おっさん「こんばんは」→通報 [632443795]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(愛知)名古屋市天白区池見2丁目で声かけ 1月24日夜
2025/01/25
愛知県警によると、24日午後7時15分ごろ、名古屋市天白区池見2丁目で男子生徒への声かけが発生しました。(実行者の特徴:男性、50代位、緑色ジャンパー、自転車)
■実行者の言動や状況
・帰宅途中の男子生徒に声をかけた。
・「こんばんは」
■現場付近の施設
・八事東小学校、表山小学校、御幸山中学校、昭和高校、天白川
© 日本不審者情報センター合同会社
https://nordot.app/1255699227745469437 声掛けても声掛けられても不審者扱いなんだってな、最近は
流石にこれはその辺の気のいい父ちゃんの可能性が70%はあるだろ
上級は無言でセンチュリー乗って移動するから。
挨拶とか底辺負け組の行動
>>7 無言で見てても通報で見ないように俯いて歩いてても通報だろうな
よしっ!ここはあいさつの魔法だ。
たのしい仲間がぽぽぽぽ~~~~んっ
→通報されました。
先日の朝、神社にお参りに行ったら、掃除してた巫女さんに「おはようございます」と言われた
通報したほうが良かったのだろうか?
人生という名の山を登ってる途中だぞ、すれ違う人と挨拶をするのは山屋としてのマナーだ
小学生が作った挨拶のポスター見かけて俺も危うく挨拶するところだったわ
気をつけよう
目の前で黙ってミニ四駆走らせりゃ向こうから寄ってくるだろ
> 24日午後7時15分ごろ
普段補導員してるおっちゃんが警戒がてら挨拶したのかも知れないのに
不審者扱いだなんて・・・
いくらおっさんでも「こんばんは」で通報はないだろう……
「月がきれいですね」って言われたら迷わず通報するけど
昔はこんにちはこの野郎!と言いながら小学生に犬をけしかけてた爺がいたが今時じゃ通報案件なんだろうな
もはや息してるだけで通報される中年男性
これほど生きにくい時代があっただろうか
>>31 ありがとウサギ→通報
こんばんワニ→通報
さよなライオーン→通報
魔法の言葉でたのしーいーなかまーがー→通報
ぼぼぽぽ〜ん→セーフ
挨拶で通報とか警察も内心バカバカしいって思ってんだろうな
ちんこシゴキながら挨拶とかしてたんだろ
愛知は未開の土地。ニーハオw
おっさんは公園のベンチに座ってるだけで通報されるから
女子供が通報すればもうそいつは社会から抹殺すべき者なのである
そこに疑問の余地を挟むことなど許されない
かわいそうに
俺なんか小学生の方から挨拶されるってのに
午後7時なら通報するやろ
暗い所で声かけられたら怖い
>>1 俺なんか子供に会うたびにこんにちはって挨拶されるのに情けないやつ
>>45 近所のガキは怪しいおっさんが居たら先行して挨拶するよう躾けられてる🥺
まんまこれやんけ
ttps://youtu.be/rpoC85mLk58?si=LnIwzj1_gzXulNKV
うちの子供の通う小学校でも知らない人に声かけられたら顔を伏せ無視することと教えられてるみたいだからな
これはしょうがない
同じマンションアパート住人ならわかるが
見知らぬ他人からの挨拶は確かに身構える
この通報者の家庭環境も含め一度事情聴取してみろ、きっとマトモじゃない
子供「こんばんはっ」
おっさん「こんばんは」
子供「もしもし、不審者がいるんですけど」
藤井聡太「今年の目標はパラスポーツ優勝
世界自閉症デー参加です」
汚いおっさんの挨拶は強姦と同じ
魂の殺人なんですよ
こうやって難癖つけて金品を要求してるんだろうな
朝.鮮人
何で?
こんばんはで逮捕なの?
何か日本が狂っていく
こういうのって書いてないだけで他に何かあるんだよな・・・
日本は今までも過剰だったところはあったけど治安が良かったからであって
今では日本を敵国としている国や治安の悪い国から来てる外国人もいるから
実際に治安も悪化してて性犯罪も増えてるし過剰ではなく自衛として一般的になりつつあるのが悲しいよな
俺おっさん
小学生からおはようございますと言われて固まってしまう
>>77 おいおい、そこで固まってたら、ただの不審者じゃねぇか
ちゃんと挨拶して返すんだよ、そういう時は
そうしないと次のステップに進めないだろ
「今日は寒いね、おじさん家の仔猫達も元気が無くてね」
「今から美味しいココアとケーキを買いに行くんだ」
くらいお話しして打ち解けていかないと
目的も果たせないじゃないか
しっかりしろよ
>>77 それな
下手に返すと走って逃げられるし実際逃げられた
俺も今日ジョギングしてたら中学生にこんにちは言われてびっくりした
ちゃんと返したけど俺に対してだったのかなあ?
自転車に乗ってたら児童から「こんにちはー!」「こんにちはー!」ってやたら挨拶された
あれあからさまに怪しまれてるの丸わかりで不快なのでこっちが逆に通報していい?
>>81 今の子供は不審者を見かけたら挨拶しろと教えられてる
俺も暗闇で自宅の花壇をいじってたら女子小学生にこんばんわと言われたことがある
今度挨拶されたら「こんばんは、すみません、あなたが誰なのか記憶に無いんですが、どちら様ですか?」とか言ってやろうかな
>>87 前世では幸せな夫婦だったよねって言ってみて
>>82 不審とか関係なく出会った人には挨拶しましょうというあいさつ運動だから
お前の見た目や前科の問題じゃないから安心しろ
そりゃ、アカンわ
おっさんが子供に近づくだけでアウトやろ
まだ、公道を歩けるだけで感謝するべき
こうですか?分かりません
こんな不審者変質者だらけの社会で誰が子供創りたいって思うよ?
50代以上のオッサンはアウシュヴィッツに送れ!!!
肉体労働にも使えやしねえ只の穀潰しだ!
おっさんから声をかけたなら不審
普通子供が相手を威嚇するために声をかけるのに
目が合ったら通報されかねない
視界に入ったら通報されかねない
>>78 おまわりさんこっちです!
おさわりまんこちつです!!
詳しい情報が分からないが多分ハゲでデブだったんだろ
ただの挨拶だろw
俺のネコも面識のないJSに挨拶されるよ
そのうちガキの「こんにちは」を無視したって通報されるようになるぞ
名古屋で車持ってないオッサンに人権なんかないからな
警備員やってるけど、こんばんは、おはようございますって声かけてるけど一度も通報された事ないけどな?
イチイチ通報される名古屋が民度が低い。東京は全くそんなことはない。
一度小学生数人が歩いてる後ろ歩いてて振り向いたと思ったら
皆で逃げるようにダッシュしていった事があってめちゃくちゃショックだったわ…
>>1 俺ももう少しでおっさんの部類だけど、まったく見ず知らずのJSやJC、JKからも笑顔で挨拶されるんだけどなんでだ?
>>114 警備員の制服着てるから危険人物じゃないと認識されてるんじゃないの
俺なんか毎日のようにウォーキングで幼稚園の前を通るのだが園児とか先生に挨拶される
コンビニでもそうだけど声をかけることで犯罪者に対して
あなたのことは見てますよってのを伝えてるのはある
挨拶も俺は小学生に顔が知られたってことで何かあったらお互いの記憶に残るようにしてるのはあるかと
>>117 小学生は怪しい人には逆にこっちから挨拶しようと教えてるからな
おまわりさんこいつです、頭が光って眩しかったです。
おっさんのくせに子供に関わろうとするな
お前は子供の人生においてモブなんだよ
モブが主役に関わってくるな
警察も何かしらの性犯罪でっち上げていいから捕まえろよ
仕事しろ
こんな世の中で女性へのAED使用をためらわないでとか頼まれても
>>8 おっさんに人権ないので
こんばんわと声かけしたいなら
嫁と同伴でいる時くらいしかできない
男性複数だと誘拐集団と間違えられる
>>125 助からない後助かった後のこと考えると
関わらないが正解なんだよな
怪しい人への声掛けとして挨拶することがあるらしいが、挨拶した側が不審者扱いされるとはね
俺なんてブックオフで後ろから棚覗いただけで子供に警戒されたわ
無視してやったけどああいう時はどうすりゃいいんだか
団地住まいの底辺やけど普通に挨拶しても不審者扱いされんけどなぁ……
>>126 こんばんは ○
こんばんわ X
普通に こんばんわ が打てるFEPってどこのボンクラシステムだ?
>>134 こんばんわ←これをひらがなで打ち込んで、候補を無視してそのまま確定すれば入力できる
恐怖を売るマスメディアのおかげで
相互不信と憎悪が渦巻いてるな
日本社会の破壊を企む左派の思う壺
大正戦前戦後昭和中期あたりから比べると
日本における中高年男性の地位は地に落ちてるよね
殆ど被差別賎民と言っても差し支えない
これが半島系反日左翼マスメディアの仕業だとしたら腑に落ちる
こんなんキチガイレベルの通報だけど
通報されたからには載せないわけにはいかんのだろうな
>>142 男子生徒「こんばんは」でおっさんが通報したとしても同じように対応されるのだろうか
興味あるので誰かやってみてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています