【悲報】日本プロ野球、大谷翔平に恨み節 「日本シリーズがつまらなく見えてしまう」 [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「日本シリーズがつまらなく見えるバグ」大谷翔平&Wシリーズ大熱狂で日本プロ野球に大損害? 落合博満氏も“両者の違い”を指摘
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12378-3516135/
ワールドシリーズ第2戦は、現地アメリカでは、中継局のFOXテレビによると、視聴者は昨年比65%増の1380万人。
アメリカでは野球人気が落ちてきているといわれているが、そんな風潮をもろともしない盛り上がりをみせている。
日本でも今回のワールドシリーズは、急遽、フジテレビが全試合を地上波で生中継することを発表。
朝9時台からの放送、さらにNHK BSでも同じ試合が中継されているにも関わらず、
世帯平均視聴率は第1戦が12.7%、第2戦が13.9%と(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高い数字を残した。
■「モロ被りの日程を組んだNPBと横浜が悪い」
さて、そんな中で割りを食らってしまったのが、同時期に開催されている日本プロ野球の日本シリーズだ。
今年は福岡ソフトバンクホークスと横浜DeNAベイスターズのカードとなり、試合は地上波で中継。
朝にワールドシリーズ、夜に日本シリーズと野球ファンにはたまらない日程になっているが、
この構成のせいで、野球ファンの話題は完全にワールドシリーズにもっていかれている。
日本シリーズ開幕前、ソフトバンクの小久保裕紀監督はワールドシリーズに話題がとられることを危惧し、
報道陣に対して「ここは日本だぞということでお願いしたい」と牽制していたが、その悪い予感が見事に的中してしまい、
スポーツニュースは見事にワールドシリーズ一色の状態となっている。
もちろん、日本シリーズも十分に白熱しているが、ワールドシリーズが第1戦から最高の試合を繰り広げたこともあり、SNS上では比較する声が続出している。
〈ワールドシリーズ見た後で日本シリーズ見るとテンポ悪すぎてダルい。早くピッチクロック導入してくれ〉
〈日本シリーズ誰も見てない。大谷のワールドシリーズとモロ被りの日程を組んだNPBと横浜が悪い〉
〈日本シリーズ見た後にワールドシリーズだったら見れるけど、ワールドシリーズ見た後に日本シリーズはちょっと見劣りするな〉
〈ワールドシリーズ面白すぎたせいで、日本シリーズがそこそこつまんなく見えるのバグすぎる〉
〈高級寿司食べた後に回転寿司食ってる感覚だわ〉
去年は阪神が出てたから結構報道されてたけど今年はあそこだしな
実際つまらんよ
つまらなそうな目、顔
楽しそうなヤツいない
見えてしまうんじゃなくて事実
日本シリーズがつまらないのはまごうことなき事実
心配すんな
大谷とか関係なくつまらんから
1勝のアドバンテージとか意味不明だわ
これはもう興行主の差としかいえない
あのソニーで映画権利かっても盛り上げにかけた、とか
人種差別以前に体格差ほか栄養差ほか、もろもろ原因がある
球速が155前後が平均的なん見たら140はスローボールだね,これは本当にそう
身長も低いし子供かな
アメリカは野球人気ないって言ってたじゃん
嘘ついたん?
毎日毎日飽きもせず大谷大谷
大谷ぐらいしか誇れるのがいない日本哀れすぎる
そりゃ知名度がデコピン以下の日本プロ野球w
仮に国民へ大谷翔平みたいか。日本シリーズみたいかインタビューしてごらん
ハッキリと数字に現れるから
>>21 君らのヒーローはソン・ガンホとかいうやつだっけ?
うろ覚えだけど
wbcでは勝ってるのに
むこうはワールドシリーズwだからな
やっぱwbcも選手も最高戦力で来られたら負けるんかなw
それいったらもともこもない、他のスポーツも同じやろ、
ニポンのプロ選手でさえも憧れるメジャーのほうを皆こぞって視るのは致し方無い
デーヌエーフアンのオレはNシリーズのほうが気になるけども
うるせえなあ
メディアの後押し、ライバル競技は報道しないようにして野球人気を継続してるだけなのに
福岡対横浜
視聴率がすごいことなってるらしいな
全然見てないけど
MLBってアメリカじゃさほど人気ないんだろ
それに負けるNPBって…
よりによって横浜じゃあな。
せめて巨人阪神あたりじゃないと空気になるわな。
高校野球もプロ野球もクソつまらないぜ?
現実見たらどうだ?
先制したチームが勝つだけでレギュラーシーズンより試合時間が長くて退屈
CSがつまらなくしてるんよ(´・ω・`)
3位が日本一になったらコントじゃん
全国的な大規模日本一セールでもやればまだ注目されるかもしれんが一般人は興味ないから仕方がない
ホームラン打ってベンチの選手出てこなくなってから観てない
嫌なら日本シリーズの日程をワールドシリーズとずらせばいい
さっさとやればいいのにわざわざダラダラ日程伸ばしまくってワールドシリーズと被せたんだから比べられて当たり前だろ
フリーエージェント導入で読売に4番バッター打線組ませた辺りから野球は圧倒的につまらなくなったじゃん
WBCで3連覇もしてるんだから日本が世界最強リーグだ
メジャーは雑魚の集まりくらい言ってくれるなら見てやる
体格的な問題ではなく、そもそも映像に迫力がないのはなんでだろうね
それはお前らの努力でどうにかするしかないだろ
大リーグ放送するフジテレビの取材拒否とかもみっともないからやめなさいっての
横浜ファンのわいが冷めてる位だしな
CSなんぞいらん
つまらんとまでは言わんが、タルい。
ピッチクロック導入でサクサク進むMLBと比べて、とにかくタルい。
1球投げてはマウンド外して、ロージンいじって、長々とサイン交換して、ダラダラダラダラ時間をかけてやっと1球を投げる。
そら、レギュラーシーズンが地上波から追放されますわ。
>>55 それはあるね
ペースがのんびりしてて、酒飲みながら見るのにはいいかも知れんけど
金の力で無双したソフトバンク見ても
正直ファン以外はつまらんぞ
多少盛り上がるとしたら巨人が出てきてソフトバンクにストレート負けするくらいで
あとは何が起きても盛り上がることはないだろ
何ならセのクライマックスのほうが盛り上がったんじゃないか?
スピード感ない
応援五月蠅い
さしたるドラマもない
苦行だよもはや
だいたいフジTVが悪いよ
日本野球機構(NPB)フジテレビから日本シリーズ取材パス没収 [609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730239226/ これが巨人対ソフトバンクとか
オリックスとかならもっと盛り上がってたんじゃないか
最後に見た野球は、コント55号の野球拳。
>>64 それはあるかも
でも巨人も地味だからつまらない
ファンの応援が気持ち悪い集団催眠に掛けられてるみたい
ベイスターズとホークスの一軍選手のギャラ全部足したら大谷のギャラとどっちが多い?
メジャーのショートとかセカンドのボール処理が、NPBと比べるとレベチやわ
ケチケチして選手が活躍しても年俸上げない球団多すぎ
そりゃメジャー挑戦したくなるわ
WSも相当つまらんけどな
今日ようやくヤンキースがひとつ返して少しだけ面白くなったけど
ソフバンも巨人もスターが居ないよな
大谷ジャッジに匹敵するようなさぁ
大砲3人は揃えないと
ドジャースなんか5人並んでるのに
じゃあ高校野球はつまんねえかって話
てめえに魅力がねえのを人のせいにするな
>>79 大谷のギャラ後払いしてるから出来ることやで
来シーズンはヤンキースもやるだろうな
何だかんだワールドシリーズがある事で日本シリーズも気にしてる人多いと思うけどなぁ例年と比べて
NPBは色んな意味でメジャー以下だって事を受け入れて改善していくべき
それプラス積極的に被らせていくべき
もう巨人が金満でやりたい放題って感じじゃなくなってきているし
外国人制限とか辞めたらいいんじゃないかな
全員元メジャーとかメジャー崩れだらけを並べたチームとか出てきても
まぁ客が減るから無理だとは思うけど
ソフバンが出てくると盛り上がらないんだよなぁ
見せ場なく勝っちゃうから
もうmlbのリーグに参加しようぜ
オールスターチーム作ってさw
npbはマイナーリーグってことでw
開始時間が18時半はヤメロ
18時開始にしろ
イニング間が長いから間延びする
そりゃスケールが違いすぎるしホームラン打たんからや
まじめにつまらんぞ
そもそもTVでやってないから人気も低迷してるしな
巨人も阪神もセ・リーグだからなー
パ・リーグに阪神みたのが居ての巨人阪神だったら盛り上がるんじゃね
この前のクライマックスシリーズでの
DeNA vs 巨人は
プロ野球の歴史に残る名勝負だったのにね
それが全く知られてない
失礼な言い方だけどちょっとだけレベルの高い草野球にしか見えない
だってセ・リーグとかいう2部リーグと最後に戦わされてもしょうがないし
勝率5割程度の3位チームが出ている時点でどっちらけだわな
143試合もやったペナントレースの意味がねえわ
球場にカネが落ちてる
ではなく、税金がわずかに経る、だけでしかないから
それがなかったらこんな機材も手間もかかるのしないだろうけどな
まあ日本のプロ野球よりは甲子園の高校野球の方が面白いからな
毎試合全チーム後の無い「負けたら終わり」なんだから当然だろ
負けて「切り替えて明日~」なんてのはメジャーだけで良い
メジャーリーグを見てしまうとNPBのレベルの低さ、スケール感の違いを痛感してしまう
プレミアリーグ、リーガ、リーグアンを見てしまうとJリーグはおこちゃまに見えてしまう現象と同じ
海外スポーツは放送しないほうがいい
つまらんのは、定形だから
だいたい予想がつくから
であって、高校生たちがやる高校野球はもう
なにがあってもおかしくないでいまだに続く
実際やってみないとわからんことばかりとか
レベル低いのに飛ばないボール使うからだろ
もっとホームラン出やすくしてハラハラドキドキを提供しろ
>>70 年俸が後払いじゃなければ年に100億と想定して
他にスポンサー契約が年に150億超えて200億に迫る勢い。
大谷一年分の収入で横浜を球団ごと買収出来るくらいの金額。
メジャーリーグはシーズン通して観てないから
細かい所や因縁みたいなのがわからん
>>9 その割に大谷の打順で相手ピッチャー変わること多いよ
大谷抑えて気が抜けてベッツやフリーマンに打たれるのは大谷効果だぞ
今のNPBと野球ファンは「Jリーグより(数字が)良ければいい」って考えだから
あまり気にしてないだろ
高校野球の延長がプロ野球その先がメジャーになったんだからそらそうよw
>>116 狭い球場飛ぶボールでやった結果が韓国プロ野球
今シーズンドジャースとパドレスの試合が最多動員数
>>64 ソフトバンクが強すぎてどこが相手でも結局盛り上がらないし
CSはまぐれかなんかでハムが勝ってくれたら面白かったんだけどね
日本シリーズのスレ行くと「で、税リーグの視聴率は?」とか
「ルヴァンカップの視聴率が楽しみだねw」とかそんな話しかしてない
コレってバスケでいったらNBA見ないでわざわざ国内リーグをみる奴なんておらんやろ
日本ではちょっと人気スポーツだったからってだけでもう無理なんじゃ...
三苫久保ら見たあとになでしこ見せられても的な風潮なんなの😡
そもそも、セ3位VS強奪最強軍団の試合なんか観て、ファン以外が楽しめるわけなかろう
東京では、関西対決の去年の方がまだ盛り上がってたわ
でもレベルの問題じゃねぇのよ
高校野球>MLB>NPB
俺はこの順番だから
これをヒントに面白くする方法を考えろ
大谷がメジャー行くずっと前から年々人気下がってるだろ
阿部監督にはワールドシリーズ見て来年のやり方を考えてもらいたいもんだ
マン振りはロマンよ
ちゃんと当て感あるやつ限定な
>>138 シャキシャキ動く順に人気なんだな
あとは勝利への意識かな
メジャーのがつまらんよ
ガイジン誰が誰だかわからん
>>138 負けたら終わりの高校野球と
100試合以上あるリーグ戦を
同列に語るのは無理
選手の強さはもちろんやけど、
ソフトバンクは球団経営や裏方が10年先を行っとるわ。
平成ちょいまでは各球団のエースと三番、四番は一通り知ってたけど
今はファンじゃないとわからんなwww
来年フジ系はNPB出禁でええやん
プロ野球ニュースもJリーグニュースにしてさあ
そもそも他人のやるスポーツ見て何が楽しいんだ
スポーツはやるものだろ
あと球場全部ドームにしろよ
流石に最近の夏はきつい
メジャーの観客の雰囲気てなんであんなにいいんだろう
恨むんなら野茂をメジャーに追いやった当時の野球関係者を恨むべき
日本側はフリーマン4試合連続とかみたいなスター性がある選手がいない
大谷は怪我とかしょっぱいけど
つーかいまふと思ったんだけど
NPBが主体のネット配信とかって無いよな
DAZNとか高すぎて契約したくないけど
NPB本体がやるなら方法によっては無料配信とか出来んじゃね?
放映権売るより見る機会増やしてファン増やした方がいいだろ
ソフトバンクじゃなくて日ハム対DNAだったら面白かったんだけどな
ソフトバンクや巨人みたいな臭い球団はペナントで負けて出てこなくていい
>>160 パ・リーグはしてる
アプリによって月額600円~1000円ぐらい
>>65 そうそう
金で集めた選手とFA帰り乱獲のアドバンテージだけだよね
まあ実際ショボいとは思う 一流になった多くの選手がメジャーを目標にしてきたということはメジャーの上位性を示すことだしね
>>156 投手はピッチクロックあるし
パワーが違うから打球速度も違う
アメリカの内野守備は捕る時にヘソがベース方向を向いてる
捕った後のスローイングのために
日本は後ろに逸らさないことが第一なので正面で捕る
これがワンテンポ遅く感じる理由
パドレス戦はヌートバーとの比較で光と影みたいに言われてた
エドマンの活躍とMVPがほんま嬉しかった。
ほんでヤンキース戦に入っても決して万全ではないフリーマンのアレやろ。
野球のドラマがおもろすぎた。
実際につまらないんだからしょうがない
巨人ソフバンの対戦なら少しは良かったかもしれないけどなw
だって50どころか40本打てるHRバッターおらんし投高打低じゃつまらないですしおすし
まあ、とりあえずサッカーやMLBみたいに30球団ぐらいに増やすとかすりゃ良いんだよ
既得権益で12球団から増やさないけど、そろそろ限界かな。各都道府県46球団とか。
ロースコアー以外にもエラー頻繁ホームラン出ないダラダラやってる
勝てる要素って時間帯以外無いだろ
CSは2チーム2チームの計4チームで良いよ
勝率1位と最多得点のチームでやらせたい
ヘアバンドしてる選手が圧倒的にクソダサい
髪の毛が邪魔なら丸刈りにしろ
まだソフトバンクと巨人ならともかく勢いだけのベイスターズじゃ
テレビ局が大谷ハラスメントするからだし、だいいち応援がうるさ過ぎて観ていられない。
>>170 だからそれで
狭い球場飛ぶボールに広いストライクゾーン
やったのが韓国プロ野球なんだからソレが好みなら移住しろよ
在日韓国人全員連れてって良いぞ
一気にレベル下がってメジャーには行けない国際試合は負けてばっかり
がお前の好みなら仕方ない
野球なんてテキスト速報で試合展開が分かる程度の決まった動きと結果しかないんだからダラダラ生で見るようなもんじゃない。
>>180 お前は家で見てないのか?
家のテレビはボリューム下げれば映像だけフジなら副音声は現地音声のみと選べたぞ
実際選手の質を見たらメジャーの2軍化してるから
メジャーより楽しめとか無理な話だわ
とにかくメジャーへの選手流出なんとかしないと楽しめるわけねぇ
テレビ持ってた時は野球中継観てたけど面白くて観てた訳ではなく、単に観る番組が無かっただけなんだよなw
メジャーのピッチクロックはサクサク進んでメリハリがあって良いけどやってる選手は大変だろうな
そもそも3位の横浜が出ててつまんない
1年間しっかりと勝ちきったチーム同士出やるべきだと未だに思う
下剋上?バカじゃねーの?
大谷見てた方が楽しいわ
ジャイアンツじゃなくなってから、全く興味なくなった。
>>185 そういうせこい考えじゃ駄目だよ
日本もメジャーの一流選手を取ればいい
マスコミの大谷祭りで一番割食ったのは日本のプロ野球だからな
他の競技なんて元から大して報道されてなかったんだから
大谷祭りの結果、今や日本メディアにおいてスポーツ選手は大谷と大谷以外になった
どれだけ活躍しようが大谷じゃないならその他大勢扱い
ワールドシリーズの方もクソつまらないだろ
あんなに煽った大谷ジャッジ対決が両者共に冷え冷えで今んとこ完全に空振り
おかげで視聴率もフジテレビは最低20%を計算していたはずがはるかに届かない体たらく
野球サッカー好きじゃないといけない感ウザいわ
プロレスヲタとかは知らないの前提でごちゃごちゃ説明してくるだけだから謙虚だけど
>>194 完全同意
>>185 は近くにイオンが来るってなった時の商店街の老害の考え
>>199 NHKも同時に放送してるんだから20なんて行くわけないw
そもそも日本シリーズはチームファンしか楽しめないだろ
下手すると負け越しチームが日本シリーズに出るところだったからな。
金満と弱小のどっちらけ日本シリーズ。
大谷みたいなのどっかから何人か発掘してくるしかないな
実際見る気しないしな
あとクライマックスシリーズもやめたほうがいいよ
リーグ1位の巨人がDNAに負けるとか萎えるし
日本シリーズだけでいい
MLB挑戦する選手が増えた時に言われていた通りになってきたな
MLBに出ていく選手を育成する下部組織になるって懸念
>>199 フジがゴールデンにやってるのもダイジェストだしな
結果がわかってる試合が20も行くわけないよ
>「高級寿司食べた後に回転寿司食ってる感覚だわ」などの声が寄せられている
両リーグの最下位同士で戦って
負けたチームがBCリーグの優勝チームと入れ替え戦すれば盛り上がるよ
>>194 >>203 口で言うだけならタダだけど、誰がその金出すんだ?
そんな金あれば日本選手の年棒の桁上げたれよ
取り急ぎ日本人選手の体つきってどうなのよ
スタントンまで行けとは言わないけど山川とか牧とかどう見ても脂肪だろ
ソフトバンクが4年連続日本一だっけか
あれで冷めた奴多いだろ
野球のルールも知らんウチの嫁さんが
メジャーの人たちのプレーみてから日本の野球見ると中学生みたい
と言ってたわ
身体の大きさが違うからなと返事したら
違う違う!こう球がビュッとなって速い!んだと
そもそも巨人が弱すぎるのがダメ。巨人が華麗にソフトバンクを倒せば盛り上がったのに。巨人は土俵にも上がれませんでした。。
>>222 まあ見る角度が違うからな
日本のはスピード分かりづらいよなアメリカみたいに真後ろから見るの楽しいわ
>>217 口だけに決まってんじゃん
ここ5ちゃんだぜwww
お前は口だけじゃないの?
日本人選手の流出を止める具体的な活動するのか偉いな頑張れよ
見比べるとパワーがな
実際、渡米した連中は軒並みマッスルマッスルするし
日本のプロ野球は、未だに根性論だったり選手を大事にしない感じですか?「たかが、選手」発言からプロ野球見てないから、教えてくれ
いや実際つまらない🙄
ソフトバンクだけは頑張ってると思うが
興行として如何なものかレベルで打ててないのは是非是正を
でもやっぱスター選手の存在だよな
歴史を塗り替えるほどのやつが出てきたら盛り上がるんだよ
村上の時だって面白かったじゃん
>>227 メジャーから一流選手呼んでくるとか田舎者丸出しの恥ずかしい主張よりはマシだと思うわw
>>201 やっぱり地域とチームが一体になると強いよな
入れ替え戦みたいのもあってリーグ戦がマンネリしづらいし
>>235 札幌だけどコンサ不人気だぞ
Jリーグ入れ替え戦のせいでJ1J2相手チーム情報追いきれず気持ちが乗らない
J1も半数近くが関東勢だしクラブ数多すぎる
Bリーグは入れ替え無くすらしいから期待してる
>>1 だったら面白くできるように努力しろよ
嘆いてばかりでは何にもならん
でもなんだかんだ文句言ってて
早く今日の試合始まらないかなって待ってる
2024年プロスポーツ最高視聴率
MLB 24.9%(韓国開幕戦、ドジャース-パドレス)
プロ野球 15.4%(クライマックスシリーズ、巨人-DeNA)
Vリーグ 3.8%(開幕戦、高橋藍出場)
リーグワン 2.7%(プレーオフ決勝、埼玉-東京)
Jリーグ 2.7%(開幕戦、浦和レッズ-サンフレッチェ広島)
>>201 年ごとにコロコロ選手入れ替わるサッカーに思い入れないわ
そこのところだけは野球の方がまだまし
MLBだってNFLとかNBAとか他のプロスポーツと客を奪い合いながら、試合が面白くなるようにしていったんでしょ
NPBも頑張れよ
今年はまだマシじゃねオリックスとかつまらなすぎたわ
>>242 サッカー野球そこそこ好きなライト層だけど、Jリーグは数多すぎてついてけないから代表戦しか観てない
野球もたまに見る程度だけどサッカーより選手の情報把握できてる
Jリーグは自治体範囲狭すぎる
都道府県レベルにならんのか
前から言ってるんだけど、韓国、台湾リーグの優勝チームとやれよ。日韓戦なら盛り上がるだろ。
日本シリーズ中継にワールドシリーズ特番被せてきたフジテレビが日本シリーズ取材パス没収されてて草生える
日本シリーズっつうかソフトバンクホークスがつまらない
Jリーグも下手くそ過ぎて観なくなったなw
プロ化されてない競技なら国内大会でも観るけどな
優勝チームが出てない時点で価値0
たとえ巨人がソフトバンクにボコられようが優勝したチームが出ないとダメ
>>258 その通り。局所的人気チーム同士の対戦じゃ見る気がしない。
やきうが面白かった事なんて無いぞ!
延長で番組を消された怨み。
>>262 友達や彼女とかとスタジアム観戦したら面白く感じるよ
推しチームでないからワクワクしないけど、それなりに面白いよ
ソフトバンク今宮栗原カッコイイわ
大谷さんみたいのが出ちゃうと厳しいのかなと思うけど
おれは30年前にプロ野球見なくなったけど大谷さんには注目してるみたいな人が増えただけではとも思う
今はまだ団塊がせっせと見てくれてるだろ
団塊が死んだからが本当の地獄
他のメジャーリーガーが雑魚に見える
オオタニサンだぞ
>>64 もう日本シリーズに勝ってソフトバンクがメジャーのワイルドカードに参加させてもらうくらいの流れにしないと面白くない
>>276 カブキロックスの格好で入場させられるぐらいしないと無理
実際ツマランだろ
何だよシーズン3位が日本シリーズって
バカにするのも大概にしろ
違うわ野球自体がつまんないんだわだから全く人気が出ない
マジで世界では日本だけだぜこんなメディア野球野球やってるの
母国アメリカでも人気無いしどうすんだよ
つまらんだろ
腹の出たおっさんを応援する子供なんか居ないよ
野球なんて全然興味ないから
大谷のボール1000円でくれるって言われてもいらないけどなあ
日本野球のトップ選手が挑戦するリーグの
ナンバーワン決める試合だし
日本シリーズも去年は盛り上がってたのにな
やっぱり優勝チーム同士がやらないとあかんよ
実際つまらないんだからしょーがない。
たったの2リーグでちまちまやってもねぇ。
>>1 断じてそのようなことはない。
そもそもやってること自体知らなかったのだから、面白いかつまらない以前に「興味がない」のだから。
なんだろうねこの差?
アメリカってやっぱり凄いよね
華やかだよね
>>289 アメリカのリーグの地区制を、独立したリーグの集合と見なしてるわけか?
セ・リーグクライマックスは、地上波では最近見ないくらいの視聴率だったのにどうして
リーグ3位のくせに日本一目指すとか言われてもなあ…
ならワールドシリーズがひと段落した11月中旬以降に開催すればいい話じゃん
ホームラン数をこんなに減らしたらそりゃファン離れも起きる
バカじゃねーの?
いわゆる二流なんでしょ?一流はMLBに高い金でかいとられるわけで?知らんけど?
明らかにフジテレビが戦犯でしょ
こういうのってブッキングしないように紳士協定みたいなのがあるのかと思ってたわ。
今日も裏でMLBやってて草
フジテレビとしてはプロ野球なんて視聴率の取れないコンテンツなんか出禁放送禁止になってもいいみたいだな
スタイル悪いのばっかりで
チャンネル合わせて即また変える
それくらい醜いNPB
>>249 台湾はいいけど韓国はいいわ
勝っても負けても失うものしかない
純日本人だけのチーム作れよ
あっちくせーのだらけで見るに耐えん
>>307 レギュラーシーズンのようにファン層が違う試合なら良いけど、野球ファンをわざわざ分断する構成はクソだな
オータニ以上にストイックに野球に取り組んでる奴NPBにおるんかね
髪染めたり髭伸ばしたり、どうもチャラいんだよなぁ
だってジャッパンジーボールってワークニスゴイでホルホルホルホルできないやん
>>315 山川=デブ
デブ=俺
山川凄い=俺凄い
実際意識せずにテレビつけてて大谷のホームランや盗塁は野球興味なくてもなんとなくわかるけど巨人優勝したってのはわからなかったからな
>>320 オオタニが美國メジャーで無尽蔵にホームランを打っちゃうからいわゆる国のホームランの価値が下がってしまっているのにどうして意識しないの?
そんなんだからいわゆる国の借金がジャッパンジー一頭あたりに換算して1000万猿借金しちゃってる計算になっちゃってるのに
>>314 シーズン中に太ってる奴がストイックなわけねえだろ
1週間ずらすだけでその盛り上がりをサクッと貰えたとは思わんのか?
ラッパをプープー
太鼓をドンドン
応援歌をガンガン
これらが俺がNPBを見たくない理由
単純に耳障りで不快
特に最近流行り?のチャンステーマとかいうやつ
ずーーーっと同じ歌を繰り返してて気が狂いそうになる
純粋に野球を楽しみたいのに煩くて鬱陶しい
3位が出てる日本シリーズなんて
見ても面白いわけないでしょ
「本気で戦争やってる人達」と 「ゲームボーイウォーズ」ぐらいの差があるんだよ いやいやマジで
もうゲームボーイでは俺達遊べねえ 現実の世界の方が良い
日本人なら日本の競技を応援しろよ
外人同士の戦いなんかどうでもいいわ
>>325 諦めろ
サッカーもそうだがデモみたいでうざったいよな
唯一浦和あたりが海外に近い応援をやってたな
>>331 レイプはアウトだぞ
ガシマンくらいにしておけw
>>334 投げる球が遅いのに何故か打球がHRならないんだよ。
セットアッパーとか10キロ以上違うしそもそも球の威圧感が違う
その球打者がHRにしてしまう打者の威圧感もヤバい
ヤンキースかドジャースから助っ人でクリンナップ2人くらい引き抜けば話変わってくると思う
>>327 MLBも居ないやん
そもそも野球選手はアメリカではスター扱いされないし
>>340 それはその通りだと思う。
Xのいいね数見ても結構悲しい
ドヂャースの監督は沖縄で産まれた日本人とアメリカ人のハーフ。
>>339 HRの打ち合いとか面白くないやん
駆け引きも糞もないし
野球じゃないだろ
>>331 ほんこれ
不快すぎてスポーツニュースに映るかもと考えると関連の番組も敬遠する
>>339 今のNBP中継ぎは150km以上ゴロゴロいるぞ
自分らより面白いやつを見せなければ、1番面白いと思ってもらえるわけかあ
なんでアメリカの奴は世界一を決定するとかほざいてるの?
普通に考えてアメリカでの頂点でしかないのに
元々クライマックスシリーズが出来てから日本シリーズなんてバカらしくて興味なくなってたよ
大リーグのせいじゃない
大谷のせいにしてプロ野球はわるくない!このままでいいんだあ!してるうちは
プロ野球はつまらないままだぞ
そうでもないぞ
味わいあって推しじゃなくても呑みながら見れる
なんぼすごくても情緒が伝わらん
あーすごい早いねでお終い
焼肉ばっかり食って合コンしてばっかりで
全然アスリートじゃないよね
プロなのに
横浜ってセで一番得点数が多いのよ
短期決戦で何かを起こすとしたらツボにハマった時の攻撃力だと思うんだ
ハマだけに
見えてしまうじゃなくて随分前からつまらないよ
相撲もサッカーもだけど日本じゃ既にオワコン
リーグ優勝した巨人が日本シリーズ出られなかった時点で興味ない
>>372 年寄りは全てがつまらなくなるけど
お前のそれは違うよな?
一応確認しただけ
OK!ヽ(=´▽`=)ノ
>>375 一部のコアなファンしか見てないよって意味ですよ
>>304 横浜ベイスターズの前の球団名は
大洋ホエールズ
ネトウヨ「よーし大谷棒でNPBを叩くぞ〜僕は大谷派だから偉いんだ〜」
もはや病気w
セリーグの優勝チームとパリーグの優勝チームのどちらが強いのかっていうのが見どころだったのに、CSのせいでそれが無くなってしまったからな
こういう問題点って強い競合が出てくるまで表面化しないのが困る
展開が遅いんだよねピッチロックいるだろ
あとストライクゾーンの表示とベース上の集音マイクも真似しろ
あくまでペナントレースは予選だからな
プロ野球はCSから見ればいいんだよ
レギュラーシーズン見に行く奴が馬鹿なだけ
スタジアムで既に大分差をつけられてるんだけど
ドジャーススタジアムって観客と選手が同じ高さに立ってて、ホームランの時とか凄い迫力だよね
>>388 北海道エスコンは良いぞ
メジャー球場設計してる会社が関わってるから
規格外のスターが居ないんだもん、そりゃ大谷ドジャースの方が見てて楽しいよ
野球はMLBワールドシリーズがW杯だからな
サッカーのW杯とJリーグが同時にやってたらみんなW杯見るだろ
WBCはオープン戦
全員大谷みたいな野球星人になればもっと面白くなるんよ
>>396 サッカーで言ったらチャンピオンズリーグみたいなもんかな
サッカー好きはJリーグ見ないでヨーロッパサッカー見てるよ
やきうばかり見てる奴は、正直下層階級だと思っている
周り見ていても大体そんな感じ
普通に見てるけど面白いよ
海外球蹴りはメッシがワールドカップ取ってから見なくなったな、あんなの詐欺じゃん😡
>>400 DAZNはCLの需要なんかないから切ったんだろ
海サカ豚なんて税リーグ豚より少ないくせに
ドージャスの大谷好き=ブライトンの三笘好き=リーガのどっかのクラブの久保建英好き
選手にしか興味ないもんな
ワールドシリーズ一戦目の熱狂が
今の日本シリーズにないよね
そりゃ盛り上がらない
今日DeNAが勝って面白くなってきたやん
「ソフバンがボッコボコにして終わり」って前評判から勝ったら盛り上がるぞ
F1と日本のスーパーフォーミュラを比べると、話題性や人気はF1が圧倒的に上だが、レース見てると実にスーパーフォーミュラは面白い
現地観戦も余裕があって楽しい
スピードもたいして変わらない
要するにスーパーフォーミュラ最高
>>408 外弁慶シリーズだからホームで勝たないと観客の盛り上がりイマイチ
ハマスタで優勝決めてくれ
ソフトバンクvs巨人で巨人ボロ負けなら見る
横浜じゃな
>>1 日本のプロ野球なんか消滅していい、つまらんし見る気がしない
今回のワールドシリーズの主役は完全にフリーマンだよな。
注目されてたジャッジと大谷は両方とも不調。
とはいえ大谷の方がまだヒットは出てるのでマシ。
日子シリも今日DeNAが買って面白くなってきたけどな。
明日もDeNAが勝てばさらに盛り上がりそう。
バウアーさんもう一年居てくれたらね(´・ω・`)
i.imgur.com/yLXtU1p.jpeg
大谷が特殊だから見てるけど野球なんて日米関係なくダラダラ長いし見ない
だっせー鳴物
テンポ悪い
ベッタベタ広告
プロ野球はクソ
行けるやつはさっさとMLBいけ
大谷ベッツフレディテオスカー
ホイお前ら
2秒でDNAとソフバンの1,2,3,4番言えるか?
出ない名前の数だけ地味ってこった
>>421 桑原、牧、筒香、オースティン、宮崎、林、戸柱
順番知らねー
栗原、周東、近藤、山川
順番知らねー
>>418 大半が野球ファンじゃなく大谷ファンなんだよな
>>1 まずねラッパ(応援)がうるさいイラン
うぇーいしてーだけじゃん野球みろ
あとね攻守交代時ちんたら歩かねえで走れ話はそれからだ
大谷の母親は横浜出身だぜ
大谷翔平が生まれる前の大谷家は横浜に住んでいた
だから兄は横浜生まれ
>>1 どのチームがやってるの?
たくさんあるとわかりづらいし。
昔見たく2チームでやったほうが盛り上がるよ
クライマックスシリーズなんかやるからだろ
セパの優勝同士でやれよバカ
全く興味がない
有力選手も知らないしいつやるのかも知らん
メジャーの方が1000倍面白い
興行最優先のCSがある限り日本シリーズはなんちゃって日本一になる可能性があるからなあ
今年の日本シリーズはまさしくそれだし
野球はMLBと高校野球しか見なくなった
去年バウアーが先発した試合見たけどプロ野球見たの15年ぶりぐらい
現実なんだから仕方がない
実際日本Sより大谷の方が数字取れるからね
数字取れるコンテンツを推すのは自然な流れ
クライマックスから見たら分かるけど
本当にサッカーみたいにロースコアーだからな日本の野球
リーグ3位なのに日本一とかなったら頭痛が痛いのと同レベルにナンセンスだろ
脂のって肥え太った奥州産カリフォルニア豚に負けないように
ソフトバンクのアグー豚とDeNAの信州豚をもっとアピールしろよ
>>6 マイナーリーグだよな
年俸を含めてさあ
とにかく日本の低賃金は何とかしないとな
試合中ガチャガチャうるせーのなんとかしろよ
なんだよあれ
もうねチアが見れればいいんですよ
なおユニフォームの下はスカートにしてください、中は短パンでもいいので
希望と妄想が大事なんです
日本シリーズは例のデブが出てるんでしょ?例のデブが主砲のチームとペナント3位のチームの対決。あんまりいいもんじゃないね。
2リーグ12チームでCSて…
しかも半数が出れるとか長々とシーズンやる意味ないだろ
>>441 ロースコアが問題なのではない
人件費がローコストになっているのが問題なのだ
だからみんなアメリカに行ってしまう
日本シリーズは応援してるチームが参加してれば面白いかもね
そりゃあ去年はちょっと見たけど今年は全然見てないさ
そんなもん贔屓のチームが出てないのに同じセリーグだからって横浜なんてのも応援しないさ
大谷を見るの生活の一部になってるから
問題外次元か違う
そりゃ佐々木朗希も怪我しないように全力自己温存するわけだ
ロースコアーを人件費に例えてるけど
役に立たない人がローコストなのは当たり前だよな
メジャー言ってソッコー役にたたず帰って来た高コスト沢山居たけど
ロースコアは解消しようと思ったらできるんだけどな
飛ぶ球を使えばいいだけの話だ
そういえばプロ野球の時間短縮も昔から言われて全く改善できてないんだな
あ、でも飛ばない球になってからちょっとはこれでも試合時間が短くなってるか
でもピッチャーが投げるのに時間かけすぎだよ
つまらねえよ
飛ぶタマに変えてもっとドッカンドッカン撃ち合いさせろ
久々日本の野球見たけど、応援席がメガホン使ってなくて手拍子で応援してて驚いた。
試合後手のひら痛くなりそう
>>452 消化試合を無くすための企業努力だからねぇ
アメリカで全く通用しなかった筒香が3番打者だもんな
メジャーはやっぱ球場の雰囲気はいいね
盛り上りがダイレクトに伝わってくる
それと比べて日本のあのバックネット裏はあれいったい何なんだ?
テレビでは殺風景にしか映らない
ただ去年の甲子園は良かった
バックネット裏で人が映るかどうかで全然違ってくる
>>1 コネ縁故採用の日本リーグの無能を見ても不快が増すだけ
日本の野球は、まるで氷河期叩きの代表を見てるようで吐き気がする
企業による企業のためのプロ野球だから
選手はコマ
客は養分
ピッチクロックはキャッチャー主導で配球決める日本では難しいんかね。
首振ってたら時間切れやもんね。
野球やサッカーにも多額の税金が投入されてるから
いい加減にアニメ野球サッカーバスケ卓球ラグビーアメフトなど多額の税金を注いでるのは廃止したのが良い
>>1 やるなら全て個人の金でやれ、税金に集るな。
>>474 >>476 ビジネス通り越して税金の無駄使いに待ってるわ
磁気ネックレスのスポンサード禁止にしない?
あれくっそダサくて気持ち悪いんだが
>>478 欧州基準だと野球もサッカーもアメフトラグビーもないからな。やりたきゃ個人の金でやれ税金に集るなだからな。日本は不動産バブル弾けた頃から緊縮財政をしているのに、氷河期世代を叩いてはスポーツに税金投入してきた結果、今の落ちぶれた国になってしまった。
>>479 年間の税金負担は1人あたり300万円超えてるから
>>1 そもそもワールドシリーズと被せなきゃよかっただけでは?
>>483 ワールドシリーズはポストシーズンの試合数によって開催日程が前後する
日本シリーズは知らんけど多分同じだと思う
日本シリーズはシーズン前からスケジュール決めてたと思うぞ
>>481 詭弁だなぁ
事あるごとに社会が~国が~って言ってそう
サッカーはリーグ違っても楽しめる気がする。
野球は大リーグの真剣勝負見てしまうとちょっと無理かもな確かに。
今年はワールドシリーズ見たせいか日本シリーズ見る気起きない。
ワールドシリーズも最初の試合以外は大概つまらないけどな
そこまでは本当面白かったのに
実際野球っていう欠陥スポーツの何が面白いのかわからん
そもそもスポーツ観戦含めエンタメに関しては日本人感覚の盛り上げ方じゃ太刀打ちできんよ
特に最近はスター選手が向こうに行ってマスメディアもそっちにベッタリだからね
メジャー見てたらNPB草やきうに見えるのはしゃーない
実際大谷いなくてもおもしれーし
野球 ルールもわからない大谷しか知らないから大谷でいいだろ
>>100 そもそも俺はプロ野球など見ないし知る必要はない。スポーツやるならゴルフとウォーキングで良い。
だってワークニホルホル要素が皆無やん
どっかにジャッパンジーさんたちの自尊心をくすぐるホルホル要素がないと
ワークニホルホル新幹線の車内でやきうをするとか
ワークニホルホルパスポートをヘルメットの正面に貼ってやきうをするとか
ベンチがすべてワークニホルホルウォシュレットにするとか
テキトーにボールを打つゴルフが仕事では付き合いで役にたつ場合もある。プロ級とかどうでもいいんだよ。(笑)
>>495 良いから自慢の祖国に今すぐ帰れよ
チョンパンジー
日本語が下手だから語感の悪い事しか言えないチョンパンジー
ガラパゴス感はある
田舎の喧嘩自慢とかごく狭い限定されたコミュニティ内での優劣を競ってる感
がしてみじめな感じ
プロを興行としてみるとやっぱ日本のプロ野球は地味なんよ
今回みたいにアメリカのプロリーグと比較するタイミングがあるとどうしても向こうに注目が集まる
>>498 韓国の悪口はソコまでだ
球場狭くし飛ぶボール使ってストライクゾーン広くした結果が
今期の最大動員数はドジャース戦
でメジャーからは韓国内の記録はピッチャーバッター問わずに無価値
とまで言われるまで落ちぶれた
玉も遅い、パワーない
守備へた
スターいない
日本プロ野球おもろない
プロ野球を見た後に高校野球を見たからって、つまらなく見えるかというとそうじゃない
>>135 焼肉食って酒飲んで合コンばかりしてるからなあ
もちろんそうじゃない人もいるけど
MLBを見る奴は大谷を見てるだけのミーハー
たいして野球ファンでもないだろ
>>503 演奏も含めて応援が下品すぎるから見るの辞めちゃった
騒音多すぎ
>>500 だから大谷が注目されてるだけなんよ
大谷居なければ誰もMLBなんか見ないだろ
>>500 MLBはちゃんとスポーツビジネスやってるからな。
日本の親会社の広告塔なんていう安っぽい考え方じゃない。
アメリカだと4大スポーツがそれぞれ自分の所のファン拡大競争をしてる。
だからMLBが時間短縮の為にルールを頻繁に変えようが
放映時間を考慮して試合開始時刻を決めようが球団は黙って従う。
NPBの球団の意見の方が強くなるなんてことはないし
MLBが一括管理してる放映権料の分配金が一番の収入源だから
各球団の目先の利益よりリーグ全体が盛り上がった方が
最終的には実入が多くなる事も理解してる。
>>512 そんなもんいつの時代も一緒だよ。
巨人だって王長嶋時代なんて王長嶋とその他大勢だったじゃん。
>>513 そのやり方は世界最強の経済大国だから出来る事だよ
国力が違い過ぎるんやから比較は無意味
>>131 そうそう、パリーグは特にお金があるところがつまりソフトバンクが勝つのはほぼ決まってる。
ワクワク感がないんだよね。去年なんてFAのルールを捻じ曲げて通したんでびっくりしたわ
今年ロッテとかハムが出てくれば少し面白かったと思うけど。
>>517 経済大国とかおそらく関係ない。
単純にアメリカは見たい番組は有料で見るものという文化。
だから放映権ビジネスが成立する。
バスケやアイスホッケーなんて観客3〜5千人程度とかだぞ。
それでもあれだけの年俸を払える。
>>519 パリーグは本当に面白くないな。
ここのところオリックスが強くて少し興味が持てたけど。
ただでさえ強いのに、大リーグ経由で敵チームのエースを取るとか、品がなさすぎ。
だから自重して肩いたいいたいしてるのか(´・ω・`)
ワールドシリーズで戦うドジャーズとヤンキース、両チームの主要選手の名前もある程度把握しているが、現在日本シリーズを戦っているチームも選手も知らん
巨人対西武なのかな
メジャー見てると日本のプロ野球が高校レベルに
見えてしまってな
大谷人気のおかげで今日本シリーズやってるのを知った人も多そう
大谷がメジャーに行ってなければプロ野球はもっと人気があったというのか?
違うだろ!
4リーグ24球団くらいあれば盛り上がるんだろうが、難しいところだよなぁ
ワールドシリーズは見たいけど日本シリーズは全く興味ない
チームも勝敗もどうでもいい、ニュースでやってたら無意識にチャンネル変えてしまう
>>519 他のチームの経営能力が低すぎるのが問題だと思うぞ
ソフトバンクは人口の少ない九州が本拠地なのに年間収益が350億円と日本一だからな
チケットやグッズ、飲食だけで200億円くらい稼ぐから親会社の力の問題でもない
で、収益があるから選手にも高い給料が払える
どこ見てもオータニオータニで、元々そんな興味なかったけど
むしろ嫌いになって見たく無いと思うようになったわ
ベイスが意外と健闘してる
巨人だったら4タテ食らってただろう
なんでABEMAとかニコ動とかで放送しないの?
TVでしかやらんから盛りあがらんのよ
テレビってやることないんだもの
だから大谷ばっかりやってる
MLBの各球団の年俸総額
1位 ヤンキース 2.9億ドル
最下位 アスレチックス 4700万ドル
その差6.2倍
NPBの各球団の年俸総額
1位 ソフトバンク 63.3億円
最下位 広島 29.2億円
その差2.2倍
MLBの方が圧倒的に球団ごとの年俸総額の差は大きい
>>533 面白さは関係ない
巨人だってFAで他の選手取りまくって人気は無くなっていった
>>542 関係ないだろ
MLBのヤンキースとかエゲツないほどないだろ金で選手取ってるぞ
それでも人気がある
てか人気があるからこそ集金力があっていい選手を取れているって話
ソフトバンクも同じで人気があって集金力があるから選手に金を使えている
>>64 今の巨人って堅実戦術路線だから
華が無いよな
>>547 清原江藤強奪+松井の頃の打線の方が華があったよなあ
>>546 関係あるよ
他の球団も大金使ってるから近年ヤンキースはそんな強くない
ヤンキースがこんなに強いの何年かぶりでしょ
もっと言えばMLBはサラリーキャップのあるNFLやNBAに人気で大敗してる
CSやるなら日本シリーズという名称を変えた方がいい
現状ペナントレース後のおまけのトーナメント戦に格下げされている
ここ2試合は
ダイエーが大洋にボコられてるから
面白くなってきた
>>553 裏日本シリーズでいいよ。
表日本シリーズとして両リーグの優勝チーム同士でもやればいい。
日テレが裏でジャイアンツ対カーディナルズの親善試合でもやればいいな
F1開催されてるのに
しょーもないラリー放映されてもなぁ
「つまらないものに見えてしまう」ってのは
実際にはつまらなく無いものに使うんじゃないの
>>561 トヨタがF1に復帰したら地上波で放送されるよ
横浜ファンとして堪能してるよ関内はずっとお祭りだよそれでいいと思う
日本野球のあの応援さあ
糞五月蝿いんだけど
黙って見られないのかよ
メジャーに挑戦なんて表現される時点で向こうが上だろ
野球は長いな
3時間やっててまだやってたら見るかも
日本球界に返ってくるところが無いのか・・・・
年で何億円もの大リーグ年金受給権利ゲットしたら
帰る気なんてさらさら起こらないだろうけど
>>567 コロナの時は良かったよな。 投球の音、ミットに収まる音、打球音、ベンチの野次が丸聞こえで
>>551 巨人が四番集めしてた頃は面白かったよね
日本もCSとかくだらないことやめてワールドシリーズに参加出来るように取り繕って貰えたら人気爆発
NPBチームのスタメンより
ドジャースのスタメンに詳しい日本人の方が多いと思う
トップのチームの本塁打数が150本前後になるよう、球やバットを調整したら?
日本シリーズなんて昔から全国で盛り上がるイベントじゃないからな
当該ファンだけが盛り上がればいいだけだし
なんで日本シリーズがつまらないかをちゃんと議論しろよ…
何回も言ってるようにワークニホルホル要素を取り入れれば大丈夫じゃね?
たとえばやきうしながら選手と観客がゴミ拾いしちゃってそれをBBCが珍しいチンパンジーですねと世界に発信しちゃったりすれば
ワークニホルホル要素が高まり面白くなると思いますけど
>>552 パリーグも去年まではオリックスが3連覇してる
別にソフトバンク一強なのは今年だけ
いまや視聴率取れるの阪神ぐらいじゃねーの?
巨人も人気落ちてるし
いまや視聴率取れるの阪神ぐらいじゃねーの?
巨人も人気落ちてるし
牧の本塁打が泣けた(´;ω;`)
2連敗からの王手とか面白すぎだろ
MLBは大谷マンセーしてるだけで糞
日本シリーズも楽しいよ、全然見てないけど
福岡県民だけどソフトバンク大嫌いだからざまぁみろって思う
クライマックスシリーズがくだらなさ過ぎる
横浜ファンですら冷めてるわ
そもそも一般の人は日本シリーズに興味ない
大谷以前から野球ファンしか面白いと思ってなかっただろ
その野球ファンすら離れるって話ならそれは日本プロ野球の魅力が無さすぎる
クライマックスシリーズ自体つまらんのになに言ってんだ?
普通にリーグ優勝同士で日本シリーズやれや
>>595 視聴率は取れない一方で、観客動員数は過去最高を更新し続けている球団が多い
チケットも昔よりかなり高いのにね
ソフトバンクなんてチケット、グッズ、飲食だけで年間200億円近く稼ぐからな
日ハムも自前の球場建てたし、これくらい稼げるポテンシャルはある
テレビ壊れてから見なくなってからプロ野球の情報が面白いぐらいに皆無になったなぁ
Xにすら選手の名前どころか球団名すら流れてこんからどこが優勝したかすら分からんという
セルフ情報封鎖だぜ!
デーヌエー優勝したらオンラインショップ
2割引セールしてほしいです!
今年はめちゃくちゃ面白いだろ
DeNAが勝ったらペナントレースやる意味が崩壊して草w
ペナントは一試合も見たことないけど日本シリーズは見てる
優勝同士がやるより下剋上がある方がはるかに面白い
巨人は来年は優勝争いなんぞせず、ペナント後半は選手温存して3位を狙っていけ
>>610 そんなの効率悪すぎ
CSファイナルは1位のチームに圧倒的に有利だからな
統計的に見れば8割の確率で1位のチームが日本シリーズに進出している
今シーズンの巨人が異例だっただけだ
ちなみに、日本シリーズのチケットはかなり高騰している
週末の第6線のチケット、リセールサイトでバックネット裏の席が1席9万円で即決
ticketjam.jp/ticket/sports/5551701-2410
この席は販売時の価格が1席12,600円だから安く売りすぎなんだよ
高い値段で買う人がいるんだから、ダイナミックプライシングを導入してもっと高い値段で売るべき
ソフトバンクが高い収益を上げられているのもダイナミックプライシングを導入しているからだしな
実際ちんちくりんのブサメンのやってる野球がものすごくみすぼらしく見えるようになった
女さんが選手アイドル扱いして選手名とゆるキャラ入りのタオル使ってキャハキャハ言ってて気持ち悪いねん
日本シリーズ?
ああそんなのもあったね。昔は見てたけど今ではいつやってるのかも知らんw
>>620 アルゼンチンにはマラドーナ教があるんだからイケると思う
>>618 球蹴りの悪口ワロタ
男が男崇拝してタトゥーまで入れるんだぜw
タオルなんて飽きたら捨てれるしな
メジャーの試合観たら日本シリーズなんてレベルが低い事がわかった
レベルが低いのにCSとかおかしい
CS残るために負けているチームの手抜き試合が増えてつまらない
高い金払って試合を観に行ってるのに手抜き試合されて怒り心頭
ホントに面白くない
>>3 とにかくこれ
いちいち野球を押し付けるなと
昔の西武ヤクルトの日本シリーズは面白かったなあ
古田のガッツポーズは未だに忘れないわ
CSなんてチャチなことはやめて優勝チーム同士のぶつかり合いに戻しなさい
>>624 おまえ絶対野球見に行かないだろwww
レベルというならJリーグも要らんし、球蹴りもCLで十分だろ
>>626 リーグ優勝同士のヤクルトとオリックスの日本シリーズ盛り上がりました?
戦力はあるのにコーチ監督が終始意味不明な采配してるからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています