令和の闇市メルカリ 営業益が過去最高 [114497724]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フリーマーケットアプリ大手のメルカリが13日発表した2024年6月期決算は、
売上高が前年比9.0%増の1874億円、本業のもうけを示す営業利益が6.7%増の174億円と、
いずれも過去最高を更新した。純利益は2.7%増の134億円だった。
フリマのほか、暗号資産(仮想通貨)「メルコイン」などの金融事業が好調で利益を押し上げた。
3月からサービスを始めた単発バイト仲介「メルカリ ハロ」の登録者は500万人を超えた。
ただ、懸案の米国事業は、前年より赤字幅が縮小したものの、1700万ドル(約25億円)の赤字となり、
目標としていた黒字化は達成できなかった。山田進太郎社長は「課題の残る結果だった」。
今後は、日本で出品された商品を米国内でも買えるようにする「越境取引」を強化していくという。(上地兼太郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d6724604b0ae0ae68c81b2a181d17c524ae193
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
もらったメルコイン200が600までいったのは驚いた
ほぼ後払いの手数料の利益やろ
あれやめとけ
年利えげつないから
メルカリって合法的闇市場だよな
明らかに盗難車1台バラバラにして部品ごとに売ってるし
メルカリ流行ってから日本人の民度が少なからず落ちた気がする。
>>8 明らかにAliExpressで仕入れたギターピックアップの偽物も酷い
通報しても放置
糞だわ
メルカリで生きてるようなやつ
たまにネットで見るもんな
一日中取り引きしとる
メルカリで仕入れたジャンク品を、不具合隠してヤフオクでノークレームノーリターンで出品転売してるゴキブリ多数
>>11 メルカリ規約に違反してると通報しても無駄
ヤフオクと同じで販売手数料利益優先で、警察から問い合わせあるまで放置だよ
ほんと、メルカリって泥棒市場だよなあ
電化製品とか電気工具とか同一人物がほぼ新品を
どっからか仕入れてきたかわからない商品を定期的に出品してる
>>18 まあ、警察が捜査中なら動かぬ証拠にはなるけどね
メルカリで販売、利益を銀行口座に振り込みで本人確認は確実
ヤフオクすら一切規制されなかった上にそれより緩いもんなぁ
よく分からん状態で先日、
メルカリ始めたんだが
越境事業?の会社(メルカリが認めている公式アカウント)が、
挨拶もなしに商品購入をしてきて、
自己紹介文みたら海外の人向けに
メルカリで買ったものを転売しているって書いてあって、
なんとなく気分悪いのでキャンセルしちゃった。
値引き交渉がエグいのを見ると
転バイヤーなのかと思ってる
>>24 いやヤフオクやヤフーフリマのが緩いぞ
メルカリはちょっとでも怪しいもの出すとすぐ運営チェック入る
>>18 そういうのはとりまポリに通報オススメ
運営に連絡いったら調査中は取引止まるし
メルカリ最高だわ
需要あれば高く売れるし
安くも買える
もう全部メルカリでいいだろ
エコメルカリ便ってーのがかなーりやらかし散らかしてるっぽい
知る人ぞ知るクソ配送業者SB〇らしいぞ
電動自転車のバッテリーとか
毎日一人で何個も売ってる奴は
ヤベーよな
おれも自分には関係ないと思ってたが、マジでゴミが良い値段でうれるからおまえらも騙されたと思ってやっみて欲しい
特に日本製の電子機器は思わないな値段で売れる
DSの特定の記念におまけでついてきたカバー(本体の上下にはめるやつ)は箱のままもっていたら3万円、
キャノンのデジカメ、IXY、もう今のスマホに比べたらゴミクズみたいな15年前1万5000円で買ったデジカメも3万円
どう頑張ってもぶれた写真しか撮れないIXYちゃんこの機会に売ろうかな
干し芋だけはどんな道の駅も通販も叶わないぐらいの価格で売ってるからキロ単位で買っちゃうわ
カチカチのやつとかカビ生えてんのとか混じってるかと思ったがすごくまともだった
まったく使ってない、使い道も分からないというゲーム機とデジカメは結構持ってるやついるのでは?
想像を絶するような値段で売れるので、まずはそれと同じ型番でメルカリを調べ、その+10%くらいの値段で出品すると良い
おれはそのあたりが最初分かっておらず、「ゴミだし3000円」と初代DSを出品したら12秒くらいで落札されてやらかしたと思った
ufoキャッチャーのは助かる
自分でやってたら1万いってしまうけど買えば3000円未満で抑えられる
良くできた仕組みだわ
メルカリで買ってメルカリで売ってる人をよく見かける
盗品市場はなにかしら規制しないとマズくないか?
ReI とかいうキチガイから故障したごみを売りつけられたわ
プロフ読めとかアピールしてるのはキチガイが多い
家にあるネオジオCDとか売ろうかな
マジで需要ないと思うけどこれ
>>18 前に丸のこ買ったら本体はともかく電気のコードまでピカピカでほぼ新品。職人さんは道具売る人あんまりいない気がするのに。出品は大体大阪w
メルカリ便利だよね
コンビニに置いてある無料のクリスマスケーキ予約のチラシ(ジャニーズの)まで売ってるのを見た時は凍ったけど
あとシーインとかテムで売ってるのが割高で売ってるの見かけるのは謎だが
っていうか末期のヤフオクは送料でぼったくるスタイルばっかりしかなかった気がする
(魔改造と称する首挿げ替えフィギャーとか別に買わんし)
実家の片付けで捨てるにはもったいない物をメルカリで売り出したら最終的に合計520万円くらいの金になったわw
3Dプリンターでマニアックな部品作ったら稼げるらしいな
メルカリで買うとティッシュの空き箱とかATMに置いてある封筒とかで送ってくるの
>>57 そんなのヤフオク時代からいたが最近は見なくなった
禁制品になるまでのタイムラグが長いから、その間にテンバイヤーが稼げるという構図
>>58 ヤフオクは口座情報とか直接やり取りしてた時代も使ってたけど
割とまともな人にしか遭遇してないや
>>60 あそこ
ボップアップがウザすぎで自滅してるよな
>>61 あれもまた別の種類の魔窟
でも出品者側が売る相手をえらべるのがよいところ
こういうのは法で網を掛けるしかないだろ
闇市の元締めとかとんでもない話
ゴミ商品画像&説明文なしの
999万円商品「売り切れ」
どうみてもマネロンです
>>68 しかもメルカリに99万円の手数料が入る。。。そりゃうっかり見逃すわ
メルカリに限らず、個人売買系なんてどこも似たようなもんだろw
買う気もなさそうなのに知識自慢かマウントか喧嘩腰で出品物への質問してくるやつとかザラに居るし
民度は糞低いここは
昔ヤフオクがいつの間にか取引禁止になってて、運営に「何で?何も悪い事してないんだけど?」
って問い合わせたけど「理由は教えない」の一点張りだった
放っておいたらいつの間にか復活してた
まあ二度と使わねえけどな
こんなんだからメルカリに流れるんだよクソヤフオク
物にもよるけど俺が良く買うジャンルの商品をメルカリで買おうとすると糞高いから結局ヤフオク使ってるわ…
店で買うより高いとか誰が買うんだよ
たまに値段確認してないのか買ってる人もいるけどさ
メルカリで10万出品値下げ不可がヤフオクだと3、4万とかで買えるからな
しかもヤフオクの方が状態良かったりする
去年初めてメルカリ使って買ったタブレットが初っ端からスペック偽装してて笑ったわ
何日もゴネて返品無しで返金して貰えたけど同じ商品結構売れてて闇を感じたな情弱は使っちゃダメね
あんな盗品市場を利用する奴が大勢いるんだな
反社を支援してる自覚はあんの?
シナチョングエンと同レベル
>>18 自転車の中古ライトの専門業者とかもな
ちな最近盗まれた
会社帰りにハードオフで仕入れてメルカリで高く売ってるよ
バカが直ぐ食い付いてくるw
メルカリだけは使う気になれないな
>>18,83の指摘通り泥棒市場でしかない
ライト専業で中古本体は売ってるがホルダーは無いんだよなw
電子工作のページ作ってるんだが
メルカリに上げてくれってメールが来たことがあるが、
「材料費ぐらいは払います」だってよw
コンビニバイトしてた時に業務用のビニールラップ1箱とかメルカリで送るやつよく来たけどあれ職場からパクってるだろ
過疎傾向のヤフオクなんかより人が多いメルカリに移るわな
最近ヤフオクの手数料8.8%からメルカリと同じ10%に改悪したしこれから更に差が開きそう
転売話よく聞くけど10%取られるんだよな送料も出品者持ちだったよな
そんなんで儲け出るんかよ
どこのスーパーにもJAにも米ないんだが?
メルカリ転売ヤー動いてねーだろーな?
>>87 支給品は売ってる
ちなみに作業着とか安全靴とかフルハーネスとか
3ヶ月とかで悪くならないのに配るからボロい作業着屋よりも品数豊富になる
偽ブランドの売上ハネてんだからメルカリもしっかり共犯だよな
訴えられて潰れればいい
ヤフオクは外国人に売れるものしか出してない
貧乏な日本人はウォッチばかりつけて値下げ待ちの乞食しかいない
ウォッチは全員日本人
外国人は独自のサイトを経由してるので、ウォッチ機能使ってない
いきなり入札してくる
今じゃヤフオクが著作権ガン無視したアニメキャラクターのAI生成エロポスター無法地帯と化していて使い物にならんからな
ヤフオクはサポートすら繋がらないが
メルカリも届いた商品に傷があってもメルカリ便に問い合わせすらしないで、取引キャンセルにしたらどうでしょうとか言い出すし
絶対配達保証してくんないだろこれ
高級とまでは言えないブランド品も偽物だらけ
買う方もその値段で本物の訳ないと納得して買ってるから通報もされず野放し
440円で出したモノを400円にしてって質問にはため息出た。自分以外
出してなかったから40円で他から取られるほうがイヤって思わないのかなとメルカリスレ見ると思い出す
値引き交渉不可って書いとけば、ある程度の変な奴除けにはなるね
それでも値引きしろってコメ付けてくる奴は真性のキチガイって判別できるし
即ブロックが捗る
ここ経営大丈夫なのか
メルカリカードだのビットコインだの執拗にすすめてきてるが
ここで何百兆円の取引があってもGDPには全く貢献しません
ヤフオクで毎月200くらい売り上げてるけど客の質の劣化はメルカリのせいだろうなと感じる
>>111 他社カード使われたら3%以上ピンハネされるんだから、薄利多売の小売にとっては死活問題だろ
>>109 本文に仕様書いても質問してくるウマシカ居たり世の中広いよなあ
>>97 じゃあ出品者神奈川の物は買うのやめるわ
お前のレスも宣伝しといてやるよ
>>116 その程度で理由つけて買わないとか言い出すセコイやつだから、
ウォッチばかりして入札もせず、ずっと眺めてるくそ雑魚なんだぞ
セルフ証明ありがたい😂
>お前のレスも宣伝しといてやるよ
憎しみ労力ワロタ、暇なんだね
がんばれよ!
ぜひその宣伝先教えてな😂
>>118 空港の保安検査場で無料回収してくれるゾ
ヤマト着払いのみです→ムダにでかい箱で届く
そりゃヤフオク廃れるわ
ヤフオクは値段がつり上げられるので
買うならこっちの方が買いやすい
>>5 ヤフオクはメルカリよりも高値で売れる
あと、ウザい値下げ交渉する奴も居ないし面倒な挨拶も要らないから
買う時はメルカリ、売る時はヤフオクと使い分けてる
>>110 権利元が訴えて来ない限りなにもしない方針に変わった
メルカリ側も違法なのは知ってる
(前に問い合わせで聞いた)
>>5 工場から出た機械工具とか端材とかはメルカリにはないなあまだヤフオクだわ
350円で出品してる物を値下げ交渉ってどんだけ金ないんだよ
ヤフオクでむかしタイムマシンが出品されてたのを聞いたけど本当?
>>5 今や50代以上しか使ってない
複垢釣り上げとか詐欺黙認とか、買う側に優しくないし、もうオワコンだね
闇金闇バイトメルカリは超貧乏人&業者ばかり
マネロンラクマは貧乏人や悪徳業者マネロン現金化目的ばかり
アホーフリマも貧乏人ばかりでそもそも人が居ない
ヤフオクは売るのも買うのも業者ばかり
どこも買うのは海外代行業者ばかり
美しき1億人総貧困、売国奴反日に支配され沈む行く後進国ニッポン(笑)
売りたい物や売れる物はあらかた売ったし、値下げ値下げうるさい乞食の相手するのが鬱陶しくなって辞めたわ
>>134 懐かしいな、俺がインターネット始めたばかりの頃の話だわ
調べてみたら2000年だからもう24年経つのか…
ユニクロ製品が多く出品されてるってのそこまで日本も貧乏になったのかと思うかもしれんが、
昨今のユニクロは次から次に仕様変更するから去年売ってたものと同じ名前でもモノが違うの当たり前
肌触りだとか着心地だとかシルエットだとか前のがほしいという人は多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています