X



露、膨大な軍事支出&徴兵→失業率低下し好景気に ただし増税連発、支出抑制、インフレ加速 [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/02(土) 12:35:41.10ID:dD2LgtsK0?PLT(12346)

アングル:国家予算の3分の1が軍事支出、さらなる増税迫られるロシア
https://jp.reuters.com/world/europe/6QQWXIOGLRNRZD2V3WA37JNYNU-2024-11-01/
ロシア政府は、3年目に入って膨らむ一方のウクライナ戦費を調達するため、
さらなる増税を余儀なくされるとの見方が経済学者から出ている。
すでに発表されている増収策では十分ではないと彼らは指摘している。

ロシアの2025年度予算案では、総支出の約3分の1、国内総生産(GDP)の6.3%相当が軍事費に割り当てられている。
これは冷戦以来の最高水準だ。また防衛費の割合が社会保障費の2倍になるのは初めてだ。
(略)
37名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:26:44.22ID:zdEhauuR0
まぁ戦争は好景気になるからな

38名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:39:48.28ID:tplBKLYS0
平時からロシアは徴兵してる

韓国も徴兵してるだろ
39名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:41:27.85ID:tplBKLYS0
>>31
大丈夫だよ
ロシアには北朝鮮と言う味方がいて
北朝鮮の為に韓国がせっせと買い集めてるからな
2024/11/02(土) 13:42:19.83ID:bip4WmmQ0
ひげ税を課しろ
41名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:43:47.42ID:tplBKLYS0
>>35
アフリカだと宝石とかだが産出国は産出品はインフレ無関係だから困らないんだよ
42名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:43:52.70ID:47ZqE4X+0
>>36
うん、昔に戻っただけだ
そして、これから本格的に昔に戻り、ソ連時代のように食料や日用品の配給で長蛇の列を作ることになるわけだ
2024/11/02(土) 14:06:02.48ID:gUswCPvs0
戦争は公共事業
2024/11/02(土) 14:18:33.52ID:iBCqBBBP0
日本も戦争中はGNP右肩上がりで人手不足だったからな
2024/11/02(土) 14:54:05.84ID:s7VxO4b90
法定金利20%を好景気というなら、それで良いんじゃないかね
2024/11/02(土) 15:26:51.00ID:QMFGpKm70
GDP世界一目指せ
47名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:52:44.93ID:9N18gVl10
>>29
戦時中の日本だな
エネルギーだけはあるから
ロシアの場合まだ戦えるが
48名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:59:47.72ID:KkgGxG3Y0
物価高騰ってプーチンのせいだろ
49名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:07:46.88ID:wi7hKcYR0
原油輸出量は過去最高レベルなのに輸出高はそれに見合わないギャップ
この先中国の景気減速がさらに進むと量も稼げなくなってダブついた原油をダンピングして売る悪循環に陥るな
トランプが大統領になれば停戦が実現するかもだけど今度は大量に帰還してくる殺人マシーンの扱いをどうするか問題
どっちにしろ先行きは暗いよね
2024/11/02(土) 21:39:09.54ID:e3GJmQ160
男が減ると婚姻率が上がり少子化が解決する 戦後日本的な
これからロシアは長期的には爆成長する筈
51名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 22:34:58.75ID:9hujieYe0
モスクワの住民は金持ちだから平気なんだろうよ
52名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 23:53:13.31ID:Df5DQ39p0
>>49
不景気で資源高って西側終了じゃん
2024/11/03(日) 00:05:23.15ID:UtzNE8TO0
>>1
失業者全部徴兵したら失業率は下がるよなw
54名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 00:05:56.94ID:MtKxKG+L0
>>53
でもロシアは追加で徴兵してないじゃん
55名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/11/03(日) 01:33:03.01ID:yb5Q47V70
どーでも、良い
2024/11/05(火) 07:32:38.94ID:HMlEgxel0
資源がある国は強い
天然ガス売ればいくらでも外貨が手に入る
2024/11/05(火) 07:44:14.96ID:HMlEgxel0
イランもロシアも資源があっていくらでも外貨が手に入るんで
戦争が何年かかろうが痛くもない
痒いて程度

だからイスラエルはイランの石油関連施設を攻撃したかった
イスラエルは技術的には先行してるけど
資金量はイランがはるかに上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況