最近、Xiaomiのスマホが日本で売れている理由 [123322212]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シャオミが日本で存在感を増している。調査会社カナリスのデータではアップル、グーグルに続いて国内3位の出荷台数となっているのだ。
今春にはハイエンドのカメラスマホ「Xiaomi 14 ultra」を投入してブランドイメージを高める一方、
直近では「Xiaomi 14Tシリーズ」でコストパフォーマンスに優れたモデルを販売している。
ここまで急激にシャオミが日本で出荷台数を増やしているのはなぜなのか。
シャオミジャパンの大沼 彰社長は「日本は90%以上がキャリアによるマーケット。そのなかで、ソフトバンクとKDDIに扱ってもらったことで、台数が伸びた。
特に(比較的安価な)Redmiシリーズが大半を占めている。あの価格帯でキャリアに扱ってもらったことで、
数字がグンと伸びたのが大きい」という。
https://ascii.jp/elem/000/004/234/4234318/ オフトンで使う専用ですわー
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/Redmi Note 9S/12/DR
困ったことないけどな
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2101K6G/13/LR
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/Redmi Note 9S/12/DR
安くてそこそこ使える
これぐらいでいいんだよってスマホ
OSが分かりにくいってレベルじゃないけどな
万人が使えるOPPOなんかとは全然違う
こんなの一般大衆に売ったらダメ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
次のおすすめない?
電車でredmi使ってるのチラホラみるから売れてんだなと思うけど
同価格帯のSD6系統SoC搭載機よりゲーム向きではあるので位置ゲー端末としては好適だと思う
Region: [JP]
QUERY:[253.52.18.195] (ワッチョイW) eae8-3JSm
HOST NAME: 240f:50:4a98:1:32dd:7b8a:6692:1b20
IP: 253.52.18.195
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.187 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 14; XIG04 Build/UP1A.230905.011) Androidなら質はgalaxy一択だな
安いのがいいなら中古か型落ちgalaxyで十分
他は安かろう悪かろうでしかない
誰だよそんなの使ってるのww
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/24040RA98R/14/LR
アメリカ始め様々な所で締め付けられてるからそりゃなんの規制も掛かってない日本に
力を入れるのは当たり前だろ
調べたら広告宣伝費も日本にダントツに投下してるはず
そりゃそうなるだろ
乗り換え先が見つからない
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2201117TL/13/DT
カメラは他メーカーと比べてあきらかに弱いけど、スペックはコスパ良いからね
まあ今の円安だとsimフリーでコスパとか言ってるのアホくさいけど
日本で同じ性能の買うと倍するからな
中身は同じ中国製なのに
redmi12なんか一括1円だもの。そりゃ売れるよ。
こういうのってやっぱソフトバンクとKDDIのお偉いに
中国女とセックスさせてやるんだろうな
無線イヤホン安かったから買ったけどめっちゃ良いわ
日本終了
Xiaomiみたいな支那フォン使うのアカだけだろw
2chMate 0.8.10.191/Xiaomi/XIG05/14/LR
ネーミングセンス
サムスンのマネばっかするのやめろ
2chMate 0.8.10.187/OPPO/A302OP/14/LR
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/21061110AG/13/LR
へー意外と人気あるんだね
モトローラ壊れたら買うわ
俺はもう中華製品に偏見はなくなったな
ただ全世界が中華に駆逐されたらその後は地獄が待っているのでトランプがやろうとしていることは正しい
去年子供用(年長)にタブレットのPad6買ったがめちゃ良いと思ったけどな
iPadは落とされるの無理すぎる
もう性能は十分だから
やすいのでもサクサク動くし
高級スマホも2年たったら
お亡くなりになる消耗品だから
https://youtu.be/xtaYnf4fueA? こんな反日CM出す中国メーカーは普通にバックドア仕込んできそう
理由なんて安いからに決まっとるやろ
モトローラが売れてるのも同じ理由
値段以外の魅力なんて無ぇわ
2chMate 0.8.10.187/motorola/motorola edge 20/13/LR
>>44 うむ
2chMate 0.8.10.192 dev/OnePlus/KB2003/13/DT
>>45 オーディオのOPPOって高級なやつじゃなかった?
MediaTekのSoCは安くてそこそこ速いから軽めのゲームするならオススメだぞ
ファーウェイのほうがよかった
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2107113SR/12/DR
カメラがダメダメだった
十万は超えてないとカメラでがっかりする
OPPOは1年経つとクソ重くなるんだけど。安いグレードだからか?
なんかもう日本メーカーを買い支える意義を感じられないからなぁ
適当に安いの買えばいいでしょ
>>44 うむ
2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2603/14/DR
安かったんだもん
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23076RA4BR/14/DR
SHARPは鴻海のもの、FCNTはレノボのもの、SONYは死に体
もう敗戦だろこれ
ファーウェイがアメリカと仲直りしてアンドロイドとGooglePlayが使えるようになったらなあ
MediaTekSoC搭載で技適対応してるのXiaomiぐらいなので
シャープ辺りでMediaTekDimensity搭載機出せば安ければ買うよ
ミドルレンジ帯のSD6系統より性能いいから
>>62 honorにしとけ
2chMate 0.8.10.191 dev/HONOR/BVL-N49/14/DR
だって安いんだもん
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2201116SR/13/LT
MVNOが回線とスマホをセットで売りたいから
選択のバラエティを確保するために中華スマホを採用しているだけ
たまに見るけど、一匹見たら潜在的に100台は市場で使ってるなゴキブリだよ
>>68 日本にいるちうごく人ってiPhone偏重じゃね?
中東系や欧米人のほうがよっぽどAndroidだよ
auが3Gを廃止する時Redmiをもらった
OPPOと迷ったけどおサイフと防水でRedmiにした
メイン機はAQUOS RだけどOSが古くなって乗り換えるか微妙
>>3 日本も5chも中国人いっぱいいるんだろうね
>>78 最近の5chって日本語のおかしいやつだらけでやべーからな
てめぇが間違ってる癖に浅い知識で日本人の日本語を間違ってると言ってみたり
特徴的でわかりやすい劣等猿
日本国内のチャイニーズは下手したら常時200万人はいるかもだからな
安いもんなあ
次のエントリークラスのフリしてミドルアッパーな
redmi note 14 5gとかコスパ異常だろ
はよ日本でも発売せえ
>>2 ガジェット系YouTuberがやたら扱ってるけど実際どうなんだろうね
アマゾンで安く売ってる 決済以外のセカンドゲーム機ならまぁありかな
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG03/14/LT
スパイウェアの仕込まれてるスマホなんて買うかよ馬鹿w
>>1 アマゾンで普通に買えるし安いからな非常に敷居が低い
急に前のスマホが壊れてパニくって
どうしようかとりあえず代替品で1万ちょいで急いで安く暫定的に使おうと思ってここの買ったけど2年問題ないわ
キャメラ性能は?
それ次第で次はPixel8proから乗り換える
>>92 カメラ良さそうなのアマゾンでも20万するぞ
いうて日本にいるチャンコロiPhone使ってたけどあれはシナ本土の奴らじゃないのか?
>>83 なんか最適化が甘くて出だしはSoCの性能を出し切れてないなかったりするらしい
全く貧困層が増えたよな
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2107113SR/14/LR
OPPO使いやすいよ
まわりはみんなアイフォンだけどあまりにも機能とスペックが中華に追いついてなさすぎて今のアイフォンは中華の二番煎じになってるよな
使い勝手が良いし、そこまで高くない
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2101K9R/13/GT
2chMate 0.8.10.187/OPPO/A302OP/14/DR
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/2107113SR/14/DT
俺は11t pro
今時の中華スマホは日本製より上
いつまで昔の感覚でいるんだ?
って言ってくるシナ工作員が気持ち悪くて中華スマホは絶対買わないようにしてる
サウナで使える安いスマートウォッチがシャオミしかない
と思ったらスマホの話題だった
他の泥スマホが高すぎるかパッとしないスペックしかないよね
Pixelはうざい広告塔消えたのに値段上がって買うタイミング無くなったし
使ってるからって中国に書き込みが特定されるわけないだろ
習近平レイプして孕ませるって書き込みしても何もねーぞ
タイムセール安く売ってるなぁって感想 中華スマホはメモリ偽装するからちょっと敬遠だわ
もうスマホを買う時代は終わったと思ってる
Xiaomiも1円レンタルやってくれ
安くてできるだけネイキッドなアンドロイドがいいんだけどモトローラになるのかな?
タブレット
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/21051182G/13/LR
120Wの急速充電を経験したらもう他に移れない
朝起きて出勤までに充電終わってる
社長が反日かつ親米で小米とかクソダサい社名にしたんだよなw
Xiaomiいいよな
値段安いし性能高いし
何台も買い続けてるわ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23127PN0CG/14/DT
2chMate 0.8.10.187/FCNT/F-51B/13/LR
2chmate専用機として使っております
普段使いは常に最新のiPhoneProです
お願いだからiOS版出してください
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG03/14/GR
12000円でこのスペックなら大満足
シャオミは安い機種でも品質良いからな
結構信頼している
中国家電メーカー小米科技(Xiaomi以下「小米」)は4月30日、スマートフォン新機種「Redmi Note 9S」のプロモーションビデオ(PV)の中で「長崎に落とされた原爆(Fat Man)」を連想させる悪意のあるような描写が物議を醸しだした。日本国内SNS上で話題となり非難され、「不適切表現」をしたとして小米は謝罪に追い込まれた。
日本進出前のフラッグシップが5万円くらいで買えた時代に個人輸入してカスロム入れてつかっとった。
兄貴用だけどOPPOのバッテリーが膨らんで来たんでXiaomiのに買い替えたよ
OPPOは左ボリュームと認証精度の悪さが耐えられなかった
通知アプリ必須なんでOLEDモデルで探したらXiaomiが一番良さげだった
SDはエントリーモデルしかない
世の中はクラウドだよ
イオンで老人向けにRedmiPad SE 8.7売ってるが
KindleFire並の価格帯なのにスペックは上なのが良い
iPad使ってるけど最近はネットと動画しか使わないから
コレに買い換えたけど十分
本当ならiPhone16PMにしようかと思ったけど
カメラは14から進化してないから14Ultraにした
今まで一眼ですらろくに撮れなかった満月が
カメラのデフォルト設定で綺麗に撮れるから感動した
14Ultraの欠点はFelica無いこと
電車移動が生活基盤だから非搭載スマホじゃ生活できない
Xiaomiはメモリ6GB以上無いと、タスク常駐設定しても容赦なくキルされる。
だからラインにタスク変えてから通知殺到とか余裕よ
多分Redmi Note 9Sを昔使ってたけど
最後はいきなり文鎮になってびっくりしたよw
設定に癖があって最初はとまどったなー
まあ素直なAndroidが良いからXiaomiは買わん
oppo3台使ってるわ
UIどうこう言うやつは適応能力低いだけ
>>92 Xiaomiはフラッグシップでもカメラの評価は他社フラッグシップより1段下だから買ったらダメ
oneplusやoppoのほうがいい、pixel8も評価高いし買い換える必要は無い
>>149 HUAWEIに比べたらゴミだから
ソニーとフナイぐらい違う
9sは安かったな
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/Redmi Note 9S/12/DR
今はメインはredmi note11かなんか
安い割によくできてるわ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG05/14/LR
Xiaomiのスマートウォッチめっちゃコスパいい
2週間ぐらい充電持つし
大学iPhoneとXPERIAとAQUOSしかいないけど…(´・ω・`)??
>>156 クラスのみんなとかそういう狭い世界の話をするな
>>152 それ良かったけどタスクキルが酷すぎて早々に買い替えたな
今機種とかは良くなってるの?
カメラなんてなにに使うんです?
ユーチューバーはiPhoneで撮影するらしいけど普通のオッサンはなにに使うんです?
無茶苦茶使い勝手良い
仕事で持たされてるのがiPhone15promaxだから俺個人はXiaomi
下手したらゲームiPhoneよりヌルヌルかもしれん
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/A301XM/14/LR
買ってワシのAQUOSから抜いて挿し込むだけで使えるんかいね
泥選択肢無いシナ
富士通も堕ちたしソニー以外シナだろ
海外非シナてサムスンかNothingくらいか
中華だろうがアップルだろうがコンテンツ同じなんでね
最早ネット()価値自体が凋落したという案の定パターン
中華だろうがアップルだろうがコンテンツ同じなんでね
最早ネット()価値自体が凋落したという案の定パターン
>>161 promaxを持たされる仕事って何だよwww
RedmiNote5Proから使って
Mi9まで使ってたが
最近はコスパ悪いし、ここの良いのはBLUが簡単だったのに
去年買った13TがハイパーOSでroot化面倒
>>14 前はソフバンだったが
今はジパングで書き込んでんだ
AQUOSセンス3ベーシックからレドミの13プロ5G買ったけどAQUOSセンスよりサクサク動くぞ。スマホは中国産も馬鹿にできんぞ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/22021119KR/11/LT
オレのAVの志向は、中共に筒抜けだ
iPhoneは高い
日本製はセコい
中華製はいいトコついてくる
乗り換え先に困ってる
2chMate 0.8.10.187/HUAWEI/MAR-LX2J/10/DT
アマゾンで数%の星ひとつ評価
初期不良とその対応が最悪だな 捨て金で買える人用
>>111 そのメモリはストレージの方だろうに
それとも仮想メモリをあたかも普通のメモリのように書くこと?
>>178 Xiaomiはそんなことはなかったと思うが、
Amazon中華スマホ、タブレットの商品ページは仮想メモリを実メモリのように記載してよく見たら……ってところが多いぞ
>>32 そうなんだよ
対応してないアプリ意外と多くて困る
iphoneとandroidの脳死で使えるかの構図とほぼ一緒
通知設定とかの細かさが一応国産組と比べてさらに一段階ある感じ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2107113SR/12/DT
五万円くらいで買えるしこれ以上のスペック正直いらんし使い道もないだろ
どんな人が使っているのかな
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG02/13/LR
シャオミって超反日企業だったよね
台湾有事で一斉におかしな動作始めたりしないだろうな
>>159 なってない
RedmiPad SE 8.7使ってるけど
RAM4GB+拡張4GBにしてもガンガン切ってくるから
下書きにKeep使いながらじゃないと投稿できないわ
>>187 インドに工場建てて外国に媚びてる
ただインド人は給与入ると仕事サボって遊びに行くから停滞してる
>>190 メモリ6GB仮想無し以上だと余りキルされん
仮想は役に立たない
K40
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2012K11AG/13/LR
>>1 それだけ日本で活動している中国人が増えたってことだろ
1000円のワイヤレスイヤホン買って見たけど別にコレで十分だったわ
当時12tproと迷ったがxperia pro i にして良かったと思う
8年前からMi MAX、今3台目Mi MAX3
次に買う機種がない
お願い7.2inchMAX4作って
>>195 昔のパナソニックと同じ商法でやってるんだけどな
他者の模倣を安くして顧客獲得してる
Huaweiが排除されて変わりの低価格メーカーが必要になったからな。
Xiaomiって軍と繋がりがあるからHuaweiより用心が必要と言われたけど、
まぁ、安けりゃいいわ。
>>198 8インチタブレットしかない
今じゃAndroidやiPad miniまで豊富にある
KDDIに扱ってもらったのに売れなかったASUSを思い出す
>>202 8インチだとポケットに入らない
横幅 8.5cm、高さ18cm
もちろん通話もできる
そこそこの解像度で情報量もそこそこ、細かい文字も読める
国産つってもそれほど頑丈でもないしアフターサービス良いわけでもないしな
シャオミの困ったとこはアンドロイドのくせに矢鱈バックグラウンドプロセスをkillするとこ
色々いじってもラディコが10分以上たつと停止する
ここまで14Ultra無しとかニュー速終わったな
マジでカメラだけはいいぞ
2chMate 0.8.10.191/Xiaomi/24030PN60G/14/DR
ゲームやる層はXiaomiのスペックが響く
ゲームやらない層はOPPOの薄さが響く
写真も年に何枚撮るか撮らないかだし普通にネットできればいいわってなるとハイエンドとかいらないもんな。まあ国産でもいいけど
>>210 最初だけじゃん
すぐ落ちぶれたのに
もしかしてニ機種とかまでしか使ってないくせにそんな事言ってそう
相手を同い年と思い込めるほど視野が狭い子か
なるほどにじみ出ている
スマホは持ってないけどスマートウォッチはxiaomiの使ってる
走ったり泳いだ距離を測りたかったから
xiaomiは以前すでにやらかしてるからな
格安スマホでゲームしかやらないとかならいいけど銀行にアクセスしたりメール使ったりする場合は使っちゃ駄目
>>218 Libeloの初期不良多発してるのに保証期間内メーカーもワイモバも保証しませーん!修理代は新品買うより高い金額な!とか言ってる酷い所の物なんか買う訳無いだろ
>>157 スマソ…100人くらいでXiaomi1人だったんよ科
安くて高性能なの欲しいんだけどXiaomi買っとけばええの?
>>220 何やらかした?
セキュリティ関係で漏洩させたとかの記憶はない
>>224 別にXaomiとかブランドにこだわる必要などないだろう
機能とスペック、あとはお値段で決めればいい話
ある意味スマホ(泥)なんてどれでも同じなんだから
>>225 wikiの不祥事の欄くらい読みなよ
xiaomiが否定してるから無罪なんだぁ!って主張するなら別にいいけど
>>226 コア数とかRAM容量くらいは分かってもどれが高性能か全然分からんのよ
後は"すんごい高いのが高性能"くらいしかわからん
家庭用ゲームしか知らんのでどのゲームがどのくらいで動くのかもわからんし
困ったもんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています