X

巨大ヤオコー行列 オープン1時間以上前すでに長蛇の列 スーパー激戦区の埼玉から北関東進出も視野 [114497724]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(ジパング) (4段) [CN]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:45:12.54ID:FN6mJfta0?PLT(12345)

 食品スーパーのヤオコー(埼玉県川越市)は6日、久喜市吉羽に県内102店舗目となる同店最大規模の売り場面積を誇る「ヤオコー久喜吉羽店」を開店した。

ヤオコー久喜吉羽店・広大な売り場の写真 デリ&カフェゆったり空間 広場も楽しそうで広々【写真4枚】

 同店は和光丸山台店(和光市、2021年10月開店)以来の旗艦店として、北エリア(埼玉県北部、群馬県、茨城県、栃木県)の出店方針の指標となる。和光丸山台店が20~30代のヤングファミリー層に特化しているのに対し、50代以上の「ミドルシニア層」をターゲットにした店舗設計、商品ラインナップになっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0746401fcd17d79fd8c433f67b99ea65a458e280
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:45:21.05ID:FN6mJfta0?PLT(12345)

>>1
 「毎日が豊かで楽しく、新たな発見や体験ができるお店」をコンセプトに、定番の生鮮食品や日用品、総菜などの売り場面積拡大に加え、注文を受けてから調理するイートインの「ヤオコーデリ&カフェ」やペットと一緒にくつろげる「みんなの広場」、おすすめの商品をモニター画面で紹介するデジタルサイネージ3台をレジ周辺に設置するなど新たな試みを実施する。

 同日、記者会見した川野澄人社長は「コッペパンや焼きそばパンなどシニア層に支持される昔ながらの定番商品に磨きをかけた。(デリ&カフェでは)外食産業に負けない出来立ての味が提供できる」と自信を見せた。

 同社によると、店舗の商圏地域は1970年代以降の区画整理で開発が進み、70代以上と50代前後の住民が比較的多い地域。この日もオープンの1時間以上前から開店を心待ちにする家族連れなどで長蛇の列ができた。

 スーパー激戦区ともいわれる埼玉で、野菜や総菜などの人気が高い同店への注目度は高い。

 店舗から約8・4キロの距離に「ヤオコー久喜菖蒲店」があるため、川野社長は「(2店舗の相乗効果で)地域で一番支持される店舗にしたい」と期待した。初年度売上は27億円を見込んでいるという。

 店舗は地上1階建て。敷地面積は1万5919平方メートルで、店舗面積は2947平方メートル。駐車場270台、駐輪場186台、バイク10台分を完備。テナントには100円均一ショップ、薬局などが別棟で入居している。営業時間は午前9時~午後9時30分。1月1、2日ほか1日休業。
2024/09/07(土) 18:46:01.07ID:A6LsMRpX0
ヤオコーよりラムーくれ
4名無しさん@涙目です。(新日本) [DE]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:46:20.34ID:P2Jbjh8I0
米買う為に並んでるのか
5名無しさん@涙目です。(京都府) [HU]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:49:16.39ID:HBqlO+470
5 名無しさん@恐縮です 2024/09/01(日) 15:43:06.25 ID:lcOW0
やす子は言いました。
就職先がなくパチンコ屋すら不採用になったので、
自衛隊に入隊しただけです。
別に国のためとか思ってなかったよと。
 
公安警察が
自民党の利権を守るために
殺人など平気で犯す組織であり、
社会の負け犬を集めた組織であるという現実の説明はこの辺にありそう 。
6名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:49:46.10ID:AJ/WbNf00
広告のスーツ組5人が正社員でその他がパートか
白髪のお爺ちゃん社員は優しそう
7名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:50:20.25ID:sIGSYzgu0
な…長蛇の列🐍
8名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:52:37.86ID:sA4+/U2D0
6日のチラシ
目玉はまぐろ半額、和牛ステーキ肉半額
うなぎ長焼き1000円 サラダ油1kg198円 幸水99円 ネスカフェゴールドブレンド80g298円
ハーゲンダッツ158円 ティッシュ150枚×5箱 178円 リポビタンD10本698円 おかめ納豆58円
9 警備員[Lv.9][新芽](東京都) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 18:53:23.69ID:hDze7Zx00
i.imgur.com/QwME94p.jpeg
2024/09/07(土) 18:54:13.23ID:vVaMgsHR0
23区にヤオコーある?
2024/09/07(土) 18:54:54.27ID:2V4pFEf10
一階建ての巨大スーパーが作れるのがさすが埼玉だな
2024/09/07(土) 18:57:12.86ID:fovsIdk90
>>9
コレが更に半額になるの?
2024/09/07(土) 19:07:55.83ID:W4g7Ybn/0
ヤオコーは総菜が良かったイメージ
2024/09/07(土) 19:07:57.79ID:0fTKD0P/0
ヤオコーってそんなに人気があったんだぁ😳
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:10:01.35ID:sA4+/U2D0
オーケー最強 ヤオコーやベイシアはつぶれてもこまらない
2024/09/07(土) 19:11:27.28ID:OWm1Jg/K0
あなたのベルク〜と競合しやがって
17名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:19:19.39ID:50rpsF9K0
>>1
オープン特売で砂糖1kg100円、キッコーマン1リットル100円、キャノーラ油1?198円、
ちゃんと安売りしててすばらしい。気取って特売せず生鮮品とか惣菜だけアピールしてるスーパーもある中。
18名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:20:52.27ID:jzYRkQZd0
そんなスーパー見たことねえぞ
19名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:21:53.08ID:aaxxvnxS0
ヤオコーなんかよりラムー進出はよ
オーケーとかロピアなんか蹴散らせるぞ
20名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:22:01.47ID:ctWMFabM0
値段のOK
惣菜のヤオコー
2024/09/07(土) 19:22:54.56ID:Gj5nn+xf0
東鷲宮の駅前はなにができるんだ?ヤオコーか?
2024/09/07(土) 19:24:32.07ID:3YVOyTRl0
なんでここまで客入るのか正直理解できない。
まあ確かに惣菜や弁当も美味しいと思うよ。
でもそんなか?
他の客にはヤオコーに何が見えてるんだ...。
2024/09/07(土) 19:27:11.12ID:0vMLtSvb0
>>18
北限は宇都宮あたりなので、白河の関を越えて蝦夷の地へ進出することはなさそう
2024/09/07(土) 19:27:22.87ID:iFXX4TSI0
久喜って古い賃貸ばかりで微妙なんだよな
それ以外は便利なのにそのマイナスがでかすぎる
2024/09/07(土) 19:29:28.93ID:fuuO3lW30
オープン初日に行列ができるのなんて珍しくもない
寧ろ初日に行列できなかったらヤバいだろ
2024/09/07(土) 19:32:59.58ID:m1ytHPAb0
普通に群馬にあるのに群馬への進出の指針ってなんだ
2024/09/07(土) 19:33:03.10ID:d9DfXe260
丸広が無くなった。ヤオコーしか我々富裕層の選択肢が無いのだ。
28名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:35:09.96ID:4ZyKhTd20
>>9
ヤオコーの弁当じゃないのになんで貼ってるの
29名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:37:15.37ID:d5SVhiBg0
まあ貧困層は行かないスーパーかな
2024/09/07(土) 19:39:09.41ID:3YVOyTRl0
>>29
富裕層って価格でもないだろw
31名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:45:25.53ID:P2SLDv6a0
>店舗は地上1階建て。敷地面積は1万5919平方メートルで、店舗面積は2947平方メートル。駐車場270台、駐輪場186台、バイク10台分を完備。

売場が狭くね?
32名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:54:51.52ID:50rpsF9K0
>>31
スレタイが勝手に巨大スーパーって書いてるだけで、3000㎡はテナント込なら
普通の広さだわw トライアルなら5000㎡とかが普通だし。
33名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:57:41.89ID:pzS6mt+40
最近やたらと埼玉4大スーパーみたいな特集されてるけどヤオコーだけはあの括りに入れるのおかしいからな
全然安くないし葉物野菜なんかいつ見ても腐ったの置いてあるぞ
34名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 19:59:57.91ID:VAK54A0E0
スーパー総選挙でOKを破って1位になったんだよなヤオコー
2024/09/07(土) 20:27:02.90ID:oaJ3j/F10
>>3
今長野まできてる
東進中だからしばし待て
36名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 20:29:27.82ID:4E3S6Icm0
ダイエーもこんな感じでイケイケな時があったよな
2024/09/07(土) 20:34:50.37ID:m4NkYP3J0
ヤオコーなんか、20年前には茨城にあるよ
北関東云々は何を言ってるんだ?

いやまぁ、俺の記憶にある茨城のヤオコーは埼玉より南で千葉県との境だけどさ
2024/09/07(土) 20:42:27.33ID:nh92CsYb0
>>9
この値段で採算取れるのってくらい安すぎるな
39名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/09/07(土) 20:59:35.37ID:XOybHKj/0
スーパー激戦区って愛知・岐阜の美濃地方に比べたらぬるい地域とちゃうのw
この地域はスーパーだけでなくて生鮮食料品も扱うドラッグストアとも死闘繰り広げてるからな
2024/09/07(土) 21:04:01.95ID:rXdf2Cbd0
POPメロンが地域で一番安いから買う
今月の1.5Lコーラの覇者はベルク
2024/09/07(土) 21:04:13.91ID:oaJ3j/F10
うちの近所のスーパー
松源 関西スーパー オークワ 業務スーパー 西友 ばんばん ディオ コノミヤ ライフ サンプラザ

田舎の10万都市やのにスーパー大杉
42名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2024/09/07(土) 21:40:36.29ID:iTbPI42j0
普通に群馬にもあるが
43名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 21:55:44.13ID:abTnU6aX0
ヤオコーて川越の会社だったんだ
川越に住んでてもベルクしか使ってないけど
2024/09/07(土) 21:56:20.09ID:fIqp3Y400
カスミよりはマシな物売ってる程度なんだよなぁ。スーパーで一番高品質の売ってるのは京北。価格も1.5~3倍くらいするから客層は婆さんばっかしだが。
2024/09/07(土) 21:59:55.86ID:Fox1OmqF0
川越市民だけどジャパンミートしか行かないな
ヤオコーは高い
46十勝三股(庭) [JP]
垢版 |
2024/09/07(土) 22:03:01.95ID:/n97CWQb0
ヤオコーの創業地は埼玉県北部の小川町という所
ちなみに小川町はファッションセンターしまむらの創業地でもある
小川町すげえな
47名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/09/07(土) 22:18:28.63ID:lLiQxjWl0
東武「池袋〜おがわま痴漢」でも有名ですね。
2024/09/07(土) 22:19:34.70ID:geB6zoYY0
スーパーバリュー (オーカワ)一択
ヤオコーとかオーケーとかは特に安いわけでは無い
2024/09/07(土) 22:43:51.78ID:rXdf2Cbd0
>>48
ほぼほぼロピアになってしまったな
しかし店舗ごとに値段もサービスも違うw
50名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/09/07(土) 22:56:12.79ID:w3w/IOaO0
ま、マミーマート・・・(小声)
51名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 22:58:14.85ID:f6YvR5id0
ラムーまだ?
2024/09/07(土) 23:00:47.03ID:rXdf2Cbd0
>>50
マミープラスに愕然としろ
もはやマミーマートはマミーロールだけの一発屋
2024/09/07(土) 23:02:37.23ID:o2kPEoyY0
ヤオコーjはこの前、横浜天神橋店行ったけど
微妙だったような。

普通にオーケーとロピアに行くよ。
2024/09/07(土) 23:06:19.38ID:+GyeDN+X0
徒歩5分以内にヤオコー2件ある
車で5分のとこにも一件ある

ヤオコーの惣菜は確かにうまいけど
近所の徒歩圏内の2件のうち片方はオーケー、業務スーパーとか欲しいねん
55名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
垢版 |
2024/09/07(土) 23:34:52.34ID:SxZQ8ZXw0
ヤオコーってそんなに良いか?
ヨークベニマルとさして変わらん気がするが
2024/09/07(土) 23:42:46.12ID:FqrFIctE0
ヤオコーは高いからあんま使わないなぁ
2024/09/07(土) 23:48:44.99ID:CRLOFUOg0
>>35
待ってるぞ!!
58!dongri(茸) [FR]
垢版 |
2024/09/07(土) 23:50:52.86ID:j8SmIx900
>>54
若葉?
59名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 23:51:06.86ID:f6YvR5id0
ヤオコー物によってはめちゃ安いよ
先日も虫よけスプレーをどこのドラッグストアよりも安値で買えた
60名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/07(土) 23:55:43.47ID:++Kdp0Po0
北に行くより南に来てくれよ
都内でヤオコーなんて見たことねーぞ
2024/09/07(土) 23:58:39.46ID:lUFKiXpO0
埼玉より北は郊外型トライアル出店増えてる
価格高めだし結構厳しいかも
62名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 00:02:23.78ID:lw6Gu+uh0
あとヤオコーは毎月ある2割引きセールの時に買うとコーヒーも歯磨き粉も
市場価格のほぼ底値で買えるから超お得
これ習慣になると普段値段高めなのはあまり気にしなくなるな
63名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 00:03:16.21ID:FO+UGE500
いくら持っていけば楽しめる?
2024/09/08(日) 00:07:58.10ID:0hIt54bd0
TBSの日曜夜の番組「坂上さっしー潰店」で何度か見た
安いお店が東北にもいろいろあるんだろうけど
結局買い物に行くのは近場の生協か西友かヨークベニマルだな・・・
65名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 00:08:09.21ID:lw6Gu+uh0
毎日安い物といえばキャベツ キャベツだけはなぜか他のスーパーよりも常に安いから
キャベツ買う時はいつもヤオコー行っちゃう
そのほかにもカレーとかパックご飯とか缶詰とか 定期的にローテーションで安くなるもんがあって
それもほぼ底値で買える
2024/09/08(日) 00:40:51.35ID:ozyvQTho0
ヤオコーマジで優秀
67名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 01:22:03.58ID:KPY3ksCw0
世界最大のスーパーなんだっけ?
2024/09/08(日) 02:52:21.79ID:3iZ76USW0
おはぎの奪い合いか?
69名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 03:11:44.49ID:FqlxGL7I0
サッカー台で株の勧誘してたな
弁当がうまければ株買ってもよかったが

よく買うもの
野菜ジュース ヨーグルト系 玉子焼き 黒豆 値引きパン てんぷら盛り合わせ 中華丼 
スイカ ポテサラサンド 紙 洗剤 値引き卯の花 値引き白和え 値引き和菓子 園芸関係 
2g茶 酒(料理用 三ツ矢サイダー 赤城しぐれ 
納豆(PB赤 豆腐 ひらたけ マッシュルーム
70名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 03:15:12.32ID:FqlxGL7I0
>>50
マミーマートは近所のスーパーと仕入れてるものがかなり違うのでたまに行くと面白い
レーズンはミネラルの表示がベルクスのに比べ貧弱だが食べやすく量食うのに向いてる 冷凍たこ焼きは不可
71名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2024/09/08(日) 03:54:13.59ID:yrOq0qiP0
創業は朝ドラおしんのモデルになった人
2024/09/08(日) 04:23:53.77ID:z4gYojLe0
埼玉メインで青梅にもあったような
2024/09/08(日) 04:27:41.43ID:FrmCUlyZ0
サクラばかりだろうな
2024/09/08(日) 04:27:49.06ID:sknoO+xM0
>>46
凄いなそれ
2024/09/08(日) 04:59:20.56ID:8x4/tcPK0
ヤオコーの寄せプリンが凄く美味しいよ
ベーカリーコーナーで売ってるの
2024/09/08(日) 05:00:22.23ID:8x4/tcPK0
あとおはぎが美味しい
77名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 06:04:29.23ID:rcDvauhF0
ヤオコーはあるが
OKもラムーも無い…
2024/09/08(日) 07:44:29.06ID:G3UL/1Tf0
>>75
あれうまいよね
79名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 08:01:11.21ID:wSH1XbtM0
バターやチーズが安いスーパーって無いかな?
冷蔵品は通販でも送料が高いし

シュレッドチーズはジャパンミートのが安くて美味いし扱いやすくて気に入ってるけど、ブロックチーズ売ってる店ってないかな
2024/09/08(日) 08:04:13.89ID:OcnCCbZX0
近所にあるけどここ運動会で休むんだよな
81名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/09/08(日) 08:15:47.95ID:l/QUO8Sa0
おはぎおいしいんだ🥺
82名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/09/08(日) 08:17:01.45ID:l/QUO8Sa0
あとキャベシメソチカシがすこなんだ🥺🥺
2024/09/08(日) 08:58:06.11ID:tmsB/nS/0
セルフレジ
現金かクレカしか使えないの不便
QRコード、交通系は使えるようにして欲しい
84名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:10:38.98ID:YQQhnLGZ0
>>83
QRしか使えないってFeliCa/NFC搭載携帯が買えない貧乏禿回線信者なの?
2024/09/08(日) 09:13:30.70ID:SOak+UJk0
>>79
オーケーは?
基本的に何でも安いし、特にナショナルブランドのものは安いよ
86名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:15:49.63ID:e1bKL3pL0
イートインスペースは神だわ
テレワークのときここに入り浸ってる
2024/09/08(日) 09:16:16.43ID:fpzVz/cp0
>>70
違うものと言えばコモディイイダのバイヤー厳選品
今までどこで売ってたんだよwwwという商品だらけ
88名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:17:37.87ID:Fyj7sHcE0
ベルクとの違いがわからない
89名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:18:49.11ID:+QIKxHGy0
千葉のローカルスーパーのせんどうがヤオコーの傘下になったけど、まったく変わらないな
だから埼玉県民がどうしてヤオコー信奉してるのかがわからない
2024/09/08(日) 09:20:57.68ID:G3UL/1Tf0
>>84
ヤオコーはタッチ決済ないぞ
2024/09/08(日) 09:21:13.17ID:wYv8upvb0
>>18
さいちのおはぎの作り方教えてもらったスーパーの1つだよ
さいちのおはぎより甘さ控えめでより美味しくなったよ
2024/09/08(日) 09:21:23.25ID:xzzLOCq50
オーケー>ベイシア>ロピア>イナゲ>ヤオコーの順で使ってるけど、ヤオコーの頻度は下がる一方。
ベイシアがもうちょっと東京方向に広がって欲しいな。
2024/09/08(日) 09:23:26.90ID:G3UL/1Tf0
>>83
ヤオコーPayが爆速だよ
前の客より早く会計終わる
たまにあるチャージキャンペーンの時に入金すれば1.5%還元だからそこそこ多い
94名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:23:50.95ID:YQQhnLGZ0
>>90
そうなんか…
ちっちゃいカードリーダーしかない例のレジか
2024/09/08(日) 09:25:34.54ID:G3UL/1Tf0
>>94
タッチ決済無いしクレカも遅くてわりとかったるい
カードより現金の方が早いまである
96名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:47:22.56ID:lw6Gu+uh0
>>79
バターはベルクで売ってるニュージーランド産のやつが安い
チーズもベルクのオリジナルブランドのが安い
97名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:56:29.29ID:Zklg0amc0
>>71
それ今は無きヤオハン
イオン傘下になってマックスバリューになってる
98名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/09/08(日) 09:59:46.26ID:YQQhnLGZ0
プライベートブランドのバターやチーズが比較的安いよね
99名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:10:01.65ID:Mpgbq/W10
>>88
ベルクの方が総じて安め
そして袋は無料
100名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:16:36.31ID:FY1eM63l0
ヤオコーは元は八百屋だったから野菜や青果はいいの揃えてる
俺はロジャースとビッグエーだけど
101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:18:53.33ID:FY1eM63l0
八百屋じゃねーや青果店だ
102名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:33:14.91ID:lw6Gu+uh0
野菜は品質価格ともベルクが一番いいかな
ヤオコーも似たような感じだけど全体的にはベルクの方が安い
オーケーの野菜も品質は悪くないけど値段が他より高めでほとんど買わないな
103名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:56:39.12ID:wSH1XbtM0
>>85
オーケーでは見たことなかったから今度見てみる

>>96
ベルクは最近卵安売りをしなくなったから足が遠のいていたんだ
また行ってみる

卵はよく使うのでジャパンミートの99円、シュレッドチーズは800g798円
しめじWパック99円の生鮮市場Top
バターは250g548円とかの業スー
最近はこのあたりがメインなんだ
104名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 10:58:33.97ID:wSH1XbtM0
>>92
ベイシアはぎょうざの満洲の冷凍餃子が売ってるんだよな
近くにあれば行く
2024/09/08(日) 11:05:14.43ID:fYu+ZYDT0
関東人ってヒマというか蟻みたいだな。
106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 11:10:55.87ID:WS5nZHF80
茨城の古河に住んでたけどヤオコーもベイシアもカスミもある
比べるとカスミが1番下、ヤオコーとベイシアは気分で行くの変えるけど2つともいいスーパーだね
2024/09/08(日) 12:09:33.83ID:TzJDO3Zw0
クソ高いからいかない
関西だとイカリより少しした
2024/09/08(日) 12:13:02.15ID:TzJDO3Zw0
ベイシアは初期は激安路線で弁当250円とかアイス39円で売ってたけど
流石に一歩下がって普通の店になったな
惣菜はあれだけど
いかなくなった
109名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 12:52:00.97ID:Mt/MKCPJ0
我が家の周りはヤオコーだらけ
普段買い物に行くエリアに10軒近くある
ヤオコーなんてもう要らない
110名無しさん@涙目です。(千葉県) [RE]
垢版 |
2024/09/08(日) 12:56:39.96ID:YgWuH6Ih0
>>60
賃貸料が高いから無理なのでは?
111名無しさん@涙目です。(千葉県) [RE]
垢版 |
2024/09/08(日) 12:59:25.77ID:YgWuH6Ih0
>>103
千葉県下のジャパンミートでは卵は、138円で個数制限なしばかりになって
99円やらなくなったよ。うちは1回の買い物で1パックで十分なので悲しい。
2024/09/08(日) 13:13:24.99ID:QSfNExgm0
ヤオコーは手作りパンを買いにいくとこ
2024/09/08(日) 14:17:30.47ID:ndbNQhpr0
500円のピザ買いに行こう
114名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 14:53:42.96ID:6kIXNaLr0
ヤオコー東鷲宮店って、以前ダイエー、イオンがあった所ですか?
そういってもらわないとわからないもので・・・
2024/09/08(日) 14:54:39.50ID:ldyet2W/0
>>46
駅近の温泉目当てで行くけど駅前にヤオコーあったな
2024/09/08(日) 14:55:46.22ID:ldyet2W/0
>>88
イオンのPB置いてるのがベルク
2024/09/08(日) 17:18:18.69ID:8x4/tcPK0
>>100
果物に糖度が書かれてるのが嬉しい
118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/09/08(日) 17:35:59.53ID:8jCJ13S40
>>10
八百幸成城店というのがあるが、住所は調布
2024/09/08(日) 17:49:16.00ID:M0/gV0Om0
ヤオコーク、喜吉羽店
120名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:09:49.53ID:FqlxGL7I0
>>79
月一乳製品2割引きがあったような(牛乳とか除く
サッカー台のところに予定表の紙が置いてある
121名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:11:34.07ID:FqlxGL7I0
>>86
コロナやセルフレジ導入等でなくなったスーパーもあるがここは続けてるな
122名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:12:59.45ID:FqlxGL7I0
>>88
ヤオコーは袋有料
ポインヨカードも別
100円バナナはない
123名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:14:22.84ID:FqlxGL7I0
>>90
導入予定 会員カードの切り替えを進めてる
2024/09/08(日) 18:17:34.07ID:EA/+ZEry0
>>22
おはぎ
125名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:20:48.28ID:FqlxGL7I0
>>109
スーパーの選択肢ないの困るし危険でもあるんだよな
126名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:22:02.20ID:FqlxGL7I0
>>117
これよそのスーパーでもやってほしいがなかなか見かけない
それほど難しいとも思えないんだが
127名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/08(日) 18:22:21.08ID:aRbuIJu80
浦安にもヤオコーあるよな
2024/09/08(日) 18:30:01.76ID:EnKFn0SQ0
うちの近所のヤオコーは刺身はまずまずだけどお惣菜がどうも好みじゃないんで
だいたいイトーヨーカ堂に行っちゃうことが多いな
2024/09/08(日) 21:46:53.68ID:G3UL/1Tf0
>>123
ヤオコーPayのことならタッチ決済じゃないぞ
2024/09/08(日) 21:59:11.55ID:fpzVz/cp0
ベルクもベルクペイ始めるしシンクロ率高いヤオコー
2024/09/08(日) 23:00:22.53ID:OoHjOxCi0
>>22 ヤオコーは安いものも豊富にある コーヒー豆とか
132名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/09(月) 02:46:45.89ID:X1i2Sphf0
>>75
カラメルソースねえ奴じゃん・・・
133けどき(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/09/09(月) 03:05:53.27ID:nxe/n64z0
トライアルじゃないのか
134名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:27:51.54ID:oTC7c4sN0
>>110
ジェーソンがあるのに!?
2024/09/09(月) 16:25:04.66ID:up+0Y2kP0
赤飯や角煮など美味しく作るのが難しいものが美味しいスーパーなら行く
2024/09/09(月) 16:39:10.33ID:I/mjCN6b0
お萩繋がりで仙台にも出店して
137名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/09(月) 20:09:27.66ID:X1i2Sphf0
>>135
赤飯はベルクスで買ってた たまにおこわ祭りとかやってる
カツオの煮たやつはヤマザキにあったかな
2024/09/09(月) 22:30:22.61ID:cl0vNiHX0
たまにクソうまい光り物売ってる時がある
139名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]
垢版 |
2024/09/10(火) 04:27:49.66ID:ufW3rDwx0
変な袋の煮干しが結構うまい
甘いもの飲み食いした直後に歯磨きガム代わりに喰ってる
140名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/09/10(火) 04:38:41.18ID:pv7IaoNY0
久喜辺りでよく行くのはアリオとロヂャースくらいだったけど観光地が増えるのは有難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況