習近平氏 暗殺を恐れ一帯一路のペルー開港式典出席見送り [662593167]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba217b9823844e5f37b36c99f450984f99a81195 中国の習近平国家主席が14日にペルーのチャンカイ港で予定されている開港式典への出席を見送ることが1日、分かった。ペルーメディアが報じた。安全上の理由で、習氏は首都リマからリモートで式典に参加する見通し。
チャンカイ港はリマの北約80キロに位置。中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の一環で、中国企業の資金で工事が進められた。習氏が15~16日のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためペルーを訪問するのに合わせ、港で式典が予定されていた。
中国は若年層の失業率が50%以上だからな
去年あたりは難関大学出てもウーバーイーツになるしかないと言ってたが
今では沢山いすぎてウーバーにもなれないらしい
キンペーは中国を最後まで面倒見る仕事がある。死んで逃げるなんて許されない
全人代で胡錦濤をコケにして、さらに共青団筆頭の李克強を葬りさったからな
団派もだまちゃいないわなw
>>65 軍は張又侠が押さえた
キンペー派軍人はどんどん粛清や左遷されてる
今や反日丸出しのこんなやつに箔をつけさせるため無理やり当時の天皇陛下に
合わせた現立憲民主党(当時民主党)議員が居るんだよね
あれ以来俺の中には現立憲民主党という選択肢はない
しれっと攻撃されて
自分たちの国欲しがってる連中とか難民放り込む先考えてるやつらに滅ぼされて
難民集積所になったらわらう
習近平とうとう外遊もできなくなったか
完全失脚も近くなってきたなw
外遊して帰ってきたら即逮捕もあり得るからな
マジかよ
もうスイス銀行の俺の口座に頭金入れてもらってもうたぞ
暗殺怖いは言い訳
ガチの地球の裏側へ行くのが面倒くさくてイヤなだけだろ
>>21 やった側だからだろ
隙を見せたらやられるのを自覚しているのさ
習近平はプーチンの子分となった北の糞デブにも舐められてるからなw
中朝国境に人民解放軍並べて北デブに圧かけようとしたらしいがw
つか世襲制じゃないプーチン、プーさんは粛清しまくって引退出来ないくらいヤバい状況なんやろ
ちょっとでも権力失ったら同じことされる
外務省、軍閥、中国公安……暗殺しそうな奴が多すぎるな
ペルーには行ってると書いてあるのに気づいてないレスしてるやつはオツム大丈夫なの?
ペルーかブラジルでバイデンや石破と会談するって言ってんじゃん
影武者だけど
岸田が和歌山の港で暗殺されかけたからな
一般大衆が不特定多数居る場所は危ないと
肖像画に描かれる独裁者の晩年の顔は、皆怯えた表情だそうな
そんなとこに港なんか作るといつの間にか中国の軍港として乗っ取られる方が心配
将来はアメリカと闘うんだろ?ならいまのうちに威厳を見せておけよ、トランプさんは紙一重で避けたぞ?お前はどうなんだよ
すでに習近平に軍の実権はなく、10月28日の共産党政治局員会議でも習近平思想や二つの核心、二つの確立といった習近平万歳用語は排除され、
民主集中制という言葉が復活した
つまり習近平独裁が否定され集団指導体制を意味するわけだ
習近平が外国行って帰ってきたら椅子はないどころじゃない
だから怖くて行けない
ちゃんらーん
お久しぶりでございます。
北京で産まれ
ペルーで育った
きん平がやって参りました。
暗殺されてまともな指導者が中国を立て直すのはマズいぞ
ブラジルから離反されてるのに行かないのはマズイんじゃないの?
一帯一路なんかより自分の身の方が大事ということか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています