石破「防衛増税を・・・」 国民・玉木「防衛力強化は賛成だが、増税しなくても財源を確保できる」 [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
インタビュー:向こう半年は利上げ急ぐべきでない=玉木国民民主代表
衆院選に先立ち、石破茂首相が開始時期を年内にも決着させる必要があると明言した防衛増税に関しては「防衛力強化は賛成だが、増税しなくても財源を確保できる」と指摘した。
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/54LUUEPRCRJKTHQ6QJ5S2VBORA-2024-11-01/ >>244 全部回せ
介護給付費国庫負担金等(3兆342億円)
子どものための教育・保育給付など(1兆4743億円)
児童手当制度(1兆3261億円)
良質な障害福祉サービスの確保(約1兆2422億円)
日本学生支援機構の大学等奨学金事業の充実(7525億円)
年金生活者支援給付金(4908億円)
高等教育の修学支援新制度(4881億円)
企業主導型保育事業(2269億円)
地域支援事業(1972億円)
母子家庭等対策費( 1755億円)
児童入所施設措置費等(1354億円)
中小企業最低賃金引上げ支援対策費(1377億円)
非正規雇用の労働者のキャリアアップ事業( 1231億円)
>>198 で、社会保障費を削れるかと言えば、それが簡単にできるようなら誰も苦労などしないわけでな。
現実を無視して「こうすればいいのに!」と喚くだけでは無責任野党と何の違いもないぞ?w
財源は派遣会社を全て潰す事です。中抜き事業への予算配分が税金から毎年6兆円以上出ていっているんで
>>1 パヨクだけ防衛増税したらええやん
パヨクは国防意識がむちゃんこ高いから快く受け入れてくれるよ
>>245 立憲民主から公務員労働組合を追い出したら民間有権者の支持者が7000万人以上増えるぞ。
ウクライナに出す金減らせばええやん
災害で大変なんだし
安易に増税で賄おうとするのではなく
無駄な出費を確認してみてはいかがか?
先の選挙で勝利ラインを割った時点でレームダックか傀儡政権の道しかない
石破の思うように進まんよ
むしろやりたくない事ばかりやらされて、仮に失敗した場合は全部石破の責任になる
ウクライナに出してるお金ぐらいじゃ国は傾かん
ぶっ壊してんのは桁違いの社会保障費
>>255 ウクライナ支援っていつの間にか年度予算化されてたのか??
い、石破さんは岸田に嵌められたんや…
石破さんは悪くない…
>>257 玉木としては美味しい政権だな
成功すればタマキン様様
失敗すれば石破が気持ち悪いからで参院選まで行ける
>>86 そんなのマイナンバーカードで規制すれば良いだけ
そっちじゃ無いから
介護利用が必要な老人の定期的な検査や薬代は現役世代が出してる場合何気に痛いんだよ
ここら辺は親の介護して見ないと実感しない
貧乏くじ引かされすぎて草
さらに存在感ゼロの野次政党は草も生えんが
財源どーするとか言うヤツは財務省の洗脳にかかってるだけ
>>231 アハハ
NPTに反したインドも経済発展
様は外交しだい
360度土下座外交したい左巻きには理解できないよねえ
>>1 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本に必要なのは働いている人の産んだ付加価値を横取り生活している人たちを働かせ、付加価値を産ませることで
その為にやるべきことは、80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を下げたり、103万円の壁を撤廃することだよ。
玉木さんの政策案はデフレを加速するだけ。
海外にバラまいて国内も適当にばら撒いてる支出減らせよ
>>266 インドとパキスタンはNPT体制にそもそも参加してないってお前がレスアンカー付けてるレス中で言ってるんだが
ちゃんと小学校で国語の授業受けたのか?
あと勝手にパヨク認定されてるけど俺は防衛力強化も敵地攻撃兵器の導入も大賛成だし中露韓北の政府は
漏れなく大嫌いだから勘違いすんなよ
単に国内経済ガタガタにしてまで核武装を強行するのは無理って言ってるだけでパヨク認定とか頭大丈夫か?
>>4 不要
無駄な施策を減らすだけで増税分は容易に賄える
>>270 そんなことを言っていた政党が昔あったな
確か民主党とか言ってたっけ
>>202 問題ない
中流が教授している予算はこの中にはほぼない
今は税収が伸びてるから減税して消費を増やして
更に税収アップさせるなら分かるけど
今の状態で防衛増税なんかしたらまた景気が停滞する事にしかならないんじゃないの?
ゲルが辞める前にヤケクソで防衛増税なんかやったら
次にどれだけ有能な人物が立っても短期でまた辞する事になる
少なくともスポーツジムに併設されている整体は全額自己負担にしようぜ!
なんで国保が使えるのよ?って事から始めろ!
わいは外国人生活保護あたりから手をつけてほしいなぁ
>>271 租税と財源の仕組みもわかっていないでしょ?
社会保障と男女共同参画とかいうゴミ施策削るだけで毎年数兆円は防衛に回せる
そもそも財源以前に機密やセキュリティに関する法整備ができていないから、増税以前にの問題
個人所得に係る増税なんていつでもすぐにできるのだから現時点での議論は別にあるんだよ
>>269 個別的な制裁なら経済成長できるのは否定しないのねw
そこまでNPTを錦の御門の如く崇めているのか理解でんわ
>>267 全く逆だと思う
消費者の4割強、年代別のボリュームゾーンは年金受給者であり、彼らの購買力で消費需要が左右される
デフレの原因は少子高齢化とそれに伴う年金制度の改悪、支給額の抑制
某ジャイアンのパシりになっていらんものを買わされることは弱体化であって防衛強化ではない。
国民民主は旧民社の系譜 CIAや統一教会の影も
646075759]]15年のミュゼプラチナム破綻騒動の時に
ミュゼを買い取った沼田英也>イブドアの残党が一度買ってその後たかの友梨のとこが買って
その後に船井電機になる流れのようです兵庫自民と自民党神戸市議団はべつもん
奥谷たち県議団は大阪自民なみのクズだらけ
こいつもライブドアの残党なんだな
これそのうち政治家の家に押し入るケースが出てきそう議員や芸人やアスリートを狙って欲>さん「玉木支持!」結果「こいつダメじゃん騙された!」→「石丸支持!」兵庫県知事選挙、自民党県連が自主投票を正式決定…斎藤元彦前知事の支援を容認兵庫県知事選、清水氏支援を表明 自民神戸市議団「推薦できる最良の候補県議団の一部は、前同県尼崎市長の稲村和美氏(51)を支援している。その県議とは兵庫自民奥谷県議維新の国会議員が問題発言 兵庫・斎藤知事疑惑の告発は「自民党
[908611433] (3z戦士「これは報酬安いからホワイト案件」強盗未遂で逮捕 [245325974】Z戦士、ワンオペ中のおばちゃんの手首を縛り顔をボコボコに殴って首を刃物で刺して殺害 れたZ戦士「社会より刑務所の方がマシ」 (見損なったぞ尾田くん…】連続Z戦士闇バイト強盗殺人事件· ... の次男、冬柴大(ひろし)氏です。1988年から大和銀行(現りそな銀行)に16 年勤め、2004年にソニー生命保険に転職、冬柴元 ...
2015年9月4日安倍総理は「りそな銀行」出身者の冬柴大議員の経営する「かき鉄 .冬柴大氏(ふゆしばひろし)氏は冬柴鐵三の次男。 ... 年3月31日までりそな銀行勤務(店長説有り)、その後ソニー生命勤務。
代表者 - 冬柴パートナーズ株式会社
› aその時勤めていた、ソニー生命保険株式会社を
総理が私大卒ばっか続いて財務省としては操りやすかっただろうけど
東大から財務省出身の玉木には戦々恐々としてるだろうな
>>1 なるほど
それなら玉木に任せてみようじゃないか
法案ひとつひとつについて玉木にお伺いを立てなきゃいけないなら自公だってそのうち他の手を考える
>>278 んでNPTの枠内にある日本がどうやったら制裁回避できるんだよ?
脱退しても北朝鮮みたいに詰むし脱退しなくても詰むし勝ち筋がまるで見えないんだが
これに比べたら憲法9条改正して自衛隊を軍隊にする方が100倍楽勝だろw
まさか核武装を強行しても日本だけは大きな痛みなくできるとか思ってるわけ?
だったらパヨクとは逆方向に頭お花畑としか言いようがないな
>>109 お爺さん知ってる?
日本の年金は賦課方式といって現役世代が給料から社会保険料を天引きされて老人世代に貢いでるんだよ
高齢者ほど貰い得、若いほど払い損である世代間格差の象徴です
日本以外の成長してる全ての国と同じように国債でやればいいだけやからな(笑)
ちなみに日本だけやってる税収を財源にする縛りプレイは
アメリカが占領時に作った財政法で決められてるからな(笑)
というか、異次元の少子化対策とか外国人生活保護とか男女共同参画社会とか
そこらへんやめればおつりがくるだろ
>>277 ゴミは全部削れ
介護給付費国庫負担金等(3兆342億円)
子どものための教育・保育給付など(1兆4743億円)
児童手当制度(1兆3261億円)
良質な障害福祉サービスの確保(約1兆2422億円)
日本学生支援機構の大学等奨学金事業の充実(7525億円)
年金生活者支援給付金(4908億円)
高等教育の修学支援新制度(4881億円)
企業主導型保育事業(2269億円)
地域支援事業(1972億円)
母子家庭等対策費( 1755億円)
児童入所施設措置費等(1354億円)
中小企業最低賃金引上げ支援対策費(1377億円)
非正規雇用の労働者のキャリアアップ事業( 1231億円)
>>290 おつりくるくる
介護給付費国庫負担金等(3兆342億円)
子どものための教育・保育給付など(1兆4743億円)
児童手当制度(1兆3261億円)
良質な障害福祉サービスの確保(約1兆2422億円)
日本学生支援機構の大学等奨学金事業の充実(7525億円)
年金生活者支援給付金(4908億円)
高等教育の修学支援新制度(4881億円)
企業主導型保育事業(2269億円)
地域支援事業(1972億円)
母子家庭等対策費( 1755億円)
児童入所施設措置費等(1354億円)
中小企業最低賃金引上げ支援対策費(1377億円)
非正規雇用の労働者のキャリアアップ事業( 1231億円)
>>287 団塊世代は次世代を平気で見捨ててきた。
最近大人しいのは後期高齢者になって弱っただけ。
とんでもなく自己中で下品な世代。
団塊ジュニアは恨んでいるけど、団塊世代の年金で生き延びている奴がかなりいるんだな。
本当の地獄はあと5年後くらいだ。
玉木は結構プラグマティストなんだけど最近ポピュリスト的側面が濃くなってきてるんだよなあ
>>293 外国人生活保護とか留学生補助金とかがないな
増税しなくていいならそれでいいけど
何を削るかなんて実態の知らない玉木じゃ判断できないだろ
財務省は二つに分けて徴収と支出を別々の組織に分離させろよ
>>296 外国人生活保護が1200億円で留学生補助金が180億円くらいかな
削れ削れ
>>293 使いすぎてるか適正かって分かりにくいと思うのよね
自治体もお金持ちすぎてモニュメント作ってる所とかあるけど
そういう細かいところまで実態把握できると削りやすくなるだろうな
だって事業評価しなかったり領収書出さなかったり適当やろ
>>4 無能の給料を適正にするだけで賄えます税金泥棒をのさばらせていることが問題なんだよ
>>300 あとNHKを完全国有化して余計な財産を売却するという手もある
>>4 基地のトイペ代にもならずに米帝の懐に入るだけ
>>286 だからさあ
貴方の脳内制裁の話に付き合ってあげているの気づいてよ
NPTに批准して本格化な制裁なんてないから
国連にしても西側か左側かでどうとでもなるんだよ
歴史で学ぼうね
>>1 財源はどっかの天下り先のの予算削ってやりくりしよろ😡
何で年間80万人、5年間で400万人以上人口減ってるのに
増税するんだよ!
減税するのか筋だろ!
海外に金ばらまいてんじゃねーよ!
タマキンに任せてみろ
ダメだったらそのとき叩けばいいだけ
>>298 財務省主計局の元官僚だから何も知らない訳では無いな
少なくとも森永某とかDV東亜板2chコテハンよりも知ってるだろ
当然ひろゆきよりモナ
>>291 厚労省も含めて、全部消せば良し
保険、臓器、すべて売り払おう
>>199 これ全部無駄って悪すぎるだろ弱男ネトウヨw
お前が本当に日本のためを思ってるなら今すぐこの世から消えてくれ
経済力というのはモロ国力なわけで、そこにダメージ与えて弾買ってもタコが足食うようなもんかな
自衛隊が企業からswitchもらってたんだろ?
そういう金があるなら防衛力に使えばいいよ
>>318 それは、公務員が天下り団体を次々と作るから
>>310 歴史から学ぶのはお前な
NPTから脱退して核武装を強行した北朝鮮が今現在進行形でどうなってるかも知らない、
インドやパキスタンがNPTの枠外にいたことも知らなかった奴がデカい口叩いてんじゃねーよw
>>313 旧民主党の二の舞いにならなければいいのだが
戦争つーのは金と技術力生産力、頭数だから増税程度ではなんともならん
欲しがりません勝つまではを令和にまで持ち込むなよ
国民は手取りを増やすための政策には動くけどそれ以外は動かんやろ
国民が賛同するところに自民本体を擦り合わせれば大きな失敗はしないし、立憲共産が発狂して自滅していくのは読める
これ
防衛力強化にふんだんに溜め込んでる米国債使わなくて何に使うの?
大丈夫と言ってるのだから石破ごときが玉木先生に逆らうんじゃないよ
財源は国債で良いだろ
訳のわからん箱モノや組織には財源の議論無しでバンバン予算が付くのに防衛っていう国の根幹に関わる部分になると「財源がー」って訳がわからん
高齢者の医療費負担にメスを入れて年2%程度のインフレを目標に経済を上向けていけば税収は問題無くなるだろ
独身税「クククッ防衛増税は自民税四天王の中でも最弱…」
中国に勝たずとも対等に渡り合うためには、人民元に劣らない円の火力と総合的な国力が必要なのであって、増税で搾り取ってなんとかなる話しかと
>>324 おまえみたいにNPTとか無駄金使っているのを有り難がっている連中が国益失っていることを再認識したよ
防衛のための増税じゃねえんだよ
増税のための防衛なんだ
>>199 つーか、子ども教育が~っていう名目を借りたFラン関連は全部潰すべきだわな
現状だとクソ官僚とカスゴミの天下りにしかなってない
定員割れしてなお留学生で補ってるところとか外患誘致だろ
隙あらば盗りにくる岸田路線
いやほんと
お前ら裏金で負けたわけちゃうぞ
そこ自覚せえと
防衛力強化には賛成だけど・・・
昨年ぐらいからSNSでもよく見るこのフレーズが嫌い
これ以上強化したって兵隊がいないだろうに
だいたい日本のお隣は中国、ロシア、アメリカ
防衛力あげてどうにかなる問題じゃねえだろ
自民が負けたのは石破の無能な保守切りとマスコミ連合でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています