら抱き締めちゃうよ?
2025/01/27(月) 10:02:07.57ID:5LyFABIV0
蔑称みたいなのが出来た経緯がよく判らんかったが、カジュアル出勤を認めたらパーカー着た中年でオフィスが埋め尽くされたってことか
134名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:02:32.61ID:NnrZIVOB0
>>108
だからそんな事言ったら女の夏のサンダルはどうなるんだ?って
135名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:03:06.54ID:sz7eFfnb0
フード被ると暖かいんだよな
マフラー要らんくらい暖かい
2025/01/27(月) 10:04:12.56ID:gxMpXRgY0
ランニング中に着るのは許してくれよ
冬にはあれがちょうどいいんだ
2025/01/27(月) 10:04:42.21ID:omhG6vlq0
フードなんてダウンとかにも付いてるしなぁ
138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:06:14.59ID:uYLY1TG80
前がジッパーで脱ぎ着しやすいし羽織れるし
フードは邪魔になる方が多いけど普段はパーカーばっかきてるわ
2025/01/27(月) 10:06:34.04ID:Pl9ay55s0
>>108
別に良いじゃない
ほっといて
2025/01/27(月) 10:06:40.29ID:EYGhiS6s0
>>137
多分パーカーの場合ダウンジャケットなんかと違って
体のラインがはっきりするので頭とのバランスで
合う合わないがあるんじゃないかな
2025/01/27(月) 10:06:54.20ID:5bc55aaT0
レスを眺めると物を知らない自称若者達が多いな
2025/01/27(月) 10:07:34.27ID:sD07wqD50
切り取られ方は確かに悪意を感じたが
反論のやり方が良くなかったね
まあ結局クソアマって結論は変わらないみたいだから今更どうでもいいんだけど
2025/01/27(月) 10:09:59.12ID:omhG6vlq0
>>140
オッサンってダボッとしたパーカー着ないか?
2025/01/27(月) 10:11:57.19ID:7B3cycUO0
>>108
街中うんこまみれじゃないのにハイヒール履いてる女っておかしいよな
2025/01/27(月) 10:14:55.41ID:EYGhiS6s0
>>143
多分だがトイ・ストーリーのバズみたいになるからダサいんじゃないかな?
146名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:15:15.90ID:mp2Orx8q0
>>143
おっさんだろうが若者だろうがピチピチのパーカーとかダサいだろ
2025/01/27(月) 10:17:28.20ID:qJUcLdAp0
日本に寄生してるチョンザルオバチャンの世迷い言まだホジクリ返してるのかw
2025/01/27(月) 10:17:33.79ID:XVl+Qynt0
>>1
あのババァ、ガチの在日韓国人で
韓国パーカーというのを流行ってることにしたいけど
おじさんたちがパーカー来てるから韓国起源に出来ない
せや、おじさんがパーカー着なくなるように燃やそう
って考えだったらしいよw

数年後にパーカーはオシャレ!韓国起源!大ブーム

これやってるよ

このレス保存しといていいで
2025/01/27(月) 10:17:54.31ID:cTnrgoqW0
ちょいわるってか 乞食じゃん
2025/01/27(月) 10:19:16.11ID:XVl+Qynt0
>>142
悪意しかないぞ
韓国起源でパーカー流行ってることにしたいが
パーカーなんて日本に普通にあるんだから主張出来ない
せや、パーカーおじさんと煽って消し去ろうってやり方

数年後、パーカーはオシャレ!韓国起源!大ブーム

これやってるよ

このレス保存しといていいで
151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:24:00.12ID:kEdCBS0Q0
パーカーって老若男女着るもんだと思ってたけど
40おばさんの私も真っ赤なパーカー着てる
2025/01/27(月) 10:24:37.56ID:fi0x2xSh0
流行りに流されるおっさんほど痛々しい者は無い
2025/01/27(月) 10:27:18.17ID:4kGtPHx50
ディスカバリーチャンネルのゴールドラッシュとか見てたら
若者からおっさんまでみんなパーカーだぞ
154 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:32:32.26ID:m9jFd8U00
豚丼うるさいwww
2025/01/27(月) 10:32:39.58ID:SVQ0Nkn90
>>14
ジャンバーくそわろた
156名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:32:50.90ID:U/WYHiY10
>>151
女の子なの?
乳首見せて
157名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:33:31.11ID:wAXbSeAa0
デニムおじさんのほうが痛いわ
2025/01/27(月) 10:34:43.34ID:4kGtPHx50
欧米人におっさんはパーカー着ちゃいけないとか日本人が言ってるの知られたら
糞馬鹿にされるんじゃないかな
159名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:34:46.51ID:BLfEuNHO0
ビジネスシーン

仕事風景?
160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:39:25.67ID:wAXbSeAa0
>>35
いまだにズック履いてるけどなあ
2025/01/27(月) 10:41:53.49ID:4kGtPHx50
そもそも若者のパーカーがかっこいいって発想が馬鹿なんじゃないかって思う
162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:42:19.40ID:nIFf2tds0
あんたパーカー?
163名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:46:11.12ID:MIJyHrm/0
パーカーかぶって歩いてると昭和ストリート系みたいでカッコいい
2025/01/27(月) 10:46:59.86ID:ai1+kQ+W0
パーコー丼食べたくなってきた!
2025/01/27(月) 10:47:35.55ID:jJ4jMPyS0
ちょいデブが着ると無職感パナイんだよなw
2025/01/27(月) 10:48:06.20ID:snDjbCsC0
パーカーいいよね
2025/01/27(月) 10:48:32.64ID:AaK3h1As0
>>93
何か迷走してるな
オネェかよ
2025/01/27(月) 10:48:37.07ID:QB4R9N+P0
ジジーのアイテムになってきたな。
169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:49:35.75ID:FdZ8S5IG0
>>108
ジーンズ日常的に履いてる奴とかみんなおかしいよな
あれ作業着なのにな
170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:51:54.83ID:IRLLMSZD0
ちょっとしたネガティブな話題にも敏感なそこそこのブランド群が
今冬セールの割引率高めてて、予定よりかなり安く買えて助かったw
若くお洒落なつもりのマナー講師おばさんみたいな奴の評価ほど、どうでもいいものはないしなw
171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:53:04.66ID:tAQzj1620
総柄キティちゃんのフーディ着てる俺が最強じゃね
172名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:55:28.40ID:06bWuhUM0
おじさんになったらコーデとかどうでも良くね?
若者の意見そんなに気になるのか?
2025/01/27(月) 10:56:32.40ID:dc8fMyb+0
全部ホリエモンのせい
2025/01/27(月) 10:56:55.15ID:YGKFag9l0
無職にしろ・こどおじにしろ・パーカーおじさんにしろ
なんでいつもおっさんばかりネタにして叩くんですかね? この風潮じゃ通り魔も起きるわな
175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 10:57:10.95ID:kEdCBS0Q0
>>96
有名俳優補正と昔の全盛期の思い出でそう見えるだけな気がする
普通に小汚い…
2025/01/27(月) 10:58:47.86ID:Iz7b3gaF0
>>108
服の9割は軍服だぜ
2025/01/27(月) 10:58:54.95ID:UT6xDCeu0
i.imgur.com/yKIqUXW.jpeg
2025/01/27(月) 10:59:56.39ID:qnu6VEv40
近所に60代でGAP来てた人いたけど
古そうなパーカーだったな
179名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:01:20.29ID:oymsgY350?2BP(3333)

https://palette.ocnk.net/data/palette/product/20140412_550a60.jpg

これかとオモタ。
180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:01:20.88ID:IviAXg9P0
おじさん?もう老人が着てるが…引きこもりの造語丸出し過ぎて
2025/01/27(月) 11:01:32.12ID:vjM/Suq50
世の中暇な奴が多いよね
他人のファッションに一々イキり立てるんだからどんだけ時間あるんだろ
2025/01/27(月) 11:03:45.64ID:4kGtPHx50
パーカーなんて1970年代ぐらいから普及してんのに何で神聖化されてんだ?
2025/01/27(月) 11:04:44.12ID:sFbecMZN0
おっさんのパーカーにケチ付けるとか
頭昭和よな
2025/01/27(月) 11:07:24.52ID:4kGtPHx50
ドジャースの監督がユニフォームでたまにパーカー着てるけどそれに文句は言わないのか?
2025/01/27(月) 11:10:16.54ID:SPxCPbhW0
別にパーカーでもいいと思うよ
何年も着続けてヨレヨレで臭い服が一番きつい
オッサンは加齢臭きついから毎年買い替えろ
186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:10:47.20ID:IRLLMSZD0
>>176
本来そもそも論持ち出したら、スーツもネクタイも、コートもTシャツもミリタリーだもんな
187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:13:54.26ID:7NPXKTvv0
書いたやつこの時代に生きてたか?
ジョブズやザッカーバーグ他世界を制していた大企業のトップがスーツなんて効率悪いよねって言って着なかったのが起業したやつのトレンドになってるんだよ。
188名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:14:33.70ID:IbP+cwbt0
ヨット乗りだから
189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:19:19.22ID:YnPvHy0f0
パーカだ馬鹿キチガイ無知
2025/01/27(月) 11:20:24.02ID:qcPb69Ez0
好きなもん着ればいいじゃん
2025/01/27(月) 11:27:34.97ID:LrlOXLg+0
パーカー着るのが当たり前の世代が主流になったらそれは一般ファッションになるのだよ
世代交代の境目だと賛否両論あるってだけ
192名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:30:37.82ID:eYRYsKMN0
パーカー云々以前にオッサン叩き文化の問題だわな
2025/01/27(月) 11:32:30.15ID:6OB8Hkj00
年取るとさあ
パーカーのフード重いから嫌にならない?
2025/01/27(月) 11:36:53.93ID:0l1ZYzJ40
デップーとデスウイッシュのポールカージーの影響かな
195 警備員[Lv.8][新芽](みょ) [NL]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:38:09.85ID:PxhsUXKE0
>>193
わかる
196名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:38:20.11ID:fI085VNI0
似合ってれば何でもいいんじゃないか
そうすると似合ってないのは全部ダメということになるけど
2025/01/27(月) 11:38:31.81ID:4kGtPHx50
パーカー何て半分作業着や部屋着みたいなもんだろ
何で神聖化されてるのかが分からない
198名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:40:22.36ID:4P/kHyWi0
>>1
頭寒いし
2025/01/27(月) 11:41:37.63ID:PlkUddmu0
>>197
このスレで神聖とか言ってるのお前だけって事に気付け
2025/01/27(月) 11:41:41.89ID:cz1qo8Bn0
この手の記事というかターゲットになるのはいつもおじさんだな
201名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:46:11.76ID:e/rZsN050
たらこやホリエが発狂してたやつだっけ
202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:47:33.61ID:LATpKJj/0
パーカー好きだからそこそこ枚数持ってるけど
何故オヤジが着ちゃ駄目?
2025/01/27(月) 11:48:14.03ID:4kGtPHx50
>>199
神聖化されてるんじゃないの?
そうじゃなければ誰が着たっていいはずじゃない?
2025/01/27(月) 11:51:36.36ID:PlkUddmu0
>>203
勿論誰が着たって良いよ
頭悪い奴が他人にイチャモン付けてるだけ
従って誰もパーカーを神聖な物なんて言ってない
205名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:52:10.81ID:MnP0dyBH0
RUN DMCが世に出たのは80年代やぞ
206名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [BR]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:57:51.09ID:rPmUHye80
ホリエモンがクソ反論してたのが痛かったな
立ちんぼや売春婦がパーカー云々言ったところでどうでもいいだろって思ってたけど
207名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:58:45.07ID:Om6fvcc50
チャック無いタイプのパーカーならセーフだよな?
2025/01/27(月) 12:00:06.47ID:GDawBpBU0
>>25
女の子ってなんでオシャレするの?に通じるモノがあるけど
アイツラわかってるんかねぇ?
209名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:02:49.00ID:UQsKIBS+0
もう今ビジネスカジュアルと言いながらトレーナー、ジーパン、スニーカーみたいな完全カジュアルで出社しても特に誰も何も言わないし良い時代になった
2025/01/27(月) 12:04:19.69ID:4kGtPHx50
>>204
違うそういう意味じゃないw
若い人にとって若い人だけがパーカー着ていいなら
若い人にとってパーカーに特別な価値がある訳じゃん
2025/01/27(月) 12:08:58.23ID:PlkUddmu0
>>210
だから言ってるじゃん
"若い人"が言ってるんじゃなくて"頭が悪い人"が言ってるだけ
2025/01/27(月) 12:09:44.13ID:4kGtPHx50
>>204
そのパーカーに対する特別な価値があるなら理解出来ないだけw
2025/01/27(月) 12:11:35.14ID:vm8v3YBQ0
>>9
もうでてたか
2025/01/27(月) 12:12:09.51ID:vm8v3YBQ0
認諾パーカー
2025/01/27(月) 12:13:04.49ID:PlkUddmu0
>>212
あぁ、知恵遅れか
一人で神聖だなんだとか言ってる時点で気付くべきだったな
相手して損した
2025/01/27(月) 12:13:26.04ID:JkqP28du0
ミニスカを他人に見せるために着てるわけじゃないのと変わらんよ
217名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:21:03.17ID:ti4jix8P0
フード使ってるやつ見たことないんだけど
何でフード付きを着るの?
頭おかしいの?
2025/01/27(月) 12:21:33.33ID:tM2ueU0S0
パーカーいいじゃん

流行だからってダサい服着てる馬鹿どうにかしろ
219名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:22:06.10ID:VpARgTHU0
>>218
それパーカー小僧やな(笑)
2025/01/27(月) 12:23:56.82ID:MPudSW5u0
ぶっちゃけパーカー使わないのにパーカー着る意味はないわな
2025/01/27(月) 12:24:43.38ID:5vV83i020
直ぐに「ホワイトハッカーになれるやん!」とか言うハッカーオジさんかと空目したわ
2025/01/27(月) 12:24:47.46ID:4kGtPHx50
>>215
何だろうなあ、210以降は論理的に言ってると思うけどw
中年以降がパーカーを着てるのがおかしいってのは
一定の支持を得て一定の共感を得ている訳じゃない
223名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:28:03.77ID:Nc89q7F50
でもスウェット着たらジジくさいって言うんでしょ
2025/01/27(月) 12:28:17.96ID:4kGtPHx50
>>215
そうすると若い人の一定層にはそんな考えがあると判断するのが妥当じゃない?
225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:29:27.68ID:xSuNjwoM0
くたびれてきたらそのまま部屋着にできるから経済的で便利なんよね
226名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:29:59.89ID:i3OkUlhd0
汚くなくて、臭くなくてTPOにそぐうなら好きなもん着ればいいじゃん
批判する方がおかしい
227名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:32:12.15ID:QMULpIVd0
もうじき還暦なんだけど
古着屋で良さげなパーカー見つけて欲しいんだけど
どう見ても若者向け。
グレーのスポンジっぽい素材で
(MARVEL)ってロゴが入ってる。
着て歩いてプププとか失笑されたら嫌だから迷ってる。
2025/01/27(月) 12:32:38.10ID:vwPfjVA20
藤原ヒロシ「フーディーな」
2025/01/27(月) 12:32:44.15ID:zZNfXlIQ0
裏起毛パーカーのフードめっちゃあったかいだよ
2025/01/27(月) 12:35:32.55ID:/XseIDG90
幼児は引っ掛けて危険な場合があるからわかるが、あとは老若男女着たい人は着ればいくね?
着たくない人は着なきゃいい
TPOに合わなかったりで恥をかく人はかいて覚えればいいのだし
私は首や頭はフードより帽子やストールの方が普段の服装に合わせやすいけど、他人は知らん
2025/01/27(月) 12:37:40.36ID:4kGtPHx50
>>215
それに>>153>>184で事実を上げてて
適当には言ってないだろw
2025/01/27(月) 12:39:31.17ID:YM6gqv/H0
サラジェシカパーカー
233名無しさん@涙目です。(群馬県) [BR]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:39:50.15ID:UoJnQ60S0
>>227
アメコミのロゴなんでしょ?
還暦が着てても、たぶん、まぁ、おかしくは、ないんじゃないの 知らんけど

おばちゃんなんかあらゆるデザインのシャツやジャケット着てたりするし
234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:41:26.42ID:WF52xFmU0
>>220
ちょい悪が着てたからな
女がパーカー流行らせたんだよ
2025/01/27(月) 12:43:52.01ID:Ce/77Llv0
>>10
野菜ちゃんと食べて偉い
236名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:45:50.46ID:Ixwnu/qe0
読んでないけど凄く下らん事書いてそうだな
2025/01/27(月) 12:58:57.45ID:4kGtPHx50
ロッキーでスタローンはパーカー着てただろ
その頃からあるのに意味が分からねえ
2025/01/27(月) 13:09:07.11ID:Irpi8kGk0
そもそもパーカー世代
20の頃から着てるだろ

上がポロシャツ世代だっただけ
2025/01/27(月) 13:10:53.03ID:tM2ueU0S0
パーカー ジャケット カーディガンどれも着るけど
そもそも、おしゃれしてるつもりないし、他人の評価なんて欲してないが
2025/01/27(月) 13:18:14.50ID:QIaoG+p50
冬のパーカーはまじで耳の防風になってあったかいんだよ、すぐ外せるし
2025/01/27(月) 13:19:07.96ID:QIaoG+p50
ジ厶ババアの露出の方が害悪
242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:23:53.18ID:EDR7o+t00
いい歳の男のパーカーはダサいよ
歳が上になるほど服装の格には気をつけるべき
ボタンあり・襟ありが基本

家や近所では何着てもいいけど、ちゃんとした場では当たり前にちゃんとした服を着るという考えがない時点で幼稚だよね
243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:38:06.22ID:hsvSRKaq0
無地のは許してくれよ 背中とか袖にでっかい文字やロゴ入っとるのはちょっとアレだけど
244名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:40:32.10ID:YkZ1InUH0
なんで多様性を否定しようとするの?
日本人だからなの?
245名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:43:42.13ID:BBOcVtsR0
家族のいるオッサンが何でいちいち他人の目なんざ気にせにゃならんねん
汚くなきゃ何でも良いんだよ
2025/01/27(月) 13:45:41.29ID:uAbQRM1l0
もうスーツなんて能無しか詐欺師しか着てない。
247名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:47:54.66ID:IGsfUS390
女にしても若者にしてもオッサンと一緒だったり被ると自分がださいって事になるのが嫌なだけだから
嫌がらせのように思う存分着ればよろしい
2025/01/27(月) 13:55:21.68ID:lio5RUyX0
無関係
249名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:02:00.52ID:120KF3Qv0
めんどくさいバカ除けにパーカー着ておくと良い

という事?
2025/01/27(月) 14:06:13.35ID:A1RCZIQn0
プライド捨てたアラフィフオジサンなんかは
元職場の目の前をスウェットパーカーにブルージーンズで
人間止めたと言わんばかりの無表情で平日昼間に歩いているからな。
ある意味時代を象徴している。
251名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:09:05.96ID:bItlPrNQ0
>>1
このファッション、イチローが悪いよ、大リーグ殿堂入りまでしたすごい人なのに気さくさを売り物にした
パーカースタイルは良くなかったなぁ、公の場ではきちんとしたスーツ姿であって欲しかったよ、残念
252名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:10:31.50ID:nh13PAHs0
>>238
むしろ若い奴は、パーカー着るの古くない?ってならないとおかしいよな
2025/01/27(月) 14:10:53.30ID:fC7HP+LT0
50年前の50歳はヤッケは着てもスウェットのパーカーは着なかったかもしれんが
今の50歳は子供の頃から着慣れてるんだろうよ
2025/01/27(月) 14:19:45.27ID:ivfBQy360
パーカーなんて世界各国年齢関係なく着られてるわ
TPOの話ならともかくパーカーおじさんって一纏めにしてるヤツはバカ
255名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:21:14.62ID:mS+ZMGxv0
バーカ
256名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:22:10.15ID:nMMuxQkk0
こういう他人の服や髪型やなんやらに文句をつけるのって嫌い
TPOとか言って右に倣えを強制する日本の会社文化も嫌い
還暦がマーベル、おおいに結構
オッサンがセーラー服、おおいに結構
アラフィフオヤジの猫耳、おおいに結構
これが自由社会だろ?
君たちは人民服しかダメな北○鮮が理想なのか?
2025/01/27(月) 14:22:54.12ID:ivfBQy360
>>10
下白石萌歌「野菜食え」
ホリエモン「はい」
258名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:29:32.65ID:mS+ZMGxv0
>>256
もしリアルに言われたらハナホジでいいよ
259名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:44:11.50ID:xwzAjoJC0
パーカーのフードを被る事によって
町やパチンコ屋の監視カメラの顔認証逃れだろ
すなわち・・パーカー=自覚ある犯罪者
260名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/01/27(月) 14:45:11.62ID:BLfEuNHO0
ちょいわる
ビジネスシーン

新R25?リクルート絡み?
2025/01/27(月) 14:51:07.12ID:5bBJ01zE0
もう若くもないのに若作りしたり、整形するオバサンがパーカー批判は笑える
TPOならオバサンも同じでスカート短かったり、ボディラインが出るような服を着るなよ
2025/01/27(月) 14:53:19.35ID:hU2ynHRS0
>>261
それな
マジで痛すぎる

>>244
否定してるのはアラサー以上のババアたち
2025/01/27(月) 15:17:22.46ID:yzl9N+aS0
真冬の早朝に駅まで歩くのにパーカーのフードは必須
しないと頭痛がする
耳あてはさすがに恥ずかしいしね
2025/01/27(月) 15:25:39.09ID:fvLlmj6G0
これがレイシズムなんだよ
女は本質的にレイシスト
普通の感覚ならおっさんが何着てようとどうでもいい
2025/01/27(月) 15:36:21.42ID:E36UQKgl0
こどおじ
パーカーおじ
170以下は人権無し

構造的には↑これと同じ
定期的にワードを変え対立を生ませる皆さんご存知の炎上商法
令和になってからの
2025/01/27(月) 17:10:11.30ID:aD7CbMrP0
いい年してみっともない服を切るなよ
267名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 17:20:54.72ID:lPZA2gtp0
レイパーカーJrのせい
268名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 17:38:01.33ID:Kp9Zacyr0
だから嫁が買って来るんだって
カワイイらしい
269名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/01/27(月) 18:29:06.21ID:tNeSyIn50
プライベートの服装くらい好きなの着させろよ
オッサンがパーカー着てようがどうでも良いだろうが
2025/01/27(月) 18:33:13.85ID:VRT/B8460
イケメンイケオジは何でも許される
だからおれたちは全てを許されない
271名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 18:59:30.74ID:tWqIHvz/0
>>263
デマチョン

食料品の国際流通価格は日本産の1/10

コメの国内生産は700万トン

輸出は4万トン

あとそもそも農薬基準とかあるからどちらにも転用は不可能

なので全く関係ない

お前は息を吐くように嘘を付く在日韓国人であることが

確定する
272名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2025/01/27(月) 18:59:46.19ID:nXzovnML0
万年筆のスレかと思いきや
2025/01/27(月) 19:05:38.06ID:uAbQRM1l0
女の場合最近は量産型リリちゃんがキツい。
2025/01/27(月) 19:20:30.69ID:eFMjgZre0
パーカー辞めますか?男を辞めますか?
2025/01/27(月) 19:36:05.93ID:OQwL8cPy0
ハゲ隠しでしょ
フードかぶってるのは間違いなくこれ
2025/01/27(月) 20:07:36.33ID:KC6Y6cIC0
パーカもしくはフーディーな
277名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:15:59.98ID:9IC26o6W0
酢ーパーカー
2025/01/27(月) 21:28:35.13ID:nZX6CKyi0
ならオッサンは何着て外行きゃいいんだ?
カッパか?
279名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/01/28(火) 00:18:04.56ID:/DxLTkiA0
女がカーディガン羽織るのと同じ。
2025/01/28(火) 00:25:56.32ID:0GSYsvQg0
20年後はおばさんも肩空きトップスを着続けてるぞ
281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/01/28(火) 00:32:26.58ID:WbiIJguf0
>>93
ぶっちゃけ似合ってないしダサいけどね
282名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]
垢版 |
2025/01/28(火) 00:34:45.82ID:lLbfb4ji0
45だけどジップパーカー買ったわ
超似合ってると思う
2025/01/28(火) 00:36:19.34ID:bOJdJpL90
バーガー姉さんと言えば村岡
2025/01/28(火) 00:41:23.68ID:f0ZVLzZF0
パカおじはちょいワルとかじゃなくてただただずんぐりもっさりしたダサおじやろ
2025/01/28(火) 00:42:14.99ID:f0ZVLzZF0
>>278
ラルフローレンのポロシャツ着とけ
どんなダサおじでもパカおの3倍ぐらいにはなる
286名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2025/01/28(火) 00:44:19.51ID:4O+KlVXr0
家庭持ってるからあまり外面気にしたことないな
パーカーくらいでそんな一喜一憂するほど女の目線気にするもんか?
287名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2025/01/28(火) 02:54:31.25ID:qykfivgP0
こういう服装にうるさい香具師って男も女もほんとにヤだね
何着たって自由でしょがよ
くだらねえ
288名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/01/28(火) 03:27:04.37ID:QAB3GYLg0
似合ってる人は似合ってるよブスが切るから悪い
2025/01/28(火) 03:37:21.23ID:TGewNz5Y0
>>10
野菜入れててエロい
290名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/01/28(火) 03:38:31.18ID:lFv4R3Qi0
おじさんなら中傷しても許されるという風潮
2025/01/28(火) 03:50:11.99ID:5dbtAiam0
https://i.imgur.com/yCwe0pt.jpeg
https://i.imgur.com/qacn64L.jpeg
https://i.imgur.com/FuqgNby.jpg
https://i.imgur.com/zH2r7Wi.jpeg
https://i.imgur.com/vChhNw0.jpeg
https://i.imgur.com/qRsrc5g.png
292名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2025/01/28(火) 03:54:21.71ID:UKsqNDf50
こんなこといってる奴はただの差別主義者だろ
293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/01/28(火) 05:12:13.82ID:PCxhv8MB0
ここでわかるのはこれ言ったやつがどこかでパーカーおじに言い返せないほどのなにかされたってことだけ
2025/01/28(火) 05:59:28.11ID:hndmAJmM0
ダメージジーンズ履いてるオッサンよりマシだろ
2025/01/28(火) 06:34:12.45ID:5Yg+LnSl0
ビジネスシーンでオフィスカジュアルが許されてる方の性別にこれ言われてもな…って感じ
2025/01/28(火) 07:01:49.75ID:3hKoXDRS0
防寒着だよな
297名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2025/01/28(火) 07:06:44.61ID:InaeOSy80
悪さする黒人の着るもんだろ?
298名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/01/28(火) 07:54:52.07ID:vA4unkcW0
パーおぢ気にしちゃってるのです
かわいそうなのです
2025/01/28(火) 07:58:22.94ID:SBZGATQ40
39歳だけど、35歳のときにパーカーとロンTは全部売って卒業したわ
パーカー好きでハイドロゲンとかダニエレとかイタリア製のパーカー大量に持ってたんだけど
オッサンになったらオッサンらしくポロシャツスタイルに変更しようと若い時から決めてたわ
2025/01/28(火) 08:06:10.10ID:6rFzEhfu0
爺さんなら逆にパーカーでも良くないか
モコモコの着て暖かくしとけって
301名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/28(火) 08:06:55.99ID:TkdSEDrA0
パカおじがみっともないのは無理して若者気取りしてるのが痛いからだぞ。白髪染めとか白髪ぼかしとかしてるオッサンと一緒。酷いやつそこからヘアスタイルがツーブロックだからな

無理すんなジジイ
302名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/28(火) 08:31:38.13ID:PetdnHUz0
>>22
もっと昔はジャケツと呼んでいたから一周回っただけ
2025/01/28(火) 08:40:50.39ID:9eubQqa20
毎日着ている はちょっと
2025/01/28(火) 08:42:41.95ID:Naf2lgeR0
パーカーは犯罪者のイメージが付きまとうからなw
顔隠したい奴がよく使うイメージ
2025/01/28(火) 08:56:48.03ID:r7VsECbH0
>>299
バカじゃねえの?
306名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2025/01/28(火) 13:21:29.77ID:11VQEwou0
>>304
おまえ目出し帽と間違えてるぞ
307名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/01/28(火) 13:53:08.63ID:vTSOdbDD0
パーカーおじさんすーごいねー

洗面器がーフライパンー
2025/01/28(火) 18:16:29.13ID:F7g/PXPn0
>>301
そもそもそ若者自体がかっこいいなんて思わないんだが?
若者がダサいからオシャレする
2025/01/29(水) 04:55:46.02ID:+3L7o/0c0
仕事出来んなら何着ててもええやろ
出来ないからマジメぶる必要が出て来るわけで
310名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 06:35:21.23ID:W9WupjES0
しまむらにアウター買いに行ったらフード付きのやつしか売ってないんだもん
トレーナーにもフード付いてブルゾンにも付いてたら邪魔でしょうがない
311名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 06:38:27.62ID:rDUTFIjJ0
欧米の悪口しか言わないカスが欧米の洋服きて暮らしてるのが一番滑稽。毎日和服で暮らせよキチガイ。とかよく思う。
312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 06:47:56.52ID:mMCaVnb60
冠婚葬祭やドレスコードのある所等で
パーカーやGパンとか着て歩く奴は問題外だけど
後は服や身なりが整ってれば問題ないと思う
313 警備員[Lv.1][新芽](兵庫県) [AU]
垢版 |
2025/01/29(水) 08:07:37.01ID:FcG+8IBd0
アウターの襟を汚したくないからパーカー着てる
2025/01/29(水) 08:23:27.44ID:2Xt4kbX80
> 2024年末に「40歳パーカーおじさん論争」が起きました。
極極一部の馬鹿が騒いだだけだろほんと登場人物全員馬鹿w
315名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/01/29(水) 11:53:31.09ID:GGHCZGoM0
オッサンの幼児化
いや、じいさんも幼児化してるから、結局は現代人の多くが未熟なんだってことだろうな
316名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:23:47.60ID:d1x9XwbI0
コレって韓国人のバカ女が言ったことだろ
こんなことに振り回されんなよ
2025/01/29(水) 12:24:47.72ID:7NXYYXr+0
略してパカおじ
318名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:27:57.57ID:H0SjA2nS0
>>231
その三連レスキレッキレの基地外ぽくて好き
2025/01/29(水) 12:35:17.96ID:FyqZoikq0
オッサンは自分がオッサンであることを否定してたいんだろ
だからパーカーにスニーカーで若ぶりたいのさ
その代表がひろゆきだ
320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:37:29.02ID:itXWXr3p0
おっさんが若ぶってるんじゃなく若い頃からファッションセンスが停滞してるだけだぞ
321名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:40:35.41ID:h+FEQggF0
パーカー着てる奴って小汚い貧民ばっかりなんだよな
2025/01/29(水) 12:49:02.13ID:/IuDgKAJ0
55歳は着ていいの?
2025/01/29(水) 13:03:57.70ID:6GmJR0Er0
ゴルフウェアを街中で着てたオジよりはマシだと思うんよ
2025/01/29(水) 14:59:53.44ID:CkI/8BtN0
>>319
というよりも、服装に無頓着すぎるんだろう
本人もそうだけど、妻が夫の服装に無頓着な家庭なんだよ

そういう男は、何十年も前に実家に住んでいた頃にママンが買い与えてた服のセンスからほとんど更新されていないと思われる

妻が何とかしてやらないと、20世紀のオタクとか浪人生みたいなだらしないカッコしてるオッサンけっこういる
2025/01/29(水) 16:05:50.94ID:mM/ZZwVx0
>>318
基地害っぽいだけで内容は事実だぞw
最初のはyoutubeに上がってる、またロバーツ監督はググりゃすぐ出て来る
少し調べれば分かる状態のを書き込んでる
326名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:21:32.27ID:FSjse78i0
はぁ?パーカーおじさんはダメ?
誰が何を着ようと自由だろ?(裸体以外は:個人的にはヌーディズムも良いと思うが)
某国の「人民服以外は許可されない○ダ!」が理想なの?
そっちの工作員なの?日本の自由をつぶしたいの?
327名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:24:17.58ID:FSjse78i0
>>324
>だらしないカッコしてるオッサンけっこういる
別にいいじゃん?
だらしないカッコして素晴らしいことをしてる人もいるんだぜ?
そっちの方が恰好だけいっぱしでやることダメダメより数倍良い
人は外見じゃない(でも外見で判断する人が多い、悲しいなあ)
2025/01/29(水) 18:25:06.31ID:4KIQVgvO0
女も若作りは止めろよな
329名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:27:01.36ID:BcCGRpnx0
女子に例えると何になるのか
330名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:39:37.63ID:kiEqNx3y0
こだわりがあって選んでるのもいるだろうが単純に安いからだろ
アメリカ向けを持ち込んでも手頃なのは相当安いし
331名無しさん@涙目です。(ジパング) [OM]
垢版 |
2025/01/29(水) 19:27:51.55ID:KSpLq1r40
俺はモンブラン使ってるわ。
332名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2025/01/29(水) 20:16:15.49ID:KvkkHV130
服買ってないだけ
よく着る服はダメになって気に入らなかった服が残って変なコーディネートでもまあいいかと着てる
333名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/01/29(水) 21:20:26.62ID:wQKI66i70
何着ても良いんだよ
明らかに似合ってないのはダセェと思うが、殆どのおっさんは普通
2025/01/29(水) 21:25:06.43ID:kK6nomrT0
パーカー愛用してる教師、高確率でパチンコ好き

あると思います
335名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2025/01/29(水) 21:25:26.80ID:rTDdHvKU0
60過ぎで着てる人も普通におるのに何がダメなのかわからん
336名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2025/01/29(水) 21:29:03.09ID:ftD7srp80
アウトドアアウターの定番
2025/01/29(水) 21:31:15.75ID:awylzugH0
https://i.imgur.com/Y2qoaDl.jpeg
2025/01/29(水) 21:41:56.20ID:fNOZv1h30
安物パーカーは底辺とか無職というイメージや小肥りみたい感じもするけど、
モンクレールやカナダグースとか着てる男女も自家発熱できない体力無い奴だから一緒に行動したく無いわ。
2025/01/30(木) 01:27:18.07ID:LyQxcY2x0
羽毛のアウター着る場合中は薄着のほうが暖かい
パーカーとか絶妙に発熱を阻害するまであるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況