X



富士通の社畜パソコンのCorei5中古で安く売ってるからそれ買えばいいよね? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:42:24.40ID:ovALDExS0●?PLT(13001)

●第1位:富士通
 第1位は「富士通」でした。富士通は1935年に創業された電機メーカー・ITベンダーで、パソコンの製造・開発やITソリューションサービスを提供しています。

 パソコンは「FMV」ブランドでノートパソコン・デスクトップパソコンを販売していて、重さ約689gと世界最軽量のノートパソコン「UH Series」や
液晶一体型のデスクトップパソコン「FH Series」などがラインアップされています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/832aef878a0026c5f2123b05a99093d584341a9a
0003名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:44:38.13ID:fEGb4rmA0
今は待て時期じゃない!
0006名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:34.79ID:lT3o3znJ0
Lenovo傘下だけど
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:07.50ID:5JFGV0KE0
>>6
パソコン売れなくてレノボも苦しいらしいね。
0010名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:56:39.22ID:ZdoVlC7s0
ボノボは一時有り得ない激安で買ったけど
今はそんなに安くないから、それなら別ので良いやってなるんだよね
っと思ってたら、その他のも値段が高騰しててワロタ
0021名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:16.04ID:Xa8QtsJv0
Ultra2が出たら買い換える
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:27.99ID:/guGmT+f0
会社の軽いFのノート使ってるけどタッチパッドにシングルタッチしても押し続けてるような誤認識して困る。このあたりがappleより劣るな。
レッツノートのグルグルホイールスクロール好き
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:17:10.28ID:9NBoLPLZ0
5chおじさん「中古でええやんwww」

ゲイツ一味「強制アップデートでパンパンにしてやんよ」
0028 警備員[Lv.33][芽](東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:50.71ID:mvjoWGbR0
同じcorei5でもモノによって全然体感が違うからなぁ
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:34.23ID:ydB9n+280
富士通ノートは薄軽い奴だけ価値はある
中古で社畜のお下がり買うならレッツノートしかないだろ
0032名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:10:52.50ID:Kr7x492r0
5chするだけなら中古で十分だしな。
0034名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:25:49.37ID:nG2NY2Fb0
>>8
古河とシーメンスが提携してできたのは富士電機。
古河の「フ」とシーメンス(ジーメンス)の「ジ」で富士だと言われてる。
富士通は富士電機の子会社
0035名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:25.84ID:N8kHPJ4p0
デスクトップに2.5HDD入れたクソ遅いWindows10マシンは一生忘れない
0038名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:32:07.88ID:tVXoBJpU0
毎日仕事で10時間ぼろ雑巾のように使われたPCだぞ
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:34:32.86ID:2n9RMBMS0
Lifebook S936/P core i5-6300u↓
NEC PC-VKT16BZG2 Core i5 8250u

にメイン機を変更した
0040名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:47.46ID:5e81xFoz0
9600載ったPCガラが3000円だった
同じの並んでたからそれも買ったら
シールは8thで8400だった
哀しき老眼
0043 警備員[Lv.34][芽](大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:38:02.26ID:JWaYXioa0
富士通のPCIスロットのついたスリムタイプのPCは
スリムタイプにも拘らずフルサイズのカードが
入ります。現状大変貴重なので助かります。感謝。
ただ、存在意義はそれだけ。
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:38:25.63ID:0LSkxnZ60
>>12
PCリサイクルマークのシール貼ってない本体は普通に捨てたら金かかる
たしかに基本的には付いているが法人向けには付いていない
1円でもいいからネットで売ってしまうとかリサイクルショップにタダでも引き取ってもらえば大丈夫
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:40:29.86ID:0LSkxnZ60
てか真に処分に困るのは筐体なんだけどね
筐体は金属製であればスクラップ屋に持って行けば引き取ってくれる
大量なら買取になるかもしれん
残ったパーツは流用できるし捨てる場合はおそらく普通のゴミだろう
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:21:55.57ID:0LSkxnZ60
>>52
あれってそもそもPC自体にwindowsのライセンス付与されてるよね?
なんで業者が新たにライセンス取ってるのかよくわからんのだが
リース品とかだと返却した時点でOSの権利なくなるのか?
0054 警備員[Lv.9][芽](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:26:47.06ID:CDsOQZUu0
どこでもいいから新しいの買えや
0055名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:34:19.96ID:uXS0u8zW0
HP Pavilion Aero 13-beの買ったが電池が直ぐ0%になってる。
0056(ジパング)(福岡県) 警備員[Lv.24][芽](福岡県) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:34:24.61ID:wAmC5VZn0
社畜パソコンの整備リユース品はかなり安くてお得だよな
0058名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:46:00.10ID:4Af3Lmnc0
HDDだけはSSDに入れ替えてるのが多い。Windows10はハードディスク使ったメモリスワップ機能が優れているので高速なSSDにするとメモリ増設とほぼ同じ効果があってサクサク動くようになる
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:03.14ID:UQvVGlQF0
ノートパソコンなんて汚いじゃん
デスクトップでキーボードとマウスを新調するのが上等
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:52:19.94ID:23b54Vjz0
アメリカに行くと
レノボとファーウェイ関連のパソコンは全て拒否される>>1
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:56:56.27ID:woDQnDLy0
あれ?NECってもうVALUESTAR作ってないの?
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:04:46.21ID:1vqk9KkM0
ネットと動画ぐらいならLinux入れて使えば良いだけだから中古でok
俺なんていまだcore2duoだけどメモリだけは増やした

家に一台はwindow機ないと何かしとうと思った時に不便ではあるよね
0064名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:51:59.71ID:RVKnscOg0
スリムが安かったから買ったが、スロットに数Wのボード刺すだけで自動再起動が出るようになった
工学メディア外すと少し安定する
電源がくたびれてるな
0066名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:40:36.86ID:u+FGcDy50
スリムのFMVってどう?
0068名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:08:31.74ID:hRDemQhx0
>>56
老人が詐欺会場で買わされてくるやつというイメージ
0069名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:39:52.19ID:2GJatTCx0
>>30
流石にホコリでヤバそうw
0070名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:38.25ID:O0vQMlaj0
>>66
どうも何もメーカー製ってだけで選択肢には入らんよ
最近はショップブランドも安かろう悪かろうでは無くなったのが大きい
0073名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:12:11.31ID:z5DruS9K0
中古レッツノートが安い・・・
0074名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:42:20.21ID:lnyBFv+t0
>>71
中古のくせにたけえんだよ
1万以下にしろ
0077名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:08:16.74ID:/ivzISfM0
この手の昔1万円くらいの時に買ったけど
液晶の色が最初からおかしくて3か月で壊れたりするのでまじでやめとけ
中古保障付いててもやめとけ
0078名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:19:07.12ID:Xj1G0lR50
>>5
社畜納品用のは何も入ってないよ
0079名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:25:30.28ID:Xj1G0lR50
>>38
それ見越してかやたら耐久性だけはあったな
富士通と東芝のビジネスノート中古それぞれ一万円のやつを家の監視サーバーとしてエアコンなしの部屋で24時間365日5年間WEBカメラで動体検知稼働させてても壊れたことなかった
0081名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:26:28.21ID:yWFE/z8R0
>>38
仕事で使うPCって大した負荷かかってないだろ
まあ電源はへたってるかもしれんが
空調も効いてるし中古として劣化は少ないほうだよ
それなりの性能のPCを数年で手放すような使い方してる企業の時点であんまり変な使い方もしないしな
貧乏企業はwindows7から無料アップグレードで10にしたPCをまだ使っているからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況