X



値上げでもいいから元に戻して!18きっぷゴミ化撤回求めWEB署名始まる。西川ひろゆきさん「貧乏人」 [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2024/10/26(土) 08:22:58.56ID:YCMRIYmu0●?PLT(21500)
JR旅客6社に対し、「青春18きっぷ」を従来の制度に戻すよう要望します。

https://www.change.org/p/jr旅客6社に対し-青春18きっぷ-を従来の制度に戻すよう要望します
215名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/10/27(日) 03:53:42.27ID:Y3u1IghE0
>>99
転売ヤーか?
2024/10/27(日) 03:55:44.64ID:AN0djP260
テスト
217名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/10/27(日) 04:00:54.35ID:4Wp9EcRf0
>>215
一枚売りにすれば誰も転売屋から買わんよ
218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NP]
垢版 |
2024/10/27(日) 09:16:45.02ID:LiewFraL0
>>214
そうそう
関東に行った時どうせ1日分余るからって仙台行って牛タンとかずんだシェイク堪能したなあ

1日分余ってるからよしそれじゃ佐世保バーガー食べにいくかとぷらっとお出かけできるのが良いところ
記念に献血したらルームのお姉さんに旅行?って聞かれて佐世保バーガー食べに来たよって答えたらオススメの店教えてもらったな
18きっぷ余るとよく佐世保に遊びに行ってたわ
まあ九州内だけなら通年旅名人きっぷがあるし3ヶ月有効だし私鉄も乗れるから18きっぷより使い勝手いいけども
219hage(庭) [IT]
垢版 |
2024/10/27(日) 09:37:17.20ID:Rtv/Cc2Y0
>>191
普通によく分かってんじゃん
JRホテル使えってことだろ
なんでタダみたいな金額で泊めなきゃいけないんだよ
2024/10/27(日) 09:53:38.84ID:7EXm7Qsn0
5日間列車に乗り続けないといけない旅の計画なんてめんどくさすぎる
2024/10/27(日) 10:26:57.14ID:3RO8WjPO0
>>198
普通にハンコ押したやつが売られてたよ
222名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/10/27(日) 10:31:25.72ID:gNzRBZ560
飛行機や新幹線で旅行して
現地に時間使う旅行がいい
嫁や彼女とずっと電車乗ってる旅行って相手のことを何も考えてないよな
223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/10/27(日) 11:59:05.68ID:6nqdg0n40
>>222
デート旅行で使うのはそれこそ学生だけだろ?
仮にデートで18きっぷ使うならグリーン車利用しか考えられんな
周りに立ち客ありでゴチャゴチャ出入りするんじゃずっと座れたとしてもデートでは厳しい
2024/10/27(日) 12:10:53.33ID:ZI9bPWqw0
>>12
昔はともかく今の時代安くして利用してもらっても散々文句ばかり言われるくらいなら
文句を一切言わない空気を運んだ方がJR従業員にとってはマシかもな
225名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/10/27(日) 12:34:58.17ID:vALjagn40
>>221
それどころか東京で色々やらかして大阪に泣いて逃げた悪徳自称旅行業代理店なんて1回分いくらとかでレンタルしていたぞ
226名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/10/27(日) 12:51:13.40ID:7MrH06kK0
>>224
その通りだな
さっさと辞めるべきだよ
227名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2024/10/27(日) 13:14:16.95ID:Yz/PPwO70
18きっぷは使い方がシンプルだから一般人の利用者も多い
他のお得きっぷ系は買い方や使い方が難解過ぎて一般人は使わない
2024/10/27(日) 15:07:52.79ID:V5JGWHoU0
>>225
小唄wwww
2024/10/27(日) 15:23:28.93ID:s/qFTM/c0
2日連続で5000円なら旅行に使いやすのにな
2024/10/27(日) 15:30:02.00ID:V5JGWHoU0
>>121
>>137
簡単な算数すら間違えてるのにドヤ顔で草

日本の人口の1/20が60万~70万になったら日本は18きっぷの改変どころじゃねぇw
2024/10/27(日) 15:34:31.22ID:V5JGWHoU0
>>187
切符の販売は符合契約であってそれに該当しない
2024/10/27(日) 16:42:57.11ID:2SVrQz+W0
>>230
5枚綴りなんだから60万枚なら利用者は300万人かもしれないだろというツッコミがない方が問題
233名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/10/27(日) 20:26:09.99ID:6nqdg0n40
てか「貧乏人ですけどそれが何か?JRは改悪やめろ!」って開き直れるくらいでないとダメだろ
貧乏人と呼ばれて怒る、そのくせ今まで散々お世話になっただろうにお礼の一つも言えないって完全に腐ってんだろ
2024/10/27(日) 22:28:25.63ID:V5JGWHoU0
>>232
間違ってもないね
235名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/10/28(月) 06:08:28.33ID:OsvSv6/N0
偽造切符でやられたからだろ
高速道路のハイウェイカードと同じ
リスク管理だよ
236名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:28:00.76ID:VWmVmZaE0
偽造とかあったのか
それは自動改札通れるようにして弾かないとダメだってなるわな
237名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:30:35.07ID:8CAbsofz0
津軽今別まで行くとさすがにケツ痛くなるから無理なんだわ
238名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:33:37.25ID:f+B7Fx3P0
自動改札通れるようにするのと3日連続にするのって何の関係があんだ?
239名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:36:24.30ID:ukA8hIDW0
自動改札化はいいけど5枚じゃなく普通に1枚ずつ売ればいいのにね
240名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:45:37.41ID:VWmVmZaE0
>>238
この件で知った話だがなんか自動改札だと開始日が1個しか入れられないから飛び石利用無理なんだと
自動改札でそれしようとすると大規模なシステム改修必要で金かかるからそこまでしないと
2024/10/28(月) 17:54:00.83ID:IB9asFW30
>>240
1回目は自動改札で、残りは手押しでいいやん。

偽造防止対策にもなるし
242名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/10/28(月) 18:55:28.89ID:A8lrHD/k0
値上げでもいいからって言ってんだから5枚5万で元に戻してやれよ
243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/10/28(月) 19:02:34.93ID:Yogi08ki0
転売するやつが多いからな
244名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/10/28(月) 19:07:45.44ID:L0/un8VX0
貧乏うんぬんが論点なのか?
2024/10/28(月) 19:14:16.62ID:t/Ce0bT80
社会人で青春18きっぷはちょっと
せめて大学生まで
246名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/10/28(月) 19:18:13.62ID:L0/un8VX0
>>242
それでいいんだよ
利用者からしたら、1枚2万までなら利点あるから
問題なのは期間なんだわ、期間を極端に絞って、なおかつ値上げするから言われるんだよ
素直に値上げか廃止すればいい
2024/10/28(月) 19:19:37.62ID:+2qDC4bU0
フランス在住は黙ってて
2024/10/29(火) 06:42:51.63ID:CXOx6Zul0
そうか、6枚綴りにすれば良いんだ
自動改札用の5枚と購入者証明・提示用の1枚
自動改札用だけで改札の出入りは自由にできるが
同行者の誰かが購入者証明・提示用を所持してなかったらキセルになると
2024/10/29(火) 06:50:06.09ID:CXOx6Zul0
>>248は、5人とかで利用できるようにするための対応ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況