X



仙台・太白区秋保地区メガソーラー事業 地元住民らが計画中止を求める [662593167]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/02(土) 10:16:57.11ID:yCipgKke0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/29517e573055940cc08144b10e57f15cd4ef8396
2024/11/02(土) 10:49:17.04ID:MtitoYPj0
>>37
そんなこと書くと、発狂ネトウヨが放火するぞw
そしておまえは犯罪幇助罪
2024/11/02(土) 10:49:53.61ID:8NhiRgku0
原発動かさないと永久に続く呪い
反対して、売りつける
2024/11/02(土) 10:52:05.95ID:okFe4Yc00
目先のことしか考えてないんだよな
44名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2024/11/02(土) 10:57:38.62ID:32H6TCwr0
原発チョクトおまえさあ
2024/11/02(土) 10:58:10.33ID:THEbEtPC0
温泉街なんだから地熱発電所作れよ
2024/11/02(土) 11:03:40.16ID:L7pmQAQH0
神宮外苑より規模でかいぞ
もっと騒げよ
47名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:05:01.87ID:kC47NW1L0
再エネ賦課金5兆円のうち3兆円が中国🇨🇳に流れている
2024/11/02(土) 11:05:04.55ID:L7pmQAQH0
>>34
地熱は別に温泉のお湯使わんぞ
2024/11/02(土) 11:05:33.03ID:Swlw6nfk0
奈良のメガソーラーはどうなったかな
維新の利権
50名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:07:30.80ID:lFrSxXIK0
この期に及んでメガソーラー新造とか周回遅れ感パネェなw もうすっかり馬鹿な地主が騙されるスキームとして周知されてるモンだと思ってたわw
2024/11/02(土) 11:08:26.49ID:4qiJgrg70
>>8
流石に農業だと思うが
2024/11/02(土) 11:11:22.66ID:jUzslsfO0
メガソーラー事業って無責任だから嫌だわ
発電量がどんなもんか公表してるの?
53名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:11:50.29ID:9Tqobo990
中華利権に楯突くとはいい度胸だな
2024/11/02(土) 11:15:43.33ID:ARgb28RQ0
>沖縄県の開発企業が
もうこれだけでやばそう
2024/11/02(土) 11:19:59.35ID:xI9bAn+00
石破が反対運動潰しそう
2024/11/02(土) 11:20:58.57ID:xI9bAn+00
>>47
残りの2兆もだいたい韓国って言う
57名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:23:21.13ID:dfGNZB3q0
反対運動をやってる人達は共産党の抱きつきに注意しつつ頑張ってほしい
メガソーラーなんか設置して景観を破壊したら100年後悔するぞ
2024/11/02(土) 11:26:22.19ID:kug2fXYg0
太陽光発電は夏場の冷房需要とは相性がいいけど
逆に言うとそれだけなんだよな
需要を満たしてしまえば無駄な電力が作られるだけ
その日天気が良くてソーラー発電量が多いからって
他の発電機を止められるわけじゃないし
2024/11/02(土) 11:26:30.49ID:eYQJ5Asw0
>>14
義親が山を貸してるよ
最悪w
60 警備員[Lv.6][新芽](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:30:30.76ID:P8V91LlT0
メガソーラー買ってきて設置するまでがお仕事だからな
メンテナンス?知るかボケ
会社はもう畳むんじゃ
61名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:31:57.15ID:jJS/gdFm0
メガソーラーは数十年後撤去と廃棄費用が最初に設置した金額より高くなることをみんな知らないみたいだね
一般家庭だってあれ例えば100万でつけたらやがていつか外して処理するとなると150万くらいかかるんだぜ
62名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:37:55.27ID:Fglr/k/M0
ソーラー発電所じゃなくてパネル生産工場に文句言ってるのか?
63名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:38:31.81ID:dAWp1HX10
こんな狭い日本じゃなくて中国本土でやったらいいのに
64名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:41:46.45ID:zX2ZhCYs0
>>62
どっちもじゃね
2024/11/02(土) 11:44:02.61ID:1w7NjD9t0
木の伐採だぞ、外苑の森ガーは早く現地行けよ
2024/11/02(土) 11:45:48.15ID:XggQCdLi0
>>20
爆発しても、人が住めなくなるだけだから環境に優しい。
67名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:46:07.05ID:Jok/QGTj0
菅直人の最後っ屁は強烈だったな。
まだ臭い。
68名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:48:21.42ID:lcmHUpNB0
日差しまぶしきパネルの都 あの森はもう無い
69名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:52:49.97ID:Uio5sv+U0
>>61
そうなんだよな。
現状のまま太陽光発電推進なんて業者を儲けさせるだけで無理がある。
70名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:01:37.02ID:a2Azm+Oj0
ソーラー会社はほとんど合同会社なせいで全く実態が掴めない
どうせ背後には上海電力
71名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:05:50.36ID:kz1W8Ye80
阿蘇とかメガソーラースゲェからなw

https://i.imgur.com/WydMis8.jpeg
https://i.imgur.com/09WUpkT.png
2024/11/02(土) 12:07:34.61ID:ZF5iwcsB0
沖縄の企業でも中身は中華だったりするからなあ
2024/11/02(土) 12:16:18.85ID:KPDPs29h0
銅線泥棒の温床かよ
74名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:30:17.63ID:QbC/7kHG0
まじでやめとけ
職場の近所にもあるけど
最近のスコールみたいな土砂降りで
降っている時は川みたいに流れて自転車とかコケそうになるし
土が流れまくって下の道路が通れなくなってクレーム入れまくったし
現場が上から見えるけど土が流れ出た後は
めっちゃ深い溝が出来上がっていて
ありゃそのうち山肌ごと滑るぞってみんな言ってる
2024/11/02(土) 12:42:17.61ID:B10oieeQ0
>計画では、沖縄県の開発企業が太白区と青葉区にまたがる山林約600ヘクタールに、太陽光パネル工場と大規模太陽光発電所の整備を検討しています。

>沖縄県の開発企業
>沖縄県の開発企業
>沖縄県の開発企業

あっ...
76名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:52:23.06ID:ORtKvLjy0
日本に太陽光パネル設置してる海外企業って欧米系の名前が良く出てくるけど
会社代表者の名前調べると中国人ってパターンばっかり
↓このカナディアンソーラーも中国人
「ゴルフ場存続」と町から買い戻した土地、太陽光発電会社に4倍超で転売…「閉鎖しない」も反故に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240709-OYT1T50038/
2024/11/02(土) 13:06:58.41ID:8NhiRgku0
>>71
あそこは馬しか育ててないからねぇ
78 警備員[Lv.7][新芽](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:13:03.16ID:P8V91LlT0
>>66
福島でも動物は住みまくってるからな
むしろ爆発推奨とすら言える
2024/11/02(土) 13:13:19.11ID:uLFsIzAp0
太白区とか街に近いのに自然豊かないいところじゃん
ぶち壊す気満々だな
2024/11/02(土) 13:25:25.92ID:FptcbHFV0
温泉地の景観がパネルまみれとかやめろよ
81名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:29:04.28ID:IqqiOduD0
?「地域住民の意見など早く蹴散らすアル!」
2024/11/02(土) 13:29:33.54ID:ouKho14C0
>>71
耐用限界しても絶対撤去しねえだろこれ
83名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:58:03.52ID:0lpCL7zV0
潰れたゴルフ場にパネル敷く位だったら土砂の流出もないだろうし、基本見えにくいところにゴルフ場はあると思うから景観を損なわないしいいと思うけど?
危惧してるのは山肌剥き出し土砂が流出するような急斜面の場所でしょ
2024/11/02(土) 15:08:16.16ID:JZZi31Yq0
菅原ぶんたのメガソーラーじゃけー
85名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 16:36:27.79ID:r3ana20k0
青葉区のビルの屋上や外壁にパネル設置した方がメンテしやすそうだし近未来感出ていいんじゃないか
2024/11/02(土) 18:35:00.84ID:In0DW9UP0
まだメガソーラーなんて許可されてるんだ
アホな国
2024/11/02(土) 21:48:08.10ID:09p6falq0
送信機能付き中華パネルか
88名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:28:38.12ID:IitsVrvB0
Google航空画像で日本列島をチェックすると
メガソーラーパネルがカビみたいに点在していて
マジで汚い国土と化しているよな
89名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:29:23.79ID:IitsVrvB0
>>86
アホな自民党投票者な!
90名無し(庭) [TR]
垢版 |
2024/11/05(火) 07:30:41.20ID:wpGfXFxN0
宮城はこれでも再エネ新税とか課税をかけて歯止めはしてるからマシなんだよな
2024/11/05(火) 07:40:40.07ID:iFEUjsnZ0
>>20
ハンファエナジー(正確にはハンファエナジー株式会社100%出資の事業会社)が伊豆高原メガソーラー建設で
大規模な森林伐採を行い、その残土が伊豆山土石流災害を誘発したと言われている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況