維新、代表選実施へ 5議席減で ・・・石破は? [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
維新、代表選実施の方向 12月想定、馬場氏に退陣論
日本維新の会は31日、常任役員会を大阪市の党本部で開いた。公示前勢力から5議席減の結果に終わった衆院選を踏まえ、代表選を早期に行う方向で手続きに入ることを決めた。11月6日にも正式決定し、12月1日にも実施する段取りを想定。党内には馬場伸幸代表の退陣論が出ている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024103100797&g=pol 政治資金で贅沢三昧してるって批判されてるけど、たぶんそうなんだろうな。手っ取り早く稼ぐために維新に入っただけで、政治意識は相当低いんだと思う。
大嫌い。
石破よりマトモな人材が居ないので石破は継続だよ。維新と違ってねwww首班指名どーすんの?w立憲を支持しないと石破で決まりだけどぉ?wwwwwww
候補者が走り回ってようやく一票稼いでる横で、岸田と石破のクソまみれコンビが500万票逃がしてるワケよw
どんだけゴミカスか分かるよなw
>>15 公明党はナツオのイメージしかないな
今回の選挙で代表も副代表も落選しとるwww
>>28 支持層が寿命でどんどんドロップアウトしてるそわ
馬場の発言
大阪弁が醜すぎて何を言ってるのかさっぱり分からない
日本語しゃべれない奴が国政政党の党首とはね
イシンジャーがキチガイばっかりだから相手するの大変そう
>>36 馬場と吉村(大阪)と松野明美と猪瀬直樹と中条きよしかな?
鈴木宗男氏はもう維新ではないはず
維新は飛び地狙う必要無いよな、関西中心にジワジワ広げてけば音に聞くようになるよ
ケケパコが裏で糸引いてるなら誰が党首になっても変わんねぇよ
アコギな中抜きばっかやりやがって
馬場は辞めなくていいよ。
立憲共産党が維新を乗っ取ろうとしているだけだよ。
ハシゲはテレビコメンテーターだから、立憲共産党のサポーターだから、維新を立憲共産党の傘下にさせたい。
兵庫県 斉藤知事が再選されたら、維新は勢いを取り戻せる。
維新、国民民主、立民右派で非自民保守新党作らないと自民が与党にいる状態は続くよ。
小選挙区制で中小政党が乱立しててどーする?
単純にリーダーシップに疑問符があるからだろう
ミスなくやって党勢衰退ならしゃーないが
>>49 地域政党をいくつか作ってその地域で議席独占して連携した方が
可能性高そう
公明とやりあう覚悟のある政党みたいなので応援はしたい
でもチンピラみたいな議員ばっかだしなぁ
国民新党大躍進の正体は
石破に入れたくない自民票だから
石破続投なら参院選も惨敗するぞ
>>54 なので石破続投でお願いします
参院でも自民を減らす必要がある
>>42 前原本人とその子分以外の関西は全滅してるうえに小選挙区全勝の本拠地の大阪ですら比例票は激減してるぞ
もう上位互換の国民民主が出てきたからそちらに流れてる
本来ならマスゴミ、パヨク一斉に「石破辞めろ!」って言いたいんだけど次の総裁候補が高市なんで何も言えない。どんだけ高市が怖いんだよwww
>>49 なんで政権交代しか道はないと思ってんのよ
今の日本の国会の問題はまともな野党がいないことだよ?
ぽっと出の野党が国を運営するのは無理だと前回の政権交代でわかったでしょ
まともな強い野党がいる事で自民党は必死になって切磋琢磨する事が必要なんだよ、今はそれが無いからダメ
今回少しはマシになったけどまともじゃ無い方の野党が議席取っちゃったからな
>>58 高市が応援した連中軒並み落ちてるし
アレが総理になったらもっと票落とすわ
>>60 それを言うなら石破派もそうだし
そもそも今回の石破の黒幕は福岡11区で維新に負けて落ちとる
二階派も息子も落ちて壊滅
自民党全体が負けとるわ
>>61 怖いんだよなんてちゃんちゃらおかしいって話だよ
>>60 もっと票落とすなら自民嫌いなマスコミや野党支持層は全力で高市応援すればいいのに何でやらないの?
>>63 嫌いな奴らの事応援する訳ねえだろ
それが利益になるとしてもな
誰か代表ができそうな人いるかね?
後進を育てなければ地位は安泰だけど支持者はそんなこと望んでないわけで
前原ぐらいしかいないだろ。
そしてどこの代表も元民主党になる。
前原が代表になったら、自公と連立を組んで、
維新分裂。
マスゴミ、パヨクは安倍、高市、杉田水脈などの保守が何かすればギャーギャー騒ぐのに石破に対しては何もいわないのなwww
日本維新の会は国政政党なんだから国会議員の中から党首を選出し、国会議員で党運営しろよ。
最低でもそのけじめは必要だろ
5分の訓練で乗れる新型パラグライダー。安全性と性能が向上。
発着に許可や免許不要。3カ月で製造。大阪関西万博に間に合います。応援よろしく
https://youtu.be/gcMt4eDNfB8 5議席減じゃなくて300万票消えた件でだよ 比例票が800万から500万に減った責任
>>71 維新 300万↓
国民 300万↑
どこ行ったかわかりやすい
>>1 しないんじゃね?
てか、して欲しいならこんな便所の壁でイキってないでデモの一つも主催してこいよw
>>72 国民の300万は自民が500万減らした受け皿になってるだろうから維新の影響はそこまでないんじゃね?
>>74 自民の500万票は単純に投票率下がったのと野党各党へ分散した数でしょ
国民民主と維新はお互いに「自公も嫌だけど立民も嫌だ」っていう第三極の選択肢としてもろかぶりしてる
>>76 滝田洋一(Yoichi TAKITA)@takitanufs
若年層は自民でも立民でもなく(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA302LB0Q4A031C2000000/ ①人口減の状況で若い世代は税制や社会保障の改革が進まなければ将来負担がずしり。
②Ⓐ石破政権に不信を抱く若年層は、Ⓑ立民(税財政政策などで相対的に政権との差が少ない)以外の選択肢に向かう。
――Ⓒ国民民主が受け皿に。
https://pbs.twimg.com/media/GbW8dQZbYAA4h2U.png 維新は改革路線の立ち位置じゃないと
支持されんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています