X



自分が年上だと言うだけで威張るのは俺は死ぬほど恥ずかしくできない。 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:15:33.51ID:XX8jeSg30●?PLT(13001)

陸上男子400メートル障害の日本記録保持者で世界選手権で2度メダルを獲得した為末大氏(46)が20日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。
50歳以降の人々へ向けて「多様性理解」へのおすすめの方法をつづったが、ネットで議論を呼んでいる。

 為末氏は「日本人が最も苦手な多様性は、性別でも国籍でも宗教でもなく、年齢だと思います。年上や年下と友達になれない。年齢によって
どうしても態度を変えてしまう。この思い込みから逃れられなければ、少なくとも年齢の多様性は獲得できません。年齢が違う人の気持ちがわからないままです」と私見を投稿。

 そこから「50歳以降で多様性理解のために一番おすすめなのは『20歳以上下の異性の友達を作る』だと思っています」とつづっていた。

 これに「賛成です」「とてもいいと思います!」という声もあれば「恐怖の対象でしかない」「ピントがズレてると思いますね」という批判も。
為末氏は否定的なコメントについては「でも、そんなに年齢気にするの日本ぐらいですよ。20歳上の上司や先生もいるし、友達も。たかが年齢じゃないですか」とメッセージを送っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b70174a9260d2b076fa81eb28f861eb32acd9442
0002名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:16:17.87ID:lJhmze1d0
また嘘だな
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:49.68ID:L7NIuh090
自民党の議員は自分は偉いと思ってるぞ
0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:18:01.20ID:kARg9xxY0
>>1
お前は人生経験つんでないからね
中身は赤ちゃんみたいなもんだから、しゃべらない方がいいよ
年上とかは別にして、人間としてね
0009名無し donguri!(光) [GR]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:19:26.00ID:Q5TPabVr0
儒教全否定で韓国人怒りマックス
0011名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:20.73ID:+qUmNGdE0
まあ、正論
だから外国人の友達オヌヌメ
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:26.92ID:P5y8WHSP0
イキってるやつは片っ端からぶん殴って分からせたらいいよ
0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:33.09ID:yTuRaEDY0
>多様性理解のために一番おすすめなのは『20歳以上下の異性の友達を作る』だと思っています

出来たら苦労しねえよ!w
0014名無し donguri!(光) [GR]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:37.97ID:Q5TPabVr0
そもそも社会人なっても歳で態度変えてるやつ等とか朝鮮系しかいないだろ
0015名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:39.46ID:lJhmze1d0
>>5
またペリカン文書か
中川翔子まで?
0016名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:21:28.50ID:lJhmze1d0
>>12
うるさいわ台湾マフィアの大馬鹿が
なんでおまえは捕まらないんだ、ごら
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:22:08.43ID:f7zQZMPq0
26歳の女がおぢのぼくなんて視界にも入らない
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:22:36.23ID:7HRNkbzL0
俺2浪で大学入ったから周りが年下なのには慣れてる
0021名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:24:11.25ID:REG2z0yg0
先に生まれただけで価値になるのなら年寄りのアクブレ踏み間違いに何も言えないな
行く末は、墓石に頭を下げて地球に額を擦り付け、宇宙に向かってファラウェイだよ
0023名無しさん@涙目です。(愛知県) [GR]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:24:27.18ID:YkHptV+m0
現役から10年遅れて大学、大学院へ行ったが予想してたよりもみんな好意的に接してくれた。
なかには「あの人絶対年上だよね」ってハナから嫌悪感を示してきた人もいたが。嫌悪感を示してきた人たちは
ずっと同じメンバーで固まっていて全体的に幼い印象を受けた。そうやって凝り固まっているといろいろな人と
関わる機会をつぶしているというのは言うまでもない。
0024 警備員[Lv.25](茸) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:25:39.89ID:CNjGEsWM0
>>22
歳聞けないよな
0026名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:28:02.17ID:sD6tHQc/0
それでも現場の年功序列はだいぶマシになってきたけどな
大して仕事しないのに、口だけ喧しいカスはガンガン排除されてる
0028名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:29:00.44ID:REG2z0yg0
年上が何で年下に偉そうにしたり強く物を言えるのか医学的または科学的根拠を出して言って下さい
うさぎ跳びや水飲まないで運動する精神論で育ってますよね?

これで行こう
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:31:47.67ID:C9wQlFjK0
20才以上下の意見なんて聞くに耐えんわ
お姉ちゃんならいいけど
0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [GR]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:35:09.26ID:YkHptV+m0
>>25
そうなんだよな。少なくとも関わることなしに相手を決めつけて無関心どころか嫌味まで言うのはもったいないと思う。
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:36:42.13ID:VT0vWODL0
未経験者を採用するなら新卒ってヤツの最大理由だね。

誰だって未経験の歳上を部下に持ちたくはない。
関係ないと言い聞かせても遠慮が出る。
経験者は別で、こちらは経験と実力が尊敬を産む。
0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:37:15.64ID:Vk6WsOMI0
>>「でも、そんなに年齢気にするの日本ぐらいですよ。

そういう口ごたえやめたほうがいいですよ
0038名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:40.89ID:/l7dDsTd0
韓国人か
0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:32.26ID:TGAlISUs0
結局これも主語がでかいんだよ。
誰かと仲良くなりたい気持ちに
地位も名誉も年齢も国籍も肌の色も学歴も関係ねぇだろ。
しかしそれはお前の個人的な気持ちや。
人に押し付けるのも日本人全体を巻き込むのもやめろ。
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:46:03.58ID:C/8rYW5N0
でも団塊がオラついてた頃よりは年齢マウントは薄まってんじゃねえの?
俺は若い頃酷い目にあって人生狂わされたもんよ
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:08:50.26ID:THzMIRFC0
学生のとき趣味で知り合った仲間
ほとんどが大学生で18-22歳
たまに浪人や留年で24-25歳の学生もいた
誰かの先輩や友達の繋がりで三十路の社会人も

その社会人が年上と思わないでタメグチで結構だからって言うけど
おまえらはよくても俺らが困るんだよ

タメグチで構わないと言いながら
結局は目上を敬えって言いだしてくるから
0046名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:30:38.09ID:N4id6MM80
体育会系の人じゃないから先輩後輩に厳しいみたいなのは昔からない
年齢が離れ過ぎていると時事ネタ?時代の流行ネタ?みたいなのは全然違うので俗っぽい話題には正直困る

まぁレベル1の老人もいればレベル90の若者もいると思うので年齢イコールはそうなんだが
終身雇用の崩壊は年功序列の崩壊とイコールだと思うが、レベル1の若者とレベル1の老人だったらレベル1の若者の方がいいに決まっているので歳はとりたくないのうと
0050名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:58:10.95ID:GH1dUh5h0
やろうとしても大半はナチュラルに上から目線でウザがられて終わりだろ
しかも何が悪かったのか全く学習しない、どころか自分に悪いところがあったかどうかすら考えずに次を探そうとする
0051名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:40.06ID:Ljp8pyuX0
かみさんがよく韓国ドラマ見てるんだけど、「年下なのにタメ口きいたな!」ってセリフをよく聞く。
多分年齢にこだわってる奴は朝鮮人
0055名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:08:16.01ID:kPFesyPG0
>>18
三浪して入った大学で
あるサークルに入ったら
三年生と四年生に同い年の人がいた

縦関係のキチンとしたところだったので
こちらからは「さん付け」で呼んでた
たぶんこの呼び方は一生続くんだと思う
0056名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:09:39.21ID:kPFesyPG0
>>23
もっとすごい人がいた……言ってる事には全く同意です
0057名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:10:05.83ID:ETpoCpk+0
地震でしばらく避難所にいてつくづく思ったけど馬鹿なやつほど威張る
おまえただの被災者で立場みんなと同じでないかと
0058名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:19.43ID:kPFesyPG0
>>30
ある種の秩序をひっくり返す事に喜びを感じてるんだろうから
自分がひっくり返される事に我慢ならないのかと
0059名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:13:22.39ID:kPFesyPG0
>>48
自分で自分の事をそう思って
努めて謙虚に振る舞えたら
大きな波風は立たないと思う
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:21:18.20ID:xSPDowQ70
こういうのって、よく年寄りの話として語られるけど小学校の頃にすでに上級生が年上だというだけで偉そうにしてたよなw
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:04.17ID:r7TA2EAV0
年長者が偉そうにするのは結構見るが、その中でも極端なのは体育会系だったイメージが強いな
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:04.90ID:cw4hnUry0
43歳のおぢだけど、20歳以上下の異性の友達が欲しいです
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:32.05ID:C3zLOSLS0
年上だからっていう理由で偉そうにしない日本人みたことないわ
存在するとしても1万人に1人以下のレア人材
0066名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:08.99ID:N4id6MM80
>>63
謙虚な人いっぱいいると思うが…判定厳しくない?
って思ったが年下で年上の人をkawaiiね!ってさらっと言えるの特殊環境慣れしてる特殊性癖の人だけくらいか
偉い偉くないって認識はないのだろうが心理障壁が発生しやすいとは思う
(肉としては若い方がkawaiiとも思うし)
0068名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:40.88ID:q0574dCo0
後生おそるべしという言葉を常に忘れないようにしてる
相手が誰であろうと自分より優れていると思うところは謙虚に学びたい
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:35.14ID:V7+KNwvS0
最近転職したんで新人研修受けてる
同業者の合同研修受けてるんだけど、他の会社の若い子は18,19とかなんだよね
10歳程離れてるけどタメ口で話してるわ
俺は10歳とか年上にタメ口利く度胸ねえなあとは思いつつ、俺が年上らしくできてねえんだろうなぁとも思いつつ
まあ歳は関係ないよな、何ができるかだもんな
俺だって歳上なのに俺より出来ない人には、年上の癖に!って思ってたしな
変なプライドは捨てて、未経験の新人としてバキバキに頑張らないとね
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:35:12.82ID:+LhCLQi+0
まあ所詮飯食って糞して寝た回数が多いだけだからな
大昔の外部記憶媒体が未発達だったころは暗黙知を多く持った年配者が敬われてたのは自然なことだと思うが、現代のように形式知に瞬時にアクセス出来る時代に年齢の優位性なんてクソみたいなもんだ
0071 警備員[Lv.26](大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:48.46ID:wLCn+PJ50
先輩に先輩風ふかされてしまう思春期過ごした人間が多いからじゃね?
学生時代部活やってたらそうなるだろ
先輩も指導者もクソほど偉そうにしてたんだからよ
0072山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:47:17.06ID:a1mLnNIb0
まあ普通の神経してたらできないよね
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:48:27.76ID:DBgLAoib0
ハゲたら敬語を使われるようになった

この話は笑った
0074山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:50:43.82ID:a1mLnNIb0
>>30
そういうことにしたくてたまらないんだろうなあ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:55:32.95ID:DBgLAoib0
年上を立てておいた方が何かと助かったり得したりするのは事実だからな

得しなくてもいいって人はタメ語でいいんじゃねーか?
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:04:51.54ID:NscD/Cvc0
ため口というのは対等で且つ気が知れている奴の親しみ語

それ以外は皆丁寧語か普通語
敬語なんてのは無くていいんだよ

もう生れてからずっとそれでやっているし、年上だからなどと言って威張ったり押し付けたりするやつは皆排除・抹殺してきたが
そんなのはバカしかいないから普通に社会で生活できているし仕事も順調だわ
0077山下(shine)(広島県) [CA]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:06:45.00ID:YsxWkC+40
昔年下の上司とか敬語使ってきてたけどやり辛そうで申し訳なかったことあるわ
0078名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:20:45.49ID:/GZbc7LS0
知らない奴がいきなりタメ語使ってきたら年寄りだろうとタメ語で返すよ
年下だろうが他人に一定の敬意を持てない奴は総じてクズ
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:41:38.37ID:NWFp69qZ0
>>55
さん呼びは続くかもしれんけど、卒業後二十年も経てばもう1年や2年の年次の上下とかそんな気にしないよ
あくまで一定の敬意をお互い払える相手なら、という話だけど
0081 警備員[Lv.1][新芽](庭) [TR]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:52:40.31ID:eEPyR9EO0
私は後輩や新人にもさん付けで読んで丁寧に話しますよ
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:15.05ID:CgQMzN+K0
>>71
ああ

酒ばっか
大学にこんでええ、ってのに先輩だ!
って北
酒だ
ゲイしろ

って俺が同期と芸がないので池に飛び込みます
とかしたらあんだなんだかんだ
0083名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:39.41ID:CgQMzN+K0
だから俺は大学とかまたとかせん
0084名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:04.94ID:QJpVanpJ0
>>1
まあ威張ることは無かったが威張られてばかりではあった。具体的に何がとは無かったが、腕組みしてハングル語とキムチを愛する人達とは和解できないと知ったわ。
0085名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:58.50ID:CgQMzN+K0
>>84
あんただろ
まんこ臭い字変ばっかを俺に
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:12:18.11ID:qRLf13fR0
>>32
威張るのとため口はなんの関係もないと思うが
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:13:51.16ID:CZXqKOYl0
>>86
他人にはそう思われるような事やってるのが既にダメって理解できない人
0088名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:23:08.16ID:fK3PppcE0
会社に長くいるだけで威張るのも恥ずかしい
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:33:54.53ID:NscD/Cvc0
>>55
うちの大学は1浪当然だったが3・4浪も何人かいた
みんな同じく〇〇と名字で呼び捨て合って普通に対等に話していたし

それは何十年だって同窓会であっても同じ

それが普通じゃね
0092名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:21:26.98ID:JhpJxZqk0
>>91
>>55だけど、同期ならそれもアリだと思う
同期は一浪だったり現役だったりしたけど
彼らとは苗字(女子は名前だった)で呼び合ってた

年齢の問題というより、その場での経験の差の問題だと思ってる
0093名無しさん@涙目です。(茸) [SV]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:33:47.18ID:ZtTkrtiH0
難しく考えなくても
結局は人間対人間です
相手の立場になって考える
できますよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況