X

IMF、日本政府のバラマキ減税を牽制「これ以上の国債発行は回避すべき。財政健全化しないとヤバい」 [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/11/02(土) 00:17:16.49ID:P49HuJdE0●?2BP(2000)

日本は財政健全化を、新たな支出への国債発行回避すべき=IMF高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad504670fe51bde26522600cff59401841f0dec2
[東京 1日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)アジア太平洋局長のクリシュナ・スリニバーサン氏は1日、日本が追加的な支出を行う場合、国債を発行するのではなく、予算内で賄うべきとの見方を示し、日銀が利上げに乗り出す中、政府が財政健全化を行うことが重要だと指摘した。

ロイターのインタビューで「金融政策の正常化が進められていることを踏まえると、財政側が大幅に遅れている健全化に実際に着手する責任がある」と述べた。

石破茂首相は物価高による家計への影響を和らげるため、新たな大型経済対策をまとめる方針を示している。

スリニバーサン氏は「いかなる支援も的を大幅に絞るべきで、新たな対策は予算内で賄うべきだ」と指摘。「新たな対策に充てるために債務をさらに増やすべきではない」と述べた。
2024/11/02(土) 12:49:31.20ID:n/hyER530
ミッション・インポッシブル
287カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:52:25.61ID:ADMwufxS0
 
またチンパンジーが必死に言い換え言葉遊びしてる

 
2024/11/02(土) 12:55:26.05ID:irBpZ5OE0
>>261
日本がピンチなのはアベノミクスが道半ばで頓挫してしまったからと言う言説もある
289カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(茸) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:55:30.04ID:ADMwufxS0
 
もうなんか新興宗教の信者を脅して勧誘してるレベルで

少子高齢化が未来永劫続くとでも

鉄板なんすかね

チンパンジーなのは鉄板みたいですが

 
290名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:59:08.62ID:bel3DfDJ0
>>285
何を言おうが

1999年比較で
米国は借金6倍! GDP成長6倍!
ちうごくは借金15倍! GDP成長15倍!

各国は借金と通貨発行の両建て政策やってるだけだ
そりゃそうだGDPの大半は消費なんだからwwww
この事実はどうにもならんよ
291名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:01:28.77ID:NG7qgTkp0
バラマキ減税って日本語おかしくね?
292名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:01:29.87ID:bel3DfDJ0
NISAやる人は企業評価をしっかりしたほうがいい
借金と利益の両建てで成長したーとか言ってるなんちゃって企業が多いので
293名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:03:30.93ID:1QBO23MD0
IMFには相当金出してるみたいだけど
この組織なんか日本の役に立ってんの?
294名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:07:35.36ID:bel3DfDJ0
各国がやっている借金&通貨発行両建てのなんちゃって成長でなんとかなっちゃうんだよ
インフレ2パーが35年続くとなんと! 借金の評価価値は1/2になってしまうのさ
逆に言えば信用経済はそうやって膨らませていかないと破綻する
295名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:09:04.60ID:tC+cQt9l0
スリニバーサンさん
スリに婆さん
2024/11/02(土) 13:46:46.84ID:vFE0/oX10
>>290>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本に必要なのは働いている人の産んだ付加価値を横取り生活している人たちを働かせ、付加価値を産ませることで
その為にやるべきことは、80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を下げたり、103万円の壁を撤廃することだよ。

玉木さんの政策案はデフレを加速するだけ。
2024/11/02(土) 14:00:12.83ID:Nuvu2ozi0
これはまったく正しい
必要以上に国債は発行するべきではない
まずは多額のIMF分担金をカットしよう
次いで国連分担金もだ
2024/11/02(土) 14:11:36.08ID:vmPBGE7D0
>>254
消費税増税は自民だけでなく民主も賛成してたけどね
2024/11/02(土) 14:12:24.44ID:KQ+Uno6y0
>石破茂首相は物価高による家計への影響を和らげるため、新たな大型経済対策をまとめる方針を示している。
>スリニバーサン氏は「いかなる支援も的を大幅に絞るべきで、新たな対策は予算内で賄うべきだ」と指摘。「新たな対策に充てるために債務をさらに増やすべきではない」と述べた。

鳩ポッポの匂いがするな。民主党政権のバラマキ行政の悪夢がよみがえりそうだ。
石破って今の立憲より左だからな。
2024/11/02(土) 15:07:25.29ID:GpJpNBxS0
財務省側の主張するの金もらってるから?
301名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/11/02(土) 15:45:03.06ID:SNzbqadB0
今やっているバラマキはその通り
だけど所得控除はバラマキじゃ無い
IMFへの分担金の方がよほど無駄
2024/11/02(土) 16:06:50.70ID:zOeznbhL0
>>299
政府はもっと国債を発行して、景気回復のためにどんどん財政出動しろ

ってのとバラマキはどう違うの?🤔
2024/11/02(土) 16:07:44.75ID:zOeznbhL0
>>298
民主党は景気が回復したら、としてたんだよなぁ
2024/11/02(土) 16:39:28.65ID:FN96w2OW0
何がやばいの?
そもそもIMFは日本と関係ねーんだから黙ってろよ
2024/11/02(土) 17:03:57.34ID:AmgZeKRe0
>>262
感想??

現実見えてないやつは言うこと違うね
2024/11/02(土) 17:05:12.86ID:AmgZeKRe0
>>268
なってなかったね
少なくとも日銀は世界に同調して利上げが出来た
2024/11/02(土) 17:08:08.77ID:AmgZeKRe0
>>296
実質賃金上がらないのは給与増えても増税に社会保険負担も増えて手取りが増えないから

まともに働いてる人だけがわかる事
これが分からないやつは少なくともマトモに働いてないやつ
308ラーメン(静岡県) [US]
垢版 |
2024/11/02(土) 18:06:50.42ID:NH11grhF0
だったら特別会計やめさせてほしい
日本国民だけに税金使わせろや
2024/11/02(土) 18:57:23.62ID:KQ+Uno6y0
>>302
その辺の判断は難しいが、日本の将来につながらないような金の使い方がバラマキ。
コンクリートから人へとかいって、日本の治水に必要な予算を削って補助金をばらまいたのなんかがその例。

今だと、電気料金を安くするために税金をつぎ込んでいるのなんかがそうだね。
電気料金を税金で安くすれば票はとれるかも知れんが、日本の未来には寄与しない。
2024/11/02(土) 19:11:23.59ID:AmgZeKRe0
>>309
電気料金やガソリンに補助金入れてるのは物価高を誤魔化すため
物価がかなり上がれば利上げ圧力が強まる

金利上げたくない日銀と政府には都合が悪い
311 警備員[Lv.17](千葉県) [FR]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:36:58.88ID:BqHdGrgZ0
スリに婆さん⁈
312名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:44:46.56ID:mooKvsZO0
本気で財政健全化なんてやるわけないもんな
本気でやるのだったら支出を大幅に減らし
政治家と公務員のお金を大幅に減らすことも指摘されてたのに
減らすどころか公務員給与大幅に増やしたりしてんのにアホかと
2024/11/02(土) 20:45:50.80ID:mXg7JFCl0
米国は無限に国債発行しまくって、債務がでかすぎて
債券買われなくなってるじゃん
2024/11/02(土) 20:46:56.43ID:QBRZdlXS0
>>303
そんなの自民だってそうじゃん
景気回復したって指標を下げて行ってたろ
2024/11/02(土) 20:50:36.06ID:CmgtlOLt0
バーサンは用済み
316名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:35.64ID:/JNjknqf0
IMFに出向してる財務省の役人の演出だろ
毎度毎度騙されんなよ
2024/11/02(土) 21:44:25.17ID:Dbh4Tw6m0
>>40
これこれ。財政健全化なんて財務心理教の増税への口実。数百兆単位のバラマキ無駄遣いにメスを入れないとな。
2024/11/02(土) 22:13:39.53ID:IxId369V0
ということは
今はばら撒きした方がいいのか
2024/11/02(土) 23:32:47.95ID:LutbPh9x0
国内財政に見合った支出にしろって事だよね
無駄に金を海外にばら蒔いてる。
2024/11/03(日) 00:10:41.82ID:kEJ+eq4T0
ネイピア氏: 日本の政府債務は円安で解決される、円を空売りして日本株を買え
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/55871
2024/11/03(日) 00:42:02.42ID:yEm9HqDg0
よほど都合が悪いようだなw
2024/11/03(日) 01:14:49.81ID:/nNhY4Nb0
>>312
ほんそれ

社会保障費足らないから8%に消費税上げるね~

公務員の給与ベースアップ

社会保障費足らないから10%に上げるね~

公務員の給与ベースアップ

環境税が~
森林環境税が~


ちなみに小泉は
共済年金一元化するぞ~

厚生年金大幅値上げ


結局は公務員のために国民苦しめてるだけ
自民党ってずっとこの繰り返し

工作員大量投入で情報操作。ダッピは忘れんわ

ヤフコメの書き込みは公務員だらけ
323名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/11/03(日) 01:39:16.54ID:yb5Q47V70
造幣局が、印刷すれば、
2024/11/03(日) 04:02:53.48ID:NUY//Xq20
そりゃそうだよ
減税する時には、財源が無いと言うんではなくて
支出の絞り先がないというべき

そうして初めて人件費が最も絞れることに気づく
325名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 05:16:50.21ID:SgIfXNIl0
もうすぐ日本全土がフィラデルフィア
326名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:25:29.15ID:5Qa7pXVz0
財務省陰謀論は大きく二種類

●リフレ派界隈…安倍政権のブレーンとしてアベノミクスを推進し、その失敗を財務省に責任転嫁する高橋洋一を中心に森永卓郎など他のリフレ派も加勢。
そもそも安倍政権がリフレ派で固められたこともあり保守系言論家も相乗り急拡大、自民党とくに高市支持者など右派に浸透。
なおかつて話題になった「霞ヶ関埋蔵金」も高橋洋一の主張で広まったという事実。

●和製MMT界隈…リフレ派の影響を受けながらアメリカ起源のMMTを曲解し、ケルトン教授らも書いていない「税は財源ではない」なる造語で念仏を唱える妄想強め界隈。
もともと韓国経済崩壊ネタを売り込んでいた三橋貴明(本名・中村貴司)や
安倍政権の土木系ブレーンだった藤井聡らが中心となり参政党などスピ系右派にも波及、さらにれいわ新選組など左派系の取り込みも強い。
親露派や反ワクなど他の陰謀論の併発も多い。

なお両派の中心人物は高橋が和製MMTを「一緒にするな」と否定し、
三橋も高橋の「アンバランスシート」を批判するなど犬猿の仲である。
327名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:15:33.73ID:Jhq2lHmI0
財務省がIMFを使って言わせてるんだろコレ
2024/11/03(日) 15:59:29.35ID:4uOmWCzS0
内政干渉
2024/11/03(日) 18:46:47.83ID:DfJdfspT0
>>307>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本に必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

80歳未満の年金額を下げたり、生活保護費を下げたり、103万円の壁を撤廃することであって
玉木さんの主張する終末期医療を削減したところで働かない人は死ぬまで働かないよ。
2024/11/04(月) 01:46:01.88ID:IzZk0rUg0
財務省、怒られてるぞwwww
331名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/11/04(月) 08:55:01.24ID:7UK7YImG0
アメリカが米国債を自由に売らせてくれるならいいけどね
売れない資産とバランスとるための日本国債発行でしょ

てかアメリカに言えよ
国債発行するなって
それが根本の原因なんだから
332名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/11/04(月) 09:25:35.63ID:HfIqOtsO0
国連機関って内政干渉機関?
333名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/11/04(月) 09:28:32.26ID:Prcafdih0
財務省の代弁をIMFがしている。
アメリカ国債を買い支えているのだから、
その分を担保にして日本国債を発行しても良いだろう。
2024/11/04(月) 18:28:54.30ID:849/5YVP0
>>329
初回補償費と一括りにするからおかしくなる

生活保護や外国人にすら使われてるんだぜ
2024/11/04(月) 18:29:09.49ID:849/5YVP0
>>334
あっ社会保障費
2024/11/04(月) 20:28:59.60ID:X29OzUoY0
>>334
その考えを突き詰めると、保守とは正反対のアナーキズムになるのが理解できない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況