意外と知らない「ATOK」が日本語入力のIMEで人気を維持し続ける理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6518a378bc33e1c9fbc57f2a8a9bb7fb0bbc58c
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
ATOK2017はExcelと相性悪いような気がする。
セル内の文字の削除とかが、むっちゃ遅い。
>>118 もしかして英数の入力がやたら遅くなるのもATOKが原因か?
文字入力のことなのにIMEは全く疑ってなかったわ…
あと、アンドロATOK買ったけど
思いのほかバカIMEだったから使ってないな
PCはATOK2017
パッケージ版ラストって話だったから買って今でも使ってる
一太郎dashについてたATOKからずっと辞書育ててるから
今さら変えられない
2017持ってるが今ではサブスク版
Macもあるからね…
DFJ2、WXIII、VJE-Deltaの順に渡り歩いてもうATOKしか残ってないんだよ
エートゥケーと読んでたけど、あんまいないみたいだな。アルファベットトゥかなだと思ってた。
>>111 浮川さんが「あ、とくしま」っていっている人がいるけど違いますよっていってた
あれ何の番組だったかな、NHKの新電子立国だったかな