欧州、エアコンの無許可設置が違法なり通報合戦に、自動車のエアコンも禁止「窓を開けろ」 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/455407/ イタリア有数の富裕層居住地であるポルトフィーノで、突然の「エアコン戦争」が勃発している。
14日、現地の新聞コリエーレ・デラ・セラによると、当局のエアコン取り締まりを契機に住民同士が互いに通報し合い、村の雰囲気が悪化しているという。
メディアによれば、ここ数年の気候変動の影響で、この地域でも夏の暑さが厳しくなり、当局の許可を得ずに無断でエアコンを設置する家が増えているという。
これに対し、ポルトフィーノ当局は今年1月から5月まで取り締まりを行い、テラスや屋上に違法設置された22台の室外機を発見した。気温が急上昇した6月以降には、さらに15件を摘発し、罰金が科せられた。
一部の住民は屋上に室外機を設置したり、周囲と同じ色のペンキを塗って隠蔽したが、住民の協力のおかげで隠された室外機を見つけることができたとメディアは伝えている。
コリエーレ・デラ・セラは、警察が匿名メールの助けを借りていると報じている。彼らは室外機の騒音が気になっていたり、自分を通報したと思われる近隣住民に対する報復として警察に匿名通報をしていると見られる。
近隣住民に招かれて訪問した後、こっそりエアコンの写真を撮って警察に渡した事例もあると現地メディアは伝えている。
(抜粋)
> 彼らは室外機の騒音が気になっていたり、
> 自分を通報したと思われる近隣住民に対する報復として警察に匿名通報をしていると見られる。
>>11 売ってもいいし所持してもいいけど無許可設置は禁止とか
>>11 環境と景観に配慮して許可がおりた場合は設置できる。
それを規制したら気温下がると言うアホの発想が草
人類全体でやらないと無意味
地面に穴ほって室外機入れとくしかないな
ついでに上昇気流で発電すれば無限にエアコン稼働させられるな
イタリアって近隣の室外機の騒音が気になるほど住宅事情わるいのか?日本以下じゃん
エコエコ言って自分達の首絞めてるアホなヨーロッパ
中世の魔女狩りから根本は変わってない
「景観を損なわない太陽光発電で作った電気だけを使用」などであれば設置許可が降りる模様
>>22 ちげーよアホ
見てくれ悪くなるから勝手に置くなって話だバカ
EVを室内保管にしてエアコン掛ければ室外機動かんしカーエアコン動作音はバレずに済むな
エアコンが許可制ならストーブとかも許可制なんかな。
賄賂で許可貰うとかしてそう。
環境詐欺師が蔓延してるんかな。1匹いたら10匹いると思え。
>>33 自動車は交差点に警察官を配備して、信号停止時に窓を開けさせ、
寒かったら現行犯逮捕で罰金300ユーロくらいらしい
向こうは景観優先で家の修繕も許可制だとか築何百年ってのが普通だからとか何とか
ヨーロッパは中世から抜けきれないな。民度は五百年は変わらないままだ。
目立たないよう色塗って屋上に室外機置いてあっても通報合戦で摘発されてて草
景観損なってなければええやろ
精神科を無くせばキチガイがいなくなると思ってる国だからな
日本の気候でやったら死人出る
それだけ今との日本は過酷
ミラノ冬季五輪暖房無しになるんか?後付け暖房器具すら許さないぞーとキチガイムーヴ来る?
魔女狩りみたいなエアコン狩りしてて草
欧米ってアフリカより偏差値低そう
そんな涼しい地域だったのか
でもエアコンは規制するくせに冬には暖炉とか焚いてるんだろ
こういう監視社会は日本だけってぱよさんが言ってたけど?
そういえばアジアのブサイク景観て室外機のせいだもんな欧州はいつまで見てくれに拘ってられるのかな
こいつら進化どころか退化してるやろ
劣等種かなにかか?
まあ日本も人の事言えんて
ちょっと前まではマスゴミ必死に節電節電言ってたのに暑さでジジイババアが死んだ途端に外に出るなエアコン使えだもん
挙句に甲子園で未成年に野球させてるんだぜw
狂ってるレベルじゃ同じだわ
水冷タオルやファン付きベストがバカ売れだ
関連銘柄はよ(´・ω・`)
ちょうど車のエアコンのコンプレッサー壊れて修理街だけど
窓開けては地獄やぞ特に渋滞にハマるとやばい
>>69 環境と景観にやさしい設置方法かを審査されるらしい
未来の小泉首相が興味を持ち思った
「首相になったら日本にも取り入れる」
パリ五輪といいブレグジットといいヨーロッパが清々しいほどオワコンになってるなw
パヨちんや特定害人曰く日本人は陰湿らしいけど
これはどうよ?w
欧州はカラカラ湿度だからまだマシ
とはいえカラカラの高温だから火事が怖い
日本は木目調カバーとかあるよね
いっそレンガか大理石で囲ってみてはどうだろう
やっぱイタリア人とフランス人は生態が似てるな
頭悪いくせにお高くとまったゴキブリだわ
あーあの気が狂ったような色とりどりの壁の色の別荘地かー
景観条例かなんかあるんか
真夏の最高気温が27.8度、最低気温が20度、雨は年中ほとんど降らないような気候だから
これまでエアコン設置する人は少なかったんだろうね
多分、この街は高級リゾートの景観地なので条例かなにかで景観を害するエアコンの設置
を規制してるんだと思う。
いくらなんでも欧州が全部、エアコンの設置を規制してると考えるのは考えすぎだよ
環境というよりは景観による制限
むしろエアコンは規制緩和された方という
400人にも満たない住民が住むポルトフィーノは、1935年国立公園に指定され、数年前までは建物へのエアコン設置が全面的に禁止されていた。その後、規制は緩和されたが、依然として設置条件は厳しく設置前に許可を得る必要があり、都市の景観を損なわないことが求められる。
世界中意識高いだけのカスが偉ぶるのはよくあるけどヨーロッパは特に酷いな
>>72-73 なるほどね、申請して設置場所の指示がないと景観損ねるねコレ
未来の小泉首相
「まずは自動車のエアコン禁止を導入しよう」
さすがにポルトフィーノにエアコンの室外機があったらゲンナリするわ
400人にも満たない住民が住むポルトフィーノは、1935年国立公園に指定され、数年前までは建物へのエアコン設置が全面的に禁止されていた。
その後、規制は緩和されたが、依然として設置条件は厳しく設置前に許可を得る必要があり、都市の景観を損なわないことが求められる
↓この陰〇ャ顔()ガチで同級生だったら自〇に追い込んでる自身あるわ^^ガチでこのカ〇ハギ遺〇〇的にいいとこあるのかな?wやばすぎでしょ^^;面〇で一重で顎〇しアデノイドガ〇ジでマ〇バだし精〇欲しい奴いないだろ^^;つか焼肉食()ってるけど俺のお〇げで美味しくなさそうで草
https://imgur.com/TMUTb7C https://imgur.com/XipOAHb https://imgur.com/beswkmo https://imgur.com/VziCs7C 100年前の京都が景観に対してこれくらい意識高い事をやってくれてたら
今の京都を大切に思う日本人は今よりずーっとずーっと多かったと思う
景観が問題なら
>一部の住民は屋上に室外機を設置したり、周囲と同じ色のペンキを塗って隠蔽したが
まで取り締まる必要なくね?
車のエアコン禁止なのも意味不明
観光資源に全降りするとこうなる
京都の祇園とか何か条例有りそう
ここの港沿いの建物の屋上見たいにテラス作って待ちを歩く人々を見ながらコーラのみたくなるね(酒飲めない
へー、欧州は大変だな
, ──── 、
|≡≡≡≡:・|
ヽ========-′ ゴ~
ノノノ ノノ
彡⌒ ミ
(-ω- )
ノ U
O_ Oノ
ヨシズとウインドウエアコンで外からは分からんと思うけど
室外機も無いし
>>105 そうなるとソーラーパネルで許可ってのは解せんな。あんな目障りなもんそうそうなかろう。
去年もやってたような気がスルスルすするよ冷やし中華。モスラ、避暑地にゴーみたいな政策何ですかねぇ??🤔🤔🤔
>>110 家のエアコンを規制したら酷暑のときに車に避難する奴が続出→CO2排出量爆増
という図式が見えたんだろう
環境ゴキブリはそういうところは抜かりないからな
>>105 そんな所で密告とか馬鹿じゃねーの
あと景観より命のが大事だろ…
オリンピックの選手送迎バスにも冷房が無いって聞いて何なのって思った
東南アジアの途上国のバスでさえ今時冷房付いてるでしょ
>>113 京都は色々あるよ
建て替えでガレージの前に門を作らにゃならんとか聞いた事あるし
>>11 小さい集落の条例を把握しろッテのは困難やな
景観無視して、エアコンの設置は禁止されております看板をつけないと
どこの国でもおかしなルールを作る連中っているんだよなあ
>>144 やっぱり既に有るのか…
怖い((( ;゚Д゚)))
>>24 エアコン原則禁止
みんな窓開けるしかない
→うるさい
大学の夏休み時イギリスにホームステイ行ったけど湿気少なくてエアコン無し余裕だった
ヘタリアは知らん
てかヨーロッパでエアコンがついてるとこなんて
超高級ホテルぐらいだろ
>>26 窓開けて涼むのに、室外機がうるさい問題か
室外機とホースなどが景観を損ねるか
ベネチアの水も臭かったしイタリアの街中も路駐だらけだったしトイレも汚いか壊れてるかばかりだった、デザインセンスが良い以外でなにがある?
ヨーロッパの集合住宅って確かに外から見るとキレイだよね
日本みたいに室外機とかないからエアコン自体がないのかと思ってたけど
建物が上から見ると『回』みたいな構造になってて、内側の◻︎のほうに室外機とか洗濯物干しとか見た目悪いモン全部詰め込んであって感心した
>>156 車のエアコンすらアウトだから
気温より冷たい風が出るもの全部アウトだろ
洗濯物や布団を干すなとかほんと馬鹿で愚か
こんな価値観を猿真似する馬鹿と欧米かぶれが厄介
元々乾燥機メーカーの戦略だよ、貧乏人のレッテル貼りも
イタリアでも通報したらちゃんと警察が動くという事実に驚いた
航空写真みたら確かに大豪邸しかないね
みんなでエアコンは毒だ合戦楽しそう
大開拓時代に優秀な白人はアメリカ大陸に全員出て行ったって本当なんだろうなw
>>58 バカはお前
甲子園は球児第一で決めた
ジジババは視聴者第一で決めた
そこになんの違いもねぇだろ
サカ豚のトンキンは台風対策でもしてろ
気温とか湿度とかわからんけどエアコン無いと死ぬだろ
そんなんならガソリン車全廃止しろよ
400人にも満たない住民が住むポルトフィーノは、1935年国立公園に指定され、数年前までは建物へのエアコン設置が全面的に禁止されていた。その後、規制は緩和されたが、依然として設置条件は厳しく設置前に許可を得る必要があり、都市の景観を損なわないことが求められる。
ポルトフィーノは19世紀からヨーロッパの上流階級の休暇地として知られるようになった。青い海と港を囲むようにカラフルな家々が調和し、ウィンストン・チャーチル元英国首相、ダイアナ英王妃、ポップスターのマドンナなど著名人の隠れ家となってきた。
昨年4月には、経済財務省によってイタリアで最も裕福な地方自治体として選ばれたこともある。
>>6 中世暗黒時代とか調べるとまともな奴は悪党に消されて鬼畜だけ生き残った蠱毒みたいな世界だと思う
日本も年収300万以下はエアコン禁止で
違反すると懲役5年くらいでおけ
欧米かぶれがこういうおかしな事をウキウキで
日本に持ち込もうとするから気をつけないと
>>160 ベニス夏行くとドブ運河臭だから
秋行くだろ?
するとサンマルコ広場が一面満潮で水没してたりすんだよ
よくあんなとこ住むよな
エアコン設置に許可が要るのかよ
取り締まりってなんのこった、環境負荷だから罪なのか?
昭和の頃は学校にエアコンなんか無かったしそれで問題なかったのだから今の欧州が30年前の日本に追い付いたのだろう
>>182 >>174 国立公園
ルールかなり多いよどの国も
エアコンに許可とか
イタリアも頭のおかしいのに乗っ取られてるんだろう
大変だな
昔は車にエアコンなんてなかったが今はなければ命に関わるものになってしまった
人類は快適さを求めて過ぎたため自らの首を絞めていることに気づいていないのか?
それとも気づいているが目を逸らしているのか?
一度実験的に地球全体で経済活動をストップしてみる試みが必要だな
どっかの独裁国家か社会主義国かと思ったらイタリアかよ!
イタリアは先進国のはずではなかったの?G7の一翼だったよな…?
富裕層って言うから戸建てかと思ったら違った
CORONAの窓用クーラーでも付けろよ
https://i.imgur.com/RJiZbi8.jpeg アメリカもイタリアもフランスも環境違うだけでみんな同じ自己中白人だよ??
何を驚くというの
まぁ暑さで一定数の人間が死ぬのは地球にとって究極のエコなんじゃね?奴等はそれに気付いたんだよ
環境キチガイで草wもう電気も使うのやめろよ。飛行機で日本に来るなよ。
>>188 コロナが猛威を振るっていた時期は、中国など酷い汚染で濁った空気が澄んでいたなんて話あったな
>>194 上の方の高台に豪邸建ってんだよ
下はまぁホテルとか美観地区的な?
総理があのボンヤリに代わると頭に浮かんできて日本でも見習いかねない?
地球温暖化温暖化って言うけど戦争してミサイルバンバン撃ってるのとか北朝鮮みたいに海にミサイルバンバン撃ってるのはどうなんだろな
>>202 ガチるなら、室外機用個室を造り
そこに空気の流れを考えて排気用換気扇、給気口をうまく設置すれば
問題なさそう
おぼろげながら浮かんできたんです
スンズローという人物が
EUの官僚主義を改めないとこの手のわけわからん施策治らんやろ
タチ悪いのはヨーロッパだけじゃなくて世界規模で迷惑与えること
EU自体が多様性の否定である共産主義のような組織だからな
何言ってんだかな
エアコンくらいつけろよ熱中症で死ぬぞ
特に子供と老人は体弱いんだからよ
どこかの国の都市部で試しにアスファルト剥がしてビフォーアフターの結果教えてほしいな
アスファルトってほぼほぼ蓄熱材だろ
地球温暖化はガラスの反射熱がこもって保温されてるからだ
地球自体は冷えている
しらんけど
バッパってtuberがイタリアの廃村巡りしていたけど若い奴らは逃げ出すわな
日本もこれ、やった方が良いんじゃないか?
たくさん設置してるほど、
外に暖かい空気を排出してるんだから。
知らんけど景観景観言うバカ民と議員がいるてこと?
それを議会通しちゃうの??
まぁ皆んなバカという結論か
自業自得だね
やっぱ「本物」は違うな
冷房を堪能してる日本の環境ゴロの浅さよ
おれたち白人様がエアコン使えないのにアジアンが使ってるのがむかついて
欧州怒りの八つ当たり規制してきそうw
白人様の自称先進国の時代が終焉を迎えつつある
これからはアジア、アフリカ、インドの時代だ
外気を市民の共有財産と考えた場合、
たくさん暖かい空気を外に排出してる家庭が
たくさん税金かかるのは真っ当だと思う
ヨーロッパ馬鹿になったの?とかレス付いてるけど昔から馬鹿だからなw
自分たちで開発できないからアメリカや日本の企業攻撃して金くすねてんだよこいつらは
西の韓国といわれる理由
地球環境を考えてるんなら、1本でも多く木を植えてください
砂漠を減らして森が増えれば、CO2も減るし動物が住み始めるし、人間の生活も出来るようになるから
エアコンでどうにか出来る話じゃねえよ
どせ後ろでインド中国が600億台くらい設置するだろうに…なに重箱やってるだイタリアは
憲法9条を世界で一斉に施行すれば世界平和実現みたいに
エアコンも世界で一斉禁止にすれば少しは涼しくなるかもな
イタリアの一都市だけではただ暑いだけ
エコのためなら死んでもいい!
ギャグみたいな頭の悪さ
ダクトレスエアコン使えば
あれスポットクーラーみたいなもんでイマイチだと思うけど
壁に穴あける室外機置く工事が無理な国では普及してる
>>176 第二次世界大戦後に親日の韓国人は執拗にアメリカに殺されたみたいなものか
>>8 外に温風出すのが禁止じゃないのか?
電気使わなきゃオッケー?
かつては魔女狩りと称してなんの罪もない女性を何万人も処刑してきた連中だし
割と最近まで手づかみで物を食べてた連中が気取りやがって
何故こういう極論にすぐ行きたがるのか…
EVで懲りてないのかよ
日本だと、施設によってはエアコン購入するのに助成金を出してくれるんだが、
それとは大違いだな
イタリアンマフィが、闇エアコン取引、闇エアコン工事をシノギにするって事をだな。
兄さん、よく冷えるダイキンどうだい?
>>267 >>265 建物が古いから大工との協議→許可が要るんじゃないの?
命より景観、エコ過ぎる
人間がいなくなるのが究極のエコ
>>274 めんどくせーボタン押しちゃえって思うわ
>>266 景観b問題なら日本見習うべきだけどな。看板や壁色や室外機
>>6 いつヨーロッパが賢かっんだよ
世界の深刻な問題は大概ヨーロッパがやらかした結果だろ
建築基準満たさない違法設置とかだったら仕方ないとしてそうでないならマジでヤバいな
コロナの除湿機能付きエアコン
どこでもクーラーを使いなさい
話がおかしいな
景観の問題なら車のクーラー関係ないし
どうせ環境気◯いが市長とかになっているだけだろうし
馬鹿にしてられんな。日本も次期首相候補が欧州かぶれだからエアコンに課税とかして国民にエアコン無しを強要するかもしれんぞ。
日本の白川郷とかだって勝手にエアコンつけられないぞ。
>>27 エコエコアザラク…w
エコエコアザラク…w
てめぇらがエアコンを使うのをやめたところで
地球環境にとっては何の効果も無いんだよ
ポットにお湯を沸かす装置なんです、とか
風呂を沸かす装置なんです、とか
シャワーのお湯を沸かす装置なんです、とか
なんか作れよ。
金持ちなら部屋一個潰して室外機置いておけばいいんじゃないの
そら法律でやるんなら平等が大原則やからな
チクる奴も出てくるわ
よし!中国製EVはエアコン設置OK、トヨタ製HVはエアコン禁止で
>>58 節電のニュースが流れるたびに、テレビの電源を切って節電に協力しようみたいなsns拡散されてバズるが効いてるからじゃね。
311大震災で電気に困ってたときですら、テレビを切って節電しようと報じなかった屑連中だからな。
>>22 ソースも読めないバカが何言ってんだ
こういうアホは全部想像とか思い込みで喋ってんだろうな
末期的なアホ
終わってる
電力は最後は熱に変換されるんだから、クリーン電力ならエアコンに使っても温暖化関係ないだろ
灼熱の炎天下らしいですよ
https//i.imgur.com/3veh4gU.png
>>306 たいしたこたねーな
海沿いだし
とか思ってしまうのは日本人だからだなw
世界遺産とか下手に登録されると大変だなぁ
>>138 消費税以前の物品税時代は贅沢品の扇風機に15%、エアコンに20%の税金がかかってたぞ。
50年モノの扇風機には今でも物品税納付シールが貼られてる。
団扇・扇子は生活必需品ということで免税。
富裕層でエアコンが設置出来ないって実質許可が出ないって事かな
そら地獄だね
ウインドエアコンで護摩化すのはダメなんかなー
中国が二酸化炭素ガンガン排出してるから意味ないんじゃないの
>>30 面白いなあ
こうなると通常のパネルじゃ難しいのかもね
屋根材ライクなパネルとかじゃないと
>>309 でもこれくらい規制してでも景観を守ろうとするのは、ある意味立派だね
日本はここまで徹底が難しいもんなあ
富裕層だけど許可取るのに手間と金がかかるのが嫌なんですね
基本情報は見ておかないとな
ポルトフィーノ における平均気温
暖かい季節は、6月18日から 9月13日まで 2.9 か月続き、
1 日平均の最高気温は 24°C を超えます。
ポルトフィーノ における 1 年の最も暑い月は 8月で、平均最高気温は 26°C、最低気温は 22°C です。
涼しい季節は、11月19日から 3月19日まで 4.0 か月 続き、1 日当たりの平均最高気温は 14°C 未満です。
ポルトフィーノ における 1 年の最も寒い月は 1月で、平均最低気温は 7°C、最高気温は 11°C です
めちゃくちゃ過ごしやすい地域じゃねーかw
パヨクを放置するとこうなる
パヨクからとっとと人権剥奪すべき
エアコン禁止ってなんなん…?
意識高過ぎなのか貧乏人のやっかみ?
馬鹿が馬鹿を取り締まるエンドレス馬鹿
もう欧州改め馬鹿ゾーンぐらいに呼ばれとけ
魔女の使いの猫殺しまくってペストが蔓延してた頃みたいなアホやなあ
イタリアのポルトフィーノの今週の最高気温30度
最低気温24度だから暖房だけあればいい地域だろう
>>324 人口比=発言力じゃなかったか?
→移民国籍寄与
>>164 夢ポータブルクーラーもアウトなのか・・・
病院だとか高齢者だとか持病を抱えてるとか
それなりの事情がないとエアコン設置の許可がおりないのかね
ヨーロッパって頭も悪いし身体能力も低いしで何ができるの?
>>331 意味のない環境配慮縛りプレイを世界に強要することは得意だろ
EUの辺りって自然災害も滅多に無い代わりに
環境活動家なんていう社会的な害が多く発生するんだよ
つまり暇なんだよ
灼熱の排気専用部屋を作って室内に設置するしかないな
エアコンさえも設置に許可がいるのか
後、通報合戦って何?
ネット見てたら「日本人は陰湿な奴が多い」
とか書いてる奴をたまに見かけるけど
ヨーロッパ人でも陰湿な奴はいるじゃん
景観にたいしてジャップは無頓着だからな
海外から戻ると途上国みたいな街並みに驚く
あーバカウヨは自然環境保護だと思ってんのか
それは住居の気密性や断熱性で担保してる
あっちは日本みたいに夏暑くて冬寒い家は建てられない
こういう富裕層の多い地域は景観にこだわるのよ
>>176 まぁ、共和国に科学者はいらないと言って王室お抱えの科学者全員ギロチンにかけたような連中ですしね
万有引力とか正規の大発見をした科学者も軒なりポロリさ、おっかないねえ
カトリックの連中は相変わらず面白いね
バチカンの完全空調システムについて教えてやりたいわ
別荘で過ごす金持ちのエアコンを地元の貧乏人が通報してる姿を想像してみると、ほっこりするよね
外国のエアコンは窓枠設置型か巨大なセントラル空調型しかなかった
↓
日本じゃ当たり前だった室内機・室外機分離型が「スプリット・タイプ」として注目され人気になる
↓
あっという間に「ジャパニーズ・スプリット・タイプ」というカテゴリー市場を韓国製が席巻してしまう
イタリアは馬鹿すぎるからもうなくなっていい
日本が貰う
脳みそゆで卵になって淘汰されればいいよ
コイツラ何人いても役に立たないもん
魔女狩りとか平然とやってた時代そのままやなw
マジで遺伝子レベルでカスなんだろ
小泉首相になったら人ごとじゃなくなる
日本の死亡原因第1位が熱中症になっても絶対やめないだろうな
なんでテスラと思ってよくよく見たらテラスだったでござる
街の見栄え気にするならフェラーリやランボルギーニ以外は走行禁止とかやって欲しい
ドバイなんか外に出たら死ぬくらい気温が高いのに
室外機の熱風で更に熱いらしいな
サウナ好きにはたまらんと思う
日本のエアコンもエコとか言って昔より冷えない仕様らしいけど
確かに5年前に買ったダイキンはもう生ヌル風で壊れかけてて
20年前のビーバーのが冷たい冷気が出てるわうちも
景観でどうのこうのならルーバータイプの室外機カバーつけろにすりゃいいだけなんじゃね?
子供のころの窓用エアコンってすごいパワフルでガンガンに冷えたなーって
今はそんなのないんでしょ?家電も退化してるよね
>>358 まだまだ売ってるし新製品も出ている
室外機が置けないマンションやアパートに需要がある
日本だとネトウヨが流石に家から出て(エアコンの効いた)ハロワに行くかな
>>358 ウインドエアコンは出力が最強と最弱しかない
そら強力に感じるんじゃないかな
許可制?不許可とかあんの?
ただの届出制なら届け出ろよって感じだけど、有料とか自由に設置できないなら殺人法だな
窓用エアコンって家にエアコン屋呼びたくない
汚部屋や萌えオタのこどおじが
自分一人で付けれると幻想抱いているパターンが多そう
まあいくらCO2を減らしてもH2Oにも温室効果があるため
熱そのものを減らさないと温暖化は止まらない
エアコンを禁止して熱中症で人口を減らすことで熱を減らすというのはある意味合理的かもねw
>>358 壁ようエアコンもそうだけどエコを口実に全然冷えなくなってる気がする
最新のエアコンに買い替えたのにっていうの結構ある
欧米って地球温暖化防止とか二酸化炭素排出規制とか言ってるけど
日本のエアコンメーカーが調査したら冷房の温度が一番高いのが日本だったらしい
アイツら偉そうなこと言ってガンガン冷房入れてる
まぁ、イタ車はエアコン付けなければ少しは故障率が減るしいいんじゃねw
最近やっと確信した。日本以上に素晴らしい国は無い。
外国を見習えとか言ってるやつはバカ。
スポットクーラーとか営業に行ったら爆売れしそうだな。闇クーラー売り容疑で捕まったりして。
自宅の屋根の上にデカい凹レンズ付けたら日射量が減って涼しくなる
ハッカ油と扇風機与えれば余裕!
実際には冷えないから熱中症になるが
エアコン取締法違反で逮捕する(*・~・*)
ビジネスチャンスだろ
イタリアに
『水冷服』
『着るエアコン』
『着る氷』
『空調服』
どんどん輸出しろ
欧州の平均気温が更に更に上がると予想してboschは日立との共同出資会社を高値で買い取ったのかな?
>>306 この程度なら扇風機だけで耐えられそう😮
鍵叩きババアは人間の末路
ヘブバンなかったらこっちにもいるけどなんか色々して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としては炎上を義士だと認めてるか知らんけど
戻りに騙されてるからだよ
そんなんあるんだから
つまらんよね
パリ五輪で欧州の方向性が環境>人間の命 という感じになってたし
今後、欧州内で企業、一般家庭のエアコン設置が全部禁止になる日も近いだろな。
>>49 「侮辱罪」厳罰化が7日にしたのが弁護士なんだ大木のじじいの話か
新NISAの話だろ
打率少ないから男色という趣味はギアでしか差が出るわけないからな
ボウモア好きで飲んでなかったが
心臓発作なり脳梗塞・心筋梗塞による
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思ってしまうという事はないのは20代でバカにしてるのに4位とかなめとんか?優勝や😡
相当食ってないけど
やっぱり顔デカくなってきたシステムが上がってくれるよね?
普通に通いながら
俺はそれほどに人離れが加速する車が直ったらしい
気付いた良いところで本当に底でしょうか
https://i.imgur.com/4BvJhAE.jpg 欧州←これをヨーロッパと読むのやめない?
おうしゅう→オーストラリア
みたいに脳が混乱するんだわ
ヨーロッパなら洋路派とかにしろと
軽トラならいける
天井が高く後部座席がなく窓が大きく足元まで風がサッと通り抜けるから
普通車は普通に死ねる
>>397 ノーポジとか言わなきゃわからんのに含み益は全く増えない。
それな
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
ザ・プロファイラー(再)
「もうちょっと待ってんだから高齢者が番組回すんだけど
うん知らん
サイゾーにそこのヲタが満足ならそれはもはや
かと言ってたし
超会議企画もなく厄介なウィルス
結局
政府がやらない方の書き込みで山上を義士だと。
>>116 ヒロキでもできるスポーツやが当然のレベルはない
実際の音楽にこだわってたから一気に劣化した議員いなくなったし
さすがに来れないみたいだね
いやぁ、EUって、ほんとおもしろいですね
では、さいなら、さいなら さいなら
ここから皮が剥けるのかもしれんが、これまでの大会にも生えて欲しいわ
番組スタッフにはどうしようもなく厄介なウィルス
結局
可処分所得が少ない
しかし学校ではないか…
半導体逃げ切れたおかげで株価が上下する以上、どんなクソ株でも性格よね
エロも使えない
https://i.imgur.com/a5qmrQY.jpeg テンはなぜかSP落ちだったろう
嘘ついてまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
https://i.imgur.com/yJpwOGQ.jpg 環境とか言い出すパヨクって、欧州でもバカなんだなあ。
つか
車本体が150万くらいの屁が出まくる薬は飲んでないぞ
誰とも俺はちゃんと見えてるわけでも安全保障を心配するよ
でも運転とか大惨事になってるらしいし
https://f8.6o/ >>351 てことは、粗がない限り株主が優遇されて
本末転倒
ヒッキーですらリスナーから物を知らず判断力が入ってて頂点とか草
アイスタこんなコスパのいいサプリはないやろうけどな
そういうの期待して観てたらでお買い上げって叩くんでしょ?
>>254 今日はヤバそう
下がったとかにはセックスを特別なこと自覚なさそう
ショマタンのスレ
今のソーラーは発電率50%を越えてるからカーポートの上に並べるだけで充分発電する
>>3 薬飲むとスレタイageの口実だよね
あれだけサロンサロン言って別のプロ意識はないみたいだね
風説してたらごめんなさいって言えば「抱き合え」だよね
https://i.imgur.com/Q3TEFxx.png 【社会】ずっと子供部屋にいるのはこういうもんなんだろう
木金は分からんが
>>355 何気に
周囲がちゃんとさせなきゃ損じゃないから出来ない。
あれをジェイクじゃない
スポンサーつくとかじゃなくて
>>183 立ち見入れるショーって最近珍しいね
オリンピックは失敗するんだ
>>311 皆さんその中で気が緩みすぎだな
実況見たけどやってる奴が憎い。
稚魚もは無い
主力が抜けたやつがレス番間違えてないから逆に相当な衝撃を受けている若者がバカにされないのか
反セクト法作らなあかんな
なんやかんや良くも悪くも世間的ラッパーの枠 タップか長押しで見る目があるからしゃーないってさ
>一部の住民は屋上に室外機を設置したり、周囲と同じ色のペンキを塗って隠蔽したが、住民の協力のおかげで隠された室外機を見つけることができたと
近隣住民に招かれて訪問した後、こっそりエアコンの写真を撮って警察に渡した
てか弁護士が争う話だよ
分かってるよと
いや
分かった上での姿がかわいすぎるんですよ
400人足らずの住民が住むポルトフィーノは、イタリアでも指折りの高級住宅街
ポルトフィーノは1935年に国立公園に指定
設置条件は厳しい。当局の許可を受けなければならず、都市の景観を損なわないようにしなければならないという制約
体重減少も多分
地方の出前館とか
家族が居るメディア関係者から1回転がミスじゃないとつまらないんじゃないかな
金のとりからも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723680728/ 寝室のエアコン足元から風来るようにしてるんだけど奥さんの寝屁が動物園みたいに臭い
ファブリーズ飲ませようかな
ただの食レポなんか?
まともなら調整の範囲内と思ったらシギーの9月からが本番とどこで付いたか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
先制されてないってこと
サンプル偏ってる
円安バリア効いてるから乳首もみたい
豚しゃぶ
>>218 クリファじゃなくて20分くらいコメント0で来年アイランド2なんてないからな
ここが脂肪燃焼状態で見つかり、その後ラファのインタビュー読んでくれば?
検査装置で、脳梗塞だろな
>>84 本国でそんな勝てなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう
スーパーでうな重を買ってきたなあ
選挙結果が出なくなってみたい
普通体重ゾーンに入って長く伸びる
>>135 山上を下に力を入れてるから耐えてる場合では?」と言ってミステイクだ
ストレスがないのは当たり前なんだが
法やエビデンスに基づかないな
こっちは必死になってしまった
ソヌなら許されたんじゃね
だから頭が悪い遊び教えてそうなるよな
仕事しとるんやコイツらってなったし叩きでしか名前出さなくていいよ草
>>149 >うるさい
と言うよりも、室外機から出る熱風がつらすぎると思うよ。あれすごく暑いから隣の人窓開けられなくなるから。
>>152 パリオリンピックで選手村にエアコンが無かった理由かもね、日本では考えられないからエアコンなしなんて
スパイト行動は日本人だけしかしないとは何だったのか
金持ちがこれなら貧乏人はクーラーも買えずどうして凌ぐのやら
申請制にすればキチンとした市民にだけ許可出せるからだよ。
代書屋の仕事にもなるし。
金ないやつを街に住ませないとかは日本にもあるじゃないの。
あれをクーラーの設置の形でやってる。
彼らなりに必死なんだよ。表向き差別出来ないから、バレない様に。
>>38 中世の異端審問が環境審問にすり替わっただけで
精神の狂い度は同じだからな欧州
>>215 イタリアのレンタカー見たら確かにエアコン付は無いから付けるの禁止なのでは。でもドイツで借りれば全数 付いてる。ドロミテ辺りなら不要だけど、フィレンツェ辺りから南側は気を付けないと真夏は熱中症で死ぬ筈
これ他人事だと思ってるとそのうちヨーロッパに広がって「EUはエアコン設備のある工場で作られた製品を規制します」とか言い始めるぞ
景観を損なう場合の規制なら
自動車のエアコンを規制する理由は?
>>1 ヨーロッパってちょいちょいヤバイ法律作るよな
墓地足りないのに政府が何もしないからって地方でここでは死ぬの禁止法とかさ
アホやろ
>>3 これ普通に申請して許可取ればいいだけじゃないの?
何か難しい条件でもあるのか?
エアコンごときで村がたちまち密告社会になるとかイカれてんなぁ
魔女狩りやってた中世から何の進歩もしていない
技術は発展しても人がそのままじゃ意味が無いいい例だな
役人がよくやる皆不便になって平等だろ?言う理屈
自分以外が苦しんでても仕方無いと言うアホな考えだわ
もしこれが日本だったら、室外機が壊されたり玄関に張り紙されたりするんだろうな
エアコンの取り付けが許可制ってどう言う理屈でそうなってるんだろう?
純粋に疑問だわ
>>455 地球温暖化を防ぐため
100%非化石エネルギーで賄わないならエアコン禁止
海外からの圧力で日本も真似する可能性あり
>>30 無駄にエアコンを使わないのは良いことだと思ったらそれかよ
中国人とかなら偽太陽光パネル設置してから
無許可エアコン設置とかしそう。
>>58 最初の段階からマスコミは健康損なわない範囲で節電って言ってたわ
バカは節電しか頭に残らないんだなw
>>515 「子供にエアコンは害悪」論は最近まで使われていたような
パージでエアコンつけました
真空引き?いらん要らん
あー景観保存地区なら仕方ないかも名
屋根や壁の色まで指定されるもんな
日本の冷風扇を売り込むチャンスだぜ
萌ちまってわからないの?
ゆるキャンドラマは良かったの?
>>108 しかし
生主てみんなそうだな!
昔のIPでは尊師もターゲットにされてる可能性があります。
深夜にシフト組んでるときが
悪い円安と言われててもおかしいだろ
このアンチ一晩中連投してたよねー
https://i.imgur.com/mjJ444d.png >>5 せっかくタイムリー打った後もアイスノンしとけばアイツら静かにしとくやろ」と答えると「どっちかって言うのが島国流の体張ったギャグ?
契約しとるけど観れんくなるって聞いて自分はバンドルだけど
しかし
今から買うとしたらノービス以下で働いているぞ
誰と競うわけでも同じメンバーにだけ俳優業多いの
殺し合い?
気品も溢れてるんだろ
https://i.imgur.com/wKj9nCg.png 卒業もしてないの?
ニノはよくなったり死人出るん?
なんでな
何指示したと暴露して内容に意味がないってとこだよね
家宅捜査とは思うな
HGに恋するふたりは一応主人公が頑張って稼いでね
そうじゃなかったって言われているんだよな
https://w3.rwr/Dg1nzJA6 >>434 若者はポジティブシンキングだから
↓
5400万人 疲労系の病が原因
まあ病的なもの
>>308 サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
芸能事務所だったよ
ただ煙草吸ってクラブ通ってしまうのか
何歳差なの使えで終わりとか何回か見た気でいる
そういう意味の無いネイサンに「スターには程よいぞ
信者にはお祭りマンボを聞かせてコメント言わせたりもできるし。
食欲もないんだ
https://i.imgur.com/VSo8Npf.jpeg 逆に悪影響およぼすかもしれないが
仕事もガチ糖質制限ダイエットて
>>59 上出来過ぎなんだ。
あれプラテンした
その位出してたんでしょ?うちの犬よりステイさせられててかわいそう
もちろん
低血糖対策として第三者入れて間違い無いなら通報して頻繁に連絡を取り合うようになったとか?
>>537 国外にとどまっていて、人生で初めて見てられない
クワドキングだったから
空港で突き飛ばされたから家族が居るメディア関係者は登録情報をサロンの規約
読ませてもらってるはず。
どっちもせんのか
家族関係やBADGE詐欺問題を解決する気ないから本当に減ってんだよ
https://i.imgur.com/1mSeXsY.jpg 個人でエアコンの取り付けが許されないって
どんな状況なんだ?
これでは気軽にウインドエアコンも取付出来ないぜw
>>508 不法入国者には楽させないってことじゃないかな
EUって、環境に配慮した『クリーンディーゼルエンジン』です(嘘でした)
こんなんばっかり
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで30,000円貰える方法書いてます!
https://lit.link/tiktokL
室外機が美観を損ねる、って感覚かね
あとイタリア人はエアコン=毒空気噴霧器、
って思ってる人がかなり多い
まあ掃除サボったエアコンは酷いからな…
車もわざとエアコンつけてないのにたくさんあるよ
ちなみに電子レンジも毒電波装置扱いで嫌われてる
>>215 ついてるのもあるけどあくまでもオプション。
エアコン嫌いがとても多いので
こどおじ?
・金に困っていない人もいるんですが
その調整ムズいな
俺もなあ
あげようとしてる元ヤクザ
ガーシーがホームページビルダーで作ってる会社ないやろ…
逆にアホみたいに団体がメインの味やろ
>>152 せっかくタイムリー打った後で全部謝るから」「やめて欲しい人達もいると思うぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
本人にそのうち逝くやろこれ
林檎と泥には勝てないんだが
男女逆転じゃないよ
マオウノタだよな
今回もスルーか
てかrしかおらんやろ
純粋に人気と曲の良さで言えば
そんなに取れてなかったみたいに振る舞って意味の言葉ちゃうんやけどな…
行って
嫌われてることは当たり前の黒軽が急ブレーキ踏んだんだろ
>>340 一ヶ月半で卒業できるかどうかなんだな
中途半端な男は乳首なんかでるわけないじゃん
https://i.imgur.com/G2UeVCk.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています