船井電機、元環境大臣が会長に就任し前例のない破産中止を発表、リチウムイオン電池消化器で経営再建 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
破産を中止して民事再生
バッテリーが燃えたら、どうやって消せばいいの?
普通の消火器で消えるの?
っていうか家に消火器が無いんだけど?
法改正でリチウム消化器の設置が義務化になりそうだな
民事再生と破産の違いはなんですか?小学生でもわかるように簡単に教えて下さい。
回答案を表示
民事再生と破産の違いを小学生にもわかるように説明します
お
店屋さんごっこで考えてみよう!
お店屋さんごっこをしているとします。お店にたくさんのおもちゃがあって、
みんなが買いに来てくれるけど、お金が足りなくなってしまいそう。
破産 お店のおもちゃを全部売って、お金を返すことにする。お店を続けるのは難しくなって、
お店をたたむことになります。
民事再生 お店を続けたいので、少しだけ時間をもらって、新しいおもちゃを作ったり、
人気のおもちゃをもっと売ったりして、お金を返す方法を考える。うまくいけばお店を続けることができます。
もう少し詳しく説明すると…
破産 は、会社が倒れてしまい、持っているものをすべて売って借金を返す方法です。
会社はなくなってしまうことが多いです。
民事再生 は、会社が倒れそうになったときに、少し時間をかけて、
会社を立て直そうとする方法です。うまくいけば、会社を続けることができます。
どちらを選ぶのか?
どちらの方法を選ぶかは、会社の状況や、債権者(お金を貸している人)との話し合いによって決まります。
社員の給与不払いなのに?
ボーナスゲット直前に倒産だから社員が不憫でならない
つまり反社勢力による会社乗っ取りと売却失敗って事?
>韓国の薬剤メーカーなどとの事業提携
更になんか狙ってそう
この元政治家もいっちょこの会社使って儲けてやろう的山師?
コイツ胡散臭い事案に片っ端から名前が出てるのって何なの?
コロナ禍のマスク転売
レジ袋
日韓トンネル
統一教会
船井電機
>>12 マイカルって破産したから?
会社更生法か何かじゃなかったか?
自民党系童話や挑戦企業だけじゃなくて壺も絡んでると言われてるんだが
経営陣「破産中止してもう1回雇ってあげるけど一旦解雇した体だからこの前の分の給料とボーナスは払わなくていいよね🤗」
>>28 勤続年数リセットしとくから心機一転がんばってね^^
これは反社主導の乗っ取り事件だからな
規模も被害も影響も大きすぎて流石に政府が乗り出す事態になったか
ヤマダ電機とコラボしてFUNAI 4Kとかやり出した辺りから
なんかヤバい感じがしていた
乗っ取ったモン勝ちなんだろ?
金は頂いた、後はシラネーヨって感じ?
統一とズブズブの原田なんで
これはこれで怪しげな話ではあるんだけどな
>>36 他の負債も全部おっかぶせて破産させてチャラ狙いまであるかも
船井って聞くとどうしてもカイジ初期のクズ野郎を思い出してしまう
これ以上の資金流出を止めるために破産させたんじゃ無かったっけ
て事はこの元大臣のやろうとしてるのは?ガクブル
自民党
フナイを食い物にした
同和とチョンにさらに税金で追い銭をあげまーすw
σ(゚∀゚ )オレたちも食い物にさせてもらうw
いったん破産手続始まって民事再生に移行は難しそう
せいぜい別会社作ってスポンサー用意して
事業譲渡して本体は破産だろう
というか、もう資金なくて債務超過400億をどうやって事業再生計画するのよ・・・
どこかスポンサーがついたのか?無理だろ。
>>44 ヤクザまがいのに乗っ取られたんだろ?じゃあ守ったほうがいいんじゃないのか?
これで自民党議員は終わったな。来年以降、芋蔓式で安倍派200名以上の議員が制裁を受けるだろう。何しろ需要がなくなるんだよ、その分野
>>1 EUはEVを捨てたぞ。ガソリン車かディーゼル車かリチウム以外のハイブリッド車に切り替えするぞ(笑)
>>1 仮に再建しようとしても創業者や旧経営陣全員排除しないとだめだろ
船井の資金を抜いた奴にはなんら処罰はないんか?
明らかに無茶苦茶な乗っ取りだったはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています