>>48 >それでも中国との関係を断ち切ったら日本は終わってしまうんだけどね
日本は韓国などどと比べると中国依存度は低いがな。
福島原発の国際原子力機関の基準に沿った処理水排出に対して、中国は反日制裁としてホタテの輸入を禁止した。
(ちなみに中国や韓国は、これをはるかに上回るトリチウムを排出している)
しかし、ホタテ業界は国内消費やほかの輸出先を開拓して終わりにはならなかった。
こういった中国のWTOに違反する悪逆非道な言いがかりを許さないためにも、中国に対する依存度は下げる必要がある。
中国との関係が終わったら日本が終わってしまわないようにな。
中国に対する投資の引き上げ、渡航制限、特に戦略物資の輸出入依存度を下げるなど。
中国は前にもレアアースの日本向け輸出を禁止して日本にダメージを与えようとしたが、
日本がレアアースの代替技術の開発や他の輸入先の確保などで対応した結果、レアアースの価格は暴落して
中国が返り討ちになったことがある。レアアースの制限はWTO提訴でも日本が勝った。