「死ぬまでに見るべき映画」ってある? [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「死ぬまでに見るべき映画」ランキング! 邦画&洋画の名作がズラリ【2024】
「死ぬまでに見るべき映画」ランキング
映画好きなマイナビニュース会員に、生涯で一度は見ておきたい「死ぬまでに見るべき映画」について聞いてみたところ、
ランキングは以下のようになりました。
1位『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(8.3%)
2位『火垂るの墓』(6.6%)
3位『タイタニック』(6.0%)
4位『ショーシャンクの空に』(5.2%)
5位『千と千尋の神隠し』(4.6%)
6位『ローマの休日』(3.2%)
6位『猿の惑星』(3.2%)
8位『天使にラブ・ソングを…』(2.6%)
8位『永遠の0』(2.6%)
8位『アルマゲドン』(2.6%)
11位『スタンド・バイ・ミー』(2.3%)
11位『七人の侍』(2.3%)
11位『ゴッドファーザー』(2.3%)
14位『レオン』(1.7%)
14位『2001年宇宙の旅』(1.7%)
14位『容疑者Xの献身』(1.7%)
17位『ライフ・イズ・ビューティフル』(1.4%)
17位『ホーム・アローン』(1.4%)
17位『ターミネーター2』(1.4%)
17位『オリエント急行殺人事件』(1.4%)
17位『スピード』(1.4%)
17位『トイ・ストーリー』(1.4%)
23位『ゴースト ニューヨークの幻』(1.1%)
23位『シザーハンズ』(1.1%)
23位『フォレスト・ガンプ 一期一会』(1.1%)
23位『ミッション:インポッシブル』(1.1%)
23位『アベンジャーズ』(1.1%)
イカソース
https://news.mynavi.jp/article/20240216-2883243/ >>828 これまた懐かしいものを。1977年(昭和52年)だぞ。すんげー観たかったけど田舎の地元の映画館で上映が無かった。
>>823 外国の映画だよ
ベン・スティラーが監督・主演の映画
じゃあフェノミナ
パンズ・ラビリンスって観たことあるけどなんだっけ?
>>80 タランティーノはパルプフィクションだけは突出して名作
他が酷い
2001年宇宙の旅
コンタクト
メッセージ
ミッション・トゥ・マーズ
未知との遭遇
アビス
アバター
エイリアン
プロメテウス
スターシップ9
ブレードランナー
ブレードランナー2049
スターウォーズ
スタートレック
バック・トゥ・ザ・フューチャー
スターゲート
エクス・マキナ
チャッピー
めぐり逢えたら
チャーリーとチョコレート工場
レオン
グッドウィルハンティング旅立ち
シザーハンズ
イミテーション・ゲーム
ブランデッド
天使のくれた時間
美女と野獣
ディクテーター 身元不明でニューヨーク
フォレストガンプ
天使にラブソングを
グーニーズ
マスク
ナショナル・トレジャー
ダイハード
チャンプ
ダ・ヴィンチ・コード
Driving Miss Daisy
ヴィドック
ミニミニ大作戦
ピンクパンサー
裸の銃を持つ男
ポリスアカデミー
ハムナプトラ
トップガン
太陽がいっぱい
ホーンテッドマンション
ブルース・ブラザース
MIB
MIBⅢ
ミッション・インポッシブル
Xファイル
ターミネーター
シックスセンス
レイダース失われたアーク
リメンバー・ミー
>>8 それ出すなら
鉄道院
禁じられた遊び
も出さにゃ
新番のウエスト・サイドすとーりーもキングスマンの3もディズニーに入るか、円盤買わないと見られないんだな
こういうの増えたなあ
つらい
ライフイズビューティフル
ダンサーインザダーク
レミゼラブル
ミリオンダラーベイビー
おいらが目を腫らした映画やわ
>>844 ブレードランナーしか良いのねーじゃねーか
意外と大した映画ないなあ あまりもう見る気もしない
>>857 クク… 確かにズレてやがる…
膝までしか水に入ってないのに「俺は海を知った」と言ってるようなもの…
>>853 レミゼラブルはどれも期待外れだったな
ジャヴェールが黒人のとかあったからな バカすぎるだろ欧米人w
初恋の来た道
スモーク
ニューシネマパラダイス
キャンディマン
パーフェクト・デイズ
のび太の結婚前夜
>>858 見事な頓珍漢
さぞかしいい映画見てるんだろうなw
チャップリンの黄金狂時代
バルカン超特急
バニーレークは行方不明
ライトスタッフ
ブレードランナー
鉄塔 武蔵野線
今日初めてインセンプション見たけど吹替版でも内容の5割ぐらいしか理解出来てない気がする
高学歴の俺でもこの有様だからオマエらなんて始まって30分以内に値落ち必至だろ
>>870 完璧に理解しようとしなくてもいいだろ
ノーラン監督作品はフィクションと最新理論物理学を自分なりに混ぜた感じだろうし
ストレイトストーリー
じいちゃんが何十年もあってない兄弟に小さなトラクターで会いに行く話し
冒頭で出てくる娘はキャリーの女優で自閉症ぽい演技が良かった
>>870 ノーラン作品は誰でも一回じゃ理解できない
テネットとか見るなよ訳わからんから
「戦争のはらわた」(邦題が酷い!原題はCross of ironで勲章の名前)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています