X

車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(アメリカ) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:27:58.67ID:fCvLTv900●?PLT(21500)
時速194キロ死亡事故 危険運転、被告の男「わかりません」 弁護側「制御困難な高速度に該当せず」と主張 大分地裁初公判
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6f1d2dfe4c5ef4c70f5cfaf6b477681d732c73


大分市の県道で3年前、時速194キロで車を運転し、対向車に衝突して男性を死亡させたとして危険運転致死罪に問われている当時19歳の男の裁判員裁判初公判が大分地裁で開かれ、危険運転について男は「そのようなことについてはわかりません」と述べ、弁護側が危険運転は成立しないと主張し、争う姿勢を示しました。

【写真を見る】事故当時の現場、大破した2台の車

起訴状によりますと、2021年2月、大分市大在の県道で当時19歳の男(23)が時速194キロで車を運転して右折中の対向車に衝突し、小柳憲さん(当時50歳)が死亡しました。

大分地裁で5日から始まった裁判員裁判の初公判で、裁判長から危険運転について問われた被告の男は「そのようなことについてはわかりません」と述べました。このあと弁護側は、「制御困難な高速度に該当せず、妨害する目的もなく危険運転は成立しない」と主張しました。

裁判の争点は危険運転致死罪が適用されるかどうかで、弁護側は争う姿勢を示しました。争点や証拠を整理する公判前整理手続きはこれまで16回にのぼり、証人には検察側請求の4人と弁護側請求の2人が採用されました。
2024/11/05(火) 11:29:13.48ID:VVNfUwE00
じゃあ何で事故起こったの?って事。
3名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:29:42.55ID:xU0bDK2w0
つまり狙って轢いたということか
2024/11/05(火) 11:29:45.85ID:055ToNFd0
そりゃ弁護士は金で雇うもんだろ
2024/11/05(火) 11:30:04.74ID:YO5c0cYb0
この弁護士に公道200kmで無事故走行させてみよう
6名無しさん@涙目です。(アメリカ) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:30:21.02ID:fCvLTv900?PLT(20500)
「何キロまで出るか試したかった」
亡くなった小柳さん

2022年7月、大分地検は当初、男に対し最長で懲役20年となる危険運転致死罪の適用を見送り、懲役7年以下となる過失運転致死の罪で在宅起訴しました。

その後、小柳さんの遺族は危険運転致死罪への起訴内容の変更を求めて全国から集まったおよそ2万8000人分の署名を大分地検に提出しました。

2022年12月、大分地検は再度、現場などを調べた結果、危険運転致死罪の類型にあたる『進行を制御することが困難な速度で車を走行』『小柳さんの車の通行を妨害する目的で交差点に進入し車を著しく接近させた』と判断。より刑罰の重い危険運転致死罪に訴因変更しました。

また、捜査関係者によりますと、男は「何キロまで出るか試したかった」と供述しているということです。

全国では危険運転の罪が適用されないケースが相次いでいます。適用要件の明確な基準がないことから現在、法務省の有識者検討会が見直しの議論を進めています。

時速194キロでの死亡事故は、危険運転致死罪が適用されるのか――注目の判決は11月28日に言い渡されます。
2024/11/05(火) 11:30:37.49ID:gNE7e+oO0
物理で簡単に覆せる弁護だな
これもう弁護士の早く終わらせてくれというSOSだろ
8名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:31:43.48ID:KDPo6vGn0
じゃあ制限速度を194km/hにしろよ
9名無しさん@涙目です。(アメリカ) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:31:51.74ID:fCvLTv900?PLT(20500)
何らかの方法でリミッターを解除したことはあきらかで強い故意が感じられる
10名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:32:16.54ID:Lp7DtLbB0
そりゃそこまで速度出るんだから制御できるようには作ってあるだろ、
2024/11/05(火) 11:32:40.34ID:YNwL843X0
制御可能な状況で事故起こしたって事は故意って事だな
12名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:33:02.31ID:AQepfS830
>制御困難な高速度に該当せず

制御可能な車を相手方にぶつけたって話?
それってもしかして殺……
2024/11/05(火) 11:33:23.91ID:bF7uLpq40
フェラーリ運転してたやつかよ
14名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:34:06.57ID:/e88vPus0
車は194キロで制御出来る性能があっても、その速度で制御できる人なんてプロのレーサーがサーキットで運転してる時くらいのもんだ
素人には無理
2024/11/05(火) 11:34:19.71ID:bF7uLpq40
一審「無免許だけど運転できてから危険運転にはあたらない」
みたいな?
2024/11/05(火) 11:34:22.98ID:gow+wjAO0
弁護士ってクソネタ集でも持ってんの?
17名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:35:04.18ID:ClKVU7Vh0
>>2
起こしたのは右折車
18名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:35:30.72ID:F6SPvm1V0
確かに、愚民向け国産ミニバンより遥かに高性能だが、肝心のドライバーが能力不足では意味がないなw
2024/11/05(火) 11:35:32.83ID:bF7uLpq40
>>14
中嶋悟が言ってたけど、市街地や国道でも速度出すのは危険
サーキットは道を整備してて安全が確保されてるから
安心して速度出せるって言ってたな
20名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:35:54.99ID:ClKVU7Vh0
>>5
あの道の夜中なら可能
2024/11/05(火) 11:36:12.58ID:bF7uLpq40
>>18
頭も劣ってるね。安全運転する意識がない
2024/11/05(火) 11:36:44.51ID:SxxJDvFW0
弁護側が無理筋な主張するのも自由だけど
裁判員裁判だと心証が悪いと分が悪くなりそうだな
23名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:36:52.70ID:ClKVU7Vh0
>>9
外車にぞんなもんは無い
無知馬鹿がネットするな
24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:37:40.22ID:ClKVU7Vh0
>>14
あの道の夜中なら可能
2024/11/05(火) 11:37:44.31ID:cE/hNbto0
>>22
むしろそれを狙ってそう
26名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:38:13.96ID:AQepfS830
ああそうか、直進中に右折車が飛び込んできた案件か
とはいえ避ける努力はしたんか?
2024/11/05(火) 11:38:26.48ID:bF7uLpq40
>>22
実は弁護してるようで罪を重くしてる
そんな映画があったな。仲間助けるためにあえて訴えた側の弁護士になったみたいな
28名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:38:58.15ID:/e88vPus0
>>19
一般道とサーキットは整備のレベルが違うからな
レーサーが言うと説得力がある
2024/11/05(火) 11:39:14.17ID:bF7uLpq40
タマダーが197cmなら問題なかったのにね
30名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:39:30.87ID:ClKVU7Vh0
>>22
おい。加害者は右折車な。
優先直進車両の妨害運転

たまたま直進者が生きてただけ
31 警備員[Lv.8][新芽](庭) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:39:50.70ID:pgBpMm7G0
>>6
高速でやれよ
2024/11/05(火) 11:40:32.51ID:3IwckWBf0
>>24
関係者か?
どうやっても速度違反すぎて擁護できねーよwww
2024/11/05(火) 11:40:40.77ID:y+um17SW0
法定速度いっぱいでの走行時と寸分違わぬ制動距離で停止出来なければ危険運転
2024/11/05(火) 11:41:47.15ID:+glyjISM0
お前が制御不能になったから事故ったんだろ
35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:41:51.27ID:ClKVU7Vh0
>>26
だからハンドル避けは厳禁です。
フルブレーキあるのみ
2024/11/05(火) 11:41:52.41ID:rL6hNlTq0
この弁護士に同じ状況下で壁にぶつかって貰おう
BMWだから問題ないよね
2024/11/05(火) 11:42:14.49ID:wwbNvD3y0
>>30
キチガイさ、法定速度を100キロ以上オーバーしてる直進車を予測しろとか無理なんだわ
2024/11/05(火) 11:42:52.89ID:hx9gnNGV0
俺がBMW運転するから弁護士に相手側に立ってもらおうか。
俺なら制御できるからたぶん無事に済むよ
39名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:42:55.48ID:9qnRRxBl0
ぜひとも危険運転致死罪としては無罪になってほしい
194キロが制御困難な高速度ではないという笑える認定がされれば
二度とこの法律で起訴される奴いないだろ
40名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:43:07.90ID:ClKVU7Vh0
>>19
高速道路のほうが最高速に向いてるな。
ブレーキ冷却性能も必要ない。
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:43:52.92ID:ClKVU7Vh0
はいはい。
社会不適合者→>>37究極の馬馬鹿
2024/11/05(火) 11:44:22.27ID:FaV0Yj3Y0
>>1
弁護士って無償でやってくれると思い込んでるのか?
2024/11/05(火) 11:44:23.64ID:bF7uLpq40
日本にアウトバーンあったら相当カオスぽ
2024/11/05(火) 11:45:06.43ID:oAouQTTK0
うちのアウトバックでも200km/hだと制御難しいな
試してみたいから弁護士が右折してくれ
軽で
2024/11/05(火) 11:45:22.90ID:nlgz1DwV0
制御可能と実証もせずに主張を繰り返す弁護って制度として終わってるな
46名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:45:40.17ID:dSwttZ980
ロールスロイスは故障しませんってコピペあったけど、あれってアマゾンとかで安物ガジェット買って初期不良で報告したらすぐに新品送ってくるみたいな事だよな だから何だよって話だけども
2024/11/05(火) 11:46:32.47ID:Wj3K2xLu0
直進車が最高速度付近なら右折車が悪くなるが100キロ以上超過してたら流石に直進車が悪くなるからな
なんのための最高速度だと
似てる事故で脇道から出てこられるやつは大体速度超過してるアホ
48名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:47:22.01ID:ClKVU7Vh0
>>32
お前こそ活動家だろ
調子乗ってると署名の無効申し立てするぞ?こら
記入者の知識適正が著しく低い
2024/11/05(火) 11:47:29.93ID:nLTjPX0n0
>>24
尚更視界が悪いのだから無理
2024/11/05(火) 11:47:49.59ID:wwbNvD3y0
>>41
日本語喋れてないじゃん
社会不適合者って普段から言われてるんだろうな、可哀想にw
2024/11/05(火) 11:48:01.50ID:UwaM55aM0
弁護士もいろんな理屈を考えるのに大変だな
52名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:48:48.44ID:hx56fP0l0
>>19
なるほど 納得のご説ごもっとも
2024/11/05(火) 11:48:55.65ID:kzRd4rqR0
じゃあ制限速度でクリア出来る間隔にパイロン置いて194キロでスラロームさせてみようか
2024/11/05(火) 11:49:03.19ID:u9cVOLaT0
弁護士が本気で弁護する気無いのはよくわかる
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:49:22.50ID:ClKVU7Vh0
>>36
いや。逆だろ
夜中の大きな直線道路
対向車194キロの確認出来る否かで十分です
出来るんだから100%右折車の責任
2024/11/05(火) 11:49:49.06ID:8ZHZLpko0
>>23
BMWは250km/hでリミッター動作だぞ
2024/11/05(火) 11:50:25.04ID:thJFnm420
>>6
なんで小柳さんが言ったみたいな見出しつけるの?
58名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:50:54.00ID:6CbhhaJ30
え?
てことはこれは事故ではなく故意ですって事っすかw
んじゃ危険運転じゃなく殺人ですねw
59名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:50:56.97ID:ClKVU7Vh0
>>38
そう。同じ=>>55
真っ当なドライバーは右折停車で、BMWやり過ごす
60 警備員[Lv.22](茸) [SE]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:51:35.23ID:H3f080Yi0
殺人だな
2024/11/05(火) 11:51:55.76ID:Iypv5i9l0
>>55
AI以下の知能で草

AI による概要

右直事故で直進車の速度超過が認められた判例では、加害者の過失が大きいと判断され、5000万円を超える損害賠償が認められた事例があります。
この判例では、次のような点が認められました。
直進車の速度は時速100kmを超えていた
加害者の直進二輪車は、被害者の原付と衝突後に後輪が浮いたまま数メートル走行するほどの高速で進行していた
加害者の過失の方が大きい
父母の慰謝料と逸失利益の増額が認められた
62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:53:00.52ID:ClKVU7Vh0
>>50>>55
おまえさ真っ当なんか?
怪しいな
63名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:53:12.99ID:JwYirv340
制御できるのは機械で
この運転手は制御を使いこなすことなく人を殺してるんですけど
64名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:53:13.87ID:g9PnP6fP0
>>8
BMWだけな

フェラーリは200k
その他軽であろうとレクサスであろうと日本車は20kでいいんだな
2024/11/05(火) 11:53:16.61ID:e6blniSX0
なんでサーキットでやらないの?
2024/11/05(火) 11:54:11.49ID:Z0WZ3m0V0
これで危険運転にならないなら
そんな罪は存在しない
67名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:55:20.39ID:ClKVU7Vh0
>>61
だから加害者は右折車な

馬鹿だらけ
(2輪の対向目視の速度把握は難しいんで国際的に論説が多岐にある)
2024/11/05(火) 11:55:48.64ID:eMFxG1rg0
もうアラブへ遅れ、腕切り落としてくれる
2024/11/05(火) 11:55:56.07ID:ZpiNEx0Z0
制御可能な状態で衝突して殺したんだから、故意ってことだよね?
これは明らかに殺人事件
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:56:35.42ID:ClKVU7Vh0
>>63
殺しに行ったのも
死にに行ったのも右折車
道交法の基本をすっ飛ばすなキチガイ
2024/11/05(火) 11:56:58.43ID:uCd5EN7M0
>>19
公道もサーキットも危険
速度が上がれば上がるほど被害やダメージは大きくなる
2024/11/05(火) 11:57:00.35ID:Ds1vq33R0
>>65
サーキットだと他の人と走行タイムが比較してしまい、下手なのが分かって悲しくなるから。
2024/11/05(火) 11:57:35.34ID:pG5qJISH0
車でなく道路側の設計に制御可能な速度がある、ハイ論破
74名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:58:02.90ID:n1WEP7XP0
一定速度以上出したら問答無用で危険運転致死罪になるように法律改正すべき
75 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:58:57.58ID:Qgup+tfg0
右直事故は基本的に右折側が悪い
昨日も交差点の死角から強引に右折して来た馬鹿が居て俺が止まってなかったらぶつかってた
家族が死にかけてる訳でも無いのに右折車は何をそんなに急いでるんや?
76名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:58:59.47ID:ClKVU7Vh0
>>58
ああいう大きな道路を右折するとき夜中
ノン減速のノンルックでサーッと曲がる奴が多い
この右折車もこのパターンだな
2024/11/05(火) 12:00:15.96ID:bF7uLpq40
>>71
サーキットなら人が、飛び出すこともないし
事故起きた時の対処も消防車も救急車も待機してるから
すぐできる。これは公道では不可能
2024/11/05(火) 12:00:48.43ID:DNqzLgf/0
法務省の有識者って要は外にも出ない引きこもりなんだろう
79名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:03:29.49ID:7afMNszJ0
ドイツからの圧力
2024/11/05(火) 12:03:56.99ID:ZNeKzT/a0
元々が飲酒運転で作った法律だから速度超過なんて殺意があるってレベルじゃないと適用しないんだよな。
そのくせ速度超過なんて80キロオーバーやらかすと懲役刑食らわす重罪なんだし矛盾してんだよね。
81名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:05:18.21ID:ClKVU7Vh0
>>75
コロナから更に増えてる
ボーっとして視点進行方向オンリーで右折するアホ
(普通、横断歩道の上下遠方なども視るから真っ当ドライバーは、キョロキョロする)
2024/11/05(火) 12:05:21.07ID:uCd5EN7M0
>>77
それは腕が人達が一緒に走ってる場合であって
下手くそ同士のレースや走行会では悲惨な事故多いよ
タイヤゾーンに突っ込んで観客が巻き込まれる事故も多発している
2024/11/05(火) 12:05:28.36ID:y+um17SW0
右折時に大谷の投げるボールより速く突っ込んでくるクルマとの距離を見切れないといけない
2024/11/05(火) 12:07:17.60ID:ZS/210hs0
面倒くさいから制限速度違反での事故は全部制御困難ってことにしようぜ
85名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:07:59.25ID:ClKVU7Vh0
>>77
高速道路もな
カーブも無いのでサーキットより最高速向き。
ベンツAudiとか200からフルブレーキを立て続けにしたら
フェードもペッパーも起こってガラクタになる。
2024/11/05(火) 12:08:31.10ID:uCd5EN7M0
サーキットだから何があっても互い自己責任と言うルールがあるので
泣き寝入り事故も多発している
なんでサーキットで接触事故が起こるのか?
それはスピード出し過ぎ、煽り運転、無理な追い越しが原因で公道となんら変わらない
どんば場所でもスピードは出せば出すほど危険
87!omikuji(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:09:39.99ID:x26cJyJ/0
じゃあワザとか
殺人罪で死刑で
2024/11/05(火) 12:09:59.17ID:utlWP7h70
最近はノロマな車が多くてイライラするわ
制限速度未満で走ったり右左折が異様に遅い
89名無しさん@涙目です。(新日本) [MX]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:09:59.49ID:aaoXXBr10
(´・ω・`)県道で192kmで走行して危険じゃないとか主張するなら
(´・ω・`)実証してみせろよw
2024/11/05(火) 12:11:05.85ID:eay1tveD0
危険な筈の公道で行うモータースポーツがある

ラリーっていうんだけどね
2024/11/05(火) 12:11:18.47ID:uCd5EN7M0
>>89
BMWの一番高い奴なら安全なのかも知れない
92名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:11:54.16ID:9VmVeI5g0
そういう問題じゃねーよカスっていう(´・ω・`)
2024/11/05(火) 12:11:55.54ID:ZNeKzT/a0
死んだのが1人だと危険運転致死傷罪になったとしても8年くらいだろ
過失運転致死傷罪と刑期そんな変わらんのよね。
94名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:13:41.25ID:ClKVU7Vh0
>>80
最初から動機が不純な穢らわしい新罪状。
石橋に合わせたんだろ?
妨害運転罪も宮崎で作って
煽りニダ!同士の法の勘違い殺傷事件まで起こってる。
2024/11/05(火) 12:15:10.70ID:9aezBVQ10
この弁護士にはソレを証明する義務があるんじゃないかな?194kmで公道運転してみせてさ。
96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:15:30.25ID:ClKVU7Vh0
>>93
です。
けど。危険でも過失も、もっと軽い可能性ある。
たまたま生き残ったのが被害者である直進車だから
2024/11/05(火) 12:16:24.15ID:V3HD9r6a0
BMWが制御可能であっても
運転手が制御不可能だとアウトだろ
2024/11/05(火) 12:16:44.33ID:iut0AVPp0
>>95
逆や
立証責任は検察側にあるんだよ
弁護側には義務なんてあらへん
99KASUYA(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:16:54.09ID:s6j6dmR20
おれも追悼されて死んだが
犯人が生きてるのが許せないんだわ
2024/11/05(火) 12:18:17.14ID:Dg3m36oq0
>>90
SS区間は競技車両以外は入って来れないように規制してるし、リエゾン区間では交通法規守って走ってるな
101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:18:22.13ID:ClKVU7Vh0
>>95
BMW−2ドアCoupe とはそういう自動車。
60キロくらいから220くらいまでの伸びやかさが世界中で人気。
2024/11/05(火) 12:19:22.18ID:T67T9lEn0
>>55
よしじゃあお前に194キロで突っ込んでくる車をかわして貰おうか
2024/11/05(火) 12:19:33.98ID:82+Q4O/d0
車カス「車は悪くない、自らの意思で突っ込んだ」
これ危険運転致死じゃなくて殺人罪やろ
2024/11/05(火) 12:19:51.77ID:rL6hNlTq0
>>98
つまり根拠無しで言ってるってこと?
105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:20:56.04ID:ClKVU7Vh0
>>89
そりゃ山間部で194で
センターラインオーバーなら決定的 危険運転致死傷罪だけど。
あの道路。日本に珍しいな。
中央分離帯も大きいし
106 警備員[Lv.28](大阪府) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:22:17.65ID:GVA/mAht0
ほな完全に自分の思い通りに制御出来たんだからワザとぶつけたんけ?
107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:22:49.23ID:ClKVU7Vh0
>>102
右折=直進車など安全確認義務があるんですよ。馬鹿
2024/11/05(火) 12:23:08.24ID:wTWhtMnK0
勉強が出来る馬鹿は何で細部の話が好きなんだろな
立法の趣旨とか考えた事ねぇのか?
2024/11/05(火) 12:23:20.72ID:rL6hNlTq0
>>107
速度超過ってわかる?わからないかあ…
110名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:23:33.21ID:r0ZXM95v0
>>3
歩行者じゃないから、狙ってブツケただな
道路交通法じゃ無くて殺人罪に変更した方が良さげ
2024/11/05(火) 12:23:42.38ID:W9OaAYbn0
>>71
サーキットではレース専用のライセンス取得が必要で車の性能じゃなくて人間の技術のが重要なんだけど公道と同列で考える知能大丈夫?
2024/11/05(火) 12:24:04.41ID:4a7BBpIA0
制御できてぶつけたんじゃ故意でぶつけたってこと?殺人に切り替えようか
113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:25:36.72ID:ClKVU7Vh0
>>109
右折車が加害者な。
おいおい。おまえらキチガイ過ぎるわ。
2024/11/05(火) 12:26:10.65ID:RR7VtoeL0
>>31
高速でもやめろ
2024/11/05(火) 12:26:19.23ID:BaQmIP950
>>107
https://roadbike-navi.xyz/archives/41488
優先権を主張できるのは、法規に従って適法通行している場合のみ。
これが道路交通法の大原則です。
116 警備員[Lv.2][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:26:49.51ID:Qgup+tfg0
>>102
かわすんじゃない、右折側に求められるのは安全が確保出来そうに無いなら進まず止まる事
117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:27:10.35ID:ClKVU7Vh0
>>109
相手が速度超過なら何しても許されるニダああ。
アイツが悪いニダああああ。

おまえ、バカ丸出し
2024/11/05(火) 12:27:30.92ID:pCGKVhku0
制御困難じゃないなら自分の意思でひいたってことだな
死刑でいい
2024/11/05(火) 12:27:44.28ID:W4VwDY8F0
>>71
本間さんもそう言ってたね。
バイクなんか特に他車と絡んで事故とかあるしねw
レコードラインでスピード落としてる馬鹿とかいるし、そいつ友達を待ってたとか言いやがったらしいw
120名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:27:47.75ID:r0ZXM95v0
>>19
え?サーキットは救急体制が即応だからって言って無かったか?
それでも死ぬけど
つか、サーキットの場合は全員死ぬかもって思って運転してんだろ
道路は少なくとも、信号やら速度やら守って動く前提なんだから、速度超過の時点で悪意あって論外なんだぞ
121 警備員[Lv.3][新芽](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:28:31.09ID:ec73C7G70
ここでも何人かツッコミしてるように制御できてるならワザとぶつけた殺人罪に切り替えしていけるのでは?
検察側はどうよ?

逆転裁判なら「意義あり!」されてるだろ
122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:29:04.71ID:ClKVU7Vh0
>>108
>>94動機不純で、最初からグダグダ。
情痴国家になってる
123名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:29:18.52ID:r0ZXM95v0
ID:ClKVU7Vh0
最近のスクリプトは芸風変わったみたいだぞw
124名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:30:40.82ID:pL3Vkf9Q0
危険運転の要件を変えないと駄目だと思うよ
2024/11/05(火) 12:30:57.62ID:bF7uLpq40
>>120
はいはい、サーキットも一般人道も危険
これで満足?ひきこもりさいつよでいいよw
2024/11/05(火) 12:31:34.44ID:9jlnZaJ00
60キロ制限の道を走行中、右折時に対向車が190km超えで突っ込んでくる想定をどこまでしなきゃならんのかで過失変わるんだろうけどさ
100kmなら想定すべき速度なんだろうが、190はなぁ
2024/11/05(火) 12:31:59.20ID:uSy1fMe30
一般道で194キロ出している時点で正常な判断力を失っている制御できたできないの問題じゃない
そこが曖昧な危険運転致死罪は殺人罪まで見据えて道交法変えないと
128 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:32:27.95ID:5/5pysFn0
この領域で真っ直ぐ走る車は世界中のどこにもないんだ
って黒木さんが言うとった
2024/11/05(火) 12:32:34.25ID:PuOHwakd0
つまり制御してぶつけたってこと?
2024/11/05(火) 12:33:46.33ID:woDQygVp0
免許取り立てのカスが調子に乗ってBMWでいい気になるとかいまだにあるんだな🥺
2024/11/05(火) 12:34:27.86ID:KIOm7vFC0
故意に事故起こしたって事か
2024/11/05(火) 12:36:30.45ID:bF7uLpq40
>>131
八田「事故で轢き殺せば罪は軽い」
2024/11/05(火) 12:36:42.88ID:lODrV7+60
F90乗せてもらったけど
ガチムチの兄貴にのってる感じでスゲー安定してたよ
ありゃ国産では勝てんわ
2024/11/05(火) 12:36:44.75ID:WRcVUL4s0
この裁判所の法律解釈じゃ殺人以外危険運転にならねえじゃん
なんのための法律なんだか
135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:36:58.03ID:ClKVU7Vh0
>>115
すげー。自動車社会へ怨恨があるような奴のこじつけサイトだな。
で、判例ー富山地裁  昭和47年5月2日は、駄目裁判で塗り替えられてる。
バイクだろね。
2024/11/05(火) 12:37:02.99ID:jkcO02UM0
10~20メートルで止まれるって凄い車やな
2024/11/05(火) 12:37:13.80ID:MimX5J/00
確かM2かなんかだっただろ
音が聞こえるから右折が普通の運転手ならそもそも事故してないな
138名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:37:50.16ID:T4ItIHcv0
制御した上での事故ということは故意にやったってことだよな
2024/11/05(火) 12:38:04.21ID:6DO94mXs0
最高裁判官みたく弁護士にも○×付けれたらいいのにな
2024/11/05(火) 12:38:20.63ID:uCfA84x80
さすがBMWなんとも無いぜ
2024/11/05(火) 12:38:22.06ID:EU4k6cQE0
>>134
裁判所が言ってるんじゃなくて弁護側のアレな弁護士が言ってるだけ
142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:39:15.27ID:ClKVU7Vh0
>>115
この法の右往左往>>67時代な。世界中。
で、2輪車幅灯なるもんが義務付けられ。今は再び緩和
2024/11/05(火) 12:40:19.07ID:83BkNVqK0
>>139
この前よくわからんから、全部 バツにした。
2024/11/05(火) 12:40:51.93ID:3Sq+bZx10
本人か弁護士に現地で検分でやらせてみればいい
2024/11/05(火) 12:41:08.88ID:8089M4fQ0
そんな速度でこられたら右折車は察知できないだろうな
安全と思って右折してたら車が前から飛んで来たようなもんだろ
2024/11/05(火) 12:41:12.72ID:bF7uLpq40
>>139
それ✕にしてもなにも変わらないという
147名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:42:03.29ID:lOI6UqRa0
これでも適用されないなら直ぐに条文改正しろ
2024/11/05(火) 12:42:09.13ID:83BkNVqK0
意味ないじゃん
149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:42:35.88ID:ClKVU7Vh0
統失ガイジ2匹→>>134>>141
150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:42:55.46ID:ClKVU7Vh0
統失→>>147
151名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:43:11.93ID:Iv3UpWNX0
>>1
誰も車が悪いとは言ってない

運転手が制御不能になっただけ
2024/11/05(火) 12:43:22.94ID:bF7uLpq40
>>147
死亡事故のせいでどんどん変わってはいる
適法になるまで重くなるやろね
2024/11/05(火) 12:43:49.90ID:bF7uLpq40
>>151
バカとはさみはつかいよう
154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:45:12.66ID:ClKVU7Vh0
>>145
高速道路の対向車が丁度該当、200キロが迫る視界。
女性ドライバーでもヘッドライト上下で対応してる。
「右折しなきゃいいだけ」
155名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:45:34.68ID:ClKVU7Vh0
統失→>>144
2024/11/05(火) 12:45:57.14ID:e52/jYs00
無理筋な弁護して被告人の印象悪くする高等手段やぞ
こんなやつの弁護なんか誰もまともにしたくねーわな
2024/11/05(火) 12:47:51.04ID:Juxws2S60
右直は右折してこなければ事故は起きない
158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:51:33.25ID:ClKVU7Vh0
>>157
その大原則をすっ飛ばしてるやつのほうが暴走なのよな。
2024/11/05(火) 12:52:17.75ID:eOezxhNB0
>>1
制御困難でなかったのなら、故意に轢殺したということやね
殺人に切り替えて仕切り直しだな
160名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:52:37.06ID:lsdm131K0
俺のエブリイバンは140Km/hでも制御できる
161名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 12:53:03.70ID:DSHqWUpa0
サンダルがアクセルに引っかかって踏みっぱなしになったんやろw
2024/11/05(火) 12:56:21.31ID:eOezxhNB0
まあ、この手のスレだとレーサーになったりサーキットに行く程ウデはないけど
アクセルを床まで踏める程度の技能はある人がアツくなっちゃうんだよな
2024/11/05(火) 12:56:59.82ID:GMnRyHeu0
すぐに止まれないのは危険運転じゃないのか?
2024/11/05(火) 13:00:02.67ID:bF7uLpq40
>>157
赤信号で飛び出してきたり
赤信号でも左折オーケーあるある
165名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [SE]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:04:52.62ID:TRfGXYPC0
F1は300km/hでもプロレーサーなら制御できるが、一般人じゃ無理
車は制御できるものだとしても技量も問題
ましてや一般道なんて
2024/11/05(火) 13:05:47.08ID:c1tQL04i0
サーキットとか高速道路ならともかく、一般道で194kmじゃ制御出来んて
ほんのちょっとのギャップで飛ぶからな
167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:06:06.08ID:ClKVU7Vh0
>>163
そ。漫然運転な。
死亡事故の98%が漫然運転が原因。こいつら実刑にしなきゃな。
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:07:42.09ID:ClKVU7Vh0
>>166
最高速アタッカーみたいだから道路事情も知ってるんだろ
2024/11/05(火) 13:08:39.22ID:T67T9lEn0
>>116
200キロで突っ込んでくる車なんか予期できねえよ
10秒で何m進むか計算出来るか?
2024/11/05(火) 13:08:55.31ID:Pn1y/5qA0
北海道の白バイの時にもいたが
必ず現れる右折が悪い原理主義者は何なんだ?
パターン的に同一人物だろうけど

あ、どうせレスされるから先に書いとこう
統失でいいですからw
171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:09:51.53ID:ClKVU7Vh0
>>165
あのな?
両方フルブレーキあるのみだ。アホ。
カーブ手間のどこまで加速するか!?の見極めがプロ=コースを熟知だ。
172名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:10:21.52ID:AM1XA2h70
自損事故の言い訳ならともかく、他の車との事故でこの言い訳は頭が悪すぎるわ
173名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:10:31.66ID:KDPo6vGn0
思い通りに制御できる車が対向車に衝突したわけだから
対向車にぶつけようとしていたということだよな
殺人罪の適用を!
2024/11/05(火) 13:10:45.07ID:T67T9lEn0
>>162
楽勝で踏めるしサーキットも行くけどな
だからこそ200キロの怖さもわかるし、公道では踏まないわな
175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:11:02.21ID:ClKVU7Vh0
>>162>>158
大原則をすっ飛ばすバカだらけだからだ。
2024/11/05(火) 13:11:08.10ID:R/FQyYl70
制御可能だったのに事故したの?? じゃあ殺人罪だろ
2024/11/05(火) 13:11:14.53ID:5Yy4uP2W0
制限速度以上は制御困難ってことでいいだろ
アホは無視すりゃいい
178名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:11:49.10ID:tOlR36hx0
>>176
殺人罪で起訴してないから無理
2024/11/05(火) 13:11:55.51ID:XOwnuGcz0
本物居るじゃんw
180名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:12:34.96ID:tOlR36hx0
>>177
法律の解釈は裁判官が決めるから無理
2024/11/05(火) 13:12:49.42ID:izZeaYSZ0
玉田って在庫知ってる
182名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:13:27.04ID:AM1XA2h70
意図的に事故を起こしましたって主張してるようなもんだけど
どんだけ馬鹿みたいな法律作ったんだよって証拠みたいな裁判だよな
2024/11/05(火) 13:13:31.62ID:T67T9lEn0
>>178
訴因変更はありえるが
184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:15:02.32ID:ClKVU7Vh0
>>177
お前ら交差点 大型トラックの左折へ突っ込む女性自転車へは非難するだろ。
それと同じ=右折車

バカ丸出しなんよ
ベンツやファラーリやBMWにだけワーワー言うガイジ
2024/11/05(火) 13:18:16.39ID:b7/tR9Lu0
制御困難って条文が悪いよ
高性能なスポーツカーならドライバー次第で200キロでも制御は余裕だろ

ただ横断者や右折車のいる夜間の一般道で200キロはプロレーサーでも安全に走ることは無理。周囲もそんなバカなやつを想定して運転してないから余計に危ない。これは危険運転致死を適用して当然だと思う
186名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:18:45.00ID:H2ocGBLq0
くだらないよな裁判のやり取りて
言葉の定義のあーでもないこーでもない
信頼できる車に元F1レーサーでも公道なら関係ないってシンプルな話でいいのに
187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:19:28.22ID:ClKVU7Vh0
>>185
だから法の条項まで情痴なお前ら=朝鮮人
2024/11/05(火) 13:19:49.57ID:eOezxhNB0
>>174
まあそういう人ばかりなら事故はもっと減るだろうな

>>175
だからそういうとこだってww
189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:20:41.14ID:ClKVU7Vh0
>>172>>185
2024/11/05(火) 13:21:10.93ID:wHtj4NrX0
>>114
高速で300Km出したビデオ売って捕まった奴も居たな
2024/11/05(火) 13:21:36.84ID:hDVKUIzG0
>>99
早く成仏して下さい・・・
192名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:22:43.42ID:AM1XA2h70
子どもの通学時間に200キロで飛ばして来ても制御できるから問題ないって主張するんだろうなw
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:23:28.55ID:ClKVU7Vh0
>>180
ここの馬鹿たちは
なんど言ってもレスパの最後には必ず「なら、何が危険運転って言うんだー」だからな。

結局ね、文字熟語の「危険」と
「罪名危険」の区別が出来ない、ガイジ。
2024/11/05(火) 13:23:29.70ID:o0hgrEPS0
殺人罪やろ
2024/11/05(火) 13:25:05.48ID:oVW97RGW0
フルブレーキで何m進んだら止まれるんだろう
196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:27:15.07ID:ClKVU7Vh0
>>169>>154
だ、アホ
大きな直線道路
197 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:27:31.97ID:Qgup+tfg0
>>169
迫ってくるライト見えるだろ
見通し良い直線だし夜間の方が視認しやすいし
交差点で必ず止まって安全確認の癖つけとかないと事故る
2024/11/05(火) 13:27:34.49ID:wv3JzphG0
BMW 2シリーズクーペは2000Turbo184馬力だから
194キロ巡航は厳しいだろう
2024/11/05(火) 13:27:38.03ID:jOLZATyR0
世の中は金と賄賂で決まる
2024/11/05(火) 13:27:44.02ID:b7/tR9Lu0
>>195
たぶん200m超える
201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:28:36.58ID:ClKVU7Vh0
>>174
サーキットで200とかアホでも余裕で走る。
だから、それがどうしたんだ?
2024/11/05(火) 13:29:10.59ID:h+acrWcd0
またチョン猿弁護士か!!
2024/11/05(火) 13:29:19.02ID:VQQT2aRG0
>>197
お前いつも200キロの車想定して運転してんの?
完全に狂ってるだろw
2024/11/05(火) 13:31:43.31ID:aFExY0B/0
>>111
ペーパーテストなんだがw
2024/11/05(火) 13:36:48.18ID:aFExY0B/0
>>200
300m超えるな
206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:37:30.77ID:ClKVU7Vh0
>>76>>203
想定もなにも「目視すりゃ見える」だから
四輪は不思議と迫る車両の速度把握も誰でも出来る。
207名無しさん@涙目です。(新日本) [MX]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:38:20.67ID:aaoXXBr10
(´・ω・`)危険運転致死罪の構成要件の曖昧さをついたいつもの無理筋主張だよこんなのw
(´・ω・`)殺人しといて心神喪失に持ってく構図と全く同じw
(´・ω・`)まあ弁護士側としては真面目に仕事してるとも言えるがw
208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:39:42.51ID:ClKVU7Vh0
>>205
ブレーキパッドが純正でタイヤがミシュランレベルなのかで大きく違う。
もともとポルシェ同様、前後重量バランス良いBMWだから
そこそこ短距離で止まるメーカー
2024/11/05(火) 13:45:11.05ID:b7/tR9Lu0
右折車を加害者と言ってるバカがおるんか

確かに通常ならこのケースは右折車が加害者側で過失割合は8:2が基本。ただし直進車に速度違反があれば過失割合が変動する。一般的に30キロ以上で2割変動する。
しかしそれより大きな過失があればこの限りでもない。

実際に夜の一般道を法定速度の2倍以上で走行していたケースで右折車の過失割合が0になった裁判例はある。
今回の事故もどう見ても直進車が加害者だよ。過失割合100:0で
2024/11/05(火) 13:47:14.39ID:3GLq5cxd0
これ殺人に切り替えたほうがいいだろ
2024/11/05(火) 13:48:37.75ID:BwWfTMj70
アホのマスコミとそれに踊らされてるアホは電動キックボードガー、新規格原付きガーやってるけど
人を殺しまくってるのにほぼほぼ無罪放免の自動車を規制強化するべきなんだよ
212名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:51:54.61ID:EMFl35+j0
急ブレーキで止まれないのだから制御困難だろ
2024/11/05(火) 13:51:57.73ID:hKfsaz+E0
トヨタのSUVか
ボディが紙っぺらみたいにグチャグチャ
2024/11/05(火) 13:52:03.52ID:c1tQL04i0
>>211
自動車を刑務所に入れろってこと?
2024/11/05(火) 13:52:18.70ID:Pn1y/5qA0
>>209
右直事故スレ名物の原理主義者がいますので
216 警備員[Lv.23](みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:52:28.52ID:ac8Bnz+A0
直進車が通り過ぎるのを右折車が待ってれば問題なかったのでは?と思ってるんだけど、実際どうなの?
217名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:52:30.69ID:GN8yBMdC0
基本の大原則バカ→>>209
それは民事の過失割合で業界の談合的風習。
法律にも量刑にもなんら関係無い。
これは「被害者生き残り事故」であり「加害者死亡事故」だから「過失致死」という
2024/11/05(火) 13:53:40.25ID:qwidmjtB0
この理屈がOKなら
スピード違反してなんで罰金なん
219名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:54:18.01ID:AM1XA2h70
制限速度の必要性が無いってことになるのに
何でこんな矛盾した状況を問題なしって言ってるのか謎だよね
2024/11/05(火) 13:57:28.50ID:cwzbIfMj0
>>100
ラリーやってた身だから言うが
SS→封鎖不十分で一般車通過、市町村に苦情入って占有許可出せませんと言われる
ハイアベ→一般車通過してて怖い目に会う

こんなもんやぞ
WRCしか知らん素人にはちゃんとやっているように見えるが穴だらけだよ
2024/11/05(火) 13:58:34.44ID:rRbRGPkL0
>>217
ID:ClKVU7Vh0
複数回線で書き込んでるキチガイで草
222名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:59:09.90ID:GN8yBMdC0
>>216
正解ですよ。
頭オカシイ&歩行者狙い署名活動だから「熟語危険」と「罪名危険」が理解してない
223名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:59:40.65ID:GN8yBMdC0
>>221
規制だってよ
224名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2024/11/05(火) 13:59:48.68ID:TDHROD460
制御出来るもんで殺したら故意に殺したんだろ
殺人罪になって擁護してないじゃん
225名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:00:43.26ID:GN8yBMdC0
>>219
お前ら歩行者専用人生には理解出来ないな
226名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:01:58.31ID:GN8yBMdC0
>>215
当たり前だ。=>>117
バカ丸出し=おまえ
227名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:03:34.14ID:GN8yBMdC0
>>224
右折車が殺しに(死にに)行ってるのがコノ事故
2024/11/05(火) 14:04:44.14ID:6MJ3gSbE0
車は大丈夫だとして運転手はどうなんよ
車の欠陥についての裁判だっけ?
2024/11/05(火) 14:06:35.44ID:ilTzQAsF0
故意であったと
2024/11/05(火) 14:07:28.95ID:kXHJxTNb0
>>219
危険運転の定義は、あくまでも正常に直進できるか否か。
もちろん止まったり曲がったりできない速度で運転してはならない。が、それは危険運転ではない。他の法での処罰がある。
2024/11/05(火) 14:08:33.98ID:8btgfeex0
まあ200km超えると目が覚めてシャキッとするくらいだからな
ええ車は逆に低速の方が危ない
2024/11/05(火) 14:10:07.76ID:SCh2HH5q0
制御された状態で衝突したというわけか
233 警備員[Lv.9][新芽](奈良県) [CA]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:10:22.05ID:/BEp720r0
>>65
大分どころか九州に200km以上ぶっ放せる所なんて多分無いぞ
2024/11/05(火) 14:10:48.15ID:DcmBZaBH0
そりゃアウトバーンを走る前提の車だから
車って道具としちゃ制御不能じゃないかも知れんけどさ
被告本人の欲望と技能が制御不能じゃん
235名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:11:55.30ID:AM1XA2h70
>>230
日本の道路はドラッグレースを開催しても安全性には問題なしって解釈なんだなw
2024/11/05(火) 14:16:04.93ID:DcmBZaBH0
>>220
色々やり難い日本じゃ
計算ラリーやクイズラリーが一番!
クローズドサーキットでSSも楽しめるし
237名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:16:43.71ID:GN8yBMdC0
>>230
あなた真っ当な冷静人だから俺の鬱憤を書くとね。
医師フェラーリと軽自動車幼児死亡事故な。
あれ「マスクしろ!」で半身不随になったジジイと同年代軽自動車運転手だが。
当日、あのフェラーリはあの通りを2周回か3周回目よ。
ビルの谷間でフェラーリ爆音。
軽自動車ジジイはフェラーリの存在を知らない訳が無い!
これ「煩せーなー止まりやがれコノ成金野郎」で故意にフェラーリ止めに出たとパッと直感した。
2024/11/05(火) 14:17:06.74ID:9YeEZLH40
県道だろ? 微妙にカーブしてたりしてるだろうし、舗装が荒れてるところもあるだろうし、200km/h近く出してれば挙動は不安定にもなるだろ。
2024/11/05(火) 14:18:24.45ID:DcmBZaBH0
>>230
200km/h近い速度なんて
その時点で異常な直進だけどね
240名無しさん@涙目です。(新日本) [MX]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:18:41.99ID:aaoXXBr10
>>230
(´・ω・`)条文はこうなってる

その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為

(´・ω・`)サーキットみたいに整備されていない県道で194kmの速度が制御困難かどうかが問われている
2024/11/05(火) 14:19:23.75ID:9YeEZLH40
WRCも去年日本で軽トラだったかがSSの封鎖区間に入り込んでそのSSがキャンセルになってなかったっけ?
242名無しさん@涙目です。(庭) [PA]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:21:39.48ID:gysFqC7B0
運転手が制御出来なかったんだから危険運転でしょ。弁護士の理屈で言えるのはBMWに非は無いってことだけ
2024/11/05(火) 14:22:30.61ID:WITfloWB0
そもそも100キロ超えたらキンコンうるさいだろ
2024/11/05(火) 14:23:08.81ID:DcmBZaBH0
>>231
まあ日本の公道で200km/h近い速度を出すような連中は
運転している奴等が低速でも高速でも危ない連中だけどな
245名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:23:14.67ID:GN8yBMdC0
>>105>>238
なんか凄い道路
北朝鮮軍事パレードもOKってな延々 直線
246名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:26:08.06ID:ofndVQ0f0
車としては制御できるスペックだろうが
乗りこなせる技量があるのとは別
下手くそめ
潔く法の裁きを受けろ
247名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:26:14.61ID:GN8yBMdC0
>>234←自分→>>239
2024/11/05(火) 14:26:48.67ID:E17fz+mk0
時速30km制限の道を時速35kmで走ってたら目の前に子供が飛び出して撥ねてしまった
これは制御不可の速度超過による危険運転か?
2024/11/05(火) 14:27:01.84ID:I1pqJn7t0
こいつも過失運転で不起訴コースだろうな
電動キックボードガー、新規格原付きガーだもんなw
250名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:27:27.02ID:GN8yBMdC0
>>246>>184
ただのコンプレックス独居族って感じで加齢臭
2024/11/05(火) 14:28:01.78ID:DcmBZaBH0
>>242
これさあ法律の文言の不備に過ぎないんだよねえ
なんで道具じゃなくて使う人間の問題にしないんだろ
刃物だって刃渡が短くったって扱いを間違えれば人はタヒぬのにな
2024/11/05(火) 14:28:02.12ID:gqs0q0NI0
頭おかしい奴って句読点の打ち方とかレスの付け方が人と違うんだよな
253名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:28:24.57ID:GN8yBMdC0
>>248
そうなるね。ここの馬鹿たちの論調上
2024/11/05(火) 14:28:29.36ID:T67T9lEn0
>>197
遙か向こうに見えるライト一瞬で迫ってくる来るのが200キロなんだがそんなことも理解せずに言ってんのか
255名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:32:58.22ID:8QL4PGLS0
>>113
亡くなった方が加害者って言っているおまえ、開示請求するからな。
待ってろ。

俺は憲の高校の時の連れだ。
2024/11/05(火) 14:33:44.72ID:I1pqJn7t0
200キロ以上出る車を120キロしか出せない国で売ってるのがダメなんだよ
利権があるからマスコミはスルーだけど
257名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:35:31.77ID:NBROFWIz0
ゾーン30の道を90kmで走ってても危険運転じゃないのかね
制御は出来ていても止まれないんじゃ意味が無いわ
2024/11/05(火) 14:39:00.41ID:GVAH3XdN0
危険運転致死傷罪だよ裁判長
259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:39:50.57ID:hvxmoXW30
>>254>>154
な?事故スレで、サーキットおおおって書いてる奴は98%馬鹿
260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:40:55.88ID:hvxmoXW30
>>255
関係無い。事故の道交法上の正しい順序だ
2024/11/05(火) 14:41:07.73ID:T67T9lEn0
>>259
自分にレスつけてどうしたのNGくん
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:42:36.27ID:hvxmoXW30
>>158>>255
道交法の大原則
2024/11/05(火) 14:44:31.99ID:4Uq75Fom0
194kmを避けられるわけない
大谷の投球より速いぞ
2024/11/05(火) 14:45:06.16ID:tWfWvyw/0
こいつも上級?
19歳でBMWとかいい身分だ
265名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:46:00.57ID:DM772n3m0
>>206>>254
俺もコーナー多い道路じゃ言わない。
そもそもコーナー多けりゃ無理な速度だけども。
2024/11/05(火) 14:46:26.86ID:Ex5gh0qW0
100m2秒だっけ
だれが予想するかよ
2024/11/05(火) 14:47:43.43ID:T67T9lEn0
>>265
出したこと無い速度に憧れてるんだねー
頼むから他人巻き込まないで死んでね
268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:49:58.26ID:hvxmoXW30
>>266
その計算では1キロ先が20病だけど?
500mで10秒。
2024/11/05(火) 14:50:45.01ID:/hBCFAha0
直線番長のイキリ車カスが法定速度守ってりゃ起きなかった事故だな
2024/11/05(火) 14:52:52.81ID:Ixz59bSb0
どうせ馬鹿な判決が出るんだよ
271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:55:12.11ID:hvxmoXW30
>>269>>76
うん。だけど。うんーん。
やっぱ不用意な右折車がある以上、事故は起こる。
2024/11/05(火) 14:55:48.18ID:0M/BOw/r0
複数回線で会話が成り立たないアホが止まった途端勢い落ちて草
2024/11/05(火) 14:55:51.20ID:KCXWiKIa0
右折出来るか判断するのに、直進車がまだ遠いってのがあるだろ。
直進車は多少の速度超過はあるかもしれないけど、まさか200キロの猛スピードで走ってくるとは想像出来ないわな。
なので事故は猛スピードで走ってきた車に原因があると思う。
2024/11/05(火) 14:56:01.29ID:tWfWvyw/0
>>270
上級ならカネと忖度
2024/11/05(火) 14:56:32.10ID:/hBCFAha0
>>263
ほんまに
遥か向こうから突っ込んでくる車の速度なんざわからんからな

>>271
今回のは起きなかったよ
2024/11/05(火) 14:57:18.14ID:Ixz59bSb0
速度違反=危険運転でいいんだよ
2024/11/05(火) 14:57:23.72ID:jZtQdq4F0
弁護士を同じ目に遭わせればいいよ
2024/11/05(火) 14:57:58.54ID:/hBCFAha0
>>277
うわああ!とか喚き散らしそうだよなww
2024/11/05(火) 14:58:15.91ID:Ixz59bSb0
>>277
裁判官もね
280 警備員[Lv.43](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 14:59:17.80ID:ztwFQrsh0
200キロ近い速度で直進していたので制御できていた
逆に直進しか出来なくなってるんよ
281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:00:28.02ID:hvxmoXW30
>>275>>206
速度把握は誰でも無意識でやってる。
難しいとされている単体=ボール
おまえ、向かってくるボール、遅いの速いの区別できないのか?
2024/11/05(火) 15:03:01.68ID:U/HwytUz0
>>227
違う
194km出した時点で単なる犯罪者
2024/11/05(火) 15:03:33.59ID:/hBCFAha0
>>281
だから出来ねえっつの
やきうでもあるだろ?視点が変われば止まって見えたり早く見えたりすんだよ
284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:04:18.95ID:hvxmoXW30
>>280
そうです。
だが、それ言い出すと60キロの軽自動車やトラックは急ハンドルで横転する性能。
60キロで危険運転致死傷罪だな。
285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:04:51.57ID:hvxmoXW30
>>283←ただの社会不適合者
2024/11/05(火) 15:05:25.98ID:/hBCFAha0
>>285
免許返納しようなw

そもそも持ってる?🥺
287名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:07:15.77ID:NBROFWIz0
>>285
プロ野球選手でも緩急差で空振りするから社会不適合者だな
288名無しさん@涙目です。(新日本) [MX]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:08:20.11ID:aaoXXBr10
(´・ω・`)進行を制御するという事は
(´・ω・`)直進走行が安定していた以上の要件が必要と考えられるけどな
(´・ω・`)合理的は範囲で危険を回避できる事も進行の制御に含まれるだろう
2024/11/05(火) 15:08:40.67ID:U/HwytUz0
>>281
関係ない
194km出した時点で単なる犯罪者
犯罪者が右折した車に当たりに行ってる
60kmで衝突しても死なない可能性は高いが194kmだと致死率は高くなる
右折してようが止まってた車があろうが極端に止まれない速度で運転してはいけない
290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:09:00.65ID:hvxmoXW30
>>282
昼間や混雑ならな。
複数車線を縫うように抜いていって200キロ
交差点でトラックの死界からBMWが飛び出て来た!

つーなら危険運転致死傷罪も争っていいだろうけど?

けど、それでも難しい
「縫うように抜いていた」=操縦下にある証拠だから。
291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:09:52.20ID:hvxmoXW30
>>286>>154
お前らの部類は、まじで頭オカシイ
292名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:11:05.50ID:8BLQmhhB0
法律的に問題があるなら、なんで今直ぐ法改正しないんだよ
2024/11/05(火) 15:11:45.68ID:U/HwytUz0
>>290
そもそも全く止まれない速度で公道を運転してはいけない
この時点で落ち度しかない
前に動かない車があったらそのままぶつかるのか?
2024/11/05(火) 15:14:51.11ID:QUdFwjBE0
俺のワゴンRですらABS付いてるのに当たり前
295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:15:30.98ID:hvxmoXW30
>>289
予想だが70キロのランクルとオフセット衝突なら
旧式ファミリーカーは無残な状態。
>>293
軽ハイトワゴンや軽バンの高速道路使用のほうが断然危険な状態。
かろうじて、真っ直ぐ100キロがあらゆる状況に対して限界。
2024/11/05(火) 15:16:40.94ID:I1pqJn7t0
スピード違反して死亡事故をおこしただけだからな
これが危険運転なら全員危険運転になる
2024/11/05(火) 15:17:29.21ID:L6NjT04B0
>>284
急ハンドルが通常の運転だとでも思ってんのかこの知恵遅れ…
2024/11/05(火) 15:18:13.15ID:TyIpVGF00
>>296
全員の意味が全くわからないんだけど説明して貰える?w
299名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:18:17.92ID:hvxmoXW30
>>292
ま、先日は海の中道道路でセンターライン割れが危険運転致死傷罪だったし
中国人留学生BMWも危険運転致死傷罪だった。
運転が操縦破綻してるんだから適用してる。
300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:19:36.86ID:hvxmoXW30
>>297←エライ!>>35
2024/11/05(火) 15:22:04.49ID:I1pqJn7t0
飲酒運転とかじゃないと中々危険運転にはならんよ
大分の八村とアクセルとブレーキを間違えたで不起訴確定だからな
2024/11/05(火) 15:27:15.55ID:cmt7KOpQ0
制御可能って運転手は国際A級ライセンスとかなのか?
303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:27:19.63ID:hvxmoXW30
>>288
オールテレーンタイヤとか全く止まらんからな。
あんなん履いて2トン超えのSUVで高速道路かっ走ってるのなんか、俺的には危険運転致死傷罪予備軍。

今回はツードアCoupeだからなー。
2024/11/05(火) 15:27:51.58ID:SLpuwFlC0
キチってんねぇ
2024/11/05(火) 15:28:25.10ID:DM8rHbS00
194kmは停止距離250m
止まるきないし急ブレーキは制御できないな
2024/11/05(火) 15:28:49.52ID:I1pqJn7t0
BMWは一般人が200キロ以上だしても安全安心が売りだから
マスコミとそれに踊らされているアホはスルーだけど
2024/11/05(火) 15:29:27.01ID:RiuiVOhd0
>>306
どこにそんな事書いてんの?
308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:29:31.65ID:hvxmoXW30
>>301
え?逆じゃなかった?
飲酒は飲酒という確かな証拠の上で上限刑のほうが確実で
それを危険運転致死傷罪にすると要件上 重刑に出来ない。
2024/11/05(火) 15:31:09.01ID:wv3JzphG0
>>195
ポルシェなら130m
310名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:31:49.27ID:wb2GKx+g0
制御できてるならぶつけるなよ
それとも故意にぶつけたのか
311名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:33:13.39ID:hvxmoXW30
>>306
加速中は安定してて気持ちいいが
アクセルOFFの慣性状態になると神経質で怖いBMW。

アクセルOFF状況高速ならAudi ベンツが上。楽チン。
2024/11/05(火) 15:34:08.69ID:I1pqJn7t0
200キロ以上出すと危険な車なら売ってるBMWが訴えられるべきなんだが
アホには分からんかな?
2024/11/05(火) 15:34:32.01ID:Ixz59bSb0
>>296
それでいいんだよ
法定速度守らない奴が悪い
2024/11/05(火) 15:35:07.57ID:xT+ZbfV30
つまりこの弁護士はこの道の制限速度が194km/hでも問題ないと思ってるんだな?
警察の交通課に妥当か聞いてみろよ
2024/11/05(火) 15:35:26.68ID:2MQRnpQy0
せめて高速でやれ
316名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:36:48.49ID:H1d2JBVV0
そりゃ金で雇われてるだろ
金もらってる以上、被告がダメな奴でも少しでも罪状を軽くするように動くのが仕事だ
2024/11/05(火) 15:42:06.11ID:MtwpcieE0
190kmで公道爆走して事故って人殺して「制御できているから危険運転ではない」って屁理屈弁護

制御出来ていれば事故は起さないよね、事故起したくて運転する人はいないよね
もし事故起したくて運転していたか、制御が出来ていて追突したなら、故意に追突して死なせたって事になるよね
それって危険運転どころか殺人罪に問われる行為ですよね

・・・これで「ハイ論破」で終わりではないのかな
2024/11/05(火) 15:42:49.74ID:cIjUJe4R0
検察はBMW法人を呼べよ
2024/11/05(火) 15:44:37.17ID:Ixz59bSb0
>>317
残念ながら罪を認めないことが有利に働くからしょうがない
2024/11/05(火) 15:47:25.27ID:Q7zMIDaj0
>>317
じゃあ殺人罪で立件出来ますねって言えない検察側もレベルが低いんだよなあ
321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:34.15ID:hvxmoXW30
>>312
そういうの
歩行専用人生者の雄叫びな。
少なくともドライバーは歩行経験も十分あるんで
交通問題に関わる時点で社会不適合者
2024/11/05(火) 15:52:05.16ID:DcmBZaBH0
>>312
そうそう
危険なのはたかが日本の一般道で
そんな速度を出してた奴
BMWに罪は無い
2024/11/05(火) 15:57:56.11ID:FwdW7XFx0
>>296
物事には程度というものがある
324名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:58:34.43ID:hvxmoXW30
>>305??>>309
えらい差だなBMWはポルシェよりちょっと長いくらいだけど
2024/11/05(火) 16:00:15.97ID:hKfsaz+E0
トヨタならフェードして止まらない
326名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:04:21.75ID:hvxmoXW30
>>323
右直事故なのに、ここで「殺人殺人」言ってる奴らも程度越してるよな。
呆れる
327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:05:25.89ID:hvxmoXW30
統失だらけ→>>314
328名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:08:57.54ID:1AxNykox0
外国籍ならこんなことにはなっていなかったものを日本籍なばかりに可哀想
2024/11/05(火) 16:12:20.67ID:e51wEabE0
僕が危険運転だと思うから危険運転致死にしろ!って奴は国民情緒法がある国の人か?
330名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:23:07.55ID:3R4H+ZuS0
制御出来てたなら故意ってことになるのか
2024/11/05(火) 16:30:41.19ID:m2IfvLG+0
これ死刑いける?
2024/11/05(火) 16:36:02.23ID:Knv8MhVa0
比率はどうなってるの?
右折側1で直進9ならまぁそんなもんかなという印象
2024/11/05(火) 16:37:15.05ID:Knv8MhVa0
一般道で時速100km越えてくる時点で殺意認定していいよ
334名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:37:45.55ID:cV+quRYo0
>>320
そう言えるだけの根拠がないからだろう
335名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:38:51.05ID:cV+quRYo0
>>322
包丁で人刺したら殺せるから包丁作ってる会社が悪いって言ってるのと変わらんからな
2024/11/05(火) 16:46:42.05ID:1SbTvaMt0
刑の厳罰化を反対してるのが弁護士会だからな

自分の依頼人が犯罪者の場合もあるから
人権を盾に刑の厳罰化反対ずっとしてる
2024/11/05(火) 16:47:43.98ID:4qIhL7480
この弁護士にBMWで自分の親族を道に立たせて194kmで走行させてみたらええやん
338名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:49:21.00ID:xhlauxl90
>>1
地裁は税金の無駄だから廃止すべき
339名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:50:00.59ID:haPfzPie0
まあこの事故って考えようによってはBMW側の過失ってスピード違反なだけで
確かにクルマ自体の性能は破綻してないだろうから危険運転ではないな。
ニュース的に派手なだけで単なるスピード違反の直進車との右直事故。
2024/11/05(火) 16:51:18.32ID:apxYh54c0
スピード違反しなきゃ良いだけだろ
341名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:54:25.76ID:cV+quRYo0
そもそも衝突事故起こしてる時点で制御できてないんだけどな
2024/11/05(火) 16:56:51.72ID:yj0Kecru0
よし、この弁護士に194km出るBMWを運転させてみよう
343名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:57:22.45ID:haPfzPie0
いや制御できてたって右直事故はおこるだろ
2024/11/05(火) 16:58:33.26ID:jdWPdC2k0
ドライバーの力量定期
345山下(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:59:06.11ID:cM6YttzH0
危険運転が適用されるような気がしてるけどどうだろうな
346名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:01:01.49ID:ywnadfvP0
>>14
f1とか一般人だと気絶するくらいのGなんだっけ?
200kmでも相当な動体視力必要そうだよな
2024/11/05(火) 17:03:51.87ID:2MQRnpQy0
>>346
高速で周りの車が自分の予測通り動いてるならいける
ノーウインカーで車線変更とかしてきたら結構ヤバい気がする位な感じ
348名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:12:03.30ID:L3M7j0SQ0
弁護方向間違ってない?
制御できるなら意図的に事故を起こしたってことになるやんやん
2024/11/05(火) 17:13:15.08ID:DcmBZaBH0
警察が速度取締をする表向きの理由は
「危険だから」なんだよねえ
2024/11/05(火) 17:14:29.07ID:MtwpcieE0
きっと弁護士は腹の中では殺人罪へ誘導したいんだよ
2024/11/05(火) 17:15:02.99ID:Knv8MhVa0
この速度出してる時点で誰か死んでも構わないって事だろ?
無差別テロ認定して良いんじゃないの、事故じゃないよこんなの
2024/11/05(火) 17:15:15.68ID:2MQRnpQy0
>>348
右直事故の一種としたいんだろう
被害者側は当然スピード違反での暴走から起きた事故と考える
後は裁判所次第

法律で物事考える人の考えることは一般人の感情では理解できないんだよなぁ
353名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:17:21.31ID:haPfzPie0
スピード違反していて右直事故が起きたら直進車が危険運転なのかと言われたらそうじゃないし
そもそも右直事故って右折者側の判断ミスによる過失で発生するもので
直進側にスピード違反など重過失があれば直進側は不利になるけどじゃあ何キロオーバーならいいのか
さじ加減の争いだな。
場合によっては直進車側はうかうか走行できない判例になる可能性もある。
2024/11/05(火) 17:17:47.20ID:k/bv8DpN0
制御できてたらぶつかんねーだろ
2024/11/05(火) 17:18:29.76ID:DcmBZaBH0
>>348
単にこれまでの判例通りにやってるだけじゃない?
六本木交差点の事故なんかも制御出来ていた危険とは言えないじゃなかったっけ?
356名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:18:55.76ID:M4EjVYv/0
これは正論だけどクソ畜生だな
357名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:20:04.96ID:haPfzPie0
スピード違反は悪いけど制御は出来てた。右折車がいなければ単なるスピード違反で終わり。
という前提は成立するからね。
358名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:22:17.57ID:haPfzPie0
オマエラ車カスは年中スピード違反の常習だろうけど
直進中に右折車が出てきて右直事故になったら絶対「俺は悪くねえぞ」って言うでしょ。
359名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:25:09.08ID:/UNLW7iM0
それが言えるのは911ターボくらいだろ
360名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 17:26:24.71ID:L3M7j0SQ0
あーなるほど上級国民のBMWだから制御できている、つまり危険運転では無いから普通運転の範囲の事故だ、としたいんか
通りまへんで!
2024/11/05(火) 17:28:47.14ID:Pn1y/5qA0
別のとこに同じスレが立ったら
こちらが静かになったなw
2024/11/05(火) 17:29:47.02ID:QmtcJZnC0
つまり制御可能な速度域で自分の意思を持って相手をひいたってことか

もう殺人罪適応だろ
2024/11/05(火) 17:37:35.48ID:cwzbIfMj0
>>241
WRCどころか昔から日本のラリーではお馴染みの光景だよ
それこそ追い越し禁止区間で制限速度40キロの道路を10キロ位で一般車に走行されて
交通違反して追い越す事も出来ずチェックポイントに遅着して大減点でも救済なし
数万円の抗議料払えば救済される可能性があっても抗議料ボッシュートされて終わる可能性が高いから抗議しない、とかも普通w
2024/11/05(火) 17:40:54.18ID:cwzbIfMj0
>>346
地方のラリーのSSで180キロ以上出した事あるよ
怖いけど普通に走れるから問題ない
むしろコースアウトしたら100メートル以上下に落ちますとか言われるSSとか
高級な杉に当たったら1本100万以上弁償してもらいますとか言われるSSの方が怖い
2024/11/05(火) 17:42:00.87ID:T67T9lEn0
>>347
200キロからしたら80キロ車とか停まってるようなもんだし直前で車線変更やられたらかわしようがないな
新東名でも直前は無理
2024/11/05(火) 17:42:08.07ID:oTpuwIAg0
>>359
そんなにブレーキ性能違うか?ポルシェとBMWのMとAMGやイタ車のフェラやランボも含めてブレーキメーカー何処?
イタ車とアメ車はスピードリミッターないし、ドイツ車は260キロくらい
あれ?中華と下朝鮮の日本でのスピードリミッターはなんぼなのか?
2024/11/05(火) 17:43:36.23ID:T67T9lEn0
>>364
SSで180キロ出せるコースってどこ?日本にそんなとこあるの?
2024/11/05(火) 17:48:27.38ID:cwzbIfMj0
>>367
余裕である
初中級向けのラリーでメーター振り切るとか
最高に痺れるSSやぞ
2024/11/05(火) 17:52:50.64ID:T67T9lEn0
>>368
まじかよ。よく考えたら直線長い峠なら出せるか
具体的にどこで出したの?
2024/11/05(火) 17:57:09.56ID:cwzbIfMj0
>>369
具体的な場所書いたらめちゃくちゃ怒られるわw
競技会以後に何かあったら主催者が弁償するんやぞw
2024/11/05(火) 17:58:11.44ID:T67T9lEn0
>>370
ラリーSSやのになんで場所言ったら駄目なんだよ
2024/11/05(火) 18:04:38.59ID:cwzbIfMj0
>>371
練習走行と称して後日走られて道を荒らされたりしたら主催者が弁償させられるし
市町村から占有許可を断られたり、警察の道路使用許可も出なくなったりする
ラリー開催中のは主催者や参加者がちゃんと直すんだよ
2024/11/05(火) 18:07:51.66ID:T67T9lEn0
>>372
いや、非公開じゃないだろ?なんで言えないのか全くわからん
2024/11/05(火) 18:12:09.98ID:sv9FKo7x0
194kmでも危険運転じゃないよ
って判例作るのはどうなんかね

まぁ右折車にぶつかっただから、ちょっと特殊だけど
2024/11/05(火) 18:12:23.47ID:+4813nHo0
単純な話日本でサーキット以外の道路を194km/h走行したら危険だと思うのですが
2024/11/05(火) 18:25:05.02ID:FtzKKTid0
>>334
弁が立つ人間なら「車に不備がなく不注意でもないのにぶつけたとなれば意図的とみなされても仕方ないですね
殺人罪も視野に入れて検討させてもらいます」
くらいは言えるやろ
2024/11/05(火) 18:29:37.85ID:E17fz+mk0
>>376
弁護士は不注意による事故だってずっと言ってるぞ
378 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 18:31:22.60ID:Qgup+tfg0
>>254
高速の対向車と同じぐらいの相対速度
夜中周りに車いないような状況なら少し止まって確認すれば絶対遠目に見える
見えなきゃ運転やばいでしょ
379名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 18:33:20.89ID:3+l7dYVn0
>>376
殺意を持ってその車に突っ込んで行ったなら殺人罪だろうけどこれってたまたま交差点で右折車と直進車がぶつかった事故でしょ?
2024/11/05(火) 18:37:32.69ID:cwzbIfMj0
>>373
非公開だよ
君みたいなのに教えたらどうなるか分かるやろ?w
381名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 18:39:47.06ID:IMOrqpul0
>>329
発起が、情痴で動いて立法したからな。
類友の法則で、情痴法民族の血が騒ぐんかもな
2024/11/05(火) 18:41:20.41ID:T67T9lEn0
>>380
非公開のSS?ラリーで?ふーん
2024/11/05(火) 18:43:16.04ID:hJTcAS+z0
>>230
自信満々でこれ書き込む人いるけど、条文を読んでも、制御困難な高速度、と規定されているだけで「真っすぐ直進出来るかどうか」なんて判断基準はどこにも書いてないんだが?
過去の裁判で、判事が「制御困難な高速度」の定義として示した一つの解釈に過ぎない。
そして恐らく今回の裁判でその解釈は覆るだろう。
その時、この「真っすぐ直進で制御出来てる原理主義者」がどんな言い訳するのか楽しみだ。
2024/11/05(火) 18:45:15.02ID:xv5EUhjl0
>>382
なんでそんなに執拗に聞くんだ?w
お前もラリー始めたら走れるから始めろよwww
2024/11/05(火) 18:46:50.50ID:T67T9lEn0
>>384
ああ、そうだね。ショップで走ったことあるよ
なるほどね
2024/11/05(火) 18:49:39.96ID:xv5EUhjl0
ショップw
ショップとかワロタw
マジで言ってんのかよwww
2024/11/05(火) 18:53:09.91ID:E17fz+mk0
>>381
最近の事例を鑑みて一定以上の超過は危険運転致死と明確に定義するように法改正しろ!ならわかるんだけどなあ
388名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 18:54:25.36ID:IMOrqpul0
>>374←=>>193
ほら出た。統失?
2024/11/05(火) 18:56:34.01ID:tkm4sSzC0
>>24
実際安全に停車できてないだろ
390名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 18:57:25.81ID:IMOrqpul0
そもそも、おまえ独居の免許歴さえゼロ→>>387
2024/11/05(火) 18:57:27.97ID:T67T9lEn0
>>386
ああ、知らないのね。なるほど
2024/11/05(火) 18:59:18.27ID:tkm4sSzC0
>>197
ライトが見えたってまっすぐこっち来るなら見た目の速度は0になるので速度はわからないな
2024/11/05(火) 18:59:36.47ID:n4+63NzP0
右直事故なの?でも直進が法定速度だったらぶつかってないだろ。右折車に直進車が法定速度以上出してることを予測させちゃダメだろ
394名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:00:27.84ID:I+NYgmCO0
BMWも弁護士側に付いてるだろうな
イキり運転で公道を安全にぶっ飛ばせる車が売りだし
2024/11/05(火) 19:01:10.04ID:IorzEiDB0
右折車の横っ腹に突っ込んだ直進車は速度いかんにかかわらず過失ゼロは有り得ないよな?
396名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:01:29.69ID:IMOrqpul0
>>377
あんな殺人罪論に共鳴するなんざ、完全無欠の統合失調症

おまえら
2024/11/05(火) 19:02:44.95ID:T67T9lEn0
>>395
通常でも7:3だな
398名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:03:53.86ID:fIiLNvmP0
自動車が良くても路面が凸凹してるから駄目だろ
そんなに綺麗に舗装されてる道なんか?
2024/11/05(火) 19:04:07.69ID:GqEZrSVc0
スモーキー永田なら許されるのに
400名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:08:02.18ID:NS2Jr1q/0
>>366
911は前後荷重バランス的にブレーキング時の制御力に優れてるのは確かだと思う
401名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:09:42.92ID:vCFluZfh0
事故起こしている時点で制御できてないだろうに
安全に止まる曲る進むができて制御できていると言うのだろうに
402名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:10:01.48ID:1+K12BRK0
その領域を知らない者達はカルく言う
最高速なんて真っ直ぐでしょ
ただアクセルベタ踏みでしょ
車は真っ直ぐ走らない
その領域で真っ直ぐ走る車は世界中ドコにもないんだ
2024/11/05(火) 19:13:25.59ID:T67T9lEn0
>>402
新東名は多分
404名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:15:34.95ID:PDkk1BBw0
>>397
処罰には関係ないけどね
>>400
制動時ハンドル真っ直ぐじゃないと危ないけどね
2024/11/05(火) 19:19:46.53ID:4x4gSMQk0
>>403
新東名の凸凹を知らないのが丸わかり
笑えないレベルだぞ
406名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:22:35.48ID:N5XeWwE10
>>393
おまえの思考は「止まれコラああ!直進野郎お!俺は50m先をキチンと視てるんだタコ、シネ!」
407名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:22:44.25ID:8btgfeex0
高速継ぎ目拾って縦揺れするのは220kmくらいからかのう
260kmからグーンと加速するような車は市販車にはないゾ🤗
2024/11/05(火) 19:23:18.50ID:tYd5MZrc0
>>402
ぶっちゃけ200km/h位なら足固めてれば真っ直ぐ走るよ
もちろんハンドル離してとかでなく
2024/11/05(火) 19:23:38.54ID:T67T9lEn0
>>404
全く関係ないし速度超過は重過失だからな
今回は事故調でも10:0出すだろ
2024/11/05(火) 19:24:05.57ID:T67T9lEn0
>>405
えーと、うん、まあ、あの、ね
まあいいや
2024/11/05(火) 19:26:04.96ID:2sC6qO2Q0
裁判長も大変だな。弁護士が煽ってるもんな
2024/11/05(火) 19:26:42.02ID:AickKFXh0
高速道路の速度制限なんかいらねぇじゃん
2024/11/05(火) 19:29:28.03ID:EBeHsvyo0
制限速度超えて事故った時点で危険よな
414名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:29:30.51ID:N5XeWwE10
>>339
ほんと。ソレ。nhk全国でさっき放送やっててびっくりよ。
なんなんなんだ。馬鹿馬鹿しい
2024/11/05(火) 19:30:29.16ID:KCXWiKIa0
>>366
全然違うぞ。
911のブレーキは驚愕レベルで違う。
416名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:35:42.97ID:NS2Jr1q/0
車の能力のせいにしたらアウトバーン走行前提のドイツ車有利なんだよ
そうじゃなくて日本のルールでは危険運転だと素直に論理展開すればいいだけ
417名無しさん@涙目です。(みかか) [DK]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:38:41.62ID:SbYZuy3d0
>>1
司法を妨げるのは
無駄な弁護をする弁護士

日本の裁判所は
かなり下のレベルだからな
韓国司法はかなり上
2024/11/05(火) 19:43:25.81ID:hJTcAS+z0
>>414
関係者か?
一般道で194kmなんていう速度が単なるスピード違反だと思ってるのか。
よほど頭がおかしいか、ラリってる奴しかやらない行為だ。だからこそ危険運転を問われている。
数十kmのスピード違反と一緒ではない。
2024/11/05(火) 19:48:37.04ID:W4VwDY8F0
>>416
ルールで危険運転の意味が分からないな。
どういう論理展開?
日本の高速道路の設計が幼稚で100キロ程度の走行しか想定してない作りとか?
420 警備員[Lv.11][新](庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:48:47.96ID:DYz/RmvN0
制御困難になるから速度制限があるんだろうが
2024/11/05(火) 19:50:33.95ID:m+iKEFFr0
プリウスのカックンブレーキも効きますよ
2024/11/05(火) 19:53:31.13ID:x4Th7hpF0
>>416
R35GTRやLFAだって180km/hリミッターなんだが、能力なんて関係ないよ
俺のVBHS4だってメーターだけなら280だしw
423名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:00:15.64ID:N5XeWwE10
>>418
うん?
法廷が採用する法でも満足しない。
法廷が起用した法でも満足しないお前らって何族?
424名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:00:25.62ID:PCckt9jN0
>>418
最低限として法定速度の何キロ以上での事故は危険運転って定義してくれないとな
425名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:01:40.16ID:N5XeWwE10
>>417
法廷の信用度が高いからハッスル弁護士が少ないというだけでしょ。
2024/11/05(火) 20:05:26.68ID:T67T9lEn0
>>424
30キロ以上は重過失と定義されてるけど
2024/11/05(火) 20:08:35.13ID:DcmBZaBH0
>>424
自殺で有名な県警の交機は
メーター読みで5km/hオーバー
(つまりほぼ指示速度か指示速度より遅い)で
危険だと言い張っていた
428名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:08:38.55ID:bVj1b0Mp0
路面が万全かつ均一でも直線ならまぁ・・・
でもハンドルを少しでも切ったら何処にすっ飛んでくか分からん速度だわw
2024/11/05(火) 20:14:55.29ID:DcmBZaBH0
>>426
一般道30km以上、高速40km以上が赤キップだね
反則者じゃなくて犯罪者
2024/11/05(火) 20:14:56.02ID:xv5EUhjl0
>>391
お前がレスしているID:xv5EUhjl0は
帰宅してwifiに切り替わったID:cwzbIfMj0やぞw
で、ショップレベルの君がSSの場所聞きたがるのは走りたいからか?w
走りたいなら車作ってラリー始めろよw
車両代抜きで300万もあれば結構な車作れるぞ?w
2024/11/05(火) 20:16:30.09ID:T67T9lEn0
>>427
それで捕まる奴もたまに居るみたいだけど完全に誤差の範囲だからなあ
2024/11/05(火) 20:17:43.76ID:T67T9lEn0
>>430
え、もちろんそんなことわかってる。誰かが横から入ってくると思ったの?
つかまだ話する気なんだ、もうお前わかったからいいよ
2024/11/05(火) 20:19:44.44ID:hJTcAS+z0
>>423
法の条文に書いてない部分は裁判官の判断になる。それを判例と言う訳だが、判例は変わることがあるからな。
そして今回、危険運転の適用要件の判例は変わるだろう。楽しみにしとくといい。
434名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:20:41.19ID:qPxoe0lA0
弁護士はこれが仕事だからまあ許すとして
許せないのは頑なに危険運転認定しない裁判官
435名無しさん@涙目です。(鳥取県) [UA]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:21:40.45ID:VuI0kwrQ0
なになら危険運転なの
2024/11/05(火) 20:22:09.15ID:xv5EUhjl0
>>432
ショップレベルの初心者が絡んできて楽しかったよwww
頑張ってSS走ってこいよwww
2024/11/05(火) 20:22:37.07ID:GcGOU1d20
弁護士も判事も検察官も194kmを体感するべき
438 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:24:13.31ID:Qgup+tfg0
>>392
高速エアプバレバレだな
439名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:24:39.35ID:N5XeWwE10
>>433
え?
その後のドタバタを起こすようなことを赤レンガはしませんねー。残念
2024/11/05(火) 20:25:38.31ID:xv5EUhjl0
新東名エアプもいるからなw
441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:26:26.73ID:N5XeWwE10
な?→>>434
共産党系の活動
442 警備員[Lv.30](茸) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:26:51.16ID:mI7JbRA70
60km標識の意味がないじゃん
2024/11/05(火) 20:28:06.03ID:T67T9lEn0
>>436
まあぶっちゃけるとな
優に180キロ出せるSSが設定されたことって日本には多分ねーのよ
北海道とか富士ならもしかしたらあるのかなと思ったけど全くそういう話も出てこないし脳内ラリーストの妄言はもういいって話

わかった?またね
2024/11/05(火) 20:30:14.50ID:tkm4sSzC0
>>438
おまえがだよ
445名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:32:00.59ID:Cnb9eSNc0
コイツ前に立たせてBM突っ込ませてみたら良いんでない
どんなもんか味わってみれ
446 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:32:33.35ID:Qgup+tfg0
>>444
夜なら対向車が近づいて来てるのはライトで分かるでしょ
難しいことか?
447名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:32:42.47ID:NS2Jr1q/0
>>422
能力が関係あると言ってるのは制御困難とかいう側な
そのロジックに持ち込んだらドイツのアウトバーンで200キロ程度の中速域で制御困難になるなんて言えるはずがないからね
だからこの種の議論で制御の話に持ち込んではならない
2024/11/05(火) 20:32:51.30ID:DcmBZaBH0
>>373
横から何だがサーキットなんかの常設クローズドコースでなければ
日本のラリーの多くのSSは非公表だと思うよ
公道じゃないのが殆どだから
勿論ラリースト達は知ってるけれど
その一方で全日本クラスなんかだと観客入れたりするみたいだけどね

ああ丸和走りたい
2024/11/05(火) 20:36:30.04ID:DcmBZaBH0
>>443
せいぜいラリージャパンくらいかねえ
450名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/11/05(火) 20:49:12.50ID:9eLCdbJ70
>>1
金で雇われない弁護士って何なんだよw

...って反応を期待してそうなスレタイだな。
2024/11/05(火) 20:55:55.14ID:sMqVC8PP0
>男は「何キロまで出るか試したかった」

そういうのは、サーキットでやれよ・・
百歩ゆすって深夜の高速だろうに・・
2024/11/05(火) 20:58:10.14ID:eWtH7YJM0
大幅なスピード超過や飲酒運転は重大な事故を起こす可能性を分かってて運転してるんだから殺人罪を適用した判例作ればいいだろ
2024/11/05(火) 20:58:42.70ID:sMqVC8PP0
>>23
最近は250km/hだか300km/hだかでリミッター効くらしいが?
2024/11/05(火) 21:00:49.48ID:4V8LnkMz0
>>19
整備されてて安全と言うより 皆が同じ行動取るから予測出来るので安全
一般道はあり得ない行動とるやつが居るので危ないんだよ
2024/11/05(火) 21:08:15.88ID:uby6A7lG0
てか公道の深夜200キロちかく出せるって
恐怖遺伝子がおかしいだろ
456名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:10:15.14ID:N5XeWwE10
>>392
イジメに遭ってる中休みの女子中学生でも
自分に飛んできた自分の運動靴を避けるけど?
あれ、宙に静止してるんだ?

えええええ?
2024/11/05(火) 21:15:17.74ID:3GLq5cxd0
そもそもこの理屈なら蛇行とか煽りも制御出来てるから危険運転じゃないと言えるだろ
速度超過で死亡事故起こしたら
全部危険運転でいいんだよ
2024/11/05(火) 21:18:35.56ID:T67T9lEn0
>>449
優に180キロ出せるSSあるの?
2024/11/05(火) 21:25:53.65ID:zK4hgVvd0
四輪なら余裕
二輪なら狂気
2024/11/05(火) 21:25:55.74ID:l1t49iZb0
>>457
煽り運転は妨害運転致死傷な
今回は制御困難運転致死傷罪が争点
進行を制御することが困難な高速度ってのが全く定義されてないから危険運転に当てはまるかどうかは裁判所で判断を仰ぐしか無いし弁護士が危険運転ではないって主張するのも当たり前
2024/11/05(火) 21:30:12.25ID:6okqrZjK0
右直事故で194km/h出したのが直進側だしなあという
462名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:33:52.44ID:PZ/BreiS0
>>460
あれも、パッシングは煽り運転っ!クラクションは煽り運転っ!車間詰めは煽り運転っ!
ってアホが湧いたよなー。何年前だっけ?
そして煽り運転=妨害運転罪妄想だから、施行後はトラブル沙汰だらけだったが。。。

今回も同じ、こんな境界知能を煽る活動家って構図だろよ
2024/11/05(火) 21:34:08.23ID:uby6A7lG0
>>461
バイク乗ってるから右折車の強引さにはいろいろ言いたいことがあるが、さすがに194キロの直進車の予測は不可能だろな
2024/11/05(火) 21:35:05.44ID:Aadi5SKb0
ほかのクルマがノロノロ走ってるから危ないよ
2024/11/05(火) 21:37:53.77ID:ODdGOFQN0
>>64
なんで日本車が20km/hになるんすか?頭が沸いてるんすか?
466名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:38:21.22ID:ypzp0XE+0
とりあえず15年ムショ行きでいいだろ
467名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:38:26.02ID:qqIPPVuj0
上級ゴブリンか?
2024/11/05(火) 21:43:11.89ID:OwtRgWWo0
裁判記録を見ると証明のために裁判室にグランツーリスモを持ち込んだらしい
裁判官の見守る中見事首都高コースを200キロで操作したらしくそれが判決の決めてになったみたい
2024/11/05(火) 21:44:19.54ID:Aadi5SKb0
もう判決ですか
2024/11/05(火) 21:44:28.03ID:3GLq5cxd0
これ自分の車を中心で危険かどうか争ってるやん
右折目線で、通常曲がれる距離で右折できないから危険とはならんのか?
2024/11/05(火) 21:45:47.96ID:x/yadAit0
皆書いてるけど、194キロが制御可能速度なら一般道も制限速度120キロ位で問題無いなw
472名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:57:06.22ID:zWmTy0Ov0
>>468
ワンボックスだらけ日本だからな。
あれ100キロが限界。
その倍の速度に対して理解不能になってる日本人。
俺から視ると、ワンボックスやミニバンで120とか出してるほうが危険運転致死傷罪
2024/11/05(火) 22:01:11.93ID:IorzEiDB0
本人が制御可能でも周囲の車に恐怖や過大な緊張を生じさせるのも運転ミスを誘発するから危険運転だよな
474名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:07:03.83ID:zWmTy0Ov0
>>395
典型的な「出会い頭衝突」の典型的な「右直事故」だけど?
475名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:08:37.46ID:zWmTy0Ov0
>>473
At限定と、まんこと婆さん老害は50キロ以上は危険運転致死傷罪になるけど、いいか?
476名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:14:18.08ID:t1aqamno0
じゃあ時速何キロから危険運転になるんだよ?
477名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:18:59.81ID:zWmTy0Ov0
>>476
遺族へ執拗に取り入る活動家が問題なるのも時間の問題なんだから。
お前は統合失調症なんだから大人しくしとけ。
2024/11/05(火) 22:26:59.80ID:d/NVmSx30
てめえが制御できてるやつは一般道で194km出したりしないもんだよ
479 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:27:04.86ID:Qgup+tfg0
>>473
まあそうだな
車道は他車とのコミュニケーションも大事だから喧嘩両成敗見たいな結末だろ
右折車も直進車に恐怖与えてるからな
自覚してない馬鹿どもが多いが
480名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:31:33.49ID:fCvLTv900
事故ってる時点で制御できてないだろw
481名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:34:08.01ID:dky2daJY0
新車で買ったBMWが何キロ出るか知りたかった?
サーキット予約しろよ!
2024/11/05(火) 22:34:39.87ID:fF5rK5AI0
194キロで車を制御できるのが普通なら、制限速度60キロってのはおかしいな
性能の低い車を考慮しても、制限速度150キロくらいでないと
483名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:34:55.93ID:TWRIJn/R0
>>480
と、>>475おまえ。危険運転致死傷罪
2024/11/05(火) 22:36:41.84ID:3GLq5cxd0
>>480
ほんとこれ
485名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2024/11/05(火) 22:43:07.90ID:eOaONeJ50
大津市の園児多量轢き殺しから交通系がグダグダ。
日本は、総じてシンクタンクが弱いのが癌だろな。
2024/11/05(火) 22:45:35.42ID:s0TzKcXO0
制限速度200キロの時代来るな
2024/11/05(火) 22:48:22.94ID:T67T9lEn0
>>485
つか無免だから危険運転じゃないってどんな頭してたら言えるんだろうな
2024/11/05(火) 22:50:28.36ID:85E6xPqv0
制動を制御できないからこうなったのにな
2024/11/05(火) 22:52:16.80ID:3GLq5cxd0
弁護士も検察も裁判官も浮世離れしてるから仕方ない
490名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 23:18:23.31ID:YvAMF5rl0
>>443
もう取り合うなよ。
2024/11/05(火) 23:24:49.29ID:zwxm4YMD0
制御可能なら一般道の法定速度は時速190キロが妥当って
ことになるな
2024/11/05(火) 23:29:01.38ID:jTcVemgE0
つまりBMWは194キロで走ると運転手の意思とは関係なく
ブレーキを踏んでも止まらないという事ね
2024/11/05(火) 23:29:26.37ID:zwxm4YMD0
しかし、事故起こしてから地裁で判決でるまで
3年もかかるのか
494名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/05(火) 23:36:49.11ID:rrVGfZaI0
右折車も悪いだろ
2024/11/05(火) 23:38:59.42ID:s0TzKcXO0
>>494
運は悪いな
496名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 23:49:24.01ID:haPfzPie0
スピード違反が危険運転という判例が出たら画期的過ぎて
ほとんどの右直事故はなぜか直進車側が危険運転で刑務所行きになるわけですが。
2024/11/05(火) 23:59:30.20ID:IB16vOdG0
富士スピードウェイのストレートなら制御出来るかもな
そもそも一般道で200キロ出す脳みそが普通じゃ無いから隔離病棟で検査入院させてしばらく入れとけよ
2024/11/06(水) 00:00:42.83ID:sLW9YDVH0
>>492
制動距離300mくらいあるからな
499名無しさん@涙目です。(新日本) [MX]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:25:01.95ID:2SevPhEI0
(´・ω・`)被告は過失運転致死を主張してるようだけど
(´・ω・`)そもそも公道で横から車や自転車が飛び出してくるかもしれない状況で
(´・ω・`)194kmで走行するとかこれ未必の故意だよな
(´・ω・`)過失の主張は無理じゃね?
500名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:44:59.98ID:saZ1UOZo0
>>499
それは幹線道路の右折も同じ
住宅街の50キロも同じ
501名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:46:46.96ID:44tSUg6c0
制御デキてねぇから右折車に突っ込んだんだろうが
こんなしょうもない屁理屈コネまくる弁護士雇えるってことは、犯人は良家のバカ息子か?
502 警備員[Lv.10][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:51:11.00ID:B54s7mEM0
まあここの皆んなも他山の石で右折時には必ず直進車を確認してから曲がろう
2024/11/06(水) 01:08:18.29ID:EU2DahAJ0
>>296
「危険運転致死罪」の名の通り、人を死傷させない限りはそもそも適用されないが

公園でバット素振りして人に当てて怪我させたら傷害罪になるが、空を切ってる限りは何の罪にも問われないのと同じ
2024/11/06(水) 01:10:12.05ID:TI8aBFS70
もう弁護士制度廃止しろよ
社会が悪くなったのは弁護士が権力を持ちすぎたせい

この世に悪がのさばってるのは弁護士が加担してるから。
悪の味方それが弁護士。こいつらのせいで社会めちゃくちゃだよ
2024/11/06(水) 01:27:44.78ID:gOBoVJC30
車種は?
それによっては直進もままならないと思うんだが
2024/11/06(水) 01:32:32.02ID:q2peAJfm0
しかし裁判官も禿げそうなくらい悩んでるだろうな
直進無罪にするには速度が出過ぎてるし
右折が無過失なんて判例は出せない
507名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 01:46:02.90ID:Tj2QbSAr0
>>35
この速度だとハンドルでは制御困難だもんな
2024/11/06(水) 01:46:48.32ID:p9XHsrPl0
止まれなくてぶつかることを
制御できてるとはいいません
509名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 02:04:16.35ID:wHJ/34N+0
この裁判の結果次第で飛ばすやつが増える😭
510名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/11/06(水) 02:36:22.50ID:xrvo1QZo0
これが過失なら、バカが公道飛ばしまくるぜ
511名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 03:13:56.09ID:veJhtmLQ0
名前でてないの?
2024/11/06(水) 03:51:38.22ID:T5GRfeK00
こういうのは100オーバーだろうが200オーバーだろうが、オレの車なら、オレのウデなら危険じゃないとかいい出すレーサー気取りが出ることは避けられない

ので、一律法定速度の1.5倍超えた速度なら危険運転適用みたいにした方が良いね
建前上、道路の制限速度はその場所に応じた設定がされてるはずなのでそういう形式にする合理性はある
2024/11/06(水) 04:13:20.33ID:eP7eT53p0
>>458
その場合は出せるSSの有無じゃなくて
出せる腕と車体じゃないの?
2024/11/06(水) 04:55:50.02ID:fei3sNuW0
>>512
赤切符の対象なら一律危険運転で良い
515名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/06(水) 05:25:19.04ID:1Fl185lW0
制御困難→危険運転
制御可能→明確な殺意があったって事か

ならもっと罪が重くなるね
516名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 05:28:22.19ID:zJVCgH2t0
被害者のアホも悪い
2024/11/06(水) 05:43:23.11ID:RPzQEufc0
緻密にコントロールして被害者に当てたってことだろ
となると明確な殺意だな
避けることも出来たはずだし
矛盾だらけ
2024/11/06(水) 06:07:47.00ID:yEynjRaM0
俺はニュータイプだから大丈夫って言ってるのと変わらんな
2024/11/06(水) 06:13:24.61ID:OyFmKuTC0
弁護士が制御困難ではない速度域って主張してるみたいだから
弁護士に制御できるところを証明してもらわないとね
町中で時速194km出して事故らずに右折してもらえばいいんでないの
520名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:16:35.48ID:IlAZa74o0
テストコースでこの弁護士に運転させてみりゃいいじゃん。
ホントに制御できるのかどうか。
2024/11/06(水) 06:26:34.78ID:nxHRsnmm0
>>516
高速道路ならまだしも一般道194キロで走る車がいることを予測しろなんて無理がある
秒速約54メートルで進む車なんて確認したときは姿すら見えていなかったろうよ
522名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:41:28.64ID:V/hvWzWU0
プロが乗ってりゃ制御出来たかもね
車の性能が良くても運転する奴が下手なら駄目でしょ
2024/11/06(水) 06:48:33.83ID:PdCzTn130
BMWってよく蛇行運転してるよな
2024/11/06(水) 07:04:32.97ID:3F2tzuQZ0
>>522
プロでも制動距離を短くすることは不可能
2024/11/06(水) 07:55:40.04ID:sLW9YDVH0
>>513
それ論点ずらしって言うんだぞ
コースの話してるのにJN5は180出せないとか聞いて無いから
526名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:56:13.83ID:+ssdJYJf0
危険運転で無いならスピード出し放題やなw
2024/11/06(水) 07:57:44.69ID:sLW9YDVH0
>>520
被害車両の位置に壁置いてな
2024/11/06(水) 08:03:01.48ID:wNEw26AY0
>>524
ワイの超絶技巧のポンピングブレーキ見せたろか?
529名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:08:26.61ID:G71RoBCz0
車の制御が可能か不可かの問題以前に日本の公道で194kmのスピードを出して
走行するのが良いのか悪いのかの判断が出来ない人間に運転をさすなって事
2024/11/06(水) 08:08:39.72ID:xsgkIIuW0
常識的に考えれば一般道で速度超過となると+20~40キロとかそんなもん(よく見かけるスピード)
それが194キロとか予想を遥かに超えているし一般道で200キロ近く出す車がいるなんて普通思わん
2024/11/06(水) 08:17:25.03ID:V6XgSYSH0
右折だから悪いって言ってるヤツは想像力なさすぎ。目視で対向車確認して、想像の範囲内で判断して右折行動起こすんだからライトから判断するハズ。それが3倍以上のスピード出てるなんて分かるハズがない
532名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:20:42.83ID:CtDOrzQP0
じゃ試しにこの弁護士にサーキット走行させよう
533名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:27:55.91ID:e2hvqa5P0
ブレーキ間に合ってない時点で制御できてないと思うのだが?
2024/11/06(水) 08:40:39.30ID:YI0b4GL50
スピード違反って30km/hオーバーがある種の基準だろう
それ以上はたぶん死亡事故のリスクが高いということだ
その基準の5倍ほどオーバーしてるんだから殺意に近い速度だろう
右直事故だからどうとかいう問題じゃない気がする
535 警備員[Lv.4][新芽](公衆電話) [GB]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:44:46.76ID:dL+tgeBg0
弁護士は実証して証明しろ
2024/11/06(水) 08:45:08.64ID:uxezlPuC0
制御してコレなら、つまり殺人罪だよね
2024/11/06(水) 08:45:15.99ID:UoMkB88K0
特に基準が明示されてないから
時速1940kmでも危険運転にはならないってことだよね
538名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:46:34.15ID:keLzLco+0
>>534
じゃあその基準の何倍から危険運転致死罪なの?
2024/11/06(水) 08:50:26.13ID:gIWyZNeX0
ごく一般的なドライバーさんは「速度超過は重大な事故に繋がる」という認識の元で運転してるからなぁ
2024/11/06(水) 08:52:13.21ID:sFnrDpLO0
>>538
等倍だろ
541名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:52:38.05ID:Ll9XLF/O0
強襲所に通っちまったか…
2024/11/06(水) 09:00:26.90ID:98c1lIYU0
これが通るなら、制限速度は要らんな。撤廃!
2024/11/06(水) 09:18:24.03ID:8jCXyOGG0
>>1
制限速度を大きく超える速度で一般道路を走ること自体が危険運転だろ
自動車専用道路やサーキットじゃねーんだぞ
544 警備員[Lv.11][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 09:20:44.28ID:B54s7mEM0
>>531
右折する時は飛ばしてる直進車居たら必ず止まるよ
しょうもない奴に巻き込まれて死にたく無いからな
2024/11/06(水) 09:29:30.38ID:OP7Tpxij0
本来制御出来てるって適切な回避行動が出来るって事も含むと思うんだけど
ほぼ直進しか出来ない状況を制御出来てるって言わないよな
2024/11/06(水) 09:33:08.76ID:P6vLYCrh0
BMWはドラッグレーサー
2024/11/06(水) 09:42:09.02ID:AZWhyHq20
大分県の玉田ねw
2024/11/06(水) 09:53:19.15ID:Rs2O1Pcd0
弁護士という奴らはマジゴミカスだな
549名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2024/11/06(水) 09:53:41.49ID:Xmoo2Ffe0
制御出来る技術もないのにか
2024/11/06(水) 09:56:15.62ID:gBJRV2Rx0
>>3
事故じゃなくて事件だね
2024/11/06(水) 10:00:40.40ID:5wutEHDk0
>>531
目視で相手とぶつかるか、ぶつからないか判断できない奴は運転するなよww
2024/11/06(水) 10:02:06.97ID:uxezlPuC0
>>548
法律の隙間をつつくだけのお仕事だから仕方ない
殺人なら心神喪失
危険運転なら制御出来てる
2024/11/06(水) 10:03:53.68ID:W3n8/Ycg0
お前らチー牛は過剰反応しすぎだが
弁護側は何かしら理由を考えて発言するのが仕事だし
それが例え負け戦でもな
金貰ってる以上何か言わんといけんのよ
弁護士もそれが通るとは思ってないよw
これが駄目だと言うなら代案を出せ
2024/11/06(水) 10:12:27.92ID:f2bHX8e40
>>443
走ったことも無い素人がWRC見た程度で決めつけとか恥ずかしいわw
脳内ラリースト言う前に車作ってラリー参加してこい
お前レベルなら一生JMRC中国・四国シリーズのフレッシュマンクラスで四苦八苦出来るぜ?w
555名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 10:14:28.74ID:keLzLco+0
>01年に制定された危険運転致死罪について、当時の法務省の担当者が書いた論文を引用。「住宅街を相当な高速度で走行し、速度違反が原因で路地から出てきた歩行者を避けられずに事故を起こした場合には同罪に当たらない」とする法解釈を示した。

いったいどのような高速度事故を想定してたんだ?
2024/11/06(水) 10:18:39.07ID:eOF7rLRA0
>>537
そこまで速いと右折車視点からは音も聞こえず迫って来る直進車になるなw
直進車をやり過ごして、被害に遭うまであるな
2024/11/06(水) 10:30:22.90ID:P6vLYCrh0
今の時代、右折時に200km/hで直進してくる車がどう見えて右折側に非があるかとかCGで再現して妥当性検証してみれば良いのにね
558名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2024/11/06(水) 10:37:01.11ID:50o1IqNY0
制御出来てたら事故なんぞ起きん
2024/11/06(水) 10:39:22.26ID:Rs2O1Pcd0
この弁護士に運転してもらってちゃんと制御できれば言い分きいてやってもいいわ

涙流しながらできませんとか言うなよ弁護士先生()
2024/11/06(水) 10:39:29.23ID:P6vLYCrh0
制御に関しては出来てるなら右折車見てフルブレーキ間に合うんでねって感じだね
どのタイミングでブレーキ踏んだかで検証可能でしょ
ついでに両者のドラレコ映像見たら状況詳細にわかるだろうし
なんか被害者側の追及力弱い感じするなぁ
2024/11/06(水) 10:43:59.89ID:Ik6bI41W0
>>544
>>551
1秒で約54メートル進むんだ
確認した時に視界に入っていない可能性もある訳だが?
2024/11/06(水) 11:00:00.58ID:hEn+3WgH0
制限速度内なら相手が死ぬほどの事故にならなかっただろ、つまり危険運転だよ
2024/11/06(水) 11:03:56.47ID:IKM+0nsl0
だいたい直進車の速度見誤るやつ多すぎ。
「前から200km/hの車が来るかもしれない」と「かもしれない運転」しとけば防げた事故。
右折ダッシュが県民性なのかもしれんけど、ルール上は直進車優先
2024/11/06(水) 11:10:36.08ID:YI0b4GL50
>>563
その判断は正しい
だけどこの速度だと右折信号が出ても止まることができないから
待っていればよかったということも無さそうだけどね
565名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 11:12:08.83ID:LEnlvX/q0
サーキットの体験で直線で200km出したが19歳の免許取立ての奴が制御出来る訳ないと思うわ
しかも公道だからな
2024/11/06(水) 11:14:12.46ID:xAhMnUkC0
こいつは自分が制御できなかっただけでは?
194キロ出すんは構わんが、ぶつかるなよと。
ぶつかった時点で制御できてないじゃん。
もしかして、完璧に制御してわざとぶつかったのか?
567名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2024/11/06(水) 11:19:07.88ID:1fQIL5dL0
200kmで身内轢かれても危険運転じゃないから許すと言えるのかねこいつらは
2024/11/06(水) 11:22:17.73ID:P6vLYCrh0
>>567
言うだけならただ
2024/11/06(水) 11:26:18.60ID:cHIpl7+k0
ル・マンで飛んだのがメルセデスだから目立つけど
同時期にBMWもポルシェも飛んだことあるんだよな
2024/11/06(水) 11:31:31.48ID:5wutEHDk0
今は直進車に平気でブレーキ踏ませる運転する奴多いからなww
ユトリが免許取り出してから増えた気がするw
2024/11/06(水) 11:54:53.32ID:hEn+3WgH0
>>563
時速200kmを想定なんて綺麗事に過ぎない一方的な見方
多少強引に右折する車もいることを想定するのが直進側の安全感覚で、優先だからと突っ込んでいくのはチンピラの理屈
572名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 12:10:14.04ID:YA/3ulXS0
BMWほど自然で素直なFRはないと思ってる
2024/11/06(水) 12:21:33.92ID:0J4pzbdu0
>>572
問題は一般道で194km/hも出す
天然で欲望に素直な運転手だな
574名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 12:25:11.12ID:CtDOrzQP0
試しにこの運転手に運転させて助手席にこの弁護士乗せてサーキット走行させてみれば良いよ
2024/11/06(水) 12:30:39.08ID:0J4pzbdu0
>>565
制御どころか車様に乗らされてる感じだよな
576名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/11/06(水) 12:37:41.54ID:UaOlm42D0
この弁護してる馬鹿どもを実際に194kmの車に乗せてダミーの歩行者やら自転車トドメに大型ダンプを飛び出させてやれば良いんだよ
2024/11/06(水) 12:42:24.06ID:5wutEHDk0
対向車が来てるのに右折する馬鹿とか脇道から出てくる馬鹿多すぎ。
578 警備員[Lv.12][芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 12:56:44.48ID:B54s7mEM0
>>561
夜に直線道路で車のライトで動き確認したけど200m以上先でも見える
しかもこの道は普通の一般道じゃなくてバイパスだから夜はみんなスピード出してるだろうし交差点は注意しないと危険だよ
2024/11/06(水) 13:19:25.71ID:5AaygC+A0
制動距離どれくらいかだろ〜重要なのは
2024/11/06(水) 13:21:59.01ID:xsgkIIuW0
交差点の前に法定速度の3倍出してるのは危険だという認識は無いのか
2024/11/06(水) 13:23:39.44ID:5AaygC+A0
>>563
200キロなんて右直の直線の対象にならんわ
2024/11/06(水) 13:44:06.54ID:Ik6bI41W0
>>578
それはあなたが右折車の時のように左を向いて直進車を視認で200メートル以上先からでも確認出来たで合っていますか?

因みに右折時に直進車に注意するのは当然だと思っています
私が疑問に思っているのは右折車側が車だと認識できる距離に直進車が居たのかどうかです
583名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2024/11/06(水) 14:04:24.79ID:vVlIw8bO0
ブッコむ奴はァ…
584名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 14:53:40.45ID:ryjo+q0l0
なんかみんな主観で罪状を決めてるけど完全にお隣の国の考え方だね。

これはスピード違反の直進車との右直事故。
スピード違反の大きさに係わらず直進車側はほぼ全員が俺は悪くないと考える事故。
585名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 14:55:29.87ID:ryjo+q0l0
スレのほとんどの人が言ってる危険な運転と法令上の危険運転の要件は違う。
そうじゃないと普通にその辺で起こってる交通事故はみんな刑務所行き。
586名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/11/06(水) 14:57:48.60ID:5wutEHDk0
まぁ右折を開始した方が悪いわな
2024/11/06(水) 15:00:04.65ID:YI0b4GL50
喧嘩の罪状が傷害罪か殺人未遂かの差に近いね
素手なら死なないから障害、レンガで殴ると死ぬから殺人未遂みたいな
法律的にはどうなのと
2024/11/06(水) 15:09:19.25ID:ljBld4m40
>>446
エアプじゃん
2024/11/06(水) 15:11:11.39ID:k5zL8zc10
>>586
この事故に関して直進車輌の速度違反した人は悪くないという見解?
2024/11/06(水) 15:30:59.33ID:P6vLYCrh0
どっちが正しいでなく過失割合での綱引きを法律ゴロがやってるだけなんだよね
591 警備員[Lv.13][芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 15:32:10.87ID:keQAmZQY0
>>588
夜中に周りほとんど何もない状況でライトつけた車が爆音で迫って来てるんだから気づかない方がおかしいだろ
2024/11/06(水) 15:41:10.87ID:KzJknS8v0
とりあえず金のために弁護するやつは死罪にしろ
左翼も処刑な
593名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 16:24:58.92ID:ktQo8Xq90
>>64
>兵庫県) [ニダ]
笑えるw
594名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:28:05.80ID:ryjo+q0l0
>>589
速度違反があるから直進側「にも」重過失があるって話。
これが危険運転で刑務所行きなら今後速度違反ありの交通事故は大変なことになるよ。
2024/11/06(水) 18:31:28.39ID:H8csly6S0
スピード出しても直進できてるから大丈夫、っていうことではなく、安全に止まれる、回避できるかどうか、という基準にできないのかね?

前例があるから無理なの?
2024/11/06(水) 18:32:47.57ID:H8csly6S0
>>594
大変になってもいいから、194km/hは危険運転にしてくれ。
597名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:33:43.87ID:ryjo+q0l0
右折側から見た時にチラ見でも直進車がいることは認識できる。
でも直進車の速度を見極めるにはじっと時間をかけて見ていないとできない。
こんな時脳は便利でマヌケな機能「これまで経験した対向車の速度」でタイミングを計ってしまう。
これがスピード違反をしてはいけない理由。右折車のほぼ全員チラ見でタイミングを見てるので。
598名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:35:33.23ID:ryjo+q0l0
街中でスピード違反をしてはいけない理由は制御どうこうって話じゃなくて
周りの人達はみんなと同じ速度で走ってる前提で横断とか進入のタイミングを見ているから。
599名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:37:41.71ID:ryjo+q0l0
交差点で右折したことがあればそれなりの時間をかけてタイミングを見ても
想像より速いクルマとかいるじゃん。チラ見だと動画じゃなくて写真見てるみたいな感じじゃん?
600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:44:51.10ID:745mq8Gm0
実際に同じ環境で一度検証してみればいいと思うのだが。
弁護士同乗で、本人の運転で。
2024/11/06(水) 19:09:04.35ID:TI8aBFS70
>>594
国民全員それで構わないと思ってるよ
一部の左翼勢力が反対してるけどね。あいつら反政府思想のテロリストだから
602名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 19:13:26.30ID:1VC/ZPrv0
いちいち争わなきゃいけない表現やめて2倍以上は危険運転って定義しろ
2024/11/06(水) 19:26:23.99ID:ljBld4m40
>>591
乗ってたら爆音なんて聞こえないし
さすがに200キロで近づく車の距離感なんて計れないし気がついたときに突っ込まれてるだろ
エアプじゃんw
2024/11/06(水) 19:29:03.04ID:TI8aBFS70
結局のとこ左翼弁護士たちは
犯罪者の人権だの国民の権利だの偉そうなことばっかり言ってるけど
実態はそんなお題目を出しにして政府にケンカ売りたいだけなんだよな

ファーストプライオリティはあくまで自分たちリベラル左翼の主義思想主張を実現成功させるためであって
彼らが口にする犯罪者の人権とか国民の権利とか社会の平和とか公共の福祉()なんてことを
本心ではこれぽっちも考えてない。自他共に認める人権派弁護士てなあクソ笑けるわ
2024/11/06(水) 19:30:17.38ID:TI8aBFS70
はっきり言わせてもらえれば今の弁護士制度や弁護士()たちが社会をめちゃくちゃに破壊してると俺は思うわ
2024/11/06(水) 20:10:33.58ID:5wutEHDk0
>>597
直進車の速度を見極めて右折するだろ普通はw
2024/11/06(水) 20:28:19.94ID:xZw0OeOM0
公道で190kmhも出す奴を弁護するならこうもなろうよw
これ叩く奴は他に良い代案を思いついてから叩いてくれる?
まさか弁護する被害者の方を悪く言ったり、無言沈黙と言う訳には行かないしな
2024/11/06(水) 20:33:01.51ID:5wutEHDk0
暴走して対向車線に飛び込んで事故ならともかく、単に右折車が対向車の速度の見極めが出来なくて事故起きただけだろ。直進車はむしろ被害者だぞ
609名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 20:33:12.29ID:ryjo+q0l0
>>606
そしたらこの事故は右折車側の過失で問題ないな。
610名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 20:35:36.33ID:ryjo+q0l0
>>601
全員そう思ってないから裁判で決着をつけるわけで。
個人の狭い主観とかどうでもいいのよ。裁判では。
611名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/06(水) 20:38:25.11ID:+Ikl7tNy0
194キロまでどのくらいの時間で達したのかな?
俺の前に整備依頼してたバイク屋さんも客から最高速度幾つ出るって聴かれてちゃんと最高速度を走ってチェックしてたって
2024/11/06(水) 20:41:10.16ID:scHaCkhQ0
車は制御不能にならなくてもドライバーが制御できなかったから玉田の責任
2024/11/06(水) 20:47:36.18ID:xZw0OeOM0
>>612
湾岸のスポーツカー追突事故もそうだが
公道で一瞬で120kmh以上出る車を売るメーカーやディーラーも悪いんだよな
速度超過安全装置を取り付けるべき
614名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 20:58:17.31ID:JztThJAC0
じゃあとりあえず実際乗ってやってもらおうか?
2024/11/06(水) 21:02:53.25ID:jrY7cgbn0
200m程度先の対向車の速度はちょっと測れんだろ
2024/11/06(水) 21:06:29.22ID:9sna1mKe0
>>610
司法だけが法律オナニーの狭量な主観なんじゃね?
行政や立法を裏切る三権の一つを私物化してる現司法は社会の敵だよ
617名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:09:10.16ID:ryjo+q0l0
まあそういうのは政治家にでもなって解決してください。
2024/11/06(水) 21:10:19.02ID:X0AZyQhj0
M12/13/1でも積んでたのか
619名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:18:23.55ID:PQ9zfy8V0
>>608
おまえの車のナンバー教えろ。
お前の右折時に200kmで突っ込んでやるから。
2024/11/06(水) 21:19:04.23ID:H5bHBUJ+0
弁護士だの裁判官だのが寄ってたかって知恵を出して法律を解釈した結果、「真っすぐ走れていたから制御不能な高速度ではない」だからな。
それなら、「制御出来ていない」状態とは何なのかと考えると、それは何かにぶつかって事故を起こした状態となる。でも事故を起こしていればそれ以上事故を起こさないわけだから、つまり
どんな事故だろうが、事故を起こす瞬間までは絶対に「事故を起こしていない=制御出来ていた」となる。
頭がいいはずのコイツラが考えることはこんなバカげたこと。
バカばっかり。
621名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:20:40.87ID:PQ9zfy8V0
>>563
じゃあお前は外に出るなよ
隕石が落ちてくるかもしれないし、前から来た子供がいきなり自爆するかもしれないから
622名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:21:49.20ID:ryjo+q0l0
>>620
市街地で出したかアウトバーンで出したかはともかくこのクルマの性能は制御不能になる速度ではないってこと。
スピード違反していないことは争っていない。
危険運転に該当するのかどうかを争ってる。
感情で量刑を考えるのはお隣の国であって日本のような法治国家では相応しくない。
2024/11/06(水) 21:37:28.64ID:9NPUQFr40
ドイツでは久尾道で200キロ出したバカが殺人罪で無期懲役になったぞ(死刑ない為)未必の故意が認定された 日本の司法がクソ
2024/11/06(水) 21:51:54.73ID:H5bHBUJ+0
>>622
お前さんは法曹バカか。
スピード違反なんて争ってない。
194㌔なんていう速度は、生身の人間が制御出来る速度じゃないんだよ。
制御ってのはサーキットを真っすぐ走るれることが制御じゃないんだよ。
一般道路を走る車を制御するってのは、対向車もいれば交差点もある道路を走ることなんだよ。
一般道路を194㌔で走って、制御出来ていました、なんてのは法曹バカだけに通じる屁理屈。
制御なんて出来てません。出来ません。
625名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:52:53.44ID:b4LH9yoE0
信号にAI噛まして、ミサイルで撃破しよう
626名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:53:53.00ID:Ks0+3tSP0
何狙ってるんだ?
2024/11/06(水) 21:54:50.58ID:H5bHBUJ+0
裁判では、脳神経学者に証言してもらえばいい。人間という動物の反射神経では、194㌔の車は制御出来ません、と証言してもらえばいいよ、検察側がね。
628名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 21:59:35.97ID:keLzLco+0
>>627
じゃあ何キロなら制御可能なんだ?
629名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:00:00.80ID:ryjo+q0l0
>>624
それは単なるアナタの人生経験による主観。
危険運転の要件に該当するかどうかはきちんと客観的に争われる。
630名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:04:17.35ID:ryjo+q0l0
>>628
制御可能というなら人間か2トン弱の物体を時速60kmで走らせるのは制御可能なのかと。
じゃあ何キロなら制御不可能なのかと。
そういう話が出てこない以上感情で罪状を作るお隣の国の精神レベルってことよね。
631名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:04:25.52ID:RFR3HoPx0
>右折中の対向車に衝突し

これがおかしいんよ
直進中の対向車に右折車が衝突だろ直進車優先なんだから

だいたいこいつが何キロ出してようが対抗右折のアホが注意深く見てれば あ、こいつクソヤバい速度出してんなって分かんだろ
直進車来てんのによく見ず右折した自業自得だろ
632名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:06:42.36ID:ryjo+q0l0
スピード違反はもちろん重過失だが
右直事故ってのは基本右折車が悪いんだよ。
これがわからん奴は直進中に目の前に右折車が現れても自分が悪いって言えよ?
633名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:07:37.32ID:RFR3HoPx0
>>624
右折バカが飛び出してくるまでは194`でも制御できてただろ
2024/11/06(水) 22:31:40.94ID:xsgkIIuW0
まず200キロ近いスピードで直進することは普通無い
2024/11/06(水) 22:35:31.75ID:hEn+3WgH0
>>632
それはあんたの主観で、直進194kmの方が悪いと考えるのが多数ならそっちが正義という話だよ
制限速度を守っていれば発生しなかった可能性が「非常に高い」死亡事故だからな
636名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 22:38:10.56ID:RFR3HoPx0
>>635
右折バカが飛び出さなきゃ発生しなかった可能性が「非常に高い」死亡事故だ
2024/11/06(水) 22:46:51.28ID:xsgkIIuW0
194キロも出さなきゃ右折車と遭遇することもなかったよね
638名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:04:19.22ID:ryjo+q0l0
>>635
正義っていうけどきみの考える正義とテロリストの考えてる正義ってどう違うの?
法治国家なんだからその国の法こそが正義なんじゃない?
2024/11/06(水) 23:05:34.83ID:hEn+3WgH0
>>636
そう、それとどっちかという話であって、直進絶対正義ではないということ
10キロオーバーと100キロオーバーでは誰が考えても危険度が全く違うから点数、罰金、免取に差が付けられている
640名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:05:50.11ID:ryjo+q0l0
>>635
あと制限速度を守っていたら右直事故って発生する可能性は非常に低くなるの?
右直事故ってそんなじゃない気がするんだけど。
2024/11/06(水) 23:06:38.61ID:hEn+3WgH0
>>638
それは比較の対象にならない詭弁だよ
642名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:07:04.14ID:ryjo+q0l0
>>639
だからそれが法令の危険運転に該当するのかって話でしょ。
643名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:08:17.57ID:ryjo+q0l0
>>641
市民の考える正義が量刑を決めたらそれはお隣の国。
正義は法が決める。
2024/11/06(水) 23:09:54.85ID:hEn+3WgH0
>>643
法は解釈によって適用されるのは万国共通だろ
645名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:19:12.50ID:ryjo+q0l0
>>644
市民感情による適用ではないけどね。
2024/11/06(水) 23:22:34.31ID:hEn+3WgH0
>>640
直進速度によって回避可能性が変わるのは自明の理だろ
647名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:25:29.91ID:ryjo+q0l0
>>646
右直事故の過失を量る際に直進車のスピード違反は重過失ではあるが
直進側が右折車回避の責を負うって考え方か?
つまり基本的に右直事故は直進車がわるいという考え方だが大丈夫か?
648名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:26:23.31ID:RFR3HoPx0
194キロ出してたアホがとっちらかってぶつかったなら死んで詫びろだけど
何キロ出してようが突っ込んで来たのは右折車だろ
2024/11/06(水) 23:26:25.72ID:hEn+3WgH0
>>645
もちろん決めるのは裁判官であり、あんたは直進優先が無条件絶対の法理みたいに言ってるけど、そうではないだろと言ってるだけだよ
650名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:27:59.44ID:ryjo+q0l0
>>649
常に直進車のスピード違反は重過失だと言ってるが。
危険運転が適用されるかは裁判で決まるもので市民感情ではないってのは合ってるよ。
651名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:38:51.88ID:rNjoEhWG0
市民感情が反映されないなら裁判員裁判なんて止めちまえ!
と言いたいが、市民感情を慮りすぎると隣の国みたいになっちゃうしなあ・・

個人的感情とすればタヒ刑
2024/11/06(水) 23:39:04.37ID:aNlHbH3K0
右直事故じゃ何とも言えんなあ
194キロが速いか否かは程度の問題だし
2024/11/06(水) 23:42:17.31ID:aNlHbH3K0
やっぱり右直事故は右折側の責任かなぁ
194キロは単に加害者が受けるべき速度超過の行政処分であって別件なような気がする
2024/11/06(水) 23:43:33.48ID:hEn+3WgH0
>>647
そんなことは言ってない
10キロオーバーと100キロオーバーでは右折の責任も変わるだろって話
プラマイはあっても法律遵守を前提に回ってる世の中なんだから違反の程度は問題になるだろ
横断歩道を信号無視で渡ってた歩行者を跳ねても運転側の違反に限らず無罪なのか?
2024/11/06(水) 23:45:51.21ID:hEn+3WgH0
まあ、裁判で結果が出ることだし、この辺で
656名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:46:45.22ID:ryjo+q0l0
>>654
いやだからスピード違反は重過失だって言ってんだから右折車側の過失割合つまり責任は変わるよ。
あと信号機のある横断歩道の信号を無視した歩行車は過失が発生するよ。
当たり前すぎないか?
657名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:47:34.96ID:ryjo+q0l0
>>654
あと法定速度を守っていれば直進側は無罪かと言えばそれもない。
658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:50:27.19ID:pTsTLBGP0
ドイツでアウトバーンで200キロで乗っていたけど、普通の車でも出せたからBMWなら制御は余裕だよ
300キロ近く出す車もあるし
BMWなら安定感は半端ない
日本の道路に合うかは別問題だけど
659名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:52:14.32ID:ryjo+q0l0
クルマには意識がないんでアウトバーンか街中かは理解してないが性能の範囲ではある。
だから単なるドライバーの無茶な速度違反であって法令上の危険運転の要件になるのかって話だな。
2024/11/06(水) 23:57:09.30ID:awaT/2Dg0
>>1
19歳でBMW乗ってる奴なら家が金持ちだろうから
国選弁護人を使わず実績持ってる有能弁護士でも雇ったのだろう

有能弁護士でも危険運転致死を否定するのは無理だと思うが
661 警備員[Lv.5][新芽](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:43.75ID:doDhKL400
車は大丈夫でも乗り手がボンクラだったって事だろ
2024/11/07(木) 00:17:14.29ID:At9YVZmZ0
中国人なら無罪
663名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:24:16.85ID:Ez5RxfAF0
>>636
開示請求するから待ってろ
664名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:26:11.92ID:JVWyIi0b0
最高速アタックしたいってのは車乗りなら誰でもあるけどな
高速に乗ってから試してみようって知恵は無かったんだろうか?

過失か危険運転の判断する前に脳の検査したほうがいいな
665名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:10.86ID:Ez5RxfAF0
>>658
アウトバーンで右折車出てこんだろ
666名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:38:30.37ID:JVWyIi0b0
>>665
もう寝ようってときに笑わせるなよww
2024/11/07(木) 05:37:27.93ID:MMBCbVI00
>>611
何故それを知りたいの?

>>619
あなたも死ぬかも知れないからやめとけ
668名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/07(木) 06:59:58.37ID:C3Hha6MK0
>>667 加速はどうあがいてもEVには勝てないのかなと
669名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 07:47:19.14ID:6ET+JmIe0
>>658
日本の道路にあってねーからこうなったんだよ
2024/11/07(木) 08:30:34.06ID:kDWeaTjd0
>>658
頭悪そうです
671名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2024/11/07(木) 08:42:58.91ID:27BBU3VK0
脳ミソバーンてあったよな
2024/11/07(木) 08:48:32.98ID:rqupVLhy0
>>664
高速にも制限速度あるが
673名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2024/11/07(木) 09:01:10.67ID:U3MbBeLT0
弁護士は被告人のためになることはなんだって言って良いんだよ、検察がそれに反論して裁判官が判断するんだから
674名無しさん@涙目です。(鳥取県) [UA]
垢版 |
2024/11/07(木) 09:05:24.13ID:4kWWl+ha0
右折しようとしたら194キロで突っ込んできたのか。おれでもしぬる。
2024/11/07(木) 09:09:27.35ID:r+dY4O9f0
日本の弁護士は腐ってるわ。
こいつらが牛耳る弁護士制度なんて公共の福祉を害する悪でしかない

日本弁護士会と弁護士制度は一度解体するべき
676名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/07(木) 10:01:42.87ID:JVWyIi0b0
被害者・遺族感情思えばこんなの過失で済まされていいわけないわな
ある検事さんも言ってたが、いつまでも危険運転の定義が複雑すぎるのは法曹家の怠慢だって

ところで、危険運転致死の最高刑って懲役20年なんだってな
軽すぎるだろ
677名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/07(木) 10:09:31.08ID:JVWyIi0b0
>>672
飛出しや右直のリスクを減らすって意味でね
一般道よりはマシって車乗りの勝手な言い訳
気に障ったらスマソ
2024/11/07(木) 10:36:16.34ID:ldhGvEoJ0
>>676
被害者は直進車だろ
2024/11/07(木) 10:52:28.00ID:rqupVLhy0
>>677
意図した制限速度超えは車乗りではない
ただの暴走犯罪者
今すぐ免許返納したほうがいい
680名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 11:36:50.63ID:fE4ZlMlD0
市街地を194Kで走行されたら事故が起きるのは当然だろう
安全を確認する時間がないがな避けようが無いから衝突してるじゃん
2024/11/07(木) 11:53:40.72ID:s6BV9cEz0
明らかな犯罪者の味方する弁護士は恥をしれ
屁理屈ならべるだけの社会の寄生虫のゴミが
682名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 12:31:19.70ID:fE4ZlMlD0
弁護士は犯罪者の味方だろう
そうしないとリンチになってしまう
683名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 12:33:34.97ID:fE4ZlMlD0
未だ、犯罪者ではないんかー容疑者で良いんかな
2024/11/07(木) 12:48:54.55ID:BFj40DQ10
>>675
もう弁護士飽和状態で大半の弁護士が食って行けない時代だからな
2024/11/07(木) 12:50:33.57ID:VsRKCTlq0
>>680
片側2車線以上あるから市街地じゃねぇだろ
686名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 12:58:40.27ID:1ClPTvRn0
確かに100キロ近くで流れてて150キロくらいなら出せそうな現場だな
2024/11/07(木) 13:02:58.22ID:Xeamwo3D0
そういや小西康陽って今どうしてるんだろ
688 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 19:28:54.87ID:Fdqv8sUZ0
確認せずに強引に右折して来る車本当に多いからな
ある意味自爆だろ
689名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/07(木) 20:24:24.15ID:JVWyIi0b0
>>688
200km近くの速度で前から飛んでこられたら
行けるつもりで出たらエラい目にあったってことだな
690名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/07(木) 20:43:52.49ID:mgA4Bzr30
法律の不備だろ、もう前かわ言われているのに立法府は何をやっているんだよ
2024/11/07(木) 20:56:18.83ID:mzEDVBge0
>>682
違うよ
加害者を徹底的に懲らしめる為に被害者側にも弁護人がいるんだよ
弁護人の訴えを完全に退ける事で精神的苦痛を与え正義を示すのに100%負ける裁判でも弁護人が立つのだ
悪者にも弁護人が居ないと正義を掲げる方がイジメしてるみたいになってしまうからね
2024/11/07(木) 21:07:25.17ID:mzEDVBge0
加害者を懲らしめる為に加害者側にも弁護人の間違い
693 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 21:11:04.36ID:Fdqv8sUZ0
>>689
出ねえよ
散漫運転してんじゃねーよ
694名無しさん@涙目です。(ジパング) [NZ]
垢版 |
2024/11/07(木) 21:17:13.51ID:eyFfmdIS0
オマエラクルマやバイクを公道で乗る時は周りの交通状況を良く慮って例えば飲酒してる速度違反で信号無視の車両や目の前を走行中の解体業の過積載のトラックから廃材が落下しても回避出来るゆとりを持った運転をしようぶつかって怪我しても相手は任意保険も自賠責保険も未加入で警察に立ち会い求めても何の手助けにはならないから
695名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/11/07(木) 21:23:07.22ID:Y1N4ZgJA0
俺は経験ないから聞くけど
夜間に遠くのヘッドライトだけで200キロ出てるとか分かるものなのか?
2024/11/07(木) 22:33:17.81ID:vNHRiDQe0
高速で動いてるから見た瞬間違和感がある
普段から疑り深い運転してたら警戒するけど常識の範囲外だから気付かなかった人を責めるのも違う気がする
2024/11/07(木) 22:50:30.98ID:r+dY4O9f0
そもそもこいつの親もおかしいだろ
普通なら自分の子供がこんなことしでかしたら被害者の前まで引きずって歯が折れるまで土下座させるわ
「こいつの一生かけて償わせます。もうこ生涯こいつには車運転させません」て
698名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/11/08(金) 02:47:32.11ID:UYUrsfGl0
>>695
分からない
>696の言うとおり、被害者は責められない

>>697
被害者さん亡くなってるんですけど・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況