金属バットで車のトラブル相手を脅した男「"殺すぞ"なんて言ってない!濡れ衣だ!」 [478973293]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「『殺すぞ』とは言っていないが『ボコボコにくらすぞ』とは言った」
車のクラクションに腹を立て金属バット振りかざし脅迫 60歳男を現行犯逮捕
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1527239?display=1 本人の言った言わないで傷害致死か殺人かが決まると思ってるのかな
筑後の人間粗暴な奴が多くてホント嫌い
数年前に筑後川の駐車場でトラブったかなんかで相手のドア開けて思いっきりぶん殴ってるのを見て引いたわ
個人間の交通トラブルに決着なんてつけようと思う方がどうかしてる
馬鹿「『殺すぞ』とは言っていない。『いてまうぞ』と言ったんだ。」
格闘家のゴルドーも常に車にバット置いてるって話あったな
キレる老人と言うけど
老人がキレるんじゃ無くて
キレる奴が老人になっただけ
先天的な脳障害
>>11 煽り運転と違ってクラクションの場合は鳴らされる奴が100%やらかしてる
だからと言ってバットで脅すのは論外だが
金属バットなんか持ち歩いてたらあかんやろ
わいのバットには勝てへんやろけど
そいや数日前首都高塞いで恫喝してたトラックドライバーとその運送会社どうなったんや
譲ってもらって当たり前と思ってんなボケ
しかもクラクションで喧嘩売っておいてバットにビビッて通報www
バットは飾りじゃないんだから振りかざしたならさっさと振り降ろせよ、無能か?
>>29 側道からの合流やしな
理不尽を感じることはあってもクラクションを鳴らす程ではない
喧嘩を吹っかけて警察に泣きつくってのはなぁw
爺が金属バット持ったって屁のツッパリにもならんですよ
>>38 別のスレによると、北九州方言で言うところの「くらすぞ」だったらしいw
「ボコボコに殴るぞ」的なニュアンスの方言だな。
これは確かに馴染みのない人間には「ころすぞ」と聞こえてもおかしくないかもしれんが、聞いた人間も九州人だとしたらこれを聞き間違うというのはいかにも不自然な気がするな。
道を譲らないとか、やっぱり些細な普段の行動でもキチガイの片鱗が見えるんやな
終始無言で殴打が一番恐ろしいというのにこのバカは…
>>8 自転車や原チャリ運転してても強奪されるのが筑豊。
※バカリズム談
>>39 車に模造刀積んでて、駐車場でトラブった相手に模造刀で脅した輩が逮捕された事例あるね。
逮捕されたのは一部始終がドラレコに写ってたから
>>45 家に置こうという話だったけど。
車だったらボールとグローブも一緒に入れとくかな。
金属バットでボコボコにされたら普通の人間は死ぬでしょ
>>15 それ北九州な
博多(福岡)とは別物
そして更にコレは、久留米事件。ホリエモン界隈の馬鹿です
>>20 合流はな。
「入ってしまって合流完了してるのに鳴らす奴は馬鹿です」
>>29 >>1 とりあえず、TheSecondで披露された「交通安全漫才」でも視聴してこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています