「息子の胸は切り開かれ、小さな心臓が見えて…」父の悔恨と怒り ドラレコ映像公開【高知正面衝突事故】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/05e63c7cc7a54cca71d509162ced94098057072f
https://youtu.be/Uv5Ne11IcBc?si=ImKnNIKHtPefX9BH
直接心臓マッサージするため1歳息子の胸は切られ小さな心臓が見えた。自動運転のトヨタ車カス正面衝突 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中央線突破の対向車に衝突され1歳1か月で死亡した神農煌瑛ちゃん(遺族提供)
「このたびは僕たち家族のことを取り上げて記事にしていただき、本当にありがとうございました。また、引用してくださっているたくさんの方々にも深く御礼申し上げます。
この記事をたくさんの方に見てもらい、少しでも理不尽な事故が減ってくれたらと心から願っております」
大阪府の神農諭哉(かみのゆうさい)さん(33)のメッセージがXに投稿されたのは、12月23日夜のことでした。
この日の早朝、私は以下の記事をYahoo!ニュースエキスパートで発信。正面衝突の瞬間をとらえた映像と、助手席に乗っていて重傷を負った諭哉さんの妻・彩乃さんの手記を紹介しました。
こうちゃんのいないクリスマス… 我が子失い、自身も重傷負った両親が「正面衝突」の瞬間動画公開(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
記事中に挿入した動画は、2024年9月21日、高知県の高知東部自動車道で発生した衝突の瞬間映像を、実際の速度とスロー再生を併せて編集したものです。
元となった動画は、神農さんの車のドライブレコーダーに記録されていたデータで、「ぜひ公開して多くの人に見てもらいたい」と提供されたものでした。
「このたびは僕たち家族のことを取り上げて記事にしていただき、本当にありがとうございました。また、引用してくださっているたくさんの方々にも深く御礼申し上げます。
この記事をたくさんの方に見てもらい、少しでも理不尽な事故が減ってくれたらと心から願っております」
大阪府の神農諭哉(かみのゆうさい)さん(33)のメッセージがXに投稿されたのは、12月23日夜のことでした。
この日の早朝、私は以下の記事をYahoo!ニュースエキスパートで発信。正面衝突の瞬間をとらえた映像と、助手席に乗っていて重傷を負った諭哉さんの妻・彩乃さんの手記を紹介しました。
こうちゃんのいないクリスマス… 我が子失い、自身も重傷負った両親が「正面衝突」の瞬間動画公開(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
記事中に挿入した動画は、2024年9月21日、高知県の高知東部自動車道で発生した衝突の瞬間映像を、実際の速度とスロー再生を併せて編集したものです。
元となった動画は、神農さんの車のドライブレコーダーに記録されていたデータで、「ぜひ公開して多くの人に見てもらいたい」と提供されたものでした。
この動画を見れば一目瞭然ですが、自車線をまっすぐ走行していた神農さんには何の落ち度もない事故だったことがわかります。
外傷性ショックで亡くなった煌瑛(こうえい)ちゃん(1歳1か月)は、後部座席できちんとチャイルドシートを着用していました。その事実は「死体検案書」にも明記されています。それでも、結果的に我が子の命を守れなかったことで、神農さんは自責の念を拭い去ることができないといいます。
事故から3カ月が過ぎましたが、自動車運転過失致死傷罪で送検された高知市の会社員、竹崎寿洋容疑者(60)の処分はまだ決まっていません。警察によると、自車(トヨタ・クラウンクロスオーバー)の自動運転機能を使い、走行中に靴の履き替えか服の着替えを行っていたという容疑者。もしこれが事実なら、その行為は究極の「ながら運転」といえるのではないでしょうか。
あの日、妻子を車に乗せ、ハンドルを握っていた諭哉さんは何を見たのか、そして、目の前で我が子の死に直面するという現実とは……。
妻の彩乃さんに続き、夫の諭哉さんから送られてきた手記を公開します。
外傷性ショックで亡くなった煌瑛(こうえい)ちゃん(1歳1か月)は、後部座席できちんとチャイルドシートを着用していました。その事実は「死体検案書」にも明記されています。それでも、結果的に我が子の命を守れなかったことで、神農さんは自責の念を拭い去ることができないといいます。
事故から3カ月が過ぎましたが、自動車運転過失致死傷罪で送検された高知市の会社員、竹崎寿洋容疑者(60)の処分はまだ決まっていません。警察によると、自車(トヨタ・クラウンクロスオーバー)の自動運転機能を使い、走行中に靴の履き替えか服の着替えを行っていたという容疑者。もしこれが事実なら、その行為は究極の「ながら運転」といえるのではないでしょうか。
あの日、妻子を車に乗せ、ハンドルを握っていた諭哉さんは何を見たのか、そして、目の前で我が子の死に直面するという現実とは……。
妻の彩乃さんに続き、夫の諭哉さんから送られてきた手記を公開します。
諭哉さんが座っていた運転席のエアバッグは、衝突の衝撃で展開していた。諭哉さんも骨折などの重傷を負った(遺族提供)
【父・神農諭哉さんの手記】
衝突時の様子が、スローモーションに見える。けれど、衝突直後の記憶がない。どうやって車から降りたのか、記憶が抜け落ちている。
息子の救護活動中のことは鮮明に覚えていて、何度もフラッシュバックする。
衝突直後、たまたま近くに介護関係のお仕事をされている女性がいて、息子の心臓マッサージをしてくださった。
コンクリートの地面では痛いかもしれないと、知らない人がクッションを貸してくださり、その上で心臓マッサージをされている息子の名前を何度も呼びながら、人工呼吸をした。「戻ってこい! 戻ってこい!」と何度も叫んだ。自分の鼻血が止まらなくて血まみれになった。自分も、息子も……。
周囲にいた人たちが、「救急車が遅い!」と叫んでいたが、まもなく到着し、息子と一緒に乗った。そのとき、相手の顔だけでも見ておかないといけない、と思ったが、それらしき人物が誰かと立って話をしている様子だけしか見えなかった。
救護にあたった人の中に、加害者はいなかったと記憶している。
中央線突破の対向車に衝突され、前部が大破した神農さんの車(遺族提供)
■緊急手術を受けたけれど
救急車で少し移動し、そこからヘリに乗り込んで高知医療センターに運ばれた。
病院に到着してすぐ、息子は緊急手術を受けることになった。心臓を直接マッサージするため、開胸するとのこと。手術が終わるまでその場で待たせて欲しいと頼んだ。
しかし手術後、「手の施しようがなかった……」という医師からの説明を一人で聞くことになった。そのとき、息子の胸は開いたままの状態で、小さな心臓も全て見えた。
僕はドクターに「なんとかしてください」とお願いしたが、 もうどうにもならないとのこと。納得するしかなく、「わかりました」と伝えた。
その後、僕自身が検査を受けた。右鎖骨と左手の甲の骨が折れていたため、手術が必要だと言われたが、6歳の娘が泣いている声が聞こえていたので、「とにかく今は、娘と一緒にいさせてほしい」と頼んだ。
【父・神農諭哉さんの手記】
衝突時の様子が、スローモーションに見える。けれど、衝突直後の記憶がない。どうやって車から降りたのか、記憶が抜け落ちている。
息子の救護活動中のことは鮮明に覚えていて、何度もフラッシュバックする。
衝突直後、たまたま近くに介護関係のお仕事をされている女性がいて、息子の心臓マッサージをしてくださった。
コンクリートの地面では痛いかもしれないと、知らない人がクッションを貸してくださり、その上で心臓マッサージをされている息子の名前を何度も呼びながら、人工呼吸をした。「戻ってこい! 戻ってこい!」と何度も叫んだ。自分の鼻血が止まらなくて血まみれになった。自分も、息子も……。
周囲にいた人たちが、「救急車が遅い!」と叫んでいたが、まもなく到着し、息子と一緒に乗った。そのとき、相手の顔だけでも見ておかないといけない、と思ったが、それらしき人物が誰かと立って話をしている様子だけしか見えなかった。
救護にあたった人の中に、加害者はいなかったと記憶している。
中央線突破の対向車に衝突され、前部が大破した神農さんの車(遺族提供)
■緊急手術を受けたけれど
救急車で少し移動し、そこからヘリに乗り込んで高知医療センターに運ばれた。
病院に到着してすぐ、息子は緊急手術を受けることになった。心臓を直接マッサージするため、開胸するとのこと。手術が終わるまでその場で待たせて欲しいと頼んだ。
しかし手術後、「手の施しようがなかった……」という医師からの説明を一人で聞くことになった。そのとき、息子の胸は開いたままの状態で、小さな心臓も全て見えた。
僕はドクターに「なんとかしてください」とお願いしたが、 もうどうにもならないとのこと。納得するしかなく、「わかりました」と伝えた。
その後、僕自身が検査を受けた。右鎖骨と左手の甲の骨が折れていたため、手術が必要だと言われたが、6歳の娘が泣いている声が聞こえていたので、「とにかく今は、娘と一緒にいさせてほしい」と頼んだ。
妻に言った。「守ってやれなくて、ごめん…」
まもなく、警察官が病院に来て、「現場の状況からして、神農さんは被害者で間違いない」と言われた。そして、事故の状況を色々聞かれた。
看護師さんから、妻が近森という病院に運ばれたと聞いたので電話をしたところ、現在手術中だと言われたので、終わったら連絡をくださいと伝えた。このとき、自分も娘も高熱が出ていた。事故現場が暑かったからだろう。
まもなく、父と母が滋賀県から飛んできてくれた。「息子を守れなかった。本当にごめん」と謝った。
次の日には、お世話になっている叔父とその奥さんが駆けつけてくれた。「神農の長男を守ることができませんでした」と謝った。
近森の病院で手術を受けた妻も、息子と娘のいる高知医療センターに転院することができないかと相談したところ、病室をすぐに確保してくれたので、この日の夕方前に転院してきた。妻のお母さんにも「守れなくてすみませんでした」と謝った。
息子が亡くなったことは、僕の口から直接妻に話したいと周囲に伝えてあった。
そして、事故後、初めて妻に会い、息子の死を伝えた。
妻にも、「守ってやれなくて、ごめん」と謝った。
まもなく、警察官が病院に来て、「現場の状況からして、神農さんは被害者で間違いない」と言われた。そして、事故の状況を色々聞かれた。
看護師さんから、妻が近森という病院に運ばれたと聞いたので電話をしたところ、現在手術中だと言われたので、終わったら連絡をくださいと伝えた。このとき、自分も娘も高熱が出ていた。事故現場が暑かったからだろう。
まもなく、父と母が滋賀県から飛んできてくれた。「息子を守れなかった。本当にごめん」と謝った。
次の日には、お世話になっている叔父とその奥さんが駆けつけてくれた。「神農の長男を守ることができませんでした」と謝った。
近森の病院で手術を受けた妻も、息子と娘のいる高知医療センターに転院することができないかと相談したところ、病室をすぐに確保してくれたので、この日の夕方前に転院してきた。妻のお母さんにも「守れなくてすみませんでした」と謝った。
息子が亡くなったことは、僕の口から直接妻に話したいと周囲に伝えてあった。
そして、事故後、初めて妻に会い、息子の死を伝えた。
妻にも、「守ってやれなくて、ごめん」と謝った。
葬儀は自宅から遠く離れた高知でとり行なわれた(遺族提供)
■「なぜ事故を起こした?」「わからない」
息子の葬儀(お別れの会)は9月30日に執り行うことになった。手術受け、まだ動くことができない妻が、なんとか参列できるようにと引き延ばせる最長だった。
それからしばらくは、葬儀屋さんや仕事先等とのやり取りをしながら過ごした。僕自身は、27日に骨折の手術をした。集中力が恐ろしく落ちたと思った。
担当の警察官が再び会いにきてくれた。そのとき、救急車を呼んだのも加害者ではなく、近くにいた方だったことを知った。
加害者の奥さんから電話があった。 「申し訳ない」と何度も謝っていた。
加害者本人からも電話があった。「今回は本当にすみませんでした」と言っていた。
「なんでこんな事故になったんですか?」と聞いたが、「わからない」と答えた。
「こんな事故起こして、わからないって、無責任すぎませんか。ご家族が寝ている家を放火されて、その犯人に『なんでこんなことしたんですか?』と聞いて、『わからない』って言われて、納得できますか?」と聞くと、「納得できないのはわかります」と答えた。僕は、
「本当に悪いと思ってるなら、 絶対にこの状況から逃げんといてくれ、しっかり最後まで誠意を持って対応してくれ」と伝えた。
9月30日にお別れ会をした。その場でも、息子を守れなかったことを謝罪をした。みんなは優しいから、「そんなことない」と言ってくれたが、全て自分が悪かったと思っている。息子にも謝った。
10月1日、妻が一般病棟に移動したので、違う病棟ではあったが、一日1時間の面会ができるようになった。
僕自身は10月7日に高知医療センターを退院できることになったが、妻のほうはまだ退院の目処がついていなかったので、そのまま高知に残ることになった。
そして、10月14日、両親と娘が迎えにきてくれたので 妻と、お骨になった息子を連れて一緒に大阪の自宅に帰った。
その後もフラッシュバックが続いている。 血まみれになりながら、呼んでも反応のない息子。それでもなんとか助けたい一心で、 猛暑の屋外で何度も何度も名前を呼んでいたときのこと。 繰り返し、夢でも見ている。
現在も、心療内科、 整形外科に通院をしている。左手の指は元のようには動かなくなってしまった。
でも、開胸されたあの姿を見たのも、 息子が死んだと聞かされたのも、妻ではなく僕でよかった。
これは、僕が背負っていかないといけないと思っている。
■「なぜ事故を起こした?」「わからない」
息子の葬儀(お別れの会)は9月30日に執り行うことになった。手術受け、まだ動くことができない妻が、なんとか参列できるようにと引き延ばせる最長だった。
それからしばらくは、葬儀屋さんや仕事先等とのやり取りをしながら過ごした。僕自身は、27日に骨折の手術をした。集中力が恐ろしく落ちたと思った。
担当の警察官が再び会いにきてくれた。そのとき、救急車を呼んだのも加害者ではなく、近くにいた方だったことを知った。
加害者の奥さんから電話があった。 「申し訳ない」と何度も謝っていた。
加害者本人からも電話があった。「今回は本当にすみませんでした」と言っていた。
「なんでこんな事故になったんですか?」と聞いたが、「わからない」と答えた。
「こんな事故起こして、わからないって、無責任すぎませんか。ご家族が寝ている家を放火されて、その犯人に『なんでこんなことしたんですか?』と聞いて、『わからない』って言われて、納得できますか?」と聞くと、「納得できないのはわかります」と答えた。僕は、
「本当に悪いと思ってるなら、 絶対にこの状況から逃げんといてくれ、しっかり最後まで誠意を持って対応してくれ」と伝えた。
9月30日にお別れ会をした。その場でも、息子を守れなかったことを謝罪をした。みんなは優しいから、「そんなことない」と言ってくれたが、全て自分が悪かったと思っている。息子にも謝った。
10月1日、妻が一般病棟に移動したので、違う病棟ではあったが、一日1時間の面会ができるようになった。
僕自身は10月7日に高知医療センターを退院できることになったが、妻のほうはまだ退院の目処がついていなかったので、そのまま高知に残ることになった。
そして、10月14日、両親と娘が迎えにきてくれたので 妻と、お骨になった息子を連れて一緒に大阪の自宅に帰った。
その後もフラッシュバックが続いている。 血まみれになりながら、呼んでも反応のない息子。それでもなんとか助けたい一心で、 猛暑の屋外で何度も何度も名前を呼んでいたときのこと。 繰り返し、夢でも見ている。
現在も、心療内科、 整形外科に通院をしている。左手の指は元のようには動かなくなってしまった。
でも、開胸されたあの姿を見たのも、 息子が死んだと聞かされたのも、妻ではなく僕でよかった。
これは、僕が背負っていかないといけないと思っている。
7名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
2024/12/31(火) 08:28:22.28ID:o+8XBlyz0 父子ともに名前が読めねえ
■自動運転機能があるからといって
加害者は中央分離帯のない自動車専用道路で、自車の自動運転機能を使い、シートベルトを外してハンドルから手を離していたらしい。着替えていたのか、靴を履き替えていたのか分からないが、この行為は運転を放棄していると言っても過言ではない。
自分勝手な運転をしていた人間に、なぜ1歳になったばかりの大切な息子の命を奪われないといけなかったのか、悔しくてたまらない。
こんなふざけたことをして人を死傷させても、日本では、車に乗っていて「覚えていない」と言えば、過失で済んでしまうなんて、本当におかしいと思う。
息子とは約400日しか一緒に過ごすことができなかったが、家族で行った沖縄旅行、海水浴、冷蔵庫にイタズラをする後ろ姿、お姉ちゃんとじゃれあい、笑っている姿など、たくさんの思い出を毎日思い出している。
当たり前の日常生活を全て奪われて、悔しくて、悔しくて、たまらない。
亡くなった息子のためにも、このような事故を1件でも減らしていけるよう、頑張って活動していきたいと思います。
どうか応援をしていただければ嬉しいです。
加害者は中央分離帯のない自動車専用道路で、自車の自動運転機能を使い、シートベルトを外してハンドルから手を離していたらしい。着替えていたのか、靴を履き替えていたのか分からないが、この行為は運転を放棄していると言っても過言ではない。
自分勝手な運転をしていた人間に、なぜ1歳になったばかりの大切な息子の命を奪われないといけなかったのか、悔しくてたまらない。
こんなふざけたことをして人を死傷させても、日本では、車に乗っていて「覚えていない」と言えば、過失で済んでしまうなんて、本当におかしいと思う。
息子とは約400日しか一緒に過ごすことができなかったが、家族で行った沖縄旅行、海水浴、冷蔵庫にイタズラをする後ろ姿、お姉ちゃんとじゃれあい、笑っている姿など、たくさんの思い出を毎日思い出している。
当たり前の日常生活を全て奪われて、悔しくて、悔しくて、たまらない。
亡くなった息子のためにも、このような事故を1件でも減らしていけるよう、頑張って活動していきたいと思います。
どうか応援をしていただければ嬉しいです。
10名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2024/12/31(火) 08:32:03.15ID:JP0zulup0 神農諭哉(かみのゆうさい)
名前がやたらカッコいいな
名前がやたらカッコいいな
11名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]
2024/12/31(火) 08:32:56.26ID:n/g8ZfgR0 高速でクルコン使うけど流石にハンドルから手を離すことはねえわ
12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ML]
2024/12/31(火) 08:33:22.97ID:i2QuzQ6K0 自動運転なんて使ったことないし今後も使う予定ないわ💢🥺
13名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/12/31(火) 08:35:07.55ID:Xoo8vS1s0 苗字からして不運
14名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2024/12/31(火) 08:35:38.17ID:/JjX5o290 まぁ自動運転っていってもジャップのソフトウェアだから
15名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/12/31(火) 08:35:41.25ID:4V+TNN990 障害者と老人はゴミだから何やってもいいよ
まぁ障害者の方がまだこうして使い用あるからマシ
60歳以上の老人はゴミの自覚ないからわからせてやらないと
年寄り
特にジジイと障害者は全く世の中の役にたたんで無駄に金使うし
だからせめてガイジは有効につかっとるんや
ジジイは何も使えねえから狩るしかない
まぁ障害者の方がまだこうして使い用あるからマシ
60歳以上の老人はゴミの自覚ないからわからせてやらないと
年寄り
特にジジイと障害者は全く世の中の役にたたんで無駄に金使うし
だからせめてガイジは有効につかっとるんや
ジジイは何も使えねえから狩るしかない
16名無し(東京都) [US]
2024/12/31(火) 08:36:32.06ID:VDVIe78c0 高速で手放しとかあり得ないな。
とはいえ、最近のレーンキープ機能でこの状態で飛び出すって考えにくいけどね。
とはいえ、最近のレーンキープ機能でこの状態で飛び出すって考えにくいけどね。
17名無しさん@涙目です。(島根県) [TH]
2024/12/31(火) 08:36:43.98ID:x4eZUMVw0 自動運転って対向車線に飛び出してしまうものなの?
18名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2024/12/31(火) 08:36:47.21ID:ZdoHFoqo0 名前のせいで同情する気持ち半減だな
煌めきって
煌めきって
19名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
2024/12/31(火) 08:37:02.31ID:Y5v4cXk40 自動運転てもう合法なの?
20名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 08:38:10.55ID:uqtuzaii0 >>11
なんのためのレーンキープ機能だよ、トヨタのページにもドライバーの視線を監視してるから手は離していいって書いてあるぞ
なんのためのレーンキープ機能だよ、トヨタのページにもドライバーの視線を監視してるから手は離していいって書いてあるぞ
21名無し(東京都) [US]
2024/12/31(火) 08:39:39.12ID:VDVIe78c022名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
2024/12/31(火) 08:40:38.29ID:oMuFraDu0 ハンドル離しただけで中央線越えて衝突とか自動運転の故障じゃないの?
23名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 08:41:15.83ID:WRp9Vh/p0 自動も半自動も人権に煩い国は導入しちゃだめだろ
そんなもん世に出してる自動車会社と国交省は解体させるべき
そんなもん世に出してる自動車会社と国交省は解体させるべき
24名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2024/12/31(火) 08:42:15.65ID:ciKdC/4C0 後部座席でチャイルドシートでもダメなのか
25名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 08:42:16.27ID:OM/LxDZJ0 実家がスナックか?
26名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 08:45:00.73ID:MASv1b2+0 >>17
今の車に付いてるクルーズコントロールは前の車と一定の距離と速度を保って走るだけで完璧じゃねえからな
前方に工事車両があっても認識できずにノーブレーキで突っ込む事故が増えてるとかで問題になってる
例外に柔軟に対応出来ないから人間が常に見てないとダメ
今の車に付いてるクルーズコントロールは前の車と一定の距離と速度を保って走るだけで完璧じゃねえからな
前方に工事車両があっても認識できずにノーブレーキで突っ込む事故が増えてるとかで問題になってる
例外に柔軟に対応出来ないから人間が常に見てないとダメ
27名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/12/31(火) 08:47:04.70ID:p9plb4HU028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/12/31(火) 08:48:25.79ID:CRfk/IsD0 >>24
幼児は強い衝撃に耐えられない
幼児は強い衝撃に耐えられない
29名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/12/31(火) 08:48:47.55ID:oQ3k3ipC0 自動運転なんてこんなことになるなら有り得なさすぎよ
30名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 08:50:04.07ID:Ut99gzCm0 名前が被害者ぽくない
31名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/12/31(火) 08:51:18.65ID:22en9+zP0 >>1
スバルアイサイト技術
スバルアイサイト技術
32名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 08:52:42.73ID:Ut99gzCm0 >>8
ハンドルはともかくシートベルト外したら自動運転はオフになる筈だが
ハンドルはともかくシートベルト外したら自動運転はオフになる筈だが
33名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 08:54:42.26ID:iuj23Oz90 >>27
お前も親に軽視されて無駄に生きて来てるんだろうな
お前も親に軽視されて無駄に生きて来てるんだろうな
34名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 08:55:49.37ID:fVqUNqSN0 神農て医薬の神だけど、助からなかったか
35名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/12/31(火) 08:56:34.34ID:OIlu87Ys0 こんなん無理ゲーだろ
動画だけでもビビったわ
動画だけでもビビったわ
36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
2024/12/31(火) 08:57:37.56ID:89OWal390 自動運転が問題じゃない
誰が賠償するかだ
最初から安全性さえ無視すればもういけるんだから
あとは人間様の領分よ
誰が賠償するかだ
最初から安全性さえ無視すればもういけるんだから
あとは人間様の領分よ
37名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 08:59:55.43ID:v0j3WuvX0 これは流石の予測しないからお前も悪いおじさんもお手上げの不可避の衝突
38名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2024/12/31(火) 09:01:03.61ID:SJPKfyXs039名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 09:02:31.42ID:lKKP7xE60 竹崎寿洋容疑者
40名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 09:03:29.08ID:MshKsUtL0 >>32
それ被害者に教えてやれよ
それ被害者に教えてやれよ
41名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/12/31(火) 09:04:14.32ID:kCwn/LFC0 >>20
前のハリアーと今のレクサスは少なくともハンドル離したらアラートがなるよ
前のハリアーと今のレクサスは少なくともハンドル離したらアラートがなるよ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 09:05:30.94ID:l90eFCKo0 >>29
だからさあ、ホントアタマ悪いな
「暫定2車線」が問題なんだろうが。正面衝突はコレ1件だけじゃねえだろ?毎年、何百件も起きてんだよ
自動運転を禁止して、マニュアル車が正面衝突したら、今度はマニュアルを全面禁止するのか?
大事なのはワイヤーロープの整備だろうが
だからさあ、ホントアタマ悪いな
「暫定2車線」が問題なんだろうが。正面衝突はコレ1件だけじゃねえだろ?毎年、何百件も起きてんだよ
自動運転を禁止して、マニュアル車が正面衝突したら、今度はマニュアルを全面禁止するのか?
大事なのはワイヤーロープの整備だろうが
43!omikuji(茸) [US]
2024/12/31(火) 09:06:59.29ID:CwdeyhMj0 加害者の怪我が気になる
シートベルト外して着替えだかしててよく生きてたな
車外に吹っ飛んで行きそうなもんだが
シートベルト外して着替えだかしててよく生きてたな
車外に吹っ飛んで行きそうなもんだが
44名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
2024/12/31(火) 09:09:42.81ID:taRDmxbr0 車の責任はどうなんだろ?
45名無しさん@涙目です。(茨城県) [NL]
2024/12/31(火) 09:09:57.00ID:8lQKE0um0 なんだろ ちっと鼻に衝くな逆張りとかでなく でもまあご冥福
46名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2024/12/31(火) 09:11:09.93ID:xtYRx1SY0 >>38
まあオートクルーズ機能有りの車ならEDRも付いてるはずだから裁判で嘘だとバレるやろな
まあオートクルーズ機能有りの車ならEDRも付いてるはずだから裁判で嘘だとバレるやろな
47名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/12/31(火) 09:13:09.72ID:DApcIfEP0 >>20
それレベル3状態以上だけだぞ
それレベル3状態以上だけだぞ
48名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 09:13:50.86ID:rkOZFLGL0 上級のお子さん
49名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/12/31(火) 09:15:16.73ID:DApcIfEP050!omikuji(茸) [US]
2024/12/31(火) 09:15:33.23ID:CwdeyhMj0 >>「神農の長男を守ることができませんでした」と謝った
独特な名字で被害者も独特な名前だけど由緒ある家系なんかね?
独特な名字で被害者も独特な名前だけど由緒ある家系なんかね?
51名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
2024/12/31(火) 09:17:40.33ID:2XokQcjW0 乗ってるやつがアホだと自動運転も意味ないな
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 09:32:27.05ID:90LXmCSN053名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 09:34:10.33ID:hYKkKUOH0 KOEIか
54名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 09:37:50.05ID:l90eFCKo055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 09:41:10.19ID:90LXmCSN056名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ]
2024/12/31(火) 09:45:17.18ID:vlXbPUYI0 またトヨタ車か…
たまたまだと信じたい
たまたまだと信じたい
57名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
2024/12/31(火) 09:52:05.85ID:B5oDMgIu058名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/12/31(火) 09:53:25.88ID:5i8mGtrf0 神農だからまた生えてくるだろ
宇宙人やぞ
宇宙人やぞ
59名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 09:55:16.87ID:zEHkXUSc060名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2024/12/31(火) 10:01:57.25ID:j4dlbt7x0 きついな🙄
61名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 10:02:50.31ID:l90eFCKo062名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/12/31(火) 10:10:05.34ID:5idNIAMF0 自動運転あるのに線はみ出すってトヨタの責任も一部あるんじゃないのこれ
63名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/12/31(火) 10:10:47.43ID:p7Q1GadK0 システムの介入量が大きすぎ
64名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
2024/12/31(火) 10:10:49.41ID:Px4zpsN40 車で出掛けるということは
こういうリスクを許容してるってことだろw
こういうリスクを許容してるってことだろw
65名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/12/31(火) 10:12:01.36ID:5idNIAMF0 自動運転技術あるなら教習所いらないやんと思うけど役人の再就職先はしっかり確保するの笑える
66名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/12/31(火) 10:21:15.69ID:dG9gLEsN0 クルーズコントロールは便利な機能
原因は使いこなせない人間にある
原因は使いこなせない人間にある
67名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/12/31(火) 10:25:49.38ID:7l7zq5P/0 車はマニュアル車のみにすれば、事故は大分減ると思う
68名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/12/31(火) 10:29:26.95ID:xFvrjlhj0 マニュアルでも運転中に着替えしてたら変わらんやろ
俺も運転中に着替えるけどさ
俺も運転中に着替えるけどさ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 10:29:28.18ID:l90eFCKo0
関連スレ
男性に乗ってほしくない車www 1位軽自動車 2位オープンカー 3位スポーツカー [837857943]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1735595065/l50
71名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/12/31(火) 10:40:32.13ID:RuRMxJAI0 ざまwww
72名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 10:40:49.62ID:CecdUR9p0 あくまでアシストだって事分かってない人多いよな
73名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/12/31(火) 10:43:12.86ID:tSp6/d870 >>69
当時の道路事情や車の性能差もあるんじゃない?
当時の道路事情や車の性能差もあるんじゃない?
74名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 10:43:50.13ID:bkUqDlEv0 LTA
ハンドルを保持してください
停止しました
ハンドルを保持してください
停止しました
75名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/12/31(火) 10:45:14.63ID:KH/jXPJ80 自動制御はABSまでにしとけ
76名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
2024/12/31(火) 10:45:43.48ID:HfIdoTck077 警備員[Lv.21](千葉県) [ニダ]
2024/12/31(火) 10:46:35.01ID:f1ou5jEd0 何の制限もかけられていない車の自動運転なんて無理だからやめろ
やるなら昔のゴーカートみたいにレーンに嵌めて走行するくらいじゃないと無理
やるなら昔のゴーカートみたいにレーンに嵌めて走行するくらいじゃないと無理
78名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/12/31(火) 10:57:37.15ID:2+XFN4370 結局は乗ってるのが阿呆だと機能なんてなんの保証にもならないんだよな
高機能よりもアホのマイナスが勝る
高機能よりもアホのマイナスが勝る
79名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 11:02:26.78ID:5TISXg1Y0 >>20
ゆとり世代?
そんなの真に受けて手放し運転しちゃうんだ?
「メーカーが言ってるんだから大丈夫」ってか?
こんな事になったらどうするの?
トヨタガーッ俺は悪くないって叫ぶのか?
叫ぶんだろうな
道義的な自分の立ち位置なんて関係ないよな
学校でも習ってないしな
ゆとり世代?
そんなの真に受けて手放し運転しちゃうんだ?
「メーカーが言ってるんだから大丈夫」ってか?
こんな事になったらどうするの?
トヨタガーッ俺は悪くないって叫ぶのか?
叫ぶんだろうな
道義的な自分の立ち位置なんて関係ないよな
学校でも習ってないしな
80名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/12/31(火) 11:05:12.33ID:fE9aUr2/0 動画見たけど普通にハンドル切っちゃってるだろこれ
着替えでハンドルに当たったんじゃないか
着替えでハンドルに当たったんじゃないか
81名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/12/31(火) 11:13:31.23ID:CupKwxXk0 >>20
お前のような馬鹿は自動運転で道路工事現場に突っ込んでしね
お前のような馬鹿は自動運転で道路工事現場に突っ込んでしね
82名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 11:23:31.01ID:IFSVC3lZ0 >>56
トヨタが悪いと言うよりはトヨタを選ぶ人の中には車そのものや運転操作には興味がない
車とはA地点からB地点に移動するための単なる手段みたいな人が多いんじゃないかと思ってる
左のペダルは止まるやつ
右のペダルは走るやつ
ハンドルを左に回すと左に曲がる
何でそうなのかは知らないしどうでもいい
そんな感じの記号的な人
プリウスが代表
知り合いにもいる「エコだから」だって
おそらくエコの意味は知らない
トヨタが悪いと言うよりはトヨタを選ぶ人の中には車そのものや運転操作には興味がない
車とはA地点からB地点に移動するための単なる手段みたいな人が多いんじゃないかと思ってる
左のペダルは止まるやつ
右のペダルは走るやつ
ハンドルを左に回すと左に曲がる
何でそうなのかは知らないしどうでもいい
そんな感じの記号的な人
プリウスが代表
知り合いにもいる「エコだから」だって
おそらくエコの意味は知らない
83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/12/31(火) 11:33:51.02ID:/EUn0RXK0 購入するときに、ちゃんと動作しなくても訴えませんって誓約書かかされるだろ
84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
2024/12/31(火) 11:35:17.15ID:B5oDMgIu085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
2024/12/31(火) 11:35:56.65ID:B5oDMgIu0 そうとう重度の統合失調症→>>59
86名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/12/31(火) 11:39:30.77ID:TJUQhp4u0 >>69
1966年だったら第一次交通戦争の頃だ
世の中に突然車が増えだし歩行者もチャリも運転者も交通安全意識が低かった
車両自体もパワステなし
ブレーキの増力装置なし
前後ドラムブレーキですぐフェード
タイヤはラジアルなんて超高級品でみんなバイアスタイヤ(コーナリングも直進性も現代の水準では話にならんぐらい酷いグニャグニャタイヤ・昭和50年代までこれのことをノーマルタイヤと呼んでた)
タイヤと相まってハンドルの遊びが大きく高速道路なんてでっかいハンドルを左右にグラグラ揺らしながら走ってた
シートベルトは誰もしてないし飲酒運転も当たり前
今より少なかったのはスピード違反かな
普及車は今の軽以下の馬力でスピード出ないから
1966年だったら第一次交通戦争の頃だ
世の中に突然車が増えだし歩行者もチャリも運転者も交通安全意識が低かった
車両自体もパワステなし
ブレーキの増力装置なし
前後ドラムブレーキですぐフェード
タイヤはラジアルなんて超高級品でみんなバイアスタイヤ(コーナリングも直進性も現代の水準では話にならんぐらい酷いグニャグニャタイヤ・昭和50年代までこれのことをノーマルタイヤと呼んでた)
タイヤと相まってハンドルの遊びが大きく高速道路なんてでっかいハンドルを左右にグラグラ揺らしながら走ってた
シートベルトは誰もしてないし飲酒運転も当たり前
今より少なかったのはスピード違反かな
普及車は今の軽以下の馬力でスピード出ないから
87名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/12/31(火) 12:00:50.13ID:gxJSVTrz0 理不尽でも事故は事故。
ドライバーなら自分だって明日は我が身の持ちつ持たれつやろ。
金で解決するならそれ以上の恨みっこは無しだよ。
ドライバーなら自分だって明日は我が身の持ちつ持たれつやろ。
金で解決するならそれ以上の恨みっこは無しだよ。
88名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
2024/12/31(火) 12:04:05.30ID:ERqnR+fN0 外に出なければ事故には遭わない
89名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
2024/12/31(火) 12:14:34.25ID:Px4zpsN40 自分だってハンドルを握っていた
それがこの結果を生んだだけw
それがこの結果を生んだだけw
90名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/12/31(火) 12:16:47.73ID:jMRGOeP/0 交通事故が嫌なら運転するなって
金で解決するしかないわけです
金で解決するしかないわけです
91名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/12/31(火) 13:03:48.89ID:YghTV1vR0 加害者の妻が同乗してなくて、加害者自身も入院してたりして意識回復してなければ加害者妻を問いただしてもわからないとしか答えれんだろ。
92名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/12/31(火) 13:13:01.37ID:fE9aUr2/0 >>91
「わからない」は本人が言ったそうだよ
「わからない」は本人が言ったそうだよ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/12/31(火) 13:19:57.86ID:LLyFGOQF0 神農(しんのう)って中国の三皇五帝の一人だろ
そっちがルーツの、けっこうすごい血筋なんかね
そっちがルーツの、けっこうすごい血筋なんかね
94名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 14:14:10.50ID:8ALYyoSz0 気持ちは察して余るものがあるけど、刑の重さは過失の度合いと事故の重大さで決まるもんだろ
こういう、情緒に訴えかけて世論操作するような報道はどうかと思う
こういう、情緒に訴えかけて世論操作するような報道はどうかと思う
95名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2024/12/31(火) 15:55:22.60ID:uofKdCd70 >>93
同級生に同じ名字(読みも同じ)♂が居た
住処の周辺は岩本(産廃業者)とか、金本(それなりの豪邸)、木本、、、そんな名字ばかりだった記憶
岩本♀も同級生だった。こちらは小4のくせに既にCカップ以上あった
そして滋賀住まいだったのでおそらく当該父親の両親は同級生かもしれぬ
同級生に同じ名字(読みも同じ)♂が居た
住処の周辺は岩本(産廃業者)とか、金本(それなりの豪邸)、木本、、、そんな名字ばかりだった記憶
岩本♀も同級生だった。こちらは小4のくせに既にCカップ以上あった
そして滋賀住まいだったのでおそらく当該父親の両親は同級生かもしれぬ
97名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/12/31(火) 16:15:28.25ID:a0iLll9o0 まあ自動運転中でハンドルに触れたんだろうね
98名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]
2024/12/31(火) 17:55:20.10ID:XD2umURI0 痛かろうがわざわざ柔らかいものの上で心臓マッサージしない方がいいんじゃないか
99名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
2024/12/31(火) 18:00:02.62ID:QY1bT5V60 ボンクラ限定免許は運転すな
100名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/12/31(火) 18:12:33.31ID:TGZ/aq8e0 NEXCOによると運転支援に起因する事故って増えてんだろ
運転支援で事故減るどころか増えてるって…
運転支援で事故減るどころか増えてるって…
101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/12/31(火) 18:19:07.19ID:FJuE9jua0102名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2024/12/31(火) 18:27:52.25ID:hp/OPiIf0 エクスファイアなんて車あるのか
初耳だ
初耳だ
103名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/12/31(火) 18:43:25.33ID:yJ5oyqyu0 前の前のノアの高級版じゃなかったけ?
104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/12/31(火) 18:43:48.39ID:l90eFCKo0 >>100
それNEXCOのウソ。
(コロナで外出規制の2020年から)増えてるって言う恣意的なデータ。ウソつきは数字を使うって奴だな。
コロナ前の2019年より減ってるという事実はワザと隠してるもの
それNEXCOのウソ。
(コロナで外出規制の2020年から)増えてるって言う恣意的なデータ。ウソつきは数字を使うって奴だな。
コロナ前の2019年より減ってるという事実はワザと隠してるもの
105 警備員[Lv.38](東京都) [ニダ]
2024/12/31(火) 19:43:59.33ID:mnNIP07Z0 自動制御システムでの事故はメーカーに全責任を押し付ければ1
106名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/12/31(火) 19:49:19.02ID:WY3vHPew0 白線消えかけてる道とか自動運転更に誤爆しそう
107名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2024/12/31(火) 19:53:14.84ID:TztpZdnL0 気の毒だけど話長過ぎだよ
恨みつらみや悔恨の念をだらだら聞きたい人なんていないよ
恨みつらみや悔恨の念をだらだら聞きたい人なんていないよ
108名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/12/31(火) 19:57:19.90ID:n5Qt4QRo0 運転は自動だが事故回避機能はついていない
109名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/12/31(火) 20:19:39.82ID:TAqvqocU0 高速道路の工事現場の表示を吹き飛ばし…作業中の車に突っ込む 「自動運転を過信した事故が散見」【事故瞬間の映像】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/861987?display=1
ACC絡みの事故ってマジでやばいんだろうな。
過信する奴も多発で。スマホ、居眠り当たり前。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/861987?display=1
ACC絡みの事故ってマジでやばいんだろうな。
過信する奴も多発で。スマホ、居眠り当たり前。
110名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/12/31(火) 20:23:23.28ID:I1XZ3X1S0 またつくれ
111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 20:27:08.06ID:5BoVrvEZ0 そんな加害者も今頃ご馳走食いながら紅白みてるんだからなぁ...
112 警備員[Lv.1][警](茸) [NL]
2024/12/31(火) 20:31:14.71ID:yZpF/5wB0 これも悪いのはメーカーやろ
人殺しやん
人殺しやん
113名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/12/31(火) 20:37:57.61ID:9wyQede+0 自動運転なんて信用してる奴がバカだと思う
115名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/12/31(火) 21:09:43.90ID:HS+ddcmP0 自動運転?
運転支援機能じゃないんか?
運転支援機能じゃないんか?
116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/12/31(火) 21:23:53.17ID:ijinyiyM0 事故を減らす活動ってなに??
117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/12/31(火) 21:39:26.74ID:+vffA/sl0 クラウンミサイル
118名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
2025/01/01(水) 09:44:12.19ID:m8/TTPw30 >>14
現在の自動運転はどこの国でも事故ったら賠償する前提での運用だよ。
完全に自動で運転出来るレベルの車はどこにも無い。
一番進んでるのはホンダのレベル3だけど、制限速度は40km/h以下でしか使えない。
それを高速走行で使う事の愚かさは馬鹿でなければ容易にわかること。
現在の自動運転はどこの国でも事故ったら賠償する前提での運用だよ。
完全に自動で運転出来るレベルの車はどこにも無い。
一番進んでるのはホンダのレベル3だけど、制限速度は40km/h以下でしか使えない。
それを高速走行で使う事の愚かさは馬鹿でなければ容易にわかること。
119名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
2025/01/01(水) 09:45:36.95ID:m8/TTPw30120名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
2025/01/01(水) 09:46:24.10ID:m8/TTPw30 >>20
ドライバーの視線なんて、しょっちゅうあちこち見てるからアテにならん。
ドライバーの視線なんて、しょっちゅうあちこち見てるからアテにならん。
121名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/01/01(水) 15:25:17.05ID:l/664iGz0 ハンドルから手を離して運転するのは
合法なの?
合法なの?
122名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2025/01/01(水) 15:52:28.25ID:Et1j4CgD0 大スポンサーのトヨタ様に不利な事故は報道しない自由
オールドメディアマスゴミ
オールドメディアマスゴミ
123名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
2025/01/01(水) 16:50:38.82ID:NlH9gUkH0 自動運転機能の付いてる車と付いてない車の事故発生率比較したらどんな感じになるんだろうな
フォーブスの記事だと
>LendingTreeが30の自動車ブランドを分析した結果、テスラのドライバーが最も事故を起こしやすいことが明らかになった。
>米国でのドライバー1000人当たりの事故件数は23.54件。全ブランド中でこれが20件を超えたのは、テスラのほかにはRam(22.76件)とスバル(20.90件)のみだった。
スバルの事故率が高いのもアイサイト過信するドライバーが多いせいか?
フォーブスの記事だと
>LendingTreeが30の自動車ブランドを分析した結果、テスラのドライバーが最も事故を起こしやすいことが明らかになった。
>米国でのドライバー1000人当たりの事故件数は23.54件。全ブランド中でこれが20件を超えたのは、テスラのほかにはRam(22.76件)とスバル(20.90件)のみだった。
スバルの事故率が高いのもアイサイト過信するドライバーが多いせいか?
124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2025/01/01(水) 18:17:48.59ID:+/hVOlsq0125名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/01/01(水) 18:24:29.61ID:l/664iGz0 この場合
自動運転(機械)のミスなら
トヨタの全責任
&
全車リコール
&
原因見つかるまで販売中止
だよね?
自動運転(機械)のミスなら
トヨタの全責任
&
全車リコール
&
原因見つかるまで販売中止
だよね?
126名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2025/01/01(水) 19:00:40.75ID:rmDUMSuG0127名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2025/01/01(水) 19:02:19.76ID:rmDUMSuG0128名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2025/01/01(水) 19:03:15.23ID:rmDUMSuG0 >>121
レベル3なら合法、レベル2以下や支援システムなら違法。
レベル3なら合法、レベル2以下や支援システムなら違法。
129名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/01/01(水) 19:42:55.88ID:jA9CyCY80 事故に真摯に学び(笑)商品開発に活かす、トヨタ(笑)の「実安全の追求(笑)」から生まれた
先進(笑)の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援パッケージ、それがToyota Safety Sense P (爆笑)です。
車速が高い事故ほど重大事故につながるというデータをはじめ(笑)、さまざまな交通事故統計を分析(笑)し、
発生割合の高い事故に対応する4つの先進的(笑)な安全機能をパッケージ化(笑)。
最先端(笑)の技術革新(笑)の成果を組み入れ、ドライバーの安全運転を多面的にサポートします。(爆笑)
https://i.imgur.com/qZ15J2u.jpg
https://i.imgur.com/H4RYnP5.jpg
https://i.imgur.com/UAj7sS5.jpg
https://i.imgur.com/G4XJOb9.jpg
https://i.imgur.com/m0Cs5CY.jpg
https://i.imgur.com/KWXJEVJ.jpg
https://i.imgur.com/CXUhMMM.jpg
先進(笑)の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援パッケージ、それがToyota Safety Sense P (爆笑)です。
車速が高い事故ほど重大事故につながるというデータをはじめ(笑)、さまざまな交通事故統計を分析(笑)し、
発生割合の高い事故に対応する4つの先進的(笑)な安全機能をパッケージ化(笑)。
最先端(笑)の技術革新(笑)の成果を組み入れ、ドライバーの安全運転を多面的にサポートします。(爆笑)
https://i.imgur.com/qZ15J2u.jpg
https://i.imgur.com/H4RYnP5.jpg
https://i.imgur.com/UAj7sS5.jpg
https://i.imgur.com/G4XJOb9.jpg
https://i.imgur.com/m0Cs5CY.jpg
https://i.imgur.com/KWXJEVJ.jpg
https://i.imgur.com/CXUhMMM.jpg
130名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/01/02(木) 03:43:22.27ID:CdjAKNko0 >>14
ペクチョンカーはゴルファー再起不能にしたしな
ペクチョンカーはゴルファー再起不能にしたしな
131名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
2025/01/02(木) 04:11:30.60ID:iRdsXEqv0 クルコン信用するとかマジアホじゃ
132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/01/02(木) 08:24:10.38ID:0hfbuZFP0 >>32
オフになること知らず外して自動運転切れたまま手放し走行になったとかかも
オフになること知らず外して自動運転切れたまま手放し走行になったとかかも
133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/01/02(木) 08:29:10.28ID:0hfbuZFP0134名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2025/01/02(木) 08:41:22.43ID:WdoObO/W0 安易にクルマなんか乗るからこういうことが起こる
クルマを転がす以上、自分や家族が死ぬのを織り込んでおかなきゃ
死にたくないなら極力クルマに乗らないことだ
クルマを転がす以上、自分や家族が死ぬのを織り込んでおかなきゃ
死にたくないなら極力クルマに乗らないことだ
135名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2025/01/02(木) 08:41:50.72ID:4aF8eOc00 >>32
シートベルト外して運転するとアラームうるさいから差し込むやつ買ってキャンセルする奴もいるからなぁ
シートベルト外して運転するとアラームうるさいから差し込むやつ買ってキャンセルする奴もいるからなぁ
136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2025/01/02(木) 08:55:45.93ID:wPlhizhx0 >>20
あんなもんまったく信用できるかよ
あんなもんまったく信用できるかよ
137名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/01/02(木) 15:45:16.82ID:NMUycviQ0 ドリキン土屋圭一も運転支援機能全く信用してないから日常で一切使わないと言ってたもんな。
138名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
2025/01/02(木) 18:17:41.52ID:7CntAHMQ0 可愛い盛りに亡くすのはキツい、次を作るべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています