X



【悲報】日産幹部「残り12~14カ月しか会社が保たない」 [177316839]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@涙目です。(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:05:59.52ID:j2p4GOOn0●?2BP(2000)

https://x.com/tmiyatake1/status/1861923232695378418
https://i.imgur.com/nt2YHfc.jpeg
2名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:06:52.52ID:NuCtIJ8s0
ゴーンは正義
2024/11/28(木) 12:07:09.16ID:gcM6d4FM0
EVではなぁ
2024/11/28(木) 12:07:18.06ID:W3/pKMBX0
やっちゃえ日産
5名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:07:20.37ID:sF4Ru8Mu0
ブランド名が欲しい&日本市場狙ってるBYDあたりが買収してくれるよ
中国企業は日本企業買うの好きだからな
2024/11/28(木) 12:07:41.62ID:Y2ubEXeu0
ホンダに身売り話とか、そんな酷いの?
2024/11/28(木) 12:07:54.07ID:nCNH+XJb0
第2のゴーンが必要だ
経営が悪化したのを、V字回復させたのがゴーンだ
ゴーンこそが救世主だ
追い出したせいでゴーンの呪いがかかったんだよ
後悔すべき
2024/11/28(木) 12:08:07.61ID:Ri1rR+PH0
ゴーンを追い出した奴に責任取らせろ
2024/11/28(木) 12:08:21.16ID:XfjF0lyi0
日立で買え
10名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:08:28.36ID:X6Es5Afd0
おわっちゃう日産
所でポスト主誰やねん
2024/11/28(木) 12:08:29.50ID:fQ31xxQc0
EVなんか注力するからだ
12 警備員[Lv.8][新芽](茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:08:46.69ID:SFDLbcQ80
ゴーンがズタボロにして逃げたんじゃ無いの?
2024/11/28(木) 12:08:55.08ID:PfLMAt3k0
最後にもう一回エスカルゴ パオ作れ
2024/11/28(木) 12:09:01.82ID:yLBu05UB0
>>1は呂布じゃないんか?
2024/11/28(木) 12:09:05.17ID:ZVKkH7/T0
ソースあんの?
2024/11/28(木) 12:09:25.76ID:wsj5gEXy0
株買ったわ
2024/11/28(木) 12:09:42.72ID:TF4JjV6H0
役員報酬減らせばいいのに
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:09:42.98ID:Gxfgz1DR0
ゴーンが持ち出した莫大な金を返金させろ
出来なきゃレバノン空爆だ
2024/11/28(木) 12:10:16.53ID:ubdT5Efa0
とっとと潰れろ
国は助けるなよ
2024/11/28(木) 12:10:21.50ID:bOCHMLhV0
やられちゃった日産
21名無しさん@涙目です。(みかか) [NO]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:10:23.49ID:wEYvUxoT0
皆さん お元気ですか?
2024/11/28(木) 12:10:32.83ID:XHS+15Ak0
まあEVが原因だろうな。
23名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:10:34.29ID:bQXXSjNC0
コイツいっつも潰れそうだな🤔
2024/11/28(木) 12:10:38.66ID:4tUMo7D30
これ拡散すると普通に株価動くと思うけどソース大丈夫なの?
25名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:10:52.02ID:2O3vHQ0d0
BYD辺りが買収すんじゃね
26名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:10:53.96ID:WZYWlvnP0
日産が潰れる?
流石に信じられないんだが
あり得るん?
2024/11/28(木) 12:10:57.22ID:X1AQL+V00
そんな重大情報会社じゃなくてお前が何で発信してるねん
28名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:11:16.25ID:DB21iu5a0
ホンダも厳しいし中国か韓国が買うだろ
2024/11/28(木) 12:11:16.63ID:vrMKxb5z0
自社の優位さを捨て、わざわざ新興国の得意分野で
社運をかけた勝負に出たからだろ
負けは目に見えてた
2024/11/28(木) 12:11:19.39ID:7HfJ/Uut0
軍事産業で飛行機作ってた
中島飛行機がスバルと日産に
31名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:11:20.72ID:DXysd1w+0
やっちゃった日産
32名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:11:36.98ID:l80KP7qI0
いっちゃう日産
2024/11/28(木) 12:11:49.05ID:Q9dU4TVn0
部品だけ出してくれ
マーチニスモSな
2024/11/28(木) 12:11:55.86ID:ZOSvj2cb0
誰だよ?
35 ハンター[Lv.216][苗](みょ) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:11:55.87ID:2OCpltQk0
生産設備はあるんだから、
他メーカーから生産委託受けたら?
2024/11/28(木) 12:11:56.23ID:0fhShthF0
EVをトヨタに潰されたからな
恨むなら豊田章男を恨め
37名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:13.92ID:XbC9PIpB0
外人の雇われなんか将来性無視して目先の利益だけ出して実績無理やり作ったらドロンだからな
数年後にどうなろうがその時に自分はいないから関係ない
2024/11/28(木) 12:12:15.58ID:hEIEL4Iy0
まーた日本の有名企業が中華に日本ブランド売却して国力が落ちる展開か?
39名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:16.15ID:X9xCKTn20
>>9
たしか芙蓉グループだっけ
2024/11/28(木) 12:12:17.70ID:ilSf4xP60
今日もグローバル本社のあるみなとみらいじゃ
自動運転の実験車だかデータ収集車が元気に走り回ってる
41名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:18.88ID:B3OeMvP10
その日暮らしだから日産?
42名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:29.79ID:YzH2uPHO0
投稿者大丈夫か?
43名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:31.34ID:Z+kZhXO60
どんなに歴史あってもやっぱりここまで低迷続いて安泰なわけないわな
44名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:12:32.25ID:CmfEGsWE0
日本人は貧乏すぎて車なんて買えないんだよ
2024/11/28(木) 12:12:32.57ID:r62vyawS0
EVに力を入れたところから死んでいくのか
2024/11/28(木) 12:12:34.75ID:1GTT3Peb0
ホンダに売却して日本自動車爆誕か
2024/11/28(木) 12:13:10.83ID:q0JoTF+i0
万策尽きたか
48名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:13:16.07ID:MaOrq8nf0
Gは犯罪者だったけど有能
下剋上グループは純粋なる無能集団
委員会設置会社に戻した時点で察してた
2024/11/28(木) 12:13:19.96ID:E386z5W10
>>7
あのバカが今の体制を作ったんだぞ
日本の技術が欧州に大量流出した
2024/11/28(木) 12:13:22.69ID:imN6IDOw0
今の日産なら正直無くても困らんw
51名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:13:37.85ID:0EV4rhTQ0
JALみたいにどうせ税金で助ける
2024/11/28(木) 12:13:57.05ID:joMuAZvh0
WEBサイト見てみたら車種ラインナップほんとヒデーな
53名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:14:03.05ID:EaKmBgH+0
てか今って、為替関係で日本円に直した時に円が多く出やすい、日本企業が比較的利益を出しやすいボーナスタイムだよね。トランプになったらもっと環境は厳しくなると思うんだけどさ。
2024/11/28(木) 12:14:12.93ID:8VoXQ/9G0
ルノーから買い叩くチャンスやで
2024/11/28(木) 12:14:22.56ID:ldYoOpNs0
最近の日産の車が思い浮かばん
2024/11/28(木) 12:14:29.22ID:0lXFF7n90
やっちゃえとは言ったが、本当にやる奴があるか!
57名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:14:32.49ID:EaKmBgH+0
>>51
いや助けなかったからゴーンが来た
2024/11/28(木) 12:14:36.66ID:41Abh8fU0
>>12
ギジュチュ流出させて完全終了
2024/11/28(木) 12:14:38.72ID:rtDTTB9Z0
ルノーの傘下に入りたいけどルノーもギリギリなんだろうな
2024/11/28(木) 12:14:54.03ID:CE19Ri6i0
BYDが買収だな
61名無しさん@涙目です。(鳥取県) [UA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:15:08.56ID:gC+CFOrQ0
株価動いてないから折り込み済みか
62(やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:15:16.47ID:wivT+L8p0
せっかく経営が上手くいってたのにゴーンさんを追放したりするからこうなるんだ
内部告発した奴と特捜部の責任だよ
2024/11/28(木) 12:15:23.16ID:Z4sHIftz0
後先考えずにゴーン追い出したんだな
2024/11/28(木) 12:15:30.75ID:g7k/EjtI0
ソース無しでそんなこと書いて大丈夫なん?
65名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:15:31.46ID:XnXxeshA0
俺のスカイラインどうすんだコラ
66名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:16:01.35ID:l80KP7qI0
マツダに買い取ってもらおう
67名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:16:03.73ID:2PzyAv9k0
ゴーンさんは笑ってるよ
2024/11/28(木) 12:16:07.35ID:ZVKkH7/T0
ルノーが日産株式を売却するまでの残された時間が12~14か月で
売却先にホンダが上がっているが
日産そのものが持たないわけではないらしい
2024/11/28(木) 12:16:07.95ID:3+J8XrrJ0
中小企業になって環境問題無視の純ガソリン車作ってれば復活できるだろ
2024/11/28(木) 12:16:10.96ID:oo90j+sQ0
これ風疹の流布だろ
2024/11/28(木) 12:16:14.40ID:41Abh8fU0
>>52
日産のセールスマンに世話になってるから日産で軽四買おうかと思ったけど買いたい車ないからSUZUKIの軽四買った
2024/11/28(木) 12:16:30.85ID:r62vyawS0
数年前からディーラーが売る車種がないと嘆いてたが
ついにこういう事態になったのか
2024/11/28(木) 12:16:40.45ID:SRNGwBWI0
お前らが馬鹿みたいに高い役員報酬貰ってるせい
2024/11/28(木) 12:16:40.42ID:qwHNShAj0
そうか、アカンか…
2024/11/28(木) 12:16:47.78ID:Jm7iS4u+0
日産そんなにヤバいのか
76名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:16:49.20ID:3qst20gJ0
じゃあゲッサンならなんとかならない?
2024/11/28(木) 12:16:49.71ID:dOf4X6u60
外国でもブランド価値が相対的に低いから困るな
高級車ブランドに転身するのかな
78名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:17:03.60ID:8+t68Kzj0
you will be gone.
2024/11/28(木) 12:17:03.70ID:vrMKxb5z0
車屋専業をやめますか?
それとも事業そのものをやめますか?

日産は自動車メーカーとしては終わってると思うので
強みを活かして別の事業を開拓した方が良いと思う

一斉に大リストラは必須だけど
2024/11/28(木) 12:17:05.27ID:c3Ld42iU0
まーた中国に買われるのか
2024/11/28(木) 12:17:13.10ID:yLBu05UB0
でもゴーン消えてからそんなに経ってないのに死にそうなのはゴーンが居ても死んでたんじゃ
2024/11/28(木) 12:17:13.88ID:tMeiFqX10
ジューク続けてくれたら買ったのに
カバかカエルみたいでかわいいのに
2024/11/28(木) 12:17:20.00ID:Oo/BU31u0
日産か
潰れても別に困らん
84名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:17:24.24ID:wPR81OP90
一円でも退職金が出るうちに資産整理すべきだよね
どうにかしようとしがみつくからマイナスになってみんなに迷惑をかけるんだよ
2024/11/28(木) 12:17:25.78ID:B6v9xsCz0
>>2
ドテチン🎵
86名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:17:26.47ID:IGnMzU3J0
ニッサン滅亡まであとxx日
ヤマトみたいでええやん
87名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:17:27.07ID:XF4mpS9X0
おまえら買ってやれよ
2024/11/28(木) 12:17:28.59ID:mDRUC4ia0
ブルーバードとかなんで無くしたの
これこそ積み上げたブランドなのに
2024/11/28(木) 12:17:29.04ID:bOCHMLhV0
大日本ジェネラルも倒産
2024/11/28(木) 12:17:47.87ID:XfjF0lyi0
>>59
ルノー傘下で生き血を吸われた出がらしが今のニッサンぞ
2024/11/28(木) 12:17:50.35ID:XHS+15Ak0
ゴーン信者は流石にアホ過ぎないか?
ゴーンが逃げた後にろくな人材が残ってなかったのはその通りだけど。
92名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:17:53.02ID:/lrhV8VM0
開き直って看板をインフィニティにしよう
2024/11/28(木) 12:17:55.24ID:5SORS0iD0
自業自得
2024/11/28(木) 12:18:01.14ID:USoYh4UY0
割りと台湾への身売りならあるとおもってる
台湾も半導体に代わるヘビーメタルな産業が欲しいだろうし
2024/11/28(木) 12:18:02.21ID:rg/MGPur0
日産スカイライン
三菱ランエボ、パジェロ

どれもメーカーの顔となる車種を疎かにしたからな。ゴーン来た当時から既に日産ヤバいと言われてたからゴーン居なかったらとっくに終わってたんじゃないか
96名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:11.84ID:bZQIN8ki0
もう終わりだよ猫の会社
2024/11/28(木) 12:18:13.50ID:ptMr09Vx0
生産委託専業かスリム化してマウスコンピューターみたいな立ち位置にしたらどうだろうか
98名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:31.34ID:t1H9Y8lL0
EVが砂上の楼閣だなんて経営陣ならわかりそうなもんだろうに
なんで注力しちゃったの
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:31.58ID:N3RO10vJ0
日産幹部も怒ってる
https://i.imgur.com/mSFKiYa.jpeg
2024/11/28(木) 12:18:38.78ID:L1AeI3go0
没産
101名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:54.97ID:l80KP7qI0
モリゾーを社長にすれば全車種GTRに
2024/11/28(木) 12:19:00.61ID:jMw0ftNZ0
エンジンを捨てた車屋に何の価値が?
103 警備員[Lv.43](埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:04.96ID:JXsDfKjG0
この状況なら年度末に大幅な割引してくれるかな?
セレナの新車ちょっと検討してるんだよねぇ
104名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:10.32ID:QKvj4om80
ゴーン氏
シーマを
ジーコ氏に寄贈
2024/11/28(木) 12:19:20.88ID:4AqKqfgL0
そりゃ売る車がないんだから資金が溶けていくばかり
106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:24.83ID:DTZM9vaq0
ホンダがGT-R作るのか
FFで作ったりして
107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:37.65ID:DIbd47670
やっちゃえ日産wwww
2024/11/28(木) 12:19:47.59ID:ZOSvj2cb0
>>7
リストラと年金削っただけやん
労組が文句言えない日本語話さない白人なら簡単に出来る
2024/11/28(木) 12:19:48.36ID:JCupGkuN0
役員報酬が日本一高い会社だからね
110 警備員[Lv.4][新芽](茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:50.02ID:R49Tm33K0
サクラが売れてるとはなんだったのか
111名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:19:51.64ID:9A2xW+5O0
180汁XとGTRニュルニュル復活しとけば
2024/11/28(木) 12:19:53.66ID:06fuYebf0
日産に転職していった知り合いは大丈夫かな・・・
113名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:20:11.44ID:DTZM9vaq0
>>60
っていうけど調子いいの?
EVの風当たり強いし
114名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:20:14.62ID:XGfHwJyJ0
なぜゴーンを追い出してしまったのか…
2024/11/28(木) 12:20:17.99ID:JCupGkuN0
>>110
あれ売れても利益無さそうなんだよな
2024/11/28(木) 12:20:23.35ID:8rYv9SU90
社長になれば6億くれるんでしょ?
やってやろうか?
117名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:20:25.68ID:A8Ovv1nT0
解説の掛布
2024/11/28(木) 12:20:31.22ID:E5WTRpWU0
日産は何が悪いの?
119名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:20:34.18ID:fF6CVLJ60
なのに社長の給料社員の100倍
2024/11/28(木) 12:20:44.34ID:vrMKxb5z0
元々、日産は労働組合が強すぎて経営の硬直化が
しょっちゅう問題になる会社だったろ

組合の委員長が〇〇天皇とか呼ばれて運転手付きの
高級車で出勤してたらしいな
2024/11/28(木) 12:20:49.58ID:+QqQh3vd0
ダミだこりゃ
122名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:20:49.78ID:QKvj4om80
やっちまえ日産
2024/11/28(木) 12:20:51.52ID:ptMr09Vx0
旧車専業メーカーとかどうだろう。
昔のレパードとかデザイン完全復刻させて、中身は最新技術てんこもりで。
2024/11/28(木) 12:20:52.64ID:okJB8ms00
ゴーンとか資産売却益てV痔回復させただけの無能なんだが?
2024/11/28(木) 12:21:12.86ID:ZOSvj2cb0
>>75
ルノーに金も技術も奪われた殻やで
2024/11/28(木) 12:21:40.19ID:N+rGL1E20
Feel the Beat
NISSAN

このCMの頃がピークだったな
2024/11/28(木) 12:21:42.45ID:AnZ/empK0
なんで開発→販売が出来ないの?
ガワだけ変わって古いままじゃ売れるわけないだろ…どうしたんだよ
128名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:21:43.46ID:zTBk92jf0
軽EVがオーバルコース走ってるだけで「ワオ!」のCM恥ずかしげもなく垂れ流すアホ企業
129名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:21:47.55ID:XnXxeshA0
30年前ゴミみたいなデザインの車連発しだしてから凋落は始まった
2024/11/28(木) 12:21:48.70ID:UjWZ+m2x0
車種が少ない
価格が高い
これじゃあね
131名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:21:49.77ID:wpBWP/da0
やっちゃったのか
132名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:21:55.18ID:rO7eHCCO0
マリノスも身売りかなあ
2024/11/28(木) 12:22:00.80ID:NGXiJnET0
昭和末期に石原プロとタッグ組んでた時がピークだったな
あの頃はトヨタはオッサン若者は日産って棲み分けすらあったのに
134名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:22:02.49ID:/XQnerW10
本田に買収されて本日産かあ
2024/11/28(木) 12:22:04.01ID:JCupGkuN0
>>125
ルノーは日産の技術入ってゴミになった
2024/11/28(木) 12:22:06.97ID:fQ31xxQc0
>>26
9000人もリストラするだから
そら経営危機なのは間違いないだろう
137名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:22:12.54ID:Sfz/qipJ0
日産よりマツダの方がブランド力を感じる
2024/11/28(木) 12:22:18.01ID:ecgbgMBO0
風説の呂布
2024/11/28(木) 12:22:22.83ID:ymlfZue00
ゴーンの負の遺産だな、将来・未来を考えずに現役をカットすれば
待ってるのはこうなるのは自明の理だろ・・・

馬鹿じゃないのか
2024/11/28(木) 12:22:23.96ID:XgthWMpP0
>>123
金がないのに最新技術って寝言かよw
2024/11/28(木) 12:22:34.64ID:L3J/yGEO0
日産パトロールMLを近代化改修しランクル70より安くウクライナや西側小国に薄利多売で売ればいいだろ
技術があるのに商売が下手過ぎ
://i.imgur.com/mmUL6WV.jpeg
142 警備員[Lv.43](茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:22:50.73ID:w/2hQZSe0
ゴーンに土下座して戻ってきてもらえばいいだけじゃん
子供でもわかるそんな簡単なこと、なんで誰もやらないのよ
143名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:22:56.46ID:MwXTSkrH0
日産社員の心境は
チャウシェスクあなたが懐かしいと言ったルーマニア国民みたいなものか?
2024/11/28(木) 12:22:56.82ID:ptMr09Vx0
>>140
昔のじゃなくて今の技術ってことな
2024/11/28(木) 12:22:58.39ID:X1AQL+V00
>>127
コストカットしすぎて開発力落ちたんやろ
2024/11/28(木) 12:23:02.35ID:ecgbgMBO0
>>137
日産もスポーツカー特化したら良いのに
2024/11/28(木) 12:23:04.23ID:wnWJGvGi0
まさか三菱自より先に逝くとは…
148名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:23:15.21ID:OuT+e9XS0
>>134
本田サンな
2024/11/28(木) 12:23:16.81ID:u1hZ49fQ0
ホンダに身売りというがホンダにメリットなくね?
2024/11/28(木) 12:23:22.92ID:Rf70NBN50
こんな事書いて良いのか?
よくやるよ...
2024/11/28(木) 12:23:27.73ID:ZVKkH7/T0
>>130
マツダかな?
152名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:23:28.14ID:OuT+e9XS0
>>99
www
2024/11/28(木) 12:23:37.28ID:x4g4zjJT0
>>7
ゴーンも売るものが無いと困るだろ?
車の売り上げではなく、資産の売上とリストラでV字回復したのだから。
2024/11/28(木) 12:23:48.60ID:k9tRvAmk0
ラシーン再販でV字回復よ(錯乱)
2024/11/28(木) 12:23:56.34ID:JCupGkuN0
>>149
ホンダも死に体だからな
2024/11/28(木) 12:23:57.96ID:+XkxCtoI0
>>149
ホンダも死に体だからな
157名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:23:59.73ID:sNE1100/0
ガワだけケンメリ、中身はNOTEみたいな車作ってくれれば、すぐ買うよ
2024/11/28(木) 12:24:04.68ID:8VoXQ/9G0
販売店の営業がダメダメだからな。
ありゃ営業じゃないよな。
タブレットでも置いて貰えば用は済む程度の事しかしないんだわ。
ネット注文だけにしたらどうかね?
159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:10.42ID:DTZM9vaq0
>>118
何もかも
技術力ないから新車のラインナップ
増やせない
マイナーチェンジもしたいけど
内燃機関開発やめたんで新エンジンすら作れない
つまりうるものない
2024/11/28(木) 12:24:26.68ID:XHS+15Ak0
>>134
少しひねってダットサンなんかどうだろ?
2024/11/28(木) 12:24:29.33ID:+/99/cIQ0
gtrもzもずーーーとシャーシが同じで
再開発する資金ないのは分かってた
162名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:37.91ID:/XQnerW10
またミュゼあたりに買収されて解体されろ!
163名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:43.45ID:99t4pvYm0
>>153
資産の切り売り、な
164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:45.40ID:Vajx5Y6Q0
黙れ小僧!! おまえ日産を救えるか!?
165 警備員[Lv.24](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:48.43ID:hrgUnKUt0
マリノスやばい?
166名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:57.11ID:04qRryBe0
ゴーンの不正は知ってたけど経営だけはできるから任せてたんじゃね説
2024/11/28(木) 12:24:58.09ID:Rf70NBN50
ハコスカと240zの復刻したら売れまくるって
いうとるのに
168名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:25:00.68ID:rQbvO5jt0
>>7
ゴーンが開発に予算割いてくれなかったこその苦境なんだけどな…
169名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:25:08.73ID:wPR81OP90
工員意外を再雇用なしで全員解散させたら復活はありそうなんだけどな
初代客員社長として修ちゃん
2024/11/28(木) 12:25:13.59ID:Bg1CU9Pr0
で、この無能役員の報酬いくらだっけ?
2024/11/28(木) 12:25:22.26ID:DO4JfJAV0
くたばれ日産
172名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:25:28.67ID:+yjaG1KE0
これ痛恨の二歩だろ
173名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:25:38.44ID:/ASwvmBl0
家電メーカーに続いてついに車産業もあかんのか
稼ぎがトヨタとエロしかない国になりつつあるな
2024/11/28(木) 12:25:40.34ID:3+J8XrrJ0
リース車両のメンテナンス点検の車の引き取りと返却が片道1500円取られるようになった
所有者は日産なんだからこっちはやる必要も無いのに金取るんだぜ
175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:00.05ID:6xqq10ia0
昭和の終わりくらいから常に戦略を間違い続けてきたイメージ
2024/11/28(木) 12:26:01.09ID:qwHNShAj0
>>167
そう言ってキミら買わんでしょ
177名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:10.80ID:+tNKjhzP0
ん?
日産空売りすればいいの?
178名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:11.26ID:zTBk92jf0
ゴーンは工場閉鎖して大量首切りして新車開発の大半をやめたら一時的に金が浮いた、浮いた金はいただき
ただそれだけの実績
2024/11/28(木) 12:26:15.24ID:ymlfZue00
>>127 当時はやってたんだよ、AU(KDDI)も
・もう3Gで十分、LTEとか4G/5Gなんて必要ない、開発首にして営業増やそうぜ!
と固定回線捨てるわ、開発陣を捨てるわ 日産だけじゃなく当時は開発捨てる会社が多かった
SONYも研究所のきなみ潰してたからな
頑張ってりゃAIで一斉風靡できたのに、人工知能系の研究を真っ先に捨てたのでSONYは地に落ちた
2024/11/28(木) 12:26:17.19ID:JpAvWorV0
夏頃に姪っ子が日産勤務の男と結婚したんだが大丈夫だろうか
181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:17.38ID:xZa4FNZ20
中華に売るくらいならAppleに買ってもらえ
182名無しさん@涙目です。(群馬県) [AU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:20.43ID:DbbP8XJx0
デザイナーが糞
2024/11/28(木) 12:26:25.01ID:39zyNSyi0
>>68
買い戻す現金がない
184名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:33.00ID:g/AXWoNj0
トヨタが助けるかもしれない
185名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:26:49.17ID:u1h4UqRD0
>>1
真面目にトヨタに身売りしろ
それしかない
2024/11/28(木) 12:26:55.31ID:AIq+u9RY0
>>85
ヒゲモグラ
って古すぎ
2024/11/28(木) 12:27:00.59ID:yLBu05UB0
>>177
夏頃見てたがかなり空売りされてたな
2024/11/28(木) 12:27:00.79ID:X1AQL+V00
>>174
それは契約内容による
189名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:27:14.70ID:/ASwvmBl0
この後に及んでも未だにゴーンの責任云々言ってる人がX界隈にたくさんいるけど
そういう他責思考なところがダメになった根本だよね
190名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:27:23.63ID:/XQnerW10
やってしまった日産(泣)
2024/11/28(木) 12:27:33.41ID:XgthWMpP0
>>167
スマッシュヒットで傾いた会社がどうにかなるわけねえよ
プリウスとこヤリス並みに台数売れるの?
192名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:27:47.48ID:DTZM9vaq0
>>167
60歳のおっさんしか買わねーの売ってどうするんだよ
2024/11/28(木) 12:27:51.39ID:joMuAZvh0
船井電機レベルだった日産て事やね
2024/11/28(木) 12:27:52.77ID:bhpUG73Q0
>>45
EVに力入れてる時点で経営判断ミスだろ
トヨタのハイブリッドに勝てないからそっちに舵切ってるんだろうけど、悪手だよ
2024/11/28(木) 12:28:01.53ID:Gf+C7mDe0
なんでこういう時トヨタの名前はあがらねえんだ?1位には渡さねえぜ的なアホみたいな話?なんか理由あんのかね
ホンダにそんな体力ねえだろ
2024/11/28(木) 12:28:50.33ID:DO4JfJAV0
>>180
離婚させた方がいいよ
197名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:29:01.67ID:FifBVqr30
村上ファンドが介入してくるとかいう話は効果なしなの?
2024/11/28(木) 12:29:06.68ID:ZVKkH7/T0
>>183
ルノーがホンダに売るという話では
2024/11/28(木) 12:29:07.72ID:yLBu05UB0
>>195
独禁法かな?
デカくなりすぎる
200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:29:28.49ID:UJ3gWR1O0
日産株持ってる人どうすんの
2024/11/28(木) 12:29:30.21ID:7QJ398Xe0
ラングレー復活させろ
2024/11/28(木) 12:29:38.68ID:FVvQhnVc0
>>6
売上がないのに社員の給料は国内トップクラスだから赤字大きいと思う
利益に相応するよう減給した方がいいと思うが無給になっちゃうな
2024/11/28(木) 12:29:48.77ID:t4Lq45p90
ゴーン好き放題されて、やっと追い出したら無能しか残ってなかったんだから必然やろ
2024/11/28(木) 12:29:52.64ID:Ddc/gdPo0
リストラは会社に金がある時にこそ断行して無駄な高給取りを排除して若くて優秀な人を上げるべきなのに
日本の会社は経営難を察した優秀な人が去ってから着手するから何もかも遅い
205名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:29:53.19ID:l80KP7qI0
トヨタは日産みたいな糞労組企業は引き取りたくねーだろ
2024/11/28(木) 12:29:57.08ID:XHS+15Ak0
>>195
腐っても日産をトヨタ参加に置いたら、流石に公取委が黙っちゃいないだろ。
2024/11/28(木) 12:29:58.52ID:pmMr6AKf0
>>185
トヨタはスバルも押し付けられて迷惑してるのにこれ以上は嫌だろ
2024/11/28(木) 12:30:08.16ID:Sbr8YdIV0
リストラ計画の詳細決め
ルノーからの売却株の引き取り
村上ファンドからの日産車体の買取
ルノーとの新会社出資
米国の膨大な在庫
サプライヤーからの補填要求
来年の外貨建て社債償還
中国、タイからの下方連絡
ホンダと進まない提携
メキシコ工場の関税問題

現金枯渇→新たに追加

経営陣、
これどうやって論議してんだろうね
会議ばかりで岸田化してそうだな
2024/11/28(木) 12:30:09.47ID:8VoXQ/9G0
トヨタはいらんだろう。
社風が違いすぎる。
GTRの技術陣は欲しいだろうけどさ。
210名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:13.22ID:/ASwvmBl0
>>195
トヨタが買収する理由も旨みも何もないからだろ
211 警備員[Lv.43](茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:24.16ID:/rSccCJg0
日本の自動車メーカー2位と3位が合併すれば
1位のトヨタをも凌駕する超大企業の爆誕ですなあ
トヨタ一強時代に終わりを告げるときが来たのかもしれん
212名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:25.78ID:N+jvYXRB0
さようなら
ハコスカ
ヨコスカ
213名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:25.95ID:rQbvO5jt0
>>189
とはいえ、ゴーン末期は、開発に資本投入せずに販売奨励金ガン積み一択だったからな
肝心の売るもんが他メーカーと比べても何世代も古いもんばっかだから、ゴーンが今でもトップだったならルノーに吸収されて無事死亡してたと思うぞ
214名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:29.69ID:+24myEEd0
>>17
役員の数億節約したところで今さら遅いし
役員報酬や他の無駄がなかったとしても、ほんの少し延命してただけ
2024/11/28(木) 12:30:31.04ID:ZVKkH7/T0
>>195
トヨタはマツダとスバルとスズキと提携してるから
日産まで抱えるメリットがないだろ
ダイハツに日野まであるしな
2024/11/28(木) 12:30:33.69ID:pmMr6AKf0
もしかしたら栃木リンチ殺人事件の怨念なのかねえ…
2024/11/28(木) 12:30:34.82ID:MFTsKigu0
>>178
そのツケが来てる感じだよな
218名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:46.83ID:u7NVwNJj0
>>113
BYDはハイブリッドも作れるからハイブリッドで儲けてる
2024/11/28(木) 12:30:49.55ID:w7vRYSS80
バイクのKTMも倒産だからしょうがないよね
時代の波に乗ってるってことで
220名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:31:23.03ID:QKvj4om80
BYDに買ってもらって
中国に身売り
2024/11/28(木) 12:31:29.32ID:mDRUC4ia0
ゴーンがやったのはただのリストラだからな
その時は当然収支はよくなる
ても人減らせば先々魅力的な車は作れなくなってくる
今ここ
222名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:31:38.49ID:yzYLN0Ke0
>>217
ルノーに出資してもらう前の日産の状況分かってて言ってんのか?
223名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:31:40.35ID:DTZM9vaq0
>>194
そもそもトヨタが全力でEVシフトしたら
プリウス並みの販売台数出すのに
一向に本気出さない
あれ?
と思わない自動車メーカーが
おかしい
224名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:31:55.78ID:rQbvO5jt0
>>218
今のBYDならむしろイラネって言われそう
2024/11/28(木) 12:31:57.87ID:jjdwrZ+I0
ホンダ「いらねぇよ」
2024/11/28(木) 12:32:01.53ID:3+J8XrrJ0
>>188
今まで15年間取られてなかったんだぞ
半年前から言い出してきたから景気悪いんだろうなとは思ってた
付き合いでリースにしてるのに次はトヨタ車に会社の車を全部切り替える予定だわ
2024/11/28(木) 12:32:09.62ID:pmMr6AKf0
>>209
そんな18年前の化石みたいな車要らんだろ
228名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:32:10.68ID:y/mJ0U0w0
あの日産がなぁ
ここまで堕ちるとは子供の頃は思ってなかったね
229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:32:23.40ID:bTBj47lB0
料理の鉄人どうすんだよ
2024/11/28(木) 12:32:23.44ID:bhpUG73Q0
>>158
この前エクストレイルの試乗したら、発進前にコマーシャルで言ってる様な事を延々と5分ぐらい喋ってた
そんで、「この試乗車ずいぶん立派ですけど、メーカーオプションは何入ってます?さすがに本革シートはメーカーオプションですよね?」

という質問には答えられなかった
231名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:32:23.51ID:fGeTorXO0
はい風雪のマロ
232名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:32:25.10ID:JahQD+Ne0
去年頃甥っ子が日産に就職決まったって聞いて止めとけと思ったけど言えなかったや
希望に満ちた目をしていたんだがなあ
2024/11/28(木) 12:32:26.33ID:MzZtnWMP0
株式会社スカイラインとして一部だけ残して売却かな
234名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:32:37.65ID:6xqq10ia0
>>209
それすら要らんだろ
2024/11/28(木) 12:32:42.64ID:fxQy5kkq0
ゴーン
236名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:33:07.04ID:l80KP7qI0
いっそのこと日本電産に
社名も似てる
237名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:33:19.49ID:BUwx6EQo0
CMは一丁前なイメージ
2024/11/28(木) 12:33:31.89ID:fxQy5kkq0
>>225
ホンダもEV傾倒でやばいだろ
239 警備員[Lv.19](大阪府) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:33:34.93ID:6PxC2NYZ0
トヨタの真似してればいいのに何でどのメーカーもEVに注力しちゃったんだろうな
2024/11/28(木) 12:33:44.11ID:ufj5S/aN0
カルロス・ゴーン逃亡の時くらいから政府がホンダに買収しろって圧力かけてるんよなぁ
241名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:33:44.47ID:BNvoF1AO0
こんな売上で社員や役員は高級取りだからそりゃあ潰れるよなあ
ボーナスだって出るんだろ?
2024/11/28(木) 12:33:45.30ID:9zZR6/Jx0
いすゞに買って貰っていすゞの乗用車部門として細々とやらせて貰え
ジェミニ復活じゃあ!
243名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:05.85ID:Sfz/qipJ0
日本の自動車会社って他社を買収しないよな
244 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:08.53ID:MubIcdtK0
やっちゃった日産
2024/11/28(木) 12:34:20.93ID:XHS+15Ak0
>>213
浮いた資金を開発に回さないって、リストラからの出口戦略で絶対やっちゃいけない最悪手じゃ…
246名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:26.94ID:yzYLN0Ke0
>>209
SGT、SF、WRC、WECをガチでやってるメーカーに
GTRの技術て笑うとこか?
247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:32.90ID:EC7jCZrr0
>>233
スカイライン売れてねーだろw
そんなとこ残してどうすんだよ
2024/11/28(木) 12:34:44.86ID:XJfIkUBB0
流石に日産なら銀行が貸してくれるだろ
249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:47.20ID:ReWvVMwF0
まあトヨタとホンダだけ生き残りゃそこまで困る事はないかな
250名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:34:47.83ID:1G1dGQLh0
>>99
他人事かよw
2024/11/28(木) 12:34:59.49ID:7dsfK/si0
ゴーンが正解みたいに言ってるやつら何も分かってないな 一時的に見かけの数字上げる為に日産壊しただけだぞ
2024/11/28(木) 12:34:59.63ID:bhpUG73Q0
>>209
要らんと思う
下手すると、ここ最近覚醒したトヨタの方がスポーツカー開発技術は上かもわからん
2024/11/28(木) 12:35:00.84ID:fxQy5kkq0
>>180
そんなけ優秀なら潰れてもどこでもやっていける
2024/11/28(木) 12:35:25.46ID:z0ozJDjB0
あのグリルにしたバカは処分されたのか
255名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:35:27.65ID:QKvj4om80
>>219
KTM潰れたんだな
欲しかったけど買わなくてよかった
256名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:35:46.28ID:DMqCAlki0
>>99
内田さん雇われ社長だし大胆なことするのは無理だわな
2024/11/28(木) 12:36:04.82ID:5frqWp/E0
生産間に合ってないのになんでそうなるの?
まだ1年待ちとかあったりするのに(一般的な車でも)
258 警備員[Lv.19](大阪府) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:36:10.89ID:6PxC2NYZ0
>>245
日産の技術だけ頂いたら後は用済みって事なんでしょ
2024/11/28(木) 12:36:13.72ID:GsW5FR2y0
>>68
何でルノーが売る気になったの?
2024/11/28(木) 12:36:16.99ID:W0XRqtYQ0
ゴーン追い出した途端これだよ

社員の生活を護るどころか全員無職じゃん
261名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:36:18.49ID:qwOUbCZi0
ホンダも日産買うメリット無いだろ
ラインナップもほぼ完全に被ってて補完関係にもならんし
中国かインド資本にでもなる可能性のがまだ高いんじゃないの
2024/11/28(木) 12:36:31.24ID:FkDN4i090
日産、ホンダこの辺は逝きそうだな
2024/11/28(木) 12:36:47.51ID:XHS+15Ak0
>>246
欲しいのはブランドだけだろうな。
2024/11/28(木) 12:36:51.09ID:xrpNXwtA0
>>49
流出させる原因を作ったのはそれ以前の無能経営陣だろうよ
大体日産程度の技術で流出して困るのあるのか?w
265名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:37:12.64ID:QKvj4om80
エルグランドミニバンの走りだったのに
今では見る影も無い
アルファードに駆逐された
2024/11/28(木) 12:37:16.01ID:L3J/yGEO0
>>147
三菱のブランドは敵国にも認められていた
://i.imgur.com/0c8Usen.png
2024/11/28(木) 12:37:34.25ID:bhpUG73Q0
>>258
言うほど技術ある?
日産の凄いところってある?
2024/11/28(木) 12:37:35.38ID:gZewESq90
リコール延期させてくれってユーザーに封書送っとるらしいやないかw
お前リコールの定義履き違えてないか? 
国交相にチクりいれたるぞ!
269名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:37:38.03ID:6icLCU5U0
eパワーとか胡散臭いのよね
270名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:37:43.19ID:/XQnerW10
>>261
現実的には中国が買い取って販売網ゲットしたら全員リストラだろうな
2024/11/28(木) 12:37:55.34ID:c9Vvxl1L0
>>99
幹部が社内評論家
落ち目の会社仕草
2024/11/28(木) 12:38:03.78ID:31ZuWVic0
馬鹿がゴーンがいればみたいな事言ってるけど、ゴーンがいても同じ状態になってるよ。むしろこうなる下地をゴーンが作った
273名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:38:05.18ID:2IejMIRm0
いっそ、エコ辞めて旧車復刻させた方がよっぽど儲かるんじゃね?
2024/11/28(木) 12:38:07.43ID:mT9Wmm600
>>239
中国市場に賭けた
2024/11/28(木) 12:38:30.74ID:aFqVcwOS0
日産はEV頑張ってたイメージある
いまどうなっているかは知らない
276名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:38:33.13ID:ZgNvbGob0
『技術の日産』て言われてた時が懐かしいな
2024/11/28(木) 12:38:37.32ID:pmMr6AKf0
>>262
日産、ホンダ、三菱を統合するのも手だと思う
2024/11/28(木) 12:38:42.92ID:/0GVOWpm0
なんだかんだいってトヨタ以外の国内自動車メーカーは厳しいの
2024/11/28(木) 12:38:43.11ID:+R+O7lXm0
今逃げてない奴馬鹿です
280 警備員[Lv.19](大阪府) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:38:51.51ID:6PxC2NYZ0
中国メーカーなら欲しがるかもな
まともな車作りのノウハウ無いみたいだし
2024/11/28(木) 12:38:53.18ID:JzrnKLu90
日産は車両デザイン担当全員変えろ
ダサい車しかねえのに売れるわけねーわ
日本人は見た目から入るからダサいのは中身良くても売れんよ
2024/11/28(木) 12:38:53.48ID:lOWJ+YD/0
嘘だったら逮捕案件だな
2024/11/28(木) 12:39:07.22ID:MFvfx4Wb0
>>9
ただでさえ不採算部門切りまくったのに
今更買うわけない
鉄道事業が絶好調で舞い上がってるしこれ以上事業拡大も望んでたいはず
284名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:39:14.28ID:yG6xjsHF0
ゴーンは何もしてこなかったと言う人がいるけど
結果的には潰れかけた日産をリストラに耐えさせてその後に新車も新技術も雇用も創ったしモータースポーツの歴史も守ったよね
なぜそこは無視なのか全く理解できんわ
経営者が変わって半年とかならともかく、未だに前の経営者の責任とかないわ
2024/11/28(木) 12:39:37.00ID:Erjy73Ze0
>🔴イラン
我々はロシアと通貨協定を結び、米ドルを放棄した。現在はルーブルとリアルのみで取引している。
2024/11/28(木) 12:39:38.19ID:ymlfZue00
>>223 トヨタは1位の立ち位置なので
EVという2位以下が利用せざるを得ない下剋上ネタ(キラーコンテンツ)を利用する必要が無いだろ?

1位の会社は2位以下の有象無象の屑会社が失策・失敗してるのを高みからあざ笑ってれば良いんだよ

それが1位の戦い方で、コカ・コーラやマクドナルドは ペプシやロッテリアみたいな屑会社がやる
みっともない戦いをする必要が無い
2024/11/28(木) 12:39:39.79ID:hPNMO6wF0
sa
288名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:39:41.91ID:X6Es5Afd0
よくもまあここまで落ちたもんだな(´・ω・`)
ゴーンに頼りきりで自分らでは何もしない
289名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:39:45.43ID:DTZM9vaq0
>>239
トヨタは
内燃機関に関わった人たちの
雇用喪失考えて
代替案を模索して
本当に最後の手段でEVというスタンスだが
EVは既存の技術で容易に作れて
ぽっとでの企業でも
形にできてしまう
欠点は多数あるが
一気に席巻すればワンチャン
と考えていた企業がいかに多かったかと
2024/11/28(木) 12:39:57.57ID:zczSfhuW0
>>259
ルノーも金なくてヤバい
2024/11/28(木) 12:40:08.53ID:bhpUG73Q0
>>272
経営陣がダメだからゴーンが入る隙を作ったんだろうね。
昔の日産は車としてはいいけど商売が下手な感じだったけど、最近の日産はエクストレイルとキックス以外俺は好みじゃないわ
292名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:40:30.73ID:XNbgg7Un0
設問 次のキャッチフレーズを答えなさい
2024/11/28(木) 12:40:35.63ID:c9Vvxl1L0
>>276
「技術」なんて抽象的な単語を売りにする会社は技術者大事にしないで没落するイメージ
294名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:40:35.73ID:Yu5jQfyU0
日産は世代の移り変わりに取り残された感
2024/11/28(木) 12:40:41.64ID:N+PMmyav0
まさか大手自動車会社が倒産するとは
このとき誰も信じてはいなかったのである
2024/11/28(木) 12:40:47.46ID:zCuiSgd90
>>99
幹部でこの体たらく、凋落した理由が良く分かるネ
297名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:40:49.40ID:rO7eHCCO0
>>99
ゴーン以前の体質に戻った感じだな
298名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:41:04.68ID:yG6xjsHF0
>>239
よく言うわ
マスゴミもここも含めてネットで叩きまくってたくせに
2024/11/28(木) 12:41:16.28ID:42Sdwn5p0
>>186
ヒネモグラ
2024/11/28(木) 12:41:26.90ID:Bg1CU9Pr0
>>226
絶対にそうしてくれ
2024/11/28(木) 12:41:39.41ID:YI/b4pru0
日産てトヨタ以外で唯一PEHVの技術あるとこだろw
経営陣が無能なんだよ
302名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:42:06.21ID:QKvj4om80
フォルクスワーゲン、テスラ、BYD
この辺で買い取るのか?
2024/11/28(木) 12:42:17.68ID:bhpUG73Q0
>>286
トヨタは取れる市場は取りに行くタイプだと思うけどな
2024/11/28(木) 12:42:46.88ID:G4ylWIVv0
180sxだせこちらからは以上だ
2024/11/28(木) 12:43:07.01ID:4p1mXm7d0
>>221
ゴーンが就任して何十年も経営してたのにリストラしただけと言う結論は間違いだよ
その間ルノーも経営悪化して日産の売り上げに助けられて立場は逆転してたのだから
今回の日産の失敗はEV一辺倒に振り切ってハイブリッドをe Powerとか売り方を曖昧にしてしまった事だよ
2024/11/28(木) 12:43:14.96ID:L3J/yGEO0
>>284
MAZDAが一時期フォード傘下に入って外人の社長で生き残ったのに
2024/11/28(木) 12:43:51.36ID:jGg9XnLw0
安部礼司もついに終わるのか…
308名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:06.83ID:yG6xjsHF0
>>303
トヨタは良い意味でサラリーマン経営者じゃないので
100年先見て動いてる
サラリーマン経営者とか安定株主で構成されてなければ目先の数年しか見ないわな
309名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:18.06ID:ZgNvbGob0
『技術の日産』『販売のトヨタ』
ジジイなら知ってるだろ?
2024/11/28(木) 12:44:24.49ID:Oo/BU31u0
まぁEVが「あれ?」ってなりゃ突っ込んでたトコは全部おかしくなるわな
311 警備員[Lv.8][芽](東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:24.93ID:szSHwcxa0
車好きの素人社長にした方が上手くいきそう
312名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:34.94ID:JU812UDM0
リストラし過ぎたんじゃね
313名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:36.31ID:/vc7e0IH0
早く来てくれ証券取引等監視委員会
314名無しさん@涙目です。(群馬県) [AU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:44:41.85ID:DbbP8XJx0
>>281
総じて格好悪い車しかないし、かといって機能的にも尖ってないし
今となっては買い換えの選択肢にも入らんわ
2024/11/28(木) 12:44:43.48ID:s5WK5CfB0
ホンダもなぁ、日産買うと三菱もふそうも付いてくるだろう、要らないよね
GT―R、フェアレディ、アウトランダー、トラック・バス、商用車、電気自動車、バラバラにしてホンダでも外資でも欲しいのだけ引き取ってもらうしか無いだろ
2024/11/28(木) 12:44:48.50ID:wnWJGvGi0
ソニーが買えよ
アホンダもEVになるからいずれ倒産するぞ
2024/11/28(木) 12:44:56.06ID:bhpUG73Q0
>>289
パワートレインに関して言えばそうだけど、それ以外の部分はやはり一朝一夕でやれるもんじゃないよなぁ
細かい部品も結構知恵が詰められてる
スマートキーの電池交換した時思ったよ。
318名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:45:01.04ID:b1ApE0wn0
末端社員切っても意味ないから上から9000人切ろう
2024/11/28(木) 12:45:18.78ID:8NV/WuV20
中国も電気自動車メーカーの工場で賃金未払いで道路塞いでデモやってるからな

中国はまだしもなんで内燃機関メーカーが電気自動車に全振りしちゃうかねえ
2024/11/28(木) 12:45:22.98ID:ajbDsffs0
え?何でそんな事になってんの?
2024/11/28(木) 12:45:42.19ID:XHS+15Ak0
>>298
アンチトヨタとテスラ信者が大暴れしてたっけなw
あいつらどこいったんだか…
322名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:45:50.81ID:XGfHwJyJ0
2023年に世界で1番売れた車はテスラのモデルY
2024/11/28(木) 12:45:53.93ID:9zZR6/Jx0
いすゞ自動車
2024/11/28(木) 12:46:15.55ID:TCLn53Dw0
インフレで国内他社は業績上がってるのに一人負け…あとはわかるな?
2024/11/28(木) 12:46:18.81ID:m9v74LL/0
日産も元々満州から始まった財閥だから
昭和の残滓がひとつ消えるだけ
2024/11/28(木) 12:46:18.88ID:s5e0sxZo0
光岡みたいになれば良いじゃね知らんけど
2024/11/28(木) 12:46:59.61ID:aFqVcwOS0
>>316
ソニーはホンダと組んでいるが
2024/11/28(木) 12:47:07.17ID:ajbDsffs0
>>276
言われてるではなくて
自分で名乗ってるだけ
2024/11/28(木) 12:47:14.10ID:2WSw0EAz0
SDGsの被害者
2024/11/28(木) 12:47:17.08ID:cZZjbwWO0
ゴーンが経営上手いとかないわ、日産が過去に築いた資産を食い潰して逃げただけだろ
2024/11/28(木) 12:47:17.55ID:F0XQOjwx0
ホンダが拾ってやれ
2024/11/28(木) 12:47:22.42ID:t4Lq45p90
>>18
もうされとる
2024/11/28(木) 12:47:30.65ID:c9Vvxl1L0
>>324
これ以上車の値段上がったら庶民は新車買えなくなるよ
2024/11/28(木) 12:47:40.34ID:uA3S/2it0
ホンダも拾いたくないだろ
335名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:47:47.65ID:Sfz/qipJ0
>>278
日産以外のメーカーはどっしり構えてるけどなぁ
336 警備員[Lv.19](大阪府) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:47:48.81ID:6PxC2NYZ0
>>315
確かに切り売りされそうだけど政治家が出張って来て止めそうな気ガス
2024/11/28(木) 12:47:51.11ID:7dsfK/si0
>>288
お前こそ糞レスを恥じろよ
ゴーンが何やったか知ってんのか?
338名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:47:56.61ID:o97GBq1i0
肝心のフィナンシャルタイムズの記事が有料で読めねーな
ロイターがちょっとだけ伝えてくれてる
https://jp.reuters.com/markets/japan/D4JKFTQYUNKETLPMTX6IG6KZTQ-2024-11-26/
2024/11/28(木) 12:48:00.94ID:W4/iz15O0
ルノーはさんざん日産から搾り取ったんだから助けろよ
340名無しさん@涙目です。(長崎県) [SG]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:48:03.09ID:77w/Gmqh0
R34でも売れ
341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:48:10.98ID:deX8GFk50
素朴な疑問なのだが
これほどまでに業績悪化させた経営陣が
どうして今なおそのポジションに居座っているわけ?
2024/11/28(木) 12:48:20.27ID:L8AGdfT90
中国マジでヤバいからな
不動産バブル崩壊表面化以降

それなのに中国政府は後進国に金貸付まくってるから
国家ぐるみで相当粉飾してる
2024/11/28(木) 12:48:20.37ID:Erjy73Ze0
BRICSに移転しろ
2024/11/28(木) 12:48:32.62ID:bhpUG73Q0
>>309
そうは言うが耐久性はトヨタが圧勝だったぞ
耐久性という生産技術はトヨタが上。

最近は弱点だった走りも変わったみたいで、トヨタ嫌いがこぞって注目してるから、走りの技術も日産より上なんじゃないかね
345名無しさん@涙目です。(みかか) [IL]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:48:46.30ID:n0Ww2XAu0
>>155
>>156
こういうのってなんなの?
346名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:48:51.96ID:vB+0q45K0
ZとGTRだけ作って海外の富裕層をターゲットにすればいいよ
347 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:49:14.20ID:8a56OrWt0
だから早くコスパ良くてかっこいいエルグランド出せよ
2024/11/28(木) 12:49:24.14ID:ePIvlkmY0
>>238
全然
そもそも二次電池もインバーターも発発も売ってるし
2024/11/28(木) 12:49:24.24ID:JCupGkuN0
>>345
俺も知りたいよ
2024/11/28(木) 12:49:28.85ID:GsW5FR2y0
>>284
ゴーンの指示で開発した新技術って何?
2024/11/28(木) 12:49:59.20ID:7S7cmNv/0
ゴーンのやった事は自分の足を食うタコと同じだ
リストラしまくって一時的に支出を減らして業績上げてもすぐ行き詰まる
2024/11/28(木) 12:50:01.97ID:QW27lSJK0
センスの欠片もないクソグリルの顔が悪いよ
マツダみたいなイケメンならまだ選択されただろうに
2024/11/28(木) 12:50:06.57ID:pmMr6AKf0
>>304
スポーツカーなんて売れないのに何言ってんだ
販売台数30位圏内にスポーツカーは一台も入ってない
2024/11/28(木) 12:50:16.45ID:dVjn7ZBn0
ゴーンは追い出すだけでよかったのに
後ろから刺すような真似したからもう誰も助けてくれない
2024/11/28(木) 12:50:24.55ID:NhF7IO3J0
>>45
技術捨ててるようなもんだからなぁ。
率先してそれやる判断する所は弱くなるよね
2024/11/28(木) 12:50:36.30ID:bBscbRZZ0
>>344
昔からトヨタ車は頑丈でリセール良かったからね
2024/11/28(木) 12:51:13.60ID:IeFF/xuB0
日産なんて今やほぼ外資の外車じゃん
2024/11/28(木) 12:51:19.63ID:ePIvlkmY0
それにしてもマレリが一兆円の負債を「成功裏に」引き受けて倒産したのに、まだ赤字垂れ流しだったんだな
2024/11/28(木) 12:51:35.70ID:bhpUG73Q0
>>356
そう。リセール。
乗り潰してリセール気にしない派の俺でさえ、いざ乗り換えという時結構な値段が付いて驚いたよ
2024/11/28(木) 12:51:38.42ID:vrErSsL10
カムバックゴーン
2024/11/28(木) 12:52:05.41ID:XHS+15Ak0
>>350
EVだろ?
リーフはゴーンの肝いり。
2024/11/28(木) 12:52:13.21ID:SUZXAXn80
えっ日産が?こんなに魅力的な車ばっかりなのに!?
https://forza.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/1200m/img_784822c25c7ed5940e71019dc79d023d76551.jpg
2024/11/28(木) 12:52:19.01ID:6YmAJPyI0
円安で会社倒産しないと言ってたネトウヨ出てこいよ😡
2024/11/28(木) 12:52:24.43ID:pmMr6AKf0
>>331
ホンダも自動車は厳しい状況
2024/11/28(木) 12:52:25.42ID:aFqVcwOS0
>>238
知らないなら適当なこと言うなよ
2024/11/28(木) 12:52:49.63ID:CrK3Qe6d0
急募 ゴーンに代わる新しい教祖
自力でどうにも出来ませんのお手上げだろ
2024/11/28(木) 12:53:06.76ID:5vWEXL+q0
>>362
全部同じに見える
2024/11/28(木) 12:53:17.51ID:RqoGhDCj0
それでも新卒採用辞めてないからな
2024/11/28(木) 12:53:39.57ID:475sFnEZ0
まだ潰れて無かったんだって感じだしな
経営陣一掃せんとどうにもならんでしょ
370名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:53:56.50ID:EfLLqab60
>>350
箱に入って日本の警察の目をくぐりぬけ、空港から脱出する方法
371名無しさん@涙目です。(みかか) [IL]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:54:14.07ID:n0Ww2XAu0
>>349ものすごい偶然なんだね
372名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:54:23.52ID:f4DMroiH0
>>367
MAZDAの悪口は辞めるんだ
2024/11/28(木) 12:54:25.61ID:4p1mXm7d0
>>330
下手な奴が上場企業のトップを何十年も居続けることはムリだよ
そもそもゴーンが居なければ株価300円以下になった日産はメーカーとして消えてた
それくらい過去の資産など無意味
自分の資金も貯めつつルノーにも資金を送りそれでも今のGTRも作り続けてた企業維持するのは能力必要
374名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:54:54.36ID:usAh2dq90
中国に買われるんかな
375名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:54:57.57ID:K6lev+yb0
社員の給料を半分カットして車両価格も半額にしろ
倒産するよりマシだろ
376名無しさん@涙目です。(愛知県) [MD]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:55:18.37ID:wbK8z0n60
ゴーンを追い出して優秀な日本人経営者によりV字回復するはずだったのにどうして……
377名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:55:25.23ID:MaOrq8nf0
ホンダの旧型NSXのオールアルミボディーにGTRの新型エンジン搭載

欲しい???
需要ある???
2024/11/28(木) 12:55:28.35ID:bhpUG73Q0
>>364
NBOXしか売れてないもんな
そのNBOXでさえ現行型はベンチシートモデルしか無くなったね
軽で助手席独立はなかなか無いのに
379 警備員[Lv.8][芽](東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:55:29.77ID:szSHwcxa0
>>330
車種減らしたり名前引き継がなかったり
今迄の客も捨てたな
2024/11/28(木) 12:55:50.94ID:NP0t2tKY0
過去に売れたクルマいくらでもあるのになんで頑なに車名復活させないんだろ
シルビアとかシーマとかセドグロとかサニーとか
86売れてるの見たら180SXやラングレーだってワンチャンあると思うけどね
正直ファミリーカーとEVに拘りすぎだろ
2024/11/28(木) 12:56:00.68ID:MFTsKigu0
>>362
ノートもオーラも変顔になってない写真古いね
2024/11/28(木) 12:56:10.22ID:GsW5FR2y0
>>361
ああリーフか
あれ全然売れてないだろ失敗作だわ
383名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:56:17.96ID:adN/QxV90
やられちゃえ!
2024/11/28(木) 12:56:21.34ID:aupIEeW40
>>114
フランスでもやらかしてるから遅かれ早かれ辞めてるぞ
2024/11/28(木) 12:57:39.57ID:FRrmz2+D0
赤字じゃないから縮小すれば余裕でしょ?
386名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:57:46.93ID:OP5tl+T80
マツダが潰れなくて日産が潰れるのか
387名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:58:01.43ID:QSd7MA810
若手はさっさと逃げたほうが良いぞ
388名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:58:10.26ID:l80KP7qI0
>>380
社内派閥のせいじゃね?
389名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:58:10.80ID:db7kW6Lw0
生き残る道はただひとつ そう二輪業界に殴り込みをかけるんだ!
2024/11/28(木) 12:58:21.28ID:7nm70yC/0
日産ユーザーどーすんの。
2024/11/28(木) 12:58:24.57ID:jJvYvzm90
日産潰れても何も困らんからやっちゃっていいぞ
2024/11/28(木) 12:58:24.84ID:qtd7bx1Z0
ビッグモーターと統合して日本最大の中古車になろう
2024/11/28(木) 12:59:03.72ID:bhpUG73Q0
>>386
マツダはトヨタやレクサスみたいな売り方して復活してるからね
肝心の高級感に色々ハリボテ感はあるけど、前よりはマシだよ
2024/11/28(木) 12:59:32.01ID:QW27lSJK0
>>372
全部同じに見えてもまずまずカッコいいから生き残れてるのがマツダだと思うわ
ディーゼル戦略も尖っているし
2024/11/28(木) 12:59:50.53ID:xCTKOFKE0
>>149
FR車を作れるようになる
作る必要もないだろうけど…
396名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:59:58.70ID:j9M68Df+0
>>380
売れるちゅうても数出ないと儲けでないんでは
なんなら整備用品持ち続けるリスクの方が高そう
2024/11/28(木) 13:00:28.55ID:aupIEeW40
>>328
昔はエンジン周りだけは良かった
2024/11/28(木) 13:00:42.45ID:qwHNShAj0
>>386
二十年前にここで言ったら鼻で笑われていたろうな
2024/11/28(木) 13:00:44.64ID:Rk0WGNGv0
ゴーンは負債を整理したけど、日産の未来も整理したから必然的だろ。
日産のメインカーをほとんど無くしたのは崩壊への道でもあるし。
2024/11/28(木) 13:01:21.07ID:ZUVohYx50
おまえら、ルノーに日産を返せと書き込んでいたよな?
返却されたら、このザマだぞ
おまえらも少しは責任を感じろ
2024/11/28(木) 13:01:36.79ID:RnqA14/h0
ヒッサン
2024/11/28(木) 13:01:38.07ID:VCjcvLTw0
役員一人減らせば延命できるんじゃね
2024/11/28(木) 13:02:11.84ID:aupIEeW40
>>321
BYD信者もいるだろ
そいつがBYD買って乗っている保証はないがな
404名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:02:18.54ID:ZkAZiyka0
Financial Timesだからまぁ信用してもいいけど発言したのは関係者であって経営陣ではないな
405(´・ω・`)(新日本) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:02:52.92ID:3yZ4afpj0
>>362
あれ?キックスとかジュークは……
2024/11/28(木) 13:03:12.17ID:wbK8z0n60
マツダはオート三輪の頃から実用車を安価にの路線だったんだが、それだとトヨタに絶対に敵わないので上手いこと方向転換したと思う
たまにロータリーでトチ狂うが。
今の人には信じられんだろうがハイエースみたいな箱車が「ボンゴ」と呼ばれていた時期もあったんだ
407名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:03:14.92ID:IGnMzU3J0
コストカッターのゴーンに入られた時点で終わってる
資産切り売りして技術者切って経常利益はいくらでも盛ることができるからね
残ってる奴らなんてゴーンとチューチューやってた奴らですから大して変わらん
408名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:03:23.94ID:l80KP7qI0
マツダ車は目立つな
デザインの勝利だと思う
2024/11/28(木) 13:03:29.23ID:X68wFzin0
>>223
プリウス作った経緯からしてEVは時期尚早と言う判断をきっちり行ったのに
そこから電源に関して全くと言って良いほど変わって無いんだから
もう完全にトヨタが30年前に予想したとおりの流れなのよな
2024/11/28(木) 13:03:52.86ID:ZUVohYx50
ルノーのおかげで生きながらえてた日産がルノーに切られたらどうなるかなんて普通ならわかる
潰れる
411名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:04:24.65ID:g6XwXXXO0
24時間テレビどころじゃねぇな
412名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:04:26.31ID:ZkAZiyka0
338
無料で読めるぞ
https://www.ft.com/content/970897c4-6d61-44f8-ae39-327c7c64e2c9
2024/11/28(木) 13:04:33.98ID:DwNDUQXZ0
86出たタイミングでシルビア復活出来なかった時点で終わった
2024/11/28(木) 13:04:46.80ID:ebv/77pB0
>>30
中島飛行機起源なのは富士精密工業でそれが立川飛行機などを起源とするプリンス自動車と合併しさらにプリンス自動車が日産自動車と合併した
日産自動車の起源を辿ると戦前の日本最初の自動車会社である快進社まで遡る
快進社はいすゞ自動車の起源でもある
2024/11/28(木) 13:05:10.17ID:OcgMM7Nl0
矢沢永吉なんかCMに使うセンスだもん
416名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:05:22.48ID:ZkAZiyka0
あれ、読めねーな
Twitterのリンクから飛べば読めるのに
謎技術だわ
417名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:05:26.58ID:4URA+Rdo0
フラビオ・ブリアトーレにコンサルしてもらおう
2024/11/28(木) 13:05:45.62ID:FCdYQn+i0
おっ、これはっていう車がない。
419名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:05:48.61ID:IhFbfpaE0
やっちまったなぁ日産
2024/11/28(木) 13:05:51.13ID:ZUVohYx50
ホンダも日産なんて買わない
日産の負債が大きすぎて買えない
BYDにでも売るしかない
2024/11/28(木) 13:06:10.59ID:jPutkKzz0
日産がこの先生きのこるには
422名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:06:12.01ID:db7kW6Lw0
そういえばフェアレディどうなった 走ってるの一回しか見てないが 受注停止してたんだっけ
423名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:06:12.59ID:8cgu6rQf0
>>404
FTは日経新聞傘下ということが重要だな
2024/11/28(木) 13:06:22.91ID:xCGWwHVf0
トランプにトドメ刺されたね
まあ遅いか早いかの差で結果は同じだっただろうけど
425名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:06:37.68ID:cVzo7Lb80
>>1
はいアウトー
2024/11/28(木) 13:06:56.06ID:zv9Tdlsd0
またルノーに買収してもらえば?
427名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:07:06.93ID:1imo7+6a0
会社を私物化したほうが正しかったという皮肉
2024/11/28(木) 13:07:10.97ID:IEFSzBHZ0
>>395
技研工業はそんなもん作れるよ。売れないから作らないし箱のが売れるから箱屋になった。FFばっかりなのは居住空間や生産性とコストと市場がマッチしてるから、あそこは他の自動車メーカーよりアメリカ企業的思考良くも悪くも
2024/11/28(木) 13:07:18.69ID:dgH8OpOB0
アベニールだっけ?新車出すんでしょ
ものすごい今更感あるけどw
今新車ツーリングワゴンの選択肢がないから少しは売れるだろうけど、そもそもツーリングワゴンの需要あんのか???ってとこだな

可愛い感じのマーチを復活させる方が台数はいける気もするけどね
430名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:07:43.48ID:OOerLbXv0
売れ筋のコンパクトミニバンとnboxのパクリを作れ
431名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:07:46.54ID:lI5IzHwY0
どういうこと?倒産するレベルってこと?
日産はなぁ、ある事件のせいでどうしても手が出ない
ノートとかエクストレイルとかいいんじゃないの?
ラシーンも可愛かったよね。ラシーンまた出して欲しいな
2024/11/28(木) 13:07:47.10ID:JCupGkuN0
>>371
chmateだけどなぜか庭の方に俺のマーカー付いてるからサーバーかアプリの不具合だろう
2024/11/28(木) 13:08:37.44ID:CrK3Qe6d0
ID:7dsfK/si0 気持ち悪い
2024/11/28(木) 13:09:11.80ID:wFaK2YyO0
ゴーンに恩赦あげて帰ってきてもらおう
2024/11/28(木) 13:09:35.96ID:TgfXW3+e0
>>420
中華にまわったら日本車全滅するからトヨタでは?
2024/11/28(木) 13:09:44.51ID:pmMr6AKf0
>>380
お前の目は節穴か?
86売れてないぞ
ロードスターも売れてない
スポーツカーなんて売れないよ
月間販売台数のランキング見てみろ
437名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:10:01.02ID:XGfHwJyJ0
EVに全フリしてたら潰れるならテスラなんかとっくに潰れてるだろ
2024/11/28(木) 13:10:23.10ID:+nn1aWoV0
地方だと販売店の統合が始まってる
リコールの対策部品が数年待ち
2024/11/28(木) 13:10:26.09ID:pmMr6AKf0
でも赤字ってわけじゃないから
12~14ヶ月ってのは大袈裟な話だと思う
2024/11/28(木) 13:10:50.73ID:UUcuN+FX0
>>249
このままではホンダも生き残れない
2024/11/28(木) 13:11:09.83ID:pmMr6AKf0
>>428
まともなのは作れないだろう
S2000は酷い欠陥車だったし
2024/11/28(木) 13:11:17.48ID:aupIEeW40
>>435
そろそろ独禁法絡みそうだ
443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:11:23.11ID:Aj2Ekb7o0
日産のドグサレ役員共にやらせてもアカンわな。ゴーンは極端すぎるしな
2024/11/28(木) 13:12:09.57ID:rCawOlgS0
三菱に助けてもらえよ
2024/11/28(木) 13:12:17.88ID:aupIEeW40
>>434
フランスにゴーンを寄越せと言ってくるぜw
446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:12:19.08ID:deX8GFk50
公金注入されて会社存続させる未来しか見えんわ
2024/11/28(木) 13:12:35.37ID:003Jt3P90
ゴーンが時代に合ったトップダウン環境作ったけど
日本人でそれを活かしてリーダーやれる人間がいなかったんよな
2024/11/28(木) 13:13:08.16ID:L3J/yGEO0
>>394
MAZDAはBMW5シリーズの牙城を崩し始めたな
://i.imgur.com/7CHEMl5.jpeg
449名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:13:28.96ID:ndsr6Qew0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732761830/
2024/11/28(木) 13:13:45.66ID:ixWxr2q20
昔はかっこいいクルマばっか造ってたのに
キューブのデザインも好きだったけどなんで生産終了したんだろう
2024/11/28(木) 13:14:28.51ID:cgJodWz00
>>26
潰れなくでも上場廃止かも
JAL株持って俺の苦しみをみんなと分かち合いたい
452名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:14:56.19ID:ueAayyLb0
ホンダGTRにホンダフェアレディZか!
2024/11/28(木) 13:15:02.49ID:OkoQmdsO0
日産買ったらクソ幹部やクソ管理職も付いてくるんだろ?
ホンダも拒否するよねw
454名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:15:08.25ID:uTHZPLLu0
富士通や東芝、日本電気と一緒で護送船団方式に頼って生き残ってた企業
しかしそれももう限界か
そのまま潰れたらいい
455名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:15:47.37ID:ta9BNJ8/0
三菱商事が買うってのはどうなったんだろ
2024/11/28(木) 13:16:07.42ID:ZY7LqjSD0
技術の持ち腐れ企業
キューブepowerとかeforceダットラとかやってたら良かったのに
2024/11/28(木) 13:16:14.57ID:cgJodWz00
小学校時、社会科見学で北九の苅田工場見学したなー
サニーとか量産ししてすげーと思ったがこんなことになるとは
458名無しさん@涙目です。(京都府) [PL]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:16:26.66ID:MZd6Dww70
ホンダも日産なんか買いたくないだろ
こっち見んなって話だわ
2024/11/28(木) 13:16:33.98ID:003Jt3P90
せめてガソリン車に力入れてたらEVメーカーに拾って貰えたかもしれんのにな
2024/11/28(木) 13:16:34.35ID:nMsubb9E0
無能集団
461名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:16:37.03ID:y2i7s+jI0
コロナ前はルノーを超えた利益と販売台数だったのにそこからEV押しの開発で現在は売る車が無いんだろう。しかもタイミング悪い事に欧米はEVからハイブリッド車推しを進めて踏んだり蹴ったりだから社長の舵取りミスだろう。
462名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:17:04.75ID:hlbalaiQ0
ルノーが金を出せ
2024/11/28(木) 13:17:11.77ID:ebv/77pB0
キューブは外観だけなら初代が好きだったなぁ
まだまだMTのある時代にAT専用だったから選択肢から外したけど
2024/11/28(木) 13:17:23.56ID:X68wFzin0
ここ数年の日産のCMタレント
木村拓哉
矢沢永吉
大坂なおみ
この時点でもうね
465名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:17:42.42ID:3x39iaJb0
ホンダはエンジン開発再開したないのかね?
トヨタとマツダ大勝利じゃん
2024/11/28(木) 13:17:48.47ID:ugsaYMjm0
ゴーンは盗人
467名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:17:57.80ID:2T3awTET0
仏検察当局 ゴーン元会長と現職文化相の公判請求 汚職などの罪 2024年11月16日
www3.nhk.or.jp/news/html/20241116/k10014640891000.html

>フランスの検察当局は、日産自動車のカルロス・ゴーン元会長と現職の文化相について汚職などの罪で公判を請求したと発表しました。フランスメディアは、文化相がロビー活動への見返りとしてゴーン元会長側から業務の実態がないにもかかわらず多額の弁護士報酬を受け取った疑いがあると伝えています。

ゴーン元会長をめぐっては、今回の件とは別に、ルノーの資金を不正に流用した疑いも持たれていて、フランスの司法当局は逮捕状を出しています。
2024/11/28(木) 13:18:46.02ID:FGABrflr0
>>455
それは三菱がルノーを買うんだったんでしょ?
スキャンダルを利用してルノーに飲ませようとしたけど失敗した時点でお笑い
2024/11/28(木) 13:19:07.60ID:xymQGFNv0
S14
R33辺りから日産駄目なんじゃね?って思い始めました
2024/11/28(木) 13:19:13.73ID:3uEjLL3w0
>>464
わりと大物ですやん?まだ余裕あるのかね
471名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:19:21.46ID:uTHZPLLu0
>>461
経営判断が社長の独断ならそうだろうけど実際は経営幹部全体の問題だろ
社長一人で何かが変えられるような会社なら今からでもスパッと方針転換出来てるわ
2024/11/28(木) 13:19:49.31ID:bEiiK8770
>>13
僕はラシーンちゃん!
2024/11/28(木) 13:19:57.27ID:XhO81eNc0
>>9
モーターな
インホイールモーターも
2024/11/28(木) 13:20:39.02ID:Moj/h7fQ0
さようなら、日産。
心の中で生き続けてくれ
2024/11/28(木) 13:20:45.44ID:Q+I2qNAs0
>>454
NECはそれなりに技術持ってますけどね。
NTTが開発したという技術にもNEC絡んでますし、はやぶさにはNECの技術てんこ盛りですよ?
2024/11/28(木) 13:20:46.33ID:tnTjwS0Q0
90年代で終わった企業
2024/11/28(木) 13:21:09.32ID:c9Vvxl1L0
>>438
北海道は厳しそう
公務員や農家以外は新車買えんでしょ
2024/11/28(木) 13:22:04.82ID:QW27lSJK0
>>457
俺は座間を見に行ったよ
ワクワクしたなぁ
2024/11/28(木) 13:22:10.11ID:XhO81eNc0
>>470
>>464
電通もグループ
2024/11/28(木) 13:22:11.51ID:qPI71q870
>>475
それなら富士通や東芝も技術あるよ
2024/11/28(木) 13:22:18.27ID:xTupyt1F0
Zだって全然売る気無いもんな
482名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:22:26.53ID:y/jJLnrY0
ヤマトみたいにカウントダウンしろよ
日産滅亡まであと365日!とかさ
2024/11/28(木) 13:23:37.22ID:UmPlL2WY0
ゴーンは日産の未来を売り払って立て直した(金がなかったから仕方ない)
立ち直った日産が稼いだ金でルノーを潤した(結局金が無くなった)
484名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:24:32.39ID:y/jJLnrY0
>>483
イソップ寓話かな?
2024/11/28(木) 13:25:26.92ID:xTupyt1F0
このスレには日産乗りもいるんでしょ、色々文句はあっても
486 警備員[Lv.1][新芽](庭) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:25:49.19ID:6ZZUe+Hv0
日産オーナー限定、矢沢永吉スペシャルライブ参加権付きの新車を販売すれば一時的に回復できるかもよ
2024/11/28(木) 13:26:10.32ID:MAzi02B70
株価下がるからそんな事言わないだろ
2024/11/28(木) 13:26:24.61ID:qMaFiQsV0
ざまぁ日産
2024/11/28(木) 13:27:40.08ID:XhO81eNc0
>>454
プレジデント
セド・グロ
ローレル
これ全部 団塊世代が作って売って買って食い散らかしな。
まさに食い散らかして逃げ得 下民
2024/11/28(木) 13:28:04.06ID:PXNyokIN0
k11マーチ(MT5)から乗り換え候補無くて
結局他社へ
2024/11/28(木) 13:28:24.15ID:/Wjp9D+q0
日産も海外がメインなんだけど中国が国内メーカーにEV販促テコ入れしたのと北米もインフィニティが売れなくなってきたから
2024/11/28(木) 13:28:59.26ID:zPsoFxWl0
え、すぐそこやん
493名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:29:22.56ID:sqyqYMCa0
また聞きじゃなくて
会社からの正式発表が聞きたい
2024/11/28(木) 13:29:24.50ID:ZOSvj2cb0
>>454
その3社ともBtoBでは優秀だよ
東芝はオバマに嵌められて潰れたが
495名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:29:24.67ID:y/jJLnrY0
>>485
俺商用車のNV200乗ってるけどいい車だね
全然不満ない
2024/11/28(木) 13:29:55.27ID:XhO81eNc0
>>487
下がったほう利益上がるでしょうが
2024/11/28(木) 13:29:59.88ID:CtIYUDa60
地方の日産ディーラーのとかの従業員も失業?
2024/11/28(木) 13:30:54.35ID:SPXRO8pY0
逝っちゃえ日産
2024/11/28(木) 13:31:31.68ID:dqBaVAJl0
ゲームみたいにリメイク商法でもしたらいいんじゃね
2024/11/28(木) 13:31:38.78ID:MAzi02B70
>>496
インサイダー取引してるっていうの?
501!ninja(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:32:06.34ID:jXMZEA5G0
日産の運転補助?自動運転?
こないだゴルフ連れて行ってくれた人がそれついた車乗ってたけど欲しくなったわ
ホンダとかトヨタとか他のメーカーにはないの?
502名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:32:16.48ID:uTHZPLLu0
>>475
そういうことじゃねぇんだよ
そりゃ唸るほどカネがあったんだからそれなりの技術はあるだろうよ
そんなの日産だって同じだわ
503名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:32:48.08ID:uTHZPLLu0
>>489
マジで団塊世代はクソオブクソなんだよなぁ
2024/11/28(木) 13:33:21.02ID:cZZjbwWO0
>>437 テスラは自動運転のAIの技術があるから日産とは比較にならないよ
505名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:08.19ID:mb2X+EAP0
ゴーンの裁判を見届ける事なくご臨終か
506名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:16.52ID:+VlreOH40
もうGT-Rとルークスだけ作っとけよ
2024/11/28(木) 13:34:29.84ID:OzfCzVgs0
世界で売れる車作れよー!
タイムリミットまであと
508名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:31.88ID:W2zj9yti0
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

金持ち優遇で、貧乏人を増やす。

そして政府(自民党)の政策で貧乏人が増えたのに、

「貧乏は自己責任」

とかメディア、ネットで情報操作するまでが
新自由主義。
政府や権力には批判が向かないようにする。

庶民を殴った上に、殴られたのはお前が悪い
と洗脳するのが新自由主義。

屑の中の屑のファシズム
509名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:34.04ID:uTHZPLLu0
>>494
かつては護送船団で唸るほどカネを持ってたわけで、そりゃちょっとは身もあるだろ
この30年でどれだけ企業価値落としてるか見直してから言ってほしいもんだわ
510名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:47.45ID:RoWtxP6t0
>>497
売れなきゃ存在してても意味ねえしな
2024/11/28(木) 13:35:24.52ID:OzfCzVgs0
日産の技術を売るなよ
512名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:35:33.88ID:+VlreOH40
誰かプリンス自動車立ち上げて
買収しちゃえよ
2024/11/28(木) 13:36:06.97ID:+opY8MH/0
>>9
アスティモでさえ切り出されそうなのに
それはない
514名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:36:44.74ID:RoWtxP6t0
しかし酷いもんだな
数十年優遇してきたのにボロボロ
2024/11/28(木) 13:36:46.85ID:qPI71q870
>>99
自民や立憲みたいだな
516名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:37:14.05ID:XhO81eNc0
>>483
今後はフランス政府の動き
2024/11/28(木) 13:37:23.45ID:qF1y1Hgn0
日産解体してダットサンとプリンスって会社作って欲しい
ノート無くした日産はもう要らない
2024/11/28(木) 13:37:31.60ID:l087tKGp0
三菱重工が日産買って真・三菱自動車爆誕
2024/11/28(木) 13:38:00.75ID:+W1WZn4B0
EVは良いものを持っていたけど放置されて魅力がどんどん削れていった感じ
1番印象に残っているのがヘッドスパだな
なんかこう日本人にはEVが無理だっていう象徴するものだと思う
520名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:38:43.83ID:XhO81eNc0
>>500
配当金。
それと工場など売却←資産vs株総額のバランス
521名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:39:02.73ID:kBScQVZx0
>>517
ダットラにずっと乗ってた俺はそれ賛成だわ
2024/11/28(木) 13:39:20.26ID:LHtFJCxt0
全く開発してる様子がないし
もしかして廃業するのかな
523名無しさん@涙目です。(公衆電話) [SE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:39:24.05ID:xSgnHzuv0
昔から糞メーカーだもんなあ、、、
524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:40:09.84ID:XhO81eNc0
>>522
エンジンはやってるだろ
2024/11/28(木) 13:40:11.01ID:BGhgiDsu0
シルビアとグロリアとチェイサー作れば良いと思います!
526名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:40:16.20ID:Ny1vpmPi0
セドグロとローレル復活させたらワンちゃんあるかも知れん
俺は買うぞ
527名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:40:18.23ID:hlbalaiQ0
例えば、ホンダはアメリカでそこそこ好調だし
三菱はASEAN地域でよく売れてる
日本じゃパッとしてなくても、海外で好調だから問題ない
だが日産て、日本も、海外も終わってるのなんなん?
車も会社も魅力度ゼロハリバートンやん?
ゴン助が社内をめちゃくちゃにしたのも原因の1つだけど
今の経営陣がクソ無能過ぎるだろ、多分株価しか興味の無いゴミクズどもやで
人種で言うと、死神原田と同じだと思う
528名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:40:22.18ID:y/jJLnrY0
サクラ売れてたと思ったがあかんかったか
2024/11/28(木) 13:40:36.64ID:4Z6gbqEs0
車がなんも売れないからな。
EVに全振りしてて、新しいガソリン車とか出してなかったし。
530名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:40:54.57ID:kCNAvmCl0
今の本田そんな余裕ないでしょ。KIA辺り買ってくれるんじゃない?
2024/11/28(木) 13:41:30.69ID:EAh7zQ8H0
トヨタが買ってしまえw
532名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:41:45.71ID:XD+KZPtq0
売るにしても、チャイナには売るなよ
533名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:42:33.83ID:jhGWKQOs0
ゴーンはただのコストカッターだけどゴーンが来るまでコストカットすら出来ずに潰れかけてたのが日産だということを忘れるな
534名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:42:54.95ID:Ny1vpmPi0
>>528
オーラはよく見るけどな
サクラは見ねぇな
535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:43:05.23ID:XhO81eNc0
>>527
北米じゃランドクルーザーの対抗車が人気でないの?
2024/11/28(木) 13:43:51.55ID:XK7QhMRu0
逝っちゃう!?ニッサン
537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:44:28.74ID:XhO81eNc0
>>533
日産の天皇ってのおったらしいな。
組合将軍
2024/11/28(木) 13:45:29.85ID:4LrFJMf+0
外資がつぶれるだけ
2024/11/28(木) 13:45:39.41ID:aQ2yOuQf0
売れるもの作ろうよ。自爆ドローンとか無人兵器とか
540名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:45:45.53ID:dNVYxF5Y0
どうせ死ぬならヤブレカブレで
V6ガソリン3リッターツインチャージャー6MTとか
ファッキン・エコロジーを前面に出してから死んでみたら?
2024/11/28(木) 13:45:46.81ID:E6SgGrd60
日本政府が助けるのかTOYOTAホンダあたりに吸収されるのか
もうヒュンダイあたりに買われてもいいぞ
株価が上がって俺が逃げられるのならな
2024/11/28(木) 13:45:59.70ID:pGKh55ld0
トヨタの下請けになってダイハツは軽専用、日産は電気系専用になれよ
2024/11/28(木) 13:46:25.76ID:jPutkKzz0
>>485
シャフトブーツ破けてるんですが在庫ないんでシャフトドライブごと交換ですと言われて日産は見限った
2024/11/28(木) 13:46:51.84ID:g1Br1J/60
ゴーンの時といいいつも危機があるやん、要りますか?
545名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:46:55.10ID:RoWtxP6t0
>>542
あーそれいいな
546名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:47:02.99ID:plpqZR3G0
これ以上中華企業に買われるのだけは勘弁してくれよ
547名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:47:03.16ID:rryk/PqC0
ゴーンのせいにしてるだけの役員
2024/11/28(木) 13:47:10.60ID:8fvK4FQB0
>>2
>>1
ゴーンが日産の新車開発を潰してきた結果、売るモノが無くなったのですが。
549名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:47:23.56ID:XhO81eNc0
>>511
日産自動車は、20年以上にわたる開発を経て、世界初の量産型可変圧縮比エンジン「VCターボエンジン」を開発しました。このエンジンは、独自のクランク機構により、可変圧縮比を実現するとともにエンジンの振動を抑制することに成功しています。
ーーー
これが大きいな。〈エンジン屋〉だけになる可能性
2024/11/28(木) 13:47:50.05ID:qF1y1Hgn0
>>521
やっぱコラム?
2024/11/28(木) 13:47:52.64ID:g1Br1J/60
海外のOEMの会社に
552名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:48:11.00ID:dNVYxF5Y0
V6ガソリン3リッターツインチャージャーを
5ナンバーの車体にドカンと捩じ込みましたー
とかさ
2024/11/28(木) 13:48:49.59ID:SzT95op40
>>5
馬鹿?日産の主力マーケットは北米だぞ?
2024/11/28(木) 13:48:50.11ID:cZZjbwWO0
>>540 現行のZがその通りのスペックでしょ
2024/11/28(木) 13:49:07.08ID:g1Br1J/60
軽自動車が外注なのに開発して売るものがないやん
556名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:49:08.36ID:rryk/PqC0
>>529
全振りしたはずのEVが中華勢に負けてる
557名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:50:11.79ID:iGaqeMMP0
EVを頑張っちゃった数少い日本企業だからね
HV車が無いのが厳しいよ
2024/11/28(木) 13:51:08.37ID:puO/RfQv0
>>99
ちょっと幹部~
2024/11/28(木) 13:51:59.60ID:hZJ5SMnl0
エンジンも新規開発しません言ってたのはEVは建前で資金繰りが厳しいからか
終わっちゃえ日産に成りそう。。
個人的にはキム託さんCMに出ると傾く説を信じてる、俳優業は良いけどCMは運が悪すぎよ
2024/11/28(木) 13:52:40.14ID:TENLohDp0
有能な女性管理職に助けてもらえよw
561名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:52:54.39ID:iGaqeMMP0
今の日産には売る車が無い
まぁ、会社の規模を小規模にしてGT-Rだけ作るってのはアリかも
2024/11/28(木) 13:52:56.52ID:riP7VWes0
ちょっと前の春闘で満額回答してなかったっけ?
経営者アホだなw
563名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:52:57.22ID:LgtEYfSa0
フーガでツーリングワゴン作ってくれないかな?
2024/11/28(木) 13:53:18.10ID:3ypXWDnc0
売っちゃえ日産
2024/11/28(木) 13:53:32.32ID:aupIEeW40
>>542
キャラバンもハイエースOEMにした方が売れるだろうな
566名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:53:39.35ID:cYUM/41J0
>>49
そのバカがいなかったらもっと早くこうなってた事実なw
567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:55:16.29ID:iGaqeMMP0
会社がこんな状態でも社長の報酬は3億円
潰してしまう方が良いと思う
2024/11/28(木) 13:55:37.66ID:dx+Hp3Oz0
スバルマツダがまだ独自技術ありそうなだけマシか
日産は車台もエンジンも見るべきところがなくなって売れるとしたらダッツンのブランド名くらいなもんだ
2024/11/28(木) 13:55:40.95ID:riP7VWes0
それと経営者が報酬もらいすぎだろw
2024/11/28(木) 13:55:54.24ID:ZY7LqjSD0
>>552
モーターの瞬発力に完敗したから無いわ
2024/11/28(木) 13:56:32.74ID:BeMLmtb50
>>569
利益無いくせに報酬多すぎだよな
572名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:56:37.99ID:rmPy45BW0
そっかーもうアカンかー
573名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:57:35.04ID:hlbalaiQ0
EVに振ったとか言っても、軽とブリーフとアリヤしか無いんだが
いったい何に金を使い込んだんだ?
2024/11/28(木) 13:57:48.22ID:gxJ0yBaQ0
トヨタ様に身売りしろ!!
575名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:57:50.50ID:RoWtxP6t0
>>556
そんなの勝てるわけないのになあ
2024/11/28(木) 13:59:08.52ID:XtPExhF90
開戦しかないな
577名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:00:18.22ID:iGaqeMMP0
あと日産がヤバいのは品質が悪くて故障が多すぎる
2024/11/28(木) 14:00:35.83ID:7d3dxtQZ0
ベンツもほぼ中国メーカーだし日産も中国に買ってもらえば
2024/11/28(木) 14:00:36.59ID:g1Br1J/60
サクラに軽自動車のエンジン載せればいい
2024/11/28(木) 14:01:26.13ID:dx+Hp3Oz0
>>574
日産のジリ貧のシェアと不良資産に従業員を秤にかけるとトヨタも要らんと言うだろう
581名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:02:00.79ID:hlbalaiQ0
>>579
それデイズ
しかもそれ、次のモデルチェンジでダイハツがやる筈だった軽初のフルハイブリッドで出す
らしい
2024/11/28(木) 14:02:06.25ID:ZeKzMunf0
>>577
その瞬間が日産車だね
2024/11/28(木) 14:02:35.83ID:aupIEeW40
>>573
BEV版のバネット売っていたことあったが車体寸法が4/5ナンバーじゃなくなってるのも糞だったな
2024/11/28(木) 14:03:19.91ID:gbupP6Me0
ガセじゃない?
株価は通常運転
2024/11/28(木) 14:03:42.44ID:XxlE78H00
経営陣は借金背負うの?責任取れよ?
2024/11/28(木) 14:03:52.19ID:fi1yfhc40
>>362
キックスはもうないの?
2024/11/28(木) 14:04:17.94ID:5i1vNzhe0
目標額5000億円ぐらいでクラウドファンディングやれよ。
それか誤発注でGTR2万台作っちゃいました助けて!
588名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:04:57.99ID:+Ei355nD0
みんなトヨタに買ってもらえばおk
2024/11/28(木) 14:05:54.66ID:kZz74fNW0
>>36
いや、まともに他者に対抗できるようなEV作れてないじゃん
590名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:06:08.58ID:RoWtxP6t0
>>579
サクラのコンセプトは嫌いじゃないんだが
あんまり宣伝されてないのか印象薄いよな
2024/11/28(木) 14:06:52.06ID:7S4xSlR/0
近所に日産ディーラーあるけど、マツダより客入ってないもんな
いい加減キューブぐらい作れよ
592名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:07:51.43ID:fAcNV7zB0
トヨタの下請けやったら?www
2024/11/28(木) 14:07:56.20ID:3sf/WEWC0
役員報酬取りすぎ
594名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:08:58.82ID:COonZ5ig0
僕のサクラはどうなりますか?
2024/11/28(木) 14:10:10.07ID:XA2OF2Mw0
これ直球の風説の流布じゃないの?大丈夫?
2024/11/28(木) 14:10:46.70ID:EDWbbdYd0
ラシーンの見た目と値段の絶望感をボクの胃袋は以下略
597名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:12:17.99ID:COonZ5ig0
>>591
俺も乗ってたけどほんと丁度良いサイズだった
最小回転半径もハスラーくらい
2024/11/28(木) 14:13:22.67ID:XtPExhF90
>>594
散るサクラ 残るサクラも散るサクラ
599名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:13:23.18ID:y/jJLnrY0
>>592
ずっとライバルでやってきたけど万策尽きて任天堂ハードにソフトを供給するようになったセガみたいだな
600名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:14:48.74ID:O9eCYyt/0
>>584 通常運転がダダ下がりだから、株価は参考にならない
601 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:14:57.03ID:wkQjx9LZ0
儲かって無いのに役員報酬取りすぎなんだよ。
金目的でゴーン追放したんだろ?馬鹿じゃないの
2024/11/28(木) 14:15:00.00ID:Fr19oLwo0
逝っちゃえ、日産
603名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:15:34.48ID:G8WzrnnS0
イーロンマスクに買ってもらえ
テスラ車を日産車として売り出せるぞw
2024/11/28(木) 14:16:23.31ID:ut8KWfaT0
昔はトヨタの筆頭ライバルでライバル車持ってたけど今はひどいよね
そら客も逃げるわ
2024/11/28(木) 14:19:49.40ID:wiw76xCX0
ルノーに売ったら?

にしてもゴーンって有能やったんやな
ふさわしい仕事をしてふさわしい報酬を得て、その結果妬みから追い出して、そして日本人(無能)の手に戻った日産は数年で崩壊とw
世界最劣等民族、ジャップwww
2024/11/28(木) 14:19:59.69ID:9GJNO9420
三菱財閥に何とかして貰って三菱自の子会社に
607名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:20:27.81ID:hlbalaiQ0
SAKURAはそこそこCM打ってるし、奥様のご近所用すごく良いと思うけどな
補助金勘定に入れて200万だから、高いけどボッタ感は薄い

だが、そのSAKURAからバッテリー抜いて、代わりに発発載せた新型デイズってのが出る、らしい
デイズe-pawaaとかいうの、お値段次第だけど、出たら結構売れそう
そしてSAKURAの存在感が…
2024/11/28(木) 14:21:25.50ID:jRdTuMsp0
>>601
日産は車メーカーつうより、役員報酬チューチューシステム、車売れてないのに自分で自分の首を絞めてるけどやめられない、
609名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:21:29.75ID:PZKIGkv70
これ、株価操作とかの冗談だろ。
大企業は内部保留があるから、短期減益は何ら問題ない。
2024/11/28(木) 14:21:34.97ID:NLF50+WM0
残り1年どころかトランプ就任と同時に消し飛ばされそう
2024/11/28(木) 14:22:16.55ID:wiWXzKdh0
やらかしまくりの三菱がここまで生き残るとはね
2024/11/28(木) 14:22:26.09ID:/ztKs4su0
ソニーが買ってあげたらいいやん
自動車部門もコンプして世界最強企業に
2024/11/28(木) 14:22:28.23ID:U2cMPDlI0
BYD スカイラインGTR
これでめっちゃ売れて泣きっ面に蜂とかなりそう…
2024/11/28(木) 14:22:52.66ID:TqCATMLc0
>>605
ルノーからの信用を失った
ビジネスは信用を失ったら終わり
日産はどの企業からも
煙たいいらない関わらないされてそう?
2024/11/28(木) 14:23:16.13ID:hSuKrsvq0
>>45
蝙蝠企業から死んでいくw
616名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:23:42.45ID:NjchLcx20
>>612
ソニーはホンダと組んだから無理なんだよね
テスラかBYDに買って貰うのが現実的だと思う
2024/11/28(木) 14:24:19.98ID:7EwlxaDb0
売る車が無いならOEM車専門になったら?
618名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:25:06.57ID:+Ei355nD0
ドイツもEVでもう死にかけてるからな
余力があるトヨタくらいしか無理だろうな
日産はe-powerがあるのにもったいなかったなあ
619名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:25:06.88ID:q/GMpTPI0
栃木で働いた事有るけど、色々酷かったな
2024/11/28(木) 14:27:10.94ID:vxVUW6A20
>>7
工場や開発部門を全部売却して
社員の99%解雇して
ルノーの販売代理店業に専念すれば
一時的には黒字化できるな
621名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:27:23.26ID:y/jJLnrY0
>>613
そういう車ってエンジン音が魅力の1つだからなぁ
BYDになったらEVだろ?売れないだろうね
2024/11/28(木) 14:27:23.87ID:7F9Sl22g0
>>619
栃木日産工場で期間工リンチ事件あったな
ご両親可哀想だった
623名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:28:28.67ID:gL7ApxjB0
あれルノーより儲かってるとか言ってなかったか
嘘だったのか
2024/11/28(木) 14:28:31.32ID:K/gc2MTT0
ゴーンがいても何もできんだろ
所詮リストラ屋は人材を含めた資産整理してるだけだ
2024/11/28(木) 14:28:58.28ID:riP7VWes0
まともな理系ならe-Powerなんて非効率なシステム出さないんじゃね?w
626名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:29:13.66ID:Tz3PqJSR0
さっさとエルグランドとキューブみたいな新車とワゴンタイプ出せよ
そうすりゃ客が戻ってくる確実に
2024/11/28(木) 14:29:37.20ID:TqCATMLc0
ソニー?ホンダ?テスラ?BYD?
どこも動きませんよ?
今更買う必要も価値も無いってこと?
628名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:31:16.26ID:gL7ApxjB0
GTR部門のおまけとして日産を抱き抱えで売ってはどうだろう
629名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:31:45.86ID:xLknMS+Q0
横浜での期間工狙ってんだけど
日産が潰れても身売り先が
横浜で車作り続けてくれるよね
2024/11/28(木) 14:31:52.47ID:g8fwI+hB0
>>595
これ風雪だよな
そもそも日産って24/9現在でも
株主資本 5.52兆円
利益剰余金 4.19兆円
現金 1.3兆円持ってる
おまけにPBR 0.24とか切売りも余裕だし
このPBRで売却だったらファンドが喜んで買うわw
2024/11/28(木) 14:31:55.12ID:TqCATMLc0
>>623
信用を失ったら当然、営業能力も失ったってこと
632名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:31:56.93ID:ZEiGQyAa0
ゴーンは上手く逃げおおせたな。
2024/11/28(木) 14:32:11.10ID:pSvJZHQQ0
まじか
2024/11/28(木) 14:32:12.93ID:0k/a13JA0
GT-R屋か
635名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:32:15.54ID:U1OykWVy0
>>626
ついでに西部警察復活させよう
636名無しさん@涙目です。(大分県) [SE]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:34:00.41ID:4EbyOtzZ0
外から見てるとそりゃそうだろうなとしか思えない。
2024/11/28(木) 14:34:18.76ID:TqCATMLc0
>>630
じゃぁなんでそのファンドとやらは買わないの?
638名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:34:27.12ID:d7mAfdRM0
水入れたら水素生成して
それ燃料にして走るクルマつくれば
いいのに
燃費は水道代のみだぞ
639名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:35:23.72ID:MbXDiqqp0
>>635
またトヨタ車が爆破されるのか
2024/11/28(木) 14:35:30.57ID:XA2OF2Mw0
>>638
よし、お前が作ってくれ 確定で億万長者になれるぞ
2024/11/28(木) 14:35:33.11ID:VJ5Yia2+0
ホンダも今の日産なんて要らんでしょ
2024/11/28(木) 14:36:27.75ID:armbxP7x0
もう助けんなよこんな会社。
2024/11/28(木) 14:36:38.83ID:f+/BIW0g0
Honda あ、安部礼司になるのか
644名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:37:02.88ID:3x39iaJb0
>>637
嘘だからだよ
645(´・ω・`)(新日本) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:37:11.60ID:3yZ4afpj0
>>520
あれ?配当は未定に変更されたんじゃなかったっけ?
2024/11/28(木) 14:38:00.21ID:L7MdWi8T0
やっちゃった日産?
2024/11/28(木) 14:38:31.56ID:jvohIEYq0
社内政治に明け暮れて自滅した会社なんてもう救わなくていいだろ
2024/11/28(木) 14:39:06.46ID:armbxP7x0
>>380
なぜか海外だと名前復活させてるのもあるな。
2024/11/28(木) 14:39:19.70ID:QSNpZfdU0
>>1
訴えられろ
650名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:39:51.86ID:oKZep7IS0
つぶれても気にならない
651名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:40:34.05ID:gL7ApxjB0
そう簡単に潰れんだろ
とりあえずGTRだけ日本のどっかに売って残った日産本体はゴーンでもマスクでも好きなのに買ってもらえよ
652(´・ω・`)(新日本) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:40:44.17ID:3yZ4afpj0
>>570
剛性と耐久性と重量で勝負できたりとかしないの?
2024/11/28(木) 14:41:40.46ID:rjApskFl0
その辺で日産車もまぁまぁ見るけど売れてないのか
654名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:42:57.70ID:bUMmSYOp0
風説の呂布で逮捕ちゃうんこれ?
655名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:43:34.98ID:vHOVjiUU0
ホンダとともに三菱商事傘下だろ
2024/11/28(木) 14:45:11.58ID:wiT939Ln0
株価操縦だな
2024/11/28(木) 14:46:08.89ID:fYNGuXSl0
逝ったぜ日産
2024/11/28(木) 14:46:11.55ID:g8fwI+hB0
>>637
実際エフィッシモ等、アクティビストによる保有観測が出て反発したし
狙ってくるのは多くなる、この保有資産なら
2024/11/28(木) 14:46:56.16ID:hr7GvSQz0
やっべえ日産
2024/11/28(木) 14:47:45.04ID:armbxP7x0
>>651
化石のGT‐Rなんか名前しかいらんやろ。
2024/11/28(木) 14:48:59.66ID:aEY3sKoP0
日産自動車が90%超の大幅減益 大規模リストラと三菱自動車株の売却で今後はどうなる?
https://www.webcg.net/articles/-/51194
2024/11/28(木) 14:50:28.28ID:LWcCTV170
結局独立した会社としては機能してないってこと
どこかの会社の子会社になるしか生き残れない
663名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:50:37.21ID:W2zj9yti0
イチローに特別仕様シーマをあげたのが全盛期だったね
664名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:51:24.94ID:/myp0hfx0
>>645
だから下げなきゃ
2024/11/28(木) 14:52:38.04ID:jPutkKzz0
>>380
結局それらが売れるのってマニアにだけだし
一般層に売れる車を作らんと
2024/11/28(木) 14:53:17.14ID:SSYJOJUT0
もう一度伝説のコストカッター
カルロス・ゴーンを招聘するしかないのかな
667名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:54:17.95ID:/myp0hfx0
>>647
ま、ココも長州閥と考えるとアレだ。
岸家親子でポンコツ
安倍逝った
弐キ参スケ も逝くんだろう
2024/11/28(木) 14:54:42.34ID:CtIYUDa60
>>577
これなんだよね。スポーツカー屋だった頃からだけど。
電気系統がすぐ逝かれる
2024/11/28(木) 14:54:53.13ID:19Lm9xmN0
EVに主力置こうとした会社全てヤバくなってるな
2024/11/28(木) 14:54:59.52ID:Zo2Zd3+A0
レバノンから「彼」を呼べ
今すぐにだ!
671名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:55:32.82ID:bM+Dn4f10
本田かマツダかスバルかスズキ辺りが買収したらいい
2024/11/28(木) 14:56:11.13ID:bURP0rN10
逝っちゃえ日産
2024/11/28(木) 14:57:45.93ID:eNOn+oj60
大企業病らしいな。
もうダメだと思う
2024/11/28(木) 14:58:00.04ID:475sFnEZ0
>>2
ゴーンが資産売却や開発凍結して開発費浮かせて一見良くなったように見せただけやで
ただそれでも労働貴族に手を入れたのは功績
2024/11/28(木) 15:01:06.18ID:bURP0rN10
ゴーンが来た経緯も確かに日本側が酷かったからだし
ゴーンがいてもいなくても遅かれ早かれ駄目になっていたと思う
実に日本企業らしい社内政治と停滞だった
2024/11/28(木) 15:01:59.98ID:yNFIEnl70
ゴーンイズゴーン
レバノン脱出編
677名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:02:02.99ID:upuKNh9Z0
CMで使い切っちゃった?
678名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:02:34.20ID:iSfFx4DW0
ゴーンはわらったよ
ゴーンはかぷかぷわらったよ
679名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:03:02.17ID:D0sDwzzi0
ホンダに売却検討ってあそこにそんな余力あるとは思えんのだが
2024/11/28(木) 15:03:10.81ID:zRvC/bzT0
>>38
日本はアメリカに寄ってるが、本当は同じアジアの中国に寄り添うべきなんだよ。
出来たら中国に統一して欲しい。
んで無能な日本の政治家を皆クビで。
681名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:03:41.97ID:XIl+jqgP0
今この瞬間保ってるのが不思議な会社
2024/11/28(木) 15:03:44.48ID:zRvC/bzT0
あっ、中国のキンペーも政治まずかったか。
683名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:04:05.79ID:mhwgUE+W0
日産のトップが全てEVにシフトするって言ってた時、
普段からバッテリーの持続時間に満足したことのない俺は大丈夫か?って思ったものだ
見事にこけたな
2024/11/28(木) 15:04:38.11ID:RXZbZBIY0
ホンダもいらんやろ
685名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:06:04.68ID:NlJmvec10
>>678
クラムボンかよ
686名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:06:09.56ID:3yPdOWtW0
潰れるならシナにブランドだけ売るじゃなく跡形もなく無くせ
2024/11/28(木) 15:07:03.63ID:waDezFMv0
座間ねぇわ
688名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:07:15.84ID:Tz3PqJSR0
日産の車は選択の幅が狭すぎるよ
ショールーム行ってもつまらない
2024/11/28(木) 15:07:29.55ID:8flIq7Ey0
ホンダの子会社になれや
クソみたいなラインナップばっかのくせに
2024/11/28(木) 15:07:33.24ID:bURP0rN10
日本版デトロイトが多数出現する日も近いな
691名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:08:13.95ID:u4vAu2Az0
あんだけ無茶やってルノーから奪い戻したのに即身売りかよ
後からまた日本の物だー!ってのめっちゃ恥ずかしいから、ホンダでもトヨタでもいいから国内でまとめてくれよ
692名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:08:23.89ID:Y29m7A8i0
何を買っとけばプレミアムが付くんだ?
2024/11/28(木) 15:08:53.99ID:YXwN56lW0
カーオブザイヤーは、アキオ忖度してレクサスLBXです!!!

おめでとうトヨタ!おめでとうレクサス!
2024/11/28(木) 15:08:58.08ID:C1lkxWS20
お元気ですかぁ
2024/11/28(木) 15:09:43.95ID:YXwN56lW0
そしてトヨタ以外のメーカーはすべて無くなった
2024/11/28(木) 15:10:23.03ID:/FblgGGX0
マツダや三菱よりヤバいの?
697名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:10:25.48ID:iSfFx4DW0
>>694
しつれいしまぁ〜す
698(新日本) [IR]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:10:49.33ID:XqOE0hHL0
経営者「会社が持たない」←お前らの責任じゃないか。早う辞めろ。
2024/11/28(木) 15:10:55.81ID:vB+0q45K0
日産の決算推移見たけど、あと1年で倒産するってレベルじゃないな
そこまで状況が悪化しているようには見えんわ、これただの煽りだろ

ただ経営状況が良くないのは確かだから、しばらく悲観ネタには困らないと思うけど
2024/11/28(木) 15:11:13.23ID:bURP0rN10
増えるときも横並びだが
減る時も横並びなのかな
2024/11/28(木) 15:11:33.95ID:+jD2SNlt0
トヨタ自動車スカイラインとか誰得?
702名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:11:51.37ID:OOb+HCGn0
>>46
「田産(ださん)自動車」になる可能性も
2024/11/28(木) 15:13:25.27ID:vB+0q45K0
もしかして買収やリストラを正当化させる為のリーク記事とかなのかな
企業転売は経営陣だけが美味しい思いすることが多いからな
2024/11/28(木) 15:13:39.48ID:yB16M5/f0
来年の予定でやたら3連休多いと思ったらこういうことか
自動車業界での仕事ももう潮時かねぇ
2024/11/28(木) 15:14:26.15ID:woCtHRmp0
日産が潰れても、地方のサッシ屋が大丈夫なら、問題ない。
2024/11/28(木) 15:14:35.79ID:gJthfvzD0
やっちゃった日産www




ゴーン必要だったじゃねーか
2024/11/28(木) 15:14:45.21ID:nHF7EQgD0
ゴーンがいなくなって潰れるのといて潰れないのではどっちがいい❓

まあ、ゴーンが来たから日産が今まで存続してるんだけどね
2024/11/28(木) 15:15:22.70ID:osrTgBcn0
ゴーンが正しかったwww
709名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:15:29.86ID:X4qPdsh30
せっかくゴーンさんが立て直してくれたのにゴーン事件含めてどういうことだったんだ
2024/11/28(木) 15:17:11.36ID:0B/4/MeY0
ルノーGTR爆誕!
2024/11/28(木) 15:17:12.34ID:lnB8KmYK0
オッサン自動車
2024/11/28(木) 15:17:37.03ID:ArnrC2Aw0
ルノーはルノーで経営危機なんだよなぁ
F1の活動縮小するし

似た者同士というか何というか
713名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:18:36.01ID:7IC4h0mp0
クルマの造りはホンダより良かった印象なのにな
まあゴーンがいなければとっくに亡くなってた会社だが
2024/11/28(木) 15:19:21.61ID:riP7VWes0
>>680
中国とかw経済ボロボロじゃんw
2024/11/28(木) 15:19:38.67ID:g8fwI+hB0
>>699
日産のファンダはそこまで酷くない
昨年の十倉の住友化学のが相当ヤバイレベルだったし
楽天グループだって酷いからな
2024/11/28(木) 15:19:51.61ID:LNXPDWxg0
ホン産?
717名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:20:27.37ID:XD+KZPtq0
社長を前澤かホリエモンあたりに変えてみたら上手くいくかもw
2024/11/28(木) 15:21:44.05ID:UBwXvu7i0
トヨタがハイブリッドでゲームチェンジした影響で他が苦しくなった
2024/11/28(木) 15:22:58.40ID:UjWZ+m2x0
日産に章男さん並みの社長がいればねえ
720名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:23:14.35ID:iSfFx4DW0
泥舟から逃げ出せプリンス!!
721名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:24:58.13ID:g6XwXXXO0
日本は車メーカー多すぎんじゃねーの
2024/11/28(木) 15:25:03.66ID:QSNpZfdU0
日産にもソリオみたいなのあったらいいんじゃね?
2024/11/28(木) 15:25:07.58ID:vTH24UHv0
>>719
MORIZOさん、尊い
2024/11/28(木) 15:25:09.16ID:Kdk7dT370
逝っちゃえ日産
2024/11/28(木) 15:25:27.79ID:tgFVLW200
逝っちゃえ日産
726名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:28:35.88ID:LGMft3pv0
社内政治だらけの企業は衰退するのが早いな
セブン&アイしかり
727名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:29:03.51ID:jbEveQN00
やっちった日産w
2024/11/28(木) 15:29:48.53ID:TV0W8N//0
動画解説見てると、なんでこうなったってより、よく今まで生き延びれたなって感じで草
729名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:30:32.50ID:6tiVIDJ20
トヨタしか勝たん
2024/11/28(木) 15:30:47.28ID:vB+0q45K0
日本の自動車業界は中国に力入れていた企業ほどボロクソにやられているな
日産が一番中国に力入れていたしな
中国と関わるとろくなこと無いな
2024/11/28(木) 15:31:19.95ID:3+DZtkLp0
90年代の車を復刻メーカーになればいいじゃん
2024/11/28(木) 15:32:15.00ID:dbG3GWT20
イスラエルとレバノンが停戦したからゴーン連れてこれるだろ
2024/11/28(木) 15:33:16.19ID:9DfeUo3g0
>>696
トランプに変わって本当に関税が上がったら
日産以外もヤバくなる
734名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:34:36.97ID:iGaqeMMP0
いや、ゴーンの時代にHVに力を入れてたら、この状態にはなってないだろ
735名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:35:31.73ID:/myp0hfx0
>>733
北米から日本へ輸入してるレベル
2024/11/28(木) 15:35:38.50ID:ZeKzMunf0
近所の日産、バイパス沿いに新装移転するとこなのに大丈夫か
2024/11/28(木) 15:36:12.22ID:UwDc7pRr0
日産さん
倒さなきゃいけないのは同業他社ではなく

「もっと根本的な別のもの」なのでは
日本国民はもう気付いてますよ
738名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:36:45.99ID:/myp0hfx0
>>726
創業家ってのは大切なんよ
どこの企業も創業家追い出しやってきた=団塊世代
739名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:36:50.13ID:PAZrDVJB0
日産乗ってる俺ピンチ
2024/11/28(木) 15:37:02.18ID:OVQXVDWw0
トヨタが買収して世界最大になるんてすね
2024/11/28(木) 15:37:34.47
GTRくらいしか売れる車ないんやろw
まぁそのGTRもデザインがダサ過ぎるけどw
それじゃダメだな
2024/11/28(木) 15:37:41.03ID:MfPdjkMh0
>>82
この書き込みの通りなんでジュークやめたんや
俺はジュークが好きだったのに
2024/11/28(木) 15:38:39.99ID:CVtvoUef0
トヨタが買収は国内の販売率50%超えて独禁法に引っかかるのでない
2024/11/28(木) 15:39:09.20ID:Tb7xdm0r0
会社解散やね
2024/11/28(木) 15:39:11.75ID:Y5wvexaa0
e-power売れてるのに?
746名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:39:29.64ID:/myp0hfx0
>>731
今は鉄の3Dプリンターあるからなー
2024/11/28(木) 15:40:18.58ID:4D2UrXe10
ミツビシと合併が妥当か
2024/11/28(木) 15:40:39.43ID:gM2JHN9S0
>>553
だから日本企業のふりして関税回避とかに使うんだよ
2024/11/28(木) 15:41:07.46ID:yrbmZj7f0
(株)倒産自動車 爆誕
750名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:41:14.92ID:iSfFx4DW0
伊東かずえのシーマだけが心配。。
751名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:41:20.69ID:2lsrJKVm0
e-powerはすこぶる良いのにな
2024/11/28(木) 15:41:22.23ID:HoA+wkWb0
>>742
デュアリスもコンパクトSUVで良かったのにSUVが多いとエクストレイルが売れなくなるからと日本廃止😭
753名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:43:22.13ID:u4spyW+N0
>>362
ティアナとフーガは
754名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:44:29.30ID:vWe8R5OD0
ホンダも大丈夫かなあ・・・・
2024/11/28(木) 15:44:36.92ID:+p5gbRZi0
>>1

ホンダ救ってやれよ
756名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:44:40.53ID:iSfFx4DW0
>>362
幸せの青い鳥はどこ行った?
2024/11/28(木) 15:45:39.51ID:q/B+Eu/T0
日産ブランドに価値があるが現日産にはない
早めにアップルかホンダに買われる方が株主従業員共に幸せ
2024/11/28(木) 15:45:44.14ID:VQeu9JLV0
>>1
で、このX()は
ソース足りえるの?
2024/11/28(木) 15:46:55.63ID:hZJ5SMnl0
ルノーにしゃぶりつくされた
もう骨しか残っとらん
2024/11/28(木) 15:48:46.23ID:dl60pgO80
NISSAN倒産OSSAN投身
2024/11/28(木) 15:49:00.98ID:r2S3Qsin0
ゴーン氏を招請したらどうなの
2024/11/28(木) 15:49:18.62ID:opsYuRLJ0
今の日産なら潰れてもいい
2024/11/28(木) 15:49:48.55ID:lDifDeff0
>>731
今の衝突安全基準と保安基準をクリアできないので発売できない
2024/11/28(木) 15:51:36.02ID:lDifDeff0
>>741
GTR殆ど売れてないだろ
年間100台も売れてないんじゃないか
2024/11/28(木) 15:51:56.66ID:G3+IAH1I0
アリアはカッコイイけど同じ金額で買うなら他に選択肢があるんだよなあ
2024/11/28(木) 15:53:30.73ID:YVKmxI+P0
来年は会社売却になりそう
何処が買うのか?
2024/11/28(木) 15:54:51.12ID:LmB3qZ4G0
日産、トヨタが買えば良いじゃん
2024/11/28(木) 15:54:55.13ID:opsYuRLJ0
DATSUNに社名変更したら
アメリカでワンチャンあるで
2024/11/28(木) 15:54:57.27ID:YVKmxI+P0
ゴーンとルノーにズタボロにされた日産
観念するしあないか…
2024/11/28(木) 15:56:17.66ID:TgfXW3+e0
来年からライナップ一新させると聞いていたけど
2024/11/28(木) 15:57:33.86ID:zIXIWyy50
巨額を着服してもなおV字回復させていたゴーンに任せてた方が会社としては良かったなんて皮肉よな
2024/11/28(木) 15:57:39.55ID:7d3dxtQZ0
>>448
これX1だろぞ
2024/11/28(木) 15:58:58.73ID:LWgt+DUe0
アライアンスからホンダか三菱しか選択肢がない
トヨタは独禁法で無理
2024/11/28(木) 16:01:41.61ID:aupIEeW40
>>767
>>743
2024/11/28(木) 16:03:01.65ID:mVxDedkI0
三菱自はまだ海外向けの需要があるけど、日産はもう売るもの無いし市場からもそっぽ向かれてるから、回復は厳しいだろうな。
776名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:03:24.15ID:RRqiJD0R0
トヨタからハイブリッド買ってただろ
続けりゃよかったのに
2024/11/28(木) 16:07:49.05ID:WewGascp0
トヨタ買ってやれ
ホンダじゃ共倒れしそうやw
2024/11/28(木) 16:08:50.44ID:VQeu9JLV0
>>763
車体中央に単座とすればなんとか。
(なお対歩行者安全性能)
2024/11/28(木) 16:08:54.15ID:OF8z6j3Y0
EVが全ての始まりでしたね
2024/11/28(木) 16:09:14.92ID:PdYIKsxg0
>>185
流石に独禁法に引っかかりそう
2024/11/28(木) 16:10:16.05ID:6/46ds8w0
やっちゃった日産
2024/11/28(木) 16:10:27.41ID:x4g4zjJT0
>>771
会社の収益としてはV字回復
資産を売った利益により株の配当が高く、大株主のルノーは高額の配当を受けた。
工場閉鎖してテストコースも売り、社員も解雇!

大半の社員を解雇して工場、販売店を閉鎖して用地を売れば財務的にはV字回復する。
自動車会社ではなくなるけど。
783名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:10:36.12ID:MfKITFts0
ルノーってまだ日産株売ってないのか?
2024/11/28(木) 16:12:27.09ID:p4rhkQB20
フナイかよ
785名無しさん@涙目です。(熊本県) [TH]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:12:32.34ID:tW2bBp/Q0
来年出るであろう何某かの新車がアカンならもうダメかもな
786名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:12:57.15ID:DNk/lUoH0
ゴーン先生に
787名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:14:13.44ID:57Vt0LPP0
配当金が高額だからとモルスタ証券などが日産は信用できるから買いだと言ってたよねえ?w
>>1
2024/11/28(木) 16:14:24.91ID:A8xnR2Fa0
ゴーンを切り捨てたからだ
789名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:13.28ID:57Vt0LPP0
>>782
もうそれ倒産処理だろ
790名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:16.85ID:O88qFiQB0
あ、安部礼司だけなんとか存続させてくれ
2024/11/28(木) 16:15:33.77ID:Gzex9sWl0
ゴーンが来てると言っておけ!
嘘でもいい!
2024/11/28(木) 16:15:35.19ID:bURP0rN10
He is gone.
793名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:48.58ID:57Vt0LPP0
>>788
税金チューチューしてたのができなくなったからの間違いではなかろうか?
794名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:57.65ID:6nQr1eKT0
売れなきゃしゃーない
795名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:16:59.26ID:iko00+3L0
日産のおじさん自転車で
笑顔を振り撒いて逝くだろう♪
2024/11/28(木) 16:17:26.88ID:TgfXW3+e0
ゴーン I'LL BE BACK
797名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:18:02.32ID:rD39krio0
エンジン開発辞めちゃったよな
どうすんの
もう倒産の準備に入ってるってことでいいのかな
798名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:19:35.51ID:SJ9L6hdk0
ゴ「こっちヤバそうだし、そろそろ古巣からお呼びかな。 おっ? ドバイにでも住み替えてリモートceoでええやん。ワイ天才やなw」
2024/11/28(木) 16:19:47.58ID:opsYuRLJ0
>>780
日産買ったら業績落ちて50%切るから大丈夫
800名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:19:59.89ID:uXLiqORV0
親が中国嫌いの日産乗りだな。。BYDに回収されたら親どうするんだろ。。
801名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:08.26ID:Xl4UmW8d0
>>7
ゴーンが日産の寿命を一気に縮めたんだよ
2024/11/28(木) 16:21:49.50ID:0nzaX4NK0
やはりゴーンでトドメだったんだな
ゴーンが来なければ早期に再出発出来てた
2024/11/28(木) 16:22:46.29ID:DZKL2/4p0
ゴンがきて無駄な延命させただけ
再来週にでも死ね
2024/11/28(木) 16:22:51.87ID:v8tDLkpO0
別に消えてなくなってもいいけどその間にまた下請けいじめするんじゃないかだけが心配だ
805名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:23:18.92ID:57Vt0LPP0
金沢工業大学の落ちこぼれが日産自動車に就職できていて、五十嶋利浩さんが無職派遣契約失業の状態になってたこの23年間が異常だった件について>>1
806名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:23:40.03ID:X6Es5Afd0
スカイラインを新車で乗りたかったが残念だ
2024/11/28(木) 16:23:41.08ID:TWtpTZzK0
>>804
下請けも逃げるか倒産するでしょ
2024/11/28(木) 16:23:47.70ID:f3Wj57+30
EVはもうムリだろ
ホンダもはよやめてほしいわ
2024/11/28(木) 16:24:19.68ID:jp0u4KpW0
日産潰れて困るユーザーレベルの人いないよね?
けど裾野広いから関連企業の影響とか考えると
是非もなく国が介入してなんとかしなきゃいかんだろねw
2024/11/28(木) 16:24:47.99ID:e0+ZJlk30
技術力軽視、文系重視の顛末よ
2024/11/28(木) 16:25:44.43ID:yAWkf3+n0
社内政治に明け暮れて自滅した企業
2024/11/28(木) 16:26:22.36ID:96bjKwEh0
>>186
ヒゲモグラだっけ???
813名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:26:22.65ID:rD39krio0
日産が他社の20年先を行ってるだけで、
トヨタはじめ日本の自動車産業もやがてこうなるからな
派遣や下請けを奴隷扱いして甘い汁吸い続けてきた報いですよ
814名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:27:46.43ID:iSfFx4DW0
日産幹部って日産高校出身なのかな?
2024/11/28(木) 16:29:41.44ID:jd/EzvqM0
自分達が安く買い叩いてきた下請レベルの給料にすれば解決するだろ
2024/11/28(木) 16:30:15.56ID:ftiZ9Kap0
こんな書き込みしたら12~14ヶ月保たないんじゃない?
2024/11/28(木) 16:31:30.06ID:ftiZ9Kap0
潰れるような会社の車なんて買わないだろ!
2024/11/28(木) 16:32:07.00ID:alaut/9c0
無能経営陣が必要な物売り払って中身無くなった会社だからな
トヨタにでも買ってもらえば?
819名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:32:32.54ID:PBewORrL0
つうか会社名変えろよ
ブランド名でもいいけど
にっさん って響きがもーれつに昭和臭くてダサい
2024/11/28(木) 16:33:18.98ID:r9Or0k7b0
影響がデカすぎるから国が守る
2024/11/28(木) 16:34:19.08ID:7P3/y7eD0
>>211
2位だったのは昔
2024/11/28(木) 16:35:44.39ID:x4g4zjJT0
ゴーンを持ち上げるのは日産の株を持っている奴らだよね
日産の将来を考えず資産を売り払い(社員をリストラしないと閉鎖できない)からなにも気にしないでそれが出来る、ゴーンや安倍晋三みたいな人が必要だよね
823名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:36:40.33ID:MfKITFts0
中国企業が買収とか言ってるあほがいて笑える
どこの誰が中国企業に株売るんだよ?
2024/11/28(木) 16:38:28.07ID:x4g4zjJT0
>>820
ルノーの買収からも守らなかったのに?
>>823
外国人投資家と売国奴
825名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:39:28.80ID:zT9lb5in0
あの日産がなあ
西部警察のドラマの時代が日産のピークか
2024/11/28(木) 16:40:15.25ID:bYpitvS/0
いまの日産に影響力なんかないわ
2024/11/28(木) 16:40:16.11ID:OGKBr1+N0
なぜ安売りせんの
ブランド料とってる車種あるでしょ
2024/11/28(木) 16:40:33.49ID:FIY1BGvk0
国内で順調なのトヨタとスズキくらいか
2024/11/28(木) 16:43:58.32ID:x9zQ0vTX0
海外に盗られるくらいなら潰されるだろうな
ゴーンもソレで追い出されたワケだし
2024/11/28(木) 16:44:02.47ID:DSe7rJKt0
座間とか相模原に部品工場とかあるけどどうなっちゃうの
2024/11/28(木) 16:44:37.64ID:rsGyY3ez0
ホンダはそこそこ売れてるから大丈夫だよ
2024/11/28(木) 16:45:06.92ID:Vg1LcVJ60
日産の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に-ムーディーズ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-28/SNNENRT1UM0W00

ムーディーズ・ジャパンは28日、日産自動車の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げたと発表した。
自動車事業のフリーキャッシュフローと利益率が特に米国でここ数四半期に悪化していることを反映した。
833名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:45:30.96ID:ToP77nEo0
真面目に仕事させればいいのに
2024/11/28(木) 16:46:33.87ID:g8fwI+hB0
つい今しがた更新の
日産の販売・生産・輸出実績データ
24/10月分
グローバル販売は、対前年同月比-2.7%と前年実績を下回ったものの
中国は日系メーカーは全滅なので致し方ないが
🔴北米
106,759  +12.8%
これは何気に結構良い、インセンティブ付与で投売りかもしれんがw
前年3Q10~12月決算は
営業益1,416億だから、今期10月実績は案外悪くない
imgur.com/0xMKBlS.jpeg
2024/11/28(木) 16:48:36.22ID:ZsmxeW130
またこれで日産の旧車が高くなるな
836名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:49:24.71ID:MfKITFts0
>>824
具体的に誰さ?
日産を支配できるほどの株を持ってるのは?
2024/11/28(木) 16:49:56.42ID:EEsUtwj80
株どうなるん?まさかの上場廃止?
2024/11/28(木) 16:51:42.93ID:BmFGczRU0
恩人ルノーをまるで極悪な敵みたいな扱いをしていた日本国民の世論も酷かった
日産はルノーとのアライアンスがなければ無理だったのに
839名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:52:30.21ID:paZAl/rq0
俺の車ホンダ車になるんか?
2024/11/28(木) 16:52:53.70ID:yL/H+7W40
>>453
吸収した方はクビに出来る権利あるやろ
2024/11/28(木) 16:53:11.58ID:z+DFRvVy0
ホンダも迷惑やろ
2024/11/28(木) 16:53:39.22ID:DPxAqxwA0
>>9
ひいおじいちゃん…鮎川財閥は…もう…ボロボロなの…wwwwww
2024/11/28(木) 16:53:54.44ID:x4g4zjJT0
>>820
自ら工場売ってリストラしてその利益でV字回復とか言ってた会社を何で政府が支援するのか?
光岡自動車みたいなレベルにして頑張れよ
2024/11/28(木) 16:54:10.58ID:SJ8wY1Tt0
なんか、EVを作っている自動車会社が全般的にヤバイようだな
テスラとBYD以外が赤字で、他社はリストラやりそうだけど
日産が売れないというより、車全体作りすぎのような気が
2024/11/28(木) 16:55:05.41ID:yL/H+7W40
>>820
トヨタなら守るが日産とか国は何とも思ってないよ
2024/11/28(木) 16:55:23.00ID:BmFGczRU0
>>801
あのさあ90年代の日産経営危機知らんの?w
2024/11/28(木) 16:57:02.42ID:GFgEPZWB0
潰れても誰も困らないけど gtrとかトヨタに権利売れよと
848名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:58:06.04ID:DErJOC8o0
これはもうダメかもわからんね
2024/11/28(木) 16:59:12.48ID:OGKBr1+N0
>>846
その割にブランド売やめんかったよな
それも赤字ってことは意味不明なブランド付けしてたんだろ
スカイラインを庶民車にすればいいのに
850名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:59:15.09ID:KnZYTAhK0
え〜、また公的資金投入すんの?
絶対回復しないし勿体ないからもう廃業でいいよ
2024/11/28(木) 17:00:37.39ID:9ymmAi5m0
日産劇場「死して屍、拾うものなし」

youtu.be/UfXo3Fz2lCU
2024/11/28(木) 17:00:56.54ID:0AqyQSNl0
シナが買うんじゃね
853名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:01:41.18ID:DErJOC8o0
>>820
日本航空は国が守ったか?
2024/11/28(木) 17:04:34.17ID:oxqtEm0P0
風説の流布やん
855名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:05:39.97ID:rsRcV+e30
一から出直せばいいと思うよ
新社名はプリンス自動車でどうだろう
2024/11/28(木) 17:06:11.19ID:bMNORena0
またアホがゴーンゴーン言うスレか
2024/11/28(木) 17:06:36.34ID:sCY+rauj0
やっちゃえよ日産
858名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:07:22.41ID:vYNUNOXz0
テック企業壊滅して自動車もダメとかもうトヨタ以外なんもない国やな
2024/11/28(木) 17:08:22.00ID:6sJK/mrM0
売っちゃえ日産
860名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:08:34.75ID:DErJOC8o0
>>820
日産自動車を国が守るなら、ルノー傘下になってないよ、このアホ
2024/11/28(木) 17:08:38.50ID:1YRMrOBh0
日産は欲しくなるような技術が無いからなぁ
2024/11/28(木) 17:10:42.43ID:n7QU5/nC0
自動車メーカーなのに新車開発してなかったから当然
2024/11/28(木) 17:10:49.47
>>764
抽選販売じゃないの?
2024/11/28(木) 17:10:54.59ID:e5TuhjjZ0
営業がサクラ勧めてきた
嫌でーす
865名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:11:00.98ID:9cIFzyd+0
さくらたんの痛車でも作れば
2024/11/28(木) 17:11:11.89ID:qh5eRlCX0
>>147
先っていうか今三菱自って日産傘下じゃん
死なば諸共じゃないの?
持株比率34%だけど
2024/11/28(木) 17:11:12.54ID:Ah3ssH7y0
GT-Rのスペック落として86みたいな車作ればいいのに。貧乏な現代に合わせたスポーティな軽とか
2024/11/28(木) 17:11:42.43ID:SsSRWoWa0
だいたい今の上層部、幹部、役員が全員無能だから
トヨタ一人勝ちになってる。

リストラするにしても、上から9000人切らないと
膿を残して下ばかり切っても意味がないだろ
2024/11/28(木) 17:12:28.80ID:9yUs/Zj30
日産フェアレディZなら売れるんでないの?
870名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:12:45.32ID:DErJOC8o0
3気筒エンジンとか、猿が開発してんのかな?
2024/11/28(木) 17:12:49.06ID:OGKBr1+N0
>>764
>>863
じゃあなにか
富裕層に金回したけど買わずに株に突っ込んでトリクルダウンおこらなかったってか
2024/11/28(木) 17:13:22.22ID:opsYuRLJ0
昔はリーフ買いよって営業に言ったら冬場の走行距離が不安だからやめたほうがいいって止めてくれたけど、今は黙って売りつけるんだろうなぁ
2024/11/28(木) 17:13:40.89ID:vAWANmNn0
>>867
日産デイズGTR
2024/11/28(木) 17:13:57.46ID:g8fwI+hB0
>>837
最終益で21/3は4486億赤字だけど
22年以降は
2215億、2219億、4266億の黒字
今期2Q最終益がマイナスだけど93億
4年連続赤字で最終益1兆円赤字の楽天グループのが遥かに危ないのに
何で日産だけなのか?
よう分からんわw
2024/11/28(木) 17:14:00.26ID:yRDqDo8v0
ゴーンがいなくなるとこんなもんやなw
876名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:06.30ID:xFYb5ddm0
ミスター・ビーンならなんとかしてくれるだろ。
2024/11/28(木) 17:15:38.28ID:rvlbtchM0
日本を縮小したような会社だな

修士の時に企業の奨学金あげるけど 就職したらちゃらと
いうのがあったな
それで就職した奴がいたけど どうなってるんだろ?
2024/11/28(木) 17:16:10.53ID:vAWANmNn0
このぐらいの規模の会社をガチャガチャやるひとの報酬ってさ
利益出すなら10億でも100億でもかわらんよな
879名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:18.67ID:DErJOC8o0
>>877
そりゃあ、元国営企業ですから
2024/11/28(木) 17:16:20.03ID:lDifDeff0
>>867
フェアレディZ
881名無しさん@涙目です。(長野県) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:21.27ID:4AUNjBgT0
テスラは日産を買わんか ePOWERをテスラの車に乗せろ
まともな車に変わるぞ
2024/11/28(木) 17:16:23.08ID:SsSRWoWa0
シルビア180もないしzとR35だけ
あとはセレナサクラノートオウラしかないとか終わってるでしょ
883名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:27.01ID:3UlO4XJ/0
コストカットしただけだもんな
中身は何も変わってない
2024/11/28(木) 17:17:08.29ID:YdkdDvr80
学歴だけの頭でっかちしか集めないんだからそらミスマッチ無能会社になるて。
2024/11/28(木) 17:18:04.83ID:75HRutRz0
役員は責任取れよな。
無能なくせにデカい報酬だけ貰ってんじゃねーよ、
2024/11/28(木) 17:18:34.38ID:gYbI1lH20
統合したらいいんでは
2024/11/28(木) 17:18:44.38ID:MzspeTHe0
石破が中国に売るから大丈夫だよ
2024/11/28(木) 17:20:02.98ID:bOCHMLhV0
安部礼司は無職になっちまうけどいいのか?
2024/11/28(木) 17:20:40.01ID:iULho3rP0
>>1
やっちゃえ日産!

誰に?
2024/11/28(木) 17:21:40.20ID:S7dbdJfm0
日産は三菱自株を三菱に売れよ
2024/11/28(木) 17:22:28.03ID:+Y5e2xUr0
>>2
こうなる下地を作ったんやで
2024/11/28(木) 17:22:56.26ID:vAWANmNn0
20年後日本に残る自動車メーカーてどれ?
893名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:23:46.50ID:D1DJaiIn0
ホンダに買収されると
シビックにスカイラインのエンブレム付くのかな
ノートがフィットになったりとか
894 警備員[Lv.69](埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:24:00.77ID:dGAJcnBC0
あ、そうですか
2024/11/28(木) 17:24:04.56ID:KkeVglLv0
ラフェスタの中古を買おうかと思ってたけど止めたほうがいいのかな
デザインが好みなのだが
2024/11/28(木) 17:24:18.28ID:PMa+bjFk0
次世代の主流EVに注力したのになぜ!?!?😭
897名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:24:45.69ID:KMBMkie+0
プリンスやダットさん時代も潰れる潰れるってやってたの知らん人多いな
898名無しさん@涙目です。(東京都) [MV]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:24:57.01ID:MGmzGrXN0
スカイラインプレミア化
2024/11/28(木) 17:25:50.01ID:vAWANmNn0
ホンダアルトスカイラインGT-R
900名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:26:27.54ID:RRqiJD0R0
>>882
シルビアとか
ファミリーカーが売れまくって会社が儲かってないと作れんよ
トヨタでさえスポ車は他社との共同開発だろ
単独じゃS-FR作れなかった
2024/11/28(木) 17:26:30.10ID:ZY7LqjSD0
UAE辺りが買ってスーパーカーとドローンでも作ってたらいいと思う
2024/11/28(木) 17:28:52.56ID:8flIq7Ey0
サクラとかリーフ買うやつ本当何も分かってなさそうやな
2024/11/28(木) 17:28:59.75ID:8mCehEW20
>>14
ラッパーには見えん
2024/11/28(木) 17:29:16.46ID:kWvZd6Vb0
ユーロがEVの下駄外し始めたからなw
EVに社運かけてた日産はコケてトヨタが生き残った
2024/11/28(木) 17:30:49.24ID:kWvZd6Vb0
>>901
やたらと燃費の悪いGTRを作り出しそう
2024/11/28(木) 17:30:50.28ID:39zyNSyi0
>>853
守っただろw
907名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:31:17.29ID:PBZNfoGD0
今はルノー傘下じゃないの?
2024/11/28(木) 17:33:03.69ID:PMa+bjFk0
でもまぁ日産無くなっても何の感想もないというか
ハイエースとかランクルとか軽トラみたいに無くなって困るような車種ないよね
2024/11/28(木) 17:33:38.45ID:8qDn+Y0Z0
多すぎるんだよな自動車会社も三菱とかも競争力ないに等しいのに再編が遅い
2024/11/28(木) 17:34:19.19ID:JYVXRwGW0
ホンダもニッサンもEVモーター作ってろよ
エンジン辞めるんだろ?
2024/11/28(木) 17:36:21.22ID:G3L1Iel/0
深刻すぎてドン引き
912名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:36:27.67ID:Uj/nJilk0
せっかく企業に入社して人生安定してたのに
クソ経営のせいで1年後には転職せざるを得なくなるかもしれない
しょぼい中小だと年収もボーナスも今よりグンと減るかもしれない
ゴルフとか旅行の回数も減るかもしれない
嫁にパートさせて共働きになるかもしれない
そういう絶望的な悲しみがお前らにわかるか?

メーカーの危機は国家の危機だぞ
今すぐ税金投入しろ
913名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:37:22.31ID:nnef9Mz00
泣きつく相手が違うのでは
2024/11/28(木) 17:37:22.66ID:CbMQZM4q0
マイチェン前のスカイラインを買ったけど
3年もしないうちにネットでどうこうするサービスのほとんどをサービス停止にして全く使えんようになったからな
ナビも全部埋め込み式だからサービス停止されたらどうしようもない
2度と日産車は買わん
915名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:37:41.47ID:PBZNfoGD0
>>908
昔の日産は警察車両を多く納めてたみたいよ
だいぶ前に話題になったスカGなんかも高速用警察車両として納入してたんだって
2024/11/28(木) 17:37:58.02ID:PMa+bjFk0
いうて安定した大きい企業に入るためだけに努力する奴が増えだすと閉塞してくんだよな
2024/11/28(木) 17:38:05.67ID:P3VrgnoJ0
実際無くて困ることってあるか?どうしても日産でなくてはなんていう車、今無いだろ。
2024/11/28(木) 17:38:15.93ID:8qDn+Y0Z0
>>912
まずは民間が解決策探すべきだろ
2024/11/28(木) 17:38:32.44ID:huhmsyee0
>>909
日本で売れてないだけで東南アジアとか南半球だと結構うれてるぞ
2024/11/28(木) 17:39:05.40ID:IEGLrMm40
義理で定期点検だしてるが毎回ナット何本かハブボルト折れそうなぐらい絞まってる 適当なんだろな
2024/11/28(木) 17:40:14.14ID:P3VrgnoJ0
腕もないのにルノーディーラーで嫌々メカニックやってた奴らは路頭に迷って欲しい
922名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:40:22.49ID:++5qD0YR0
Z34のABS不具合もヤバすぎだったよな
ドリキンがやってるチャンネルで谷口がドライブ中に再現してたけど、あんなの自分が運転中だったとするとゾッとするよ
2024/11/28(木) 17:40:53.01ID:jeFCTZDU0
>>2
むしろ元凶なんだが
2024/11/28(木) 17:41:02.94ID:6MKAesO50
>>912
中小バカにしてて草
2024/11/28(木) 17:41:19.85ID:7B5WyYZN0
お前ら日本じゃなくて北米の販売不振が原因と分かってる?
現状維持じゃなくて販売台数アップ必須な
2024/11/28(木) 17:42:19.36ID:JCupGkuN0
>>925
北米は昔から弱いだろ
927名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:42:41.33ID:kFTsezvU0
最後に買った日産車はEXAキャノピー
928 警備員[Lv.87][苗](埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:42:49.49ID:7R0MFMtN0
危機的な状況を大袈裟に言わないと人切れないからというのもあるな
2024/11/28(木) 17:42:58.20
現金が1兆4千億円あるけど
これを使いきったら増資で株がジャブジャブになる
自動車界のキムラタンの誕生だよ
930名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:43:25.94ID:KlUXz2+H0
切り捨てられたカルソニック社員の怨念があるからな
931名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:43:40.51ID:588Z6v0y0
イノシシが出ただけでニュースとかアホかと
2024/11/28(木) 17:43:57.76ID:7B5WyYZN0
>>926
関係ない、北米での販売不振の話
933名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:44:13.29ID:++5qD0YR0
北米で売れてないのは、故障や不具合が多いのとHVが無いからだよ
2024/11/28(木) 17:45:03.99ID:Y68DFhJT0
EV推した一派の報酬下げろよ
2024/11/28(木) 17:45:25.62ID:JCupGkuN0
>>932
だから昔から営業不振なんだが?
2024/11/28(木) 17:45:45.55ID:gYivBvSA0
日産のトラックで火が出たんだが
これ公になったらトドメになるかな?
マフラー周囲が高温になってたから
何度か見てもらってたが異常なしで返ってきてた
うちの敷地内が燃えただけだから損害はないけどさ
(マフラー周りが焦げた修理代くらいか)
937名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:46:36.03ID:ULiy5dZj0
>>925
日本は売れてるの?
2024/11/28(木) 17:48:32.97ID:K4gn3inc0
サクラがバカ売れでV字回復しないの?
2024/11/28(木) 17:49:06.65ID:7B5WyYZN0
>>937
以前と販売台数の変化があるのか知らんよ
2024/11/28(木) 17:49:36.53ID:3+DZtkLp0
マジレスするとルノーと関わった時点で
国の礎になる部門は外に出したから何の問題もない
941 警備員[Lv.8][新芽](三重県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:49:48.35ID:/g0ZEI6X0
>>201
宮崎勤仕様で
2024/11/28(木) 17:50:11.99ID:PMa+bjFk0
サクラはどんどん売れ行き落ちてランク外です
2024/11/28(木) 17:50:38.62ID:kzqS6JSy0
確かに日産の車、あんまり見かけない

ほとんどトヨタ、ホンダ、マツダだな
2024/11/28(木) 17:51:39.72ID:BzfU0ADn0
>>361
日立AMSからのアステモ「うちのモジュール買っただけで偉そうなこと抜かしてんじゃねえよ」
945名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:52:28.69ID:3UlO4XJ/0
日産、一台も買ったことないわ
2024/11/28(木) 17:52:29.56ID:g8fwI+hB0
>>926
北米が販売台数では一番主力なんだが
24/10の北米実績が良かったから
調べたら
セントラが+110%、ヴァーサが+83.3%
一番格安車が激増・・・
バーゲンセールしやがったなw
imgur.com/akq5Erj.jpeg
2024/11/28(木) 17:52:31.05ID:qE1f8+hl0
>>26
本当に潰すと裾野を含めて 20万人超の失業者
それに対処する再雇用政策に税金が喰われるから、銀行団に指導が入って延命されるよ
2024/11/28(木) 17:52:48.25ID:3E0/KRNc0
>>1
トヨタはこの瞬間から車一台も売れなくても
50年間会社と従業員雇用維持できるらしいけど
2024/11/28(木) 17:53:15.65ID:N5jAmfzl0
ホンダは国外逃亡の準備着々と進めているのに
こんな無能な厄介者いらんだろう
2024/11/28(木) 17:53:30.95ID:8flIq7Ey0
>>920
酷いな
というか最近ディーラーも下手くそが普通にいるのが怖いわ
まじで完璧に信用しない方がいい
2024/11/28(木) 17:54:16.64ID:tgsSUafv0
スカ インラン インwww
2024/11/28(木) 17:54:18.20ID:kljDfbU80
おまんこ
2024/11/28(木) 17:54:33.00ID:tgsSUafv0
やっちゃえ日産\(^o^)/
2024/11/28(木) 17:54:37.60ID:BzfU0ADn0
>>936
アトラスかな?
排気系と触媒付近は高温になるもんで異常でも何でもない
排気ガスが冷えてたらEGRだって苦労はせんわ
2024/11/28(木) 17:54:39.80ID:fIBiYIkO0?PLT(12015)

>>12
ゴーンを切ったら欧米、中東、アフリカの販売店が激怒して日産車の販売をやめたせい。
そこに入ってきたのが中華EV
2024/11/28(木) 17:55:37.98ID:BzfU0ADn0
>>949
最近研究所も工場も建て直して、新築建ててるのに国外逃亡とは?
2024/11/28(木) 17:56:48.87ID:4QGwgWT40
>>956
四輪撤退だよなw
2024/11/28(木) 17:57:28.49ID:DJSk/p4f0
>>867
売れないから作らないんだよ
トヨタだって86作ってないだろ
作ってるのはSUBARUじゃねーか
2024/11/28(木) 17:57:46.92ID:gYivBvSA0
>>954
まあ警察にはトラックではよくあること、と言っておいたが
うちにあるトラックで火事起こしたのは日産のだけだな
2024/11/28(木) 17:57:55.81ID:VJ5Yia2+0
日産のe-POWERは高速巡航時の燃費がね…
トヨタとホンダのエンジン直結モードを実現したHEVと比べると…
用途を街乗りだけに限定すれば悪くはないんだろうけど
2024/11/28(木) 17:58:27.42ID:BzfU0ADn0
>>915
×多く納めてた
○調達メーカーは市場シェア順で決める

用途で車種が決まってる例外もなくはないがね
2024/11/28(木) 17:59:41.26ID:F2ZsCUDs0
999なら

ホンダが意地の救援
2024/11/28(木) 17:59:45.93ID:WxUE1uKa0
欲しい車マジでないもんな
もはや人間関係のしがらみで買ってる人しかいないだろ
2024/11/28(木) 18:00:10.02ID:BzfU0ADn0
>>910
日産「え!?モーター?おい!日立!! …あれ?誰もこない」

本田「ネオジムの輸出規制ですって。こんなこともあろうかとネオジム代替材と不使用モーター!!」
965 警備員[Lv.8][新芽](三重県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:00:33.81ID:/g0ZEI6X0
>>315
miniと同じ運命か
2024/11/28(木) 18:01:51.32ID:KMJV0T7X0
三菱のデリカミニどうなるの??
2024/11/28(木) 18:03:28.17ID:CqrqSkED0
結局リーフの出来がEV世界一だったのに
勿体無いよな
EVだけはトヨタに勝っていた
2024/11/28(木) 18:03:30.72ID:P3VrgnoJ0
日産社員よ、お前が金出して欲しいと思う日産のクルマは何か答えてみよ
969名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:03:37.24ID:rrBY9l/V0
なんでやノート売れてないんか
2024/11/28(木) 18:04:16.07ID:BzfU0ADn0
>>959
ともかくお大事にね
怪我がなかったのは幸いだと思う

正直難しいとこで、弟がキャラバンのディーゼル買って、マフラー詰まっちゃったのね
ススが先に詰まったけど油混じりで、オイル交換怠けたり、ダイリューションで薄まってたら発火してたかもしれない
2024/11/28(木) 18:04:37.49ID:PMa+bjFk0
>>315
スポーツカーだけ売るってことは今難しい
エコカーで平均燃費を稼がないと罰金がくる
972名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:05:05.67ID:rrBY9l/V0
新型フェアレディZでやっちまったか
973 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:06:29.15ID:TiTiPJ3C0
86BRZやスイスポと同じクラスのシルビアかスカイラインクーペ出せよカス

GT-Rは2000万超えてとてもじゃないけど買えないし
そもそもフェアレディzとかもだが欲しくても抽選とかばっかで欲しい時に買えないし
2024/11/28(木) 18:06:52.70ID:BzfU0ADn0
>>960
アコード買ったけど高速で100km/hの巡航なら30km/Lに近いね
その前のインスパイアでも3.5Lなのに10.0~12km/L走ったし、町中でも8km/L台はほとんどなかった

友達のフーガは8km/Lなんて見たことねぇよ!と怒ってた
2024/11/28(木) 18:06:59.58ID:u+l1loUe0
外人に舵取りさせて座礁した挙句持ち逃げされた馬鹿会社だからな
自業自得では
976名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:08:36.66ID:VlWyLtOF0
セドグロ復活させろよ
977 警備員[Lv.1][新芽](茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:09:33.01ID:i23g1JWq0
ん?
脱毛会社でも買収したのか?
2024/11/28(木) 18:09:51.24ID:QrRPec0t0
>>935
去年と比べて北米での営業利益が2500億減ってる
今の苦境は間違いなく北米での苦戦の影響がデカい
2024/11/28(木) 18:10:11.90ID:7B5WyYZN0
Zは納期が2年半位らしいな
知り合いが諦めてたわ
2024/11/28(木) 18:11:52.03ID:CqrqSkED0
>>973
86やスイスポを買えやw
実際そいつらも気軽に買えない世の中だけれども
2024/11/28(木) 18:12:31.48ID:g8fwI+hB0
>>974
俺のVBHS4STIは高速巡航で10km/L
街乗りは8km/L程だからフーガよりちょい良いレベルかw
2024/11/28(木) 18:13:31.49ID:LHtFJCxt0
>>979
中身20年前の化石だからな
買えなくてラッキーじゃん
983 警備員[Lv.32](庭) [AR]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:14:15.02ID:AgalK/mK0
売れてるのは利幅が小さいNMKVのやつだけか
984 警備員[Lv.3][新芽](みょ) [VN]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:14:28.56ID:WM0H2IYW0
逝っちゃえ日産!
2024/11/28(木) 18:15:30.01ID:hLet/Pjn0
潰れたら部品でなくなるからアウトやん

大量のセンサーとか1つ故障したら車検通らない 買えないやん
2024/11/28(木) 18:16:03.74ID:7B5WyYZN0
>>982
未だにゴーンの遺作のフロントミッドシップの車台なのか
やっぱ潰れて当然だな
2024/11/28(木) 18:17:53.38ID:hLet/Pjn0
潰れると最近の車で電子パーツ手に入らなくなるのは致命傷

小さな部品1つで警告灯付くから車検取れない 廃車やん
2024/11/28(木) 18:18:43.67ID:qE1f8+hl0
>>930
マレリに拾われたから命拾いして恨んでないだろ?
989 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:19:03.44ID:TiTiPJ3C0
>>985
今の車両は何かしら細かい部品故障するとアセンブリ交換で該当近辺を丸々セットで交換するから高いんよな
2024/11/28(木) 18:20:13.52ID:soN4ZUVZ0
パジェロミニみたいなGT-Rミニを出してみよう
もう間に合わんか
991名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:22:45.54ID:0a7yecNn0
え?ルノーの傘下じゃなかったの?
992名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:24:20.05ID:uSv0UG8n0
キモブサジュークはチェリーで売って欲しかった
絶対買わんけど
993名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:25:06.40ID:uSv0UG8n0
今敢えて、ノートGTi-Rを出せよ
2024/11/28(木) 18:25:13.56ID:7P3/y7eD0
ここから新車開発する力はないのか?
995 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:25:42.93ID:TiTiPJ3C0
シーマやセルシオみたいなヤンキーご用達の車両もいまはヴェルファイアとかのミニバンになったのを客層奪っていけ
2024/11/28(木) 18:25:53.50ID:KF41dBu50
>>99
こうやって落ちぶれていったんだな
997名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:26:06.65ID:uSv0UG8n0
そろそろ新パイクカーシリーズ出しても良いんじゃない?
998名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:26:47.04ID:KnZYTAhK0
1000
999名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:26:53.65ID:uSv0UG8n0
ぼっさん自動車
1000名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:27:35.92ID:snAxi/Nx0
今すぐレバノンに武装社員を派遣してゴーンを奪還してこいwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況