X



なんでこれぶっ壊れないの?って物ある? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:41:58.86ID:P2kTHSQF0●?PLT(17930)

20年以上使うとは思っていなかった物の第1位は……? 小学校からいまだ現役の“あれ”に共感集まる 「今でも宝物です」

>なんだかんだで便利な裁縫箱

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebfe4049b135831b1da87b007a84f640d36a009
2024/11/02(土) 12:42:52.48ID:54mO/UrH0
NHK
3名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:42:56.91ID:8lw5/hz90
日本
4名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:43:25.17ID:ue3zdiui0
マキタのインパクト
雨の日、粉塵まみれの中で数年使っても壊れない
2024/11/02(土) 12:43:29.60ID:W93AdeVc0
大谷さん
2024/11/02(土) 12:44:01.64ID:8URIOZa60
3年間オイル交換しかしてないディオ110
2024/11/02(土) 12:44:21.44ID:uWQGvVCZ0
生活保護制度
8名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:44:51.49ID:WqP2XbWW0
令和納豆
9名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:45:11.03ID:atchYV4i0
オレの心
2024/11/02(土) 12:45:19.74ID:pOmE9iIm0
三菱REAL
11名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:45:30.29ID:zPlx84qM0
昭和の家電はオーパーツに近い 
2024/11/02(土) 12:46:01.42ID:n230OStm0
自民党
13名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:46:37.79ID:b0hsagRD0
ちんこ
あんだけ抜き差しして平気って凄くね?
2024/11/02(土) 12:47:09.33ID:Gw9RlPRa0
老人
2024/11/02(土) 12:47:12.36ID:wQMRzxKS0
象さんが踏んでも平気な筆箱
2024/11/02(土) 12:47:16.99ID:yc+ySA0Q0
カーチャンの堪忍袋
17名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:47:29.60ID:ywtlFdRk0
中国
18名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:48:15.52ID:jxtGRIzf0
大石あきこ
2024/11/02(土) 12:48:20.49ID:Lt59Z03r0
ちんこ
あんだけシコって平気って凄くね?
20名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:49:10.20ID:lcmHUpNB0
サーモスのポット
15年ぐらいほぼ毎日夏は氷入れて冬は熱湯入れて使い続けてるけどパッキンを何度か替えたぐらいで保温力落ちない
2024/11/02(土) 12:49:29.30ID:KCyzejek0
梅干しの種
2024/11/02(土) 12:49:40.68ID:S9+evz9A0
山万ユーカリが丘線
https://i.imgur.com/Vie6Clk.jpeg
23名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:50:19.19ID:TkMfq+0t0
>>2
2024/11/02(土) 12:50:35.51ID:khdr1pYU0
スーパーカブ号のエンジン

リッター100キロの燃費でオイルとプラグの定期交換だけで30年走っても壊れないの意味わからん
2024/11/02(土) 12:50:45.10ID:Trud7MXq0
>>5
ちょくちょく壊れてますが
2024/11/02(土) 12:51:01.19ID:RYohrRsj0
2千円位のELPAの乾電池式人感センサーライト
15年位まだ使えてるから驚いてる
27名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:51:04.93ID:4/QJMJrX0
>>11
これ
松下は5年で部品なくなるからって敬遠されてたぐらいだもんな
2024/11/02(土) 12:51:44.14ID:GJ5LvjVw0
石破茂

自ら勝敗ラインとした自公で過半数、大敗して割れたのにまだ辞めない
さっさと辞めろよ、国民は石破茂にノーと言ってる
2024/11/02(土) 12:51:50.84ID:q7VgMT360
黒乳首さんのメンタル
2024/11/02(土) 12:51:55.95ID:SoXI9jgg0
ウチのエアコン
もう50年近く使ってるけど
今でもバリバリ冷える
31名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:53:21.78ID:+eyM1pvo0
ハイエース
23万km走っても故障などない
2024/11/02(土) 12:53:40.71ID:bip4WmmQ0
トヨタの車
キャノンのプリンター
2024/11/02(土) 12:53:44.45ID:VoLb1yuZ0
アイロン
2024/11/02(土) 12:54:13.83ID:C8bdwP+80
金バエ
2024/11/02(土) 12:54:20.76ID:1d8BUOJh0
宇宙
2024/11/02(土) 12:54:40.87ID:wUfTg/Fh0
日立の冷蔵庫
2024/11/02(土) 12:55:14.87ID:szxXdevD0
北の金政権
冷戦崩壊とともに崩壊すりゃよかった
2024/11/02(土) 12:55:50.62ID:l8Dtx4ZB0
共産党
れいわ
2024/11/02(土) 12:55:55.56ID:0RZqkX1U0
斎藤知事
40名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:55:59.60ID:UqxT56s80
中抜きの構造
41名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:56:30.39ID:WqP2XbWW0
カネミ油
42名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:56:31.90ID:TY4C0zNn0
ランクル
2024/11/02(土) 12:56:33.81ID:bo8bZYIt0
アナル
2024/11/02(土) 12:56:58.11ID:o5rS2VY50
MacBook Air11インチ(2012)
机から3度くらい落としたのに十年超えた
2024/11/02(土) 12:57:05.56ID:Pn41964n0
シャープの冷蔵庫と掃除機
実に33年
大学に入ってから今までつかってる
2024/11/02(土) 12:58:49.65ID:EaBQNJT10
>>38
最初から壊れてるじゃんw
2024/11/02(土) 12:59:03.19ID:KSxThBJP0
米ドル
あんだけ擦りまくって平気ってすごくね?
2024/11/02(土) 13:00:54.07ID:DoMZsg1v0
>>30
古いクーラーは電気代高いから買い替えたほうがいいって聞いたことあるが
49名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:01:21.97ID:b8oZKqDN0
ホチキス
50名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:01:35.48ID:Lg7l9MSH0
トド化した妻
2024/11/02(土) 13:02:10.02ID:I820Y6j80
自室にあるフナイのブラウン管テレビ
フナイ自体がぶっ壊れちゃった
52名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:02:32.16ID:WqP2XbWW0
白いお皿
53名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:02:36.48ID:CaUenRwN0
>>11
うちのNATIONALの冷蔵庫と三洋電機のオーブンレンジはいつ壊れるんやろか……
54名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:02:37.86ID:ODbPRiGi0
自分の精神
2024/11/02(土) 13:04:21.89ID:YjIw69oE0
BMW全モデル
冷蔵庫
2024/11/02(土) 13:05:23.23ID:N+59kUHf0
>>44
マジかよ。俺のヤツは4年ぐらいでバッテリーが膨らんできたから買い換えた
2024/11/02(土) 13:05:43.26ID:scb7W6UF0
スチールのチェンソー
2024/11/02(土) 13:06:30.19ID:5bsbrzQQ0
>>2
59名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:06:38.05ID:mK1g9Xvj0
>>5
思い切りスペじゃんw
60名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:07:05.79ID:mK1g9Xvj0
鬼胡桃
2024/11/02(土) 13:08:08.82ID:KmogiyAV0
地デジでみんな買い換えさせられた時代のテレビも丈夫
それより後に買ったのが壊れた
生産量って品質に大きく影響与えるよ
62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:08:14.38ID:HuOCHYLs0
ジャップランド
統一教会、草加、銭ゲバ経□▼、クソ官僚が好き放題税金食い荒らしまくってんのに未だに存続とかあたおか
2024/11/02(土) 13:08:22.15ID:5MHE7TgX0
紙パック掃除機
サイクロンの方が新しいのに壊れた
64名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:09:22.53ID:trMewwFS0
>>2
早w
2024/11/02(土) 13:09:23.40ID:uLFsIzAp0
100均で買った片手鍋
もう20数年毎日使ってる
2024/11/02(土) 13:09:38.62ID:8FJhKgr00
ルービックキューブ
2024/11/02(土) 13:10:07.73ID:kvI08KOq0
扇風機
20年近く使ってて未だに現役なんだけど
68名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:10:22.42ID:PcrUmk0S0
ファミコン本体
ファミコンカセット
69名無しさん@涙目です。(愛知県) [GR]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:10:43.87ID:pLUaFnu00
屋上の塩ビシート防水
もうすぐ30年ノーメンテ
2024/11/02(土) 13:11:44.83ID:ix2fjuxH0
二十年前に買った洗濯機
日本の家電は丈夫過ぎる
71!omikuji(茸) [TR]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:12:37.80ID:BLn0+3yY0
どーんだけブチ込まれても平気なんだが🤗
2024/11/02(土) 13:13:35.36ID:zzdtI+lm0
俺のケツ穴
73名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:13:49.15ID:mK1g9Xvj0
95年製サンヨーのエアコンがいまだ現役だ
2024/11/02(土) 13:15:26.86ID:M9gLxtOE0
>>24
何キロ乗ってる?
爺さんが乗ってた90は12万キロで死んだわ
2024/11/02(土) 13:15:30.66ID:OAiWhXgU0
>>2
わろた🤣
もう壊れていいのにな
2024/11/02(土) 13:15:45.19ID:9w8UaqtE0
20年前のものなんて残ってないや
どうでもいいようなものならばもちろんあるだろうけれど使ってないし
77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:16:06.62ID:1mqQ26DD0
古いソニーのラジオ、タイマーが壊れているらしい
78名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:16:24.80ID:lyZl68Pc0
20年以上前に買ったナショナルの電動眉毛カッター
2024/11/02(土) 13:17:48.75ID:mXW2Fz8V0
戸郷
2024/11/02(土) 13:19:13.11ID:VxACoJn50
パナ製HDDレコーダー
2010年の録画がなつかすい
もう15年目に突入する
2024/11/02(土) 13:19:20.58ID:Hh2yruyx0
ゲームボーイ現役
ブラウン管テレビも22年動いてる
82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:19:32.49ID:HuOCHYLs0
>>68
内蔵のコイン電池は切れるからRPGとかはセーブできないんじゃない?
83名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:19:58.93ID:mq4vIUIK0
>>66
バキっていって配置が変わった
2024/11/02(土) 13:20:24.23ID:3qaJg/Vk0
>>2
今年度1位なw
2024/11/02(土) 13:20:31.59ID:d7itC6UU0
トイレや脱衣場のパイプファン
86名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:20:51.54ID:USoXLUU50
浜田
87名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:22:00.42ID:3ubwm0yl0
>>12
自民党をぶっ壊す!って言われて、自民党に投票した馬鹿どもはマジで何考えてんだっておもた
2024/11/02(土) 13:22:06.78ID:ok0bQhz20
ナショナルのポータブルレコードはすごいよ
いまでもノーメンテで普通に使えてる
まあたまにしか使うわないからなんだろうけど
70年代製かな?
https://i.imgur.com/2Fc2pXB.jpeg
2024/11/02(土) 13:23:11.74ID:hZOkCU0b0
にほん
無能な政治家しかいないのに
90名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:25:09.81ID:JCJgGjUZ0
和田アキ子
91名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:26:22.02ID:AFnmUjsT0
>>88
シンプルなものは壊れにくいね

親が子供の頃から使ってたブリキ?の鉛筆削り
もちろん手動
2024/11/02(土) 13:27:54.61ID:aECz28fy0
太陽
93 ハンター[Lv.186][苗](みょ) [IT]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:29:26.59ID:Y+gsnT0b0
田舎のばあちゃんちの扇風機
俺が子供の時にはもうあった
50年くらい現役
ばあちゃんが先に死んじゃった
2024/11/02(土) 13:29:57.86ID:pdfvhm3e0
>>55
最近のBMも丈夫なの?
2024/11/02(土) 13:33:11.63ID:Lg2p7HFm0
グランドピアノ
めちゃ頑丈
2024/11/02(土) 13:33:50.35ID:scb7W6UF0
3Pエンジンのトヨタのフォークリフト
年に数回しか使わないけどその数回ないと困る仕事をちゃんとこなす
壊れたら困る
2024/11/02(土) 13:34:55.67ID:bip4WmmQ0
>>68
扱いが乱雑だったせいかカードエッジのコネクタの接触不良になってしまった
あとシューティングゲームで力みすぎて方向ボタンも壊した
本体ごと修理しないといけなかったような
あれで電気部品よりスイッチ、コネクタが壊れやすいし大切にしないといけな
いということを学んだ
2024/11/02(土) 13:35:56.91ID:sIiZwdKn0
>>9
悲しむな
99名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:37:11.37ID:SbGRj6Eo0
2000年以降のトヨタの車は壊れんな
しかしここ数年接客はぶっ壊れてるが
クラブかホストじゃねえんだからさあ…
100名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:38:33.90ID:yJqDPFTY0
わーくに
2024/11/02(土) 13:39:55.07ID:xsvyvVXD0
ソニーのCRTが時々パチンパチンするのに壊れてくれない
102名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:39:58.47ID:H/3jSpPm0
石破政権
103名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:39:59.86ID:ouRU06Oq0
俺のチンコ
2024/11/02(土) 13:40:06.96ID:LUSVE8TN0
>>9
もうとっくの昔に壊れてるんだよ
105名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:41:13.28ID:yeVmJkuL0
左翼の脳みそ
2024/11/02(土) 13:41:32.34ID:irBpZ5OE0
スーファミとゲームボーイは今だに動くな

PSPの方が先に壊れた
2024/11/02(土) 13:41:52.71ID:yc0Cz4s/0
増税クソ🤓
2024/11/02(土) 13:42:20.79ID:SwhNFGp60
防水を謳ったスマホ
落としたことも気付かず3時間水の中(川)に沈んでたのにビクともしてなかった
これなら市販の防水ケースとかも全く必要ないことが判った
2024/11/02(土) 13:42:31.61ID:lApnYPdd0
20年ぐらいローテーションしてるシャツとパンツたち
110名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:45:27.39ID:jXuY9Anh0
30年前に中古で買った70年代のフライトジャケット。
冬シーズンは毎週洗濯機に入れて洗濯してるけど、壊れずに着れる。
同じ型でも後半に作られたヤツだと直ぐ壊れるとか聞いた。

あと50年代、60年代に作られたカメラ。
毎週持ち出してシャッター切ってるけど、今のところトラブルはない。
あと20年くらい前に買った懐中電灯。
電球をLEDに変えたり使いやすいスイッチに交換したけど、今でも毎日持ち歩いている。
この懐中電灯があったから3.11後の停電も乗りきれた。
2024/11/02(土) 13:46:21.28ID:qxd5ZXkp0
パン祭りの食器
112名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:46:52.54ID:Fglr/k/M0
日本
2024/11/02(土) 13:47:19.09ID:m3CdUyFL0
洗濯バサミ
114名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:47:36.11ID:kHmYLDAt0
セフレのマンコ
異物やら殴打やらでめちゃくちゃ扱ってるのに丈夫
2024/11/02(土) 13:47:56.46ID:ZKu5N6Yc0
サンヨーの洗濯機
もう20年以上使ってるが何ともない
2024/11/02(土) 13:47:59.81ID:bip4WmmQ0
めったに壊れるものではないが、多分昭和にミスタードーナッツでもらったコーヒーカップ
https://imgur.com/rBoJICz
2024/11/02(土) 13:49:34.18ID:mAhVccIa0
>>2
素晴らしい
118名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:49:43.81ID:xaHsy6jQ0
>>30
フロンガス使ってそう
2024/11/02(土) 13:50:52.64ID:v+jhhTMt0
>>2
はい
120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:51:19.28ID:A8bMheD20
>>2
模範解答
2024/11/02(土) 13:51:36.25ID:mxez68R10
>>83
いっぺん分解して組み直すとイイぞ
2024/11/02(土) 13:52:09.23ID:5Sx0DtyQ0
PT3
2024/11/02(土) 13:53:30.90ID:UeE3A17U0
プリウス
124名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:56:01.23ID:oHu789jd0
東京
一千万から人がいて日々ほぼ平穏に運営されていることが信じられない
普通に考えて毎日テロとか銀行強盗とかあったりしてないとおかしい
2024/11/02(土) 13:57:13.53ID:XPtIT3I80
>>1
カブのエンジン
2024/11/02(土) 13:58:34.88ID:XPtIT3I80
>>24
昔のバイク雑誌に
カブのエンジン開発に携わった技術者の記事がでてて
カブのエンジンは絶対に壊れません!って豪語してた
2024/11/02(土) 14:00:48.83ID:igEgfY3M0
ナショナルのエアコン
128名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:01:26.48ID:UsB47/QH0
H12年式シルビア
故障増えてきたら手放そうと思ってたけど全く壊れない
129名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:02:38.06ID:a82wLn8m0
中国メーカーのLEDヘッドライト
水深4mくらいの漁港で海に落として5日後くらいに長い網で回収したら普通に点いた
今でも使えてる
2024/11/02(土) 14:02:37.93ID:XuHSxAqU0
高卒独身おじさん
2024/11/02(土) 14:02:50.81ID:gUswCPvs0
2003年製の日立洗濯機とSANYO冷蔵庫
2024/11/02(土) 14:06:45.89ID:8VtIHFyp0
昭和時代に買ったラジカセU4
2024/11/02(土) 14:07:01.60ID:tg1A7WUI0
日本の選挙制度
2024/11/02(土) 14:07:06.48ID:VrAjwre50
シャープの電子レンジ
安物の20年超えなのに壊れる様子無し
他の家電は買い替えてるけどコイツだけ一生このままな気がする
2024/11/02(土) 14:08:52.78ID:zrcC+yUC0
日本のものづくり全盛期の製品は凄い
マジで故障が少ない
2024/11/02(土) 14:10:12.48ID:OrKeTTgv0
>>2
g-shockて書こうとした俺の浅さを思い知らされた
2024/11/02(土) 14:13:14.61ID:9rDAUZWO0
>>99
トヨタ乗ってないのバレバレ
めちゃくちゃ壊れるぞ
リコール無しでディーラーは隠れ修理してるが
2024/11/02(土) 14:14:29.08ID:Trud7MXq0
>>137
リコールの意味も知らないマヌケみっけw
139名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:14:46.91ID:yG6EpFpe0
電車の電線、パンタグラフ
140名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:15:44.24ID:atchYV4i0
>>138
>リコール制度とは、設計・製造過程に問題があったために、自動車メーカーが自らの判断により、国土交通大臣に事前届出を行った上で回収・修理を行い、事故・トラブルを未然に防止する制度です。

ですって
2024/11/02(土) 14:15:50.95ID:rW7uetn90
>>131
うち1997年に買ったMITSUBISHI冷蔵庫
前にここでパッキンがバカになってるから変えろって言われた
でもまだ使っちゃってる
2024/11/02(土) 14:19:50.33ID:mFk5ZYXl0
>>101
SONYのCRTって2種類あって
Gシリーズは高級品だから壊れないよ
Eシリーズは兼価品だから壊れやすい
もしGシリーズなら大切に使った方がいい
2024/11/02(土) 14:20:58.08ID:rIRkzg3W0
年金だろ
2024/11/02(土) 14:26:19.66ID:arlYe5Vg0
洗濯機
25年間洗濯槽のカビ取り剤使った以外ノーメンテで未だに壊れる気配も無い
145名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:28:22.83ID:ZFUOz7Kx0
俺の人生
146名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:28:53.87ID:3MQBALYl0
ゲームボーイ
147名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:30:15.04ID:Lil7mvee0
>>3
かなりぶっ壊れて来てるけどな
148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:30:37.32ID:A8bMheD20
>>146
湾岸戦争の爆撃でも壊れなかったというのはガセ
爆撃に遭っても電源は入り起動はしたらしいね
2024/11/02(土) 14:31:51.65ID:LdOD4a0u0
安倍晋三
2024/11/02(土) 14:35:28.34ID:5Sx0DtyQ0
>>139
一般人に見えないところで
保守の人が点検・交換してくれてる
151名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:36:51.49ID:rKslvbdh0
>>31
ウチのC24セレナは42万キロでダイナモ1回換えただけ。
エアコンも絶好調
2024/11/02(土) 14:36:59.56ID:ilacQHY00
オレのラプター去勢BIOS入れなくても全然壊れん三連ファン360水冷だからか
2024/11/02(土) 14:37:21.63ID:trtVYdAb0
うちの社員
2024/11/02(土) 14:37:33.82ID:REBmqjmd0
>>138
意味を知らないのはお前さんの方だぞ
2024/11/02(土) 14:41:26.31ID:KavbRHn/0
俺のバイクは俺が整備してるけどなかなか壊れんなぁ
プロが整備してるなら話はわかるが、バイク整備ど素人の弱男非モテ童貞低知能Fラン大卒ワーキングプアであるところのこの俺が整備しているのに二十五年前のバイクが今日も快調に走ってくれるとはなぁ
156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TJ]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:43:13.66ID:mxTJZZgZ0
>>155
隙あらば自分語り
2024/11/02(土) 14:43:42.39ID:FGDlsZES0
遠藤商事のパワーデンジ
158名無しさん@涙目です。(三重県) [IR]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:43:55.46ID:3QfOgtSu0
>>2
それ
2024/11/02(土) 14:46:56.32ID:iTPGTSPP0
>>30
工事屋がよかったんだな
2024/11/02(土) 14:47:20.28ID:egafp1Zx0
>>122
たしかに壊れないわ
2024/11/02(土) 14:49:09.34ID:FZCObw4s0
>>2
始まったな
2024/11/02(土) 14:54:34.83ID:PlOjG3HP0
俺が使っている中国産の高級オフィスチェア
2024/11/02(土) 14:55:18.20ID:RDBTLRpy0
>>89
それ以上に無能な国民が貢いでんじゃね
164名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:57:30.72ID:RDw4fF9d0
ボイジャー1、2号
2024/11/02(土) 14:59:40.78ID:b8sckwQE0
>>11
シャープのエアコンが強すぎる
電気代などを考慮してそろそろ買い換えるつもりだけど
166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:59:43.42ID:4ae6f1Lw0
ふくいち
2024/11/02(土) 15:01:42.62ID:b8sckwQE0
01年に9900円で買ったドリームキャスト
ネットで酷使したはずなのに・・・まだ使える
積みゲーがあと数本だし新品予備機は買わなくて良かったかも
2024/11/02(土) 15:10:58.93ID:lwCfze4w0
壊れるの程度による
複数ある機能の幾つかが使えなくなるとか、機能水準の劣化とかなら、壊れないものは皆無
169名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:11:22.93ID:zVPt8sO60
昔の家電の耐久性は異常
家電で壊れたとかマジで滅多にねえな
ソニーのウォークマンくらいかすぐ壊れるの
170名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:15:48.79ID:zcB0mw/30
SHARPの電子レンジ
壊れたら買い換えるつもりがもうじき40年
いつ壊れんだよ
2024/11/02(土) 15:16:54.02ID:SwhNFGp60
>>167
うちのドリキャスは早々と読み込みしなくなり叩いて起動させてなんとか使ってたな
エアロダンシング専用機だった
2024/11/02(土) 15:17:41.72ID:xym+QkmJ0
>>2
朝ドラは見てないけど
夜ドラは民放より面白いことが多い事に気付いた
173名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:19:13.85ID:XJefhJff0
ヤマザキ春のパン祭りでもらえる皿って異常に丈夫じゃね?
なんで壊れないのと思う
2024/11/02(土) 15:19:49.34ID:ejP7YZIr0
>>167
セガは変わりましたセガは面白い!

うーそーだーよーかえってプレステやろ
175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:19:57.81ID:SNzbqadB0
冬山に使っていた羊毛のシャツ
40年くらい経つので流石に廃棄した
ジジイの思い出みたいなもんだ
2024/11/02(土) 15:19:58.74ID:SWShY1cR0
肛門
2024/11/02(土) 15:22:58.22ID:vroIzCPC0
昭和の扇風機とデスクチェア
2024/11/02(土) 15:24:26.49ID:b8sckwQE0
>>30
うちのはシャープ製で36年
上には上がいるな、感動した
179名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:27:22.45ID:kagVg54G0
5年以上前に買った3000円程の中国製ワイヤレスイヤホン
SONYの3万くらいするやつは半年で壊れた
2024/11/02(土) 15:30:46.65ID:m8nS+0yG0
電柱にくっついてる白い碍子
ガキの頃拾って地面に叩きつけて割ろうとしたけどビクともしなかった
2024/11/02(土) 15:34:57.38ID:wgML3Mmy0
昭和の白物家電はひたすらタフ
182名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:37:52.83ID:EC9saThr0
横須賀の小泉王国
2024/11/02(土) 15:40:12.11ID:XsJWJ5mf0
うちの会社の副社長
184名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:43:00.98ID:psJ/Q5S10
i7-3770家のpc 常に付けっばなのが
逆にいいらしい
2024/11/02(土) 15:45:48.93ID:1r2atxwA0
オレのアナル
186名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:52:21.55ID:bm3hQNMU0
>>2
はええよ
2024/11/02(土) 15:53:17.76ID:pthPRamz0
弊社
188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:55:14.82ID:KVst9lCP0
スーパーカブの頑丈さ異様
2024/11/02(土) 16:01:11.94ID:Lu1x6DVD0
中華のミニPC
2024/11/02(土) 16:05:25.08ID:oawm92aH0
pcb
2024/11/02(土) 16:06:08.05ID:rlA8bj010
そういやPCIバス接続のSATAカード(Sil3124だったかな?)は現役で使ってるけれど、
あれならば20年くらい経ってると思う
2024/11/02(土) 16:06:33.88ID:WLgBNaQr0
>>30
いや、電気代とか家事とか考えたらリスクでしかない。変えた方が良い。
2024/11/02(土) 16:14:51.81ID:OSAqDARh0
ゲームキューブ
194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:19:37.86ID:UnBgLbg/0
1974年頃のNTカッター
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:20:37.31ID:Q6YylKMj0
vita
長年モンハンやってるけど何ともない
2024/11/02(土) 16:25:29.28ID:OQJawyEZ0
>>2
建て替えれるじゃん
床とか結構ボロボロだし
197名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:27:12.81ID:RFx9cZOC0
フランスの海岸近くに立ってる灯台。
以前は灯台守りが居たらしいが
津波みたいな波が押し寄せて
よく倒壊しないなと思った。
198山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.42][苗](神奈川県) [BE]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:33:38.50ID:iwMISKJV0
テーブルにしろソファにしろベッドにしろ棚にしろ壊れた家具はひとつもない
199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:33:57.73ID:Tj8o5CVP0
俺の精神
2024/11/02(土) 16:34:43.95ID:yxGtsYCy0
YAMAHAの楽器
シンセサイザーでも40年ぐらい保ってる
201(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:35:19.80ID:QMNjAvBD0
北朝鮮
202名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:35:30.43ID:Fglr/k/M0
折り畳みベッドは分厚いマットレスじゃないから壊れやすいよな
フレームに合板固定して使ってるわ
203 警備員[Lv.13](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:36:25.52ID:hRUU8BUE0
泉屋のクッキーの缶。裁縫道具を入れてるオカン
204 警備員[Lv.13](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:37:07.30ID:hRUU8BUE0
>>13
常に細胞が再生してるからな
2024/11/02(土) 16:37:29.52ID:FKjcItbi0
ファミコンドラゴンボールZ強襲サイヤ人のセーブが未だに消えない
206 警備員[Lv.13](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:38:18.04ID:hRUU8BUE0
>>118
というか間違いなく使ってる。他に無かったから
207名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:40:54.60ID:CB5gl7GF0
トップロープ上からのダブルフットスタンプを喰らって立ち上がれるプロレスラーの肉体
パンピングボンバーで身体が一回転するぐらいの打撃を受けて立ち上がれるのも凄いねえ
208名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:42:20.91ID:o8O0ijSP0
日本製の服は中々丈夫でやぶれないしほつれない。季節によっては25年以上前の服を着てるわ。>>1
2024/11/02(土) 16:42:29.27ID:0EuUsleZ0
中古で買ったHPのリースアップ品のPCやな
全然壊れない
2024/11/02(土) 16:43:01.15ID:u/cGyiQi0
AK系のライフル
211名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:43:31.05ID:jgdLW/dR0
ナショナルの食洗機
山善のトースター
212名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:47:04.83ID:SbGRj6Eo0
>>137
お前ディラーから嫌われてるんじゃないか
213!omikuji(愛知県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:49:25.45ID:pAaCDImn0
鳩山由紀夫
214名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:49:57.67ID:Fglr/k/M0
>>213
すでに・・・
215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:51:04.27ID:Us7S0R1B0
>>2
すげー
216名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:51:08.49ID:Gr7qcu280
アデダスのスニーカー
2024/11/02(土) 16:51:19.23ID:OfS9KrB80
電子レンジ
218名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:52:18.76ID:twZep93R0
>>155
俺のヤマハも1998年製だが現役だぜ
ミレニアム以前の物は確かにモノが良い
2024/11/02(土) 16:52:47.91ID:Trud7MXq0
>>140
>>154
故障じゃないだろ
日本語理解してなくてワロタ
220名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:53:39.55ID:1kBIKtJw0
シャープの電子レンジ、
パナソニックのインバーターは使ってないのに2年で壊れた
2024/11/02(土) 16:54:47.83ID:sk0rZgmn0
かわいい援交女子のマンコ
普通女子の比にならない位回転しまくってチンコが挿入されてるから
222名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:57:26.81ID:SbGRj6Eo0
ゴミみたいな素質の客ならディーラーから嫌われても当然だわな
まず昨今の日本車が壊れると感じるなら己の素質を見直せよ
手に負えないものを他者に頼るというのはそういうところが良し悪しにつながるんだぞ
2024/11/02(土) 16:58:35.06ID:9/i38cB30
https://i.imgur.com/IRk9aCB.jpeg
224名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:03:41.48ID:Qtiquksq0
20年前に買ったユニクロのTシャツ
ずっと着てるけどぜんぜんよれてもないし新品みたいに見える
2024/11/02(土) 17:11:50.06ID:LqaQSl8c0
サンヨーのエアコン使ってる
226!omikuji(茸) [TR]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:12:48.50ID:BLn0+3yY0
納屋整理したら昭和30年代のナショナルでてきたが
普通に動いてたわ
頑丈すぎだろ
227名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:13:09.84ID:/gmOyczW0
ヤマザキ春のパン祭りの皿
何となくシール集めて貰っちゃうけど、なんか貧乏くさいから適当な所で捨てたいなと思うが、
全く無傷の皿を捨てるのも心苦しくて、心なしか乱雑に扱って少しでも欠けたら捨てようと思いながらずっと残ってる
普通の食器はちょいちょい欠けたり割れたりするのに、あれ全く割れねえんだよ
228!omikuji(茸) [TR]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:13:27.37ID:BLn0+3yY0
ナショナルの鉱石ラジオな
229名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:13:31.17ID:4I6g5I5C0
ポリカーボネート製のふでばこ
2024/11/02(土) 17:17:38.78ID:oQU4DjeO0
我が家の冷蔵庫、47年目
2024/11/02(土) 17:20:01.37ID:a2bxuatG0
スーパーファミコン、子供の頃すごい雑に扱ってたのにまだ動いた
2024/11/02(土) 17:20:03.73ID:VE1UZaTZ0
>>2
座布団2枚
2024/11/02(土) 17:21:28.42ID:Rv7a09vr0
布団乾燥機

もう20年以上前の
234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:28:41.05ID:zf93S8gh0
>>230
臭そう
235名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:32:44.60ID:/gmOyczW0
実家の餅つき機は恐らく50年以上前の物だな
年数回しか使わないとはいえ、まだ普通に稼働してるわ
2024/11/02(土) 17:33:17.97ID:to6gK+AF0
>>2
完璧すぎて他の解答がない
237名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:34:09.87ID:sQ96Pc0A0
1992年製のIBMのキーボード
予備機と比べても鍵打感は変わらないしキーの色も刻印も全然薄くなってない
238名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:39:33.00ID:1kBIKtJw0
強盗に入られた家のエアコンがナショナルだった
こんな家に金があるわけないだろう、、中国人か?
2024/11/02(土) 17:40:23.63ID:X/ufwXCX0
1978年製の鉛筆削きき
2024/11/02(土) 17:40:56.01ID:o5rS2VY50
初期のエネループ充電器
コンセントに直刺しするタイプ
プラのシールドは無くして色も黄ばんでるけどかれこれ四半世紀は使ってる
2024/11/02(土) 17:41:27.06ID:X/ufwXCX0
失敗
1978年製の鉛筆削り機
ママンがこの前まで使ってた。
2024/11/02(土) 17:55:44.21ID:ZPRyfAuh0
>>47
軍事力が文字通り背後にあるからな
2024/11/02(土) 17:58:42.11ID:oin/v4uT0
>>55
こわれまくるだろ
2024/11/02(土) 18:00:49.21ID:FQhqUw+40
>>2
これだったわwww
245名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:03:59.45ID:d+19NHi/0
フローティングシールの発明者には感謝しかない
2024/11/02(土) 18:07:20.18ID:m8nS+0yG0
>>227
あれ適当な中華とかじゃなくてフランスかどっかの有名陶器メーカーが作ってるんじゃなかったっけ
2024/11/02(土) 18:09:13.93ID:LEEDjtN30
母ちゃんが乗ってたカブ頑丈だったなー俺も免許取ってぶん回して走っても何ともなかった
2024/11/02(土) 18:10:25.66ID:1itdRfaM0
>>2
まじコレ
死ねばいいのにな
249名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:14:24.55ID:2DR6pevC0
>>111
同じ高さのシンクから床に落ちても山パン皿だけ生き残ってどんどん増えていくw
2024/11/02(土) 18:18:40.18ID:S9+evz9A0
戦後民主主義
2024/11/02(土) 18:19:18.53ID:S1oW0tGk0
北朝鮮の金体制
252名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:24:47.34ID:fgnPAx230
森繁
2024/11/02(土) 18:26:05.52ID:gH2d+lfP0
>>8
ニカッ😁
254名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:28:34.75ID:gM6t/6rb0
電通
255名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:28:44.26ID:JnlhpzhJ0
Sony製品
タイマーと呼ばれていたのは中韓の日本製品下げ工作だったんだなーって
2024/11/02(土) 18:29:37.80ID:pthPRamz0
アルファロメオ
2024/11/02(土) 18:30:58.63ID:dsbARP/O0
佐々木希
258名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:33:36.24ID:z+N3PAbL0
ゾンビエンジンのekワゴン
2024/11/02(土) 18:33:50.02ID:OtRQkope0
実家にある三洋の扇風機は全くトラブル無い
2024/11/02(土) 18:35:07.43ID:n3ar3J7m0
SANYO製の扇風機
261 警備員[Lv.8][新]:0.01332514(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:36:55.51ID:6DJk3gf/0
シャープの液晶
2024/11/02(土) 18:39:18.70ID:yxGtsYCy0
昭和の日本製オーディオ機器
2024/11/02(土) 18:41:36.63ID:OKAeD5j90
僕の心
2024/11/02(土) 18:43:04.10ID:i2AxCByX0
日立の洗濯機30年使ってる
2024/11/02(土) 18:43:17.89ID:VxACoJn50
フィリップスの安物PCモニターも壊れないね
焼き付いてもいつの間にか元に戻ってる
266名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:46:51.27ID:C9d8/c6D0
俺とマミの愛
2024/11/02(土) 18:48:41.96ID:aCFkVcW20
ウクライナ
2024/11/02(土) 18:51:05.04
日本各地にある骨董品の原子炉
2024/11/02(土) 18:52:19.81
>>48
月額400円くらいの差だから

大した金額じゃない
2024/11/02(土) 18:52:44.86ID:voNVpOdN0
象が踏んでも壊れないふでばこ
271名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:55:57.32ID:fasGQ0rh0
婚活3年目のメンタル
2024/11/02(土) 19:01:51.10ID:WJq8qQcf0
実家の冷蔵庫とクーラー
いまだに動いててすごいわ
2024/11/02(土) 19:02:10.87ID:nNKQmKOf0
>>207
パンピングボンバーのは自分で一回転しやすいように受けてる。
2024/11/02(土) 19:07:48.82ID:U3wy27ZO0
最近の外車はマジで壊れなくなった
日本製電装部品が多いかららしい

最近の国産車はやはた壊れる
中国製エンジンやらハイブリッドのせいらしい
275名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:12:39.51ID:CB5gl7GF0
>>273
分かるけど一般人が受けたらぶっ壊れるって
プロレスラー以外のアスリートの誰が受けても無理でしょう
2024/11/02(土) 19:15:07.57ID:oin/v4uT0
>>249
フランスの強さ
2024/11/02(土) 19:15:26.73ID:wQBSkBjQ0
>>82
ふっかつのじゅもんがあれば問題ない
2024/11/02(土) 19:15:32.84ID:oin/v4uT0
>>255
きちんとこわれまくり
279名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:15:57.03ID:+twBpxST0
>>274
Cクラスのエアサス
2024/11/02(土) 19:16:23.63ID:oin/v4uT0
>>274
ルノーはよくなったね
281名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:17:13.97ID:+twBpxST0
>>249
しまうところがなくなるくらいもらってる
2024/11/02(土) 19:19:16.85ID:vtkaCj3f0
うちのソニー製品
ソニータイマーとかあるのか?
2024/11/02(土) 19:21:42.33ID:HZ+Fkp6B0
まさか朝日新聞がまだ出てないとは‥
2024/11/02(土) 19:23:16.74ID:wQBSkBjQ0
>>274
中国製のエンジンやハイブリッドってどこのメーカーが採用してんのさ
2024/11/02(土) 19:23:33.68ID:hGkH3zhk0
最近壊れたが50年近く壊れなかった壁掛け時計があった
2024/11/02(土) 19:29:31.04ID:U8+6pFVj0
287名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:29:52.20ID:1kBIKtJw0
セイコーの電波時計がすぐ壊れた
2024/11/02(土) 19:35:51.59ID:at9e+aLM0
スーパーカブ
50ccなのに
2024/11/02(土) 19:40:25.41ID:/hxIfCGC0
>>68
本体はイジェクトレバー壊れるのがデフォだろ
2024/11/02(土) 19:41:16.08ID:U8+6pFVj0
イスラエルとダビデの星
ぶっ壊れてほしいけれど。
2024/11/02(土) 19:42:15.06ID:U8+6pFVj0
イスラエルに死を。
2024/11/02(土) 19:48:13.81ID:97sehxD50
ガラケーだった頃のG'zOne
泥水に半日以上漬かったり
3〜4mくらいの高さからコンクリの上に落ちても大丈夫だった
2024/11/02(土) 19:49:59.91ID:ZVYQ25GW0
パチンコ屋
2024/11/02(土) 19:56:46.15ID:nqoKtaqP0
俺のハート
2024/11/02(土) 20:01:05.98ID:U8+6pFVj0
俺の性欲
296名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:02:56.12ID:sdlRcU3B0
>>1
みずほ銀行のデータセンターのテープ装置だろ
297名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:05:48.23ID:36HV4UI10
お前らの童貞
2024/11/02(土) 20:07:35.57ID:g/pCTxtT0
>>10
笑ったうちもずーっと使ってるわこれ
299名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:33:52.46ID:B3SCx9oG0
共産党国家
社民党
300名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:44:33.92ID:OqkNdE970
吉田のボール盤
壊れなさすぎて、誰も買い替えてくれなくて倒産した…
2024/11/02(土) 20:45:12.03ID:r9tBbayO0
お前らはもう、壊れてる
2024/11/02(土) 20:46:45.63ID:C7kDFuQE0
自民党かな

>みんなも公安警察に入って真性の売国奴として自民党を支えていこう !
自民党の不祥事は報道や事件化前に関係者がみんな死ぬよ!
公安警察に入れば仕事で殺人し放題! 
 
 
2 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 01:06:52.57 ID:2UeKIqkk0
一 自民党の議員にとって、日本の国益など全く興味がない。(統一教会など具体例は不要なレベル)
 
二 自民党は先祖代々 CIAから資金提供されたスパイ政党(通称アメポチ)
 
三 日本人が米国に抱く、米国への親近感はメディアが作った虚構
 
四 元幕僚長、田母神すら米国は日本の政治家などを平気で暗殺する、悪の帝国だと思っている。
 
五 米国は世界中に傀儡政権と、彼らのための暗殺部隊作っている。捜査権が及ばない警察内部に。
 
六 テロ対策組織と自称しながら、何故か反自民系の活動やデモを妨害し、たまに自作自演テロを繰り返す公安警察という団体が、警察の出世コースと呼ばれている。なお、統一教会など自民党にとって都合のいいものは正義扱い。

※ モリカケ当時から自民党の強姦や汚職を隠蔽した人間も異例の出世コースに。

七 テロを自作自演でしたことがバレても、公安警察は解雇されるどころか、出世する。  
 
八、何故か、有名な妄想として、事前に公安警察が殺人もしているというのが設定され拡散されている。

 国家公務員採用でなくても異例の出世と天下りが出来る公安警察に入ってみんなも良心や魂を換金しないか?
303名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:58:11.41ID:lDT2yJ2m0
トヨタの初期型アクアかな
安っぽい割に全然壊れない
304名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:17:33.79ID:m5/K2Pfx0
30年使ってるサンヨーのエアコン
305 警備員[Lv.12](神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:18:43.91ID:c8DQTioi0
骨の多い傘。
まじで変えたいんだけど、壊れなくて困ってる
注文履歴みたら2015年に買ってる…9年も壊れてない
2024/11/02(土) 22:00:16.57ID:MeqfC5X+0
わいのPS2
2024/11/02(土) 22:03:40.43ID:tPyGpXtv0
>>303
わいもデザインも世代で至高だと思うから、乗り潰すわ、
2024/11/02(土) 23:00:50.44ID:1w2NY++B0
俺のメンタル
2024/11/02(土) 23:34:56.22ID:0z8viEOf0
>>142
eなんだよな。質悪くて失敗した。
2024/11/02(土) 23:45:53.23ID:nvJchgbx0
内閣
311名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 23:55:54.17ID:sQ96Pc0A0
>>305
親父から譲り受けた多分50年物の折りたたみ傘が現役だ
使用頻度は低いけどちゃんと可動する
2024/11/03(日) 00:01:06.86ID:GaqiVwG10
昭和のAV
2024/11/03(日) 00:07:01.41ID:E9yh0c/K0
課長
2024/11/03(日) 00:34:20.34ID:slIC+j/Q0
えみつんのメンタル
2024/11/03(日) 00:54:00.59ID:Dj5YKq1r0
NHK
2024/11/03(日) 03:11:08.84ID:2ldlIQs/0
サンヨー冷蔵庫 27年目突入
2024/11/03(日) 03:31:59.51ID:pqhtra4L0
ブラウン管テレビ
たまにファミコンしてる
2024/11/03(日) 05:01:56.48ID:6s4USS/70
ダイヤル式の電子レンジ
2024/11/03(日) 06:00:57.28ID:CbFB16sM0
>>2
立花孝志乙
2024/11/03(日) 06:56:41.23ID:16iW4nJ90
これ。

でも、ある意味考え方がぶっ壊れてる
2024/11/03(日) 07:16:25.75ID:GaqiVwG10
ひろゆき
2024/11/03(日) 07:32:56.57ID:tkXCbVE20
俺の命
2024/11/03(日) 07:38:47.52ID:Z67qbGTo0
日産R32GT-R。
新車から32年間乗ってるけどエアコンのスイッチが壊れただけでそれ以外は全く壊れない。
サーキットとかで酷使されていれば知らんけど町中走らせてる分には全く壊れる気配が無い。
もう時期60万km超える
324名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:06:17.99ID:9cZAMmtk0
>>268
原子炉
「待ってて!
これから段々ぽぽぽぽ~んしちゃうよ?」
325名無しさん@涙目です。(庭) [PH]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:10:44.22ID:MbYWXT2P0
サッカースクール練習場やフットサルコート付近住民の精神
2024/11/03(日) 08:17:00.96ID:J4G/+MQ60
プロボックス(トヨタの商用車)。もう二十年乗ってるのに壊れない。
2024/11/03(日) 08:31:45.84ID:DYgHh9y80
あれだけEdyがぶっ壊しても原型を保ってるFF6
2024/11/03(日) 09:20:25.00ID:6QCB8wNc0
25年使っている洗濯機
2024/11/03(日) 09:46:58.78ID:/IlznCSW0
百均の食器とかマグカップ
2024/11/03(日) 10:13:51.02ID:AAxJMNJK0
>>206
アンモニアかもしれんぞ
331名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 10:29:37.28ID:1PDNSebD0
2JZ‐GTE
2024/11/03(日) 10:57:35.81ID:YZe3vUMS0
ダビデの星
2024/11/03(日) 11:17:53.85ID:j1N4yo790
スーパーファミコン
それに比べてSwitchときたら
334名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/03(日) 11:36:04.66ID:yeoTye++0
俺のPowerMac6100AV
335名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2024/11/03(日) 11:46:20.05ID:r8n9Kyyb0
安倍晋三
2024/11/03(日) 11:50:07.74ID:+vH9/q8W0
鉛筆削りはたぶん一生物だな
そもそも使う機会も減ってるし
2024/11/03(日) 11:52:05.33ID:+vH9/q8W0
工具の半分は祖父の遺品
昔のは材質が良い
2024/11/03(日) 12:21:42.93ID:aUbXXAR90
ゲーム機はPS5以外だいたい持ってるがワンダースワンが全く反応しなくなった。あとメガCDもあかん
2024/11/03(日) 12:24:57.93ID:+vH9/q8W0
>メガCD
CDプレーヤーはゴムベルトで駆動してるからたぶんその劣化だな
分解組立ができるならゴムベルト交換で直る可能性は高い
2024/11/03(日) 12:37:02.19ID:aUbXXAR90
すごく助かるレスありがとうございます。分解はした事ないけどゆっくりやってみようかな?ただそのゴムって専用の品なのかな?普通のゴムで代用可能だといいのだけど。。
341名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:39:45.31ID:yeoTye++0
PS1は1年で死んだ
2024/11/03(日) 12:44:04.93ID:kZGnsO7w0
圧力炊飯器は数年で壊れてたけど普通の炊飯器にしたらもう十年以上壊れなくて買換えができずにいる
外側が変色してボロボロになって見た目が悪いから買い換えたいのだが壊れる気配がない
343名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:53:46.00ID:3ek901s/0
マンコ
344名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:55:09.69ID:GZNFNQFx0
92年くらいまでの日本製家電
345名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:58:49.21ID:uUqAxmXY0
>>305
自分のは壊れはしていないんだけど大雨の時に雨漏りするようになったから8年目に買い換えたわ。
2024/11/03(日) 12:59:39.93ID:X/iw8E2S0
手動の鉛筆削り機は壊れないな
電動のもあったがいつの間にか無くなってんな
たぶん壊れたんだろう
347名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:01:42.07ID:uUqAxmXY0
>>305
自分のは壊れはしていないんだけど大雨の時に雨漏りするようになったから8年目に買い換えたわ。
348名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:01:42.74ID:uUqAxmXY0
>>305
自分のは壊れはしていないんだけど大雨の時に雨漏りするようになったから8年目に買い換えたわ。
349名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:04:46.30ID:TDKlrEuh0
>>342
ボロボロになってもあたしの側にいて迷惑
2024/11/03(日) 13:06:27.19ID:8Shf7vAx0
アイリスオーヤマの魚焼き機
2024/11/03(日) 13:10:11.71ID:mQTbBkDF0
マーベル映画とかに出てくる謎飛行機
墜落不時着してもバラバラにならない
352名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:11:27.26ID:6daRpM+J0
古いものって作りが簡素が故に壊れないよね
なんでもかんでも詰め込めばいいってわけじゃないんだ
353名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:59:15.62ID:wzy4iz5T0
Nationalの給湯器とクーラー
354 警備員[Lv.54](庭) [ZA]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:00:44.45ID:CAGfAGYg0
世界
2024/11/03(日) 14:03:20.24ID:P06ibvhw0
確かに裁縫箱は社会人になっても使ってたな
笑われたりもしたけど、必要十分だしずっと使える
356名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:17:55.31ID:1U0kM+cO0
>>80
こないだブルーレイが書き込めなくなったけど
半年後自己修復した
357名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:40:15.82ID:PPVdfce20
陽子か
陽子も崩壊するらしいが
358名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:42:01.73ID:XuE1pMRU0
実家かな
大正の終わりに建ったから築100年超えてるわ
補修とかリホームはしてるけど、よく倒壊しないなと思う
2024/11/03(日) 14:42:39.47ID:BK5VP+350
>>2
で終わってた
360名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:46:30.97ID:KTOXDvvN0
料理研究家りゅうじの精神
あんなにアンチからいろいろ言われて普通だったら病みそう
361名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:52:51.74ID:IUKCY5wn0
自民党
2024/11/03(日) 14:53:16.27ID:rpVFiSUz0
道に迷ったたら親孝行だな
精神壊れない
2024/11/03(日) 14:56:18.72ID:vgYuBPmq0
アクオスのスマホ すごいタフ
364名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/03(日) 15:52:29.08ID:oFPePEIz0
ここまで、
セブンイレブン無し
365名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:19:21.23ID:4YkFoCAy0
俺が小6の時に家庭科の授業で作ったハーフパンツ
実家に帰ったら母ちゃんが普通に部屋着として穿いてた
366 警備員[Lv.12](ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:44:24.24ID:DVNVK6kV0
>>88
うーわこれ持ってた
367名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:55:42.14ID:F69bzZNr0
母ちゃん

聞けば仕事もあっち行ったりこっち行ったりでプラプラしてたらしいダメオヤジにつかまってとことん貧乏で俺と妹2人ボロアパートでよくメシ食わしてくれたと思うわ 親ガチャどうのこうのの前にこの年になるとよくもまあガキ3人投げ出さずに大きくしたもんだなあと思うわ
2024/11/03(日) 17:59:00.89ID:uCz/jnKF0
爪切り
下手したら50年以上前から家にあるのかも
2024/11/03(日) 18:07:01.78ID:Od83FgHs0
省エネだのエコだので仕組みが複雑になれば故障箇所も増えるし
環境問題を考慮とかで耐久性が劣る鉛フリーはんだを使えば機械の寿命が縮まるのは当然
これがエコとか言ってんだからちゃんちゃらおかしい
2024/11/03(日) 18:15:21.74ID:Ej7GaO4O0
オレのPs1とPs2はいまだ現役だわ
壊れる気配なし
2024/11/03(日) 20:26:27.09ID:+vH9/q8W0
>>340
MEGA-CD ベルト交換
でググったら直し方の解説ブログが出てきたよ
ゴムベルトの種類も書いてある
2024/11/03(日) 21:44:00.91ID:izGY4axQ0
自民党
373名無しさん@涙目です。(みかか) [RO]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:44:40.11ID:TEXdFKGb0
イスラエル国
なくなるべきだな。
374名無しさん@涙目です。(京都府) [MY]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:50.72ID:ZGUANIXV0
モロゾフのプリン容器
2024/11/03(日) 21:49:13.84ID:k3k56yCc0
USBメモリ
ペンタブ
376名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:53:30.79ID:lZrrQhwL0
MSシュレッダー
2024/11/03(日) 21:54:41.36ID:+szbcPEF0
>>2 立花さんが中途半端な事をするから(´・ω・`)
2024/11/03(日) 21:54:56.76ID:WTZsyDvT0
>>2
コレだな
2024/11/03(日) 22:01:28.52ID:WTZsyDvT0
>>13
いつか勃たなくなるけどな
380名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 22:47:43.35ID:v9Faynhm0
ワク信って精神崩壊しないの?
まあ体もヤバそうだが
気付いたらモルモットでしたとか怖すぎるだろ😰
381名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
垢版 |
2024/11/04(月) 08:37:12.71ID:JrBL6v1S0
出産
あんなに小さいマンコからよくあんなでかいものが
382名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/11/04(月) 08:39:20.94ID:kJlUBgH50
test
2024/11/04(月) 08:43:10.59ID:Uep8LvVl0
鏡の中のわたし

知ってたの ミニシアター抜けて
夜の街 赤い靴探して
知ってたの 世界は終わらない
でも少女のわたしが
終わったの♪

知りたいの
人類の結末
終われない
マンガのエピローグ
知りたくない
青春の最後は
1秒づつわたしが
嘘になる♪

…なんちゃって
384名無しさん@涙目です。(福岡県) [ES]
垢版 |
2024/11/04(月) 10:53:19.50ID:2fYCEPme0
ドクターマーチン
そろそろ30年超えたかも
385名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2024/11/04(月) 11:05:42.38ID:FVquNHU50
>>99
逆だろ?
386名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/04(月) 13:49:44.85ID:G4vgzEY20
>>2
キレッキレやな
387名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/04(月) 13:50:16.31ID:G4vgzEY20
>>3
それに比べてこのゴミ
2024/11/04(月) 13:51:51.62ID:QG40x27x0
近所の老人達 俺が小坊の時から親より歳いってたのにまだ生きてるw
2024/11/04(月) 13:55:54.62ID:EUEyooJm0
>>111
2回割った 強化ガラスだから粉々(粒ではなく針状のも混在)に砕けて掃除が大変だった
2024/11/04(月) 15:03:20.09ID:e1fL9GQ00
昔の金属製シャープペンシル
391名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/11/04(月) 15:42:13.31ID:q9yEHeta0
NEC PC6001 Normal
中学の時に二階から落としても無事だった。
392名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/11/04(月) 15:44:09.16ID:q9yEHeta0
1992年頃のフロッピーディスク
昭和のカセットテープ式のデータレコーダー
393名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2024/11/04(月) 21:44:33.72ID:cTr5y0Ib0
スピーカー
394名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2024/11/04(月) 21:59:22.55ID:QSex82Ll0
バカチョンカメラ(差別用語)
2024/11/04(月) 22:02:52.16ID:kinEkjv20
>>93
コンデンサとか気をつけたほうがいいよ
発火するかもしれない
396名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/04(月) 22:21:23.33ID:9xGwb1Vx0
>>395
そういやタンタルコンデンサてのがヤベーんだっけ
それ以外のコンデンサでヤバいやつもあんのかな
2024/11/04(月) 22:25:28.25ID:MILohLeK0
1985年ごろのラジコン送信機&受信機。
当時の高級機、サンワマシーン1が何故か今でも普通に動く。

ノイズ拾ったり、混信したり、ガチャつくとか一切皆無。
しかも当時の扱いやすさやレスポンスも健在で。
398名無しさん@涙目です。(新日本) [NZ]
垢版 |
2024/11/04(月) 22:56:26.51ID:pD1kRcci0
4A-GE
2024/11/04(月) 23:04:54.26ID:LqELvxTD0
俺の童貞バリアー
2024/11/05(火) 00:44:20.26ID:yLKwhlrO0
>>171
早々・・・ということは使い方ではなく、個体差なのかな
運が良かったんだな、うちのドリキャス
2024/11/05(火) 00:45:26.34ID:yLKwhlrO0
>>195
あー買えば良かった
ヤフオクで落札することも出来たのに
今は高騰している
402 警備員[Lv.8][新芽](三重県) [US]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:16:16.37ID:mnyDjrV80
>>36
同じ
1台は35年目で部品が無くなって買い替えた
ほぼ同時期に買ったのは40年経った今でも問題ない
403名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:23:36.48ID:6Y1Evpk70
カシオの安価ラインの腕時計はベルトは千切れるが、本体は何年経っても動いたままだな
404名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:25:56.56ID:N+qi6HKo0
>>4
マキタはガチ
ハイコーキはすぐ壊れる
2024/11/05(火) 07:31:21.71ID:fARUqQ8v0
常識
2024/11/05(火) 07:40:34.49ID:yClvZpkl0
旧型ハイラックス
2024/11/05(火) 10:36:57.00ID:TSxckfgD0
昔からシャープは壊れやすかったけど
今はもっと壊れやすいし安くもない
2024/11/05(火) 11:14:29.09ID:Rjt/YA0o0
pt2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況