X



スマホの画面バキバキって、なんで直さないんだ?とか思うよな? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/01(日) 10:51:09.10ID:QVk8KfVE0●?PLT(13001)

先日、久々に会う知人とカフェで打ち合わせをした際、彼が何気なく机に置いたスマホが目に入る。画面には無数のヒビが入っており使いにくそうだ。
話を聞いてみると「機種変更をしたばかりなのに、こんなことになってしまって…」と彼はひどく落ち込んでいた。

【写真】MacBook Airのパンパンに膨らんだバッテリー 蓋も閉まらず、Apple注意喚起

近頃のスマホは画面に強化ガラスが使用されており、以前の機種に比べると画面が割れにくくなっている。ただ画面の大型化や薄型化が進んでいるため、
完全に割れないというわけではない。私の知人のように画面にヒビが入ってしまっては、悔やんでも悔やみきれない。
そこで新しいスマホを手に入れた際におこなうべき画面保護方法を振り返ってみよう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/769064b7fab7e836465d622afbda618a5b5623e5
2024/12/01(日) 10:53:54.57ID:DKfg4DFx0
ギリギリで生きてるからだろ
2024/12/01(日) 10:54:40.13ID:F9sHa9jm0
非公式ショップで直してもすぐ壊れたわ
2024/12/01(日) 10:55:56.26ID:dDDU7JEV0
ようつべだかの広告で視たんだがヒビ割れが
綺麗さっぱり無くなる液体接着剤みたいなの興味ある
2024/12/01(日) 10:57:07.04ID:mvJlgARO0
手帳型ケースなら割れる可能性が激減する
2024/12/01(日) 10:59:36.82ID:TZZ84z6r0
カネ無いんだろ
使えるうちは使うのはいいことだ
7名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:01:11.57ID:usFGxVPb0
他人のスマホが割れて見える大半は保護フィルムにヒビが入ってるだけ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:01:43.96ID:y8s8t9Sb0
そのまま2、3年使ってる知人がいて結構平気なんだなと思うがそろそろ変えるべきだろう
2024/12/01(日) 11:03:11.01ID:jEyF5QB80
ヒビとか入った事ないんだがどんな使い方してるんや
10名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:07:16.78ID:C0pO40k50
世の中には自分のチッポケな常識では測れない輩が
どんだけでも存在するからな
一々気にしてちゃダメ
2024/12/01(日) 11:08:24.24ID:OEW271250
電車の中でたまにバキバキのやつ見るけど、持ち主見ると「ああ……」って感じのが多いよ
少なくとも利口そうな顔はしてない
12名無しさん@涙目です。(富山県) [HU]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:08:26.11ID:gR1QaWtj0
>>4
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=RYOTnR0W1V0

ドイツ技術うたいながらビンが中国語っぽは製品名何なのかわからんわだが、ほんとならすげーなこれ
13名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:09:06.85ID:A6AGwRux0
カネないが横着なだけだろ
14名無しさん@涙目です。(富山県) [HU]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:09:30.04ID:gR1QaWtj0
というかレジンじゃねこれ
15名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:12:52.69ID:cvvMCVZZ0
昔auのショップで店員と揉めて、その場で自分の折りたたみ携帯を叩き折ったやつを見たことがある
そうゆうやつが割るんだろうな
2024/12/01(日) 11:22:58.30ID:KWBOGdt80
https://i.imgur.com/hvMR95K.jpeg
17名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:28:30.99ID:AD3RYkjV0
割れたフィルムはがして貼り直しても前より見づらくなりそうな気がする
18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:31:39.68ID:hvf7sh/z0
エアロバキバキ覚えてる奴いる?
2024/12/01(日) 11:36:17.37ID:MqunIrDy0
ガラスフィルムやろ
2024/12/01(日) 11:45:22.03ID:mCFhqE5o0
>>12
ドイツの技術を使った様々な怪しい商品がyoutubeの広告で流れてるけど、本当か?と思う
2024/12/01(日) 11:50:56.81ID:BdrtaubD0
今まで一回だけ割れたな
2024/12/01(日) 11:51:43.21ID:6LL9fcCq0
パラシュートロープでネックストラップって知能がないから
新たな創造ができない種類の前例しかわからないはヒト

即日屠殺が良い種類
2024/12/01(日) 11:51:58.80ID:KF+eDa4F0
ノーガードで4年くらい使ってるけどフレームが磨かれてピカピカになってるくらいでノーダメや
割るやつはどんな扱いしてんだよ
2024/12/01(日) 11:52:06.29ID:spoMZ+9M0
ガラスフィルム交換してもすぐ割っちゃうわ
フィルムなしとか秒でバキバキ
25名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:54:42.15ID:xIlJh9/D0
ほぼiPhoneだよね
2024/12/01(日) 11:54:53.44ID:RW91ELlp0
iPhoneだけでしょ割れるのって
27名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:55:12.19ID:WwF3hqEs0
割ったことない
どうやったら割れるのさ?
28名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:55:37.43ID:/T43IEAG0
割れ方が全く同一のものは無いから
指紋と同じで自分のものだと証明できるからな
29名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]
垢版 |
2024/12/01(日) 11:57:01.09ID:1eOnAbYB0
imgur.com/a/AyVFJwc.jpg
2024/12/01(日) 11:57:28.62ID:8yTgZokL0
9Hのスマホガラスがバリバリに割れていても、サッと交換すればいいだけだが
普段使いでガラスば割れるような人は、慌ててガラスを新調してもどうせスグ割ると思うし
だったら生体認証が全く機能しなくなるぐらい放置しても何の悪影響も無いだろう
2024/12/01(日) 11:58:54.81ID:8yTgZokL0
>>5
いや手帳型ケースは、ガラス表面に線形の傷がつきやすいぞ。
2つ折りの蓋裏になにかカード類を収納できるタイプのケースは特にヤバい。
2024/12/01(日) 11:58:57.51ID:uO7L4YYT0
ダメージファッションを装っている
2024/12/01(日) 11:59:49.54ID:KsvSM3wU0
アスファルトとかに画面から落とせば割れるで。
トイレにインもあるw
スマホ死ぬとマジで不便だったわ
2024/12/01(日) 12:00:13.67ID:rnIHAIIW0
>>4
綺麗さっぱりかどうかは知らないがひび割れの補修なら車のフロントガラスのひび割れを直す補修材が使えるよ。
かなり目立たなくは出来る。
35名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2024/12/01(日) 12:00:16.02ID:JAi7ClYF0
>>20
ホントやろ
コンクリも似たのあるで
2024/12/01(日) 12:01:02.70ID:+T5rF09T0
割れている画面使っている人、i-phone以外見たことないや。
ガラスフィルムつけりゃいいのに
2024/12/01(日) 12:01:29.77ID:SfnTzIeS0
恥ずかしいから即修理するか買い替えるわ
2024/12/01(日) 12:01:47.62ID:h+LLAGwD0
スマホの中身見ようとして割ったのかもしれない
2024/12/01(日) 12:02:03.31ID:spoMZ+9M0
何故かオンボロイド使いの方がスマホ大事に使ってて物持ち良いよな
2024/12/01(日) 12:02:17.31ID:rnIHAIIW0
>>20
その動画のは怪しい。
単に液体を流し込んで透明になってるところを撮ってるけど乾いた後にガラスとの色の違いが出るかもね。
41名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2024/12/01(日) 12:03:46.02ID:a1DijEtJ0
わしのSE2をiOS18.1.1にしたら最大容量85%とかになって
お使いのバッテリー著しく劣化しています。とか出てくるようになった
泣きたい(´;ω;`)
2024/12/01(日) 12:04:40.61ID:MvIm5yBj0
電話以外の用途では1ヶ月に30分も使わないからわりとどうでもいい
2024/12/01(日) 12:06:45.08ID:R8kBLRV/0
マジックジョンがアップを始めました
2024/12/01(日) 12:10:55.39ID:bcNzX1gt0
せっかく小型化や薄型化したりデザインに凝った製品出してもケースとか保護フィルムとかでゴテゴテして1周り以上でかい状態でしか使わないw
2024/12/01(日) 12:12:54.54ID:3gIiF42z0
そんなふえいくかばーもあつたな
46名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 12:13:15.85ID:0qBLJL3s0
エアロバキバキ
2024/12/01(日) 12:14:01.51ID:BVuWUoum0
>>40
ヒビの中まで液体を浸透させるには真空抜きが必要だが、フロントガラス補修材には真空抜きの注射器と吸盤がセットで入ってるもんな。
この動画みたいに流しただけで液が行き渡るわけがない、絶対気泡が入る筈。
2024/12/01(日) 12:18:49.35ID:RSkdz1TL0
>>20
俺にはNONIOとGoogleの広告しか流してくれない
陽キャのノリがまじキモイから他のに変えてほしい
2024/12/01(日) 12:26:08.14ID:OSpxiOlj0
あんまり信じてもらえないんだけど、
落っことした時は割れてなかったんだけど、
拾ってくれたのがラッコでさ。
ガンガンッ!って。
2024/12/01(日) 12:28:55.18ID:yW30N1on0
TORQUEなら割れない
2024/12/01(日) 12:36:14.13ID:45cYi7HO0
息子の携帯ゲームバッキバキ
2024/12/01(日) 12:37:04.52ID:mvJlgARO0
>>31
無い無い
2024/12/01(日) 12:39:49.18ID:oQzdgdma0
画面バキバキの女の子はどんな美人でもあっ…(察し)ってなるわ
2024/12/01(日) 12:43:52.29ID:cVBgZmc20
対応力の有無を見れる
2024/12/01(日) 12:45:05.48ID:Dk33Zlgw0
手帳型ケースに入れてる
2024/12/01(日) 12:47:47.09ID:WQJ0FUkg0
格安でやると、画面内認証機能無しとかになるから。

で、公式だと4万とか取られるからそのまま。
2024/12/01(日) 12:51:55.90ID:qrJ0BDHj0
割れてんのiPhoneだけって言ってるバカがいまだにいるけど、泥は割れたらタッチに反応しなくなるからそもそも使えないってだけじゃねーかw
2024/12/01(日) 12:57:35.00ID:SW9wAZSN0
戦場で命を救ってくれた恩あるキズだから大切にしてるんだろう
2024/12/01(日) 13:01:34.12ID:jic6OHfL0
まずバキバキにならない
2024/12/01(日) 13:16:14.86ID:3+7YrNNZ0
僕のポルナレフもバッキバキです!
2024/12/01(日) 13:24:03.97ID:mvJlgARO0
>>47
ホルツとかのピストンでレジンを圧入するフロントガラス補修材は知ってるけど
真空抜き(?)するのってどの製品?
2024/12/01(日) 13:54:25.58ID:8XVDNmng0
破片が気になる
2024/12/01(日) 14:15:24.69ID:F/N6RCMI0
保護フィルムの予備を何枚か持ってる
少しでもヒビが入ったら貼り替えてるわ
ヒビが入ったまま使ってると貧乏くさくて嫌になる
2024/12/01(日) 14:37:26.08ID:U1JffVVz0
>>26
アンドロイドは割ると画面表示されなくなって使えなくなるけど
アイフォンは割っても画面表示されるから使える
だからバキバキで使ってるのはアイフォンしかいないって聞いたよ
2024/12/01(日) 14:46:38.06ID:ZwZfuqZy0
スマホの画面のガラスはその人の性格を表す
2024/12/01(日) 14:54:29.24ID:atzIM5mU0
>>64
それはデマ
2024/12/01(日) 15:18:58.04ID:YWK4F7zl0
アップルから直接買って保険ケチったとか
2024/12/01(日) 15:21:43.36ID:tJ7y29BQ0
>>64
Androidって一括りにしてるのがもうw
2024/12/01(日) 15:39:48.40ID:U1JffVVz0
>>66
バキバキで使ってるのはアイフォンしか見ないけどな

>>68
否定できるソースある?
2024/12/01(日) 15:53:33.11ID:VlkpprMJ0
バキバキでも使えるからだろ
Androidは今でもまだ使えなくなる機種があるからな
2024/12/01(日) 15:55:54.13ID:dxZnt4B60
>>69
Androidはどのスマホメーカーも同じ会社からディスプレイを卸し入れてるとでも思ってるのかよ
https://i.imgur.com/44AVG5k.png
https://i.imgur.com/KqXZhGx.png https://i.imgur.com/EDiBNjc.png
2024/12/01(日) 16:03:38.58ID:j+sI/sOF0
>>12
これ系のAmazonでドチャクソ評価悪いね
2024/12/01(日) 16:03:57.77ID:yW30N1on0
もう一度言う
TORQUEなら割れない。
2024/12/01(日) 16:06:36.50ID:YWK4F7zl0
流石にiPadは重くて画面が割れた。修理4000円定額だったかなぁ。
2024/12/01(日) 16:42:48.71ID:U1JffVVz0
>>71
andoroid-repair.com/blogs/28134.html
ただ割れた後に強いのはiPhoneのほうです、割れても大抵は操作ができますが、アンドロイドは僅かなヒビでされタッチ操作ができなくなります。
76名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 16:58:11.98ID:xIlJh9/D0
「大抵は」
2024/12/01(日) 17:00:34.46ID:atzIM5mU0
>>75
表示されなくなるとはどこにも書いてないな
どうせ主張するならソースがあるものにすればよかったんだが
78名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 17:05:31.14ID:Hd7q09q60
ブログがソースって、いかにもiPhoneユーザーって感じで良いね!
2024/12/01(日) 17:12:26.55ID:EnM1JiOD0
>>27
簡単、落とすだけ
2024/12/01(日) 17:21:48.26ID:U1JffVVz0
>>77
書いた通り、聞いた程度の伝聞だから絶対だって主張する気はないよ
2024/12/01(日) 17:36:53.60ID:SXz/X2tC0
画面保護のためのガラスフィルムは9Hだなんだと頑丈さを売りにしてるのにすぐ割れる詐欺商品
消費者庁は何やってんの!
82名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 17:40:11.56ID:0xPh4ETN0
ガラスフィルムはスマホ本体を守る為の硬さ
であってフィルムが割れないという話じゃないんだよ
2024/12/01(日) 17:44:19.07ID:rIMltmgP0
またすぐバキバキにするから
よく足場を転がり落ちてゆく
2024/12/01(日) 17:48:33.55ID:rxFmdmDS0
ニュースの街頭で取材受ける奴が見せるiPhoneって大概画面割れてるよね
2024/12/01(日) 17:51:11.80ID:MEZRB6wR0
だって修理屋行ったらスクリーン単体では売ってないモデルだから買い替えろって言われたし…
2024/12/01(日) 17:54:11.75ID:R6JMGQtG0
フィルムを貼った上で手帳型ケース使ってるから、今まで画面が割れたことはないけど
バッテリーが膨らんで画面とか裏ふたが剥がれたことはある?
2024/12/01(日) 17:57:12.32ID:YGvd9EPz0
酒、タバコ、ギャンブルにはお金つかえるけど他の物に使える頭とお金が無いんだろうな
2024/12/01(日) 18:10:09.64ID:YodrS2pC0
画面保護のフィルムって使ってないのかね
2024/12/01(日) 18:14:53.64ID:Gng4JDbX0
機種変したばかりなら保険で無料で修理出来るよね
90名無しさん@涙目です。(公衆電話) [IN]
垢版 |
2024/12/01(日) 18:15:10.12ID:doDWyT5a0
ガラスフィルムがバキバキなのと勘違いしてる
91 警備員[Lv.36](埼玉県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 18:22:52.09ID:xORvRzDD0
ジーパンや服も破れてるの履いてる奴いるし流行りなんじゃね
92名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 18:23:45.94ID:j4bL+VM20
なぜ手帳型ケースを嫌うのか
93名無しさん@涙目です。(東京都) [MV]
垢版 |
2024/12/01(日) 18:24:51.27ID:qi4EzErz0
ペリア52つかって3年過ぎたあたりでいきなり緑の縦線入った
補償はいってたから1万かからない程度でリユースかったけど補償が年1万くらいだから高えよ
2024/12/01(日) 18:42:19.38ID:PlFj7tie0
そもそも物を落とすって言うのが理解できない
2024/12/01(日) 19:04:31.75ID:mMxdJep60
今日ドコモショップ行ってきた
液晶、バッテリー交換で1,100円

こっそりキャンペーン中だから修理チャンスだぞ
96名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/12/01(日) 19:05:55.22ID:eTd9Pmbx0
樹脂フィルムが最高
2024/12/01(日) 19:12:40.03ID:Gwp7b6Cd0
落ちたとこにちょうどコンセントの角があって割れた
98名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2024/12/01(日) 19:14:57.22ID:n1UyVZsr0
>>79
強化ガラスなのに?
2024/12/01(日) 19:16:31.32ID:f5OJKYlG0
何事も雑な人間なんだろうなとは思ってる
100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2024/12/01(日) 19:18:51.63ID:n1UyVZsr0
>>39
知能が低い奴がすぐ割るんだと思う🤣
2024/12/01(日) 19:55:07.60ID:vf0Xijfd0
>>5
使ってる時は画面はノーガードだぞ?
そして落とした時は大抵画面側が落下面という法則w

素直に硬度9以上のガラス貼っとけ(iPhoneならNIMASO1択)
当然ケースも着けてな
σ(゚∀゚ )オレは裏面のカメラまで保護レンズ着けてる
2024/12/01(日) 20:22:18.50ID:w7OCqyu/0
>>101
紐つけとけば地面に落ちる前に止まる。
ホムセンでいろんなワイヤーが売ってるからDIYで作ってもいい。
2024/12/01(日) 21:56:36.63ID:jxHSlg4V0
>>50
橋で落とした時に割れた。
まじで!?と思った。
ポケットから出そうとして、
橋の歩道に落としただけ。
104名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [AU]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:04:24.24ID:a2WzjW1I0
硬度9Hやら10Hいってて、いかにも鬼硬いような説明あるけど鉛筆の硬さが基準だから
2Hとかあるだろ あれの9Hの鉛筆で擦っても傷がつかない つまりたいしたことねー
105 警備員[Lv.27](愛知県) [US]
垢版 |
2024/12/01(日) 23:09:47.27ID:X660m49w0
画面割れた時にフェイスidのセンサーも壊れたから、使いにくくて仕方なかったわ
106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]
垢版 |
2024/12/01(日) 23:38:17.73ID:WNUhIMMB0
ダメージデニム なんで直さないの?穴塞いだりパッチ当てたりしないの?と同じ
2024/12/02(月) 01:05:47.32ID:x55V4uza0
>>75
OSで変わる部分じゃねーだろ
2024/12/02(月) 01:10:41.16ID:PO2nFf7q0
>>75
Androidはヒビが入っても操作できるよ
2024/12/02(月) 01:14:09.45ID:E0AKA9sg0
>>1
そういえば今までヒビ入れたこと一度もないわ
2024/12/02(月) 01:27:08.59ID:GCTPfYfw0
年数十回手元から落とす生活10数年してるが、
画面割れた事なんて1回しかねえぞ
111名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:39:04.99ID:5PwOM7HE0
1回でもあればアウトや
2024/12/02(月) 01:48:08.29ID:BTIBnsdh0
>>31
フイルム貼れや
2024/12/02(月) 03:07:08.45ID:4k3z9qJ+0
食パンを落とすとバターを塗った方を下にして落ちるというマーフィーの法則はもうなんでそうなるか科学的に解明されてる
スマホの場合はまだ不明
114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/12/02(月) 03:27:44.21ID:bL6eoQDM0
ガラケーの時から画面を割ったことがないから
どういう使い方したら割れるのか分からないわ
2024/12/02(月) 06:59:46.64ID:HwvmT1YN0
>>95
死ねカス時間返せ
2024/12/02(月) 07:19:44.44ID:JxKXvnib0
>>75
お前みたいなのが隠して募集されてる闇バイトに引っかかるんだろうよw
2024/12/02(月) 08:48:41.08ID:SleEstVB0
>>114
俺も無いわ。
画面バキバキの友達を見てるとLINEで着信音が鳴った時に慌てて取り出して落としてるところを見るとチャットアプリが原因かなと思う。
写真やゲームとかだと落とすような持ち方しないしね。
2024/12/02(月) 08:53:21.73ID:rMHDFf8r0
>>117
持ってて落とすんじゃなくて
ポケットに入れてる状態で座ると落ちる
2024/12/02(月) 08:53:46.45ID:i85hfxpM0
>>117
その友達ADHDじゃね
2024/12/02(月) 08:59:07.95ID:MVjxRYqV0
>>9
ポケットやカバンの中に入れて硬いものに押されたり肘ついて体重かけたりスマホと同時に何か掴んでて握力で割れたりした
2024/12/02(月) 09:01:14.20ID:SleEstVB0
>>118
尻ポケットに入れて座るやつがいるなら、そうだろうなw
2024/12/02(月) 09:15:08.42ID:YzcBCnxx0
普通ガラスフィルム貼ってるから割れても貼ってるフィルムだけだろ
中まで割れるのは相当強いショックを与えないと無理
2024/12/02(月) 09:50:26.21ID:wy91nYnO0
落とすって事自体が経験ない
まあジジババになったらそりゃ身体能力衰えるから落とすこともあるかもしれんが
124名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/12/02(月) 10:05:06.04ID:Yvj0p25g0
>>1
人差し指でタップしたら、画面割れた
2024/12/02(月) 10:35:38.18ID:U/mdGase0
一回、手が滑って床に落として割ったな
画面が割れてるから機種変とかやり方に困った
2024/12/02(月) 10:52:13.53ID:D03CX98K0
ガラスフィルムにヒビ入ってるけど、端っこの方だけなのと、張替えで本体ガラスにヒビ入らないか不安なのでそのまんまにしてるw
127名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:11:24.00ID:i66I9GIh0
滑りにくいように樹脂製のケース使ってないの?
128名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:27:57.29ID:aruJDtLL0
ケースにいれてたら熱で確実にスマホの寿命縮むから入れてないな
2024/12/02(月) 11:33:34.26ID:LBU/lUOk0
>>63
>ヒビが入ったまま使ってると貧乏くさくて嫌になる
同じく
130名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:42:41.36ID:EdpgfHh40
電車の中でスマホ落とす奴うぜえ
2024/12/02(月) 11:45:32.20ID:+0iIingI0
俺もスマホなんてどうやったら割れるんだよ派だったけど休憩中にスマホ持ってる手にデカいハチ止まって反射的にスマホぶん投げたら割れた
2024/12/02(月) 12:12:09.64ID:mBIjf15t0
ガラスフィルムがバキバキに割れてるけどメインは割れてないからいいやとそのまま使ってるな
2024/12/02(月) 12:33:46.95ID:vKyzvyTX0
スマホが刃牙刃牙?
134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/12/02(月) 13:15:02.04ID:CL1yWmsK0
バキバキを放置して使ってる女の子は
すぐやれそうな感じがあって仲良くするようにしてる
2024/12/02(月) 13:23:07.60ID:pCsdrt6y0
フィルムを貼ったりケースを使ったりして保護するのは緊張感が足りない証拠
ケースを付けると余計に滑りやすくなる

10年来フィルムもケースも使ってないけどガラスを割った事ないわ
2024/12/02(月) 13:32:30.42ID:bwq3avjF0
ガラスフィルムのひび割れをいちいち変えてたら金かかってしゃーないわ
別に何の支障もないんだからそりゃそのまま使うよ
2024/12/02(月) 13:46:11.09ID:9dEZkj6s0
TORQUEとか頑丈なスマホ持てばいいじゃん
落下しても割れることは無い
138名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2024/12/02(月) 14:25:59.59ID:h4r81VqH0
5万800円かかったゆ
本麒麟ぐびぐび
2024/12/02(月) 14:35:17.01ID:ZTQTZcsG0
買ってすぐ保護シートもケースも買わずに尻のポケットに突っ込んで
店出て走り出した途端にスマホが尻ポケットから飛び出して
画面を下に着地して傷だらけにした奴なら知ってる。
2024/12/02(月) 14:42:58.89ID:GIGChKRN0
>>139
iPhoneの発売イベントで買ったばかりのをインタビュアーに見せようと箱から出して落とした奴居なかったか?
2024/12/02(月) 15:19:30.23ID:xCKHHdJp0
>>139
尻ポケットに何か物を入れること自体が信じられない
142名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2024/12/02(月) 15:26:30.30ID:e76cm9Px0
キズもまた美しい
2024/12/02(月) 15:33:11.61ID:LitZZLeX0
初スマホがカシオのGショックスマホ
2~5代目までがシャープ(AQUOS)だが
1度もひびが入ったことないぞ
2024/12/02(月) 15:42:12.42ID:rMHDFf8r0
>>143
シャープはバンパー的な枠ついてて割れない
Xperiaは一撃で割れるし画面もすぐに傷がつく
2024/12/02(月) 15:52:18.25ID:LitZZLeX0
>>144
そうなのか
今後もAQUOS信者で行くわ
146名無しさん@涙目です。(みょ) [TR]
垢版 |
2024/12/02(月) 16:58:56.01ID:7m5UqJJ/0
ガラス割れだけはOSアプデで直らないな
早くiOS19でガラス割れ修正実装してくれよ
2024/12/02(月) 17:06:57.09ID:FqhhOWo80
>>9
投げつけたりしてる
2024/12/02(月) 23:21:49.03ID:jfKVJnUr0
中華スマホならパネル部品代2~3千円だから、割れたら即自力交換だわ
2024/12/03(火) 06:04:02.06ID:W8xW578i0
アイフフォンだからだろ
2024/12/03(火) 09:50:51.58ID:LTHMx46I0
パネル交換って自分で出来そうなのかね
2024/12/03(火) 10:04:29.39ID:9DInMwL+0
タブレットは踏んでひびが入って自分でデジタイザーと液晶を交換したことあるけど、スマホはひび入ったことないなあ
スマホでピンポイントでひびが入るって、どういうシチュエーションなんだろ
152名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2024/12/03(火) 10:07:09.77ID:2fJHVctS0
外枠の形状にもよるが、ケースなしで角からコンクリに落としたら簡単にバキバキになる
2024/12/03(火) 10:08:51.84ID:6IXokVjl0
>>150
自分はヤフオクで同じモデルのジャンクを買って直した。
パネル部分は外せるモデルが多いから、結構簡単だったな。
2024/12/03(火) 10:10:11.27ID:dZLw7BDK0
治すくらいなら替えたほうがいいけどまだ使えるしみたいな感じ
2024/12/03(火) 10:28:27.06ID:FOPSVwy10
Androidスマホの画面割れたから直そうと思ったけど
バッテリーも減ってるし同機の中古買ったほうがマシかなって思って違うスマホ買った
2024/12/03(火) 10:34:15.29ID:6IXokVjl0
>>155
Googleで同期してると移行も簡単だしな。
Androidなんて使い捨てだから、その方がいいわ。
2024/12/03(火) 11:18:14.78ID:0kukpJBu0
枠だけのケースって
見た目は頼りないけど結構効果ある気がする
何回も落としたのに割れたこと無い
2024/12/03(火) 12:14:23.67ID:ulhJSwA80
保険入ってないのか
docomoのケータイ補償いいぞ
2024/12/03(火) 13:26:26.32ID:4mdmvqWZ0
ダイソーの100円ケースとフィルムで3年問題なく使えてるぞ
2024/12/03(火) 13:59:13.22ID:Zax8NOTi0
バイクに乗ってる時にポケットから落として割ったことが2回。ワンボックスの助手席に乗る時にポケットから落として割ったことが1回。机から落として ガラス面から椅子の角に落ちて割ったことが1回。
運が悪いのか?
さすがに懲りて ストラップ 買った
161名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2024/12/03(火) 14:07:23.24ID:2fJHVctS0
車のドアに挟んでひん曲がったけど、液晶は割れなかったぞ
162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/12/03(火) 16:26:31.26ID:nF1PQPG60
本体ガラスがバキバキでフィルムが生きてるパターン
本体ガラスは無事でガラスフィルムがバキバキのパターン
両方一番外側のコーティングは無事なので
滑りに問題はない
163名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/12/03(火) 16:36:35.85ID:EheUz2Jv0
ガラスフィルムバキバキなら滑らんぞ
2024/12/03(火) 21:47:58.99ID:xbeYVRzx0
スマホというかPDAからはや何十年か
1回も落としたことないな
歩きスマホとかしないしな
2024/12/03(火) 22:18:29.23ID:RDyVh3me0
持ってて落とすんじゃなくてポケットから落ちるんだ
2024/12/04(水) 06:33:59.67ID:PFG797HJ0
reno5aのガラス割れたけど直すか迷ってる
普通に動くしサブ機だからそのままでいいけどむしろ趣味で液晶交換を体験したい気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況