兵庫県の元局長自殺、真犯人は自民党の奥谷と長岡のパワハラと怪情報、「斎藤知事を追い込め」と強要か [422186189]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
奥谷委員長は、約1週間前に故渡瀬氏【自殺した元県民局長】と話していたそうです。
また、亡くなる直前に故渡瀬氏と会話したのは長岡議員です。
長岡議員は、【穏便に済ませて欲しい】と懇願する故渡瀬氏に対して【最後まで頑張れ】と激を飛ばしました。
このような故渡瀬氏の強い要望があったにも関わらず、奥谷委員長や、長岡議員は、百条委員会でさいとう知事の追及をしました!
そして、故渡瀬氏が、百条委員会に呼び出される日が決定しました。
故渡瀬氏は、不倫や不同意性交等罪と言う悪質な犯罪がバレる事を恐れて、百条委員会に呼び出される前に自らの手で命を絶ったと考えるのが自然なのです。
決して、さいとう前知事のパワハラが原因ではありません!
悪い人は、
不倫や不同意性交等罪を犯した故渡瀬氏と
それを知っていて、真実を隠している
奥谷委員長と長岡議員なのです!
さいとう前知事を疑っている人【つい最近まで私もその1人でした】は、目を覚まして欲しい!
べつに斎藤も辞任したしもうどうでもいいんだけどこんな話
中国が掲示板やSNS使ってデマ拡散してるってこれ?
これソースあるの?
ただの怪情報にしか思えないんだけど
斎藤の録音はまったく出てこないのに
こっちは録音されてて選挙演説会場で爆音公開されてるYouTubeワロタ
反斉藤は詰めが甘すぎるだろ
だから何だ?って思う
今さら各報道機関が間違った報道をしていましたごめんなさいってなると思うか?
お前らも好き勝手書き込みしていたし、言わば同罪だろう?そんなこともあったねでいいんじゃないか?
まぁよ、お前たちはあれだけイジメ問題にうるさいくせに自分達の書き込みはイジメじゃないんだ?って毎回思うよw
>>24 立花の「テレビをぶっこわーす」という活動の一貫だからな。
>>25 N党はNHKと民放テレビをぶっ壊す活動の一貫がメインであって斎藤知事はそれに利用できそうなコマでしかないからな。
斎藤知事がどうなろうと知ったことじゃない。
斎藤と知事選を利用して「テレビのヤバさ」を伝えて来年の選挙に繋げれればいいとしか考えてないだろ。
立花のこういうところは応援する
自民党をぶっこわーす
斉藤前知事の県庁舎建て替えの1000億の見直しや天下り禁止で既得権益側の公金チューチューが出来なくなり、相当堪えてる。
立花さんも自民党自民党って言わないで奥谷が奥谷がって言ってるのはどう見ても自民党議員からも裏切り告発者いるってことなのが丸わかりで笑える
奥谷も動きづらいんだろうな
テレビの討論会も立花排除、メディアのタブーの聖域に踏み込んじゃうからな。
>>28 マジで聞きたいんだけど立花が本気でNHK潰すつもりだと思ってんの?
兵庫県は暴力団の総本山
建設業は息がかかってるとこ多いんじゃね
そこを予算カットされたらこうなる
マスコミが心底恐ろしい
マスコミはこの件どう着地させるつもりなんだ?
一担当者左遷して終わる話じゃないだろ
流れ変わった流れ変わったゆってるけど、選挙いくようなジジババには伝わってないんやろ、テレビ以外の情報は何も知らないジジババが尼崎に入れて終わり、そゆこと🥺
NHKをー関係者の昨日観たYouTubeでは緑の党と菅野と神戸新聞も追い込んだと言ってたぞ
稲村を知事にする為に仕込んだ芝居だったと
それに加担したのが自民党県議と立憲県議の名も上がってたな
>>39 マスコミのスポンサー調べて見なよ、各建設業がずらりだよ
約束してた仕事あーげない(笑)ってやられたらそりゃあこうなるって
生活に支障をきたす建設業の方もいるんだよ?
>>44 だからといって放送法4条違反するのはどうかと
県民局長的には大事なのは自分の老後で改革派の動きを懸念程度じゃね?
ここまでの政争になるのはそこまで求めて無いだろうし自分が表舞台に引っ張られるのも想定してないと思うよ
知事の首を取り席を確保したい政治家や政治組織、権力者批判という名目で支持を得たりマスコミメディアの得るメリットは巨大だけどさ
立花は要らんけど
少なからず話題に乗じて知事を追いやり守旧派復活狙ってたのは明らかだったしな
そこに公務員個人がどれだけやる気あったかの話
立花の憶測だけでソースが見当たらないんだが・・・なにこれ
県民局長の死
・遺書と言われているのはスマホの音声メッセージ
・親族の捜索願の結果姫路市内の民家(自宅ではない)で死んでるのが確認される
どうでもいいが陰謀論者って周りからどう見られてるか気がついた方がいい
死人に口なしを逆手に取るさいとう軍団の戦術、外道すぎて草
立花のやってること、街宣右翼とまったくおんなじだから
奥谷の自宅前「まぁ余り脅しても奥谷さん自死されても困るのでこれくらいにしておきます」
https://x.com/Prince_Ootsu/status/1853035724079317494 パワハラの泉房穂を前面に出して斎藤のパワハラがーは正直無い
泉房穂もないと言ってたはずの人が泉房穂と稲村和美をセットで推すから変な感じ
職員に緘口令なんてでてないんだからこんなことがあれば
もれでてんだろうが
大動脈解離で亡くなった方も殺された扱いで煽った後だからな
>>4 耳たぶ、顔の形とこののぺーっとした余白の多い顔の民族はなーんだ?
職員アンケートで自民県議による恫喝の話は載ってる
ウサギの会とかも
斎藤元知事はちょっとのパワハラは認めているが大問題になるようなパワハラはやっていないと主張しており現場を録音されたものなども全く出てきていない
伝聞と妄想で、全く裏取りしてないだろ
県議2人から名誉毀損で刑事告訴されるだろうけど
立花孝志は執行猶予中なのに何してんだか
これで斎藤が負けたら兵庫はおしまいだね
京都は観光があるけど兵庫には何も残らん
だいたいパワハラしまくりーの泉みたいなクソがマスゴミで偉そうにコメントしてんのおかしいって思わないヤツは頭が悪い
局長の自死がパワハラが原因じゃなければ、マスコミがさんざんいってた斎藤知事は人殺した極悪パワハラ知事ってことが全くの嘘になる
50代のおばさんに不同意性交なんてするわけないだろ
やるなら20代に手出すわ
冤罪を吹っ掛けるのは辞めろ
知れば知るほど兵庫県
県知事 / 後継指名(後を託すと名指しされた)副知事
坂本勝 (54〜62) / 金井元彦(55〜62)
金井元彦(62〜70) / 坂井忠時(63〜70)
坂井忠時(70〜86) / 貝原俊民(80〜86)
貝原俊民(86〜01) / 井戸俊三(96〜01)
井戸俊三(01〜21) / 金澤和夫(10〜21)
金澤和夫(2024)「稲村和美さんを支持」
>>72 10人いたらしいから
若い娘もいるかもよ
何の落ち度もない知事を全会一致で不信任可決してしまった兵庫県議会
これマジでヤバいです
知事候補討論会で他の候補がまったく立花に反論しようともしないのがなぁ
どんだけ闇が深いのよ
奥谷は斎藤を支持していたのに、言うこと聞かないからいじめに加担したクズ、こいつは親が衆院議員だったのでいずれ国政に出たいから目立つことしたい
>>73 これ見る限り守旧派と言える状況があるのはわかるけど
職員個人がここまで政争になるのを求めてたとは思えない
半年近くワイドショーが煽ってたしそこに個人で顔を出して話題に参加する義理まではないだろう
多少の牽制で良かったのでは?
ただ政治家やマスコミや外郭団体やOBからしたら斎藤を落として元通りが理想系だろう
大阪から見てても兵庫の凋落は目を覆うもんがあるからな
ここで改革掲げる知事をこんなんで追い出したらまじ兵庫終わるよ
>>50 めくらかよwww
てか見てねーだろお前。見てそれなら弩級のバカ
泉房穂は院政で上に立ちたいってのもあるんだろな
泉房穂→2度目のパワハラバレで政治家引退
稲村和美→USB事案で市民の個人情報完全漏洩危機もあり政治家引退も何故か復活
職員と泉のための兵庫県ってのもな
自民だけの主体なら普通に報道するだろうからダウトだな
まだまだ芋づるで出てくるぞ
さすが尼崎、そりゃファミリー世代が出ていく
尼崎で起こった事
2018年〜2021年
尼崎市公営企業局による贈収賄事件
(公営企業局に改組されたのは2018年)
2022年6月
外部委託業者による全市民データUSB紛失
2023年1月
職員が泥酔し公用スマホ紛失、10日間の隠匿
2024年10月
市が国保関連41世代分紛失
元局長が遺したメッセージでは百条委は最後までやり通して欲しいと書かれていた。
立花の戯言は矛盾しかない。
>>88 奥谷委員長は嘘つきなのはガチ
リハックで虚偽の受け答え
>>72 そのおばさんに事情を聴いたら「同意の上です」って言うと思うか?www
聞いた時点で犯罪成立だよ
兵庫、京都、奈良、和歌山
まともな県は関西にないのか
てか立花や浜田が引用する画像だと自民県議の上に立憲の奴がおるんやけどw
>>24 俺たちは便所の落書き、チラシの裏書き、道端の井戸端会議
ところが、マスメディアは公共の電波を使って放送しているわけだが、責任取らなきゃならないのはどっちかな?
>>92 じゃあなんでその最後までやり通して欲しいはずの百条委員会の証言の直前に自殺したの?って話になる。
これにも違和感はあるよ
(メディア相手の内容)
オンブズマン(世話人緑の党)「調査したら続々とキックバックの証拠が見つかってので刑事告発に踏み切った」
(刑事告発内容)
「明らかにメリットがないのに兵庫県に損をさせるパレードを企画、これは背任に当たる」
>>15 局長が百条委員会出たくないとお願いしたけど自民議員から「お前今更何言うてんねん!」と言われたって話は割りと早くから囁かれてた
兵庫の維新議員が街頭でそれを語ってメディアから問題視されてたし
>>20 伝聞だけでソースが無いからPCの中身公開すりゃ良いんだけどね
反斎藤派も猥褻画像が入ってたことは認めてるんだよね
元MBSのアナだった子守ってのが「あれは不倫ではなく合成画像」とYouTubeで語ってるし
>>108 恥ずかしい写真が百条委員会で晒されそうになったかららしいが
死ぬほど恥ずかしい写真を残すなとあれほどw
>>100 責任は俺達にもあるぞ?世論の一部だからな
俺達は書き込みでどちらかの思惑に加担してんだよ?それぐらい気付いてくれない?
そもそもどちらが勝てば俺達に一番利益があるか考えて応援なり書き込みすべきなんだよ
「兵庫県の元局長を自殺の真犯人は自民党の奥谷と長岡だ」という怪情報が拡散、真実であれば「斎藤知事を追い込め」とパワハラ強要か [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730772306/ >>106 局長からすれば個人の利益さえあれば良い訳で、老後の安心の確保が第一だろうしね
ここまで斉藤の首取りに躍起になる必要性もなく個人でメディアに顔を晒し追求する役目も負いたくないだろうから
政治家やマスコミと比べ旨みがそこまで多くないし
【悲報】斉藤元彦くん、必死に街宣をするも本命候補稲村かずみに社会の厳しさを叩きつけられるwww [255920271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730697950/ この件は自民とパヨが組んでるから当然パヨは擁護側に付く
大阪みたいだ
>>3 音声データがあるのにそれで言い逃れは不可能だぞ
立花の暴露だとな~立花影響だとせいぜい2%とかやろ支持率からして
これが関西圏のヤバさよな
自由立憲共産党ってキメラが暗躍
>>118 大阪みたいに利権を潰しまくると党関係なく発狂するもんさ
斉藤に楯突く奴は少なからず利権で甘い汁啜ってんだよ
一般的な感じとして
ほんの20メートル歩かされるだけで“ブチ切れ”る前知事
自分の流派の復活を画策する元知事
どっちが有りそうかな
奥谷てやつが逃げ回ってるて聞いたな
あーそういふことかと理解した
いあいあいあいあ
あの記者会見見たらどう考えても斎藤の言動もヤバいだろ
オンブズマンの世話人やってる緑の党がキックバックの話を当初から煽ってるのに斉藤が手にしたカネを明示しないんだから変な話だよ
6ヶ月も隠す必要はない
>>102 グレーかも知れないが真っ黒だというまともな証拠がない
テレワーク前提で庁舎をショボくするのはムチャだと思う。
まー面白半分でガーシーに投票して受かって笑ったから今回も面白半分で知事選投票するわw
>>136 自民県議連の候補落選してクッソ発狂してたもんなw
テレビや新聞で報じられないと老人共には届かなそう
報道しない自由クソすぎる
>>136 これだけ見ると思い出すのは草津町だわな…
時間湯保存会(草津温泉ホテル経営陣で町議)たちのあれ
クソしかいねーのかよ
あれ?赤木さんの自殺に立憲のあいつらが通い詰めてストレスかけ続けたのと同じだな?
副知事や県議員からのリークだから信憑性は高いと思う
反斎藤派は「人が死んでるから斎藤は悪人」というロジックが崩れるから必死だけど
この動きも驚いた
西村康稔当確前「自民党は自主投票、ただし斎藤元彦への投票は禁止」
西村康稔当確後「自民党は自主投票、ただし斎藤元彦への投票は禁止とかそんな制限はない」
なんか
みんな
わざと
>>1の話題を避けてないか?
どうして?
>>141 取材しないけど「斉藤がメスを入れた訳ではない」って記事とコメンテーターコメントが連発されてたね
県民からすればメスを入れたのは誰か?ではなく、その利権どうするの?だけど
>>138 怪情報なんて報道できるの?
自分がマスコミなら報じるの?
>>4 リークの張本人立花が事務所に突撃したのに無反応とは
>>140 草津の件は「火のないところに煙は立たない」というゴリ押し野郎にクリティカルヒットする
いま県議会はリークした議員を必死になって探してるらしい
内部告発の犯人探しダメなんじゃなかったのかとw
今度は追い詰められる番になっただけだ気にすんな乞食
>>154 正月早々のワイドショーで煽ってる時にはこの情報が出てたからね…
黒岩信忠→町長、時間湯廃止、湯長廃止
v.s
中沢敬→前町長、元中沢ヴィレッジ代表取締、時間湯保存会会長、湯長廃止反対
中沢康治→町長選で敗北、現町議、元中沢ヴィレッジ副社長、湯長廃止反対
後藤文雄→町長選で敗北、時間湯保存会会、土建屋、新井に音声録音などを指示
新井祥子→後藤の支援で当選し黒岩町長に近づいてたおばちゃん
【悲報】兵庫県民自.民会派、反乱「斎藤氏を支援していく」「自主投票と言っておきながら斎藤応援は禁止なんて意味がわからない」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730258994/ 結局斎藤知事がパワハラ関係いただき関係について明確な否定してないでしょ
「みんさんに感謝してる」とか「私も責められて辛かった」とか感想しか聞こえてこないんだよね
斎藤知事が兵庫県民のためにどんな仕事したか功績アピールして欲しいんだけどフワっとした感想しか言わないで誤魔化してんだよ
>>160 ://imgur.com/Lq7uFif.jpeg
>>37 ブレてるから信者に見限られてるだけで主張は一貫してるでしょう
>>161 まさに知事の代表的な業績が分からん。
「反知事派」の説明も動機がフワッとしすぎて全然腹落ちできない
録音ってなんだよ?
どこにいけば聞けるんだよ?
教えろください
地方ぎいんのクーデターって誰が何に対するクーデターなの?
>>167 そうだよなあ
偉そうにいつも言い切っている人らだからなあ
だったら教えろよだよな
斉藤に余裕勝ちしてる稲村和美の実績が
・後継指名で12年市長やってもファミリー世帯の転出超過のまま
・USB紛失後に泥酔職員が公用スマホ紛失
・収賄で価格漏洩
・体罰いじめ問題も解決せず
・後継指名したのは元官僚(稲村陣営が論点にしてたのは首長が元官僚NG)
市長選で投票率30%超えない候補が絶賛されてるのこえーよ
せめてもっとマシなの出してよ
>>142 その立憲の奴らと組んでる自民党員がいるってのが関西って魔境
県庁内の権力闘争が騒動の背景にあったとして、なぜ斎藤知事に大義があったと言い切れるんだ???
立花の話はいつもながらさっぱり分からん
局長「噂で…」
副知事「噂話だけやんけ」
これを公益通報にしちゃう奥山氏や弁護士資格を持つとされる奥谷氏とメディア
お前らも兵庫でなら噂話でお偉いさん辞めさせるチャンスあるらしい
>>8 共産パヨにとっては邪魔な知事辞めさせた時点で目的完了してるからそうでしょうね
真犯人は立花が言うように自民党の奥谷と長岡なのかあああああああああああああ
斉藤にノーはわかるんだよ
人が死んでるって話があるから(大動脈解離で亡くなられた方も数えて利用した酷い話まである、3名として語ってたのが新聞や明石市長)
ただもっとマシなの頼むわ
改革派で守旧派と組まない人
実績があるなら誇れる実績のある人
尼崎市長って…
遺族も旦那の恥部がさらされるのに
なんでこんな大事になる前に止めなかったのか
関係者が斎藤にくしで百条委員会に突っ走ってたからか
10人の女をとっかえひっかえしてたのは耳に入ってただろうに
こんな事実あるなら真っ先に言うだろうしさ、そもそも兵庫県知事が問われてるのは全く別の話で
議会で結論まで出てるわな、積み重なった悪質なふるまいの問題でしょ。
>>174 結論とか内容は別として、公益通報として処理しないといけないってことがわかってないのが多いんだよね。
泉がテレビ利権にあずかるために
マスコミの犬になったのは良くわかる
子守は何の利権狙いやろ?
関西メディアでの権益確保かな。
>>7 港湾利権、天下り、無駄に豪華な新庁舎、再開発
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ自民党ズブズブの利権だったわけだ
>>184 マスコミや警察などにばらまいただけで
公益通報としての手続きをしてなかったからな
3月の時点での知事たちの対処は正当だよ
パチプロ政治家ユーチューバー
N国代表俺が立花
口の聞き方を気を付けな
俺は持ってるぶっ壊す力
>>188 実際公益性があるか、通報かどうかじゃなくて、当事者が関係して処分とか決めたらだめでしょ?
>>185 泉はホリプロ所属のタレントだから
タレントだと出演料数十万円、文化人だと数千円www
>>182 市民感情的な話で言えばね
で↓のも把握してるよ、この辺触れない理由は本当に謎だね
現時点ではっきりしてるのは
1.県民局長の自死
2.パレード警備担当者の自死
3.大動脈解離で亡くなられた学者
1が2に対して誹謗中傷の文書拡散してるのが確認されていて、1は令和4年にも次長級職員への誹謗中傷の文書拡散してるのが確認されている
>>190 >実際公益性があるか、通報かどうかじゃなくて、
でも公益通報として扱うべきだったってこと?
言ってることが滅茶苦茶なんだがw
>>194 手続きとしてそうしないから、話がややこしくなったんでしょ?
リアル権力闘争ドラマの様相で、一部マニアが兵庫県に釘付けw
泉房穂はキーマンだろうな
前から緑の党とは一緒に講演会とかやってるしね
彼が煽ったのは
・おねだり
・パワハラ
・3名も亡くなっている
・百条委員会途中での不信任決議を早く出せ、県民を軽視するな
>>196 ややこしくは無いよ
渡瀬局長自身が公益通報としての手続きをしなかった
ただ周りにばらまいただけ
しかも根拠がある事を書いたわけじゃない
噂話を集めたと本人が言ってるのだろ?
こんなのをどうやって公益通報にしろと言うのか、
いう方が滅茶苦茶
>>197 あの100万回を超える討論動画では立花は大人気で信頼している人間も非常に多い
>>193 大動脈解離が斎藤元知事のせいだと本当に思っているの?
泉房穂に関しては不都合があれば黙るのも特徴
政治とカネ法改正の話をしてる最中に「政党交付金」には無言だった
が選挙期間中に赤旗と一緒になり「非公認候補への交付金支給」を問題視した
で彼が黙ってたのは民進党が非公認候補(他党出馬含む)個人220名への交付金支給、総額32億円越え
斎藤さんにすんのか毛沢東主義の緑の党稲村さんにすんのか兵庫県民の意識が問われる首長選挙になるな
稲村さんはヤベーだろwww
>>203 >>180読んだんだよな?
大動脈解離で亡くなられた方も利用された酷い話があると書いてるのも見た上で言ってるんだよな?
正気か?
>>203 御年80の先生の憤死は今流行の
新型コロナワクチン接種の薬害の影響だよなあ
トイレで踏ん張っても起きそう
>>206 そういうことがさっとできるのが5ちゃんねるのいいところだよなあ
泉房穂が四人組連呼してたんだよ
その後に四人組を追い落とし共産党牛耳るケ小平思い出してたわ
大動脈解離で亡くなった学者含めて3名でと煽った人に当然泉房穂も含まれる
で今はシレっと2名に変えてたりする
それがまず異常だわな
大動脈解離で亡くなった人は死に追いやられた扱いしたいなら笑福亭笑瓶さんを死に追いやった人も追及必要だろう?
ハマダ―か?
>>200 一部でも真実相当性があるから、ただの噂話やデマじゃないんよwwww
ほんとなんでも自分らに都合よく解釈するのやめとけな、だからカルトいわれるんよ
大動脈解離の死が他人よることが認められるなら医学の学会で発表した方が良いんでないの
>>210 自分は何もせずに、安全なところから高みの見物、きしょw
ま、現実として考えると
斎藤悪くないやん!という結論しか出んわな
何かもらってた、てのも
出す側に「知事が欲しがってる」と言って
知事には「是非とも持って帰ってください」
こうやれば知事が悪くなるお話だし
>>214 専門家奥谷さんが言ったのは
「意図的なウソ、虚偽は見当たらないように思われます」
一部でも真実相当性があればではなく嘘ついてないんだからと言っちゃてたよ
マスコミ各社は県議会でも百条委員会でもないんだから言い分をそのまま追わなくてもよいという最低限を放棄してたからね
だから大動脈解離も殺した扱いにしたんだよね
>>193 局長の死の原因を明らかにしないから、うやむやになってしまってるけど、公用PCの中身を調査委員会で明らかにしたら分かるだろうよ
マスコミの報道が偏りすぎてて問題が見えにくくなってるのはある
>>221 >>1の立花の情報では犯人は奥谷だった
本当だったらお笑いの世界の話だなあ
なんでインフルエンサーが出てきて斉藤を応援するんだよ
職員全体から見て0.5%しかいない本庁部長級の定年の県民局長が自死ってのもわからんけどな
悪を裁きたいなら百条委員会で発言機会も得てたわけで
ただ騒動以前からの庁内での怪文書拡散やってたような人だし変わり者だったのかな
斎藤人気の原因はこの辺かな?
・報道の偏った形での煽りが長期間
・大動脈解離で亡くなった人も殺された扱い
・キックバックと言い続けて長いが論拠出さず
・斎藤の対抗馬が微妙、そして守旧派とズブズブ
専門家「3月の外部への通報も公益通報だよ、調査は絶対しちゃだめ」
マスコミ「らしいぞ斎藤!お前アウトな」
警察「匿名だし・・・公益通報と見てない」
マスコミ「ふーん」←←←←
こういうのもあったな
おまゆう泉房穂が全力で斉藤パワハラ呼ばわりしてて面白かった
泉が出てきてから眉唾レベルが上がった
>>228 マスコミがunk
勢いあった泉も駄目だな
>>228 改革改革というのがとにかく好きな人
前は公約達成率98.8%とずっと言い続けてたのに
最近は聞いたことがない
期日前投票が下がって斎藤ワッショイやるほど不利になってるんだけど選挙権のないバカ🏺ウヨは自分が斎藤頑張れとか騒ぐほど落としてることわかってんの?
>>221 名誉毀損は真実相当性で逃げれるけどマスコミとしては失格やなぁ
>>214 だからちゃんと公益通報の手順を踏みなさいって
そして現に警察はいまだにあの文書は怪文書扱いだよ
(´・ω・`)既得権益の摩擦ってこわいねw
(´・ω・`)維新は既得権益を壊す側じゃなかったんかw
(´・ω・`)おい維新どうするよ?w
泉房穂が四人組と煽り問題視してたんだよ
彼は鄧小平になりたかったんだ
>>233 それよりこの状況でも組織票入れてる馬鹿煽った方がいいぞ
稲村さんに確定してるんだから諦めたらいいのにアホとしか言いようがない
>>98 今回は街宣活動で録音音声公開しまくってるからな
県民が直で聞いてるから反斎藤は厳しそう
まあ斎藤だと県の事業などで優遇してもらえる土建関係とかイベントのたびに仕事回ってくる飲食とか自分の会社に優遇してもらえる維新系連中が怒り狂って総出でやってるんだろうけど、日本人にはなんの関係もない話どすえ?
>>241 🏺さんにお返ししたい言葉ですな。
兵庫は長年ネトウヨしてきて衰退してこのままだと中韓に垂れ流しし続けられるから風穴開けるしかないのです。嫌ならあなた方が他府県でネトウヨを一からやり直しなさい。
マスコミは斎藤知事の人権侵害レベルで全力報道したわけだけど、ああいうのは放送倫理違反に該当しないもん?
ほぼ伝聞で証拠もないのにフルボッコ
>>227 人事をやってる人だから逆らうといじめや左遷されちゃう
会社のパソコンで不倫をやった記録がでる
10年で10人の不倫相手
50年も右翼都市して衰退したのにいつまで右翼で居らせるつもりだ、馬鹿も休み休みやれ。阪神タイガースの応援でもしてなさい。
斎藤もやらせっぽいことしたりインフルエンサーが応援したり胡散臭いだろうがよ
>>246 https://i.imgur.com/VfPyUf0.jpeg 不信任決議まで持っていくため煽ってたしね
静岡県知事の場合は8名死んでるけど論点にすらならなかった
チョンが好きなのって🏺なんだけどな?日韓トンネル完成する金を流すのヤメてください
稲村の時の尼崎やけど尼崎城なんか儲からないけど、たぶん阪神2軍施設は結構儲かるはずやで
尼崎市が誘致した
>>248 えっ?斎藤ってそれにメス入れたから袋叩きになったんだろ?
斎藤落ちたらまた利権政治に戻されるだけやんw
日本人のふりをしてもデカい図体とやしきたかじんみたいな三画目にチョンが出ていますよバカウヨさん?
片山副知事(人事畑、元西播磨県民局長)
自死した県民局長(人事畑、西播磨県民局長)
多分旧知の中とも思うよ
あと斉藤も福島出向時に自死した県民局長も出向してて面識があり
>>258 こんな話をまともに相手すると思ったか?
>>252 出す必要もなかった不信任案出して選挙する羽目になり税金無駄遣いした県議会はどう責任を取るんだか
立花の行動のしかたって、ワンピースのルフィみたいなとこあるから、受けがいいんじゃね?
>>263 そうだ、それは30年以上前だろ?鳴尾浜の前は尼崎市にあった
>>266 アルカイックホールで引退勧告が定例だったしね
メスなんて入れてない、県の財政を絞め上げても維新の望む方に流れてるだけの3年だった
貧困層、障害者、一人親家庭の支援などに全く回してない
県の大学無償案も2%の学生にしか恩恵がない事を選挙戦降りた中川氏はずっと訴えてた。騙されるんじゃない。兵庫はゴリゴリの右翼を50年続けてきて斎藤もそこら辺は同じ。維新とその他が分裂して揉めただけのはなし。維新は自民右翼の別機動隊なんだからもう兵庫は右翼離れしないと末路が悲惨だと言うのにわからない連中だよな?頭にキムチ詰まってそう。
>>262 5ちゃんねるってそういうところではないのかよ!
>>247 いや、社内恋愛だって
気づかれてないと思ってるのは本人たちだけで
周りはみんな気づいてるものだよ
しかもそれを10年間住人と関係をもつなんて
周りが分からないはずがないんだよ
すぐに左遷されてしまって局長に上り詰められるわけがない
まあ前の知事の子飼いだということで周りは黙っていたのだろうけど
斉藤さんって巨大利権にメスを入れようとしてたけど
パワハラ気質を突かれて自民含む利権側とズブズブなマスコミにやられたって認識でよろしいでしょうか?
原発関連企業である木村化工機の記念式典に出るくらいだし
原発推進です位は言えばいいのにね、稲村さん
反原発の緑の党ながらよく分からんけど
>>270 ブッサイクな既婚のキモいおっさんが部下ばかり10年で10人だろ?
虎の威を借る狐やってたんだろな
少なくとも外郭団体65歳までってのは利権にメス入れてるだろ
権力の乱用で肉体関係を持ってると
周りが思っていても黙っていたら
犯罪を知ったら告発義務が公務員にはあるんだがなあ
この件をみんな避けてるが
>>275 井戸の子飼いだったなら誰も口には出せんだろ
今は故人だし死体蹴りとレッテル貼られかねんしな
>>277 井戸に聞けば分かるだろうけど取材ないなw
>>278 井戸は知らんで終わるだろ
ハメ撮りも持たれてるってのに汚フェミはダンマリw
本当にポジショントークで他人叩きするだけのゴミだなw
>>260 旧知の仲なのはリハックのインタビューで斉藤さんは言ってたよ
なのになぜこんなにこじれてるんだろうという疑問がようやく晴れそう
>>277 まあそうだろうな
そこらのウワサをまとめただけなんだからw
僕が言ってるのじゃありませんよ、ウワサですからって言うのが
3月の怪文書についての逃げ方
だからこそ公益通報にはならないんだよ
元局長の遺書を尊重しろよw
自殺は斎藤への抗議だって自分で書いてんだから、外野がとやかく言うなよw
尊重なんかするかよ、死んだ人がやってたのは名誉棄損の犯罪でおまけに不同意性交してたひどい奴だとか言ってるのが立花
反論するなら県民局長のPCの中身を公開すれば済む話
PCは個人のものではないからな
それが出来ない時点で立花勝利
おぼろげながら 森友 加計学園 の 名前 が 浮かんでくるのは なぜなんでしょう?
兵庫みたいにバリアフリーも進んでない県など減ってきてるのに話にならないね、その黒字を万博応援に使うならなぜもっと
県内の多くの箇所にエレベーターの増設とか
障害者、高齢者などに優しい街を作らないのさ?神戸市なんて休憩する場所も都心にないんだぞ。
休憩したいなら喫茶店へ入れとかね?ふざけるのもほどほどに、似非保守右翼さん。この県は一度左に巻かないと破綻して治安が悪い悪い北海道になるよ?それでもいいのかね?
>>19 ソースは百条委員会委員の県議会議員だボケ
>>20 ソースは百条委員会委員の県議会議員と元副知事。
公用PCの中身を知ってる。
局長の女遊び自体は表に出さず穏便に対処しようとしてた斉藤さん
局長の女遊びにつけ込んでクーデター起こした議会というか百条委員会の面々
という形に落ち着くのかなぁ
でもさ、全マスコミが同時期に一斉に同じ論調で斎藤知事を攻撃って不自然じゃないか?
もっと上の方に音頭取りしてた人がいるはずだけど可能性としてはどのあたりのポジションになるんだろ
政治家主導じゃないとこうはならないよね
>>297 斎藤は被害女性からハメ撮り握られてると相談受けたりしてたのかね?
まあ守秘義務で黙ってたんだろうけど
あまり触れられていないけど
不倫相手の10人の女にも多少問題があるのでは
10人の中には社内で夫婦の嫁が局長と不倫をしてる話も出ていたし
旦那もクソな奴が多いのでは
てめぇはしゃしゃってクビ突っ込むより
NHKの方なんとかしろよ
本人が遺書遺してるのにw
死亡前、「(百条委は)最後までやり通してください」「死をもって抗議する」とのメッセージとともに、斎藤氏の疑惑を示す発言を記録した音声データや陳述書を残していた。
>>270 社内で不倫は左遷されて当然
ゴリラとやるくらいなら死んだ方がマシかも
>>303 んーでも局長は法改正された不同意性交等罪には抵触しそうだよな
地位や職場PCでハメ撮り保存とかな
女性やその夫がどうとかいう話じゃないんだよ
>>301 政見放送の手話の人が立花の話をそのまま手で表さないといけないからかわいそう
>>305 家族への遺書ないのかな
音声メッセージだけだし
>>305 それ誰が見た(録音を聞いた)んかw
そして死をもって抗議するっておかしいと思わないか
何に抗議するんだ?
カニを食ったから?付箋を投げたから?
自分が停職処分を受けたから?
普通死をもって抗議ってのは
命を懸けて抗議するほどの理不尽なことに対してだぞ
そんな正義感を持った男だったのかね?
10年で女を10人使い捨てにする男がw
>>307 悪いのは局長
でも女にも隙があったから不倫関係になるわけで
旦那も不倫をする隙を与えてるから悪いってことにもなる
とりあえず現状斉藤さんのパワハラも局長の不同意性交も被害者からの告白はゼロで噂話でしかないんだから変に膨らませる必要はない
局長の嫁も自分に何かの問題があるから局長が他の女と遊んでいたわけだろ
局長の嫁も反省するべき所があるのでは
そもそも斉藤知事がバッシングされる理由ってパワハラとおねだりだけなんだろ?
そのどちらも実態がないんだよね?
>>204 女職員の顔使って猥褻画像合成してたのバレたら死ぬほど恥ずかしいと思うぞ
自殺まではいかないけど
稲村なんかに兵庫県を任せたら神戸も姫路も尼崎も第二第三の川口市になるぞ
あんだけ演説に人が集まってても組織票に負けるって
そら自民も創価票切れないわな
犬作なんて信じても自分の金が儲かるわけないのにバカ多すぎ
>>315 それも百条委員会に入ってるメンツが噂を流布して
その噂を聞いたことがあるかどうかというアンケートを取ったという超自演ということに
あくまでも立花の話だけだと
>>25 巻き添えではなく、ガーシーや選挙ポスターに出資した人らみたいに踏み台か養分にされる
自分の町が反日チャンコロとかクルドに乗っ取られることに危機感がない人が多すぎ
選挙に行かないとやばいっていう自覚を持たせた方がいいよ
>>284 不倫がバレる原因のPC回収を命じたことへの抗議ってことでは?
稲村を推してる金沢和夫が特別顧問を勤める学園に元県民局長の再就職は決まっていた。
立花って当たったことねえじゃん
いまだに信じてる奴は
ガーシから何も学んでねえのな
立花は不倫の証拠あると
騒ぐだけで
出さない件
綾野剛と三木谷の件も騒ぐだけ騒いで
なんもなし
>>326 有働アナが裏金で飲み食いしてたとか無茶苦茶言ってて
ここまで生き残ってんねんで (´・ω・`)
>>328 非公開だった百条委員会で奥谷に遮られた片山の音声を聞いて来い
>>330 だから不倫の証拠をたかし側が出せって言ってんじゃん
あると断言してたのに
出さねえじゃん
10年で10人とむりやり
性行為したと言ってるが
証拠は?
動画あると言ったり
メールあると言ったのに
いまだに出さない件
>>330 片山は「10年間にわたる不倫行為の・・複数の女性・・」
と言ったところで
奥谷「はいストーップ」
>>331 お前がいま手にしてるスマホで探してみろ
立花が不倫の動画あると言ったけど
出さねえじゃん
不倫の動画はよ
言えよ
落ち着けよ
パソコンの中身は直に明らかになるだろう
赤木ファイルの場合は遺書があった
今回は音声メッセージを遺書と呼んでいる
フルで聞いた方はどれくらいいらっしゃるんだろ?
あとご家族宛のものはあったのかな
>>336 だから
立花が動画の証拠あるって言っておきながら
いまから調べるはおかしいだろ
疑惑があると言うならわかるが
斎藤が不倫とか知ってて、それでも口外しなかったとすると、男前過ぎるなw
あんな目にあわされたのに
真実なんてどうでもいいんだ 自分の行動で選挙の結果が変わることが重要でそれが実績となり脅しの材料になる
>>339 それが謎だわ
普通に記者とかに本当なら暴露するだろ
後出しででてきて不可解
自民党の時だけ殺害したらバレバレだから
公安警察が維新の時にもあえて殺害しただけだぞ!
全部疑惑止まりなのに何故選挙するのかわからんようになってきたな
>>335 >立花が不倫の動画あると言ったけど
>出さねえじゃん
最初は動画か写真か何か、最新の発言では動画じゃなくて写真らしい、不倫相手(と思われる)ごとにフォルダ分けしてあると言ってるな
情報の解像度はともかく、そういう物が存在するといのは立花が来る以前から公然の秘密だった訳で、今更そんな物無いと否定しても説得力無いのよ
無いと証明するにはPCの中身開示しなきゃならんけどそれしたらバレるし、この件に関しては立花の勝ち確だと思うよ
>>348 いや、手元にない時点で証拠にならねえじゃん
噂話だろ
告発者の女すらでてこねえじゃん
というか動画あります!
からメールがあるとあいつ
発言変えたからな
youtu.be/lQQyDo3GCAU
これ見て立花信用できるなら
素質あるよ
もはや何も言わないよ
そろそろまともな証拠出してくれないと当選してしまうぞw
イソジン吉村のためにやった
オリックス優勝パレード寄付金バーター違法補助金支出は
ハゲ副知事が逃げ出したくらいのヤバさだけど
>>347 それは立花出てくる前からなんでここで不信任?というものだったから
どう見てもイジメの教室裁判としか見えなかった
>>354 それ百条委員会でさえも問題なしという結論だったよね
写真について子守が「アレは合成写真」と余計な発言しちゃったから余計に信憑性が増したのよね
マジで無能な働き者ですわ笑
>>357 百条委員会で結論出る前にクビになってるよ
維新の西宮選出増山県議のアクロバット擁護の甲斐なく
斉藤は前代未聞の兵庫県議会で不信任決議可決
自治省以来の総務省官僚出身知事の不祥事
総務省がパワハラまみれ官庁だからな
総務省官僚の斉藤が公務員利権と戦うという
おバカ筋書き書いてるやつ馬鹿だろ
総務省官僚利権そのものが斉藤
パワハラが無かったのはマジで確定してる
全員スマホ持ってる時代に音声の証拠が残ってないなんてあり得ないからな
何人もと不倫した証拠が暴かれるから自殺したとか
すげー恰好悪いなw
>>358 アレってお前見たんかとw
やっぱわいせつ画像か
最初から言われてたこと全部当たってたな
やはり最初の段階から関係者が情報を流したな
>>351 ハメ撮りが動画なのか?画像なのか?って話だろ
馬鹿がミスリード狙うと失敗しかしない
いくら斎藤知事のイメージを落とそうとしても
A局長のキモさいやらしさが爆弾級ですからw
>>304 久しぶりにアホが釣れてチヤホヤされてるのに
ひどいこと言うなあ
これ立花氏だけでなく高橋洋一さんとかも知っていて
かなり業界では知れ渡っていたみたいね
>>371 10と言えば
立花も候補者を確か10人立てると言っていたなあ
もしかしてその10にこだわって言っていたのかあああああああああ
>>366 本人が見た訳じゃなくてソレを見た県議からの情報
言わなきゃいい事をペラペラと
頭悪ずぎますわ笑
頑なに辞めなかった理由が分かった。
斎藤が自死の原因ではなかったんだな、他に悪がいるとはドラマより面白い。
x.com/Sankei_news/status/1853711302755274798
また嘘じゃん
兵庫県というのはあれぐらいえげつない人でないと県民局長クラスに上がれないのか
ということは元県民局長だったK 元副知事って...
これがデマならテレビで散々立花を叩くだろ
一切無視してるところに答えが見えてる
このニュース、出鱈目出鱈目ノーカンノーカンと慌てて維新が処分して、そのまま消えてしまったけど、本当だったんかな?
---
維新の国会議員が問題発言 兵庫・斎藤知事疑惑の告発は「自民党とつくった怪文書」、元県民局長のプライバシー暴露も
https://dot.asahi.com/articles/-/233435?page=1 「あれ(告発文書)は自民党さんらとつくった。あの怪文書」
>>379 アホか
注目されたい奴をわざわざ取り上げる訳無いだろ
>>380 こんな具体的な「怪文書は自民党さんと作った」という音声まで出てきたのに、その後何も触れられることもなく、すぐに収束したんだよなぁ
今考えるとかなりおかしい
片山が弁護士の書面で
立花とは関係ないと
言ってきたがどうすんの?
もし本当に怪文書作成に県議達が関わってたのだとしたら、パソコンには証拠が残ってる可能性高いよね
>>381 そうじゃなくて
これがデマなら立花は確実に逮捕されてもおかしくないのに誰もリアクションしてないのがおかしいんだよ
逮捕沙汰になったらテレビだって喜んで報道するだろ
>>379 選挙期間中にこんなネタにテレビが触れるわけない
>>358 アレって稲村さんに対して言ってるのかと思ってんけど
立花も、いろいろもめごとに関わってるから、イキナリ手持ちのカードを全部切ることはしないだろ。文春もそういう戦略をとるから
>>385 今までデマ流した奴等全員逮捕されてるのか?
自分の中で世の中はこうである、って決め付けるのは自由だけどそうじゃないからおかしい!って騒ぎ立てるのはキチガイの証だぞ
斎藤を応援する気はないけど
ペラペラ元アナ
緑の党
リクルート
おじさん
共産党
ぶっ壊す
誰に入れたらええんや?
>>328 出させなかったのは反斎藤の奥谷だぞ
PCの中のフォルダを開けば一発で解るわアホ
>>332 PC開示させられるのは百条委員会側なんだが
アホなのか?
弁護士付きの書面って
よっぽどだぞ
今なら陰謀論者引き返せるから
おちつけ
立花、もし片山からもらったのであれば「副知事」なんて言い方するかね
不正がばれるより不倫が世間にばれる方が俺だったらいやだな
しかも10人とか死にたくなるわな。
>>328 立花がPCの中身出すようにいったけど奥谷議員が慌てて止めて無理矢理休憩にしたんだよ百条委員会で
サーファーの弟の件もだが
このあと嘘を貫き通すと思う
>>402 この件にかんしてはマスコミが闇すぎるなまじで
奥山、稲村、泉、渡瀬局長妹などなど出てくる奴らがみな朝日新聞関係者と言うきな臭さwww
姫路市副市長 山田基靖 (元姫路女学院学園長)
姫路市教育長 久保田智子(元TBSアナウンサー)
姫路市総合教育監 加藤聡 (元日本テレビアナウンサー 元姫路女学院非常勤講師)
姫路女学院特別顧問 金沢和夫 (以前知事選で敗れた元兵庫県副知事)
姫路女学院中学校副理事長 金山 勉 (元TBSアナウンサー)
自死された幹部は姫路女学院の要職に再就職予定でした
>>401 立花が百条委員会に出てるわけがない。
デマは広げるなよ、斎藤擁護派にもいい迷惑だろ。
>>407 ああごめん
片山副知事やったっけ
それは勘違いしてたわスマソ
立花に反斎藤議員の誰も反論出来ない、してない
時点で、もう勝負有りだろw
反論する必要ないだろ?稲村が圧倒的組織票で勝つのにw
選挙戦はまだ10日以上ある
流れからみて、最終的に支持率は斉藤と稲村は拮抗する
こりゃ、開けてみな分からんよ
衆院選、裏金逆風の八王子の萩生田選挙区的な結果になる可能性ある
立憲民主は知名度がある有田芳生で、国民民主、維新も出馬して僅差で萩生田が勝った
斉藤と稲村も僅差で斉藤が勝ち、維新の清水もそこそこ票を取る結果になる
選挙戦始まる前、序盤から立花が思いっきり暴れているのが運の尽きだな
>>400 不信任案も県議全員一致だなんて不自然だもんな
もう全員入れ替えかもな
N国と国民民主に
>>413 それ
びっくりするな
大人としてあり得ない
地方議会の議員なんてこのレベルなんだろうな
ますます加計問題に似てきたな。
貧困調査事務次官を思い出す。
長岡はやたら福祉政策を強調するから斎藤をおろしたかったんやろうな
>>20 一生騙されてろ。
まともな奴は、自分で調べるわ。
>>377 やっぱり嘘だったか
嫌儲やXの底辺臭い陰謀論者も立花に煽られヤバい投稿してるカスが結構いるよな
この調子だとあいつら全部開示&賠償だわ
>>24 お前、奥谷の関係者だろ。
で無いならただのアホ。
クーデターの被害者をマスコミこぞって叩いてたという点では松本○リン
>>37 何言ってんだ。バカか。
注目をあびるためだと皆んな知ってるわ。
アホは寝てろ
事実ならこっちもパワハラだから元県知事共々に
調べて黒白付けろ
印象操作に加担してデマ拡散してたマスコミさん
自分の子供に自分の仕事を胸張って説明できますか?
時系列もオカシイんだよな。せっかく百条委員会が始まるのに、、?
あと西播磨っって本庁から遠いんだろ?
遠方でパワハラって何?
>>432 おまえ、悔しいのはわかるけど、そんな長距離パスを何件もやるなよw
アスペっぽい
立花の動画見たけど何が問題なのかが解らん
公益通報者を特定して制裁人事をしたのは事実なんだし
不倫がどうこうなんて斎藤への評価は変わらんけどな~
>>54 じゃ何で、そいつは自死したんだ。
説明しろ。
>>435 立花の主張は「あの怪文書は公益通報に当たらない」だろ
>>435 その中身や方法が問題って立花が言ってるやん。
本当に動画見たの?
斎藤のパワハラとかおねだりとかそんなしょうもないことより極左の稲村になったら
兵庫県が川口市みたいになるっていうほうがインパクトでかいやろ
>>62 どう見ても立花が優位だからやったらいい。
>>435 何が問題なのかわからんのはこの騒動そのものが
局長本人も、4月に入ってから公益通報窓口に通報してるということは、本人ですら3月にばら撒いたのは公益通報には相当しないと自覚してるんじゃないのかな
>>437 立花の個人的な考えなんて知らんがな
>>438 だから何処が問題なんだ?
自殺した経緯と公益通報者の特定、制裁は別問題だが
>>69 まぁ、
皆んなに騙されるお前には理解不能だろうない
>>443 だから立花の動画で言ってるだろw
本当に見たの?
>>443 いや、人の見解を「知らんがな」で済ますのなら、ちらしの裏にでも書いてろよ
お前は、
「公益通報者を特定して制裁人事をしたのは事実」
と主張している
立花は
「あれは公益通報ではない」
と主張してる
という話
そんなに難しい話じゃないぞ
>>445 見て書いている
公益通報者の特定、制裁に言及して無かったと記憶している
自殺の理由が不倫云々と奥谷が百条で不倫がでたときにどうのこうのって内容かな
大分火消しが増えたけど無視できなくなって来たんかね
マスコミさん?それとも兵庫県庁職員?
今逃げても結論先送りになるだけだよ?はやめにごめんなさいしとけば?
>>72 同性婚する奴もいる世界だからな。50でも趣味かも知れんし、
20代なら訴えられるリスク大だからな。
>>447 >公益通報者の特定、制裁に言及して無かった
見てなくて草
>>446 だから解らんと書いてるだろ
なんで公益通報ではないになるのかの根拠もない
こっちの根拠はマスコミも公益通報の相手と見なされていると言うと事実な
>>447 お前が認識できる範囲は限定的なんだよ
お前だけではなくみんな全てのことを把握できるわけではない
「あいつはそんなこと言ってない」
なんて思い込むのはやめた方がいい
お前が知らないだけかもしれないのに
腐敗した兵庫の役人たちを懲らしめる斎藤の絵図は完成してる
>>451 まずは動画をいくつか見てこいよ
「根拠がない」
とか断定するやつはバカだよ
>>453 お前は全部見て立花の主張は全て把握してるんじゃなかったの?
だからこそ、「言及してない」と断言してたんだろ?
大体なんでも公益通報扱いできるならデマやり放題になるんだが。
元局長は、4月に公益通報したんだよ
つまり、本人は3月の怪文書は公益通報だと思ってなかったんだよ
>>402 まとめると
真実の解明よりマスコミの圧に屈した
選挙のために自民主導で可決した
パワハラおねだりというインパクトのある9月のうちに実行した
>>458 せめて、自分の部署で見聞きしたこととか体験したことだよなぁ
「こんな噂聞きました」をマスコミにばら撒いて、後から「公益通報です」は無いわな
おそらく本人もそんなこと思ってなかった
>>109 子守ってすげぇな。
画像処理に全くの無知だわ。
事実として、3月の怪文書に書いてあることは全てデマだったんだよなぁ
>>455 >>457 めんどくしいから立花の根拠を示してくれないか?
君らは立花の根拠に納得してんだろ?
それだけだから教えてくれよ~
>>465 >めんどくしいから
知らんがな
お前が決めつけたんだから、お前がやれ
>君らは立花の根拠に納得してんだろ?
どこをどう読めばそうなるんだよw
頭悪いやつだな
なんで、バカは「立花を信じてるか信じてないか」の2択にするんだろうな
バカだからかな
立花、相変わらず対処早いなー
片山とは直接会ってなくて代理人と会ってたのね
確かに片山には守秘義務があるからな
代理人を会社で情報提供しても守秘義務違反になるだろw
>>467 そりゃ立花しかこんな事言ってないからな
>>466 納得してないのに立花を擁護?
いやディベートを楽しんでるだけか
まぁいいか~
>>455 そんな能力があると思うなよ。
簡単に騙される奴なんだから。
>>471 どの辺が「立花を擁護」に読めた?w
本当のバカなんだな
>>471 ディベートってどれのこと?
相手はお前だよ
ディベート????
相手はバカのお前だよw
>>474 まぁ頑張れ
子供の頃に言われなかった?
馬鹿と言った方が馬鹿なんだぞ!と
>>476 なるほど結局理解できないんだな
立花を信じてるか信じてないか
立花を攻撃するか擁護するか
の1ビットでしか考えられない脳みそを頭に乗せて生きていくんだな
親を恨め
>>465 元副知事が立花に暴露してるし
奥谷が元副知事の正義の主張を止めてる音声が公開されてんだろ。
少しは賢くなれよ。
この手の話めんどくさいよなぁ
すぐに「橘を信じるのか」みたいなことを喚き出す気狂いか現れる
信じるとか信じないとかじゃないだろ
喧嘩すんなよw
少なくともオレはアレが公益通報とは思わないね。
まあ、頭悪い人は単純化しないと考えられないからなぁ
>>478 【悲報】立花「元副知事と面談して聞いた!」→元副知事「面談も話もしてないんやけど」 [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730796298/ どうすんだよ!
>>482 >>468 立花が大げさに言うのはよくあること。
良くはないが。
時系列的にはどんな感じなんだろ?
3月の文書を「公益通報」と言い始めたのは、かなり後になってからのような気がする
内容がデマだらけだとバレ始めてから、「公益通報」にゴールポストが動き始めた印象
>>477 そいつ利権ある自民支持者だろ。
屁理屈言って自分の利権を守りたいだけさ。
3月の文書を、その時点で「これは公益通報として保護されるべき」と言ってた人、1人でもいるの?
橋下徹は斉藤の3/27の会見(局長の文書を嘘八百と糾弾したやつ)を見てすぐに「おいおい内部告発に対してこのやり方はまずいだろ」と思ったらしいが
一応立花も耳に入った情報そのまま出してる感じもあるから鵜呑みはしないほうが良いのは確か
それでも充分斉藤擁護になりうる状況
なんてったってそういう不確かな噂だけで失職させられてるんだもの
>>488 橋下は少なくともそう言ってるのか
「オレは前から思ってた」と
でも、立花の仕事はもう終わりという感じもするな
それなりに盛り上がったから、いろんなYouTuberが扱い始めた
実際、斉藤が当選してもちゃんと県政行えるんか?
敵しか居ないじゃん
困るんだよ本末転倒で。かと言って稲村だけは絶対に無いからな
どんなに言ったところで斎藤の言動はノーカットで垂れ流されて人格やべぇってのは変わらんやろ
>>480 被害にあった本人が決められた窓口に言って公益通報。
本人でない奴がマスゴミに流すのは
ただの愚痴か策略。
しかも内容がウソなら名誉毀損。
>>497 人格の話になると他も普通にヤバいんやが
>>496 いや、緑の党を通すのが今回の目的だろ
そのために頑張ってるのに
情勢調査的には、斎藤は2位は確保しそうだな
下手したらわりと接戦になるかもしれん
維新のイメージガタ落ちだな
「保身のために斎藤を切った自民と維新」というイメージはかなり大きい
>>496 全会一致で不信任食らったからな
誰も斎藤の言うことなんか聞かないだろ
>>495 じゃ
兵庫県民はバカばかりじゃねぇか。
>>500 要らねえ
計画としては斉藤を下す→パワハラは自民議員も絡んでたみたいなストーリーにしたかったんだろうが緑のカル党が悪い噂で先に表に出ちゃったのが誤算だろうなw
>>501 弱いよなあ
言論が商売の政治家がマスゴミにアッサリ負けて降参するとか。
>>499 他もー、ってのは別にフォローとかにはならんのよ
>>505 維新も一枚岩じゃ無いってのがバレたわけで
>>507 いやいやw
>>502 真実が暴露されたら
話は変わる。
アホは真実を受け入れない。
それがお前。
このスレで反斎藤ぽい奴が必死になってるのが意味不明なんだけどwwwwwwwwwwwwwww
真相は分からないけど、イメージとしてかなりダメージでかいよ、維新
マスコミに負けて、応援してきた知事を切り捨てた
下手したら怪文書作成に関与していたのかも
結果として、緑の党/れいわ系の知事誕生をアシストしてしまった
こんなイメージに維新は耐えられるのかね
稲村はアホの尼崎だけで遊んどいてくれたらよかったんや
稲村を推す組織を兵庫県民はしっかり見ておけよ。
判断を間違えれば明日の兵庫県は今日の埼玉川口だからな。
埼玉の県知事選って投票率2割くらいだってなw
自業自得か
>>494 新たに取り上げ始めた人もいるし、過去に斎藤叩いてても比較的まともそうな人達は手のひら返し&謝罪祭りになってるな
明日はホリエモンと対談するみたいね
緑の党は普通に怖いんだけど、マスコミさんはそういう情報を全く周知してくれない
やっぱりマスコミは稲村推しなんだろうなあ
維新はここで斉藤に裏切ってゴメンねの謝罪して知事選を支持表明したら多少は株が上がるけどな。
自民の奥谷とくっついたままだから先は無い。
アホなんだよ維新。
>>487 総務部長は慎重に対処したほうがいいのではないかと言ったと百条委で証言しているが...
>>487 第三者委員会を進言した幹部はいたらしい
>>521 衆院選で不利になると思ったら即斎藤元知事を切り捨てたよなw
で、衆院選でも惨敗、今になって斎藤元知事を捨てたこともマイナス
目先の利益しか見ていないヤクザ政党の成れの果て
アウトレイジみたいなノリで兵庫の政界を舞台にしてやれば面白そう。
尼崎の個人情報流出は許されない
県知事に押してるバカ多すぎ
斎藤前知事を散々批判してたバカなYouTuberどもが立花さんの情報を受けて手のひら返してるよな
そいつらは前からマスゴミを罵ってたくせにマスゴミに乗せられて斎藤前知事を叩いて金を稼いでいた
人間のクズだよ、バカな政治系YouTuberやV Tuberは
手のひら返して口先だけで「すみませんでした」っていうだけで解決するの?バカYouTuberは
なんとか言ってみろよ
もう、自民も維新も腐り切ってるんだよ
政権交代こそ政治改革なんだよ
緑の党に政権を任せてみないか?
>>529 間違いを訂正もせず、謝りもしないテレビ局、新聞社、コメンテーターよりいくらかマシだと思うけど?
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/ssqOxGqo
◆いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
公益通報であってもなくても、相手を脅迫したりプライバシーを暴露したりしちゃダメだよ
そういうのはちゃんと裁判や第三者委員会で争わないと
あ、立花はすでに脅迫罪確定して執行猶予付きの身なんだっけw
自粛しろよ
今度何かやったら反省してないとみられて実刑だぞw
10年前から職場不倫してたとして、3年前に齋藤着任してるんだから、組織の長である斎藤の管理監督責任になるんじゃないのか。少なくとも2年前ぐらいに見つけてれば、亡くならずにすんだんじゃないか
>>533 そりゃ口先だけで謝って訂正する分マスゴミよりマシだけどさ
じゃあそいつらゴミ政治系YouTuberは自分達の姿勢の公正さ、フェアネスが普段こいつらが批判してる腐り切ったマスゴミと同じ土俵で比較されるような低いレベルで勝負してるのかよ?
普段散々批判しまくってるマスゴミの情報デマにまんまと乗せられてる時点で間抜けだろ?
>>537 良いじゃん
マスコミのクズっぷりを露わにしてくれてるんだから
で?何怒ってんの?もしかしてマスコミの人?
>>535 怪文書で病歴まで局長に暴露されたパレード担当課長
議員なんてみんなパワハラ体質だから、本当は「最後まで頑張れ」なんて穏当な言葉じゃねえんだろうな
マスゴミ圧力かけられてるらしいやん
ヘタレやノオ
圧力なんか無視して報道しろや腰抜け共
チンカスしかおらへんのか
奥谷は立花から逃げて会員制のホテルに籠もってるらしいなw
>>539 だからといって、そいつの家の前にいって迷惑行為したり、強要や脅迫をしたら、それはそれで別の犯罪だから
気をつけなw
斎藤おろして要らん箱もんいっぱい建てようとしてるらしいやん
そういうとこやぞ兵庫県お前ら一生土人のままで文明人にやられへんぞ
仮に真実としても全員一致で不信任通す?
前知事派や非改革派が多数としても、全員一致とかなる?
党議拘束とかするレベルとも思えないし
>>538 は?
よく読んでよ
マスゴミは俺もクズだって最初から書いてあるじゃん?で、こいつら政治系YouTuberも普段はマスゴミ、マスゴミってマスゴミの無責任さを批判してるわけ
にも関わらず、今回は斎藤前知事がパワハラだとかおねだりだとかマスゴミがプロパガンダしたら見事にそれに乗せられてマスゴミと一緒に政治系YouTuberも斎藤前知事をめちゃくちゃ叩いてただろ?
そこはマスゴミと一緒じゃん?
で、自分の間違いを認めるのはいいけど
マスゴミに乗せられて、とか見苦しいいい訳をチョロっとするだけで誤魔化してるのが政治系YouTuber
せめてお前らが動画で斎藤前知事を叩きまくった時間と同じ時間分の動画を謝罪に当てるのが公平だろ?
俺の書き込みのどこを見て俺がマスゴミ関係者と思ったんだよ、こんな侮辱はないわ
>>530 アンケートゴニョゴニョしたんとちゃうんか
>>544 斎藤のなんでもかんでも芝生案もたいがいだぞw
淡路なんて箱モノがなかった時代のほうがむしろ土人の島みたいな感じだったw
>>550 斎藤がいい知事ではないことには100%同意する
でも、緑の党でいいの?と言われるとなぁ
>>551 共産党もダメなんでしょ だったら清水?
清水もダメだったら、レコード会社の社長さんしか残らない 案外いいかもw
稲村が当選しちゃうのか?
裏金キャンペーンで良くわからないうちに石破が総裁に押し出された時と同じ感覚
作戦考えた人も同じなのかもな
結局井戸時代に戻したいんやな兵庫県
無駄に税金使いまくって最後は土人だらけか
フィラデルフィアにでもなる気やろw
>>91 有名な角田美代子事件もあります。
昨年か一昨年は60代男性が80代女性の下着を泥棒。
ネットでは「さすが尼崎」「大阪と尼崎は日本から出て行け!」と言われる始末。
在日だらけで確かに民度が低い。言われても仕方ない。
ここまでのマトメ
↓
PCには愛人の写真がたんまり。
知事は職員を庇ってた
パワハラも無かった
百条委員会は無能(笑)
>>546 おそらく党議拘束だよ
何人かの県議は不信任に反対するつもりだったらしいが、逆に斎藤の方から党の方針に従って下さいと諭したって噂もある
眉唾だけどねー
マスコミは選挙期間中はこういうネタは下手に扱えないからしょうがないと思う
と理解示したいところだががっちり偏向放送や掲載してるんだよなぁ
>>114 ではそもそもなぜ公益通報?をしたんだろうね
誰かを庇っている可能性は否定でないが彼は自分ひとりでやったと言っている誰かに強制されたのではないと
それが個人の利益に繋がるとはとても思えないのだが
>>561 あの20m歩かされて職員を叱り飛ばした場所が播磨町にある県立考古博物館
西播磨の県民局長がその職員(部下)から直で話を聞いた可能性高い
その時の職員は百条で「理不尽な叱責を受けたと感じている」って証言してるし、思うところがあったんじゃないの
嵐の相葉を斎藤がディスって、斎藤のせいなのに理不尽に八つ当たりされて叱られた職員の話も西播磨地区だったしね
部下がかわいそうだと思ったんじゃないの
斎藤氏の同級生によると彼は不器用な人柄らしい。確かに演説を聴いているとホント素朴な感じがよく出てる。どちらかというといじめられっ子タイプ。
斎藤→のび太(劇場版)
立花→ジャイアン(劇場版)
奥谷→スネ夫(TV版)
元彦は人当たりは良さそうだから広報活動をする仕事なら良さそう
問題児達を抑えるならガツガツ物を言って攻めるタイプの人が必要かも
ほんとyoutubeで本人を見たらイメージが違う。パワハラするようなタイプにはとても見えない。
パワハラしてないならなんで百条で自分は仕事には厳しいのでとか半分認めたような言い方してたんだ?
立花の主張は伝説の弁護士石丸幸人チャンネルってとこが分かりやすく説明してたな。
マスゴミ等の第三者に告発する場合は世間に公表されるから名誉毀損の可能性があるので告発者は保護されず自分で証明して戦ってねということかな。
斎藤が再当選したら今度は総辞職して議員も選び直したらいいやん
外部から見て、相棒とかのドラマより面白いことになっちまったから、立花も食いついたしSNSも食いついて大炎上。その勢いで関係者各個人は残念ながら消耗品として消費されちゃう。いい悪いじゃなくて、これが新時代ってことじゃないかな?
そもそも立花は選挙ビジネスをやりたいだけでしょ?選挙に勝つにはバカを利用すればいいと言ってしまう人だから
県知事選は立花劇場、県民の人はいい迷惑だと思うよ
これもう完全に犯罪じゃん
無実の元知事にありもしないパワハラやおねだりをおっかぶせて冤罪完成
じゃーさ、なんで半年以上調べてパワハラ被害もおねだりも1件も具体的な証拠でてこないの?
奥谷の職業を見たら弁護士、弁護士なのに
>>542に書いてあるの通りなら立花の言っていることが
本当なのではないのかあ
逃げる理由がわからんわ
逃げるから立花の言いたい放題になる
誰かが書いていたが選挙中は法律によって候補者は
何をやっても罰せられないらしいから(さすがに
殺人を起こしたらたぶん逮捕されるだろうけど)
選挙後、奥谷が立花を裁判に訴えなかったら
この件は間違いなく本当なのだろうなあ
最初に書いたが本人は弁護士なんだから
何が真実かいまだに判断できない人もいるだろう簡単に整理すれば良い
誰でも知ってる事実だけを並べると
・3年間の政治で元知事のパワハラやおねだりの物証(録音や録画)が一切無い
・自殺した職員のパソコンにクーデターや革命を起こして知事を追い出す旨の資料が残されている
・自殺した職員のパソコンに10人の女性職員との不倫日記や画像や録画がわんさか残ってる
これが現在多くの人が知っている事実
おや?って思うだろう
パワハラやおねだりが日常茶飯事だとテレビであれだけ連日報じられてて
え?録音とか録画が1件も無いなんてありえる?いまどきポケットのスマホでいくらでも音声くらいとれる時代
3年間で証拠ゼロ?
これで何が正しいか間違ってるかを自分なりに考えりゃどんな馬鹿でも正解がわかるんじゃないかな
>>1 奥谷が不倫発言を強引に遮る動画バラ撒かれとるでw
>>578 そんなのを動画バラ撒かれただけで
>>542なら
やっぱり
>>1は事実なのではないのかあ?
>>570 それは裁判で戦ってね、って事でしょ
名誉棄損したんだから、って、そいつのところにいって脅迫したり危害を加えたりしたらダメ
ましてやそいつの知人まで疑って、「共犯者じゃないのか?スマホみせろ」っておしかけたりしたらダメ
片山副知事のやった事はそういう事だよ
>>580 脅迫?危害?
そんな事実あるんだ知らなかった
辞職するのとひきかえに百条委員会をやるのはやめてくれって泣きついてたらしいからなw
その後は記者の取材にも、弁護士を通してくださいって
何も悪いことしてないのなら、辞める必要ないし弁護士つける必要も無いのにねえw
なんでだろうねえw
まーた墓穴掘る発言してる笑
奥谷は懲戒請求されそうだな
百条委員会からも更迭されそうな雰囲気
今の状況的に自ら辞退するかもね
建前だとしても3年前は斎藤派だったのに
ある意味彼も被害者なのかも知れんな
立花、業務妨害や脅迫で執行猶予中の身なんだっけ
今度は実刑くらいそうだなw
対抗の稲村は移民推進真っしぐらなのがな
組織票強くて99%当選確実とのこと
>>582 誰が百条委員会をやめてくれっていったの?
ずっとやってるじゃんw
>>589 斎藤
議員に電話かけまくったって百条委員会で証言してたよ
誰にかけたかは覚えてないとか言ってたけど
マスコミはマジで何なん?
無実の斎藤を追い込んで議会ストップさせて退職させて間違いでしたじゃ済まされないだろ
馬鹿な報道を延々と垂れ流してたマスコミは許せない
誰が知事になっても兵庫県から外国人が減っていくことないからな
百条に出された局長の想定問答集。
無理ゲーと思いながら想定問答をつくっていたのでわ?
かわいそう。だから不倫の件もそっとしておいてあげて
Q どこが違法行為なのか
A この項目については道義的問題があるので取り上げた
Q 特別交付税(市町振興課所管)の算定についての根拠は
A 「可能性がある」というだけで、根拠はない。
Q ゴルフクラブ、特別交付税との関係の根拠は
A この件との関係はあくまで憶測です。
Q キックバックの話は本当だとすると誰でも知っている話ではないと思うがそれでも思
いだせないか
A 思いだせない。
すげえわかりやすい対立構図になってきた
斉藤、立花ほか改革派陣営=ディープステート代理人
百条委員会(与野党談合側)=守旧派
>>569 本当に仕事には厳しい人だと思う。だからこそ1ヶ月前に世界中が敵になっていたときでも「自分の使命は県政を1歩でも前に進めること」と言い切れた。
仕事に厳しい=パワハラする、とはならない。実際に「このハゲーッ」みたいな証拠音声は一切ない。
ここからわかることは斎藤知事はちょっとコミュ障っぽいということ。あまりに不器用で真っ直ぐな人だということ。
>>600 立花の言うところも勘案すると
ルールに厳格でまずは自分を律している
そういう人だな斉藤
いかんものはいかんとしすぎてる感はあるが
その足を引っぱるルール無用の悪党が多すぎるな
まぁ元官僚だからな
ただそれを上手く支えてたのが元副知事ってわかるからな
百条委員会みたら知事のためにしっかりと仕事する素晴らしい人だなと思ったわ
>>600 総務省官僚利権の権化の斉藤が
公務員利権と戦うヒーロー
ってキチガイが考えた筋書き
こんなの信じるやつダボやで
誰が当選するかで兵庫県民の民度が問われる選挙になるなw
>>582 そらその百条委員会のメンバーが陥れた側だってわかってたからじゃね
完全に潔白でも黒にされそうじゃん
辞職したほうがまだ増しってことでしょ
そいつらと関係ない第三者委員会は止めようとしてないじゃん
>>601 そうですよね。自分の中に何者にも左右されない律=ルールをしっかり持っている人って感じる。ある意味バカ。でもだからこそ耐えてこられた。「負けるわけにはいかないんです」の訴えがしみる。
立花が生放送出られない件の電話録音でマスゴミ終わったなと思った
今日の夜にNHKの政見放送あるぞ、立花は見ものだぞ
10年間で10人以上の職員を人事権振りかざして強要性行為したってまじネタですか
NHKも民放みたいに偏向報道するからなぁ
信用出来ない
これで立花氏の意見を報道しないならNHK受信料は1年間支払い拒否させてもらうわ
>>603 公務員利権と戦うヒーロー🙅
公務員利権と戦う大馬鹿者🙆
「バカであれ 愚直であれ」
byスティーブ・ジョブズ
>>587 片山の音声データーを文春が公開したやん
あれどうみても恫喝、人事権を使った脅迫だぞw
遺族から訴えられたら負けるだろう
あと局長と親しかった人の自宅をアポなしちょっと近くに寄ったから、といった嘘の理由で訪問し、スマホのLINE画像などを撮影
局長の送別会に出席しただけの無関係の職員を呼び出して取り調べ
公務員職権濫用罪だな
こんなの百条みてたらわかるだろうにw
とりあえず前知事が長年居座って色々停滞したから、前知事派の再当選はやめてほしいな
政治ですら新聞テレビが完全にオールドメディアになった年だわね
故人への片山の態度もアレだが、面談した直後自死したのにヘラヘラ嬉しそうな長岡の態度もヤバいと思うわ
アレ分かりやすすぎだろ笑
>>617 新聞やテレビの言うことは正しいっていう常識が崩れましたね。自分も今まで新聞やテレビ📺はそんなひどい嘘はつかないだろうって思ってた。
稲村が勝ってもリコールされてまた選挙すんのかな
金の無駄だろ
出元が分かってる名誉毀損の怪文書が市井に撒かれてるのに第三者機関立ち上げて調査依頼しろって無茶な理屈だよ
>>620 怪文書は毒にも薬にもなるって言ってたけど一番我慢できないタイプに見えるわ
>>613 だから訴えて戦えばよかっただけじゃん。原因は自分で作ったんだから。
>>621 門隆志議員は、「怪文書の犯人探しをしたというよりは、文書を見た瞬間に『あの人が書いたんやろなぁ』と分かった」と言ってたな
自分も稲村氏が当選した場合の今後が気になる
その場合、斉藤前知事に不信任だした議会の責任が問われる
兵庫県民が黙ってないでしょ
第三者委員会の結論が来年三月に出る予定らしいけど、どうせ真っ白だろうし
>>625 県立大の無償化なくなって、庁舎建て替えて、改革と称して「ハラスメントは公益通報窓口へ」のポスター作って、
その程度じゃないか。
本来の仕事以外の事で熱心にパソコン打ち込んでたような人物が、局長クラスの要職でいられる事の方が異常だけどな。
>>624 なにせ前科があるからね
当時の門氏は、こんな文章ばら撒くなら直接知事に進言するか最初から公益通報しろと言ってる
関わるだけ無駄とも
尼崎市議でも斎藤支持表明してる人いて面白いな
こういう人どんどん増えそう
>>1 【悲報】
元彦陣営にROM人がいる模様…これ元彦負けるやつやん😨
//togetter.com/li/2460463
>>628 ソープ阪神残して、かんなみ潰すようなアホな事するから。
そこでしか食えない人もいたのに、そう言う弱者はバサッと切り捨てるんだよ。
>>628 裏では知られていた話が表に出てしまった時点でもう取り繕う必要は無くなったようなもんだからな
百条委員会でせっかく証言できる機会だったのに自殺とか不自然すぎると思ってたけど、マスコミってそんな疑問すら持たない連中なんだな。
ちゃらんぽらん立花、なぜか今回は正義の味方。改心したのか。さて立花の応援が
斎藤君にプラスになっているのか。これは県民の皆様がどう感じているかで決まる。
どうですか、県民の皆様、プラスになっていますか。
齋藤元知事は公約実行し、改革の流れは上向いてきてた。兵庫県民はその恩恵を感じてたはず。パワハラなんて感じる側の意識だけでどーとでもなるようなことで、県民の幸せを推進してきた人を失職させる自民党が諸悪の根源。
出直し選挙は齋藤再戦で税金金遣い荒い自民党議員こそ失職させるべきなのでは?
という意見も多いな
やはりあいつだったか
ツラ見た瞬間わかったわちょーーーんwww
>>60 机を叩かれたらびっくりして心臓麻痺起こすかも知れへんし、
付箋なんか投げつけられたら致命傷やから
斎藤はパワハラ知事!
>>66 斎藤さん叩いてんのんほとんどぱよちょんやろ
>>603 別にヒーローなんて言ってない
自分利権に真っ直ぐだから、他人の利権を潰そうとしただけ
>>150 そもそも自分らの都合の良い怪情報しか流してないやろ
>>631 自分が見たのは女性市議なんだけどね
風紀と弱者救済のバランスは難しい問題だな
>>632 隠れ斎藤支持だけでなく、斎藤が勝つと判断した人達が勝ち馬に乗る為にというパターンもあるね
万博だのパレードだの、そんな一時的なものに大金使われるのは嫌だなあ
稲村支援の自民党県議がとてもあやしい。今回の騒動を引き起こした人たちでしょう
>>648 今回稲村に入れると言う事はこれからの政治家人生に大きな影響を及ぼすって分かってんのかね
れいわ共産に入れるみたいなもん
立花云々以前に変な事件なんよねこれ
百条委員会も第三者委員会も知事の責任について何の結論も出てないのに
議会が不信任案を提出し全員一致で可決した。それで選挙するはめになったw
どういうこと?
自民党議員で稲村を支援するバカは、次の選挙でしっかり落とさないとなぁ
緑の党、れいわと仲良し、しばき隊界隈も応援
いくらなんでも、自民が応援して良い候補ではないだろ
>>650 そう
議会は、自ら百条委員会を立ち上げて調査をすると決めたんだよな
そしてその結論はまだ出ていない
なのに、その百条委員会の途中の議論の一部を取り上げて不信任案
全会一致で可決
斎藤が良いか悪いかは別にして、手続きがかなり無茶苦茶
>>627 まともなこと言ってるな
世間の大多数はそう思う
今さらな基本的なこと聞きたいんだけれども
百条委員会って何のためにやったの?
斉藤さんのパワハラが局長の自殺の原因となったのかどうかの検証のためだと思ってたわ
>>654 ただのムード作りだな
県民は自分たちのほうを信用してるだろう、という錯覚を持っていた
>>654 基本的には、文書の真偽を確かめるのが目的なんじゃね?
ただ、文書の内容を調べれば調べるほど、内容が100%デマであることが判明してきたので、途中から「公益通報への対応」にシフトしてきた
ちなみに、百条委員会設置には、維新と公明は反対した
政治的に対立する人(知事)を調べるなんて百条委員会に馴染まないというのは、まともな判断だと思う
反対はそれなりにあったが賛成多数で設置が決まり、案の定、政治ショーが始まった
あれまったく人民裁判だもんなあ
あんな野蛮なことが日本の大都市で起きるのかと寒気がした
>>654 アホか
百条委員会が調査するのはそんな私的な事ではない
都道府県及び市町村の事務に関する調査だ
パレードキックバックや、公益通報者保護法違反について
パワハラやおねだりも事務に関する事だけど
こういうのを調査したり議論するのは今後の県政に必要な事だからね
>>621 オフラインで広まっているだけならまだしも、ネット上にまで広まってたからなぁ
それで中に個人が特定可能な記述で鬱について書かれていたとか、早急に対処が必要な案件だよな
だから百条が調査するのは局長のプライバシーではないの
当然斎藤や片山のプライバシーでもない
告発文に書かれてあった県政に関する実務がどうだったか
大阪自民がクソで維新が人気になった理由がわかる。自民党なのに稲村支持
むしろ県政に関する事以外を調査する権限は百条には無いからね
そんな捜査ができるのは警察くらい
不信任案を全会一致で可決してしまったので、百条委員会のメンバーも全員不信任案に賛成票を投じた人ばかり
どんな結論を出しても、「まあ、不信任案に賛成した人ばかりだからね」となってしまう
「公平性」が担保できなくなった
百条委員会を作って調査してるんだから、不信任案なんて決議してはダメなのよ
>>660 >>665 うんそういうことなら委員会で黒な結論出た上で不信任じゃないとおかしいわな
なんで審議中に決議しちゃったのかと
ちなみに不信任の理由とかは出てるんだっけ?
>>666 基本的には文書への対応がメインだったはず
不信任案の全文は検索すればすぐ出てくる
ただ、主語述語の対応が取れていないし、一文が異様に長いし、日本語が酷すぎて読んでられない
県議会ってこの程度の日本語の文章も書けないレベルなんだと、びっくりする
>>667 全会一致のくせに意味不明ということね
そりゃ一般人には余計意味不明だわ
>>1の件については
自民党の奥谷と長岡ともに
沈黙かあ
かなり怪しいなあ
>>667 6月の時点では3/12の告発文書の真偽確認が目的だね
百条委員会(正式には文書問題調査特別委員会)の議事録の調査事項として
「令和6年3月12日付け元県民局長の文書に記載されている7項目の内容の真偽に関連する事項」
と記載されてる
委員会発足時点でのアナウンスされてたスケジュールが1月〜12月頃に調査完了予定だったのに、途中で不信任決議の話が出てきて今に至る
斎藤派が必死に「緑の党はヤバい」という書き込みをしてるけど、おまえら騙されるなよ
緑の党はまともに活動してる普通の団体
リンク先の写真のように国会議員とも連携してる
https://imonar.com/0X0LiBL.jpg 不信任案についていろいろ理屈はいってるけど、要するに総選挙で自民と維新が負けそうだったから、さらなるマイナス材料を減らしたかっただけだわな
「パワハラ斎藤を許さないぞ」というポーズのために兵庫県政を犠牲にしただけ
>>671 あらもうバレてるからしょうがないということだろうが告発者特定して開いてたのか守る気無いやん
奥谷議員を百条委員会で調べれば良いんじゃない?本人も本望でしょ
>>662 告発文書いた本人人となりが微妙なら告発文の真実相当性自体がなくなるじゃん
そもそも局長が斉藤知事のパワハラで自死したとされることがここまで斉藤知事が糾弾された原因なんだから
自死の原因が別なら斉藤知事が酷いパワハラしてたって前提自体が嘘になる
トランプが勝って斉藤も勝つんだろう
左翼が壊滅状態で飯がうまい
>>676 3/12にバラ撒いた時点で特定されちゃってるからね
議事録の出頭を求める者として県民局長の名前も記載されてる
兵庫県のホームページで誰でも見れるよ
>>660 県でもらった贈答品のカニを持ち帰って食べてセコいとかお土産品を持って帰ってズルい
井戸知事時代は秘書課にこっそり分けてたのにって顔真っ赤にして問い詰めてたぞ
ここでいま斎藤側にもつけるやつが本当の強者だな
泥船にしがみつくから一緒に沈むのに
>>678 探偵ファイルで情報流出した頃からその説が広まったのよね
高橋洋一らもその辺りで動画上げてる
そもそも怪文書を作ったのも、ひょうご県民連合の竹内なんだろ?
長岡はマスコミの圧力に負けて自民党も不信任案を出したとヘタレた言い訳を自分でyoutubeでゲロってるけど
これって、私は政治家失格です、
と言ってるのと同意なんだけど
長岡ってアホ?
>>688 根本的な発信は立花じゃないな
立花は既に発信されてた情報をまとめて目立つように再発信しただけ
>>688 立花は大したこと言ってないよ
以前から言われてたことを大声で言ってる感じ
音声は立花発ではあるけど
>>688 今の兵庫県民なら立花を信じている奴が多いと思うよ
なんたってあの討論動画で立花株が急上昇なんだから!
つか、リハック凄いな
別に大したことしてるわけじゃないのに、こんなことが既存メディアには出来ないんだな
>>694 都知事選の石丸、衆院選の国民民主、そして今回の兵庫県知事選
みんなリハック
リハックにかかればみんな簡単に信者に
>>696 ああ、そうなんだ
稲村って討論会以外にも?
討論会ならみんな立花に打ちのめされてボロボロ
そして斎藤こそが県知事にふさわしいという流れ
だから立花の兵庫での信頼度は非常に高い
>>696 リハックの奥谷を見て裏がある事を確信したよ
稲村は論外w
自民党の長瀬猛は相当なアホたれやね。
またまた自爆動画をあげているわ。
政治屋やね。
>>678 パワハラが原因で自死したのではないよ
プライベートな弱味を握られてそれを公の場で暴露されそうになったから自死したんだよ
これは当時から言われてた
印刷した紙を持ち回って吹聴していたし
実際に今現在暴露されている
何度書かれても擁護派はこれを無かった事にしている
プライベートの話はずーっと前から言われていて、それと告発の話は別なのになぜ今こんなに盛り上がっているのかわけが分からない
「告発を握り潰すために強権的な取り調べをして弱味を握って脅す」
そう思われても仕方がない行動をしていたから知事には不適格という判断をされたのでは無いの?
取り調べを受けた他の職員はショックを受けたとは思わないの?
橋下さんも告発を握りつぶした初動がダメだと言っているでしょ?
立花さんに情報を流しているのは誰?
詳しい内情は分からない
けど今回の騒動をみてもとてもじゃ無いけど人の上に立つ器とは思えない
>>678 はあ?
告発した人がどんな人かは関係ないよ
そんな事いったら、脅迫罪で執行猶予受けてる立花の話してる事なんてまったく真実のかけらもない事になるぞw
告発した内容が本当かどうかだけ
もとから公益通報者は匿名で良いし誰なのかは関係ないと消費者庁が言っているのだから
あ、これから保護法違反には罰則が加えられるようになるって消費者庁が発表したってさ
斎藤様のおかげだなw
内部通報者への不利益に罰則 消費者庁が導入案 人事面で保護
2024年11月6日日本経済新聞
企業や官公庁の不正を告発した内部通報者への解雇や懲戒といった不利益処分に対し、消費者庁が刑事罰を導入する方針であることが5日、分かった。
同庁の有識者検討会が今後、具体的に議論する。「報復人事」を恐れて通報をためらうケースは少なくない。通報者を保護し、公益通報制度の実効性を高める。
>>703 流れが逆じゃね?
告発内容が虚偽ばかりだから、知事の人格攻撃や「知事のせいで死んだ」に話が逸れた
だから、そのカウンターとして「死んだのは知事のせいじゃないでしょ」が出てきてるだけ
そしたら、今度は「告発内容が大事」というお前みたいな奴が現れる
難儀なことやで
「告発内容が真実かどうかのみが重要」
これだけなら、話は早いのよ
>>706 虚偽ばかりじゃなく、ほとんどほんとの事ばっかじゃねーかw
最初から補助金キックバックの背任行為や政治資金規正法違反、公職選挙法違反などの
つつかれると困るような内容がもりだくさんなんで、そこから目をそらさせようと
五百旗頭教授の話ばかりをしてるのが斎藤擁護派でしょw
>>708 例えばどれが真実なの?
通報するから注意して答えてね
>>708 五百旗頭の話なんてほとんどされてなくね?
お前には何が見えてるの?
>>708 盛大に名誉毀損して勇気あるな
漢だな
そんなデマ書いてるということは、立証責任は君にあるんだよ
しかも選挙中
>>706 いや、片山副知事達がやった告発者探しの手法知っているの?
警察のような捜査を複数の職員にしているんですよ
元局長のプライバシーはその副産物で出てきただけで、そのプライバシーを使って脅さなければ元局長は自死しなかったかもしれませんよ
実際に遺書には「シをもって訴える」云々と書かれていたんでしょ?
弱味を握って脅すのは罪になりますよね?
書かれている内容の状況はほんとうにあった事ばかり
それを今確かめてるのが百条でしょ
それを嘘八百、なんていっていったほうがおかしい
コーヒーメーカーの件を読売新聞が最初に記事にしたんだっけ
告発文が届いた瞬間にあわてて返却、
パレードの補助金の不自然な増額
状況証拠からいってかなり怪しい
>>712 兵庫維新県議が百条委員会だったかどこかで言っていたかったかあ
確かにそれは正当性があるだろ!
嘘八百や事実無根、虚偽なんていうのが間違ってる
そういうのは全部嘘だった場合に使う言葉だよ
しかも容疑がかかってる本人がそう断言してるんだから困ったもんだ
>>715 斎藤の発言は、「嘘八百を含めて書いている」のような言い方で、全てが嘘であると決めつける言い方ではなかったはず
あくまでも、嘘八百が含まれているという言い方
>>717 君のその言い方が嘘じゃん
どうして正確に引用せずに発言を曲げるんだい?
選挙期間中に不確かな情報広めると公職選挙法違反で摘発されるぞ
>>721 そうだよなぁ
その意味で立花の話をそのまま広めるのも危険なんだよね
立花自身はそれなりに覚悟してやってるのかもしれないけど、同様の覚悟もなく広めるのは危ない
週刊誌やマスコミの記事をそのまま広めるのも同様
斎藤が嘘だと言うのは許されないのに、県議やメディアが未確定のパワハラやおねだり、公益通報保護法を棍棒にして斎藤を叩くのは許されるのかね笑
>告発文書いた本人人となりが微妙なら告発文の真実相当性自体がなくなるじゃん
そうだね そこイコールにするところと違うよね
その辺を理解できていないのが斎藤擁護派の特徴 小学生でも理解できる内容なんだけどな
>>697 ちなみに門氏も出てるよ
同じ回に石丸も出てるのだが、当時の情報であれだけ的を得た考察できるのは流石だと思うわ
>>724 >そこイコールにするところと違うよね
>その辺を理解できていないのが斎藤擁護派の特徴
過度な一般化だな
頭の悪い人がやりがちな行為
死をもって抗議するって言って自死したのにつじつまが合わないじゃん
兵庫維新は馬場代表や松井一郎があれだけ斎藤を大評価していたのに
それを無視して斎藤知事に対して不信任
そういう信念のなさが世間から信用ならんと批判されている
兵庫維新の県議は今からでも堂々と斎藤支援をするべき!
信念を持って!(兵庫自民党県議の一部は堂々と今やっているだろ!)
>>725 門氏はバランス感覚ある感じで好印象だった
元局長のパワハラに話をすり替えてるが、キャッシュパックとおねだりが問題なんだがね
>>730 キャッシュバックとおねだりも、完全に事実無根だったことが判明してるよ
何周遅れだよ
怪文書の内容が事実無根だったから、「公益通報保護が適切だったか?」に話を逸らしてるのに、いまさらキャッシュバックとかおねだりとかに話を戻すなよ
松井は不信任出た後も斎藤擁護してたな
吉村も衆議院選の応援演説で斎藤の実績を引き合いに出してたぐらいだから、本心では擁護したかったんじゃないかな
吉村は斎藤のこと相当気に入ってたみたいだし
公益通報は保護されてるんじゃないの?
3月のは公益通報ではないでしょ
掘井健智を再召喚すべきだと思う
「あれ(告発文書)は自民党さんらとつくった。あの怪文書」
という音声は実は本当だったんじゃないか?
衆議院選挙も落選したし、気楽に喋ってもらおう
>>728 その自民党兵庫県議は誰だと思う人はいるだろうなあ
そんな情報はないが自民党も迷走状態で斎藤支援はいたん禁止となって
いたのに今は個人的に支援するのは禁止になっていない
ということはそういう県議の声に応えたのだろうから今頑張っていると
みて当然だろうと思った
>>735 そういう人がいたか
自民党はやはり立花が言うように
>>1の可能性もあるな!
>>732 コーヒーメーカーについてはそもそも知事の資質にも地方政治にもパワハラにも全く関係ないどうでもいい話だし
パレード補助金については最初に怪文書うけとった県警がスルーしてるし、
寄付の依頼はうけたが補助金の話はでてないと百条委員会で金融機関がはっきり証言してる
>>713 その時点じゃ公益通報じゃないんだから探すだろ普通
維新の良心のかけらが残っている県議は今からでも堂々と斎藤支援で行動すべき!
>>737 これね
音声も探せば見つかるはず
かなりリアリティを感じる音声だった
この時は維新が「出鱈目いうな」として処分して、話は不自然なくらい一気に消えていった
https://dot.asahi.com/articles/-/233435?page=1 斎藤擁護派のテンプレで3月の奴は怪文書!名誉棄損に当たるから斎藤氏側で調べて問題ない!って言うんだけど
外部通報(マスコミ、報道)も公益通報なんやで?怪文書と決めつけてるのは斎藤氏w
告発された側が怪文書とか言ってる時点でアウトな案件 精査するのが当事者であってはならない
理解出来てんのかね?だから百条委員会で色々突っ込まれたんでしょうがw
【悲報】斉藤元彦の元に恩師、同級生250人、不信任決議に賛成した維新議員らが次々に駆けつけて来る… [
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730863006/ すまん
維新県議にもやっぱり良心があって堂々とやっているようだ!
>>743 「法令違反が生じ、または生じようとしていること」
「通報内容が真実であると証明できること」
あたりの要件が争点でしょ
斎藤氏も繰り返し「真実相当性が無いから公益通報に当たらない」のような説明をしているはずで、通報先を争点にしてるのは立花くらい
あと、「通報者に不正の目的があるかどうか」も争点かな
オレは公益通報には当たらないと思うな
もちろん、素人考えだけど
>>746 4月に内部通報した後は公益通報に該当してんだろ?
その時点で真実と証明された事項ってあったっけ?
噂でも嘘でもなんでも公益通報になるというわけでもないのよ
今回のは公益通報にはなり得ないと思うよ
ただ、その判断に斎藤本人が関与したのは失敗だと思う
・今回の怪文書は公益通報にはならない
・しかし初動にはミスがあった
この二つは両立する
このスレのどっかにも書いたが自民党の奥谷は弁護士で
逃げ回っているのか?
それならそんな弁護士に頼もうと思う依頼者はいるのかあ?
>>750 4月に通報された内容は分からない
何を通報したのか、窓口の中の人以外は分からない
全く異なる案件で通報したのかもしれない、という前提で考える必要がある
つまり、我々が考えることができるのは、3月の怪文書のみ
>>751 3月の内部告発と4月の内部通報が同じ内容なら
3月時点で公益通報に該当してんじゃね?
>>754 同じ内容かどうかなんて誰も分からないのよ
なんか必死話題を変えようとする人たちがいるな
自民党か維新の関係者だな!
たぶん
勘違いしてる人多いけど、4月に通報された内容なんて誰も知らないんだよ
もしかしたら、「オリックスの監督の不正について」かもしれない
4月に窓口に通報された内容は全く漏れてなく、通報者は完全に守られてるんだよね
そもそも3月の怪文書は不正を目的としてるだろ
保護されないよ
あとさ、「立花が新情報を出してそれが広まってる」と勘違いして、「立花を信じるのか」的な批判する人も居るけどさ
立花が出した新情報なんて少ししかないんだわ
別に立花の言ってることを信じてるわけではない
>そもそも3月の怪文書は不正を目的としてるだろ
不正を目的とは?詳しく解説頼むw
>>762 特定個人の病名を明かして攻撃しようとしてるでしょ
この一点で明確な不正だよ
病名を明かされた人は死んでるんだぞ
どこが不正じゃないんだよ
腹立つわー
立花の与太話を聞いて何かわかったつもりになっちゃったやつおる?
相当やばいよきみ
そこまでするくらい1000億円隈研吾庁舎は美味しいのかねえ
>>755 解らないのになんで
「法令違反が生じ、または生じようとしていること」
「通報内容が真実であると証明できること」
「通報者に不正の目的があるかどうか」
が解るの?
4月の内容は何も問わず内部通報後は公益通報と扱ってんだろ?
なんで3月の内部告発は告発内容を問うの?
おかしくない?
局長は怪しいやつだと俺も思うが斎藤は勝てんよ
トランプみたいなことは起こらん
>>767 マジでそんなしょうもないことが原因で斎藤が陥れられたと思ってるわけ?
>>768 話してるのは3月の怪文書についてだよ
4月の窓口通報については、窓口の中の人以外はノータッチ
3月のは外部に出した第三号通報だからだろ。
それくらい知ってろよ。
>>768 おまえは、立花以外の話も調べて来いよ
立花の話しか書いてないだろ
立花のような良い加減なやつの話を聞くだけで、なぜ?なぜ?と暴れるなよ
>>772 だから
3月の内部告発も窓口が違うだけで公益通報なんだって
通報内容を問わないのは4月の内部通報と同じだろ?
建築とか港湾工事とか公共事業はどんどんやった方がいい
これらを止める暴挙を犯して県民に綺麗事でアピールするような知事はいらない
>>775 あのさぁ
公益通報の要件とか調べてみた?
種類とか調べてみた?
ここで教えてもらいたいの?
死ねよ、もう
>>775 第三者にだしたら名誉毀損の可能性があるからよっぽどの真実性がないと保護されないんだよ。
>>763 ええ?ちょっと何言ってるかよくわからない。
>>774 暴れてるつもりは無いけど
3月の内部告発が公益通報に当たらない根拠が知りたいんだよ~
>>776 俺もどちらかというとその立場
止めるにしても手続きや議論が必要
斎藤のやり方は無茶苦茶
>>778 内部告発も公益通報になると書いてるけど?
>>779 4月のは保護されてんじゃないの?
>>783 いや ほとんどの人が理解できてないと思うよw
不正とか書いて適当にごまかしたらあかんよw
俺は今回は清水に入れる予定
かなり無能そうだけど、仕方ない
でも、斎藤を引き摺り下ろしたやり方は許されない
>>786 自分で調べろよw
ちゃんとした窓口に通報した(したかどうかも誰もわからない)から内容は漏れてないし保護されてるだろ。
斎藤はなんで暴露しない?
潰そうとするやつを潰せよ
>>790 保護されてるから通報内容が出てこないのは解る
3月の内部告発も公益通報に該当するやり方なんだけど
なぜそれを否定してるのかが解らない
県庁舎は震災で壁にひびが入ったり床が傾いたりしていないのかな
自分は家も職場も長くそんな状態だったから、県庁舎はどうなんだろうと思う
>>793 だからマスコミ等の外部に通報した場合は扱いが違うの。
名誉毀損の可能性を考えればわかるだろうに。
>>793 3月の告発文も公益通報の認識であってるよ
意味不明なのはそれは怪文書だ!名誉棄損だ!と言い張る人達
>>792 守秘義務あるからな
斎藤はたぶんクソ真面目でコミュニケーション下手なんだよ
多くの人と話をして我慢してもらいながら合意を作っていくという政治家に必要な能力が欠けてると思う
真面目で良い人だと思うけど、政治家やると本人も周りも不幸になると思う
だから、俺は、斎藤を引き摺り下ろしたやつらはクソだと思うけど、斎藤は落選した方がいいと思う
公益通報とは、(1)労働者等が、(2)不正の目的でなく、(3)勤務先における、(4)刑事罰・過料の対象となる不正を、(5)一定の通報先に通報することを言います。
>>796 それなんだよな~
内部告発と内部通報の扱いの違いが気になってるのに
なぜか誤魔化すんだよな~
>>798 だからマスコミ等に嘘を広められたら名誉毀損になるだろ。
それが保護されるならデマ広め放題になるじゃないか。
今回の選挙お前らなら誰に入れる?
マジで誰に入れたら良いか教えてクレメンス
>>801 じゃまず名誉毀損かどうかを調査しないと!
調査したの?
>>793 外部への通報は3号通報になるから内容に真実相当性がないと通報者は保護されないんだよ
>>804 もう自分で考えて調べろよ。
公益通報1号 2号 3号で
自分で何も調べないし考えない奴ってなんなのw
だからマスコミ鵜呑みにするのかね~
>>809 え?
なんで調査もせずに真実相当性がないと判断出来たの?
>>807 県警、マスコミ、政党すべてデマビラと思ってスルーした
それで十分じゃね
>>811 いやそうじゃなくて
通報する側が証拠を添付する必要があるのよ
>外部への通報は3号通報になるから内容に真実相当性がないと通報者は保護されないんだよ
せやから真実相当性がないって判断してるのが告発された斎藤さん側やんか お前が勝手に判断すな!ってことや 理解できたか?
>>797 それなら側近がさっさと辞めたのはおかしくね?
>>814 813 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR] sage ▼ New! 2024/11/06(水) 20:35:15.72 ID:eERHsHuj0 [10回目]
>>811 いやそうじゃなくて
通報する側が証拠を添付する必要があるのよ
>>815 公益通報に当たるなら少なくとも県警は受理するだろ
しかし、斎藤を攻撃する側こそが、立花の話しか聞いてない感じで面白いな
今回の選挙、最重要なのは緑の党れいわ系の知事の誕生を阻止すること
>>817 いや そこを百条委員会で突っ込まれてるし 問題となっている本丸なんだがw
>>819 県警が受理しないと公益通報に該当しないってことか~
県警にそんな権限があったなんて知らなかった
ありがとう!
>>825 いやそうはならんやろ
公益通報に当たるなら少なくとも受理するでしょって話
テンプレの如く県警がーーとか話に出てくるけど
外部通報の時点で公益通報が成立すると説明したじゃんか 何の話しとるんよ?
>>827 ん?
県警が受理しない事が公益通報ではない事の根拠なんだろ?
なら県警の判断が公益通報の根幹になるんじゃないの?
違うの?
>>828 真実相当性の有無を調査をしないと
真実相当性がないと判断出来ないよ
>>830 違うよ?
3月の怪文書は公益通報の用件に満たさないでしょ?
>>831 だから通報する側が証拠を添付する必要があるんだって
>>831 そんなもん本人が嘘と判断できるから処分したんだろ。
>>833 証拠がないから真実相当性がないと判断したってこと?
調査出来るのに?
要は、知事側は公益通報にはあたらないと、弁護士を交えて判断した
それだけの話
それに疑義があるなら裁判起こせ
それをせずに引き摺り下ろすことを正当化する人は民主主義に向いてないからお隣の国にでも行ってほしい
>>840 なんで本人でいけると思ったの?
本人が嘘をついてるかも知れないのに
>>840 真実相当性があるかないかは客観性のある第三者が決めるものだからだよ
告発された側が勝手に判断してはいけないの
これが大前提です
怪文書を受け取った中で、「公益通報として扱う必要があるかもしれない」と弁護士に相談したのは、知事側だけなんじゃないの?
マスコミはそんなプロセスすら踏まずに丸めて捨てたんでしょ?
>>797 全く同じ意見
斎藤さんそんなに嫌いじゃないけど周りをうまく使えないなら残念だけどもういい
なんかさー、立花に熱狂してるのって、ワンピースとかドラゴンボールとか好きそう。
トランプも返り咲いた。ゲンがいいぞ。斎藤君も返り咲くぞ。
斎藤か清水、どちらか降りてくれないかなぁ
できれば清水に降りて欲しい
稲村知事だけは防いでくれ
>>845 そもそも3月の時点では怪文書がでまわっているという噂をきいて兵庫県は調査しただけだよ?
その時点で正式な公益通報機関に届けられたわけでもなく県警マスコミ政党から公益通報を受理したとの報告も県になかったわけで
その時点で公益通報扱いの対処をしろという方に無理がないか
そんな後だしじゃんけんがまかり通るならなんでもありじゃん
>>853 公益通報として行動する義務があったとすれば、それを受け取った人たちだな
世間に出回ってる怪文書を拾って、「ペロッ、これは公益通報」とか無理だよ
>>853 噂だけではなく入手経路は不明だけど斎藤氏側は告発文(3月の外部通報)を手に入れてたましたよ
だからえらく詳しい内容が書かれているな!県庁職員に違いない!となった(片山副知事の証言より) で犯人捜しが始まる
>>853 斎藤が勝手に怪文書って断じて公益通報の可能性を無視してマスコミを利用して公開処刑の様に処分を発表するっていう独裁者ムーブかましたんやぞ
その会見上で「法的手続きも進めてる」ってドヤ顔でのたまった
だが警察に被害届出そうとして、「この文書には公益性が有るから受理出来ない」って断られてるっていうね
しかもそれで会見の議事録を「法的手続きの検討も進める」に改竄した
>>1 立花の戯言はともかく、役人どもの発狂を見れば
斎藤を知事にしたのは正解だって兵庫県民はわからんのか?沖縄県民なのか?
>>859 それなw斎藤さん一気にトーンダウンしてしまった奴やね
兵庫県民ってなんで斎藤を選出したか忘れたのか?ww
ちゃんと仕事してるから金目ぬるま湯の役人たちが拒絶反応してんだろうにw
だから知事の今回の行動の正当性も含めて百条委員会と第三者委員会を立ち上げて調べてんだろ?
異常なのはその結論が出ていないのに不信任案を全員一致で可決してアホな選挙をやって大騒ぎ
これで斉藤さんが知事に当選したらどうすんだ?また同じことを繰り返すのか?
後先考えすに知事降ろしに走ったとしか考えられんね
>>859 ついでに文面を出して報道したら名誉毀損だからと報道陣も脅したんだよね
その文書から真実(コーヒーメーカー)が見つかったらそりゃあ大騒ぎになるわ
斎藤を降ろすなら兵庫県民は二度と県政とか予算の使い道に文句いうなよ?ww
>>860 発狂しているのは立花のおっさん
それを放置プレーしている斎藤さんもアカンでしょ
斎藤は今やたらと「メディアには負けない!」とかアホみたいな事言ってるけど
そもそも職員をマスコミを利用して大々的に「公務員失格」と印象操作しようとしたのが斎藤なんだよな
コイツの本質である「他責思考」が顕著に表れてる
断罪すべきはメディアそのものじゃなくて、斎藤や立花みたいなメディアを利用して無知な人間を誑かそうとする浅はかなアホなんだよなあ
>>865 コーヒーメーカーもデマだったよね
知らない人がいると思って否定されたデマを何回も書くのはやめなよ
新しいデマを頑張って考えろよ
>>867 立花の戯言はどうでもいいよ。斎藤を選んだら役人が総スカン。
それはちゃんと斎藤を県民の民意で選出した機能が働いてるって事なんだよ。
マスゴミに洗脳されんなって話。
稲村が勝つかもしれないけど、斉藤さんに投票します!
>>869 マスゴミとかそんなレベルで利用するくらいしか価値無いだろ。
相手が稲村だと言うのが厄介なんだよなぁ
稲村本人はそれほど悪いおばちゃんじゃないと思うけど、支援者に変なのが混じってる
>>870 ああ、返すの忘れていたと言ってたのデマだったんだ
百条で偽証した?
斎藤擁護してる奴って、一行の文章だけでもマジで頭が悪いってわかるよなw
>>877 新しいデマを考えておいで
無理だよそれ
>>872 百条委員会で質疑応答しているところがあるから自分で探しなさいw
>>878 一行は文章とは呼ばないと思います
頭悪くて草
>>39 斎藤こき下ろして一儲け
反斎藤暴露して2度美味しい
マスコミは斎藤だろうが反斎藤だろうがどちらでもよい 着地点は作らなくて生かさず殺さずで味がしなくなるまでもて遊ぶ 世論が興味なくなった頃にポイすればいいだけ 自称「ウンコに集るハエ」は最強
>>879 君の大好きな斎藤さんと幹部の証言なんだけど
議会には負けない!とかも言ってるんだよな斎藤は
二元代表制の仕組を理解してないのか?w
まあ斎藤に続投させるか今までの県政に戻るかは
兵庫県民がきめりゃいいよ
状況は、斎藤に続投させるかれいわ系に知事を任せるか、の選択
>>859 3月の文書の最後に
「この文書は各自のご判断でご活用していただければ結構です」
って最後にあるんだけど
だったら告発者を守るべき公益文書でもないし斎藤氏が調査するのもかってだよな
本人が好きにしてくれっていってるんだから
3月の文書はばら撒かれた訳じゃなくて特定の相手に対して送られたんやぞ
そして斎藤は当然宛先には含まれていない
斎藤攻撃勢が判で押したように同じことを言う
しかも言う内容が頭悪い
これは、極左活動家が参戦してるからだと思う
彼らはいくら否定されても同じことを繰り返す
それで騙される奴が少しでもいれば良いというやり方
選挙公報の立花のところ、あんなん書いて良いのか??
もう稲村和美の巻き返しはむずかしいだろ
吉村洋文もごめんなさいしたいんだろうな
>>894 「パワハラを思い出せ」しか目に入らず、斉藤にネガティブな印象持つ人がいそう
立花さん正義の人とかどの面で書いとるんやろw
つきまとい行為や威力業務妨害で裁判で負けて有罪受けてるのにw
パワハラ、セクハラの通報は公益通報制度の対象ではないよ
だから当然ながら公益通報者の保護対象外
理由は
刑罰や過料につながる法令違反行為とはされていないため
都知事選の時と同じメンバーだな
こんなのに応援される蓮舫や稲村
https://imonar.com/h28zUDM.jpg >>892 > いくら否定されても同じことを繰り返す
> それで騙される奴が少しでもいれば良いというやり方
それ斎藤のスタンスやんw
答弁内容ひたすら繰り返しやったしw
不信任出された後のメディア行脚でも全く同じ実績詐称を繰り返しとったしw
アンチ斎藤の議員が公益通報のよりどころにしてた弁護士逃亡してて草
>>891 それが漏れて非正規に知事のもとにきたのだから知事側はそれが正規の通報かどうかは知る由もないので怪文書として扱ったのはふつうの対応だよ
立花は嫌いだけど今回の仕事はグッジョブとしか言いようがない
本当に腐れてる兵庫県
県民よ目覚めろ
清水と稲村はさっさと終わらせたいんじゃないのかな
やる気全くないよね
>>898 告発文はパワハラの内容だけじゃないからね
その意見はかなり苦しいかな
このスレ
>>1の結論は
奥谷は逃げるなということだろ
奥谷は弁護士として今のような状況なら依頼者に
逃げなさいと助言するのかあああああ
スレ伸びてると思ったらまだ公益通報云々の話してるのか
流石に3/12の告発文書が公益通報に該当するってのは無理あるでしょ
既に公益通報に該当しない認識で、その上で初期対応(嘘八百発言等)が適切だったのか?が争点になってると思うのだが
あと核心的な争点は県民局長の自死した理由なのだが、その理由がほぼ確定してしまったからね
既に公益通報云々を論じる緊急性は無くなってしまってる
それこそ第三者委員会の結論待ちで十分
結論出るまでの取り扱いは注意だけどね
>>913 全会一致の不信任決議では公益通報に該当するという見解だったので、百条は公益通報という結論になるだろう
第三者委員会でも協議してるだろうからそちらが最終結論になるかと
今日のホリエモンとの対談は見る価値無しだわ
逆に須田と対談は最近興味を持った人にも分かりやすそうで良かったね
>>914 普通はその結論出てから弾劾決議で辞任を迫るのが本筋だったのが
なぜか今すでに選挙やってるっていうのが笑い話だからなぁ
兵庫県どうなってんのよ
自民党の特権を守るための犯罪組織
政治家周辺の不審死に深く関わっている公安警察
彼らの本性が笑える件
キチガイに刃物って言葉作ったやつは天才
(笑)(笑)(笑)
> >>>さっき公安警察の猿芝居ニュース見てて
> 思ったんだけどさ
>
> 奴らって
> ドンキの社長がレジに近づかせるなって言った学歴以下のクズなのに
> なんで社会思想監視してるとか
> 俺達は頭脳派とか嘘ついてるの
>
> 自民党の利権のための犯罪結社としか
> みんな思ってねぇべ
> 低学歴の行き場ねぇカスゴミに
> 一定の年収与えて
> 自民党崇拝する利害関係与えただけじゃんw wwwwwwww
>>915 そうしないと不信任出せないからね
どっちが正しい(可能性が高い)かは
>>901が物語ってると思うよ
その理屈で言ったら、
斎藤に散々一緒に辞めましょうって言って退職金貰ってとっとと逃げ出した片山の行動が
どちらに非があるかを如実に物語っているんだが
間違ってない自信があるなら動画消す必要ないからな
しかも消しても晒されてるから消した意味ないというw
>>913 >流石に3/12の告発文書が公益通報に該当するってのは無理あるでしょ
初期対応(嘘八百発言等)が適切だったのか?が争点? そうだね何で争点になってるんだろうね?
3月の告発文が公益通報にあたるからだよね?逆に考えれば理解出来るのかな?
まあ外部通報も公益通報にあたるからあなたの前提はおかしいのだけど、
初期対応、調査や犯人捜し、人事権発動で懲罰などが違法行為でしたね そういうことです それが争点で違反行為です
>>923 >そうだね何で争点になってるんだろうね?
>3月の告発文が公益通報にあたるからだよね?
「公益通報に当たらなくても、初期対応にミスがあった」は十分成立しうる
>外部通報も公益通報にあたる
法律を1000回読みましょう
外部通報の場合は、要件が厳しくなる
そのくらいは抑えてから工作活動に励みましょう
それが出来ないから、極左活動家してるんだとは思うけど
>>924 公益通報者保護法の条文ちゃんと見てる?
ちゃんと解説している動画教えようか?
>>926 頭が悪いからべくれ太郎のちんぽしゃぶっちゃうんだぞ
>>535 立花が話してることは県民局長に対する名誉毀損のような気もしてたんだが、百条委員会で別の人が証言したことで
選挙が終わると後悔することになっていたことらしい。
どちらにせよ亡くなった人にとっては不名誉なことだな。
しかし10人云々
後悔じゃなくて公開
これを議員の人たちも知っててそれで、県知事追い落としのために
使うとか鬼畜だな。
兵庫県の人は公務員の給料が減ったり議員の数が減って仕事しにくくなる事を心配してるんだよ。大阪の改革を他県は嫌がってるって気づけよ。みんな公務員には感謝すべきだし民間と違って有能な人ばかりなんだから給料も高くて当たり前。
まあそういう事だよね。斎藤になって県民の生活がどうなったかよく考えろと。
>>917 自殺した理由を、県議らの中には斎藤さんが情報集めをして
処分しようとしたから、みたいなことを言っていた。
マスコミも、自殺者が出たのは斎藤さんのせい。パワハラを元々する人
だったり、おねだりをする人だから、と話をマスコミはでっち上げた。
上郡町長は斎藤さんがワインをおねだりしたとマスコミが
言ってるのは事実に反するというために会見を開いた。
他にもあった。スキーウェアだったっけ?
あれも違う、とマスコミがねだられたと言っていた側が
公式にねだられてないという文章を出した。
パワハラもおねだりもなかった。
県民局長の件が出なかったのはプライバシーに配慮して、
と奥谷さんが言って、県民局長のことを出さないことを前提にしたから。
>>920 片山さんはそういう性格だったということだけでしょ
自分は悪いことしてないからなんで辞めないといけないんだと
突っ張るのは、なかなかできることじゃないよ
>>703 告発した人がどんな人かは関係ないなら自死も関係無いだろ。
アホが。
内部通報か否かが論点でそこからゴシップ内容で印象操作して百条委員会中に強制的に辞めさせてるのがマジで闇
候補者バリアで何言っても許されるんか? マジ酷い嘘、デマ垂れ流してるけど
>>933 じゃあ立花にウザ絡みされた弁護士もそういう性格だったで終〜了〜
>>744 被害に会った本人からのの通報でない。
通報では無くマスゴミをつかった拡散。
>>920 その理屈で言ったら
やめなかった斎藤には非が無い事になるな笑
神戸新聞情勢調査
斎藤
自民、維新支持層の3割強、国民支持層の5割弱、無党派層の2割弱
清水
維新支持層の2割弱、自民支持層、無党派層の1割弱
国民支持層の5割www
60超えて外郭団体に天下って胡座かきたいバカ親父多いけどパチンコ打って旅行行って悠々自適に暮らした方が遥かに楽しいだろ
権威が生き甲斐なのかしらんけどそもそも他人様はお前が思うほどお前のこと気にしてねーんだよな
地位や名誉は瞬間的に評価されるが時が経てば経つほど多くのものは忘れられる
そもそもこの世が意味付けされた世界(社会)だからその社会の中では評価されるが人生というものの中では意味をなさない
死ぬまでの暇つぶしの世界の中で残りわずかとなった時間を地位のために生きるほど愚かなことはないぞクソジジイども
自殺した方とそのご家族には申し訳ないけど
こんなローカルニュースいつまで引っ張るんだよ
地方の知事や田舎役所の内紛とか全国に喧伝するなよ
自分たちだけ処理しろ
>>948 未だテレビでそんなにやってるか?
お前が自らネット漁って寄って行ってるだけじゃね?
ここに居てるように
選挙期間中なんでテレビはあんまりやっとらんやろ
昨日の立花の政見放送はいまいちかなあ、流石にテレビではあそこまでか
>>916 須田ってネットじゃあ既に多くがテレビ等の斎藤sageおかしくね?てなってもなお大阪のテレビとラジオで斎藤批判しまくってたのにな
あのオッサン真実を知って方向転換したんじゃなく、関西の世論が変わってきたから方向転換しただけ
大体裏で俺は真実を知ってる風に話してたの何だったんだよw
>>952 そこまで言って委員会とか関西の番組にも出てるから
TV曲に忖度してたんだろうな
つまらんおっさんやで
>>916 ホリエモンは事情がよくわかってなかった感じだね。あんな頭悪そうなホリエモン初めて見たよ
ひろゆきだって斎藤以外は知名度ないとか元芦屋市長がとか言ってたな
いちおう清水と稲村はこっちではそれなりに知名度はある
道義的責任が分からないとか平然と言える奴信用できんわ
もういっそのこと公平を期して幹部職員のPC全部なにが入っているか開示したらいいんじゃないか
第三者委員会のみでやってればPCの中身を公開うんのんの話はなかった。守秘義務のある弁護士が見るだけだった。
百条委員会を開催した自民に自殺の原因の大半はある。両方並列でやるのはおかしい!なぜ自民批判が起こらないのか
不思議すぎ。国政では自民がーなのにw関西マスコミと自民が癒着してる疑いがある
こんなもやもやした状態で選べっていうてもなあ、難しいわ
トランプ当選したから次は斎藤サン応援するか(´・ω・`)
>>958 どんな道義的責任が?
>>960 はっきり言って元局長は自業自得だと思うが、この兵庫県の自民党のあまりのデタラメさに呆れて
先日の総選挙は自民に投票しなかったよ。兵庫県のことではあるけど、あんなものを許していては…
案外、自分と同じような投票行動してる人が相応にいて自民の大負けの一因になってるかもね
>>955 ホリエモンは石丸支持なのに
冒頭で立花が石丸をディスったから
機嫌を悪くしたのではw
長瀬猛議員が昨日またガソリン投入したね
なかなか良い論点での告発だ
表現の不自由展神戸版の裏舞台をばらしてる
斎藤の言動はDARVOそのものだよな
他責思考の塊で、自分の非を一切認めようとしない
典型的な犯罪者思考
>>958 いや
何もしてないのに「責任を感じてないのか」と言われても何言ってんだこいつとしか思わんだろ
なんで今更立花が食いついてきたんだろうか?
前から言ってたのか?
こんな宣伝のチャンスないもの
注目される知事選で本人も言ってるけどたったの300万で効果があると思ってる
これ立候補してなかったら誰にもたいして相手にもされない
嘘つき立花がゲロったことで再び反斎藤の勢いが増してきたね
結局火に油を注ぐだけだった 何しに来たんだよ立花w
これも立花劇場のエンタメの一環なのか?
>>952 ああ見えて風見鶏体質だからね
反論されたら基本謝ってるし
>>955 ホリエモンお疲れみたいだったね
カニの話はおねだりと被せてるのかと思ったら違った笑
あと木島氏の政見放送楽しみにしてたのに無くて残念
街頭演説が面白いらしいので聞いてみたい
>>923 >そうだね何で争点になってるんだろうね?
公益通報に該当する・しないに関わらず、そこが1番重要だからね
昨日の立花と維新の足立康史とのやり取りもそんな感じだったな
公益通報か否かは、とりあえず第三者委員会の結論待ちだね
最初からおかしかったろ
証拠もなしで断定したかのように全局が袋叩きにする時はいつも裏がある
何より兵庫は暴力団の総本山
暴力団と繋がりの深いマスゴミらしいなと
立花の嘘に対する弁明見たけど、エクストリーム言い訳面白いな笑
宮城氏のポスト見た感じ言い訳の内容自体は本当っぽいけど
やはり渡された文書には元々黒塗りは無かったのね
巫女ねこさんが予想してた迎山氏以外は誰が書かれてたのか気になるところ
>>975 だからそれは全然おかしくないって
斎藤の答弁がひたすら同じ事繰り返すっていうふざけた答弁だったし、
何より最初にメディアを利用して公開処刑を目論んだのが斎藤の方
それがバレた以上メディア側が厳しくなるのは当然で斎藤の自業自得
なんか最初からよくわからないというか裏があるような気はしてた
>>920 なるほど
という事は逃げなかった斎藤が正しいと如実に物語ってしまうよ笑
ぶっちゃけ不信任決議まで行ってしまったのは斉藤の対応ミスとしか言い様がない
この人のコミュニケーション能力の低さは異常
>>981 正直最近になってからこの件に関心を持ち始めたので以前の情報を全部追えてなかったが、過去報道を遡ったら7月に片山副知事が辞任会見で斉藤知事のコミュ力の低さが問題だと指摘してたのね
街中で交通安全のティッシュ配りをする斎藤当時県知事を見た
「俺は県知事だぞ」と威張る人には
こんな事させないだろう
きっと斎藤さんは大人しい人だから
県知事を邪魔に思う人はデマを飛ばしやすかったのでは?
>>977 完全にひっくり返ったな
言い訳が苦しいぞw
まあ、選挙は、緑の党、れいわ、しばき隊側が勝つと思うから安心しろ
>>979 お前頭悪いな
片山は斎藤陣営じゃんw
つまり斎藤が意固地になって非を認めないだけなのが明らかだろ
>>986 どんどん悪事が暴かれて、残念だったな
おまえのような極左活動家が日本で多数になることはないのだよ
不倫ばかりに目が行くのはなんか不本意だな
クーデター実行計画の中身をオープンにして欲しい
もちろんそれに関わった議員の名前を含めて
おっさんの不倫なんてどうでもいいわ
>>987 何で斎藤や斎藤信者の欺瞞を指摘したら極左になるんだよw
斎藤は全国の知事の中で唯一巨額の補助金を朝鮮学校へ供与し続けた男やぞ
何言ってんだお前は
>>988 クーデターの文言が入ったメールが不倫相手と言われる人とのやり取りなのでは
本人との取り調べで白と出ている
それなら出す必要がない、プライベートだと言い張る理由もわかる
>>986 そうね
逃亡した片山や奥谷や
>>901の弁護士らは自らの非を認めた
逃亡してない斎藤は非を認めてない
俺と同じ事言ってる
あと、流石に片山=片山安孝元副知事って知らない訳ないでしよ笑
>>988 俺は不本意とは思わないよ
ああいうことが堂々と行われてることが
井戸−金沢の県政を現していると思う
下半身の不祥事を知ってるからこそ
渡瀬局長を使ってビラをばら撒かせたんだよ
下半身でつながっているのだ
>>992 斎藤なんてまともな釈明が出来ずに同じ事繰り返してたんだから、逃げてたのと変わらんぞw
本人が居座って言い張ってるだけじゃんw
あと、注目されてないもう一つの文書も大事だよな
県民局長が自死する直前に百条委員会に提出した陳述書
その陳述書は公開されてるので読んだ方がいい
県民局自身が「告発文」はすべで伝聞であることを書いている
自分で完全に「伝聞です」と書いてるんだわ
立花氏の嘘や胡散臭さに県民も皆気づき始めている 良い傾向だ
斎藤陣営の選挙コンサルはポンコツ過ぎだぞ
>>994 今だに斎藤が喋らなかった理由を知らないヤツがいるとはw
極左の活動家が必死だなぁ
斎藤の演説会の動画見ても、東京都知事選で暴れてた奴が妨害活動してるのが映ってるんだよな
彼らしばき隊は、緑の党政権実現のために頑張ってる
兵庫県民は、緑の党やれいわやしばき隊に応援されてる知事で本当に良いのかね
>>995 あの陳述書と3/12の告発文章はセットで読まないとね
セットで読むと告発文章が公益通報に該当しないという解釈になると思う
素人がどんだけ解釈ガーーー!と言ってもな
意味ないけどなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 40分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。