【速報】燃料デブリ 事故後初めて「格納容器外」への取り出しに成功<福島第一原発> [662593167]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
14年かけてカメラ壊れましたとかやってんだぞ?
さっさとウルトラマンにM78星雲に運んでもらえよ
すさまじい線量なんだろうな ある程度の量になったら鉛管に詰めてさらに金属容器に密閉してから溶解ガラスに閉じ込めて地中深くに封印して次世代か宇宙人に任せるってな感じなんだろうね。
これ、実際は氷河期の底辺がロボットの着ぐるみ着てやってるんだろ
>>50 そもそもロシアはなんにもやってないのだがw
>>50 石棺にして何もかも忘れよう
↓
故郷を返せー原発はんたーい
↓
永遠にデブリ取り出し頑張ります
>>61 有るってのw
日本の場合は恐らく福島の東電敷地内に仮置きとなり仮置きのままで放置されると予想される
こんな美味しい仕事は無いね。何千年かかろうがずっと政府からの補助金をガッポリ貰いながら仕事が途切れることが無いんだぜ。
取り出しても持っていく場所が無いんだからこのまま全体をコンクリートで固めたほうが効率良さそう
くだらないやってる感のアリバイ作りでとんでもない金を使うのはやめろ
もう諦めて石棺で封鎖して技術が発達するまで待て
建物の上に100kWレーザーを設置して砂粒の大きさにしてから処理してしまう
Cleaning a CPU with a $10k Laser?!? (Satisfying)
https://youtube.com/shorts/PlcIjlHlEr4?si=O2rUr1IZKXmgVOqZ >>32 失敗してリセットして済む問題じゃないだろ
軌道エレベーターが出来れば核のゴミを宇宙に捨てられるのにな
取り出したと言っても溶け落ちた格納容器とコンクリの化合物で
肝心の燃料棒はアチアチのままそこら中溶かし進んでるのとちゃうのん?
事故当時、色んなタイプのASIMOが大量生産されて原発へ突撃するもんだと思ってた
現実は、CMで子供たちと踊ってた…
なんだあいつ
ひろゆき
藤井聡太
河野太郎
ホリエモンにレプリコンワクチン受けてほしい。(本物)
>>88 今生きてる人は終息したのを確認出来なそうだな
素晴らしきうちでの小槌だねw この利権に関わる業界は延々と税金流れてきてたまらんやろなwww
880000000gから3g減って残り879999997g
イトカワから砂取ってくるより難しくてワロタ。
こっち先やれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています