マインクラフト作者「MSがマイクラを糞にした、マイクラ2は作れないが精神的続編を作る」 [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『マインクラフト』の生みの親が“マイクラ2”を「ほぼ発表」。精神的続編を作る姿勢示す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/minecraft2-20250104-324229/ NotchことMarkus Alexej Persson氏は1月2日から4日にかけて、新作開発についてのポストをX上に投稿。
『マインクラフト』の精神的続編を作る方針を示し「ほとんど“マインクラフト2”を発表したようなもの」としている。
(略)
マイクラ系はDQB2を超える物を知らない
あれ、この人精神崩壊して廃人になってなかったっけ??
もうちょっとシンプルな頃のマイクラの方が好きだった
PS3のDL版わざわざVita買って手に入れたけどチュートリアルで嫌になってやめたわ
>>7 2はアウトだけど、別タイトルの別ゲーを作ればおk
シンプルかつなんでも出来るが売りのゲームで続編作ったところでな
ほぼmodでもってるようなタイトルだと思うけど
それ捨てて新しい環境に来てくれる奴がどれだけいるだろうか
なんかゴテゴテ追加しすぎたよな
ノッチいなくなってからMODゴテゴテにしたみたいになってる
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwww
コツコツと線路引いてトロッコ転がしてクリーパーとかスケルトンとか倒して拠点と洞窟行ったりきたりしてたころは楽しかった
自動で作物収穫する装置の作り方をみて「おもしろそう!」って作ったまではよかったけどスイッチ一つで作物がチェストに貯まるのをみたら急激に冷めてやる気を失った
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwww
金もらっておいて何言ってんだよ
スター・ウォーズも魔の手に渡って糞になったな
ドラマ含めまともな作品がない
子供と一緒に黙々とやったわ
色んな要素あるから年齢関係なく楽しめる神ゲーだった
マイクロソフトに買われたゲーム会社はことごとくクソになってる
あのベセスダすらクソにしたんだから恐れ入る
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww
MSがクソにしたことは否定しないが
お前が売ったんだろうがと思うし
MSに売る前のHorse Updateからだいぶクソ成分が混じってたし
なにいってんだおめぇ感がある
ノッチはそういう人間だけど
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww
上位互換がビルダーズだからな
しかもストーリーまである
ソニーが買うと全てゴミにしてすぐに捨てるから
まだMSのほうがマシ
むしろ何でマイクロソフトなら問題無いと思ったんだ?
昔のマイクラもハマったが、その後ドラクエビルダーズ2にもハマって、今はCore Keeperにハマっております…
マイクラって何が面白いの?レゴとか好きな連中が遊んでるだけ?
統合版はクソだと言いたいのは分かるけど
マイクラが史上最も売れたゲームになったのは統合版のおかげ
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwww
>>36 ぽけーっと何か作るのもモンスターと戦うのも回路作っていろんな装置作ることも出来るからいろんな趣味をカバー出来るとは思う
マイクラ知っててビルダーズ遊んだことないけど
今からやるなら1と2どっち?
>>40 2
ストーリーは繋がっていない
利便性や自由度が2で大きく上がっている
昔notchが作ったBlake towerってフリーゲーがシンプルで面白かったよ
次回作はクラフト+ユートピアでクラフトピアという名前にしないか?
>>42 間違えたBreaking the Towerだったわ
暇すぎて精神病んでたみたいだし、
やり甲斐が出来て良かったな
マイクラはたまに無性にやりたくなるけどやったらやったですぐ飽きるんだよな
マイクラは初期の宛もなく家を建てたりがメインでストーリーなんか無かった頃が楽しかったな
ストーリーが付いてからついて来れなくなった
あのクソグラで何やんの?
創作系の思考が全くないからこういうの何一つ面白くないんだけどなんでこんな売れてんのこれ?
俺みたいなやつもかなりいると思うんだがみんな無理してやってんのか?
マイクラは出来ること増えたけど
戦闘が仕様が変わってクソになった
盾とかいらん剣でガードさせろ
ハード跨いで同鯖で遊べるのは普通にMSの財力のお陰だろ
>>47 今度は金の匂いに釣られて群がる連中に引っ掻き回されそうな予感
鯖立てて子供と一緒に遊んでたわ
かくれんぼとかもしてたけど飽きた
>>3 これだね
こんなに売れてかなり金も稼いだんだからグラフィック凝ったマイクラ作れないの?
マイクラすごいだろ
あの何処までも行ける広大な世界
地下が広くなり過ぎてちょっとアレだけど
冒険する楽しさはスゴイよ
ただ毎回アップデートされる度に新しい要素が加えられるから
動いた範囲が無断になる感じが悲しいけどね
評判いいからPCでちょっと触ってみようかと思ったけどパス買って毎月金払えって言われたから止めたわ
買い切りにしてくれなきゃ安心して遊べん
年中の娘が黙々と家建てたりして遊んでるの見るとすごいゲームだと思うわ。
一生分稼ぎまくって贅沢しても泣き言言ってた奴だもんな。
成功してチヤホヤされた金持ちが
絶対に手放したくないのが何かわかるねw
Mineじゃなくなったんだから、ユアクラフトとして売り出せば良い
ブラックすぎて開発環境破綻しかけてたのをMSに拾ってもらって
開発者みんなが給与爆増して開発環境も天国になったって歓喜してる姿見て
発狂してた人やろ
>>52 創作志向ゼロでもマルチあるし作業ゲーでもあるから、マルチでみんなとワイワイやるのも楽しいよ
自分が楽しめなかった事を一般化しようとするのはパヨ化の症状だから気をつけた方が良い
>>52 ゲームなんだからつまないと感じたらやめたらええねん
別にそれは間違ってないんだからよ
>>72 俺も期待してたけど
その可能性は一切ないよう
>>72 またバグ探しのデバッガーやりたいの?2で懲りない?
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww
マイクラ動画見るの一時ハマった
自分でやろうとは思わん
マイクロソフトって資金力で全部かっさらっていくよな
MSが買った後に劇的に変わったか?
良くも悪くもなってない印象なんだが…
むしろあのゲームでクソにするってバグりすぎてゲームできないとかそんなもんじゃないの?
>>79 ここがこうだと良いのにこうだと遊びやすいのにとMODいじってるだけで100時間くらい溶けるからヘーキヘーキ
フェンダーをやめてG &Lでギター作り始めたレオフェンダーみたいなもんか
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwww
>>83 サーバーが建てやすくなった
特にAzureを使った大規模サーバーが建てられるのはすごい便利
昔のままだとサーバー自体の知識もいるから普通の人間じゃ無理だった
俺、仕事しなくても生活できるようになったら
マイクラで作り込むんだ。。
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww
どんな天才でも2発大ヒットはだせんだろうな
宮本はスーパーマリオとゼルダだが
ゼルダを完成させたのはほかのスタッフだしな
洞窟がバカでかくなってやる気無くなったわ、そうじゃないんだよ
ノッチ自他もマイクラ売って800億円だか2000億円手にしただろ
>>98 そら、買収した金ほとんど自分のもんにしたしな
内部からはすごい嫌われていたって言う話はほんとらしいし
その癖、他人に対しては文句タラタラで挙句的勝手に鬱病になったとか言っていなくなったしな
たまたま当たっただけなのを実力だと思ってるやつっているよな
漫画家にもいるよな
そうは言ってもJavaのままで開発続けられてもなあ
近年のアプデでゴテゴテして来てる感じはあるけど
MSに買収される前から要素はガンガン増やしてたから
どう違うのか言語化難しい感もあり
>>100 才能ある奴ってそんな奴多いよな
ジョブズとか
マイクラ作者って
金に目がくらんで権利売ったら
会社の人から突然売られたってめっちゃ恨まれてた人?
どの面下げて?
マインクラフトって敢えて銃も敵性人間も存在してないのに
有象無象の朴李ゲーがこぞって撃ち合い殺し合い戦争もん量産してるの見て、ああほんと外人だなーって呆れたよね
マイクラのパクリみたいなゲームしか出来ずに消えていく未来しか見えない
ええやん。このツイートの注目度みると、しっかりコミュニティと一緒に作り上げていくような感じだと上手くいきそう。
いまだに中国からマイクラのコピーゲームが出てないのが不思議やw
中国ではそれほど人気あるわけでもないのかな?あんまり金にならんのかもねー。
でもさ製作者が魂込めて作った大手売却ソフトの魂の双子続編って基本うんこっこだよね
出涸らしなんでさあ
マイクラってダイヤ探して掘りまくってる時が面白さの頂点だな
>>44 責任者がスクエニ辞めちゃったから作れないんだとさ
3めっちゃ楽しみにしてたんだけどねえ
>>117 いや出た当初の話
そいつら追加されたのも権利売ってからでしょ確か
>>34 コアキーパーって面白い?
ビルダーズ2は俺もハマったのでそっちも楽しめそうだな
お前が糞運営にマイクラ売ったせいでこっちは迷惑してるんだが?
権利売ったのに続編て訴えられたら余裕で負けるんじゃね
>>119 しばらくは面白いけどすぐやれることの先が見えて飽きるからやるなら超スローペースで攻略も見ずにやったほうがいい
根気も集中力もセンスもないお前等には無理なゲームだよ
ビルダーズスリーは出ないのか?
著作権で引っ掛かったか?
あいつらはマジで絶滅すべき
夜通し工事したいもんな
あのキモい顔の村人は絶対日本人がモデルだよね
首曲げてじーっと見てくる感じは日本の田舎者そっくり
>>137 スプラ3以降Switch遊んでないけど
今は1位とその他って感じなんだな
>>36 面白いのは違いないでしょ。あなたは何が面白いの?
タワーブレイク→マインクラフト→???
2D資源管理&防衛 → 3D建築&探索 → 次は工業と交易かな
おのれgreg
>>61 やりたきゃPCでグラフィックのMOD入れてやればいいだけ
そもそもこのゲームにグラフィックを求めること自体ナンセンス
>>126 だから精神的続編なんだろうね
いつ出るんだろ…
>>119 ビルダーズめちゃくちゃやり込んだけど
コアキーパーはオススメしない
地下だから暗いんよ
>>81 麻雀ゲームとシミュレーションゲームは学生時代に封印したなあ
あっという間に夜が明ける
>>3 ドラクエのグラも無理
もっと無個性のイケメン美少女で良質なクラフトゲーやりたい
notch自体が有名だからわざわざマイクラの名前使う必要もないしなあ
>>127 >>144 なるほど、サンクス
ビルダーズほどはハマれそうにないのでやめときます
>>149 あれはサバイバルクラフトRTSだからなぁ
ルービックキューブの次のルービックマジックみたいなもん?
今から精神的マイクラ2はどうやってもムリだろ
ファーム冒険ロール他あらゆる要素は他から出てる
精神的続編を名乗って成功した例思いつかないんだよなあ・・・
作者へ提案する
ヨコスカウォーズ、どや?
横浜民が大括約や!!
運営「5ch.netはひろゆきの精神的続編に当たります」
>>166 ヨコスカ駅をどんどん拡張して日本をのみこんでいくゲームとか?
人がやると、色んなブロック繋げたりしてあんなに楽しそうなのに
俺がやると山賊のねぐらみたいなのしか作れない
>>135 あーなるほど
>>147 よく描けてる
MSがベセスダを買収したときも嫌な予感がしたけど
あんのじょうスターフィールドがあの有様だし
余計なことばっかりするよな。MSって
ダイヤが出なさすぎてクリエイティブに手を出してやる気無くす
の繰り返し
ベッドと箪笥と工作道具を地面に並べておけば十分なのに
無駄に豪邸建てたりしてるの見ると笑える
>>175 掘るのは現実的じゃない
ダイヤ装備は村人から買え、金は農業自動化で稼げる
一つ買ったら修繕のエンチャントをつけ、装備して村人と取引すれば永続的に使える
>>3 >>1 和ゲーしか知らないばかなネトウヨかな?
世界にはすげーのがあるんだぜ
自動工場が作れたりする
工場を作りたいんじゃない、村を作りたいんだよ
DQB2は農民が食材を作る→料理人が調理する→皆が食べると言ったように村人が連携して生活する環境を作れる
ドラクエはもうDQBが本編でいいよってくらい、本編よりおもろい
>>161 スネークを忘れないで
ルービックスネークなんだけどスネークキューブと呼ばれていた
三角形なのに何がキューブやねん!と
ジ・エンドでエンダードラゴンやっつけて終わりかと思ったのに
その後バイオームや生物追加しまくりんぐとかジ・エンドの島の外に何かあるとかもうついてけん( ;´・ω・`)
>>187 セガ裏切って任天堂に高値で版権売り抜けたんだからそれでいいだろ…
素材好き放題つかえて好きなところに自由に配置できるクリエイティブモードとかなにが楽しいのかわからない
>>186 ワールド生成しなおす必要があるアプデが来る度に
「またエンチャガチャやってエンドラ討伐してエリトラ取って……」がどんどん積み重なって億劫になった
>>195 新ワールドに引っ越せないし
DQBのバイオーム島はマジで導入して欲しい
久し振りにマイクラ起動したら、家の中にドラコン居たわ。
マイクラはだいたい大牧場主になって満足して終わる(´・ω・`)
ネザーはちょっと行ったけどすぐ引き返すし、エンドとか行ったことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています