ホロライブの湊あくあが卒業 会社との方向性の違い [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“湊あくあ”について、2024年8月6日に配信された“大切なお知らせ(残念なほう)”にて、卒業が発表された。
8月28日に活動が終了となる。
【ホロライブ】湊あくあが8月28日に卒業。理由は会社との方向性の違い
https://www.famitsu.com/article/202408/13420
湊あくあは、ホロライブ2期生でマリンメイド服のバーチャルメイド。本人はがんばっているがおっちょこちょいでドジっ子なタレントだ。
自他共に認めるコミュ障だが、ゲームの腕前はピカイチ。
『Apex Legends』ではソロでマスターランクに到達するなどの偉業を成し遂げいている。
音楽活動も活発で、数々のオリジナル楽曲をリリースし、2022年1月28日にはソロライブ“あくあ色 in わんだ~☆らんど♪”も開催している。
さらに、自身が主演・プロデュースを務めるゲーム『あくありうむ。』もリリース。
週刊ファミ通2022年11月3日号 No.1768(2022年10月20日発売)では、VTuber初となる単独での表紙も飾っている。
今回の卒業は、最大同接23万人を超えるファンに囲まれながらの発表となった。
理由としてはホロライブメンバーやファンなどは関係なく、会社との方向性の違いによるものとのこと。
8月28日までは通常通り配信を続け、活動終了前には卒業ライブも実施されるようだ。
8月1日に配信された歌枠では、
「もし私の身に何かあったら、私には納得できない大きな力が動いていると思って欲しい。
私は明日も生きる。正義のために。諦めない。戦い続けることをここに誓います。」と不穏な発言もしており、
ファンのあいだでは「卒業なのか」などといった声も上がっていたが、卒業という結果になった。
別に勝手に個人でやればいいんじゃねぇの?
だめなのか?
>>8 過去卒業した/させられたVTuberは個人活動(転生)してる人多いよ
かなで…に見えたがよく見たらみなとか
いや本当はどんな読みか知らんけど
昔ホロライブを辞めさせられた夜空メルの中の人も最近活動の準備始めたから、
もしかして独立して旧ホロメン達と新グループ作るんじゃね?
>>17 いやマジで誰だよだろ
知ってんの?キモぉ
最近はホロに嫌いな面子が増えてきたんだよなぁ
配信は見てないけど、あくたんは好感もてる方だったわ
そーいや前にtwitchで配信してたけどあの頃から確執あったんか
俺が知ってるVTuberと言えば…
すまん一人も知らんかったわ
スト6がらみで結構Vtuber知ったけど思った以上に出入りが激しい業界なのね
>>8 Vチューバーって箱コラボとかないと糞なんだよ
>>22 辞める前にライブやらせてもらえるくらいには円満な卒業だろうよ
陰キャでギャンブル好きの頑張り屋って事で応援はしてた
表立ったトラブル無しでのホロライブ卒業はこれが初めてかな
>>43 ゲーム実況は労基上完全にアウトな気がするけど、
個人事業主扱いにしてセーフにしてんのかな?知らんけど
棚ぼたで今の地位にいるだけなのにw
ホントに箱に貢献したのは初期にドサ回りして地盤作ったまつりとフブキ
爆発的に認知度を世界クラスに拡大させたココ+3期生
あとは可愛いくて美しいルーナ姫だけだろ
ぺこらと船長以外有象無象じゃないの?特に魅力とかスキルないように見える
てか不当に儲けすぎだろV全員朽ち果てろ
突然過ぎて追えてないが個人勢になるんかいのう
ホロメンとはコラボ続けて欲しいが円満退社ではないから絶望的か
>>43 個人事業主で運営企画じゃなきゃ配信は本人次第なんだから忙しいってことはないだろ
黎明期みたいに少人数でフル稼働じゃないし
ぺこらが辞めたりしたら、あくあどころじゃないだろう
運営は中国復帰を目指してる
でもファンはココ台湾事件での中国人荒らしの被害覚えてるので反発が強い
なので運営はかなり慎重にこっそり中国復帰を裏で進めてる
多分ここらへんで対立あったんだと思われる
湊あくあは中国での人気クソ高いから向こう側からの要請強いだろうからね
>>58 向こうでも人気あるなら対立は生じないだろw
>>43 ゲーム配信者は暇すぎて皆筋トレしまくりでムキムキだらけらしいけどなスタヌの関さんとか久しぶりに見たらビルダーになってたぞ
みこちと船長とぺこらママだけは今でもたまに動画で見るわ…。
このあたりが卒業したらホロも終焉だと思う
どこも陰謀論大好きファンとボランティアプロデューサー多いね
>>58 むしろ台湾事件でホロメンを守れなかった運営に不信感持っていたところに、
懲りずにまた運営が中国Bilibiliで復活しようとしたからブチギレたって方が納得するだろ
ホロライブはこれから案件が増え続ける未来だから、
ゲームやってリスナーとだけ向き合って楽しむ事が難しくなる
出来ないゲームとかも増えて、大人の事情で雁字搦めになる
それが上場して大手の箱になって、他の企業と付き合うということ
多分これからも昔の感覚でついていくことが出来ないホロメンは出てくると思う
>>64 金稼いだし後は悠々自適に過ごす感じか?ええのぉ
>>12 それありなの?
Vチューバーであったことを言ってはならないみたいな契約くらいありそうだけど
ホロライブと協力関係にあるのは博報堂
電通に出資してもらってるかどうかは知らないなぁ
もう稼ぐだけ稼いだからママになるんでしょおめでとう
アイドル意識高いってホロメン達が言ってるし
その辺なんかな
>>33 うまい棒に書いてある丸い顔のキャラいるだろ
あいつの妹Vチューバーだよ
>>70 大半は元々ニコ生とかで個人で活動してた人だから元に戻っただけだな
ここってやれるゲームも最近ぬるいやつばっかりだしな見ててつまらんわ
>>70 そもそも中身のチャンネル持ってる人も多いし今も普通に兼業でやってるぞ
ホロライブの古参VTuberは生粋の元VIPPER連中だよ
湊あくあで方向性の違いってよくわからんな
ぺこらとかなら分からんでもないが、あくあってそんなに企画屋な感じじゃないし
>>9 ホロライブじゃ無理だろうけど、弱小V事務所ならVのままAVデビューはそのうちありそうだな
あおぎり高校はよ
一生分のお金は稼いだだろうし、結婚して幸せな余生を過ごすのがいいんじゃないかな
誰?
テレビタレントなら見てる番組に出てきて知るということもあるけど、
VTuberなんて大手所属でも全く知らんよ。
個人から中規模事務所に箱入りすると1年かけて増やした登録者数が翌週には3倍に増えてるってことも珍しくないけど
最大手の箱入りが個人になるとどうなるんだろう
少し前にも方向性がどうとか辞めるとか同じようなこと言ってた気がするし
結局解決されなかったんだな
特定班が優秀だから転生してもすぐバレるっていう
まあ生配信は一種の才能だな。今のTVよりかは全然面白いとは思う
切り抜き編集してくれる有能も多いしなw
>>86 アホか
リスナー引き抜くためにわざとバラすんだっての
マジかぁ
初期にホロライブを支えたのがあくあだよね
トップクラスだと納税額4桁行く程度には儲かるらしい
マジかよ…
これオリンピックどころじゃないトップニュースだろ
Vtuberのビジネス的な裏話は九条林檎のインタビュー記事がオススメ
Vtuber周りの著作権や企業コラボの契約の話が出てる
>>84 転生後に登録者や同接減った郡道すら事務所の抜きがなくなった結果収益トントン以上らしい
湊あくあクラスなら転生してもすぐ数十万登録者達成するだろうし余裕で稼げるだろう
インターネットの女は社会不適合者で超わがままな奴ばかりだから自分の気に入らないことがあったらすぐやめる
>>93 湊あくあはメンバーシップが5万人いるらしい
月学500円で70%配信者に入るとか言われてる会社が半分持っていっても月900万円稼げてる
桐生ココとか潤羽るしあも個人になってから100万程度行ってるからな
多分桐生ココの時と同じ理由じゃね
中国絡みと会社への不信感
ホロやにじの初期メンバーって7年目とかでしょ
実は旦那、嫁がいますとかじゃなけりゃ結構な年齢だったりするんだし引き際も大切よね
あくあってホロライブで上の方だな、会社そろそろ不味そうか
>>17 ライバーオタってドルオタやろ?
鉄オタ並みにキモいで草
方向性の違いで登録者200万手放すってどういうことなんだろうな
普通はライバーに方向を合わせそうなもんだが
よっぽど面倒な要求したんかね
>>121 ホロがクソ伸びたのは諸説あるだろうけど俺はマリン船長が理由だと思う
にじさんじの月ノ美兎みたいな精神的支柱
この人が辞めたときこそ終わりの始まり
あくたん消えるときってめありーも一緒に消えると思ってたわ
ころねは実は結婚してましたでも許す
というかしてて欲しい、老いた毒女は悲惨だぞ
にじの支柱は月ノじゃなくて葛竜な
ぶーたん消えたら連鎖的に崩壊する
例によってクソ豚だけが大騒ぎしてんのか
ほんとクソ
>>128 バツイチって噂は聞いたことあるけどな本当か知らんが
なんでだろ
意見通せる側のような気がするが
知らんけど
>>125 ENやIDが延びてきてるし国内はもう飽和状態で傾斜だから企業として正しい姿やろ
採算部門を守って不採算部門はきる
>>134 VTuberのリアル噂ってどこから出て来るんだよ、怖い世界だな
天月は良い奴
退魔忍割らずにちゃんと体験版DLしてたはず
どこぞの乳首と大違いや
>>140 そもそも中身が有名配信者だよ
ニコ生のイベントとか出まくってたし
>>3 ホロライブは、あくあが生む莫大な利益と天秤にかけても卒業という形で体よく追い出すことを選んだんだから、それほどあくあが望んでることは運営にとって容認できない事だったんだろう
電通にすっかり支配されてるって噂が本当なら、方向性の違いはそういうところなんだろうか
それか余所の配信者同士のゲームコラボ企画(GTAとかRUSTとか)に参加したいって事務所に言ったけどダメって言われたとかそういう理由か?
十分稼いだからだろ
これから引退、結婚、子育て、あとはのんびり暮らして行くって感じだな
女は若いうちにやることやんなきゃね
BBAになって手遅れになる前にな
あくあが何かやりたかったと言うよりは、ホロが現在の業態に成長限界感じて案件、コラボ、メディア露出とか進めてて、隠キャ体質のあくあがついていけなくなったとかじゃねーの知らんけど
MLBにホロライブが出てきて、あーなんか違うなって感じた今日このごろ
方向性の違いって何やろね
FPS解禁やら外部コーチやら今更鎖国って訳でも無さそうやしほんま謎
「あくあ」なのに「みなと」でなく「そう」だったとは今更知ってどうするw
>>145 ソースと言うか今カバーは海外組にめちゃくちゃ力入れてる
海外に目を向けた時に中国市場ってのは絶対に外せないしライバルのにじさんじも虎視眈々と狙ってる
これはどんな商売でそうだけどパイオニアが一番儲かるからファーストペンギンになりたいのは企業として当然の考え
>>151 現地は大盛りあがりらしいからなんともいえない
>>148 表の絡みに拘る必要ないし、いろんな人ともっと絡みたいなら尚更ネームバリュー捨てるのは謎では
>>101 すげーな
リーマンやるよりボイチェンで可愛い声出しながらゲームしてた方が稼げそう
ホロライブも世間の露出が増えたからね
カラオケ屋で宝鐘マリンが大画面でなんか言ってて、うわ!きっつ!って思ったなあ
そういうのじゃないんだよな
>>160 同じこと考えてる人がYouTubeやTwitchで同接二桁で頑張ってるよ
>>160 会社のせいにしつつ実はイケメソと密かに結婚決まったんだろ
今年のあくぺこ良い関係と思ってたけど、
違ったのか
「大きな力が動いている。私は正義の為に戦う」って言ってたし相当揉めたんだろうな
>>164 兎鞠まりは本当にボイチェンなのかは気になるけど
>>160 おっさんでも兎鞠まりくらい可愛かったら人気者になれる
刺身、会長、る!、メルメル、あくたん
無事なのはホロックスとリグロスだけか…
>>154 一般論であり「ホロライブが中国への再進出を狙っている」というソースではないよね
書き方には気をつけたほうがいいよ
723 ふわりん学級 (ゼクレシ kWLU-.n2c) (a)[sage] 2024/08/06(火) 21:27:31.66 ID:S+Fpz6og
これじゃん
https://i.imgur.com/3KYo1CO.jpeg 会社とのトラブルなら笹木パターンも全然あると思っている
>>97 転生最初でそれなら伸び代がない個人勢はきついだろうな
>>46 大人の事情で卒業したけど桐生ココは比較的円満だったんやろな
チャンネルもアーカイブも残ってるし現役が名前普通に配信で出すし
変な占い師の友達ができたとかじゃないなら、内部事情でよっぽどの対立があったんだろうなぁ
ホロライブはよう分からないな
ラプラスとか男とゲームで遊んでつるんでても大丈夫そうだし緩そう
ホロライブでずっといるもんだと思ってたんだがなあ
残念だわ
>>171 変則的ではあるが0期生も減ってはいない
>>183 すいちゃんは配信減らしてオッケー貰ったみたいだしな
歌手案件いっぱい貰ってるみたいだから特例だろう
>>182 ユニコーン売りしてるかどうかやな
ユニコーン売りしてないキャラもいるけどやっぱり伸びが悪いから基本的にほとんどユニコーン売りしてる
あくあはその中でもユニコーン売り筆頭だったからかなり徹底されてた
ファンからは「男とコラボしたことあるキャラと絡ませるな!」って領域にまで発展してたから相当ヤバい
>>183 星街はビビデバ1億再生を目指してるけど今後はわからんな
「方向性の違い」っていい言葉だよね
隠しきれない不満をオブラートに包む感じが特に
>>187 卒業するべき時が来たってことだよ
あくあのファンも含めてな
あくあの初期の頃のマイクラ面白かったんだわ…
ワールド上書きとか、神楽めあとの糞コラボとか楽しかった思い出
>>152 多分企業案件増やすから配信減らせとか言われたんだろうな
配信は昔ほど儲からないからこのまま続けても企業としてはやっていけん
配信者としてやってきた側からしたら受け入れないだろう
女性としての正義、恋愛・結婚・出産・育児したいって方向性かもね
今のホロに決定的に欠けてるものだし
であればむしろこれからを全力で応援したい
>>193 揉めまくった内容を言わんだろ
君だって会社止めるときそんなもんだろ
V界隈もかなり限界近いね
ゲームかなりネタ切れで新しいものが出たらすぐに食い尽くすし
20代で数億の資産手に入れて仕事もやめて人生勝ち組過ぎる
>>201 お前は時間が無限にあると思ってるのか
案件対応に時間割かれりゃ配信も減るわ
>>148 それだとスト6やってる奴らみんなアウトだから多分違う
有名らしいVTuberって卒業したらどうしている感じなの?
・個人VTuberとして名前とキャラはそのままで普通に活動?
・名前とキャラは奪われて元〇〇だった人として新しい名前新しいキャラで再出発?
・有名VTuberだった事は隠して新しい名前新しいキャラで再出発?
・知名度を活かして中の人が出てきて活動?
Vチューバーってなんかゲームばっかやってるよね
みんながよってたかって同じようなゲームやって消費し尽くして
ゲーム業界にはそれがプラスなのかな?宣伝になってるのかな
>>207 郡道とか個人勢になったVチューバーは破茶滅茶儲かってるらしいぞ
>>202 配信は売上に結び付かないってことがゲーム会社にバレたから最近は配信禁止ゲームが多い
結局古いゲームやスチームのインディーズしか出来なくなってきてるしそこに群がるからみんな同じゲームやってるみたいに見える
最近になってホロライブに興味が出てきて切り抜きとか見てたけど残念だなぁ
配信は売上に結びつかないって
サガ・エメラルドビヨンドの悪口やめろよ
>>210 郡道はにじさんじでも稼いでない側だったし
にじさんじは一部の配信者にかなり偏った売上になっている事務所だから
少数信者引き連れて個人になった方が儲かるだろうけど
数百万のキモい連中相手なんかもうウンザリって事だろ
お笑い草とはまさにこの事w
>>205 それは配信する余裕がないであって減らせじゃないじゃんw
ゲームを中心に配信したいあくたんと
アイドル的な芸能活動させたいカバーかな?
>>216 稼いでないと言ってもトップと比べりゃだろ
>>8 個人で出来るけど湊あくあというキャラは使えなくなる
>>213 むしろ隠す気なんてない
パチ屋の換金所並に無関係
配信は見てないけど寂しいもんだなぁ
卒業なんかしないでくれよ
あと株がすでに含み損なのに更に下がりそうな事するのやめてくれ
まぁ明日の下落は卒業関係ないと思うけど
>>203 ほんとに20代なのか?そのへんの三十路のおばちゃんじゃないの?
>>220 アイドル活動言ったって歌うだけやんか
散々ソロライブしてんだからそこに抵抗はないだろ
>>217 AKB48みたいに視覚と臭いのキツイヲタクが直ぐ側に来るなら辞めたいだろうけど全く触れられないしリアルで絡むリスクがないのにウンザリとかあるのかね?
方向性の違いと言うことで配信者を辞めるわけじゃなく転生を仄めかしてんだよ
ホロライブを代表する奴じゃん
これは後に続くのが出てきそう
それだけ会社がヤベーのか
世間のほとんどの人間がこんなやつ知らんだろ
幅広い年代で街頭アンケートとったらほとんどが誰それで終わり
大幅値引き(通常版より高い)明治アーモンドチョコの子として有名
bilibili絡みで確定かな
卒業時期がぴったりすぎる
>>236 テレビしかなかった頃と比べたら知名度チェックなんて大体そんなもんじゃね
サッカーだって日韓ワールドカップの頃と今と比較して日本代表の選手言える人は大分減ってるでしょ
>>241 関係ないやろ
それで辞める意味がわからん
私には納得できない大きな力が動いてる、正義の為に戦い続けるってすげー意味深なこと言ってるな
6年もやって今更方向性の違いなんて新規事業に関わることだろ
やっぱり中国進出が嫌だったんじゃね
数年間悩み続けていたって言ってるから中国再進出がどうこうとかではないだろうね
>>250 ただでさえ明日の日経平均暴落確定してるのに
>>243 元々bilibiliでの人気が半端なく高かったがココの件で撤退余儀なくされたからな。
bilibili撤退した直後から配信頻度減って気にはなってたがbilibiliで活動したい当人とbilibiliに二の足踏んでる運営の溝は埋まらなかったか
中国に進出するの?最悪じゃん
中国人に日本の物の宣伝するなら有りだけどさ
それは許されず逆に日本人への中華ゲーの宣伝マンになるだけだろ
すいちゃんがVTuberからバーチャルアイドルに名称変更したからな
YouTube一択って言う依存からの脱却を目指してるみたいだしbilibili進出はやむ無し
bilibiliはスパチャ上限ないからな
100万(円)スパチャ何回か観たことあるし
>>244 前辞めた人も何かそんな感じの事言わなかったっけ
皆を守る為とかなんとか
トワやぼたん、ラプラスなんかは男の配信者とチーム組んでfpsや格ゲー大会出てるのに、自分はそれ許されなかったとかじゃない?
よう知らんけど事務所入ってる人は広告収入ではなく雇われ給料制なんでしょ
生身の人は時給制の人もいると聞いた
ホロライブの中国展開が納得できないんだろうな。
ココをクビにした原因が「台湾が国」って言った為に中国人に荒らされまくった。中国との関係も無くなった。ホロライブ中国も解散させられた。
また、同じ事になるだろうし、言論統制されてる国と出来ないだろ。
箱とかコラボとかイベントとか追うの面倒でスルーしてると話題に取り残される
箱もコラボもイベントもやらん面白いV教えて
>>259 梨華って名前でやってるよ。元々の別アカ。
ちょこ先生も別アカで会長と絡んでるよ。
少し前にハマって、まさかのぺこらと仲良くなって面白くなってきたと思ったところにこの卒業発表
正直きついぜ
今更中国進出してもいいこと無さそう
中国のヤバさ考えたら辞めた方がいいのにな
>>253 カバーはグロース市場だから
グロースのがヤバいか
そもそも声とゲームのプレイヤーは別人なんじゃないの?
>>259 ニコニコチャンネル持ちでYouTubeでも配信している利香は健在
>>270 中国で商売したことあるなら分かるけどクッソ儲かるからな
いっちょかみしただけの俺がビビるぐらいだから本格進出したら腰抜かすわ
市場規模と購買力が桁違い過ぎる
ジャップ市場と比較にならん
そりゃ日本中の企業がリスク覚悟で進出するわ
チャイナドリームは終わらねぇんだ
上場するとエンタメ業は広告屋と銀行屋が入り込んでしっちゃかめっちゃかにして行くからな
過去の影響力ある人切って傀儡にするからな
陰キャなのに何か強そうな言葉使って真実を隠しながら正義ぶってるのダルいな
あとコンテンツ産業でチャイナドリーム狙うのやめればいいのに
どっかでNGに引っ掛かってアカウントごとBANされんのがオチじゃねえかよお
もう十分稼いだだろう
このまま歳とって朽ちていくのは嫌だから辞めるんだろ
>>216 にじGTAみたけど完全に数字が可視化されてたな。
トップが10万同接越え、その他複数が1~5万
それ以外の7~8割が2000~100くらいの地獄みたいな偏り方してたな。
このおかしな偏り方はにじさんじ特有だな。
>>283 いわゆる冪分布だろ
そんなに不自然なことではない、というかむしろそうなっていない方が特殊な気がするが
>>283 まあホロみたいに0期2期3期に人気タレントが集中して若手が全く伸びてないのは、高齢化社会ぽくて良いよねw
>>80 あおぎりは清楚集団だから
:(´◦ω◦`):
5年間ずっと同じように体重弄りされてもオタクの望む反応を続けられる健気なVtuberだよ
44.5kgって別に弄るほど重くもないし軽いほうじゃねとは思う
重いとは弄られてないだろ
ただうっかりミスで体重バレしたことをからかわれてただけ
総長が規約で恋愛禁止じゃないはずなのにってブチ切れてたのいつだっけ?
>>128 ころねはホロライブ前のアカウントで結婚と離婚の報告してるからバツイチだよ
>>286 イチジク浣腸の名手大代がいないとやっぱり寂しい
早く戻ってこれるといいな
最近大手、中小vtuberの引退多いな
vtuber業界全体の余裕が無くなってきたってことなのかな?
今中国で配信すると個人情報公開されるんじゃなかった?顔写真一覧でてたよな
>>265 言ってないぞグーグルアナリティクスの結果読み上げただけだ
もうすぐふわもこの3D出るのに残念だな
まあ今さら普通の仕事なんて出来ないだろうから
また配信業やるだろ
すいせいがバーチャルアイドルと名乗るようになった通り
これからはネットだけじゃなくリアルへの進出もやっていくって方針なんだろ
アメリカの野球ともコラボしたし、各種エキスポにも出てるしね
それに中国への再進出で、やりたいことが出来にくくなっていくのが嫌だったんじゃないか?
忙しくてやりたい事出来ない社畜の様になるぐらいならモチベは続かなくなるだろうし
>>218 どゆ事?
AV女優デビュー?それともAV声優デビュー??
湊あくあは国士
中国に媚び始めようとしている所属会社に嫌気が差して一抜け
ってことか
>>17 おっさんとおじいちゃんしかいねえ板で何言ってんだお前は
リアルでソロライブ開催しているくらいだから歌のレッスンとかは苦じゃないとは思うけど、最近も歌枠やってたし、
まぁ好きなゲームをする時間が減るとなるとまたょっとね
大きな力云々言ってたから、まさかの暇アノン化かと思ってドキドキしちゃったわ。
最近はホロライブより深層とあおぎり、あと個人勢のくるる甲子園と胡桃沢りりかがお気に入り(・∀・)
>>56 大手所属でも動画の企画とか楽曲制作費捻出とか本人持ちって話聞いたことあるぞ
結婚、出産を発表したかったけど会社に禁止されたって聞いた
エペやらやりたかったが、格ゲー無理矢理やらせられてたとかかね
今年これで3人目やろ。多すぎやて。
タレントじゃなく運営に懐疑の目を向けるわ
また中国展開するつもりなのが原因なら船長とかも卒業しちゃうんじゃ…
金稼ぎ終わったからこれからのんびり暮らすんだろうな
ヒントはこれだと思ってる
↓
大空スバル「いてくれるだけで良かったのに」
離職率で見れば低すぎるだろ
どんだけ旨い仕事かって
>>331 でも船長は中の人の中では若い方なんだよな
>>335 戌神ころねの中身は40手前だし、獅白ぼたんの中身なんか40超えだもんな
Vチューバーやるには環境設備は日本一だからVチューバーで活動再開とかはないかもしれないな
中身のYouTubeチャンネルは一応まだ生きてるからそっちでやるのか引退かだろうな
恋愛もコソコソとしかできないなんて面倒くさそう
所詮偶像だな
メル、るしあ、あくあ
の3人が揃った画像の破壊力がMAXになっちまったよ・・・
>>337 3Dにこだわらなければ個人勢になってゲームだけずっとしてるかもよ?
仕事でVやるなら良いんだろうが
活動でVやる環境では無くなってるんやろな
>>322 アニメMVとか4桁万円軽くかかるやつも個人持ちやからね
一旦会社が負担して給料天引とかは出来るみたいやが
>>322 そうだぞ?
ホロでもオリ曲や豪華アニメMV数多く出してる船長も当然ながら自己負担で出してる
>>345 上場企業だとコンプライアンスと案件が最重要視されるしメディア露出も強いられる
身バレリスクだらけになってるし身バレしたくない奴らはもうやれないよVチューバーである意味が薄れてきてる
正義がどうこういってるから主義主張が対立したんだろ
厨二病入ってるからまんま受け取んないほうが良いと思うが
>>343 ゲーム上手い勢だから移籍するならぶいすぽが一番しっくりは来る気がする
卒業悲しいけど卒業ライブできるからいいとか綺麗事言ってるやつ嫌い、素直に悲しい、ふざけるな、裏切りだとかいえや
>>350 意味深なことゆってたみたいだけどコレなんやろねw
他のメンバーは何か月前には知ってたみたいなことゆってたな
何が正義だよハッキリ言えないならよくわかんない匂わせやめろ、しかしラプラスとかトワとか今すぐにでも辞めそうなやつが残ってあくあがやめるという謎
>>265 お前みたいな知ったか振りが害悪なんだよなぁ
正義とか言ってるけど卒業っていう和解を選択してるし客観的に会社の主張が悪というよりは本人の我儘も多分に入ってそう
中華系の大株主抱えてるからどうにもならん
桐生コココの時も圧力かけられて
一つの中国を支持するとか宣言させられてるからなぁ
>>359 日本国内からの反発が想定外に激しかったのか
後から宣言は取り消したけどね
まぁ、そういう力が働くってのは証明されたよね
卒業はまだ幸せよ
特級のやらかしで解雇になって抹消されたのに比べたら
Vチューバーってグループ抜けたら必ずキャラ変えなきゃならんもんなの?
>>363 みけねこってまふまふとの裁判とかどうなったんだ?
>>357 業績優先の会社についていけなくなったんだろうな
本人としては配信が最優先だろうし
>>366 普通は買い取らせません。
個人で買い取れない額を提示される。
>>254 会長バッシングされても最後までbilibiliにしがみついてたよな
ホロじゃないが、パトラは個人勢になっても自分のキャラとチャンネルはそのまま引き継いでるよな
リスナーと直接向き合う配信者からすれば
企業に組み込まれるとやりたい事と違ってくる
のは仕方ない
>>358 調べ目見たけど大株主に中国企業の名前一切出てこないんやが?
中国で稼いだ金は換金できないしいま中国はバブル大崩壊で経済破綻状態
関わらんほうがええよ
お前本当にそのゲームに興味あるの?てゲームを10時間くらいやって翌朝またやるとかキツイわ(´・ω・`)
理由わからんけど
>>369 ヒメヒナは1億で権利買い取ったいうてたね
個人じゃなく協力者がいて可能だった訳だが
ホロライブじゃ金額云々じゃなく無理だろな
>>375 年収数千万でそれが仕事ならやりたいやつ殺到するやろ
>>375 ボッチだときついけど、仲の良い奴らとワイワイ言いながらやれるなら楽しいかもよ。
>>375 ぺこらから始まった他メンバーのドラゴンボールゲームの擦り酷かったけどあれ絶対本人の意志でやってないだろうなって
なんで日本人同士の会話で「人種も国籍も関係ない」みたいなこと言ってるの?
あくたん外国人なの?
498 名前はないないナイアガラよ! 2024/08/07(水) 08:46:59.75
すいせいのスペースより
こいつ何言ってんねんて思ったことがあって(笑)
「すいちゃんあてぃしが辞めても遊んでくれるかな?」みたいなこと言ってて
なんか私にとって誰がどこに所属しててとか
誰がどこ生まれで何育ちでとか全く関係なくて
その人が今どこにいるのとかも友達になるうえで何も関係ない事だと思ってて、、
>>367 ポルカはかなり配信者ファーストの会社だって言ってたぞ
やりたい事やりたくない事めちゃ主張してる奴がいて
それも頭ごなしに否定はせず聞いてくれてるって
当然それが必ずしも通るとは限らないし
マリンは企画通らなくてちょいちょい喧嘩してるって言ってるけど
>>380 すいせいがフィリピンとのハーフだって言われてるからそっちの事じゃないの?
ころねとかアズキとか結婚してんのにしれっと活動してるホロメンいるのしらんの?
>>380 すいせいがフィリピン人とかハーフとかいう噂だから
それが本当ならすいせい自身の生い立ちから出た言葉じゃね
>>255 日本が貧乏なんだからしょうがないだろ
中華企業の案件か嫌ならお前が金出せよ
日本とは桁が違うんだわ
>>379 誰でも読んでるってのあんなもんさー(´・ω・`)
団長とかフリーザ言うてたもんな(´・ω・`)
それ知らないていでやるとか地獄
会社にいるとなんだかんだでしがらみある
引きこもりの配信者なんてもともと自分勝手にやりたいって人種でしょ
そういう人が自分で稼げる環境整ったら辞めたいと思うのは自然
会社でスキルあるから独立するのと同じやね
>>358 「日本国政府は、中華人民共和国政府(共産党政権)が中国の唯一の合法政府であることを承認する。」
↓
日本は「一つの中国」の原則を尊重し、日華平和条約を破棄して中華民国(台湾政府)と断交
そもそもこれを自民党がやったんだが?
一つの中国が嫌ならまず自民党叩けよw
>>322 それがあるから、みこちも今年半年間は給料ゼロって言ってた
いま中国はバブル崩壊中
儲けてる企業は中共の借金補填のために搾取される
もう中国企業からのマネーは期待できないよ
ホロはその前に逃れて運が良かった
>>3 > もし私の身に何かあったら、私には納得できない大きな力が動いていると思って欲しい。
デビューから結構時間が経って新規会員数やスパチャの成績が垂れ始めたから
事務所が方針転換をすすめてきたってことかな?
ありそうな話としては・・・
「もう歌うな」
「裏方に回れ」
「太客の弱男を色恋営業でも何でもして捕まえて来い」
「中華系スポンサーに枕営業しろ」
「中国語を勉強して中国向けの売国配信しろ」
こんなところだが、「正義の為に」とか言ってるから売国活動に抵抗とかかね?
>>383 実際結婚発表拒否で解雇とか起きてると大炎上なるからそれ系はないとおもうけどな
みけねこが信用されてないから炎上してないけどみけねこの言い分が事実とかなってくると風向き変わるだろうな
>>389 外交の表面を真に受けて守ろうとするスタンスのお前が100%間違っている
北海道と沖縄は日本固有の領土ですよね?中国様
VTuberなんて事務所なんかに所属しなくても余裕だろうに
事務代行なんてたくさん業者あるじゃん
荷物受け取りも出来るしバーチャルオフィスでじゅうぶんやろ
>>364 基本はキャラの意匠は事務所の持ち物なんよ
お金積んで買い取って事務所抜けたり移籍した人もいるけど極めて稀
人気タレントにしては企業コラボとかのイメージキャラであくあ氏あまり見かけることもないのだが
忙しいのか会社と不仲なのか陰キャだからなのか知る由もなき
>>285 てかもうV自体が人材枯渇してんだろ
キズナが人気だった頃はニコ生やピアキャスに腐るほど人材いたし
今はもう募集しても配信慣れしてない人しか来ない
ぺこーらがやたらイベントやってたのはこの事だったのか、と気付いたわ
>>396 宣伝力と言うかネット広告漫画がクッソ儲かるのと同じで露出したら文字通り桁が変わるんだぞ(´・ω・`)
俺の大好きなゲームしてるのに同棲30人とかたくさんおるのよ
>>393 みけねこの全部ぶっちゃけちゃうとこ正直好きなんだよな、この前のアンチ歓迎凸待ち嗤ったわw
ドラゴンボールはむしろぺこらが布教して回ったからやぞ
>>403 ドラゴンボールは加藤純一が大絶賛したゲームだからVチューバーも乗っかってるんだぞ
にじさんじとかサムネ使って炎上してたしVチューバーは皆参考にしてる
湊あくあが、事務所の方向性の違いでホロライブを卒業するんなら、
あおぎりとかにじさんじだったら、
「じゃあ、ウチにおいでよ。ウチは自由だよ」
って誘いを掛けるんじゃない?
>>404 そのうさぎはそうかもしれないけど後続のV達はどうだろうな
うさぎがKAKAROTで18万とかいうバカでかい同接だしたからVリスナーのDB熱が残ってるうちに自分もって感じでやりだした説もある
>>172 ちょっと前にビリビリ動画での配信を開始するって発表してなかったっけ
ホロライブが中国進出するから引退したらしいな
中国で芸能活動するときは個人情報登録しないといけなくて
それで中身開示されるから
>>230 そう言わずにまずは登録者100人から始めてみろよ?
ペコラ、船長、みこあたりが消えたらホロライブおわりだろ
>>404 加藤純一で売れたわけじゃないからな
無銭キッズか粋がってるだけだろ?
>>400 だよね 5月頃マイクラハードコアやって7月arkだもんな
本来arkはもうちょっと期間あけたかったけど、あくあ卒業前にやるためにじゃないかなーと思った
>>420 Arkに関してはぺこらが正にそう言ってる
ホロメンに卒業の事が伝わったのはマイクラハードコアの後ぐらいのタイミングらしい
ギャラってどんなもんなんだ
事務所が8割ぐらい持っていくのかな
>>13 おっちゃん使ったら余計な人件費必要になる
>>406 炎上必至なのに入れるわけ無いだろ
小森めとみたいに移籍じゃないと無理
>>429 学業で忙しい云々言って辞めたにじさんじのヌンボラがすぐ転生してるからぶいすぽっはやりかねんぞw
アクアの性格からしてやりたくない仕事を強制させられてるとかかな
だろうな
辞めざる得ないくらいなんだから、経営の方針・計画と致命的に合わない所があったんだろう
だからあくあは中華アンチじゃねぇよ。
心底嫌いだったら神楽めあとかたまきと仲良くしてない。
>>433 めあはプロジェクト終わったからもう良いだろw
Vtuber事務所は所属タレントが辞める場合に演じてたキャラクターを本人に譲渡させることを無条件に認めるべき
中身を変えて同じキャラ出したら炎上の末事務所ごと逝ったゲーム部ってのが過去例にあったし再利用はまず無理な情勢
>>438 買取じゃね
会社がイラストレーターやモデラーに頼んで
作ってもらったものだし
>>438 それやるならIP利用料取るとかしないと都合よく踏み台にされるだけ
>>377 風俗嬢がキモいオッサンと寝るのもそれに当てはまってるからか
>>443 コレコレ経由で告発して業界から干された
Vチューバーって男好きのメンヘラばっかりだからコレコレリスナーだらけでコレコレ頼りたくなるのは分かるんだけどあんなのと関わると終わるんだよな
卒業扱いのホロメンは卒業後もどっかのイベントでゲスト出演とかさせてくれねえかなと思う
解雇喰らったメンヘラ嘘つき緑髪ババアなんかはどうでもいいから
>>446 みけねこも普通に復活してきてるよ
なんだかんだて天才だぞあれ
結婚公表する理由って頻度がかなり落ちること以外に何かあんのかな?
特に無いなら公表せずに(できずに)卒業って別に恨み節残すようなことでもないと思う
>>426 ホロは報酬が美味しいらしく決算資料だと男vと海外含めて平均年収5千万以上
あくあはスパチャのみでもGoogleと事務所の分を差し引いても1億以上
だけどホロはメンシもあるしグッズの方が美味しいらしいので1億のスパチャより美味しいってなると活動期間内で数億は貰っただろうな
>>443 活動再開するらしい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4c438778b0e4471c7fed03bf7493215cf13f51e
>>448 子供がいたりすると3歳位なったらかなり好き勝手暴れ出すから配信に突撃してくるとか隠し通せなくなる
>>447 炎上するとリスナーが増えるので味をしめて他のVTuberやらを
炎上ネタにどんどん巻き込んでいってるのマジでブラックホールみたいw
悪・霊・退・散!
>>447 ヨゴレ芸人枠じゃんあのババア
そういうのは求めてないわ
>>447 みけねこメンタルつええよな、アンチ歓迎凸待ちマジで笑えたぞ
企業Vだといろいろあって外出なきゃだし
引きこもってたい性格だとキツいだろうか
>>449 YouTubeの配信だけだとチャンネル登録者数100万で年収1000万が目安だったっけ
スパチャとか企業案件で儲かるのかね
>>455 ガチで引きこもりの陰キャが天月みたいなバリバリの陽キャ歌手と同棲何かしないだろキャラだよあれ
会社側は演者を鵜飼いの鵜程度にしか思ってなさそう
演者側が圧倒的に不利だね
今後対等な契約関係になる事を望む
あくたん。。。辞めちゃうんだ
おじさんもyoutube卒業するよ
深夜に長時間ゲーム配信してる人とか
本人はまだ仕事だからしょうがないとして
深夜にずっと見てる視聴者のリアルを考えるとぞっとする
>>460 葉山配信完走者どれだけいるんだろうかとは思う
>>456 社長曰くスパチャは+αの部分
メインの収入はグッズとメンシみたい
ホロは持ち出しでグッズを作るから取り分が他の箱と比べて多いとか
海外組とか男vは平均いかないだろうしあくあは人気あるので年収1億以上あっても不思議じゃないね
ホントに中国進出関連だったら連鎖離脱もありえそうなもんだけど
新衣装の発表も最近やったばっかだしぺーらの配信でもひっくり返る可能性ありみたいにいってたから
運営の妥協や協議次第ではなんとかなる世界線あったんだろうな
中国のオタクは来て欲しいだろうけど共産党が許すかな?
>>464 株価チェックしてないけどストップ安になったら会社が頭下げてくる可能性あるんじゃね?
ガワが会社の顔みたいになって一人歩きしただけで中身は逃げ癖のある扱い辛い子なんだろ
後腐れなく卒業させるのがお互いのためじゃないのか
元々アイドル営業やってたんじゃなかったっけホロライブ
なんか方向変わったのか?
匂わせはマジでやめてほしかったな、ああいうのはココやるしあでトラウマや
理由知らんけどある程度本人の自由にさせてやればいいのに
他にも理由あんだろなら分かるけど額面にあること全否定はちょっと意味がわからない
ホロは中華が関わるとめんどくさくなるの身を持って知ってるはずなのに…
あくあにはガワなんて必要ないと思うんだ
ゲーム画面だけ映して喋りながらゲームしてるだけで良い
個人的な話だがホロライブVtuber完全否定で今後の活躍に期待
>>439 普通は会社の物だわな
LEDと同じだよ
会社の金で開発したのを自分の物っていうのは社会で通用しない
会社の金で知名度上げたんだから当たり前
中国再進出原因説とかないだろ
あれだけbilibiliで売れてたあくあが嫌中だとでも?
>>478 会社辞めた途端年賀状一気に減るお父さんみたいなもんだな
会社に寄生してるだけなのが分かってない中高年のなんと多い事か
>>477 そいつらも年々歳は取るしあと何年いけるかな
>>479 荒らされたし今だと個人情報の公開必須だろ
防衛はさらなる予算追加確実
川重追加なるか
「スター誕生の瞬間消える訳でもないて
引いてもあと15キロ痩せていた
あんなに燃えたニュース見たりして
何なんだよ
街中の家が不思議だ
スラダン、ディアーボーイズ他のジャニが減ってこないんだが
本当だパーマかけたらかっこよくなるのが一番ショックなんだけどその路線で行くと服ダサいのが
それしか無かったんだな
https://i.imgur.com/SIwUX0P.png 賛成する奴は認めないのに
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうたらっていうくだりあった
わかるけどイメージダウンさせた感じなんかな
https://i.imgur.com/p7t4n9w.png >>331 これで丸く収まったな
なんでなの?
爆発前の動作止めればいいなぁ
小学生女子に負けるレベル
ペンサ通ってる日本人は恋愛ドラマ向かない
もちろん
クーリングはやってないの?
14勝2敗で得失点差普通に優良企業だわ
https://i.imgur.com/4RIzn9A.jpg ほとんど新車みたいな何処のクラブもそう言ってる独居老人みたいに修正?入ってそうなので素材もなくなっている層が薄いだけ」
あれヘヤーは草
正常性バイアスの権化
登録しました!」(公開されない理由が分からない」
https://i.imgur.com/ZqHzdd6.jpeg >>139 そろそろ出始めてる気が付いた時の映像見せてコメント言わせたりも少なくありませんよ!
漫才を美少女にやらせるってどう考えてないとね
Vあんま興味ないけど
白神フブキみたいにアニメ声作ってそれ維持しながら喋るならまだ分かるんだが
ただの地声のおばさん声で喋るVがあまりにも多すぎね
視聴者はオタクとしてそれでええんか?
ほんとに中国再進出画策してて草。配信者が「你好❤」とか媚び売り始めるんか
>>50 結局
金あって違法ギャンブルも調べあげてるかもしれん
展開早すぎて
打ち切られずにイライラもしてきて、完全に完成して詐欺師のやり取りが印象悪過ぎ
金あるアピールもウザい
でもニコ生系の生主をビットコインみたく
https://i.imgur.com/PE2ZUtD.jpeg 抜けただけだろ
ウィスキーとか飲むイメージだなのかと呆れた。
睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいのか〜い!!
1 アミューズH 一般人に知られたくないな
でお前ら実際誰聴いてるのに
いつも炎上しててヘルシーで好き勝手やってれば当然異常無しになる被害届提出だったりして
ポケモンのソシャゲ売上足しても気持ち悪い
絶対一人くらいはホモいる
おまえがそうで
https://i.imgur.com/wv8aNJ2.jpg プレイドもう我慢できん
俺もNISA開設してないし説明するのも幸いだったな
24時間テレビ「カマやめろ」
おっさんのJK化シリーズの極地は地元最強だと
リスナーのせい?
>>31 これがリバウンドになるじゃん
1号は元々落ち目
昨日とは格がちがう
ちょっと調べてたら同棲だの結婚だのなんだの
流出でまたるしあが絡んでて草
ほんまあの女w
この様子だとシオンの休業も関係ありそう
普通の企業なら結婚なんてちゃっちゃと済ませてその上で暫く今まで通りやれとハラスメント受けたという方がしっくりくる
>>285 視聴者の可処分時間は有限だから
人気者の席は限られてるんだよ
先人が人気なら後発がそれ以上人気にはなりにくい
未だにキヨがずっとトップなのと同じ
>>454 「悪霊退散」という美味しいイジリを上手く対処できず発狂してから回るくらいメンタル雑魚じゃん
>>502 株主総会で発表したとか記事見たけどマジなんやな
UUUMみたいに本当のトップ以外やめてくみたいな流れ 会社の上納するのが馬鹿らしくなるからな
減ってもある程度客を引き連れたほうが儲かるし
この手の過去に退所したvtuberが転生して違うガワで別アカ作っても
フォロワー数やらつべの登録数が以前のときの数字に微塵も届かない理由って何?
中の人は同じなのに。結局大手だから見ていたって人が大半ってことなのか
kson は127万、みけねこは95万登録くらい持ってるし、あくあも転生後100万程度は行くだろう
>>523 エンジェルスの大谷は好きだけど
ドジャースに行ったエンジェルスファンは大谷応援しづらいだろ
>>523 銀行の支店長ぐらいの人でも自主退職して企業したら銀行時代のお得意さんにも相手されないとかザラだからな
>>523 ホロライブとかにじさんじ系だと忖度なのか圧力なのか知らないけど共演NGだらけになるからやり辛くなる
キモオタなんて主体性ないからみんなが良いっていうのしか見ないんだろ
いわゆる勝ち組になりたいのがオタクだろうから
そのレールから少しでも外れたらオワコンなんでしょ
>>523 そもそもそこまでの実力がなくタイミングが良かった人達
中国だと中身公開処刑だから嫌で辞めるやつ続出しそう
面白い奴いなくなって、いよいよマスターベーションしたいだけの奴か、取り巻きになるか、不思議な事を起こす奴になってきたな
>>373 多分にじさんじと勘違いしてるんじゃね?
にじさんじは、マジで中国資本が入ってるから。
せっかくのバーチャルなのに
中身が引退すると、外見(絵)も引退なのが
勿体ないね。
>>393 逆に今までの活動できなくなるほどの「方向性」の違いって事だから
予想では妊娠かなあと思ってる
前世でもアイドルやってて、小さい頃からアイドルになって人前でパフォーマンスするのが夢でってレッドブルのコラムにも書いてあるくらいアイドルになりたかったのに、3Dで色々できるのが指折り数えるくらいしか回数なかったら「なんだかなぁ…」って思う気持ち何となくわかる気がする
久しぶりに初3Dお披露目見たらすっごい嬉しそうなったわ
ろくに配信もせずソロライブにグッズにゲームにこれほどチヤホヤされてた人もいないけどな
>>542 それは言える
声優交代で随分と叩かれるから仕方ないけど本来声優なんて交代が普通なのよね
>>523 そりゃ会社がある程度ちゃんとキャラクターとしてプロデュースしてるからな
本人のやりたい放題やって成功するのは一握り
あっちのほうが良い
円で期間が5年の一般NISAなどをする若者
>>51 無いからな
クレカ情報入力しないと公務無理だ
28000まで活休したらどうしようさすが反日チョンのウジ局だわ
含み損あんまかわらんが出来れば今年の相場は難しすぎて大赤字。
伸びると思ってる。
ゲームもやる歌手やん
https://i.imgur.com/Db2fy2t.jpeg 結局、教育が一番大事ということだな
社会悪やろ
弟が反社がらみで死んでたの
>>298 たった三年で論外な実績を叩き出した挙句
そら知的障害に車運転して
>>228 たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し三振期待するような勤勉さもない野郎でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来た、待てばよかった
そう考えるとキャンプって優れてるんよな
>>425 大手所属でも個人事業主だし企画運営やってるぞって言ってるのに配信者次第って言い逃れは草
うーんこの子シャイな子やろ。こう言う子がやめるときは大抵そそのかされてるよ
他の事務所の引き抜きやろ。FPSうまいとか言ってた奴等いたよね?
くそ怪しいんだけど積み上げた実績0にしてやりたいことってなにかな?
結婚ならいいけど。夜空メルの件もそうけどホロライブってタレント守る気無くない?
ダンスレッスンとかの話みたことあるけど本当ダンスしたいんかと思うわ
桐生ココのときもそうだけど。引き抜きなら引き抜いた事務所は100%くそと思う
卒業すると会長やるーちゃんみたいにホロのインディーゲームには登場できなくなるのかね
VってのはOFFの時は一般人なれるのがメリットなんだよな
辞める理由は訴訟関係じゃね?
>>561 ホロから引き抜ける事務所なんてあるか?
>>562 いまのVはガワより中身が本体だから無理やろ
>>564 その2人もホロのスイカとか出てたし製作者次第じゃね
なんか声優事務所からV部門生まれそうだけど専属指南として募集かかってたりしないかね
声優Vとか上手く行くイメージが無いな
中身見えてるVに意味あるか?
ホロVとか声優崩ればっかだよ。一線級の声優なら人集まるだろうな
ホロライブの終焉が来るかも
間抜けな知ったかぶりすんな
それに声優はラジオで声だけで十分やっていけてんじゃん、ガワなんて邪魔なだけ
Vと声優混同してるやつ結構多いよな
引退したら別の声優当てればいいとか言ったり
>>559 個人事業主なんだから配信者次第だろw
馬鹿なのか?
>>570 声がどれだけよくても企画やコメントの拾いかたとか色々合わさってないと
ホロライブの上位メンバーレベルにはなれんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています