X

健康診断でもっとも苦手な検査ランキング 1位胃カメラ 2位採血 3位大腸内視鏡検査 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ハンター[Lv.163][苗](東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/10/23(水) 07:15:18.71ID:6/p/A2cM0●?PLT(17930)

健康診断でもっとも苦手な検査ランキング 1位は苦しいことで有名なアレ

■第1位:胃カメラ(382票)
堂々の第1位は、2位に圧倒的な差をつけた胃カメラ。人間の本能が口の中に入り込む胃カメラを拒否するため、跳ね返そうとしてしまうもの。
しかし検査では「えづき」や「せき」などはご法度で、我慢しなければならない。そのため非常に苦しく、検査中に涙を流す人も多い。

■第2位:採血(175票)
2位は採血がランクイン。胃や大腸内視鏡検査と比較すると、注射器で血を採るだけという単純なものなのだが、
「注射が嫌い」「血を見たくない」などの理由から苦手と感じるよう。

第3位:大腸内視鏡検査(157票)
3位は肛門から細いカメラを入れ、腸の状態を確認する大腸内視鏡検査だ。経験者に聞くと、「肛門にカメラを入れられる」
ことが非常に辛く、場合によっては強烈な痛みを伴うそう。

■第4位:胃の検査(120票)
バリウムを飲み、胃をレントゲンで撮影する検査が4位に。バリウムを飲んだあとは「ゲップをしないように」と釘を刺されるうえ、
専用の撮影台に載せられてグルグルと身体を回されることになる。

■第5位:検便(64票)
5位にランクインしたのは検便だ。便を検査することで健康状態をチェックするのが目的だが、自分のそれをしっかりと見て採取し、
持ち運なばければならないため、抵抗を感じている模様。

ちょっとソース古いが人間ドッグに入ることになったので立て
https://sirabee.com/2017/05/22/20161118281/
185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:02:11.22ID:v5uNM+st0
大腸検査終わった後、
女性の初体験てこんな気分なんだろなと思った
2024/10/23(水) 10:03:12.42ID:dcy2ws7c0
>>48
むしろmriの前に血液検査が必要
187 警備員[Lv.12][芽](東京都) [KZ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:04:52.21ID:Ce85Xff70
>>173
腸管自体に痛覚はないよ。
腸管の周囲の臓器や腸間膜が圧されて痛く感じるだけ。
188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:05:04.83ID:Z7ElGeef0
MRIが一番キツイ
音っていうより固定されて剣道の面みたいなの はめると急に閉塞感、圧迫感が襲ってきて
パニくる ワイは一回止めてもらって技師さんにお願いして2回に分けて撮影してもらったわ
2024/10/23(水) 10:05:45.73ID:+SNUQcDq0
>>188
安定剤飲んだ方が良くね?
俺は寝そうになった
2024/10/23(水) 10:07:30.32ID:8Fd4Ow8E0
>>188
MRIの音は眠気を誘うよね
2024/10/23(水) 10:08:09.54ID:jQvjlz6G0
大腸内視鏡検査は地獄だった
下痢がヤバくてオムツ何枚か交換したよ
薬飲むならトイレで飲むのがオススメ
麻酔の効き方が微妙だとカメラ移動時の時に死ねる
まああっちも慣れてるからサクッと対応してくれるよ
192名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:10:30.76ID:jcPJ+Ogw0
>>188
MRIうるさいから、とヘッドフォンをかぶせられたが
検査の間中 ずっとトトロのマーチが流れてた
193 警備員[Lv.4][新](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:14:55.66ID:J/sEvX600
>>190
クッソうるさいのに眠くなるよな
194 警備員[Lv.4][新](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:15:22.50ID:J/sEvX600
>>188
閉所恐怖症用のMRIもあるらしいぞ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:17:33.37ID:2dXHlASU0
大腸の内視鏡は血便ってだけで引っかかって検査だからな
2年連続で切れ痔で引っかかったわ
2024/10/23(水) 10:19:10.39ID:21ECguH90
胃も大腸も鎮静剤してもらう。
いつも寝不足だから目が覚めたらスッキリする。
2024/10/23(水) 10:19:30.15ID:rM6PymQr0
大腸内視鏡検査ってじじいだけだろ?
198名無しさん@涙目です。(茸) [GH]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:19:52.55ID:rFRQEqae0
痔の治療に行ったら肛門周りから直腸内視鏡までやられて帰って泣きながらシャワー浴びたわ
2024/10/23(水) 10:21:54.44ID:qNNvB6jg0
>>13
あれは受けない方がいい
今は胃カメラが主流
2024/10/23(水) 10:24:09.24ID:zeZo43ow0
ケツ毛すげぇから大腸にカメラ突っ込むの無理だわ
2024/10/23(水) 10:24:13.26ID:sW/Om+2U0
>>182
なるほど
確かに前日21時に下剤飲めって言われてるし
夕飯食ってから2時間もないしなぁ
202名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:27:45.45ID:AvCWxOEb0
みんなアナル開発済みだったんだなw
203名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:29:05.77ID:ujIWHzlm0
バリウムはやったことない
大腸の下剤&トイレ通いがめんどくさすぎる
胃カメラは鎮静剤なしみたいなとこでやったときはめっちゃ苦しかった
今行ってるとこは鎮静剤で余裕
204 警備員[Lv.4][新](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:30:01.60ID:J/sEvX600
>>202
最初はすっごいやだったけどどうってことないぞあれ。
医者なんて慣れたもんで流れ作業で進んでく。
205名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:34:00.65ID:L8BtW3cC0
肺検査
気管支喘息持ちだから毎回咳き込んでつらい
206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:35:23.64ID:ZZzCBISt0
バリウム
今だにベッドの上で右向いて左向いて一周してとゴロゴロ動き回るのやってて滑稽だわ
2024/10/23(水) 10:39:15.72ID:2JZymQaV0
大腸の内視鏡検査画とにかくキツイ。S字結腸通るときが腸が破裂しそうな無類の痛さで毎回麻酔頼んでしまう
あれって個人差で痛くない人いるの?
2024/10/23(水) 10:42:37.95ID:9MnFPiIC0
>>201
当日出ない時の追加下剤の辛い事w
無理に飲んで廊下ウロウロするくらいなら前日昼に食って夕方下剤飲んで
水をがぶ飲みしたら翌朝はスッキリ♪
209名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:49:33.36ID:FM5rFSRY0
>>4
お腹がスッキリするから年に一度はあの下財やりたいわ(カメラは嫌)
2024/10/23(水) 10:50:22.11ID:AUCqwG4p0
最近は胃カメラは麻酔で知らない間に終わってるよ
211名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:06:22.82ID:Wz0nyxQ40
麻酔で気絶してる間に上下やってもらってる
2024/10/23(水) 11:06:45.53ID:yaVPJrNk0
採決の時は針が刺さる瞬間に自分で太腿をつねって気を反らすといい
痛いほうに気を取られるからだいぶマシ
213名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:07:56.61ID:dRJy4zBG0
この間初めて胃カメラやったけど、想像以上にきついな
あんなものを口に突っ込まれて口で息するな鼻でしろとか無理だわ
2024/10/23(水) 11:09:30.81ID:OqEqEieT0
麻酔無しで胃カメラ受けさせられる病院しか受診できないってどんな会社だよ
ド底辺かな
215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:16:36.54ID:+okqDbDn0
機械の中に入る奴は「故障して出れなくなったり爆発したりしたらどうしよう」抵抗があったわw
ま、何回かやれば慣れてくるもんなんだけどね
216名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:22:04.77ID:hMYHeSEj0
胃カメラの内科医って快楽殺人の気質あるだろ
マジで捜査対象にした方がいい
217名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:22:56.09ID:jcPJ+Ogw0
術前検査で呼吸をチェックするのがあるけど
あれがつらかった
おもいっきり吹き込んでもまだ足りません手何度も言われる
218名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:22:58.66ID:aIfLeG/50
大腸内視鏡検査も胃カメラも鎮静剤使ってもらうから意識が失くなって次に気づけば検査は終わってる
でも胃カメラは緊張して血圧が上がってしまったw
2024/10/23(水) 11:27:40.90ID:2JZymQaV0
胃カメラは鼻からやったほうが楽だよ。あと病院の人に検査中は肩を軽く叩いてもらうと何故か落ち着く
220名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:28:21.21ID:szY2GBFt0
全大腸内視鏡は1日潰れるから大変だよな
221名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:28:35.33ID:9UkTujCl0
バリウムは無意味って言う医者いるよね
発見出来る病気は限定的なのにリスクだけあるって。
2024/10/23(水) 11:29:58.57ID:2JZymQaV0
胃カメラごときで苦しいとか言ってる人たちは十二指腸検査やってみ
なかなか入らなくて出し入れされて胃液で口が溶けたわ
2024/10/23(水) 11:33:58.55ID:PO5FrLj+0
>>222
俺毎回十二指腸フルで見てもらってる。頼んだわけじゃなくてするする入るらしい。
224名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:34:13.75ID:q/tTLzPZ0
エコー検査で看護婦に
お腹にヌルヌルローションを塗ってもらう時勃起した
2024/10/23(水) 11:34:19.51ID:x4oUjseC0
>>23
毎日そこで働く看護師さんに感謝だな
226名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:34:24.30ID:GTx0tFsH0
逆流性食道炎機能性ディスペプシア痔など
あるので定期的にやるけど
どちらもポリープなど異常ないという
前提なら経鼻胃カメラのほうが
すぐ終わるし、下剤ないから
楽だわ 嘔吐反射とか鼻が痛くなるとか
喉が傷ついて数日ヒリヒリとかあるけど
2024/10/23(水) 11:34:32.02ID:fjsz8/AY0
鼻から入れるタイプはなんともないが口からタイプは何回やってもツラい
228名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:37:22.01ID:GTx0tFsH0
大腸内視鏡検査はとにかく挿入に時間とられるし、これからですかいという時間が経過してから抜いていくし、下剤もきつし
胃腸がすっからからんに成から
本調子になるまで数日かかるし
男なら当然麻酔なしだし
229名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:37:57.39ID:GTx0tFsH0
>>227
口からていまやるの?
異常あるとき?
2024/10/23(水) 11:39:16.21ID:3hdQ2uE80
胃がんのリスク限りなく0に近いって言われた。
母が胃がんで亡くなったから心配してたけど、ピロリ菌もなかったので良かった。
まぁ、油断はしないけどね。

それと鼻からの胃カメラはパニック障害発症して息してるのに苦しくて苦しくて酸素が取り込めてない感覚。なんだあれ?
いやー、パニック障害って死んだ方がマシって思えるレベルで苦しいんだよ。
だから口からの胃カメラでえづこうがオエってなっても、はるかに楽なんだよなぁ。
2024/10/23(水) 11:40:01.45ID:9MnFPiIC0
>>219
>肩を軽く叩いてもらうと何故か落ち着く
凄いわかる、あの叩いてもらう効果はすごい
232名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:40:18.44ID:GTx0tFsH0
町医者も胃カメラやるところは多いけど
大腸内視鏡検査はあんまり見ないな
それなりの規模なところじゃないと
検査機器が大掛かりになるのかな
233 警備員[Lv.16](やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:41:19.60ID:aBd02JPf0
大腸内視鏡でクソ若い医者に当たったらカメラをガンガン腸内に当てるもんだから激痛で絶叫した
意識が朦朧となって呼吸ができなくなってたら、看護師がすっ飛んできてバイタルはかりだした
ベテラン医者がしばらくしたらやってきて若い医者に指示して俺の腸内を道案内したら痛くなくなった
大腸検査の良し悪しは医者の腕によるな
2024/10/23(水) 11:42:09.16ID:PO5FrLj+0
>>229
いつも人間ドックやってもらうところだと、設備が古くて口からだな。
引っ越して行きづらくなったから新しい検診機関探してんだよね。
235名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:42:22.35ID:GTx0tFsH0
大腸内視鏡検査はとにかく下半身の力ぬけぬけ言われるけれどなかなか難しいわ
236山下hage 警備員[Lv.7](茸) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:42:39.48ID:od53UiS80
健康診断で採血以外はやったことないわ
237名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:43:32.76ID:GTx0tFsH0
>>234
経鼻のところに変えたほうがいいよ 
口でやりたくないわ
2024/10/23(水) 11:44:45.77ID:hH003YS/0
>>4
あの下剤、そんなに不味い?
わしは普通にゴクゴクいけてしまう
239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:45:57.06ID:PbNIoTy+0
>>4
モビプレップだよな
医者によっては鎮静剤入れてくれるから一番きついのは下剤飲むこと

胃カメラも鼻から入れりゃそこまできつくない
240名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:46:41.82ID:GTx0tFsH0
開業医で院長か内視鏡やるところは
上手いと思う
241名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:48:15.59ID:GTx0tFsH0
私立総合病院だと医局経由て大学病院から
若い人がくるからけっこう当たり外れがある
2024/10/23(水) 11:48:50.73ID:Ujk7mlgp0
バリウムでケップしてやり直しになったことあったわ。怒られるし辛かったw
243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:49:50.68ID:h1zBgFSp0
バリウムは放射線量が多いから海外では禁止で日本だけやってる

俺はバリウム検査は受けずに毎年胃カメラと大腸内視鏡検査をしている

静脈鎮静麻酔でやるから眠ってる間に終わるからめちゃくちゃ楽
午前中に飲む下剤1.5リットルもポカリと同じ味だから苦痛もない

これで毎年ポリープ取ってるからガン化の確率は低いと言われている
244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:51:05.43ID:4fY6aMHQ0
カメラのカプセル飲むだけでOKですよ?ってやつどうなったんだよ。はよ。
2024/10/23(水) 11:51:33.83ID:Tz5F5OJl0
大腸内視鏡検査は検査までの過程がイヤ
検査自体はキツくない
246名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:52:11.27ID:oXE6KE5/0
バリウムで両腕負傷して3年経っても治らない
2024/10/23(水) 11:54:45.02ID:tpNjlBcw0
大腸内視鏡に比べたら、採血なんて無いに等しいだろw
2024/10/23(水) 11:56:48.77ID:f0Pv3cwr0
>>4
下剤の後、小さな泡を消す薬飲まされたが、それで気持ち悪くなって吐いた
2024/10/23(水) 11:57:52.06ID:VAmVZ+7z0
内視鏡の下剤はまぁ平気だけど
小まめな下痢で尻拭きすぎで肛門が焼け付く痛さなのが辛い
トイレずっと占拠してる訳にもいかんし
250 警備員[Lv.4][新芽](庭) [RU]
垢版 |
2024/10/23(水) 11:59:16.48ID:rfxJrC2U0
胃カメラは口からを去年やったらオエオエなっちゃって悲惨だったし看護師さんから鼻からのが楽なので次からは鼻にしましょうって事で鼻から今年はやったけどめっちゃ楽だった
2024/10/23(水) 12:00:50.17ID:f0Pv3cwr0
>>73
あの下剤、入院中にも貰ったが全然効かない
代わりにコーラックを飲んでる
252名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:03:17.27ID:qQCw1S1e0
腹部エコー
あれは何で検査の姉ちゃんがちんちんに肘とか腕当ててくるんだ絶対わざとやってると思うんだけど
勃起して恥ずかしい
253名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:04:55.78ID:7Dm4ZppH0
バリウムって一時間ほどで消化されるようにならないものか
2024/10/23(水) 12:11:56.88ID:FcYBs08R0
バリウムより胃カメラが楽だよ
事前に静脈注射で麻酔頼めば何て事無い
バリウムは飲むのも苦しいし
検査中もあっちこっち角度変えられて抱いオモイする
2024/10/23(水) 12:12:35.98ID:FcYBs08R0
痛い思いする
256名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:14:06.41ID:VAc2l1Pq0
胃キャメラまじで苦手だわ
257名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:18:56.53ID:dRJy4zBG0
胃カメラ麻酔有りでやれば大分楽なんだろうね、ただ麻酔すると同伴付けなきゃ駄目だから面倒なんだよな
だから麻酔無しでやったな、実家住まいの奴が羨ましいわー
2024/10/23(水) 12:21:13.29ID:usOJs0ya0
バリウムかな
ゲップ我慢してクルクル回されるのがキツい
259(徳島県)(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:22:05.34ID:gU78ZdBC0
採血なんか全然平気だろ
針が入るところから血が抜かれるところまで全て見てられる
2024/10/23(水) 12:25:18.13ID:g3lHYvqs0
目にゴミ入ったときは自動の磁石付きの針が向かってくる
埋まった親知らずマジで痛いメスで歯茎切る
余計な皮レーザーで取ったとき麻酔切れたとき
コロナよりワクチン二日目の方が嫌い
261名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:25:21.77ID:YvdzTV5c0
>>252

エコーの最中にマジで勃起したの?
2024/10/23(水) 12:25:42.48ID:FcYBs08R0
>>257
同伴なんて付けたこと無いよ
全身麻酔じゃないから覚醒も速い
2024/10/23(水) 12:26:43.39ID:9vFLKZad0
一回鼻からの胃カメラ試したが鼻通すの痛いし鼻血出るし
胃を内側から押される不快さは変わらずで別に良くはなかった
264安倍晋三🏺(大阪府) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:36:04.91ID:GjJluDNj0
3位しんどい
うんちブリブリ
265 警備員[Lv.5][新芽](庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:37:47.38ID:WaBSzha40
大腸カメラってトコロテンしないなの?
266名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:39:18.32ID:dRJy4zBG0
>>262
俺が行ったところは同伴付けなきゃ駄目って言われたんよ
267名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 12:42:32.93ID:iazBLlo30
心電図と血圧
ドキドキして上手く測れない
2024/10/23(水) 12:42:47.51ID:47ZJ1X0o0
めっちゃえずいて吐いてるわ
2024/10/23(水) 12:52:22.51ID:xRx2Px7s0
慣れればバリウムより胃カメラの方がよっぽど楽だけどな
両方やったけど、バリウムは一度で懲りて以後はずっと胃カメラにしてるわ
2024/10/23(水) 12:56:31.36ID:19djLHo50
前立腺検査
2024/10/23(水) 12:58:00.49ID:uIoIXMeS0
前立腺肥大の触診検査はヤミつきになりますぜ、アニキ?
2024/10/23(水) 13:04:27.84ID:U+Jx0PyJ0
胃カメラ鼻でも口でもどのみちえづく。
273名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:06:17.12ID:P3o8sdpf0
>>221
昔は回転する台に乗って上下左右に動いていたけど今はやらないみたい

>>224
普通は冷たいと感じるw
274名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:11:44.81ID:FqD8Kzf+0
胃カメラは何回かやったことあるけど大腸はまだ1回も無い
いつかやらなきゃいけないのかと今からガクブルしてる
なお胃カメラもバリウムも大っ嫌いである
2024/10/23(水) 13:14:29.89ID:XZfxLTBi0
採血て子供かw
2024/10/23(水) 13:15:04.89ID:nSevCMKu0
胃カメラはイラマチオされてるときと同じくらい苦しくて興奮する
277名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:15:51.45ID:h1zBgFSp0
採血は皮膚麻酔の塗り薬を1時間半前に塗っておくと少しはマシになる
皮膚が麻痺しても刺したらまったく痛くないときと普通に痛いときがあるから運だけど
2024/10/23(水) 13:21:43.36ID:MR5KZ5Hf0
>>273
検査が終わってキッチンペーパーみたいなの渡されてお腹のジェルを自分で拭いてるとき
行ったことないからわからないけど風俗で発射した後ってこんな感じなのかなと思う( ;´・ω・`)
2024/10/23(水) 13:22:09.97ID:phPH6jN00
鼻から入れる胃カメラやる前に麻酔スプレー鼻の中にやるんだけど、毎回声帯が麻痺して術後声が出なくなる
同じ経験あるやついる?
2024/10/23(水) 13:22:51.38ID:zR6CXjoo0
腕の内側の血管がここ数年の間にだんだん見えにくくなってきてて
採血の時に看護師さんが血管探しをするようになってきたのでちょっと申し訳ないと思いつつ
今回はどこに刺すのか見てるのが楽しみでもある

そして今月CT検査をしたとき、ついに点滴の針を腕に刺すのをあきらめ手の甲にぶっ刺された
2024/10/23(水) 13:23:05.60ID:hvjmJlP10
バリウム
282名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:26:01.29ID:IyeldZQl0
腸は点滴麻酔でやってもらうと
一瞬で終わっているぞ
事前に飲む大量の洗浄液がしんどいのよw
283 警備員[Lv.4][新芽](神奈川県) [FR]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:32:42.07ID:4XXjT0yT0
腹部エコーは施術者によっては痛い
でもローションと暗闇で勃起する
284名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:32:44.81ID:IyeldZQl0
>>230
胃がんはほぼピロリの有無だな
いなければ大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況