立憲民主党「民主党政権は悪夢でしたか?名目GDPがドルベースで史上最高でした」 [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
つじもと清美@tsujimotokiyomi
石破総理、これ「悪夢」ですか?
★民主党政権 3年3ヵ月の実績
労働者保護の派遣法改正
被用者保険の適用拡大
子ども・子育て関連3法
子どもの貧困対策や生活困窮者自立支援の道筋
基礎年金の財源安定化
遺族基礎年金の父子家庭への支給
将来世代のための物価スライド特例解消
尖閣国有化
新型インフル等対策特措法
高校授業料無償化
農業戸別所得補償制度
求職者支援制度
名目GDPがドルベースで史上最高 ほか
https://x.com/tsujimotokiyomi/status/1849282512968970736 >>275 まぁ、今の好景気な時代に良い生活が出来てないなら努力不足だろうね。
なんせ日経平均は過去最高値なんだから
>>294 経済や労働で叩かれてるのに宗教戦争を仕掛けるリベラルを馬鹿にするな😡
>>278 逆だよ
1ドル300円の方が日本のためになるよ
>>278 超円高だとmade in japanが売れない
んで海外拠点増えると生産力も人材も技術も全て海外に流れて日本には何も残らない
その結果貧乏極まりない国家になった
最近までそれだったのが円安でやっと持ち直してきたんだけど?
円高で衰退したんじゃなくアメリカ韓国台湾にテクノロジーで負けただけ
単に過去実績の経済力と政治的理由で円高になってただけ
日本の輸出産業を殺した元凶のひとつが過剰な円高定期
>>296 アメリカはずっとドル安政策やってたの知らないバカは黙ってろよ
ドル安政策のおかげで安定してインフレできるようになってドル高になった流れとか理解できないだろバカだから
立憲民主党の過去の業績
過去最高失業率 4%
実質賃金 最低更新
東証株価10000円切り
>>282 90年代の観光客少ない理由は?
当時も渋谷スクランブルありましたよ(笑)
https://i.imgur.com/tfiJ5qX.png 戦後殆どの間ずーっと政権維持してきたのにたった3年だけ政権を担った民主党にすべての責任を転嫁する自民信者やべーな
立憲民主党政権時は会議は議事録取らないことか決めてゴミ。何のために会議してんだよ。言質取られたく無い?責任取りたく無い?はいゴミ
マニフェスト全て嘘でゴミ。なんだよ経済政策が 民主党が政権を取る事が経済効果です。だよ、頭おかしいのかゴミ
尖閣体当たりもナァナァにしやがってゴミ
YouTubeに勇気ある局員がいたから国民に知れたが隠蔽する気満々だったろゴミ
まだまだ書き足りねえな
この国で円高で成り立つ分野は輸入だけだが?
余所からものを買ってくるだけで経済が成り立つの?
海外旅行にみんな行って海外にお金をばらまいてきたんよな
>>303 リーマン以来、日本以外はマネーを供給しまくってずっと通貨安政策とってたの知らないバカは黙ってろよ
ドル円80円になったのは日銀白川とミンスがマネーをぜんぜん供給しなかったからだよ
経済学をゼロから勉強しろアホ
>>309 逆だろ
たった数年で日本を終わらせた民主党政権が如何に悪夢だったか
>>314 日本を終わらせたのは自民党だろ
本当はわかってんだろ?
為替は本来円高と円安を上下していて
上で買って下で売ることができたんだけど
円安固定じゃ円に戻せねえじゃねえか
民主党政権のせいで国民は成長したのに、
当の本人たちが何も変わってないんじゃ相対的に悪化(バカが進行)してるね!
悪夢って言ってるのは株やってたやつ
リーマンショックなのに
>>308 そんな昔と比べる意味は?
今はネットが盛んだからそこで日本に興味をもってくれて、実際に行ってみたい!って人が来てくれてるだけだろ。
こんなの誰でもわかるぞ。
>>309 安倍さんも菅さんも岸田さんも今の日本国民も民主党政権の尻ぬぐいさせられてるんだよ。
笑ってはいけない事だが電機労連は民主党支持して自分達の会社無くしたんやからな
インフレゼロ政策とかマジでキチガイすぎて話にならんわ
特に野田はウソついて増税しまくって日本経済破壊した大戦犯なのもう忘れたんかよ
>>13 輸入業だから天国だった。
いまはこの世の地獄。
>>315 自民党は日本を民主党から日本国民の元に取り戻してくれたんだよ
>>313 日本の科学技術でアメリカ韓国中国台湾に何が勝ってるんだ為替のせいにするな、だからこのザマだ
>>15 日本の国力が円の価値だから。
いまは大暴落。
>>312 今年なのにハワイ行って来た70代の元同僚からお土産のチョコ来たわwww
年金たっぷりあって羨ましい
>>306 バカじゃねーかこいつw
ルービンが正しかったんだよ
>>243 悪夢の濃縮還元ジュースや!
って彦麿も言ってそうだな
>>324 輸入業の人は大変だけど日本全体には円安の方が恩恵が大きいんだよね
円安なんだから輸出業やれば?
>>327 半導体製造装置・素材。
嫌なら買わなくていいんだぜ?
>>331 ちゃんと反論しろよ天安門工作員が
ルーピーの意味分かってんのか?ww
>>333 全体って?
今の日本からそんなに輸出してる?
>>319 円安だから来てるだけだろwww
日本人がタイやベトナム行ってくると同じ感覚だぞ
日本で働いて、日本円で給料もらってる身としては円高の方が良い。
コロナ前の10年間は年2~4回は海外旅行してた。
昨年と今年は1回だけ。
こんなドル高でもAWSもNetflixも使うだろ。
通貨が高くて逃げられるのは安かろう悪かろうな商売よ。
日本はそうじゃねーし。
やわらか銀行がキチガイすぎてヤバいな
まあ解っててわざとやってるんだろうけど
>>316 これがないどころか
円安が進行してるから
もうどうしようもねえわ
当時の日本経済はだなぁ
円高と米国による主力産業への制裁をダブルで食らっていたんだよ
USスチールってドル高で従業員抱えて大変そう
>>1 リーマンからのリバウンドに加えて、超円高でドルベースGDPが嵩上げ
>>336 そうだな、それと自動車ぐらいだな、為替のせいにして胡座かいてたらそれも時間の問題だな
ぱよちんは結局、自分の買い物が少し安くなるってだけしか円高の利点を言えてない。
まあ本当の理由である『日本死ね』を堂々といえるやつがいないってだけなんだけど。
さすがは物価目標0%強とか言えちゃう政党だな
下がれば失業率悪化するのに
>>329 通貨高が国力なんて言ったら経済学の単位取れないぞwww
こんなのが立憲信者なんだよね
政党も信者もキチガイw
>>1 民主党政権時は需給ギャップマイナスでデフレ不況だった( ・∀・)
一番駄目なのは、何もしなかった事( ・∀・)
せいぜい実質賃金で論じるべきだったね(笑)
まあ、今の自民も似たようなもの( ・∀・)
だから、自民と立憲には投票しては駄目( ・∀・)
https()://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg
これだけだと日本の話のように見えるよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6fa5124c99c6fb087bd93141d38c5f35f4396c?page=4 「雇用の最大化」は、緩和バイアスの結果として生じる所得や富の格差から目をそらすための手段かもしれません。
エスタブリッシュメントたちが所得や富の格差の恩恵を安定的に享受するためには、一般庶民に「時間いっぱいの雇用」とギリギリの所得と余暇を与える必要があります。
我々に現在の統治体制について「考える時間」を与えないためです。
そして、富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民(安価な労働力)を求める結果、一般庶民の負担は増え、為政者は低金利を望み、最後はインフレに頼ります。
そして、富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民(安価な労働力)を求める結果、一般庶民の負担は増え、為政者は低金利を望み、最後はインフレに頼ります。
■民主党政権時代の日本人女性
ハワイでバカンスやブランド品ショッピングを楽しむ
https://i.imgur.com/SqlcI7w.jpg ■自民党政権下の日本人女性
「売春疑い」でハワイに行けない入れない日本人女性急増
ー日本は不法就労を疑われる国に
https://dot.asahi.com/articles/-/215983? >>340 来てる人にきいたの?
ただ安いってだけの理由で来てる馬鹿はどのくらいいるの?
有事の際には安全資産として金と日本円が買われてたとか
今の若者は信じられないだろうな
パヨクって波や流れを考えずに
浮き沈み関係なく全て通常・一本道と認識するから話がおかしくなる
だから円高円安もミンス政権時の70円台をベースに話をするし、
各産業の絶好調だった時のみが実力でそれ以外は全て周りがおかしいと喚く
それがたまたまラッキーだったとか原材料費高騰や海外の経済状況など別の要因をまるで考慮しないんだよね
>>352 うん、みんな高税に喘いでるよね
君が言ってる「全体」って、税気チューチューのことかw
>>346 それが世界分業での日本の役目だからな。
それを潰そうとした欧州や支那のミニ四駆はどうなったんだっけか?(笑)
1ドル1円では誰も困らない
円高の方がいいじゃねえかw
結論出ましたね
>>356 輸出が成立しないよね
はい終了w
ドル円80円でも不景気のドン底だったの知らないのかな?
小学生だよねキミw
>>296 アメリカはインフレヤバくて必死に景気にブレーキかけてる状態だぞ
デフレだった日本と同じように考えてどうする
>>335 偽難民や能登復興の業者が少ない問題など民主党政権の負の遺産はまだまだ残っている
>>363 海外資産爆増して日本企業がウハウハだったのは内緒だぞ
悪夢だったよ
それと同じくらいに岸田石破政権も悪夢なだけ
安倍ちゃん帰ってきて!
だったら何で支持率落として元の野党に転落したんだよ
>>362 ドル円80円で雇用最悪になった時代を生きなかったよねオマエ
天安門工作員は黙ってろや
はい
ttps://x.com/nittaryo/status/1779129874097274919
(1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。
(2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。
(3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。
5ch辺りパヨクが主張してるアホ理論を、先駆けて実験してくれた失敗例がお隣に実在しててね
『韓国』って言う名前なんやけど、知ってる?
>>359 何しろ 安くしても物が売れなかった それ程景気が悪かった
上海のカミングスーン状態よ
>>376 グンちゃんか?
最新作もなかなか面白かったよ。
>>368 海外資産がウハウハなのになんで新卒採用が激減したのかな?
誰得なのそれ?
オマエは天安門工作員だろ死ね
悪の中国になめられまくり
中国には弱腰
国民の怒り増大だった
>>371 就職氷河期は別に不況じゃない
枠が無かっただけ
大学も半分浪人だった
勘違いしてるバカ大杉
>>374 金融って?
ドル円80円の時の日経平均は?ww
就職難で悪夢だったし
今も反日姿勢保ったままだし
与党が嫌でも投票先は選ばないとダメだよなって思い知った事例やね
>>382 海外がうまくいってるのなら海外に投資するべきで日本国内でなんのスキルもない新卒を雇うのはアホやろ。
>>378 まさにそれw
ネトウヨガーってさんざん叫んでたパヨクが歴史捏造工作
悪夢隠しww
>>384 なるほどな。だから同じ理由でシナチョンは好景気ニダ!なんだな(笑)
>>383 今の自民も当時のミンスと同等レベルの売国奴しかいねーけどなwww
なんか本気で民主党のせいだと思ってる奴がいて笑えるな
ネタで言ってんのかと思ってたけど
まだ、反省してない事に恐怖しか感じない…
悪夢じゃなく、現実、恐怖の民主党政党時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています