トランプ「EV義務化終わらせる」 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ディープステート」「EV義務化終わらせる」…トランプ氏が大統領の権限強化か
【ワシントン=田島大志】ホワイトハウス奪還を確実にした米共和党のトランプ前大統領は、選挙戦で「米国を再び偉大に」
を合言葉に「強い米国」の復活を掲げてきた。大統領の権限を強め、強権的な政権運営に走るとの見方が出ている。
トランプ氏は政権復帰後、移民が流入するメキシコ国境の管理を強化するほか、石油掘削許可の拡大でエネルギー政策の転換を図る構えだ。
7月の党大会の指名受諾演説では「就任初日に電気自動車(EV)の義務化を終わらせる」と訴えた。
https://news.biglobe.ne.jp/international/1106/ym_241106_1180754306.html
2名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/11/07(木) 05:08:14.27ID:wn5fSkqq0 【六四天安門】 トランプ大統領応援スレpart155
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6597/1697275038/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6597/1697275038/
3名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:10:22.56ID:8cHAcL3k0 テスラは?
4名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
2024/11/07(木) 05:10:42.54ID:HxTmAVKs0 >>2
トランプはアジアへの関与を減らしに掛かるだろうに六四天安門とか頭悪過ぎるわ
トランプはアジアへの関与を減らしに掛かるだろうに六四天安門とか頭悪過ぎるわ
5名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:11:59.26ID:wHrVi9pP0 トランプ支持者のイーロン・マスクもニッコリ?
6(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(東京都) [FR]
2024/11/07(木) 05:14:09.06ID:0beyBvkM0 正論
遅すぎるかな・と思ったけどアメリカンもそんなに馬鹿じゃないから大丈夫か
遅すぎるかな・と思ったけどアメリカンもそんなに馬鹿じゃないから大丈夫か
7名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:14:40.53ID:y/UQHe4r0 ED義務化で俺も安泰
8名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:15:48.81ID:7elv7wMf0 テスラはEV自体の販売より二酸化炭素排出枠を各メーカーに売って稼いでるウエイトが大きいから別に何ともないだろ
むしろ更に儲かる方向だわ
むしろ更に儲かる方向だわ
9名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:16:57.25ID:4yJemhw60 >>8
誰も言わないよな
誰も言わないよな
10名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
2024/11/07(木) 05:18:51.89ID:nYDCUKwT0 CAFE規制は世界でTOYOTAがCO2の貯蓄がある
電動化が早かった
電動化が早かった
11名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 05:19:54.43ID:XI0K+b5I0 >>8
そういう商売なのか
そういう商売なのか
12名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/11/07(木) 05:22:17.86ID:Is+xdRwE0 日本の馬鹿な官僚がガソリン車無くすとかほざいてたのも終わりだよ◣◥◣◥◣◥◤◢◤◢◤◢
13名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:24:03.28ID:S0PfGs1N0 エンヂン開発辞めた企業さん…あっ…
14名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 05:25:47.52ID:9mmb0SiS0 欧米は移民排除確定の動きやな。日本の不逞三国人も早く排除しろよ。
15名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2024/11/07(木) 05:26:11.34ID:K3opVDBA0 ランボルギーニとかは別だと思うけど
量産で今でもハイパースープラが売れるのは枠があるから余裕なんです
量産で今でもハイパースープラが売れるのは枠があるから余裕なんです
16名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 05:26:13.90ID:JkNycMpo0 EVは環境に優しいわけじゃないからなあ
17名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
2024/11/07(木) 05:28:44.46ID:gTEM+9920 まあいいじゃん、そういうの
18名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:30:26.78ID:6fg3vzIa0 ガソリン車の時代が続くの?
19名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/11/07(木) 05:31:21.37ID:mWKCruSO0 アメの旧車カスタムカー文化終わらなくてよかった
20名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2024/11/07(木) 05:31:24.55ID:qY+NqoM60 環境に悪すぎるからな
22名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 05:33:15.29ID:JkNycMpo023名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 05:33:56.26ID:lT9brxIf0 電気自動車は廃止するが、エンジンとトランスミッションがあるトヨタのハイブリッドは見逃す、日産のe-powerはNGという事>>1
24名無しさん@涙目です。(東京都) [HN]
2024/11/07(木) 05:35:01.49ID:PULLd+xH0 イーロンはいーろん?
25名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:36:00.33ID:c3C5djLb0 ただしテスラは除く
288.21 USD +36.77 (14.62%)
11月6日 15:34 GMT-5
288.21 USD +36.77 (14.62%)
11月6日 15:34 GMT-5
26名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:36:14.13ID:v2oU2BI/0 マスク、、、
27名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/11/07(木) 05:36:18.18ID:ERwKx9YR0 >>3
捨てら
捨てら
28名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
2024/11/07(木) 05:36:49.56ID:F9XL1djE0 円安だしTOYOTA株年内3000円越えくるな
30名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:38:43.42ID:6fg3vzIa031名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
2024/11/07(木) 05:38:48.05ID:1L2wkHl10 >>22
FIAT500とかもEV化したが全く売れなくなったので急遽ハイブリッドの開発始めたしなw
FIAT500とかもEV化したが全く売れなくなったので急遽ハイブリッドの開発始めたしなw
32名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 05:39:10.30ID:/waaY0z60 余裕かましてるとなんもできない欧州に叩かれて
トランプありがとー
トランプありがとー
33名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 05:40:10.88ID:lT9brxIf0 >>28
関税がかかるから売れ筋になるのはヤリスやカローラといった安い車な。
関税がかかるから売れ筋になるのはヤリスやカローラといった安い車な。
34名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:41:06.50ID:dBvylZyM0 温暖化が問題と言っても今のEVが主流になるのはねーよな
バッテリー改善とインフラへの負担軽減してから出直してこいよ
バッテリー改善とインフラへの負担軽減してから出直してこいよ
35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/11/07(木) 05:41:41.29ID:T52EL/rB0 ただでさえ糞なリセールが、さらに悪くなるな、、、。
EV車は下取り査定がゴミすぎる
EV車は下取り査定がゴミすぎる
36名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
2024/11/07(木) 05:42:13.20ID:FupYAo9j0 >>33
トヨタとかは現地生産の車も有るんでないの?
トヨタとかは現地生産の車も有るんでないの?
37名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 05:43:31.04ID:JWlba0rG0 いやイーロンもテスラ切るんじゃない?
もう興味ないでしょ
もう興味ないでしょ
38名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 05:43:52.83ID:qtqmVtmm0 EVについてトランプ氏は、補助金などを通じてEVの購入を強いるバイデン政権の政策に強く反対するものの、消費者がEV購入を望むのであればそれを妨げない、との姿勢である。さらにトランプ氏は6月に「私はEVの大ファンだ。私はイーロン(マスク)のファンだ。イーロンが好きだ」とも述べている。
一方マスク氏は、政府のEV補助金は廃止してもらって構わないという考えだ。テスラはEV開発で他社を大きく引き離しているため、政府の補助金によって支援してもらう必要はなく、それはテスラの競争力を高めることにもつながらない、との認識
一方マスク氏は、政府のEV補助金は廃止してもらって構わないという考えだ。テスラはEV開発で他社を大きく引き離しているため、政府の補助金によって支援してもらう必要はなく、それはテスラの競争力を高めることにもつながらない、との認識
39名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 05:45:04.90ID:lT9brxIf0 >>36
日本からの輸入分は安い車種
現地生産分は高級車が売れ筋になるから
多分に線引きをしたのだと思います。(´・ω・`)
日本はアメリカの中間所得以下に安い車をつくって上納しろ、日本製の高級車は要らないて事だろう。
日本からの輸入分は安い車種
現地生産分は高級車が売れ筋になるから
多分に線引きをしたのだと思います。(´・ω・`)
日本はアメリカの中間所得以下に安い車をつくって上納しろ、日本製の高級車は要らないて事だろう。
40名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2024/11/07(木) 05:45:19.96ID:5VMO3soY041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/07(木) 05:45:29.87ID:46iiwauz0 州法を覆すなんてできたんだっけ?
42名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2024/11/07(木) 05:45:31.68ID:nkRZ7nMy0 トヨタがより一層勝ち組になるな
今現在でもアメリカ国内じゃトヨタのハイブリッドの方がEVより遥かに売れてるのが現状だし
今現在でもアメリカ国内じゃトヨタのハイブリッドの方がEVより遥かに売れてるのが現状だし
43名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 05:46:11.52ID:AVnkylTr0 内国産業は保護にかかるだろうからテスラに対しては特例つけるだろ
BYDほか中国車の駆除が目的だと思う
BYDほか中国車の駆除が目的だと思う
44名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]
2024/11/07(木) 05:46:39.35ID:a3PHoht60 中国さん、BYDを嘲笑したイーロン・マスクをまだ根に持ってた
↓
2011:イーロン・マスク、BYDは競合かとのインタビューに笑いが止まらない。
Q4 2023:BYDがテスラを抜き、世界ナンバーワンのEVメーカーに(販売台数で)。
そして今、イーロンはかつて笑いものにした中国車から米国市場を守るために関税を望んでいる。
https://video.twimg.com/amplify_video/1750607829134905345/vid/avc1/1280x720/RedhGxaHdDul3Btm.mp4
2023年まで:
"中国車なんて誰も買わないよ"
今は
OMG!中国車に関税をかけろ!アメリカやヨーロッパの自動車産業が死んでしまう!
↓
2011:イーロン・マスク、BYDは競合かとのインタビューに笑いが止まらない。
Q4 2023:BYDがテスラを抜き、世界ナンバーワンのEVメーカーに(販売台数で)。
そして今、イーロンはかつて笑いものにした中国車から米国市場を守るために関税を望んでいる。
https://video.twimg.com/amplify_video/1750607829134905345/vid/avc1/1280x720/RedhGxaHdDul3Btm.mp4
2023年まで:
"中国車なんて誰も買わないよ"
今は
OMG!中国車に関税をかけろ!アメリカやヨーロッパの自動車産業が死んでしまう!
45名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/11/07(木) 05:48:57.79ID:xbmh73Vs0 北米トヨタは殆ど100%現地生産よ。
現地の雇用で作るのがアメリカでのシノギの条件みたいなもん。
現地の雇用で作るのがアメリカでのシノギの条件みたいなもん。
46名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
2024/11/07(木) 05:49:24.75ID:LxmIcaXQ0 充電設備が壊滅的なのがな
1台30分としても16台並んでたら8時間待ちとかどーなのよw
1台30分としても16台並んでたら8時間待ちとかどーなのよw
47名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 05:49:45.54ID:yw0dgYq50 EV義務化は無意味なだけじゃなくむしろ地球環境の破壊を助長する
この件に関するトランプの判断は正しい
この件に関するトランプの判断は正しい
48名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
2024/11/07(木) 05:50:49.85ID:LxmIcaXQ049名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 05:50:51.45ID:JKNyUX6g050名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/11/07(木) 05:53:32.62ID:UZz4YKVI0 異様にev推ししてたメディアの連中に賠償問題が降りかかりそうな予感
51名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 05:55:00.34ID:lT9brxIf0 日産ホンダ終わったかもしれんな
三菱自動車はダイハツを吸収してトヨタと提携したのが良い気がする(´・ω・`)
トヨタはスバルを切り捨てとけ。あれは足を引っ張るぞ。
マツダはブレない客層がいるから相変わらず変わらないと思うわ。
三菱自動車はダイハツを吸収してトヨタと提携したのが良い気がする(´・ω・`)
トヨタはスバルを切り捨てとけ。あれは足を引っ張るぞ。
マツダはブレない客層がいるから相変わらず変わらないと思うわ。
52名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 05:55:10.89ID:8arnmtr50 そもそもテスラはEV義務化以前に売れてたからな
逆にテスラが売れたからEV義務化も多少現実性が見えてたところがあった
逆にテスラが売れたからEV義務化も多少現実性が見えてたところがあった
53名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2024/11/07(木) 05:56:11.85ID:GyBtnPKi0 >>50
奴らすぐに手のひら返して過去の発言は無かった事にするw
奴らすぐに手のひら返して過去の発言は無かった事にするw
54名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 05:56:17.02ID:lT9brxIf0 >>50
トランプはmRNAワクチンに騙されたとか、髪が少なくなったとか憤慨してたとか聞いたんだがw
トランプはmRNAワクチンに騙されたとか、髪が少なくなったとか憤慨してたとか聞いたんだがw
55名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
2024/11/07(木) 05:58:06.77ID:+OE7qXXV0 >>4
効きすぎわろた
効きすぎわろた
56名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/11/07(木) 05:58:46.87ID:m3ZOX3uy0 やっとV8搭載のテスラに乗れるな
57名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 06:00:13.13ID:qtqmVtmm0 レガシーなアメ車とテスラに食われてトヨタは存在感が無くなる
中国や東南アジアじゃBYDに押されて世界的にも厳しくなってくる
トヨタ株は一瞬上がってまたいつもの緩やかな下落トレンドに落ち着くはず
中国や東南アジアじゃBYDに押されて世界的にも厳しくなってくる
トヨタ株は一瞬上がってまたいつもの緩やかな下落トレンドに落ち着くはず
58名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
2024/11/07(木) 06:01:16.50ID:BAOXRDQv0 >>3
でも株価は大上昇している
でも株価は大上昇している
60名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/11/07(木) 06:07:25.83ID:cpkYkpRq0 ついでに太陽光発電も終わらせてくれ
61名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2024/11/07(木) 06:08:49.96ID:VFqQXg9S0 習近平終わらせたらロシアも終わるのに
62名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2024/11/07(木) 06:09:37.25ID:UjK0lulZ0 >>21
見極めではなくやばいやばいとなってからやばい方向へ舵を切る経営センスの無さよ…
見極めではなくやばいやばいとなってからやばい方向へ舵を切る経営センスの無さよ…
63名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2024/11/07(木) 06:11:59.36ID:UjK0lulZ0 >>35
半消耗品のバッテリーの占める割合が多すぎなことは最初から分かっておるだろうに
半消耗品のバッテリーの占める割合が多すぎなことは最初から分かっておるだろうに
64名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/11/07(木) 06:12:12.39ID:HT5Zjj+h0 私利私欲のためにEV推進してたやつは助かるけど
それに乗っかったやつらは死ぬかもしれんな
それに乗っかったやつらは死ぬかもしれんな
65名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:13:53.44ID:Ll0cktbG066名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2024/11/07(木) 06:14:29.89ID:VFqQXg9S0 わしとある車メーカー関連だが、とりあえず売れるやつをとにかく作れ、他は知らんてやり方しててマジ笑う
67名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:15:25.37ID:JKNyUX6g0 そもそも専門誌じゃPHEVだったよなこの国では
遠征してもその県の3位まで主要都市で満タンにぶとこんどけば
何とかなるもんだし
遠征してもその県の3位まで主要都市で満タンにぶとこんどけば
何とかなるもんだし
68名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:15:47.85ID:Ll0cktbG069名無し(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:20:12.59ID:8SrlC0Xc0 EV厨涙目発狂ワロタwwwwwwwww
70山下(東京都) [AU]
2024/11/07(木) 06:21:26.34ID:edoXjQx80 トヨタ始まったな
71名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:22:42.96ID:bi47YMHW0 USスチールは?
72名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 06:25:22.99ID:d+OItNQ90 ポリコレも終わらせてくれ
73 警備員[Lv.15][芽](ジパング) [US]
2024/11/07(木) 06:26:23.75ID:Fdqv8sUZ0 ホンダヤバいな
74名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 06:28:35.78ID:xHLtX5l20 >>63
だから不人気でリセール低かったのにますます売れなくなってリセール価値無くなるww
だから不人気でリセール低かったのにますます売れなくなってリセール価値無くなるww
75名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 06:29:45.74ID:xHLtX5l2076名無しさん@涙目です。(宮崎県) [UA]
2024/11/07(木) 06:31:23.47ID:xFXR9yFg0 義務化だったとは
77名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 06:32:32.65ID:xHLtX5l20 >>45
米トヨタではメキシコ産とカナダ産も沢山混ざってそれなりにUSAに入ってきてる
現行タンドラなんか今は殆んどメキシコ産
米現地で買える新車カローラハッチバックなんかUSA・カナダ・日本のどれに当たるか分からない状態
日本メーカーブランド選ぶ人はどうしても日本製がとこだわる人がそこそこ居るんだけど、その手の奴らはディーラーのプールに行って
原産地確認して「これを買う」と指名買いする
米トヨタではメキシコ産とカナダ産も沢山混ざってそれなりにUSAに入ってきてる
現行タンドラなんか今は殆んどメキシコ産
米現地で買える新車カローラハッチバックなんかUSA・カナダ・日本のどれに当たるか分からない状態
日本メーカーブランド選ぶ人はどうしても日本製がとこだわる人がそこそこ居るんだけど、その手の奴らはディーラーのプールに行って
原産地確認して「これを買う」と指名買いする
78 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [US]
2024/11/07(木) 06:34:43.36ID:E37lx2eq0 イーロン・マスク「そんなああああああ」
79名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 06:34:51.15ID:xHLtX5l20 >>51
中国EVメーカーも脂肪でしょ?
中国EVメーカーも脂肪でしょ?
80名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2024/11/07(木) 06:40:01.92ID:2NYT2iZB0 イーロンマスクは、メキシコに作ったテスラの自動車工場どうすんだろ…
81名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 06:40:21.69ID:1NZFU1g40 リセールが糞すぎて、昔のマツダ地獄より酷いのがEV。
新車でそのまま下取り専門店に持ち込んでも3-4割は下がってるw
新車でそのまま下取り専門店に持ち込んでも3-4割は下がってるw
82名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 06:41:10.04ID:0oBBGvdQ083名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/11/07(木) 06:41:24.98ID:oBYHuW0o084名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:42:05.99ID:dBvylZyM0 温暖化が加速したのも中国がゴミを量産しまくって結局廃墟とゴミの山のなったのが原因じゃねーの?
知らんけど
知らんけど
85名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 06:42:35.91ID:1NZFU1g4086名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:47:21.84ID:sH9J2KyW0 モービル1のオイル価格がようやくもとに戻りそうだな
87名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2024/11/07(木) 06:50:12.93ID:WVjIlo8p088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 06:51:38.12ID:iFyEIv5s0 イーロン・マスクがいるのに?
89名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2024/11/07(木) 06:53:36.43ID:2DWDU+sZ0 こんな公約マスクがよく飲んだな
90名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2024/11/07(木) 06:55:21.06ID:ASOKCf120 EVは一旦は終わったように見えても
トヨタが新しい電池システムでリードをとりつつ復活するでしょ
トヨタが新しい電池システムでリードをとりつつ復活するでしょ
91名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
2024/11/07(木) 06:55:39.06ID:krAvjNeJ0 マスクの本業はロケットやろ
92名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/11/07(木) 06:55:53.32ID:iIuSDAhQ093名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2024/11/07(木) 06:57:48.29ID:uqcukId20 石油先物とか下がりそう。
94名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 06:57:55.22ID:iFyEIv5s0 >>92
補助金がどんだけ必要になるんだよ
補助金がどんだけ必要になるんだよ
95名無し(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:00:12.03ID:8SrlC0Xc096名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
2024/11/07(木) 07:00:17.51ID:gm/pdzLy0 マスクってアホだな
97名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 07:00:36.43ID:T2UeFO9+0 お前がな
98名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2024/11/07(木) 07:01:07.80ID:bKkaSndJ0 ホンダ、日産どーすんの?
EV本格的に終わりそうなんだけど?
EV本格的に終わりそうなんだけど?
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 07:01:21.56ID:DoG/pfCN0 マスクはバカ
100名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
2024/11/07(木) 07:01:58.39ID:M2UBLYYx0 とりあえずUSスチール買収OKだせよ
101名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/11/07(木) 07:02:40.73ID:EVvuL7Cu0 EV死亡で日本特殊陶業が世界制覇
デンソーからプラグ部門取得してNGKスパークプラグの天下は不動のものに
デンソーからプラグ部門取得してNGKスパークプラグの天下は不動のものに
102名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 07:06:30.84ID:GE2l5WpH0 >>46
充電施設は増やさない方針
テスラ、急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減 EV業界に激震 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714531196/
充電施設は増やさない方針
テスラ、急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減 EV業界に激震 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714531196/
103名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
2024/11/07(木) 07:09:57.21ID:JezyM1UK0 テスラは義務化したりしてw
104名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:15:59.57ID:5GcqojM/0 義務化終わらせるってどっちにも取れる言葉だな
105名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 07:16:13.76ID:IF0riyPE0 ホンダどうすんのこれ?
106名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:17:25.60ID:hhXKL4iK0 >>62
言うほどホンダ、EV化してるか?結局出してきたのほぼHVじゃん
言うほどホンダ、EV化してるか?結局出してきたのほぼHVじゃん
107名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:23:55.75ID:tnwdDoRE0 >>106
これからガソリン車やめるって宣言したことだろ
これからガソリン車やめるって宣言したことだろ
108名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
2024/11/07(木) 07:25:08.16ID:RukJbBJX0 義務化される前からテスラは一定の販売量があるのでイーロンは気にして無いんだろな
スペースXに注力するばかりでテスラは見限っている気もする モデルチェンジの気配もないしな
スペースXに注力するばかりでテスラは見限っている気もする モデルチェンジの気配もないしな
109名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2024/11/07(木) 07:25:39.77ID:uqcukId20110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:26:31.35ID:YmKvyOqX0 >7
クスッとした。
クスッとした。
111名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 07:27:19.71ID:Sh0uTeDF0 >>3
義務化はなくして中国EVは排除するがテスラは支援するんだろ
義務化はなくして中国EVは排除するがテスラは支援するんだろ
112名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/11/07(木) 07:28:58.41ID:bvR9DPx40 いきなり差別か町山っパリらしいな
113名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/07(木) 07:29:21.75ID:qZd/5puT0 トランプは宣言してたこと全部できるのか?
114名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2024/11/07(木) 07:29:23.30ID:zIdYf0yg0 >>3
イーロン・マスクの本業はスペースXだからな
イーロン・マスクの本業はスペースXだからな
115(´・ω・`)(群馬県) [IT]
2024/11/07(木) 07:30:31.28ID:NDmY97wi0116名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2024/11/07(木) 07:31:15.33ID:RgvzcKjO0 流石トランプよく分かってる
117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 07:34:00.83ID:bEMs3QTW0 EV youtuberザマァ
118名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:34:06.78ID:99Q1aKbr0 ってか義務化してた?
119名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 07:35:55.56ID:1NZFU1g40120名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 07:37:15.03ID:XPKiSygb0 中国のお家芸になりつつあるEVよりも、業績悪化のボーイングに代わって宇宙も航空機も軍用機にも手を広げそうだな
121名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2024/11/07(木) 07:38:42.74ID:zIdYf0yg0122名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 07:39:11.74ID:SOPtcTrq0 ハイブリッド補助金も終わるから、トヨタが一番ダメージ喰らう
123名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2024/11/07(木) 07:41:54.73ID:XLIdsJlV0 有能
124名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:42:03.04ID:GGotOUwq0 日本の官僚は昔から日本の自動車メーカーには風当たり強くてな
自動車関税撤廃とか自動車輸出自主規制(メーカー任せ)とか
やりたい放題
自動車関税撤廃とか自動車輸出自主規制(メーカー任せ)とか
やりたい放題
125名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2024/11/07(木) 07:42:59.01ID:O9yiloBk0 トヨタとカワサキは、水素やってる。
126名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/07(木) 07:43:26.82ID:jJaftES80 >>66
ツダ?
ツダ?
127名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 07:44:16.04ID:+ySipc6q0 アメリカの日本車シェアが48%やからなどんだけ虐められるかな
128名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/11/07(木) 07:45:42.53ID:6ET+JmIe0 温暖化はCo2のせいでは無く
地軸の傾き傾きが大きく変わってきたせい
Co2排出権ビジネスで儲かるからCo2のせいにしてるだけ
この事を指摘する学者はことごとく潰されるか
排出権ビジネス関係者が提灯学者使って反論を出す
地軸の傾き傾きが大きく変わってきたせい
Co2排出権ビジネスで儲かるからCo2のせいにしてるだけ
この事を指摘する学者はことごとく潰されるか
排出権ビジネス関係者が提灯学者使って反論を出す
129名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:46:18.81ID:DBKhViwK0 ホンダはどうなってしまうん?
130 警備員[Lv.15][芽](ジパング) [US]
2024/11/07(木) 07:46:37.34ID:Fdqv8sUZ0 中国はマンションだけじゃなくてEVの廃棄物が加速して増えそう
廃墟ツアーでもやるしか無いな
廃墟ツアーでもやるしか無いな
131名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2024/11/07(木) 07:46:40.70ID:bzqKhWnT0 EV投資でアメリカのメーカーが損失出して雇用を失うからEVへの流れを緩めているんだよ。
EVへの舵をきったバイデンの4年間を、世界の自動車メーカーの工場がある州民は否定したんだろ。
EVへの舵をきったバイデンの4年間を、世界の自動車メーカーの工場がある州民は否定したんだろ。
132名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/11/07(木) 07:46:52.30ID:2A9vIj4E0 ハリボテの環境対策でしかないEVの義務化なんてアホそのものだったからな
無くなっても誰も困らない
あ、中国は困るかもね
無くなっても誰も困らない
あ、中国は困るかもね
133名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2024/11/07(木) 07:47:21.00ID:zIdYf0yg0 >>129
逆張り爆死
逆張り爆死
134名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
2024/11/07(木) 07:47:32.01ID:krAvjNeJ0 BYDと太陽光パネル 再エネ中国は潰される
ゲルははやく辞めないと
ゲルははやく辞めないと
135名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/11/07(木) 07:48:04.85ID:ft1DnrvS0 イーロンにはロケットがあるから
136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 07:51:00.32ID:ubbFMvkv0 イーロマスク「えっ?」
137名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:53:54.78ID:Ll0cktbG0 >>87
そう
EVで航続距離500キロとか最高速200キロとか求めるのが間違い
1~2人乗り積載量200キロ
航続距離100キロ最高速40キロ
この程度のスペックでカブの上位なら需要はある
田舎の農家がカブでは無くコレで田畑回るようなモノで良い
そう
EVで航続距離500キロとか最高速200キロとか求めるのが間違い
1~2人乗り積載量200キロ
航続距離100キロ最高速40キロ
この程度のスペックでカブの上位なら需要はある
田舎の農家がカブでは無くコレで田畑回るようなモノで良い
138名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
2024/11/07(木) 07:54:54.83ID:eb/K4BW80 イーロン・マスク:金返してくんろ
139名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
2024/11/07(木) 07:55:44.26ID:7bFE3IE60 >>137
トヨタコムスあるだろw
トヨタコムスあるだろw
140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2024/11/07(木) 07:57:03.17ID:KKovubA40 テスラ、上がった上がったというが
3年前の株価をまだ抜けてないのな
3年前の株価をまだ抜けてないのな
141 警備員[Lv.49](みかか) [CN]
2024/11/07(木) 07:57:28.03ID:zjlCHf2r0 まぁイーロンもそろそろ辞めたいだろ
142名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 07:58:00.51ID:1NZFU1g40 >>136
すでに1兆円以上売ってて、残りの保有割合13%
米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は2022年に75億ドル(約1兆1800億円)相当の同社株式を売却した時、生産・納車台数が目標に届かないことを内部情報として知っていたとして、株主が訴訟を起こした。
すでに1兆円以上売ってて、残りの保有割合13%
米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は2022年に75億ドル(約1兆1800億円)相当の同社株式を売却した時、生産・納車台数が目標に届かないことを内部情報として知っていたとして、株主が訴訟を起こした。
143名無しさん@涙目です。(みょ) [ID]
2024/11/07(木) 07:59:36.31ID:Ge8CplUk0 >>7
エキサイティング・ドレッシーですか?
エキサイティング・ドレッシーですか?
144名無しさん@涙目です。(みょ) [UA]
2024/11/07(木) 07:59:38.71ID:Z4595HJF0 >>18
良かったじゃんw
良かったじゃんw
145名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:00:08.23ID:Ll0cktbG0146名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 08:00:33.29ID:8CwOeTKD0 イーロン「・・・」
147名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 08:00:43.28ID:1NZFU1g40 >>137
農家「軽トラでいいや」
農家「軽トラでいいや」
148 警備員[Lv.18](東京都) [DE]
2024/11/07(木) 08:05:25.96ID:Oc98nOJH0 義務化されると価格競争になって中国が流れ込んでくるからイーロン的にも今のまま方が良いだろ
149 警備員[Lv.19](東京都) [US]
2024/11/07(木) 08:07:09.31ID:tKhc24sq0 EVの補助金とか全部辞めちゃえ
150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:08:55.69ID:yeS1/AhV0 が勘違いしてる連中おるけど実質中華EV締め出すってだけやぞ?
151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2024/11/07(木) 08:10:15.52ID:YpPEujRU0 有能
EVはあってもいいけど主力は無理
EVはあってもいいけど主力は無理
152名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2024/11/07(木) 08:10:49.08ID:5VMO3soY0 >>137
田舎はイオンモールまで高速で50キロだから
軽自動車も普通車並みに走らんとダメ
そんなもんトンキンが買えと思うが駐車場に充電器ないとか
富裕層でも一台しか止められんからゲレンデにするとかそういうヤツばっか
田舎はイオンモールまで高速で50キロだから
軽自動車も普通車並みに走らんとダメ
そんなもんトンキンが買えと思うが駐車場に充電器ないとか
富裕層でも一台しか止められんからゲレンデにするとかそういうヤツばっか
153 警備員[Lv.1][新芽](庭) [JP]
2024/11/07(木) 08:12:36.84ID:inPSrKrJ0 イーロンってとっくにテスラ株売っぱらってなかったっけ?
154!omikuji(東京都) [CA]
2024/11/07(木) 08:13:34.23ID:xpwsB+oz0 当然だな。EVは処理まで考えたら地球環境を悪化させる。
重いから道路を削り、呼吸器系疾患の増悪要因にもなりかねない。
重いから道路を削り、呼吸器系疾患の増悪要因にもなりかねない。
155名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:13:39.69ID:hRcluzMd0 >>150
支那終わりだね
支那終わりだね
156名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:15:09.41ID:Ll0cktbG0 >>147
カブの代わりに が読めないのか……
出荷時とか考えると航続距離と積載量がもっと無いとダメになるんだよ
片道10キロの農協出荷場まで300キロ積んで8往復で2.4トン延べ走行距離160キロだろ
軽トラでは無くカブのかわりで普及させるのが良策
カブの代わりに が読めないのか……
出荷時とか考えると航続距離と積載量がもっと無いとダメになるんだよ
片道10キロの農協出荷場まで300キロ積んで8往復で2.4トン延べ走行距離160キロだろ
軽トラでは無くカブのかわりで普及させるのが良策
157名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:15:24.33ID:yeS1/AhV0 義務化だと結局安い方に流れるからテスラは中華EVに価格面で対抗出来ない
義務化廃止して自国経済優先政策でテスラ購入したら補助金出すよって方向に持っていくんやろ
義務化廃止して自国経済優先政策でテスラ購入したら補助金出すよって方向に持っていくんやろ
158名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
2024/11/07(木) 08:16:02.96ID:FupYAo9j0159名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2024/11/07(木) 08:17:47.24ID:QXF2UqrI0 イーロン「おい!」
160名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:17:55.26ID:yeS1/AhV0 >>158
基本的にトヨタが現地で販売してる車は現調やぞ
基本的にトヨタが現地で販売してる車は現調やぞ
161名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/11/07(木) 08:18:05.65ID:iTNmgYf30 >>37
人型汎用ロボットのオプティマスはテスラでやってるからまだ興味がなくなった訳じゃないかと
人型汎用ロボットのオプティマスはテスラでやってるからまだ興味がなくなった訳じゃないかと
162名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:18:51.22ID:Ll0cktbG0163名無しさん@涙目です。(光) [US]
2024/11/07(木) 08:19:39.50ID:xaVzCL/K0 実際、欧州が電気自動車に全振りして補助金無くしたら瀕死状態だからなw
ワーゲンには責任を取らせるべき
ワーゲンには責任を取らせるべき
164名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:19:47.01ID:oT50MnLn0 >>119
イーロンマスクは新しい事業しそうだな
イーロンマスクは新しい事業しそうだな
165名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:21:47.99ID:oT50MnLn0 >>162
田舎にEVは合わんな
田舎にEVは合わんな
166名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2024/11/07(木) 08:22:48.27ID:+Ud863cO0 はよチャイナEVに100パー関税を
167名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:22:53.64ID:hRcluzMd0 EVなんて内燃機関が健在なうちは流行らない
168名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:23:11.05ID:hRcluzMd0 >>166
アメリカはやってる
アメリカはやってる
169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:25:00.67ID:Ll0cktbG0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:25:15.32ID:otTWzXEx0 テスラはアメリカっていうブランドで売れてるからな
義務化っていう制度を利用して売ろうとしてた中国ほかのメーカーのEVが死ぬだけ
義務化っていう制度を利用して売ろうとしてた中国ほかのメーカーのEVが死ぬだけ
172名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
2024/11/07(木) 08:26:09.01ID:asIXXhrJ0173名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 08:27:54.32ID:jNNgfPmc0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:27:57.37ID:Z/Uy4ji70 次の内燃機関は水素で決まりでしょ
ただ燃料電池車としてEVは残るでしょ
ただ燃料電池車としてEVは残るでしょ
175名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2024/11/07(木) 08:28:35.38ID:5VMO3soY0 >>162
だから田舎では高速道路で往復100キロ走れる性能ないと最悪野垂れ死ぬ
サクラは高速道路では50キロで電池カラになる
カラになったらロードサービス呼んでも数時間かかるし
代わりの交通機関なんてない所が大半
軽EVなんて田舎に押し付けるなトンキンが率先して買え
だから田舎では高速道路で往復100キロ走れる性能ないと最悪野垂れ死ぬ
サクラは高速道路では50キロで電池カラになる
カラになったらロードサービス呼んでも数時間かかるし
代わりの交通機関なんてない所が大半
軽EVなんて田舎に押し付けるなトンキンが率先して買え
176名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 08:28:56.73ID:jNNgfPmc0 >>160
カムリとかアメリカで1番売れてる車だもんな
カムリとかアメリカで1番売れてる車だもんな
177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/11/07(木) 08:30:13.54ID:/u8oScXk0 >>137
カブ程度の存在でも一人前に維持費と駐車場代かかるもの誰もいらないんだよなあ
カブ程度の存在でも一人前に維持費と駐車場代かかるもの誰もいらないんだよなあ
178名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 08:30:26.75ID:jNNgfPmc0179名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:30:45.49ID:Ll0cktbG0180名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
2024/11/07(木) 08:31:13.98ID:WBfRptFB0 欧州はこれでもまだEV政策進めるのかね
181名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
2024/11/07(木) 08:31:37.24ID:HEHEk0E00 ホンダがしんだ
182名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:32:58.60ID:Ll0cktbG0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/11/07(木) 08:33:51.77ID:aHt/ABs80 >>181
レンジエクステンダーを搭載で回避できないかなー
レンジエクステンダーを搭載で回避できないかなー
184名無し(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:33:58.78ID:8SrlC0Xc0185名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:34:21.49ID:Ll0cktbG0186名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:35:44.23ID:LN38Pusd0 テスラが爆アゲしてるが
187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:36:18.22ID:U0T7VETS0 ホンダはまだ手のひら返し出来そうだけど日産はeパワーだけでいけるかなあ…
188名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:36:29.82ID:Ll0cktbG0189名無し(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:36:31.90ID:8SrlC0Xc0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:37:28.51ID:YOp+wVOZ0191名無し(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:37:43.03ID:8SrlC0Xc0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:38:25.64ID:U0T7VETS0 日本で1.5%しか売れないEVだからな
世界的にも販売して落ちてきてるし無理筋よ
中国依存してたドイツメーカーはマジ悲惨だったから良かったじゃん
世界的にも販売して落ちてきてるし無理筋よ
中国依存してたドイツメーカーはマジ悲惨だったから良かったじゃん
193名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:38:45.57ID:FU0KJiSL0 ただし、それがトヨタのためになるかと言えば疑問
GM等の保護だろうし
GM等の保護だろうし
194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:39:52.81ID:U0T7VETS0 まあ今のEVの性能ではメインカーにはなり得ないからね
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 08:40:45.68ID:U0T7VETS0196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2024/11/07(木) 08:40:56.30ID:KrbrvmX50 >>3
優遇して日本車に高い関税をかける
優遇して日本車に高い関税をかける
197名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:41:51.98ID:Ll0cktbG0198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]
2024/11/07(木) 08:42:00.88ID:RXJUl9UQ0 >>188
カブよりという意味でEVと軽トラの二択なら軽トラの方が良くね?
カブよりという意味でEVと軽トラの二択なら軽トラの方が良くね?
199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 08:42:07.96ID:UsfpkUEA0 どうせテスラもハイブリット化の道を進むしかないだろ。別にテスラがハイブリットNGって訳でもないし。
アメリカの自動車メーカーからエンジン供給して貰えば普通に可能だ。
そういうシナリオも視野に入れてると思うぞ。
もうマスクは宇宙産業とロボット産業で既にアメリカの国策の仲間入りを果たしてる。自動車なんてとっかかりに
過ぎなかったんだ。
アメリカの自動車メーカーからエンジン供給して貰えば普通に可能だ。
そういうシナリオも視野に入れてると思うぞ。
もうマスクは宇宙産業とロボット産業で既にアメリカの国策の仲間入りを果たしてる。自動車なんてとっかかりに
過ぎなかったんだ。
200名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:42:53.34ID:Ll0cktbG0201名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2024/11/07(木) 08:43:49.95ID:BtmviyRv0 まだ買い替えなくて正解だったのか?
202名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2024/11/07(木) 08:44:39.17ID:mGr99Xxv0 ホンダ\(^o^)/
203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/11/07(木) 08:45:57.07ID:/u8oScXk0 >>200
四駆で草刈機乗るやつで軽トラ以下のサイズにできんの?
四駆で草刈機乗るやつで軽トラ以下のサイズにできんの?
204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:45:59.87ID:Ll0cktbG0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:47:34.03ID:V9D+Hz3m0 HONDAの次世代EV"VTEC"はどうなるんだ?
206名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2024/11/07(木) 08:47:50.12ID:TWHjU5500 義務化が無くなるってことは、これから補助金無しでトヨタはEVやハイブリッド売らなきゃアカンのやで
しかもEV販売台数と同じ台数しか
エンジン付きを北米で売ることができなくなる
トヨタめちゃくちゃピンチやんけ
トヨタにはメキシコ移民問題もあるし、北米から撤退するかもな
しかもEV販売台数と同じ台数しか
エンジン付きを北米で売ることができなくなる
トヨタめちゃくちゃピンチやんけ
トヨタにはメキシコ移民問題もあるし、北米から撤退するかもな
207名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2024/11/07(木) 08:48:36.13ID:mqcUY+ro0 >>44
それモノがいいからじゃなくて赤字で売ってるからだよw
それモノがいいからじゃなくて赤字で売ってるからだよw
208名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:50:19.38ID:Ll0cktbG0 >>203
モアの事?
手持ち草刈り機の方が遥かに使用頻度高いぞ
自走式は
道路との段差無くてスロープじゃ無いと入れないし凸凹に弱いし蔓類は絡むし以外と活躍場所限定
田んぼみたいな所だと畦の高さが30センチ越えると下ろすのも上げるのも大騒ぎ
モアの事?
手持ち草刈り機の方が遥かに使用頻度高いぞ
自走式は
道路との段差無くてスロープじゃ無いと入れないし凸凹に弱いし蔓類は絡むし以外と活躍場所限定
田んぼみたいな所だと畦の高さが30センチ越えると下ろすのも上げるのも大騒ぎ
210名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2024/11/07(木) 08:52:02.97ID:hzOcm5NO0 アメリカは自国の都合に合わせて4年に1回ガラッと政策を変えられるから強いわな
トヨタ信者が喜んでるがGMが復活する方が厄介だと思うんだよね
トヨタ信者が喜んでるがGMが復活する方が厄介だと思うんだよね
211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/11/07(木) 08:52:22.81ID:/u8oScXk0 >>208
乗用草刈機の話してんの?
乗用草刈機の話してんの?
212名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:53:48.97ID:pK8JObuU0 円高が始まるねぇ
213名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:54:17.26ID:G68SjXlR0214名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
2024/11/07(木) 08:55:12.95ID:FzruX8QB0 トランプのスポンサーはテスラのイーロンマスクだそ
215名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 08:55:27.96ID:8UHeh0a70 さすがトランプわかってらっしゃる。意識高い奴らは現実が見えとらんのですよ
216名無しさん@涙目です。(長崎県) [MY]
2024/11/07(木) 08:55:34.42ID:bGNmrvS90 USA!! USA!!
217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/11/07(木) 08:56:44.14ID:/u8oScXk0 >>214
輸入EV排除すればテスラが独占できるからちゃうの?
輸入EV排除すればテスラが独占できるからちゃうの?
218名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 08:58:16.04ID:ryhxrUk60 あの広い国土でEVはもともと向いて無いんよ。
そんなのトランプでなくても誰でも知ってる事。
そんなのトランプでなくても誰でも知ってる事。
219名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]
2024/11/07(木) 08:58:18.55ID:RXJUl9UQ0220名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:58:31.36ID:G68SjXlR0221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 08:59:54.23ID:Ll0cktbG0 >>211
自走式のハンマーモアでもそうだよ
ラジコン草刈り機でも車体の前部で刈るなら同じ車体の下部で刈るならもっと弱い
小型の畦道用モアとかなら持ち運びにはさほど苦労しないがソレでも40キロくらい
農家で多いモアは自重が130キロ以上あるからハマると大騒ぎ
自走式のハンマーモアでもそうだよ
ラジコン草刈り機でも車体の前部で刈るなら同じ車体の下部で刈るならもっと弱い
小型の畦道用モアとかなら持ち運びにはさほど苦労しないがソレでも40キロくらい
農家で多いモアは自重が130キロ以上あるからハマると大騒ぎ
222名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:00:53.01ID:Ll0cktbG0223名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/11/07(木) 09:02:24.50ID:yojlXH/l0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:02:40.91ID:ZoI8BDfj0225名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:02:44.37ID:Ll0cktbG0226名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:05:35.21ID:G/pDMCnx0 V8マッスルカー義務化してください
227名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:06:21.02ID:Ll0cktbG0228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/11/07(木) 09:07:48.65ID:f1q3og2C0 GMもフォードもEVやめてガソリン車に注力しそう。
なんだかんだで安定して収入源だしな。
テスラ以外の新興EVメーカーやアメリカ市場でEVで一山当てようとした欧州メーカーが青ざめているんじゃね?
なんだかんだで安定して収入源だしな。
テスラ以外の新興EVメーカーやアメリカ市場でEVで一山当てようとした欧州メーカーが青ざめているんじゃね?
229名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/11/07(木) 09:09:05.55ID:K2/Lc3yT0 ディープスロート?
230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:09:26.95ID:ZoI8BDfj0 >>227
それと畑の見回りに軽トラよりEVの方が向いてる話と何の関係が?
それと畑の見回りに軽トラよりEVの方が向いてる話と何の関係が?
231 警備員[Lv.37](日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 09:10:03.17ID:7ukyKVrJ0232名無し(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:10:14.25ID:kfgZwTkf0 そもそも
草刈機ていどの物を積むんだったら
今だって小型特殊のトラックあるんだよ
それがEV化されたところで
農家が買うか?って話
買うわけねーよな
今だって売れてねーんだから
wwwwwwwwwwwwwwwwww
草刈機ていどの物を積むんだったら
今だって小型特殊のトラックあるんだよ
それがEV化されたところで
農家が買うか?って話
買うわけねーよな
今だって売れてねーんだから
wwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/11/07(木) 09:10:51.33ID:27u6J3ya0 アメリカのデカい車ばっかになっても困るけど
まあいいんじゃねえの
まあいいんじゃねえの
234名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 09:12:14.20ID:UsfpkUEA0 アメリカの自動車メーカーは20年後を見据えて水素エンジンの研究をひそかに行ってるらしいし。
となるとEVのみの車なんて恐らく繋ぎでしかなかっただろうね。
となるとEVのみの車なんて恐らく繋ぎでしかなかっただろうね。
235名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2024/11/07(木) 09:12:20.44ID:k4Acdtub0 いいことだ
236名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2024/11/07(木) 09:12:54.75ID:y1/lMnBr0237名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 09:16:36.80ID:aduKThEW0 アメリカ国民の後悔する姿が見える
238名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:16:54.58ID:hRcluzMd0 >>232
誰も買わないな
誰も買わないな
239名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2024/11/07(木) 09:20:50.27ID:ace+su3+0 イスラエルが中東統一してくれたら石油は安ぅなるぞ
240名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:21:00.08ID:cZ5JBAvO0 USA! USA!USA!
241名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:21:09.85ID:mkYSQGgX0 未だにシナに全力投資してるアホ企業は関税で全滅か
242名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 09:22:24.61ID:JIW+ihm+0 >>234
断言するけどアメリカにそれは無理
断言するけどアメリカにそれは無理
243名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/11/07(木) 09:23:20.06ID:K2/Lc3yT0 >>20
環境で言ったらディーゼル車やろ
環境で言ったらディーゼル車やろ
244名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 09:26:00.99ID:NNsS86FY0245名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
2024/11/07(木) 09:26:53.32ID:IXWTWHcB0 マスクが頑張ってたからテスラは例外かも
246名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:30:01.91ID:DBKhViwK0 >>239
少なくともトランプは前の政権時代にイラン封じを進めてると報道されてたな
この辺の、イスラエルと周辺国の国交正常化の話だったか
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65429780U0A021C2EA2000/
https://jp.reuters.com/world/us/Y6AKYUJDRZNIJBIP2XFSX2RPM4-2023-10-08/
サウジまでが正常かしようって流れになってハマスが危機感を募らせたのが昨年10月のアレだったとも言われてる
昨年だから当事者はバイデンだが、トランプの末期から始まってるわけだ
ぶっちゃけレバノンはイラン側みたいなもんだしなあ…
イスラエルがシーア派とやり合ってる限りアラブ諸国は静観のままだろう
少なくともトランプは前の政権時代にイラン封じを進めてると報道されてたな
この辺の、イスラエルと周辺国の国交正常化の話だったか
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65429780U0A021C2EA2000/
https://jp.reuters.com/world/us/Y6AKYUJDRZNIJBIP2XFSX2RPM4-2023-10-08/
サウジまでが正常かしようって流れになってハマスが危機感を募らせたのが昨年10月のアレだったとも言われてる
昨年だから当事者はバイデンだが、トランプの末期から始まってるわけだ
ぶっちゃけレバノンはイラン側みたいなもんだしなあ…
イスラエルがシーア派とやり合ってる限りアラブ諸国は静観のままだろう
247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/07(木) 09:31:26.56ID:xc9KqGz00 イーロンはさすがとしか言いようがないな
248名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 09:33:13.63ID:NNsS86FY0249名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/11/07(木) 09:34:07.67ID:yojlXH/l0 >>248
ゴム痛めるから市販は無理なんだけど
ゴム痛めるから市販は無理なんだけど
250名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 09:35:11.05ID:NNsS86FY0251名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]
2024/11/07(木) 09:36:24.50ID:JVaGpkf40 まともすぎるな
日本の総理もトランプでいいや
日本の総理もトランプでいいや
252名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2024/11/07(木) 09:36:45.80ID:sb34vdY60 EVとかアホが使うもんだ
253名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
2024/11/07(木) 09:38:57.74ID:Q5Qm8LNw0 もっと性能のいい電池出ないと買えない
254名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/07(木) 09:39:47.82ID:xc9KqGz00255名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:43:01.09ID:hRcluzMd0 >>254
お前馬鹿だろ
お前馬鹿だろ
256名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/11/07(木) 09:44:16.29ID:SzLutdaY0 義務化やめるんはええんやない?
257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 09:44:33.02ID:d4aC3QSH0 やはりV8よ!
V8を崇めよ!
V8V8V8!
V8を崇めよ!
V8V8V8!
258名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/11/07(木) 09:45:39.49ID:cFGnzeIw0 これじゃイーロンマスクが馬鹿みたいじゃん
259名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 09:48:09.28ID:d4aC3QSH0 イーロン・マスクは宇宙産業でボロ儲け
自動車部門なんてお小遣いだわ
自動車部門なんてお小遣いだわ
260名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/07(木) 09:48:44.28ID:xc9KqGz00 >>255
お前ほどじゃないよ?
お前ほどじゃないよ?
261名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/11/07(木) 09:51:51.39ID:8z3Xuf5x0 この手の義務化って、実現困難なものをメーカーに押し付けてるだけなんだよな。
実現出来たら提唱した自分の手柄、実現出来なかったらメーカーを叱責してドヤる。
会社でやると単なるパワハラでしかないけどね。
実現出来たら提唱した自分の手柄、実現出来なかったらメーカーを叱責してドヤる。
会社でやると単なるパワハラでしかないけどね。
262名無しさん@涙目です。(みょ) [ID]
2024/11/07(木) 09:54:57.71ID:Ge8CplUk0263名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 09:55:06.36ID:6fg3vzIa0 >>39
横からだけどとても勉強になった
横からだけどとても勉強になった
264名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/11/07(木) 09:55:41.43ID:OmElWUCJ0265名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
2024/11/07(木) 10:00:30.11ID:8LJRp9O80 クソワロタ
266安倍晋三🏺(奈良県) [CN]
2024/11/07(木) 10:01:30.40ID:cR+2HfGm0 これは面白いな
日本もとばっちりあるだろが
日本もとばっちりあるだろが
267名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 10:01:33.52ID:NNsS86FY0 >>259
種子島に住むYouTuberが、スターリンクを導入して、非常に助かるって言ってたな
光回線があるんだけど台風とかで切れて、復旧に1か月とか日常らしくて
月6600円でデータ無制限なんて、他の企業が勝てるわけない
今後も独り勝ちだろうな
種子島に住むYouTuberが、スターリンクを導入して、非常に助かるって言ってたな
光回線があるんだけど台風とかで切れて、復旧に1か月とか日常らしくて
月6600円でデータ無制限なんて、他の企業が勝てるわけない
今後も独り勝ちだろうな
268名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]
2024/11/07(木) 10:02:38.36ID:JVaGpkf40 いやイーロンマスクの真の目的は電気独占だからEVなんかいつでも捨てられる
269名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:03:26.49ID:E3nX0Rpa0 そらそうよ
270名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:04:32.81ID:DBKhViwK0 >>267
戸建ての光回線とそんなに差がないじゃないか…マジかよ
戸建ての光回線とそんなに差がないじゃないか…マジかよ
271名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 10:04:43.83ID:aKS8AgOX0 リアルギースハワード事トランプが再選か
アメリカのサウスタウン化まったなしだな
今度こそワイルドウルフの出番だな
アメリカのサウスタウン化まったなしだな
今度こそワイルドウルフの出番だな
272名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 10:10:00.18ID:NNsS86FY0273名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
2024/11/07(木) 10:10:37.84ID:hJ4Zg6b00 やっぱハイブリッドだよな
274名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2024/11/07(木) 10:10:53.92ID:VnelH2xf0 テスラは中国EV超関税の見返り得られる予定
ただ技術的にここBYDに負けかねない
BYDが半固体電池スタンダードにしたら負ける
ただ技術的にここBYDに負けかねない
BYDが半固体電池スタンダードにしたら負ける
275名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:13:38.68ID:EVfAFTqL0 これに関してイーロンに異論はないの?
276名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/07(木) 10:14:16.52ID:1NZFU1g40 イーロンは既にテスラの持ち株を1兆円以上売ってて残ってんのは13%だけ。 もはやテスラに興味なし
スペースXの方に熱中してて、NASAとのつながりとか。経営傾いてるボーイング買収とかの方に興味あるやろ
スペースXの方に熱中してて、NASAとのつながりとか。経営傾いてるボーイング買収とかの方に興味あるやろ
277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 10:15:31.26ID:JIW+ihm+0278名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/11/07(木) 10:19:06.66ID:zNiWqd8Q0 現状金持ちが環境アピールのために買い替えするくらいの需要しか無いしな
279名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 10:20:07.87ID:JIW+ihm+0 >>250
レースで耐久性なんか探れねえよ
レースで耐久性なんか探れねえよ
280名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 10:20:48.78ID:BRvx0Wkd0 マスクはどっかの車メーカー買収するか提携してハイブリッド作ればいいんじゃね
281名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 10:23:29.93ID:Kgj+khPI0 テスラ株が爆上がりしとるな
関連のEV株も上がりまくり
トヨタと組んだBYDの株価は暴落
民主党系の自動車株も軒並み大暴落
レガシー自動車メーカーは壊滅するな、こりゃ
関連のEV株も上がりまくり
トヨタと組んだBYDの株価は暴落
民主党系の自動車株も軒並み大暴落
レガシー自動車メーカーは壊滅するな、こりゃ
282名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/07(木) 10:23:55.03ID:NNsS86FY0283名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 10:26:43.31ID:amgsL+k20 >>3
とりあえずV8エンジン載せよう
とりあえずV8エンジン載せよう
284名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
2024/11/07(木) 10:28:16.86ID:DjYOaEMX0 正常清浄化。
285名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]
2024/11/07(木) 10:28:27.50ID:fBHmUaDK0 DSとはチャイナとチャイナマネーに踊った奴らのことだったのだ
286名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 10:32:31.32ID:8ssMOk+w0287名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 10:33:39.13ID:o+uyz8XK0 V8エンジンの生産続けたらGMが助かるからね
EVに移行するお金ないからね
EVに移行するお金ないからね
288名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 10:34:10.96ID:8ssMOk+w0 「EV優遇廃止」派のトランプを、イーロン・マスクが“支援”する本当の理由
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/26/news033.html
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/26/news033.html
289名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2024/11/07(木) 10:34:49.18ID:V+HXDSRM0 ホンダ、日産沈む
290名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 10:34:52.40ID:o+uyz8XK0 【朗報】テスラさん1日で年初来最高値を更新してしまうw
291名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/11/07(木) 10:35:55.71ID:70SyZ+9f0 >>3
EV市場で独り勝ちする
EV市場で独り勝ちする
292名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 10:35:58.92ID:O32c1oh+0 テスラの一人勝ちなんだろトヨタもBYDもオワコン
293名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/07(木) 10:36:22.23ID:Dook6JXE0294名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:37:27.65ID:f69Nj8Ij0 テスラはEV市場で一人勝ち出来たらいいんだよね
BYD追い出せたらそれでいい
BYD追い出せたらそれでいい
295名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 10:37:34.00ID:o+uyz8XK0 補助金あっても7500ドルっぽちだからね
テスラ買う金持ちはそんな補助金わりとどうでもいいから
貧乏人が無理して貧乏人向けのEV買うために7500ドル使われたってイーロンは何も儲けないからね
BYDみたいな格安EVメーカー潰すには補助金無くしたほうがいいわ
テスラ買う金持ちはそんな補助金わりとどうでもいいから
貧乏人が無理して貧乏人向けのEV買うために7500ドル使われたってイーロンは何も儲けないからね
BYDみたいな格安EVメーカー潰すには補助金無くしたほうがいいわ
296名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 10:39:10.18ID:o+uyz8XK0 中国よ、震えろ
アメリカファーストのアメリカは経済戦争では中国には優しくないぞ
アメリカファーストのアメリカは経済戦争では中国には優しくないぞ
297名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:39:12.86ID:e1y6tjnL0 結構バランスいい人なのでは
298名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 10:40:24.90ID:f69Nj8Ij0299名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/07(木) 10:41:05.79ID:vDpc3G5e0 ここでV10ツインターボ車に補助金支給になったら面白い
300名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/07(木) 10:44:57.11ID:o+uyz8XK0302名無しさん@涙目です。(庭) [HU]
2024/11/07(木) 10:46:12.32ID:7p82hETV0 イーロン納得したの?
303名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 10:51:21.13ID:JIW+ihm+0 >>282
ルマンだろうがパリダカだろうが日常耐久性は測れねえよ
ルマンだろうがパリダカだろうが日常耐久性は測れねえよ
304名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 10:51:41.48ID:JIW+ihm+0 >>300
直6でええやん
直6でええやん
305名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 11:06:07.54ID:iPQ3McKA0 >>107
ホンダがホンダジェット作ったの、航空ならエンジン技術を遺すことが出来るから作ってるの知らないの?
口先だけEVって言って結局作ってるのはHVだけだし、EV作る気ないとおもう
お前らアンチホンダなん?
ホンダがホンダジェット作ったの、航空ならエンジン技術を遺すことが出来るから作ってるの知らないの?
口先だけEVって言って結局作ってるのはHVだけだし、EV作る気ないとおもう
お前らアンチホンダなん?
306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 11:06:29.02ID:AJWjChrd0 >>293
知ったかの戯事だよ
知ったかの戯事だよ
307名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 11:10:51.98ID:JIW+ihm+0308名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/11/07(木) 11:12:39.82ID:DBKhViwK0 >>305
レシプロでプロペラ機作ってるならいいけどね
レシプロでプロペラ機作ってるならいいけどね
309名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 11:28:33.50ID:h8FKQX3I0 義務化がおわるだけで普通に売るだろw
あー、、高い関税かけてBYD追い出して米国生産のテスラだけ売るかもな
金持ちの意識高い新し物好きは買い続ける
あー、、高い関税かけてBYD追い出して米国生産のテスラだけ売るかもな
金持ちの意識高い新し物好きは買い続ける
310名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 11:42:50.72ID:yE/XC27A0 そもそも義務にするのがおかしいよね
311名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 11:45:07.76ID:5qHj0Z5u0 植民地の面倒も見てくれよ
与党がろくな政策しねぇんだよ
与党がろくな政策しねぇんだよ
312名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 11:47:36.68ID:hRcluzMd0 劣等民族朝鮮人や劣等民族支那人のEVを排除するだけだしな
313名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 11:53:04.65ID:P47zwx830 >>27
ほう
ほう
314名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]
2024/11/07(木) 12:07:34.09ID:ZlLtbQtk0 それよりも一刻も早く迷惑なポリコレ駐日大使を回収してくれ
315名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG]
2024/11/07(木) 12:08:07.08ID:xpJEOMY50 >>100
買収予定額の支援を要求したりして
買収予定額の支援を要求したりして
316名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/07(木) 12:08:21.10ID:MoVfQmwa0 EVとかもうオワコンでしょ
317名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
2024/11/07(木) 12:09:27.27ID:rUcjQTCF0 ハイブリットだからセーフ
318 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) [ニダ]
2024/11/07(木) 12:10:58.91ID:ye65EksE0 義務化とか言い出したやつ何考えてたんかね
319名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 12:18:36.38ID:8JNsTgsy0320名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 12:19:16.00ID:hRcluzMd0 >>319
ハイブリッドが天下取るよ
ハイブリッドが天下取るよ
321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 12:20:27.96ID:oUp/3XEB0322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 12:22:09.18ID:oUp/3XEB0323名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 12:23:02.63ID:olam7r6+0 EVはまず中国からバッテリーシェア独占の状態を潰してからがスタートだよ
324名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 12:23:52.32ID:oUp/3XEB0 >>307
機内に吉原浴場仕様で巻き返す
機内に吉原浴場仕様で巻き返す
325名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/07(木) 12:25:42.09ID:u/3cBv7j0 >>323
EV優遇を止めることが中国バッテリーへの攻撃になる
EV優遇を止めることが中国バッテリーへの攻撃になる
326名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 12:26:06.39ID:iG4nFmZg0 >>320
それが世界的ににHEVがまったく売れなくなった
トヨタ業績悪化のニュースあっただろ
PHEVも補助金打ち切りでオワコンだろう
HEVもPHEVも「EV」な
今度は世界規模でエンジン生産が禁止される
EV義務化は無いけどエンジンも作れない
これどうすんの?って感じ
それが世界的ににHEVがまったく売れなくなった
トヨタ業績悪化のニュースあっただろ
PHEVも補助金打ち切りでオワコンだろう
HEVもPHEVも「EV」な
今度は世界規模でエンジン生産が禁止される
EV義務化は無いけどエンジンも作れない
これどうすんの?って感じ
327名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/07(木) 12:28:16.94ID:iG4nFmZg0 >>325
優遇は止めるけど、北米はEVと同じ台数しかエンジン車を販売できない
トヨタは補助金なしでEVを販売しないとエンジン付きを売れなくなった
しかもエンジンは生産禁止になる
エンジンは中国が世界最大の生産国だからな
マジどうすんの、これ
優遇は止めるけど、北米はEVと同じ台数しかエンジン車を販売できない
トヨタは補助金なしでEVを販売しないとエンジン付きを売れなくなった
しかもエンジンは生産禁止になる
エンジンは中国が世界最大の生産国だからな
マジどうすんの、これ
328名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2024/11/07(木) 12:30:26.50ID:4QE+J+NY0 当たり前の事を打ち出して文句言われるのは
さすがにね
EV車なんて全く普及させるメリットないのに
国が押し付けてきた歪んだ状況から脱却するのは
良いことじゃん
さすがにね
EV車なんて全く普及させるメリットないのに
国が押し付けてきた歪んだ状況から脱却するのは
良いことじゃん
329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/07(木) 12:45:14.56ID:W/5aluAe0 10月のサクラ販売台数は前年同期比51%減
330名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/07(木) 12:48:23.28ID:6vibAfMJ0 むしろイーロンには好都合だろ
補助金無しで商売できるのなんかテスラくらいのもんだろ
補助金無しで商売できるのなんかテスラくらいのもんだろ
331名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
2024/11/07(木) 12:54:41.23ID:8qiikQNn0 トヨタ株上がるか?
332名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 12:58:22.11ID:FOLiKF3t0333名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2024/11/07(木) 13:32:45.37ID:95LYkCUX0 なんで海外の情報が秒で伝わる時代に
日本だけ全てが周回遅れの時代遅れの鎖国なんだよ
これからLGBTとか太陽光EVアホパヨ政権
日本だけ全てが周回遅れの時代遅れの鎖国なんだよ
これからLGBTとか太陽光EVアホパヨ政権
334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 13:41:56.97ID:oUp/3XEB0335名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2024/11/07(木) 13:43:07.86ID:NT8a0kS00 >石油掘削許可の拡大
これはでかい
うちはサウジより資源があるんだつってたもんな
これはでかい
うちはサウジより資源があるんだつってたもんな
336名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 13:44:49.61ID:oUp/3XEB0 >>328
バッテリーレアメタル採掘場の再生不能荒野がTVで流れ始めるよ
バッテリーレアメタル採掘場の再生不能荒野がTVで流れ始めるよ
337名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
2024/11/07(木) 13:45:50.37ID:obx+aAOF0 ドリルドリルドリル!
まあアメリカは自分ところで全部賄うのがすげーわほれば出てくるんやもんw
まあアメリカは自分ところで全部賄うのがすげーわほれば出てくるんやもんw
338名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/11/07(木) 13:48:16.00ID:FDD/Dgsy0339名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/11/07(木) 13:49:41.76ID:FDD/Dgsy0340名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]
2024/11/07(木) 13:59:36.05ID:jdy91Bx20 ガソリン大食らいのV8エンジン搭載車を買ってもらわなきゃいけないもんな
341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 14:09:34.06ID:oUp/3XEB0342名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2024/11/07(木) 14:19:21.03ID:3aKPhlg50 ホンダどーすんのこれ
343名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 14:29:00.26ID:F4lgY6R60 グレタさんがまたキレるぞw
344名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
2024/11/07(木) 15:16:43.02ID:4GGlTgSj0 V8義務化します
345名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2024/11/07(木) 15:37:03.76ID:my8LndUq0 素晴らしい👍
346名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
2024/11/07(木) 16:04:21.68ID:P9eHScdN0 寒波で動かなくなる車を義務化ってのが間違ってる
347名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 16:06:45.94ID:30wHhfn30 テスラは自動運転技術を他メーカに高値で売りつければ良い。優秀なんだろ?
そしてトランプは安全を建前に高度な自動運転を新車で義務化すると。
そしてトランプは安全を建前に高度な自動運転を新車で義務化すると。
348名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/07(木) 16:07:13.63ID:KFP269/u0 >>347
韓国なら買ってくれるかも…
韓国なら買ってくれるかも…
349名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/11/07(木) 16:09:10.90ID:4wEz7UVi0 テスラって二酸化炭素の排出権みたいなものでフォードから数千億の金を巻き上げて利益だしてるんだよな
トランプになってそういった制度廃止したらテスラ終わりだけど マスクのおかげで大統領にさせてもらえたようなものだし
どうなることやら
トランプになってそういった制度廃止したらテスラ終わりだけど マスクのおかげで大統領にさせてもらえたようなものだし
どうなることやら
350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 16:37:00.31ID:oUp/3XEB0351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2024/11/07(木) 16:45:16.28ID:5kHJx+7f0 >>250
タイヤに関しては無い
タイヤに関しては無い
352名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/11/07(木) 16:48:29.92ID:Is+xdRwE0353名無しさん@涙目です。(光) [US]
2024/11/07(木) 17:33:03.61ID:zx8M3Bah0 イーロン・マスク 「ちょっと待ってください、トランプさん?(・∀・)」
354名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/11/07(木) 17:40:28.09ID:EVvuL7Cu0 トランプなら簡単にマスク切るやろな
ただの金づる
ただの金づる
355名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 18:02:46.13ID:nvJ0/Xxp0 だからハイブリッドが最適解だってずっと言われてんだよな
356名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 18:34:22.97ID:1uYLj1u/0 >>119
世界最大のインサイダー取引やん
世界最大のインサイダー取引やん
357名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 18:58:34.13ID:G3rwsEjH0 むかしモトローラがイリジウム計画ぶち上げたとき一社が世界的な通信インフラ独占するのは国防的に危険だって数社共同に国も介入したよね
イーロン・マスクなんて相当国防的にヤベエ奴じゃねえのか?
イーロン・マスクなんて相当国防的にヤベエ奴じゃねえのか?
358名無しさん@涙目です。(茸) [EC]
2024/11/07(木) 19:07:11.84ID:uzaVKoEq0 これは全力で応援
359名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/07(木) 20:18:55.21ID:DmwJdf/O0 CO2の削減なら水素燃料電池車が最適解なのに何故CO2を発生させて発電する電気で動くEVを推進しようとするんかね?
明らかにCO2の削減が目的ではないだろ。
明らかにCO2の削減が目的ではないだろ。
360名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 20:25:13.85ID:oUp/3XEB0 >>359
フランスが原発の元締め
フランスが原発の元締め
361名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2024/11/07(木) 20:25:26.65ID:eHY4xpJL0 >>359
EUどもがガソリン車じゃ日本車に勝てないからイニシアチブ取りたい為に新しいルールを作ったんだよ
EUどもがガソリン車じゃ日本車に勝てないからイニシアチブ取りたい為に新しいルールを作ったんだよ
362名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 21:00:44.66ID:U7nox+ai0 まじか
高層マンション大変だな!
高層マンション大変だな!
363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/07(木) 21:01:02.48ID:oUp/3XEB0364名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/07(木) 21:02:10.29ID:U7nox+ai0 つい習性でボケてしまったが
これはまともな政策だよな
日本車憎しで自国に損害出して中国だけ儲かる欧米のやらかしよ
これはまともな政策だよな
日本車憎しで自国に損害出して中国だけ儲かる欧米のやらかしよ
365名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2024/11/07(木) 21:04:24.59ID:Zt6TVzE60 イーロンに恩赦与えて「EVいいじゃん」って掌返し
366名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/07(木) 22:08:03.44ID:xSKcSNQP0 イーロン・マスク「えっ」
367名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2024/11/07(木) 23:22:03.41ID:vU8Wr9Ah0 >>321
ガソリンは腐るんやで
ガソリンは腐るんやで
368名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/11/07(木) 23:22:51.96ID:O8nOHY6d0 やったぜ。
369名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
2024/11/07(木) 23:30:14.20ID:4QugM50b0 ライトトラック売った方が儲かるからな
全幅2100mm 5.7L V8 みたいなやつ
全幅2100mm 5.7L V8 みたいなやつ
370名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/07(木) 23:48:12.85ID:njYZCYav0 テスラは補助金無い方が有利だからそりゃ株価上がるわ
お前ら仮にもニュース速報板なんだからそれくらいわかっててくれよ
お前ら仮にもニュース速報板なんだからそれくらいわかっててくれよ
371名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/08(金) 00:16:42.23ID:o6LjPi/H0 >>367
厳密にはな。最新の車なら排ガスセンサーでメーター警告灯出るだろうが普通に使える
厳密にはな。最新の車なら排ガスセンサーでメーター警告灯出るだろうが普通に使える
372名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/11/08(金) 00:40:36.92ID:EAZklg8e0 寒冷化がくるから
ガンガン石炭燃やして暖めろ!
ガンガン石炭燃やして暖めろ!
373名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/11/08(金) 07:10:04.85ID:biGHwiO/0 78だよトランプ
374名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/08(金) 07:27:49.29ID:d8HPBP4T0 >>108
イーロンはテスラの株10%台しか保有してないらしいからあんま気にしてないのでは?w
イーロンはテスラの株10%台しか保有してないらしいからあんま気にしてないのでは?w
375名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
2024/11/08(金) 07:51:01.60ID:6uhveAIt0 トランプ
中国電気自動車を終わらせる
首を洗って待っていろ\(^o^)/
中国電気自動車を終わらせる
首を洗って待っていろ\(^o^)/
376名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/08(金) 08:10:11.80ID:8EP9M1X50 2016~2019年で物流が100億トン減っている
日本の総物流が1年で50億トン
日本の2倍の総物流が消えている
それから8年
そのバブル崩壊が形になっている
日本も1991年バブル崩壊からの1999年位がピーク
しかも日本バブル崩壊の20~30倍ちかい負債額
知的財産権マイナスだから外資が撤退しただけで下請け仕事すらない
しかも2020年にはコロナやらかして
2023年までゼロコロナで仕事止めていた
こんなんでGDP成長率が5%とか言ってて笑っちゃいましたよ支那ちゃん
劣等民族支那人は終了
日本の総物流が1年で50億トン
日本の2倍の総物流が消えている
それから8年
そのバブル崩壊が形になっている
日本も1991年バブル崩壊からの1999年位がピーク
しかも日本バブル崩壊の20~30倍ちかい負債額
知的財産権マイナスだから外資が撤退しただけで下請け仕事すらない
しかも2020年にはコロナやらかして
2023年までゼロコロナで仕事止めていた
こんなんでGDP成長率が5%とか言ってて笑っちゃいましたよ支那ちゃん
劣等民族支那人は終了
377名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/11/08(金) 08:27:32.39ID:OKuj0CxH0 >>106
国内向けのN-VAN e:くらいだよな
国内向けのN-VAN e:くらいだよな
378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/11/08(金) 10:14:19.21ID:Ct+FFp0b0 そらそうだ
こいつがオイル関連の企業やってようがなんだろうが無理やり性急に移行なんかできるわけないやん
こいつがオイル関連の企業やってようがなんだろうが無理やり性急に移行なんかできるわけないやん
379!omikuji(庭) [US]
2024/11/08(金) 10:43:53.15ID:Sg4KKuWm0 >>361
エンジンを作るのが大変なガソリン車と違い、EVはプラモデルと似たようなものだったのが誤算だったな。EVなら支那人でも作れた。しかも欧州より安く。
エンジンを作るのが大変なガソリン車と違い、EVはプラモデルと似たようなものだったのが誤算だったな。EVなら支那人でも作れた。しかも欧州より安く。
380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/11/08(金) 11:06:48.31ID:QF4xwjbe0 EVって使い捨てみたいな感覚だな。バッテリー交換費用考えたら車を買い替えた方がいいだろ。爆発しようが暴走しようが激安のシナEVに手を出す気持ちもわからんでもないけど、廃車するまでのコスパを考えたら旧来のエンジン車の方がいいだろ。
381名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2024/11/08(金) 11:07:36.67ID:vEgB29cf0 EVは電池問題を解決できる技術力を持ったメーカーでないと出来ないぞ→テスラ「いっぱい乗せればいいじゃない」
この流れ作ってしまったのが致命的だった
この流れ作ってしまったのが致命的だった
382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/11/08(金) 11:35:50.55ID:qW+kVhBY0 あのねえちょっとやそっと電池が進化したところで
化石燃料と電池のエネルギー密度の性能差はどうにもならんからwww
化石燃料と電池のエネルギー密度の性能差はどうにもならんからwww
383名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/08(金) 11:40:14.77ID:Vt0WjhUC0384名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2024/11/08(金) 11:48:30.16ID:UKlQuW1v0 義務化なんかしたら反感買うし、企業にとっては邪魔だよ。
テスラもエンジンしたいなら、今ならお安く日産とか買いそうじゃない?
テスラもエンジンしたいなら、今ならお安く日産とか買いそうじゃない?
385名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/11/08(金) 11:54:49.66ID:NwCKEho90 あまったEVは日本に高く買わせるので問題なし!
386名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/08(金) 12:21:30.35ID:j4xUlUzO0 >>385
日本の木造家屋とか、EV燃えたら全焼不可避だろw
日本の木造家屋とか、EV燃えたら全焼不可避だろw
387名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/08(金) 12:23:11.08ID:vg1j3vIt0 全固体電池EV出ないと日本人は買わない
388名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/08(金) 12:24:29.80ID:j4xUlUzO0 >>387
全固体電池出ても、今度は発電所も電力供給網も全然足りてない
全固体電池出ても、今度は発電所も電力供給網も全然足りてない
389名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/08(金) 12:28:09.01ID:vg1j3vIt0390名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/08(金) 14:27:41.80ID:6CAvctoB0391名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
2024/11/08(金) 20:45:00.06ID:6je4xev10 8気筒以下のエンジン製造を禁止にしてみてくれ
392名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2024/11/08(金) 23:07:20.75ID:VDA5EJ9z0 アメリカにV8が戻ってくる
393名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
2024/11/09(土) 04:02:04.69ID:PbKzh7NK0 EV化する為に補助金凄いからな
テスラの定価が800万円弱
補助金もらってプリウス並みの値段
もし補助金なくなったら800万円出して買う人がどれくらいいるかだな
(欧州も米国も多額の補助金出してEV化とか馬鹿馬鹿しいのでやめる。中国製EV車へ補助金出すとか馬鹿らしい)
電動バイクも国と東京都の補助金で今年前半まで半額支給していた
2035年までに東京都全域車とバイクEV化してガソリン車走れなくするらしい
テスラの定価が800万円弱
補助金もらってプリウス並みの値段
もし補助金なくなったら800万円出して買う人がどれくらいいるかだな
(欧州も米国も多額の補助金出してEV化とか馬鹿馬鹿しいのでやめる。中国製EV車へ補助金出すとか馬鹿らしい)
電動バイクも国と東京都の補助金で今年前半まで半額支給していた
2035年までに東京都全域車とバイクEV化してガソリン車走れなくするらしい
394名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2024/11/09(土) 05:35:27.57ID:fGF54QWv0 >>3
イーロンマスクの興味はAI
イーロンマスクの興味はAI
395名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/09(土) 09:11:00.43ID:bFbZRj/J0 中にはBYDのような中国EVだけ規制掛ければいいとか言う奴いるけど日本も欧州もアメリカメーカーもEVバッテリーは中国産なんだよな
全部メイドインチャイナなんよ
全部メイドインチャイナなんよ
396名無しさん@涙目です。(茸) [CI]
2024/11/09(土) 10:36:22.70ID:HwotJjnZ0 >>395
世界中で爆発してるね
世界中で爆発してるね
397名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/09(土) 12:04:58.70ID:SjWWau360 CO2の排出権取引で儲けるんじゃないの
398名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2024/11/09(土) 13:09:19.57ID:aWE2ksvq0 トランプ当選でEV終了かとワクワクしてたら
逆にEVブームが来たでごさる
テスラ株EV株が上がりまくりやんけ
ベントレーや高級車メーカーが慌ててフルEV発表とか
空気が一瞬で変わった
逆にEVブームが来たでごさる
テスラ株EV株が上がりまくりやんけ
ベントレーや高級車メーカーが慌ててフルEV発表とか
空気が一瞬で変わった
399名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/11/09(土) 13:34:09.18ID:NJtT9Z620 >>398
劣等民族支那EVが終わっただけだし
劣等民族支那EVが終わっただけだし
400名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/11/09(土) 13:42:24.07ID:NJtT9Z620 だいたいテスラ株と支那EV
なんの関係もないやんけ
BYD株が上がったらテスラ株上がるんか?
なんの関係もないやんけ
BYD株が上がったらテスラ株上がるんか?
401名無しさん@涙目です。(東京都) [PE]
2024/11/09(土) 14:06:55.17ID:NtnTluhC0 EVバブルが弾けて中華EVメーカーが淘汰されると
不動産不良債権に加えてEV不良債権も、中華銀行は
抱えることになるであろう。
不動産不良債権に加えてEV不良債権も、中華銀行は
抱えることになるであろう。
402名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2024/11/09(土) 14:59:45.24ID:iq+DLcp60 シナの草の根のEVメーカーが潰れまくってるそうだからな。そんな大ハズレ引きたくないだろ。
403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2024/11/09(土) 15:01:36.87ID:Sieu8Cra0404名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/11/09(土) 15:12:34.07ID:Mh47sMjL0 そもそもイーロン自身が株価操作してるやん
こいつツイッター使ってあの株を買っただの売っただのやってたろ
こいつツイッター使ってあの株を買っただの売っただのやってたろ
405名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/11/09(土) 19:22:15.65ID:vlcJWdZE0 どんなバッテリーが出来たとしても充電問題は付いて回る
充電設備、充電時間そしてその電源だ
充電設備、充電時間そしてその電源だ
407名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/11/09(土) 19:27:00.50ID:3m9gh0Pb0 日産終了
408名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/09(土) 19:33:43.50ID:Ohk3/TQ90 どう考えてもEV車をメジャー化するの難しいもんな
409名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/09(土) 20:38:00.89ID:P8k6ycix0 これホンダどうするの・・・
410名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/09(土) 21:48:29.82ID:G1Z8otCU0 >>371
まぁそこそこ新しい車ならノッキングセンサーがついてるからな。でも腐ったガソリン車に入れたくなくね?
まぁそこそこ新しい車ならノッキングセンサーがついてるからな。でも腐ったガソリン車に入れたくなくね?
411名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
2024/11/09(土) 21:49:43.26ID:0doiOGKB0 章男「勝ったな・・・」
412名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
2024/11/09(土) 23:26:11.35ID:arsi7fjJ0 マスクが政権に入るからEV推進に早変わりやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】社員説明会4時間30分で終了…異例夜10時超え 怒号飛び交い涙流し質問する人も 社長発言にため息 日枝氏らに辞任求める声も★2 [冬月記者★]
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】社員説明会 会長、社長が笑いながら説明する場面も… 社員は涙ながらに「笑うのは違う」と訴え [冬月記者★]
- 中居正広引退 被害女性代理人が女性の現在について回答 「決して消えることのない痛みを抱えつつ、人生を再スタートさせようと懸命に」 [冬月記者★]
- トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告 [お断り★]
- 【芸能】桐谷美玲、中居正広引退に言及 芸能界・テレビ業界が「そういうところなんでしょ?っていう風に思われてしまっているのも残念」 [冬月記者★]
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ 🥰
- 【動画】古市憲寿のフジテレビ出禁覚悟のコメントがすごすぎて13万いいね👍…今この日本でこれ言えるやつ何人いるんだよ… [904880432]
- 【朗報】松本人志さん、やっぱり復活できそう
- 高市早苗「パリ協定やWHOなど国際的枠組みからの脱退、共感出来る。私もジャパンファーストでやっていきたい」 [237216734]
- フジテレビ副会長、うっかり「女子アナが『一晩』過ご…夕食を過ごせるように」🤔 [481941988]
- 【速報】NATO、すごいことを言い出す!米国にウクライナ向け兵器供与の継続を要請、その費用は"欧州が全負担" [308389511]