X



マイナ保険証、「退職者」に非対応という致命的バグが発覚、220万人が無保険に [422186189]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0004名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:28.97ID:cotj9hBJ0
紙の廃止は無理だろうねえ
0005名無しさん@涙目です。(茸) [IS]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:57.24ID:xMMngJNg0
😡「定年退職した老人は病院に行くな」
0006名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:52.02ID:x2l5uFER0
転職する時って今はマイナだけで他に提出するものってなんかある?
年金手帳提出したくないんだけど
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:53.05ID:ROHYKbuY0
色んなもん紐付けし過ぎて怖くて誰も使わない
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:57.42ID:ucxhXeCR0
定年退職する奴はパヨク
0010名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:06.00ID:aYHJOVW80
無能すぎて
0011(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:22.88
運転免許証に統合してくれ
まだ作ってないから早くたのむ
0012 警備員[Lv.20][苗](滋賀県) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:38.05ID:MP+l4hdj0
でも偽造はし放題
もしかして中国人のため?
0015名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:14.95ID:RKmuHfQA0
この国わざと衰退させてる奴らがいるだろ
0016名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:18.46ID:aQIwMiYX0
詫びマイナポイントはよww
0017名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PK]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:25.65ID:/bxFKBmd0
ここまで問題出すほうが難しいレベル
0018名無しさん@涙目です。(茸) [KZ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:05.11ID:CeRgDUag0
医療費削減のため定年退職した老人を病院に行かせないように意図的に仕込んだバグでは?
0021カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都)(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:08.23ID:kfUrfWox0
 
これアベどーすんの?

 
0022名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:09.45ID:DFddHLL10
東大卒の官僚が作ったシステムなのに、これぐらいポンコツなんだよ
日本ヤバいだろ
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:30.00ID:TDp/aoex0
🥸💢「俺が作ったわけではない」
0025名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:56.73ID:DFddHLL10
河野太郎「どうして利用が進まないのか、調査します」

国民「保険証として使えません」
0026名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:07.09ID:qooKx9hM0
再雇用時に更新処理が発動する仕組みで
退職時に削除処理なしってことかw

無職は許されないってことだなw
0027名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:44.82ID:NSV12gww0
フローチャート作ってイレギュラーなケースを潰していくだけなんだが
これフローチャート作るまでもなく気付くケースだよな
0028名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:05.52ID:SlHH3LWI0
2年目で、ようやく気づいたの?
河野太郎は辞任しろよ
0030名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:13.46ID:qooKx9hM0
就職すれば救われるw
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:34.03ID:Uq+bb0O90
なんでそんなにアホなん?
0032名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:58.90ID:Wpf2Je9v0
さらっと流してるけど220万人で起きてるとか洒落にならんよな
0035名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:09.41ID:J6oQVwED0
老害排除のナイスな作戦だ!
0036名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:22.55ID:8h3MWqBo0
東大卒のエリート官僚がどれだけ無能か、よくわかる事例

1兆5千億円の予算かけたのに
0037名無しさん@涙目です。(島根県) [MX]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:34.13ID:DLZLrPSQ0
中抜きまくって末端はどっかの高校生辺りが
バイトで作ってるんだろ、じゃないとこんな
ポンコツシステムできないだろ
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:12.06ID:cvIU8Adp0
ね、東大官僚って馬鹿だろ?
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:16.59ID:pIBe3mUB0
マイナテロリストコオロギ太郎
つばさと遊んでる暇があったら太郎を引っ張っとけクソ警察
0040名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:31.53ID:7kZ/LpvY0
こんな日常的にある手続が何故
0043 警備員[Lv.15(前37)][苗](やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:35.75ID:k4Di3SUO0
>>1
自民党ってマジでバカしかいないの?
0045名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:51.87ID:JSl5c7830
世襲の馬鹿太郎が担当大臣やってるから、事務次官も無能
0046名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:01.87ID:6CXDQV1o0
マイナンバー制度ってさ、デメリットがたくさんある割にメリットが無いよなこれ
0047名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:04.37ID:DtOGAgQO0
そういやマイナ偽造の件もICは偽造されてないけど
機械無い施設はほとんどカードをただ見せて終わりだから楽勝って言ってたな
免許書ですらコピー取るのにアホやで
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:29.01ID:6qVOSkaP0
無職のくせに保険を使おうと思うのがおこがましいのではないか
0049名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:32.09ID:Wj9CNeC30
>>43
自民党だけではない
官僚も馬鹿が加速してる
0050名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:44.62ID:/a3j3hLP0
再雇用した企業がデータ更新を行う仕組みかw
無職はダメってことだな
死ぬまで働け
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:22.01ID:JGnHSWwe0
河野太郎大馬鹿
0055名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:48.18ID:TNpZ8gl60
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

チョソ核派のお仲間が逮捕されててワロタ
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:57.14ID:UOjH0sLC0
>>44
今は中国の下請けに丸投げ中
0059名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:23.75ID:Wj9CNeC30
>>51
1兆5千億円かけても、ポンコツなシステムしか作れないんですよ
0060名無しさん@涙目です。(沖縄県) [NL]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:25.01ID:Vu11Zjpz0
無職は人権剥奪だああーーーwww
0062 警備員[Lv.10][新初](茸) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:01.50ID:k+axuIKi0
一旦stopして考え直してみろ
俺はQRコードを都度ごとに配布したほうが良いと思う
0065名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:47.31ID:MJValX3u0
バカが頑張ると面白い事をするから好きだら
0066名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:53.23ID:fznR/eS+0
無能な世襲議員を当選させてるのは国民

議員が無能だと、官僚も無責任
0067名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:34.97ID:tUxjloDw0
フランスみたいに世襲議員を規制しないと、どんどんヤバいことになっていくわ
0069名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:43.09ID:2Ja7Ds1v0
これで安全安心って言ってるんですよ?頭おかしいよね
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:43.80ID:pIBe3mUB0
>>49
アベスガ時代にまともな役人は内閣人事局では恫喝されて退職したからな
カスしか残ってない
0071名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:58.10ID:TNJsKf5f0
おーい太郎、出番だぞ
なんかコメントしろや
0072名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:11.63ID:Wj9CNeC30
馬鹿太郎デジタルポンコツ大臣
0073名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:17.40ID:Pzr2gg5C0
>2022年度に半数以上の自治体が活用したのは1258機能のうち33機能(3%)だけだった

これも地味に酷いな
そんな機能満載にしたところで使いこなせるはずないやんな
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:22.90ID:/iOl4aFt0
馬鹿みたいなシステムだなwいつもw
0077名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:33.48ID:9xTs/lTh0
>>57
優秀な人間が政治家や官僚なんか目指す訳ないからなぁ
政治家は世襲ボンボンだし、官僚なんで東大卒でも残りカスみたいな無能よ
0078名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:33.49ID:YBE32XSM0
どういうことだよ
意味がわからんのだけど
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:20.54ID:/iOl4aFt0
>>77
安倍政権前はそうでもなかったんだけどね
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:43.98ID:pIBe3mUB0
>>76
マナカードなら自分で手続きしなくても自動的に国民健康保険に切り替わる仕組みだったはず
0084名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:29.97ID:2Ja7Ds1v0
デジタル大臣なのに誰よりもアナログだからな太郎ちゃんは
0086 警備員[Lv.8][初](広島県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:44.74ID:tdKFoLHU0
はあ?退職する奴が悪いだろ
死ぬまで働けカス
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:05.81ID:TJYH8DgD0
保険がいろいろありすぎなんだよ
まず保険制度を簡略化してからデジタル化しろや
アホか
0088名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:16.38ID:FJrATf0J0
>>76
マイナカードを持っていくと、病院から「このカードは使えません」と言われる
それを役所に報告すると「そんなことはありません。病院がミスした」と言われる
これを2年前からやっていて、ようやく役所が「あれれれ~」と気づいた
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:17.30ID:Wj9CNeC30
公務員が結果責任を問われない
これが日本の致命傷
0093名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:14.03ID:pByIVATC0
案外それが目的だったりしてw
0094名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:19.45ID:Mw5LLrmc0
世襲バカ太郎を辞めさせろ
とにかく辞めさせろ
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:59.23ID:/iOl4aFt0
>>88
退職したくせに医療保険使うような
反日左翼が大量にいるわけないし
これは気づかなくても仕方ないわ
0097名無しさん@涙目です。(奈良県) [NO]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:36.03ID:jRbcb8ar0
昨年から致命的な欠陥が報告されてたのに、ずっと認めなかった
上に報告してなかった

これが東大エリート官僚です
0100名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:58.74ID:WvGkkZwk0
世襲議員は無能なので官僚を使いこなせない実例
致命的な欠陥すら報告してもらえないw
0101名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:37.52ID:vRsISho70
世襲バカ太郎を当選させた国民もバカ
0102名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:02.96ID:Wj9CNeC30
この国、もうどうにもならねえ
0103名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:19.79ID:hwq0/55b0
おい河野
出て来いや
説明しろ
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:21.22ID:/iOl4aFt0
>>97
安部しぐさの下手な連中は
飛ばされてるからね
責任は取らせるものであって
取る物じゃ無いんだよ
0105山下(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:05.40ID:+EC5pXyL0
>>7
屋上屋を重ね過ぎて崩壊しそう
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:53.40ID:2kXojsMp0
これで給料もらえる神経が恐ろしい
0108名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:54.95ID:T67Fu8gi0
国はシステムで前職の情報が得られ、証明書はいらなくなるとしてきたが、自治体が活用しようとしたところ、最新の情報に更新されておらず使えなかったという。

シンプルに無能
どうしたジャップ?
0109名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:39.73ID:+FzIiM/L0
中国はとっくの昔に身分証明番号システム実現
しかも12億人分が稼働

日本という後進国では仕様からボロボロで
何千億投入しても実現の目処は一切経ってない

誇らしいわ
0110 警備員[Lv.18(前34)][苗](新日本) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:24.19ID:TWDQY0Ov0
なんだったらまともに出来るんだ自民党は

既得権益者のサポートと野党に悪口言う以外に何が出来るんだ?
0112 警備員[Lv.6][新初](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:56.35ID:bG2MCQJi0
仕様書詰めてない奴が悪い
0113名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:51.26ID:hwq0/55b0
>>110
増税
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:13.90ID:/iOl4aFt0
>>106
そりゃ他にもっと金払いのいい仕事が
沢山あるからね
やりがい奪ったら官僚になる奴なんていなくなるよ
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:51.16ID:/iOl4aFt0
>>110
裏金づくり
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:48.60ID:DA1PFvz10
>>1
さすがクソ官僚( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0117名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:11.01ID:7kZ/LpvY0
>>112
保険者がバラバラなところから
面倒なことになるのは早々にわかりそうなものだろうにな
0119名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:53:24.14ID:Wj9CNeC30
>>109
1兆5千億円です
0122(´・ω・`)(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:54.18ID:E6I6GiDt0
もしかしてマイナンバー関係の要件の取りまとめをした官僚はバカなのですか?
0123名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:58:46.78ID:MJValX3u0
老害の損切りとしてはなかなか良い案だな
やっとポンコツ大臣が良い仕事をした
0126名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:12.07ID:DIYcHuJf0
多少の犠牲は仕方ない
マイナ保険証の利用率向上の為に俺は従来の保険証を捨てた
頼むぞ河野太郎
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:22.92ID:oc+G4cB/0
>>122
気付いてしまいましたか
0130名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:54.75ID:wnBTMSOR0
>>122
バカなだけではなく、欠陥を報告しなかった
昨年から報告が上がってるのに、内々で処理しようとした
0131(庭)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:59.51ID:NN/0EvCj0
要件から漏れてたんだろうな
0135名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:14.49ID:uKgT7bUo0
>>15
竹中平蔵 20年不動の首席 まさに無双
河野太郎 次席に急浮上の嵐を呼ぶ男
二階俊博 長年の売国は円熟の域 久々の三席
0136名無しさん(影) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:35.10ID:DHIiMIV10
ここまで元記事(有料)を読んだやついるのか問題
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:01.70ID:LCXo3Xgy0
>>130
都合の悪い報告は
障害者職員がシュレッダーにかけちゃうから
しゃーないよ
0139名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:08:24.59ID:YHtG2Hav0
バカ「ぜひ使ってください
みなさんの個人情報は下請けに
流出します。安全ですよ」
0141名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:10.54ID:qPSTwXYA0
>>8
ワロタ
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:27.77ID:NFQlv6Vb0
どうせ中抜きし過ぎで国からの予算の1/10も開発費に充ててない
0143山下(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:52.89ID:srPYvnT+0
>>128
そんな無能な政府を選んだのは国民なんだけどね
0145名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:58.79ID:uKgT7bUo0
>>36
実際は15億円くらいだろ
あとはパソナや官僚天下り先メーカーが中抜きよ
0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:45.40ID:LCXo3Xgy0
>>145
99.9%中抜きは草
美しい国やねぇ
0148名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:07.68ID:D5ra6f0y0
河野って口だけで何やらせても駄目だよな
小泉進次郎が年取っただけ
政治の世界だけ昭和の異物がまだ現役
0152名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:17:51.81ID:U/8neuoS0
老人は全額負担でいいわな
0153名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:26.60ID:oj7E0Oba0
税金返せよ
0154名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:41.78ID:GLFhECd30
これが日本のレベルなんだよな
知ってたけどさ
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:52.26ID:zDGwrjw+0
>>6
年金手帳て番号分かれば良いて言う総務もいるよ
0158 警備員[Lv.20][苗](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:55.08ID:mH+vKa5n0
システム的には会社の健康組合から抜けたら国民健康保険に切り替わるはずなのに実際は市役所に手続きしにいかないとそうならんのよね
0164名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:53.50ID:LLVrCIaL0
これがイット後進国やで
0166名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:37:19.50ID:+ioOVtfN0
偽造マイナの方が対応していたりして
0167名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:30.51ID:C8re6yMG0?PLT(13001)

やん
0169名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:39:07.51ID:SrmosN3X0
クソの役にも立たんFAQ見せたろか?

Q. 既にマイナンバーカードでの保険証等利用登録は完了していますが、就職や転職、退職等により、健康保険証等が変更になりました。手続きは必要ですか。
faq.myna.go.jp/faq/show/6493
0173名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:44:06.99ID:PVSinUEO0
>>172
嫌いもクソも突っ込まれないように最初っからやっとけや
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:44:52.99ID:BgesrthO0
これでは雇用の流動化が忌避されるな
転職はできるだけしないことだな
0176名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:48:38.41ID:4V9IsYZt0
脇が甘いとはまさにこの事
やるならちゃんとやれクズ
0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:49:21.32ID:NkA5Jzqt0
>>172
不法滞在外国人、保険証の不正利用、ガバガバの身分証明書で好き勝手できてた
これらの人達が一網打尽なんだからそりゃ必死だわな
0179名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:49:57.68ID:+48aPxxa0
なんなの?
マイナカードのシステムは1人で作ってんの?
普通運用前に気づくだろ
0180名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:51:10.68ID:PdUdgHL80
で、改修にいくらかける気なの?
0181名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:51:39.21ID:acc4kF0m0
>>1
これはマイナ保険証の問題じゃなくて、マイナ保険証を使いこなせない地方自治体の問題だよ。
根っこは町全体のコロナ補助金を一人に支給した問題と同じこと。
市とか町とか名乗りながら、その実、村レベルの人口の地方自治体があることが問題で、
合併してキチンとマイナ保険証を使いこなせる地方自治体になるべきだよ。
0182山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:53:01.90ID:zMA1RdwD0
これを非対応というのか?
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:02.75ID:LCXo3Xgy0
>>172
好きならこんな致命的なバグがあっても
報道しないのかよ
そのほうが頭おかしいだろ
0184名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:42.59ID:OMncIUq30
>>180
もう一回中抜きできるどん!
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:55:19.75ID:NkA5Jzqt0
>>183
致命的でもないしバグでもない
0187名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:55:34.17ID:VmsKi6++0
ワロタ
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:58:42.75ID:YdeTIVqv0
バグじゃねーじゃんw
アップデートのタイムラグと連携だろ
あかぴー
0191名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:59:04.24ID:Jndvltc30
>>189
できると思う?
0192名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:01:34.58ID:xIhWsk+n0
コーノワロタローがw
0193名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:02:51.24ID:9Y/nEYYx0
会社から保険者に資格喪失届出ても保険者が処理してないってこと?
それとも、資格喪失処理して無保険状態にする機能が無いの?
0194名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:03:03.42ID:O7K22CAI0
ジャップシステムはシステムに詳しくないし現場も知らない官僚が机上の空論の案で作らせ始めて
始まってからも思いつきであれこれ弄らせるからベンダーのスケジュールもめちゃめちゃになって結果ご覧のありさまよ
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:03:52.48ID:YdeTIVqv0
>>191
転出転入はできなかったけ
あとは電気ガス水道だな
0198名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:05:54.45ID:01YELIJ70
>>196
水道はともかく電気ガスは民営だからな
0199名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:06:06.91ID:nzfCbXT00
意味のない制度だよ
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:07:14.52ID:NkA5Jzqt0
そもそもマイナンバーのシステムはバラバラに散らばってるデータに1つの鍵でアクセスする為のツールだからな
保険組合は今まで通りに何も変わらずデータを管理してるわけ
そこが馬鹿には理解できない
0202名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:07:53.95ID:qgepc1y10
しかも所管の大臣がいないんだろ?
もう恐ろしいわ
0203名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:08:06.15ID:5VGNkBx00
転職、失職などにより、
社会保険と、国民健康保険のステータスを弁えた仕様になってないのは大きなバグだけど、
はっきり言って、自治体ってひつようなのって思うわ。
児童手当が自治体によって、つまり物価や儲かってる自治体だとか
若い世代を増やしたいかで凸凹があって
人件費かかるその自治体って要るの?
0205名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:08:44.31ID:sxXQQKbq0
システムの受注は富士通だよね
0206名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:13.69ID:PS9aQJFs0
>>201
そんでこのザマだろ?
バカ御用達ツールじゃねえかw
0207山下(庭)(庭) [TW]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:32.61ID:/mvHVVxV0
えーと?コレ誰がやろうって言い出したんだっけ?
0208名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:10:15.70ID:9f7Iwpes0
>>205
官公庁システムは言われた事しかしない
支持する側が意味不明になってるんやろな
0209名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:11:18.60ID:hMHtynhD0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

チョソ核派のお仲間が逮捕されててワロタ
0210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:13:36.56ID:NkA5Jzqt0
>>206
どのざま?
元々保険組合が管理してるし今も管理してる
その保険組合がミスしたって話なんだが?
0212名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:15:25.86ID:+mju4i3w0
これ、保険証の根幹の機能じゃないの?
これがバグると保険証の意味なさない
0213名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:15:51.23ID:fISbmexC0
>>210
あんた現実見なさいよ
お国が使えと提供してきたツールがこのザマでしょ
どんだけ必死なのよ
0219名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:22:39.54ID:NkA5Jzqt0
>>213
必死なのはあなた
反対派はいい加減諦めなさい
いくら騒いでも廃止にはなりません
0220名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:23:13.73ID:5VGNkBx00
>>210
現実はそうなのかもだけど仕様はそうあるべきではないんだよね。
マイナンバーなんだから国家のDBに唯一のマスターデータがあるべきで
そこで、就業、失職などと健康保険の状況が管理されているべきで、
企業の保健組合のDBにサイロ化分散管理されているべきではない。
0221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:25:39.61ID:LCXo3Xgy0
>>186
バグじゃないならこれが仕様なのかよw
頭安倍晋三か?

>>188
誰が悪くてもいいけど
それが報道しない理由になるのかい?
アホかな?
0222名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:26:52.57ID:NkA5Jzqt0
>>220
それは考え方次第だけど集めれば漏れたときに一網打尽になってしまうリスクがある
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:28:23.89ID:LCXo3Xgy0
>>211
そうだよな
退職したくせに医療保険使う奴がいるなんて
普通思わないよね
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:29:21.07ID:LCXo3Xgy0
>>204
純粋にポンコツなのでわ?
0226名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:32:30.73ID:FthTHJCE0
>>219
これは見事な負け犬の遠吠えw
覚えとけよってかw
0228山下(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:33:53.74ID:URBdZEBV0
>>88
あーお役所仕事か
0229名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:36:03.20ID:1ciHI2L+0
ICカードを紙の保険証と同じ感じで使えると思ってる人間まだ多いからね
記録を更新するたびにデータベースも更新しないと駄目っ分かってないんだよ
0230名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:36:06.54ID:nX8i+ljy0
「マイナカード作った?」って国会議員全員に聞けばいいよW
0231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:36:35.50ID:XpFeLkVh0
どういう仕組みでこうなるんだ?
0233名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:39:16.55ID:cIF4SkPO0
持病があるんで定期的に医者に行ってるがジジイババアほどマイナ保険証でトラブってる
おまけに医者側もイレギュラーが多すぎて対処に困ってる
こっちは従来通りなので余計な待ち時間が増えるというデメリットばかり
0234名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:39:57.19ID:RoqgPg8q0
>>230
不正してるやつを取り締まる
とかならやる人多いと思うけど
不正してるやつ専用の制度だからな

そもそも運営が壺だし
0235名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:40:12.80ID:hMHtynhD0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

チョソ核派のお仲間が逮捕されててワロタw
0236名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:40:32.94ID:eJRnDK3g0
マイナカードを作成するか否かで

被害にあった場合の責任の所在が決まる  

要するにマイナカードを作るには

デジタル庁の規約に同意しないと作れない

マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる 

マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので 

被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる 

だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず

それでも作ったのなら自己責任となる

この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ

■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
0237 警備員[Lv.21][苗](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:40:43.79ID:mH+vKa5n0
バグの話ではないよな
紙ベースの時から手続きしないと無保険になってた
マイナ保険証で手続き不要にしようとしてるのに自治体が対応してないって話
0238名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:41:00.96ID:Jj4EyRS+0
 
マイナシステム自体が不要 

国民を監視管理して家畜化するのが目的だもんな

顔認証システムで24時間監視するとか人権侵害にも程がある 

デジタルファシズムがやりたいユダヤの犬の自民党 

戸籍情報までマイナシステムに紐付けして、在日朝鮮人や不法移民が日本人に背乗りまでしようと工作している

日本人にデメリットしかない売国システムは即刻廃止しろ
 
0239名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:41:06.94ID:RIRztDLH0
>>231
マイナンバーカードは各省庁の保有してるデータベースに照会を掛けられるツール
単独では何も出来ない
今回は健康保険組合の保有する資格者の照会が健保データベース未登録の為に利用できなかった
本来なら健保組合から国保への切替え情報が役所で取れるはずだった
0240名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:52:09.49ID:bnD/tjuc0
マイナカード受注企業は何かしらのコメントを出してるのか?
もしかして自民に献金してて「何かあったらこっちに矢が向かないようにちゃんと政府が説明してくださいよ」などと口裏合わせしてそうな
0242名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:55:34.96ID:NkA5Jzqt0
>>226
いやいや
負け犬はあなた
マイナンバーカードが廃止になってから勝ち誇りなさいな
そしたらあなたの勝ちと認めるよw
0244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:58:31.90ID:NkA5Jzqt0
>>238
いいえ
国民を監視ではなく
不正を働く人間、不法滞在者、そんなならず者をあぶり出しやすくするシステム
正しくまともな人にはなんのデメリットもない
0246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:00:00.69ID:NkA5Jzqt0
>>240
マイナンバーカードの受注企業って何?ww
カードを作ってる企業?
そもそもカードを作ってる企業には何の関係も無いでしょこの件には
0248名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:02:15.93ID:Wda6iPLM0
>>245
いやこんなの運用前に潰して当然の初歩の初歩だぜ?
民間がやらかしたrどんだけペナルティ食う事やら
0249名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:04:04.87ID:4un2LDzl0
>>27
碌に要件定義もせず、ユースケースもまとめず、
シナリオテストもスカスカで、全網羅しないシステムテストをやる
カスベンダーを使ったのかな
0252名無しさん@涙目です。(みかか) [MK]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:08:58.58ID:JiPyjB3F0
>>1
めちゃくちゃなミスリードだな
要は、在職中の健保組合なり協会けんぽの手続きが遅くて反映されていないだけなのに、まるでマイナンバー自体がダメみたいな話になってんじゃん
しかも、資格喪失連絡票があれば国保への切り替えはできるわけだし、別に保険診療が受けられないわけでもない
よっぽど紙の保険証無くされると困るみたいだね。この記事を書いた国のひとは。
0253名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:09:31.22ID:NkA5Jzqt0
>>249
この問題の本質見えてる?
見当違いな事で言ってるよ
0254名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:10:01.33ID:bHnJ2kqd0
企業の総務の秘書が仕事してないからだなw
0258名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:41:24.64ID:9BHNgNbZ0
転職の合間に普通に使えたけど何処の世界線の記事だよ?
0262名無しさん@涙目です。(庭) [TH]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:54:28.77ID:eUQWbzIo0
切り替えの手続きが遅くて病院かかりづらい期間できるのは前からよくあるな
健保の組織がバラバラにあるのが根本的な問題なんだから、会社員も全員国保に統一させればいいのに
これで国保の収支も良くなって官僚もニッコリだろ
0263名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:01:21.51ID:9kyNVo0r0
>>73
別に全機能使わないといけないわけじゃないし
0264 警備員[Lv.11][新苗](ジパング) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:10:49.83ID:9znynrJ40
ジャップランドクオリティ
0265名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:18:55.10ID:7+N4Z9Pc0
>>263
必要な機能すら使えてねえから文句言われてんだバカだ
0266名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:20:29.74ID:IOSDjYBz0
システムテストって生産性がないからね
テストすることで売上があがるなら数字で証明しないと
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:21:10.26ID:tfnjXO2d0
要は他のデータと紐づけしてないってことだろ?
パヨクの心配してる個人情報の濫用が無くてよかったじゃん
0269山下痢 警備員[Lv.22][苗](鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:33:42.99ID:E3wAojIJ0
退職した時点で奥さんの保険料どうなるんだっけ?
マイナンバーから通知来ないよなぁ
0270山下痢 警備員[Lv.22][苗](鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:34:40.76ID:E3wAojIJ0
>>46
税務署にとっては好都合なシステムだけどな
0271名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:54:36.73ID:b4BRLqCJ0
こんなんで国民に圧を加えるんだからな
0273名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:09:52.30ID:1AUiaBFi0
モウヤメチマエ
0274 警備員[Lv.6][初](庭) [BR]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:22:59.03ID:oakH9VBN0
保険証での使用ってのは、普通に初期設計で想定外の使い方なんだろ
もともと持ち出して使うのすら想定外なんだっけ?
0276!donguri(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:28:01.25ID:pPiF1joY0
>>262
そもそもなんで健保の組織がいくつもあるんだろ?
本来は国が関与しないで民間で運営すべき保険だから?
0277名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:29:34.10ID:Nv4CptiP0
>>1
退職者どころか期限切れ更新せずで
マイナカードを持たない人が増え始めてるが?
0279名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:33:01.62ID:JDFo1s8v0
>>56
政治家だったり要件定義を決めるヤツだったり、自分達は奴隷を使う側だから辞めるヤツのことなんか考慮しないんだろ。
一生、その地位が安泰だと思っているんだから。

そして、開発、改修のために献金してくれてる企業に仕事を発注するのが目的か?
0280名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:35:57.60ID:Nv4CptiP0
円安ドル高収入源物価高でマイナカードを維持する金が要らないとの結論に至る>>1
0281名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:42:12.02ID:RH+JUPQZ0
>>1
「情報が古くて使い物にならない」
河野バカ太郎の頭の中と同じで草
0285!ninja(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:55:28.79ID:T/5JNSab0
>>11
もう決定してるだろ
11月だっけ?
0287 警備員[Lv.23][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:58:06.44ID:66KTDt900
国家公務員の取得率はどれくらい上がったんだろ
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:03:50.13ID:5WO62K7y0
フラグ1bitを大切に
8bitあれば8つの状態を保存できる
1バイト=血の涙

技術者の劣化が酷い

WindowsのAPIだって
ビットフラグを組み合わせて不便なOR演算子を使いながら
特性を指定していく



その病院、ほんものですか?
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715743810/113

そのマイナ読み取り機は
ほんものですか?
暗証ボタンはほんものですか?
リレーアタック装置は組み込まれていませんか?

その読み取り機ソフトウェアは
ほんものですか?
ほんもののOS上ですか?

そもそも
その診察受けた病院ほんものですか?コンビニサービス端末はほんものですか?
アイヤー、銀行は店舗ごと捏造したアルけど、そんなことしないアル!
0292名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:07:48.46ID:wnipejlF0
不具合に気付けて偉い
0293名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:08:08.33ID:5WO62K7y0
パンがなければ

reserved 将来のための予約
を食べればいいじゃない
0294名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:13:34.51ID:5WO62K7y0
e-Taxは銃器カード時代からやってるが

保険証はスルー
顔認証笑もスルー

俺の直感力大勝利だな


そもそも什器大腸はとっくの昔に流ゲフンゲフン


東京都内だと 中 核 となる区が特にっ
ってこっちは結構新しいニュース
0295反日亭顔デカ(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:13:52.40ID:NcJGVYaG0
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、家畜人ヤプ-ゴイムナンバ-カ-ド個人情報売買による個人情報流失は完全なる自己責任ですよ、笑

これは、下級公務員も例外ではありませんよ!笑

例外なのはNWO世界支配層とその直系の霞が関高級官僚や国賊売国奴寄生虫税金泥棒工作員世襲政治屋ぐらいですよ、笑

それを了承のうえでよろしくねヾ(゚ー^*)(´・з-)ノ⌒☆😉✨

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/
0296反日亭顔デカ(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:14:12.38ID:NcJGVYaG0
近未来にはワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)と個人情報(個人資産含む)をマイナンバーカードをつくらせてAI(人工知能)スマートアジェンダ猿🐒体識別認証system導入による管理体制の一元化❗

NWO世界統一政府傀儡のジャップランド政府だけでなく、中国共産党と中国🇨🇳系企業にマイナンバーカードつくったゴイムジャップ猿🐵たちの個人情報売られて丸裸の筒抜けにされててクソワラタ

2024年新紙幣発行💴🙈による渋沢栄一1万円札は材質に微粒子ナノチップ入り受信機能付き\(゜/◎\゜)/❗隠しても隠した場所が監視してる側からすべてスケスケの見え見え👁‍🗨❗😵😱いつも見ているぞ❗(笑)

1946年~1948年の徳政令による預金封鎖再び❗❓😵

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )♗Ψ₩♩/
0297反日亭顔デカ(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:14:31.62ID:NcJGVYaG0
マイナンバーカードを作成させるために病院に20万円給付金をバラマキ&ゴイムジャップ猿🐵にも様々な給付金[捕虜家畜奴隷猿🐵を釣るための餌バラマキ]→マイナンバーカード作成により個人資産を政府が把握→憲法改正&緊急事態令施行可能な法律を整備し国会で強引に可決(魔界圏FEMA発動準備OK❗に)→ハイパーインフレ→デフォルトによる財政破綻→預金封鎖→緊急事態令発動❗(事実上の戒厳令)(魔界圏FEMA)→暴動を起こす猿🐒はこれにより拘束👮‍♂🚨🚔&逮捕で獄中死?or射殺?戦前カルト大魔界帝国回帰?→新通貨切り替えによる究極の共産主義体制systemが本格的に始動(0.03%の支配者と獣の刻印を受けた家畜奴隷との二極化による支配構造)(すべてを自在にコントロールする資産を持つべき者たちと持たざる家畜奴隷たちに別れる)

一時はハイパーインフレにより牛丼一杯が1億円に?(笑)
財政破綻後は配給制復活?(笑)
お金💴がただの紙切れに!?国の1200兆円の借金もなくなるかわりに国民の貯金もすべてただの紙切れに変わる❗❓(笑)
資産家はその前にゴールド(金)に変えてロンダしとくか?それともビットコインにでも変えとく?(笑)

猿🙈🐒「ゼロリセットなくして魔界の再生はない❗原点回帰なくして原始猿🐒文明回帰はない❗
ゼロリセット後はもうこの紙切れ💴とかこのロスチャイルドやロックフェラーによる支配systemに操られるのを辞めるわ~❗物々交換の縄文時代に戻りつつも新しい精神文明社会systemを築くことにする❗地球🌍が猿🐵の惑星🌏であることを次の文明で証明しちゃうぞ❗🙊🐒
石と棍棒と縦穴式住居と横穴式住居と物々交換でなんとか生きていけるさ❗四足歩行と二足歩行をうまくつかいわけて激変した地球🌍環境下でも穴に隠れて地底に生活圏を築くぞ❗
夜明けはもうすぐじゃ❗」

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )♗Ψ₩♩/
0298顔でか 警備員[Lv.15(前13)][苗](山口県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:15:43.34ID:eH5gm1Vq0
これ一枚でデジタルな生活が出来ます

カードは普及せず読み取り機も無く
問題を後付けで対応してグダグダ

国の失策で幾ら無駄遣いしたの?w
0304名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:28:35.95ID:PAHvzCaX0
当初から国民総背番号制と言われてあれもこれもやるなと
散々言われてアプリ開発が例外規定で一杯になったかなあ
単純明快なシステムでないとメンテが大変だと思う
0308山下(埼玉県)(埼玉県) [CA]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:07:25.55ID:Nou2JYCg0
税金取りたい
あとは知らん
0309名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:24.51ID:UyaCxShd0
※バグではありません仕様です!
0310名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:31.09ID:D+h9lnfe0
別にさあ、こんなカード作らなくても
今までの保険証に個人番号追記するだけで
オンライン請求は十分出来るんや
0311名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:15.11ID:EZod6FyI0
紐付けしすぎて、その都度変更あっても更新
するのが手間になる
0313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:19:46.67ID:U0S4nmou0
マイナシステムは元々行政手続きの簡素化と納税強化のために導入されたものだろ
後から色々追加してその度に不具合を発生させてしまうと信用が下がるよ
先ず単独で電子保険証システムを完成させてから統合すれば良いのにな
まあ、二重に経費は掛かるが…
0314名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:27:54.94ID:vgRkFyTJ0
220万人って日本人?外人の話じゃないの
0315カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都)(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:30:26.76ID:P4pWJwi80
 
システムはいいねぇ

間違っていたらエラーを吐き出してくれるから

間違っていてもいやそれが正しいと言い続けて最終的には移民de頭数合わせとか

ホンマジャッパンジーの稚拙さには毎度笑わせてもらっとるわwwww

 
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:32:49.58ID:RWStxoSq0
>>8
ワロタw
0317名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:08.24ID:RWStxoSq0
>>31
もうわざとやってるとしか
0318名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:12.67ID:AWbE9ICd0
10割負担か
壺カルト増税売国裏金脱税無能政権に
騙されてインチキカード作った人
ご愁傷様です。
0319 警備員[Lv.4][新初](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:41:52.99ID:YPEcnwPr0
無限に儲かるな
0320名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:36.26ID:myf4aUaE0
保険金払ってない奴が、無保険になるってだけの話です
0321 警備員[Lv.6(前5)][苗](ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:35.09ID:y4WRE8oG0
マイナンバーカードと保険証連携してるけど、病院にはマイナンバーカード持って行かずに保険証だけ持って行ってる
退職しても国民健康保険証を病院に持参すれば今まで通り3割負担で受診は出来る
しばらくは保険証で様子見した方が良さそうだな
0322名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:39.27ID:hMHtynhD0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
0323名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:46.45ID:irqGkZqa0
デマ太郎「所管外ですぅぅ😡」
0324名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:16.02ID:QacC1yPM0
マイナポータルにアクセスしないと有効化出来ないんだけどさ?
この国のスマホ利用率って実は年々下がってて、来年あたりには9割切るんじゃないか?って言われてんだよ

日本のスマホは利用料金が高すぎるんよ。

で、このマイナポータルには「スマホじゃないと認証できない」と言う致命的な欠陥があり
保険証廃止すると約1000万人が不便してしまい、医療機関もそれを危惧してる中でこれだ。
無能は何もするな
0326名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:50:41.10ID:0BIKlj+s0
近い将来すべての人が強制的に無保険になるから問題なし
0327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:53:09.05ID:36W7PEuU0
これってシステム全量理解してる奴いないだろ
古の失われたシステムなんか?w
0329 警備員[Lv.16(前24)][苗](茸) [BR]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:36.65ID:ZqyWZDin0
>>146
笑えねーぞ
東京オリンピックでディレクターの日給は国が35万出して実際に払われたのが日給12000円ほど。パソナの中抜き率96%でパソナの純利益前年比10倍
よくこんなの許せるよな、自民信者と維新信者さんよ
0330名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:43.00ID:ydMAez7H0
>>324
まずは従来型保険証の不具合を見てから言え、無知無能は黙っていろ。
0332名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:02:59.82ID:wvt9c8+E0
役人が考えることなんかこの程度
彼等に完璧な仕事は無理なんだよ
0334名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:51.55ID:xLoE/zS80
この国にデジタルは無理だな
0335名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:06:15.14ID:Jso//rHv0
税金に損害与えすぎだろ河野太郎
0336名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:06:52.50ID:qUYBrZAP0
>>329
バカなの?
組合が民主党に求めた結果だぞ

当時だと社会党や労組が推進してたから小泉の支持率がバケモノだった

爺さんボケて若い頃の記憶無くなってるのか?
0337名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:10:16.16ID:TUc8OjtD0
>>1
これはマイナ保険証の問題じゃなくて大本のマイナンバー制度の方の問題だな
確認するためのID(マイナカード)の方は問題なくても、確認先のデータが更新されてないって事だから
0338名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:11:38.98ID:qUYBrZAP0
>>334
確かにな
デジタル化以前に反社の味方をする医療機関を潰さないとダメだよな

平気で偽造保険証使わせたり怪しい無保険を放置したりする医療機関は反社認定して警官配置換するべき

桐島も1年前に医療機関受診してるから偽造保険証使うか無保険
ソコで通報し無かった医療機関は反社
0339名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:11:46.12ID:4wcNHQy80
俺はこないだ転職も失職もしていないのに、お仕事変わられましたか?って聞かれた
結局紙の保険証持ってきてっていわれて取りに帰った
0340名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:12:55.55ID:QICn7sek0
システム設計がというよりは運用が駄目なだけでは
新しいシステム怖いから触らないでおこうという日本的奥ゆかしさだな
0341名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:12:58.23ID:TUc8OjtD0
>>333
その場合は無保険と返事が返ってくるの正解だよな
0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:17:09.68ID:el31sOKp0
運び屋河野デマ太郎「私が責任を持ちます」

運び屋河野デマ太郎「私が責任を追うのは普及させることであり普及させたことにより誰がどんな不利益を被ろうと私に責任はない」
0345名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:19:05.15ID:ELeuSNuw0
リアルタイムにマスターデータ更新とか不可能だからな毎日データの一括変更のバッチ流さなあかん
しかしそれも1億人のデータを集約したため一晩で更新が不可能にw
0350名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:26:08.13ID:qUYBrZAP0
>>347
派遣推進した小泉の支持率は70%
自民党の政党支持率は40%無かったのにジミンガーするとかバカなの?
本当にボケ老人は記憶改変してるんだな
0351 警備員[Lv.16(前24)][苗](茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:27:23.08ID:ysc+rl720
>>336
オリンピックは3年前の話なのに民主のせいにしてんじゃねーよ
たく認知症の老害は早く死んでくれねーかな
0352名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:28:04.09ID:06AeCrsm0
会社を辞める時に健康保険任意継続して
その後上司とケンカしてボロクソにけなして辞めたら
退職後病気になって病院で保険証使ったら
前の会社が勝手に継続取り消していて
10割請求された事があった。
0353名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:28:48.64ID:qUYBrZAP0
>>348
悪意あるパヨクとその支援医療機関には無力なだけだな

胃ガンで医療機関受診した桐島は無保険?偽造保険証?
通報しないで死なせた医療機関があるんだから完全に反社の医療機関だろ
0359名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:33:31.21ID:qUYBrZAP0
>>357
そして日本で一番非正規が多かったのが岡田幹事長のジャスコ

そりゃ民主党も反対なんてしないよな
非正規で儲けてるのが岡田の実家だもの
0362名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:41:38.73ID:cnHyNcCB0
いや、各健康組合が失効情報登録することになってるし、それに基づいて統合失効リストが毎晩1日1回作られて、それを各医療機関の照合サーバが取りに行く形だから、非対応ってことはないぞ

どういうこと?
なんでデマに流されてるの?
0363名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:41:53.82ID:cnHyNcCB0
100%デマじゃんこれ
0364名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:43:05.09ID:cnHyNcCB0
マイナカード無くしたって言ってJ-LISに連絡しても、マイナポータルから手続きしても同じように毎晩の統合失効リストに載って、その後に各照合サーバに失効リストが行くよ

この時間ラグの話してるの?
0365名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:44:45.88ID:cnHyNcCB0
それとも各組合側が退職者の登録(失効リスト作成)をしないことを批判してるの?それなら全くマイナンバー側に落ち度がなくね
各組合が悪くね

紙の保険証の時代でも退職者から返してもらわなかったとかそう言う話と同じレベルの組合側の失態
0366名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:45:03.53ID:cnHyNcCB0
これのどこにマイナンバー側の批判になるの?
朝日やばくね?
0368名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:45:49.39ID:cnHyNcCB0
>>7
紐付けはマイナンバーでされてるから、マイナカード使う使わないは関係なくね
0369名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:12.59ID:cnHyNcCB0
>>10
無能なのはマイナ制度ではなく失効登録してない組合側では
0370名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:24.47ID:cnHyNcCB0
>>11
2027年以降
0371名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:41.96ID:cnHyNcCB0
>>12
前の保険証よりはるかに偽造しにくいけど
0372名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:56.97ID:cnHyNcCB0
>>14
残してるよ
0373名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:49:01.26ID:hnRE7pFl0
ジャップに原発とデジタルは無理ww
0374 警備員[Lv.6][新苗](庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:49:58.53ID:ODhULEhb0
ジャプランドには紙文化がお似合い
デジタル化なんて無理
0376 警備員[Lv.10][初](兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:51:01.37ID:WFpXw0Bc0
그럴까?
0380 警備員[Lv.7(前5)][苗](ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:56:54.48ID:y4WRE8oG0
今の健康保険証は失効や移行の手続きが利用者任せだから、マイナンバーカード以前の問題
出向や転職経験してるからよく分かってるけど、本人が以前の勤務先の保険証を間違って病院に出してしまったらそのまま使えてしまう
保険証の失効や移管の管理がいかに杜撰でシステム化されてないかと言う話
0382名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:58:18.67ID:cnHyNcCB0
>>380
利用者ではなく組合では
そしてそれは従来までも同じでは
0384名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:00:42.19ID:cnHyNcCB0
>>383
どっちも健康保険組合側がちゃんと手続してないからの問題であって、マイナンバーカードに非はなくね
0385 警備員[Lv.7(前5)][苗](ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:01:26.57ID:y4WRE8oG0
>>382
まあ実際の運用は組合だな
元から保険証の失効や移管を年金みたいに厳格にやって無いから色々齟齬が出る
0387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:02:25.83ID:pWvcnFSe0
>>15
朝鮮カルトが政権与党だぞ
こわいか?
0388名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:02:31.52ID:B5xqNkvT0
今年の12月で紙の保険証は使えなくなるので マイナンバーカード 次からもできてくださいって言われちゃった
0394名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:32.23ID:cnHyNcCB0
>>393
なぜ?
紙の時と同じ問題を批判してるだけだが?
各健康保険組合が失効登録をしないといけないのにしてなくてエラーが出るって話しで、どこにマイナンバーカード側に問題あるよ

紙の保険証だって同じだろ
0396名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:17:37.17ID:MQJ1zP/M0
大丈夫って言ってたのダメでした、って国がやるのは最低だと思います
0398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:18:17.23ID:MQJ1zP/M0
大丈夫って言ってた人が責任取る覚悟でやらないとね
0399名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:19:19.46ID:iSZxvDNY0
>>394
出来るよって機能が使えねえんだから問題あるだろ
お上の号令で使わせてんだからお上の号令でちゃんとさせろや
0401名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:56.12ID:cnHyNcCB0
>>396
ダメだったのは健康保険組合では
0402名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:21:24.97ID:cnHyNcCB0
>>399
いや手続き通りちゃんと失効手続きとれよ
0403名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:22:13.51ID:cnHyNcCB0
同じ問題はずそんな健康保険組合では紙の時も起きてただろ
それは問題にしないの?
問題の要因は同じだぞ?システム側ではなく健康保険組合の杜撰な問題
0404名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:23:08.97ID:MQJ1zP/M0
何十年も他人のせいにしてばかりだから衰退するんやなぁ
0405名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:23:44.34ID:32shQvBV0
元々退職して自分で国民保険に切り替えないと無保険になる
紙の保険証は退職時に返してもマイナカード内のがそのままって事?

退職して国民保険の手続きをしたら紙の保険証が届いて使えた
マイナカードは切り替えをしていなくてこれを使って無効で保険なしになるって事?
0406名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:23:44.64ID:ydMAez7H0
>>384
マイナカードの不具合は最初の登録時のミス、つまり自治体職員が悪いだろ。
健保組合は今まで道理に医療機関がらデータ処理するだけで。
自治体職員、支持政党が立民の自治労な。
0407名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:26:41.34ID:ydMAez7H0
>>403
従来型の不具合のほとんどは「使い回し」もしくは「偽造」な
健保は関係ないから。
0409 警備員[Lv.10(前37)][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:28:03.57ID:G6S+D4RT0
>国はシステムで前職の情報が得られ証明書はいらなくなるとしてきたが
>自治体が活用しようとしたところ、最新の情報に更新されておらず使えなかったという

中国に下請けにだすからだわ
0410名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:28:21.49ID:cnHyNcCB0
>>406
違うぞ
登録主体は健康保険組合だ
0411名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:29:02.66ID:cnHyNcCB0
>>409
健康保険組合がちゃんと更新しない問題が発生するとは思わんだろ
0412名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:29:31.96ID:W1WME6mr0
通名なんか使って日本人になりすますからこういう時に困るんだよw
0413名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:29:48.46ID:99Y64Qk90
>>394

退職したら紙は切り替えだろ
紙の保険証だって同じとは?
0414名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:31:16.31ID:OUykWFyZ0
デジタル庁がやってるのは全て
お友だちにカネ流すためだけの政策やからしゃーない

と言うか自民党の政策は全部お友だちのため
0415名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:31:44.58ID:BvzlwWEZ0
利用者も運用する側も無駄な手間が増えただけだったな
0416名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:08.54ID:NkA5Jzqt0
>>409
今回の件は中国は全く関係なく、しかもマイナンバーではなく保険組合の落ち度なのに、あたかも中国やマイナンバーと結びつけて印象づける
バカなのかわざとなのか知らんがな
0417名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:38.49ID:6OVCymX20
自民はお友達の為
立憲共産は同胞の為
シナチョンに利益誘導する方が嫌だわw
0418名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:34:07.63ID:cnHyNcCB0
>>414
今回の件はデジタル庁がーとかいう問題ではなく各健康保険組合の問題では?
なんでデジタル庁?批判したいだけ?
0419名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:34:28.82ID:NkA5Jzqt0
>>392
わざとだろうね
アサヒらしい
0420名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:35:15.73ID:b40t4mQl0
>>1
記事の中の読める部分だけしか読んでないが、無保険になるんじゃなくて、切り替え手続きでマイナンバー連携ができない自治体が多くて、大半の退職者は証明書類の提示を求められる、って話のようだな。
証明書類すら無いヤツは無保険になるのかもだが、さすがにそんなのは例外的なレアケースなんじゃね?

「切り替え手続きが楽になるつってたのに結局元と変わらず証明書類の提示がいるのかよ!」

って話であって、無保険云々は違うと思うぞ。
0422名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:37:06.74ID:99Y64Qk90
>>420
証明書類の提示いらなくなるまで保険証でよくねってだけの話じゃね?
0423名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:39:35.44ID:NkA5Jzqt0
>>405
有料記事だからよくわからんが、本来なら退職して社会保険から国保に切り替わる時、マイナンバーカードならそのまま自動的に切り替わって使える筈が使えなかったと
保険組合が退職時に適切な処理をしてなかったって話かと
0424名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:40:54.09ID:5VGNkBx00
>>411
人力で更新する箇所がある以上、
そんなことは百も承知でシステム設計するもんなんだよ
給与所得者なら所得税などが天引きされた履歴から
市民税を司る自治体は健保と勤務実態のズレは本来わかるはず。

その精査をしない自治体が悪いのか、
更新をしない健保が悪いのか
マイナンバーの元に一元管理しないデジタル庁や厚労省が悪いのかは
俺は知らん
0425今日の天気は曇(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:43:45.96ID:vUKIlLtM0
>>28
やりたがるものが他におりませぬ。
0426名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:44:13.79ID:cnHyNcCB0
>>424
紙の時でもやらなきゃいけなかったことはやれよ
0427名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:44:24.32ID:qUYBrZAP0
>>420
本来退職して国保に切り替えるには役所に自分で行って国保にし無いとイケない

ソレをしなくても当月は診察券は使えちゃう
翌月でも本人が手続きしてなければマイナンバーカードは以前の社保情報が入ってる

普通の企業だと社保との連絡は郵便だからリアルタイム処理は無理
0429名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:45:59.21ID:b40t4mQl0
>>422
「会社の退職などに伴い、自治体に届け出る国民健康保険の切り替え手続き」の話なのだから、前の保険証を使い続ければいいとかいう話ではないな。
0430名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:07.56ID:NkA5Jzqt0
>>428
ユーザー側からしたら自動でしょ
国保の手続きしたら何もせずにそのままマイナンバーカードで社保から国保に切り替わるんだから
裏では手動なのは当たり前でしょ
0431名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:35.09ID:99Y64Qk90
>>429
今までどおりに切り替えてたら国民健康保険証もらえたんだからそうすりゃいいだけじゃね
0432名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:57.92ID:esf+nS9m0
>>427
元記事すらよく読んでないが、それって加入者に有利なことなんじゃね?国というか健保としては大損なのかもだがw
加入者に有利な話なら、別にそれで不都合は感じないなw
0435名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:49:57.10ID:OUykWFyZ0
東京オリンピックの
3500億円冷房なし中抜きスタジアムや
150億円かけた中抜き開会式コントを見た時に
もうダメだ猫の国と完全に悟ったから
何の驚きもない

全ての政策が中抜き最優先
無能利権集団がカネにたかる腐敗政治
0436名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:50:21.80ID:fEeAuhbO0
三井住友銀行はTポイントと口座を結びつけ
情報漏れてもバグですますのが増えるだろうね
0440 警備員[Lv.1][新初](みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:54:16.18ID:gJIOdWXs0
>>437
どの情報かしらんけど
設定はアプリで変更するんじゃ
なかった
なかなか読み取ってくんないんだけど
0442名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:54:44.67ID:OUykWFyZ0
>>437
マイナカードで便利になりまーす!

あ、退職後の保険切り替え手続きは役所に前と同じように書類とハンコ持って出頭してねw

せめてオンライン申請とか
便利になるメリットが何もないマイナカード統一
お友だちにカネ回す目的やからしゃーない
0445名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:56:01.06ID:99Y64Qk90
>>443
マイナポイントと住民票コンビニで出す以外つかってないのは確か
0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:58:53.62ID:18N8ww3/0
>>438
どんな偉そうなこと言ってんの?
0447名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:02:58.47ID:NkA5Jzqt0
>>443
逆に持ってない人は社会不適合、陰謀論者、IT音痴、老人のイメージだな
頭にアルミホイルとか巻いてそうとか
0448名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:04:20.07ID:cnHyNcCB0
>>438
これシステムの問題か?
必要な手続きをしない健康保険組合の問題ではなくて?
0449 警備員[Lv.28][苗](やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:04:24.98ID:0wwOfw3r0
これまでは「退職証明書」を持って市役所の窓口で手続きしてたのを、マイナンバーカード導入で自動的に切り替わるようになった。
ただし「自動的」なのは利用者側から見た場合で、裏では保険組合や市役所が手作業で1件1件処理していた。
特に保険組合は、これまでは保険を止めるだけで良かったのに、市役所が参照するシステムに登録変更する処理が増えて処理が間に合ってない。
0451名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:56.49ID:NkA5Jzqt0
>>449
マイナ保険証なんかにせずに保険証に顔写真つければ良かったとか言ってる人が絶対に出てくるけど、こんな事すら出来なくて1000近くある保険団体に統一の保険証発行させるとか絶対に無理だわな
0453 警備員[Lv.29][苗](やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:11:28.48ID:0wwOfw3r0
>>451
保険組合側だけでなく自治体のシステムもバラバラで、2022年頃から標準化の検討が始まってる。
もっと先にやっておけよ、と言いたい。
0456名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:14:06.09ID:99Y64Qk90
>>453
見切り発車しすぎだよなあ
0462名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:27:41.64ID:NkA5Jzqt0
>>458
利用者から見てどこが自動じゃないのよ
転居するなら転居の手続きするのは当たり前だしそれは別件でしょ
逆に今までは保険の住所変更と役所の住所変更と別々だったのが一つで良くなるのはメリット
0464名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:29:31.74ID:Rrqt2Rov0
>>8
それな😂😂😂
国民には勤労の義務があるし今は亡き安倍も一億総活躍社会を目指していたからな
0465名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:29:32.98ID:NkA5Jzqt0
>>461
マイナンバーのシステムは別々の組織団体のデータベースを1つの鍵で統一するのが目的だぞ?まさにこの例
各別々の団体同士は繋がる必要は全く無くマイナンバーカードで繋がるんだから
そもそもお前は理解出来てない
0468山下 警備員[Lv.38][苗](みかか) [IE]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:31:48.35ID:lJ0Bv0360
公務員クオリティ
0469名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:32:48.64ID:NkA5Jzqt0
>>461
役所での手続きは国保の手続きでしょ?
それはマイナンバーカードとは関係なくあくまで国保の契約手続き
そりゃ役所に行く必要は当然ある
自動とは国保の手続きしたときにマイナンバーカードからアクセスする保険証が社保から国保に切り替わる事ね
0470名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:32:50.54ID:Rrqt2Rov0
>>435
中抜きはするけど仕事もしっかりやるならまだマシだが
本当に金を抜くだけが目的だからね
国民が被害者の合法的詐欺だろ
0472名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:34:16.15ID:QbFlLm940
>>462
転出届けも国保の申し込みも自分でやるんだよ
社保の届けは他の社員が代行してるだけで自分で起業したら自分でやるか労務士頼むかなの

他人任せで個人情報ガーとか抜かすなよ
0474名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:35:03.22ID:Rrqt2Rov0
マジで2万ポイント以外の何が目的でマイナカード発行したん?
0478名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:37:32.75ID:NkA5Jzqt0
>>472
だからそう言ってるだろ

>>471
なんで急に民間組織の話出したの?
民間でも公共でも関係ないでしょ
マイナンバーのシステムの考えの話なんだから
0479 警備員[Lv.9(前5)][苗](ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:08.48ID:y4WRE8oG0
本来デジタル化、統一IDによる管理の一元化で各組織の保険組合がやってる事務手続きも効率化されるべきなんだが、誰も全体最適なデザインを考えて無いからいつまで経ってもゴタゴタが続く
0480名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:36.20ID:DnSUEJgD0
>>1 岸田なにやってんだよ…😭
0481名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:48.49ID:NkA5Jzqt0
>>473
今回はそれが出来てないって話でしょ
国保の手続きしたのにマイナンバーカード側で手続きが出来てないと
本来なら自動的に切り替わるはずなのにって話
0482名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:40:33.90ID:Rrqt2Rov0
ていうか自民党がバカなのは知ってるけど
野党とかマスゴミも今まで気付かなかったん?
0484名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:16.28ID:NkA5Jzqt0
>>479
元々バラバラの保険組合を一つに統一する必要があったんだからそれとは別の問題でしょ
ちょっと前にも保険証とマイナンバーの結びつけでミスが起こって騒いでたけど同じ問題
アナログからデジタルに切り替わる時は人手でやらなきゃならんからミスは出る
逆に言えば今までアナログでそれ以上のミスと無駄があったってこと
0486名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [VE]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:33.63ID:2//MWN010
自治体とかこういう切り替え時間かかりそうだもんな
0488名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:43:52.34ID:QbFlLm940
>>481
22年度は約220万人が、証明書などの提出を求められていた。

だから一昨年の話だな

更に
詳細を調べた451自治体の大半でマイナシステムの機能が使われず、

自治体に最新の情報出してないのは利用者方だろう
0489名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:23.21ID:NkA5Jzqt0
>>482
そもそもマイナンバーのシステムを理解してる、出来てる人は殆どいないだろ
未だにマイナンバーカードの中に個人情報がてんこ盛りとか思ってるんだし
マイナンバーの巨大個人情報データベースがあって政府が管理してると思ってるとか
0490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:50.68ID:NkA5Jzqt0
>>487
だから何回もそう言ってるでしょww
文盲なの?w
0491名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:52.98ID:Rrqt2Rov0
>>487
要するにできない理想を掲げちゃったけど理想だけは素晴らしいってこと?
0494 警備員[Lv.29][苗](やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:45:54.46ID:0wwOfw3r0
>>481
多分自動的と言っても、市役所でマイナンバーカード読ませて、メニューから選択すればデータが引き継げて、面倒な書類とか作らなくても国民健康保険への手続きが簡単に完了するはずだったのだと思うけど。
0495名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:45:59.12ID:Rrqt2Rov0
>>493
そら実際に運用する奴らはAmagasaki2022レベルだからな😂😂😂
0498名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:37.66ID:Rrqt2Rov0
>>496
2万円と引き換えに突貫システムの実験台に使い放題の生データが1億個くらいあるからな🤣🤣🤣
0500名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:51:37.79ID:Rrqt2Rov0
>>497
退職者が使えるまでに何年かかるの?
保険証使えるようになる前に死ななきゃいいけどね😇
0501 警備員[Lv.9(前5)][苗](ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:40.84ID:y4WRE8oG0
>>484
保険組合統一なんてトンデモ話だろ
財政状況が全く異なる組合を統一したら健全な組合利用者の負担率が上がったりデメリットしかないし
所得低い高齢率高い組織の組合と統一とか言われても困るしな
0502名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:37.49ID:j3Y0U7Fs0
498 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/05/18(土) 09:49:37.66 ID:Rrqt2Rov0
>>496
2万円と引き換えに突貫システムの実験台に使い放題の生データが1億個くらいあるからな🤣🤣🤣


未だにこう思ってるバカがいるからな

まあバカに教えても無駄と言うのは韓国人が証明してるから教える労力は無駄だけどな
0503名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:04.89ID:Rrqt2Rov0
>>502
何がどう違うのか言えない模様🤭
0504名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:04.46ID:j3Y0U7Fs0
>>500
手続きした翌月には使えるよ?
即使うなら証明書出せって話でソース読んで無いバカには理解出来ないだろ?

詳細を調べた451自治体の大半でマイナシステムの機能が使われず、22年度は約220万人が、証明書などの提出を求められていた。

病院等の外部では無く情報管理する自治体の話だからな
0505名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:58:38.48ID:iIXJMMiP0
何でもかんでもまとめんなやアホか?
0506名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:15.39ID:Rrqt2Rov0
>>504
それもうマイナ保険証いらなくない?
お国は金ドブして不便にするのが好きだねえ
0510名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:00:34.60ID:xuZ4jpUR0
マジで何なんこのシステム?
0511名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:51.89ID:NkA5Jzqt0
>>501
未だにいるから、保険証に写真つけて番号つければ良かったとか
どう考えても今以上に大混乱必須だわ
0512名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:12.43ID:hsiQgMVJ0
辞めたあと国保の手続きしなけりゃ、マイナンバー上は前の社保のままだよね?
そゆことじゃないの?
0513名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:29.02ID:j3Y0U7Fs0
>>506
紙の保険証使い回す奴らが個々の写真付のマイナンバーカード偽造すると足が付く元なんだよな

桐島が無保険だったのか偽造保険証か使い回しか知らないが病院とグルで無いなら病院が頃したも同じ
0514名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:56.97ID:Rrqt2Rov0
>>510
ゴミ🚮
0516名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:59.68ID:NkA5Jzqt0
>>506
バカすぎ
切り替えて新しい保険証くるまで時差があるの知らないのか
今までは保険証不所持の期間が発生してたんだよ
マイナンバーカードがあればそれが無い
0517名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:47.91ID:9Nh4c3lv0
>>512
紙の保険証の頃って期限書かれてなかったっけ?
0518名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:14.75ID:NkA5Jzqt0
>>512
社保は会社辞めた時点で無効になる
マイナンバーカード使うたびに保険組合に資格情報問い合わせるんだから当然無資格になる
0519名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:44.96ID:fdabVaUC0
     ξ
   〆⌒ヽ
  ,(。・_・。 ),  
    O┬O ノ`
   ◎┴し-◎ ≡
0520名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:51.94ID:NkA5Jzqt0
>>512
会社が手続きしない限りは、だな
0521名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:56.94ID:RjiLaSS+0
個別にシステム作りすぎていろんなサイト見に行かないといけない
ペーパーレスで紙と同じ手続きをしようとするから手間が増えるだけ
0522名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:29.01ID:McbuzD0T0
マイナンバー制度ができた当初は使い道なんて無かった
後付けで使い道決めるからグダグダになる
最初から国民を官民で管理するって決めてれば良かったのにな
0523名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:56.54ID:AjrmmFFf0
河野太郎「はい、所管外所管外」
0524名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:10.00ID:Rrqt2Rov0
>>507
実験台がなんか言ってるw
0525名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:16.12ID:81U3sRbP0
詳しい訳でも頭が良い訳でもない奴が有能ぶってとにかく急げ急げとゴリ押しするから
こんな簡単な問題にも気付かないまま馬鹿な制度が執行されてしまう
もし本当にマイナ保険証なんてものをやりたいのだったら
国民全員を国民保険に入れてカードも会社を挟まず発行して
会社に所属している時だけ会社側から負担と上乗せがあるみたいな制度に
保険制度自体の統合と再編からすべきだろ
0526名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:42.50ID:NkA5Jzqt0
>>522
頭悪いね君
最初から構想が無ければ無理だよ
元々バラバラの各種データベースを個人の鍵で統一してアクセスするってのが構想だから後から何でも追加出来るシステムなんだよ
バカから見たら後付けでやってるように見えるのかw面白いね
0527名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:00.57ID:Rrqt2Rov0
>>525
脳筋国家😂😂😂
0528名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:38.48ID:Rrqt2Rov0
「今さらやめられない!」
って言うんだろ?
知ってるw
0530名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:58.42ID:hsiQgMVJ0
>>518
だよね
辞めた翌日に国保の手続きすれば問題ないんでしょ?

それならマイナカードの問題じゃなく、健保手続きの問題じゃねーの?
0532名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:41.54ID:zWauhq700
冒頭を読む限りだと退職時に保険の切り替えの手続きを役所でしなくても良くなるはずだったのが実際には上手く出来ずに220万人が手続きしてたってことか?
0533名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:09.94ID:NkA5Jzqt0
>>525
じゃお前がやれ
絶対に実現不可能な理想掲げていつまでも実化出来ないシステム
100年経っても無理だろうね
その間に日本は世界から取り残されて失われた100年とかになるだろうねw
0535名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:47.54ID:NkA5Jzqt0
>>531
そんなの病院によるし本来は毎回認証でしょ
0537名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:11.31ID:NkA5Jzqt0
>>532
役所での国保加入の手続きは必要だよ当然
手続きしたけどマイナンバーカードで使えないって話かと
手元には国保の保険証がある状態かと思われる
0539名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:01.23ID:Rrqt2Rov0
>>534
仮に俺がばかだろうと何だろうと
国は国民に丁寧に説明しないのか?
ばかには説明しなくていいのが国のスタンスなんだっけ?
0542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:34.75ID:hsiQgMVJ0
>>520
会社が国保の手続きはしないでしょ
辞めた奴が加入してた健保で資格情報を停止するだけ

社保は退職日をもって資格喪失するから、退職日の翌日以降は本人が国保の手続きするまで無保険になる

無保険なんだからマイナ保険証が使えないのは当たり前かと。国保の加入手続きしたのにマイナ保険証が使えないって事じゃないんでしょ?
0543名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:47.78ID:5ROriBZS0
>>539
飛び抜けて理解力が低い奴に説明するだけ無駄
だいたい俺は国じゃ無いからお前をバカにするだけで教える義務は無い

バカでもこれくらいは理解出来るかな?
0544名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:20.52ID:Rrqt2Rov0
>>541
国籍透視してるつもりかは知らんが
1.2億人の国民には丁寧に説明してるのか?
0545名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:57.89ID:Rrqt2Rov0
>>543
ようするにわかんないんでしょ?
0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:15.09ID:hsiQgMVJ0
>>537
>手続きしたけどマイナンバーカードで使えないって話かと
>手元には国保の保険証がある状態かと思われる
そうなん?
だとしたら、国保所管する自治体側の問題じゃね?
国保加入後にマイナ側の紐付けを更新するのは誰なんだ?
0550名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:59.03ID:hsiQgMVJ0
>>547
失礼、失効日は退職日の翌日だね。
退職日当日まで社保は使える
0551名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:18.01ID:w/K8O5HD0
システムを組むのは才能というかセンスが必要
正常系ばかりでなく異常系・例外処理について
ありとあらゆるパターンを考えられる想像力と、悲観主義的な考え方が求められる

日本の正解主義の教育では絶対に育成できない能力
0552名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:33:46.29ID:KthU4Lm/0
アホすぎてワロタ
0555ウホ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:39:49.41ID:Mpn4Pv/U0
何と言うか
現場を知らん人間が仕様書のみで作るからこうなる
例のクライアントのざっくりとした要望から見当違いなものが出来上がる図を誰か貼ってくれ
0556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:59.24ID:hsiQgMVJ0
>>553
国保や介護保険の切り替えはしたのに、マイナンバー側が前の社保のままってのは解せないな
更新タイミングが月末バッチなのか?
0557名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:02.16ID:NkA5Jzqt0
>>542
違う違う
会社が社保の失効手続きしない限りはって意味
そんな事は絶対に無いけど
0558名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:00:50.26ID:1ppOUIww0
元情報環境モデル都市天海市の住人としてはマイナンバーそのものは否定しないが
なんでこんな不便で不具合だらけなんだ
国民から金を搾り取るためのオマケやからか
0559名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:03:28.15ID:bCWR9GE60
>>291
国保は紙だな
0560名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:05:01.01ID:nrmk1ja80
逆に言うとこれに自動対応できないならマイナ保険証にする意味ゼロやん
0561名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:06:39.54ID:bCWR9GE60
>>542
月末を基準日にするのは今の時代にあってないと思うんだよな
0562 警備員[Lv.5][新初](庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:08:19.02ID:zqpYCeG50
よく分からないんだけど
退職した時に明示的に国民健康保険に加入しないと
無保険になるって事?
0565名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:51.20ID:xEA7bBFN0
マイナンバーカード 危険がいっぱい
0566名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:30:57.95ID:TUc8OjtD0
>>405
別にマイナンバーカードの中に保険情報が入ってるわけじゃないぞ
医療機関が確認にいく保険組合共同運営の中間サーバーのデータが更新されていないだけ
紙の保険証でも同様のことが発生する
要するに保険組合などの保険機関の事務処理が杜撰だっていうのが原因

マイナンバー保険証は受診時にオンライン確認するからその場で発覚するけど紙の保険証の場合は
病院がレセプト処理する際などに発覚するというタイミングの違いのみが異なる
0569名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:34:29.83ID:TUc8OjtD0
>>411
たぶん健保脱退届出を受けて速やかにデータ入力せずに溜めてから入力とかやってる組合があるんだろうな
0570山下(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:35:02.68ID:oU2uj+Ay0
これ紙でも同じだろ現物ないから行かなかっただけで
0574名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:41:43.94ID:TUc8OjtD0
>>413
退職したら社保は離脱なんだけど肝心の組合がサーバーに入力してなきゃ
保険証は本人の手元にはないけど情報はそのまんま残っているという状態になっている

また組合の処理はちゃんとして情報が削除されても本人が国保の加入手続きをしなけりゃ無保険となる

国保加入手続きをしても国保事務所がデータ登録をサボっていると、その間は問い合わせに対して無保険という結果が返ってくる

マイナ保険証は受診の都度確認するからこれらの問題が即座に判明するってだけで
マイナンバーカードが悪いわけではない
0576名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:42:23.23ID:RIRztDLH0
>>562
国保に切り替える為に役所に行く
年金は年金事務所へ
転職時は前後の会社の総務が代行して行ってくれるはず
そういう煩雑な役所間の受け渡しを簡素化する目的のマイナンじゃね
死亡時には出生地の役所で戸籍を貰い除籍届を出すがマイナンなら一度で終わる
0577名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:45:11.43ID:4fWQAak30
カード持っていてもダメなのか
0578名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:46:10.35ID:RIRztDLH0
恐らくトンキンがマイナン反対派だろうが
地方出身親がカードを持ってないと親の死亡後、除籍をするためにプチ国内旅行をする羽目になるよ
近くなら良いけど…
0581名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:36.85ID:tuoGb5vz0
>>313
健康保険組合が無数にあってそれぞれで電子システムを作らなくちゃいけないから一向に進まないんだよね
で、やってるのが今まで通り保険証を発行して、最後に保険者一覧の横にマイナンバーを併記するだけの全く効率化が進んでない方法
0582(東京都)(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:59.40ID:fcObMmf00
無保険でいいよ
医者の世話になんかならないから、殆ど掛け捨てにしかならないし
0583名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:00:51.93ID:tuoGb5vz0
デジタル化して効率化するために保険証発行までの流れをどう変えなくてはいけないのかという検証を全くせずにマイナ保険証を強行してるからこうなる
だから旧来の仕組みが残ったままただ単にマイナ保険証の分だけ仕事が増えて非効率になったという本末転倒な状況
0584名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:04:03.91ID:32shQvBV0
>>566
なるほど
マイナカードを使えば退職した人も社会保険が使えるケースがあって問題視されたということか
紙なら退職時に返却するからおこらない不具合

無保険になるのは紙でも同じだから関係ないよね
国民保険切り替えはマイナポータルで本人が登録し直すという手間が増えたのかな
0585名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:06:00.75ID:1rtRYYBc0
退職者というか現役世代の正社員は持っていない人が多いイメージだが>>1
0586名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:06:54.47ID:GqCD6WYU0
ワクチン接種して
コオロギ食べた挙句
マイナカードも偽造される

( ゚∀゚)アハハ(笑)
0587名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:06:56.63ID:1rtRYYBc0
>>584
紙ではなくプラチックカードです
0588名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:07:38.73ID:TUc8OjtD0
>>439
保険組合がちゃんと処理してれば新しい保険証が届かなくても
マイナ保険証は自動的に紐付けが変わるから保険が使えるって話だったのに
ちゃんと処理されてないからできなかったよっていうのが今回の話
0589名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:10:28.22ID:32shQvBV0
>>587
知ってるw
細かい事は気にするなよ
物理媒体での証書によって、とか面倒な言い回しでないと不都合出る程度の話でもないでしょ
0591名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:11:35.85ID:32shQvBV0
>>585
多い少ないの問題ではないよ
ましてやイメージとは
0592名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:12:12.73ID:1rtRYYBc0
>>589
紙のカードは国保
0593名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:13:45.54ID:1rtRYYBc0
>>591
申請者が極端に少ないのが現役世代で
就労中の人達
0594名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:14:57.38ID:32shQvBV0
>>592
だから知ってるって
そこがこの件の重要な所という考えをお持ちで?
0595名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:18:17.46ID:32shQvBV0
>>593
イメージなんだろw
てかそっちを指摘するか
ズレてる奴と認定した
0596名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:19:17.35ID:1Yst9YGU0
>>562
そりゃそうでしょ
0597名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:19:43.11ID:1Yst9YGU0
>>562
じゃ無いとどうやって毎月の支払いとか決めるのよ
0598名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:20:08.55ID:hsiQgMVJ0
>>557
会社が退職者の失効手続きしないことは無いね
しなけりゃ損するのは会社だもんw
0599名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:21:29.11ID:1Yst9YGU0
>>590
いや何も理解してないお前がポンコツだよ
0600 警備員[Lv.44][苗](神奈川県) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:24:10.97ID:jR7SxcLV0
ポンコツシステムここに極まれり
・・どう考えても既存の紙の保険証の方がいいだろ
0601名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:24:43.55ID:1rtRYYBc0
>>595
マイナンバーカードを申請した世代は
バブル世代で60%
氷河期世代で30%
ゆとり世代で40%
さとりZ世代で60%
高齢者の申請率が40%
0602名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:25:16.19ID:1Yst9YGU0
>>600
どこをどう考えてもマイナ保険証の方が良い
紙の保健所のいいとこなんてどこにも無い
0604名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:29:15.55ID:TUc8OjtD0
>>442
退職後の国保加入はオンラインでできますよ
0605名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:29:38.10ID:32shQvBV0
>>601
585 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2024/05/18(土) 12:06:00.75 ID:1rtRYYBc0
退職者というか現役世代の正社員は持っていない人が多いイメージだが>>1

これお前だろ
お前がイメージと言ったのを指摘しただけだが
0608名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:34:44.86ID:1Yst9YGU0
>>604
そうなんか、知らんかった
0609名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:35:37.41ID:TUc8OjtD0
>>445
この一年では住民票の取得、印鑑証明の取得、確定申告、銀行の自動引き落とし設定の変更の本人確認、
スマホでのdアカウントの再設定の際の本人確認で使ったな
0610名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:36:16.63ID:1Yst9YGU0
>>607
え?保険組合の手違いでしょ
さっきからそういう話の流れでしょうに文章読めない人なの?
0611名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:37:09.63ID:60E66kRP0
もうサーバーに二段階認証だけでアクセスできるようにして現物無くしても良いんじゃないの?
0612名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:37:35.02ID:1Yst9YGU0
>>607
スレタイだけ見て脊髄反射でまたマイナンバーカードの不具合だーって喜び勇んでレスした感じか
バカまるだしだな、恥ずかしく無いのか
0615名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:50:00.34ID:5xVY2HQi0
>>601
まんま国への信頼度って気がする
0617名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:52:44.45ID:tuoGb5vz0
健康保険組合の問題だと気づいてる人は多いのに、河野は全て利用者や医療機関のせいにしてるんだよね
ただ健康保険組合は全国でバラバラで実施主体も違うからどうやったって津々浦々に対応させるのは不可能だとわかっている

それなのにそれを無視している
0618名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:53:51.46ID:ZFFFbN0g0
>>1
大爆笑
所管大臣は責任取るべき
0620名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:58:31.89ID:5xVY2HQi0
よく分からんのだが
健康保険組合が手続きを怠っているというのは、つまり退職によって健康保険組合を脱退したという情報をシステムに反映するのを怠っていたってことでしょ?
それなら「実際は退職しているのに、その企業の健康保険を使えてしまう」という方向のトラブルになるんではないの?
なんで「健康保険が使えない」って状況になるの?
0621名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:58:46.17ID:+ocy/A0k0
バカが大臣だとシステムもそーなるんだ?w
0624 警備員[Lv.10][新苗](やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:03:54.60ID:EKk+npRg0
またデマ流してるよ マスゴミ

そんなもん自分で届けるの当たり前だろーが

国保なんて卒業して入らないでほっとくやつばっかなのがマイナン関係なく
今の実態

健保の仕組みが杜撰なだけ
0625名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:16.73ID:hsiQgMVJ0
情報更新はデジタル化で即時なのに紙時代の事務処理してるから問題がおきるんだよ
さっさと紙保険証廃止し、全てデジタル処理に移行すれば起きない問題なんだよね
0626名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:21:24.92ID:tuoGb5vz0
>>622
だから厚生労働省が何か言ったぐらいでは健康保険組合を大きく動かすことなんてできないんだよ
本気でデジタル化するなら全国無数にある健康保険組合それぞれ金出してシステムを作らなくてはいけない
デジタル庁はマイナ保険証に関するトラブルの窓口を作ってるがそこに問い合わせてもほぼ全て健康保険組合に問い合わせしろと言われるだけだと医療機関の人間は言ってるからな
0629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:31:18.28ID:hsiQgMVJ0
今まで
退職→社保の資格停止&保険証召し上げ

国保加入か再就職するまで無保険&保険証なし
保険証無いから初診はできない
退職当月も再診は再加入しないと本当はダメたが資格確認が月イチなので診察券あれば保険証ナシでも受診できちゃう穴がある。むろん資格停止されてるので保険診療にならず、後日自費請求or病院が泣き寝入りor再加入先に請求になる

国保か再就職で健保に再加入
健保組合は翌月までに情報更新すれば間に合う(紙は資格確認が月イチだから)

マイナ保険証
退職→社保の資格停止(マイナカードは手元にある)

国保加入か再就職するまで無保険
しかしマイナカード保険証が使えると思って病院いくと、資格停止されてるから保険診療できない(紙なら、再診は翌月までバレなかったのに!)

国保か再就職で健保に再加入する
しかし健保組合は今まで通りの仕事っぷり
翌月までにやればい〜やとチンタラしてて情報更新前にマイナ保険証使われると、正規に再加入したのに資格無しになって保険診療受けられない←今ココ

これで合ってる?
0630名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:42:40.75ID:NkA5Jzqt0
>>627
デジタル化しないからいつまでも赤字なんでしょww
昭和のおじさんかよ
0631名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:43:09.10ID:9CPeC9Pf0
退職後の2年間は社保継続加入出来るよ
前年の収入減確定してから国保に切り替え
そうしないと保険料高くなるから
0633 警備員[Lv.10][新苗](やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:47:16.65ID:EKk+npRg0
健保がマイナン拒否し続けたのが
諸悪の根源
0634名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:55:23.00ID:zz5Z1Yb50
>>22
考えるんだ、東大出て官僚なんてやる気にならんやろ、普通
0635名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:22.47ID:Kp5aMl2R0
滅茶苦茶だな自民党
0637名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:31:52.97ID:J50FoMb20
>>636
お前があほだろ
デジタル化で黒字なんじゃなくてアナログで無駄なものをデジタル化で排除できれば効率化できるって話でしょと
バカすぎて話にもならん
0638名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:34:18.31ID:+ocy/A0k0
>>630
これは見事なアナログ脳、大草原不可避
0639名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:46:02.68ID:IrW4e97c0
これって全部やり直しってことでしょ
0641名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:58.25ID:J50FoMb20
>>639
全然違うわ
オペレーションの問題をあたかもマイナンバーが悪いかのように伝えてるだけ
0642名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:20.00ID:mxc1tJbk0
国に混乱を招く災いカード
0643名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:22.83ID:agFOVByo0
シナチョンが発狂してるのが面白い
0646 警備員[Lv.16][芽](庭) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:39.68ID://oa3WDr0
>>8
マジか...
0648名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:51.71ID:zl+w1d+d0
♪さんはい♪

♪デマタロウ〜♪デマタロウ〜♪
♪関わる政策つぎつぎコケる♪
♪ネットじゃあだ名はデマタロウ〜♪
♪今日はマイナカードが壊れた日♪
♪ネットのあだ名はデマタロウ〜♪

デマ太郎で検索!
0656名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:27.45ID:TUc8OjtD0
>>614
根本的にはマイナンバーカードという呼称が勘違いの元だからな

マイナ保険証に関しては河野が、マイナンバーカード=保険証と誤解するような説明を繰り返したのも悪い
保険確認をオンライン化、その際の本人確認にマイナンバーカードを使用すると説明すればよかったものを
さらに買い物ポイントだのSNSのログインにとかさらに警戒感をもたれるようなアホ話を展開したのも良くない

あくまでも公的本人証明のためのツールであることを周知すべきだった
0657名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:35.83ID:KFCOwBqY0
>>5
お!医療費軽減の離れ業?
0658名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:51.30ID:yhI2QQnF0
社保から国保に変えるのに市役所での手続きが必要って知らない人いるんだな。
国保から社保へは会社が勝手にやってくれるからかな。
0659名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:36.31ID:TUc8OjtD0
>>620
>それなら「実際は退職しているのに、その企業の健康保険を使えてしまう」という方向のトラブルになるんではないの?

退職際に保険証は返納しているから本人は使えない(受診時に病院がちゃんと保険証の確認をしていれば)

保険組合がちゃんと抹消処理をしてて、本人が国保への加入手続きをしていない場合は保険未加入扱いとなり
保険が使えないが、これはマイナンバーとは無関係

>>1 の記事自体はそういうことじゃなくて退職した人が国保に加入する場合「健康保険離脱証明書」を提出する必要があるが
マイナンバー(カードではない)制度を使えばその書類の提出が不要になるはずなのに未だにできていないという話

だからマイナンバーカードもマイナ保険証も関係ない話なんだよ
0661名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:45.52ID:Ek4u6xiN0
>>562
非正規職員の月末空白日を繰り返して、社保の労使折半から逃れようとしてる会社あるんだよなあ…
0662名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:08.50ID:Ek4u6xiN0
>>623
任意継続は番号変わるから前の保険証そのまま使えないよ
0663名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:55.00ID:Ek4u6xiN0
>>627
協会けんぽは紙の保険証の発行が負担になってるぞ
0666 警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:50:43.47ID:xS5Og00t0
だからさあ
今までの保険証でええやん
システムも管理も不完全なのになんでスタートしちゃったの?
0669(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:59.16
>>1
保険者の怠慢
0670名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:42.79ID:d+IXGOUB0
こんなことすら円滑にできない日本はだめだな、韓国中国どころかインドネシアにも負ける
0671名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:59:35.14ID:9CPeC9Pf0
やっぱり実印と印鑑証明が最強なんだね
0672名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:55.07ID:TUc8OjtD0
>>667
そんなこと元民主党の連中が覚えていると思うか?
自分たちが与党の時に原発を爆発させたことすら忘れてるようなんだぞ
0674名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:05:40.53ID:ZmByZiQo0
マイナンバーって秘密の番号みたいな扱いなんだけどさ
中国で入力してデータにしてるんだよね
そもそもが異常なんだけど、公務員の間ではいい制度なんでしょ
0675名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:33.38ID:yhI2QQnF0
>>672
河野からも「お前らが作った制度でシステムもお前らが仕様を決めたんだろ」ってブチ切れられてたわw
民主党は国民を管理する制度が作りたかったから利便性なんて頭に無かったんだろうな。
0677名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:26.84ID:TUc8OjtD0
>>674
秘密の番号というわけでもないんだよ
学校や会社で例えると学生番号や社員番号みたいなもので、個人情報ではあるけど秘密情報というわけではない
0679名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:35:46.12ID:J50FoMb20
>>656
その通りだな
で名前変えるって言ったら失敗を隠蔽だとか言い出すからな
0681名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:12.24ID:OS22FV2A0
中抜きは一生懸命やったから許してあげてください
0682名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:13.59ID:J50FoMb20
>>666
しつこいな
不正利用されてるんだからさっさとやめるしか無い
真面目に払ってる人が損してるんだぞバカ
0685名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:50:06.28ID:J50FoMb20
>>674
マイナンバーなんて殆ど意味の無い数字だよ
0686名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:13.25ID:J50FoMb20
>>684
殆ど無い根拠出して
保険証の不正利用は把握しにくいんだよ?
盲腸を複数回受けたとか地道に1件1件調べていくしか無い
殆ど無いとか身の回りだけでも聞いたことあるくらいなのに莫大な金額が不正利用されてるよ
0687名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:53:48.67ID:J50FoMb20
>>684
不正利用だけで数兆円あるだろ
しかも毎年毎年、今後もずっとだぞww
0688名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:11.95ID:MgR8hn4/0
>>686
被害を把握できてないのにそんなことを撲滅するためにわざわざ導入するの?
盲腸を複数回受けるっていうのが何を想定してるのかわからないが、別人の名前で登録してたら他の医療機関から情報提供依頼された時に深刻な矛盾が出るはずだが?
そんなことが起こってるなんて聞いたこともないが
偽造した保険証で入院した人は見たことあるが退院までに諦めて白状してたけどね
病院は基本的に保険証の名前を元にして個人を登録してることを理解してる?
0690 警備員[Lv.4][新芽初](兵庫県) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:01:21.00ID:LopHVZTU0
不正利用対策への効果を毎スレで力説してるが
運用がザルのシステムを放置するのは無視したらアカンだろうと。
0691名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:22.63ID:J50FoMb20
>>688
何を疑ってるのか知らんがお前無知すぎるだろ
この辺のソースはそこら辺に転がってるし少し調べたらわかること
お前は何も知らない方が良かったのかもね
世の中そんないい人ばかりじゃないんだよ

保険証の使いまわしは普通にある
お前が知らないだけで
当然病院は変えて名前は当然保険証の名前を使う
0692名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:27.87ID:J50FoMb20
>>689
もう分かったから
お前がいくら騒ごうとマイナンバーカードは無くならないから
お前の頭でいくら不正が無いからーって言っても事実は事実
0695名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:33:30.62ID:nG2NY2Fb0
河野「ぼくのせいじゃありませんよ」
0696名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:08.48ID:VGNm3Jek0
>>1
自治体がアホなだけじゃん
0697名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:39.37ID:6dv+9EaT0
>>691
他人の保険証を使う?元の本人は一生使わないってこと?絶対に同じ病院に行かないってこと?
そんなことが簡単にできるという想定がお花畑すぎる
0698名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:37:29.44ID:J50FoMb20
>>697
お前が知らないだけ
良かったね勉強なって
0699名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:38:14.20ID:J50FoMb20
>>697
なんで元の本人が一生使わない前提なのかさっぱりお前の思考がわからんが
0700名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:32.01ID:c4PklgPx0
>>699
はあ?同じ病院で同じ名義の別人が受診すれば矛盾だらけになるだろ?
カルテやらレントゲンやらCTやら残ってるのにバレないとでも?
0701名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:50:26.79ID:NDNFFtSh0
ちょっと調べただけでも出てくるのにね保険証の使いまわし
人を疑う前に自分で調べれば恥をかかないのに

当然病院は変えるに決まってるでしょバカなの?
少しはググれよばか
0702名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:51:45.93ID:NDNFFtSh0
>>700
保険証ちょっと貸してなんて昔からよく聞く話だよ
元々保険証は家族で共通とかだったんだから使いまわしに抵抗が無い
0703名無しさん@涙目です。(庭) [ME]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:35.20ID:kxaSgLX90
莫大な金額の不正利用が仮にあったとして、それに対して政府は今まで何してたん?
0704名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:02:08.47ID:4fWQAak30
無保険のやつにはきっちり10割取れよ
0705名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:06:23.11ID:t1W9znSn0
>>703
そんなものないよ
みつかったのが30件程度
0706名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:06:25.97ID:E3vJ0I2K0
>>703
顔写真付きの証明書うと合わせて確認するとか
被保険者の監査を定期定期にやるとか
保険証が有効なのかなどの問い合わせ確認などが対策としてあったけど
まぁ、実際それらはしてないのが実情だった
病院の業務としてそこまで作業負担できんよな

そもそも健康保険証は本人確認書類ではなくて健康保険加入してるっていう証明書に過ぎないのでなりすましとか偽造を想定(してなくちゃいけないんだけど)してなかった
0707名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:08:23.90ID:t1W9znSn0
そもそも今は初診のときに身分証明書(運転免許など)を提示するからなりすましはかなり難しい
0710名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:50.12ID:E3vJ0I2K0
増税も時もそうだけど民主党が決めたから!とか子供の言い訳かよとしか言いようがない
民主党の手下かなんかなのか?ってんだ
精査して判断しろよ
0711名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:07.85ID:yhI2QQnF0
>>710
一度、法律作ったら、それは実行しないとならないのよ。
それが自民党が作った法律なら後からいくらでも変えられるんだが、民主党が作った法律だから「あれは駄目、これも駄目、それはするな」って縛りが厳しいわけ。
0712名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:41.06ID:c4PklgPx0
>>711
少なくとも民主党時代には2024年秋までに保険証廃止するなんて決まってないよ

明らかにマイナ保険証のシステムが欠陥だらけなのにそれを河野太郎が認めずに唐突に2024年に保険証廃止するとか言い出したから現場が混乱してるんだぞ?
0713名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:49.02ID:aZFqqOpF0
>>711
聞き飽きた
自民党がサボっただけ
0714名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:44:41.11ID:E3vJ0I2K0
すぐに廃止が難しくとも停止はできるしその審議をする能力も国会にはあるんだけどな
0715名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:47.02ID:yhI2QQnF0
>>712
今回の件はマイナ保険証に欠陥があるわけでは無いのだがw
紙の保険証でやれてるなら、マイナ保険証をスキャナ使わずに提示して使う事も出来るぞ。
0717名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:21.70ID:aZFqqOpF0
>>716
新型インフル特措法でも2021年2月に
「コロナはインフルエンザ等にはあたらない」をやってしまった自民党
そのあと自民党はなにをやった?
0718名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:55.16ID:HxtXbIhK0
それが目的なのに何をいまさらw
0719名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:49:28.93ID:t1W9znSn0
>>716
立憲はいますぐ停止しろコウロギ太郎言ってブチギレてる
政権交代したら白紙に戻してくれるだろうね
政権交代させないと俺等はモルモットにされてしまう
0722名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:57:03.68ID:E3vJ0I2K0
そらそうだろ
やりたくて始めたんだから

誰がやったからどこが悪いとかじゃなくて、
これは有用だと判断するから続行するわけで
やるからにはより良くするのが当たり前だろ
それをトラブルがあった時に「言い出したのは俺じゃない」って言い訳してんな
って話なんよ
0725名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:03:36.27ID:E3vJ0I2K0
不正請求は600万件 って話もあったけどねw
頑張って出してきた話だったけどもうしぼんじゃってる
0727名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:09:21.04ID:MkX8Zjuz0
任意継続を考慮してないとかwwww


どんだけこの国って馬鹿しかいないわけ?wwwwwwwwww

そりゃ、衰退するわ
0728名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:38.80ID:NkA5Jzqt0
>>726
>>725
そもそも金額の問題じゃ無くて不正利用がある事が問題でしょ
もしかして万引きも低額なら問題無いとか言うの?
保険証の不正利用を把握も出来ないのと横行してたのが問題になってるんだよ
中国からの医療ツーリストで保険証の不正利用も有名になってニュースにもなっとるがな
少しググれば外国人が保険証使いまわして日本で保健医療受けてそのまま国外ってのが横行しとる
そんなもの全て日本人の税金だよ?
それが大したこと無いとか日本人じゃ無いだろ、中国の人?
まさに立憲とか共産党がマイナ保険証を嫌がる理由
0729名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:15:38.75ID:E3vJ0I2K0
国民総背番号制や個人番号ってのはそもそも自民党時代の発案だけど
これはどこが政権を担ってても出てたと思う
国家は国民を管理したいってのは古今東西の本音だしいつかはそこにたどりつくだろうしね

マイナンバー法案自体は民主党時代に発案されたけど、合意には至ってない 確か自民党が途中で抜けたはず
だから民主党が始めたこと、というのは不正確ではあるけど言い出したのは間違いないと思う
そもそもの発端は消えた年金問題で住基ネットと記載漏れがあったから出会って、
マイナカードとして一人歩きさせたのは間違いなく自民党政権時代の産物

というかさ、うっきうきで歌まで歌って広めようとしてたあの映像見て誰が
「民主党が始めたことなんで僕たちは不本意にやってるんですぅ」って思うんだw
0730名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:15:41.01ID:NkA5Jzqt0
>>725
把握できないんだよ
同じ名前で使い回されてもわからないから
病歴を調べて明らかにおかしいと判明する
そんなこといちいち調べてられない
0731名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:07.20ID:PFky5DeU0
♪さんはい♪

♪デマタロウ〜♪デマタロウ〜♪
♪実態無いのに嘘でごまかす♪
♪ネットじゃあだ名はデマタロウ〜♪
♪今日はマイナカードが壊れた日♪
♪富士通の味方デマタロウ〜♪

デマ太郎で検索!
0732名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:18:50.24ID:E3vJ0I2K0
>>728
言っとくが俺はマイナカード反対してないからなw

問題があること自体が問題なのはわかるが
河野ちんは「なりすましなどがそれなりにある!」を根拠にして
論点は「それなりってどれくらい?」なんだよ
まるで被害がものすごくでかいかのように煽っておいて5年で50件(だっけ?)かよ!それがそれなりなのか!!っていうのが問題点になってんの
最初から「たとえ一見でもなりすましがあれば見逃しはできない そのシステムは変える必要がある」が論点だったらまた違ったと思う
0733名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:01.06ID:MgR8hn4/0
>>728
たかだか数十件見つかった不正利用のために保険証を辞める?
それなら220万人にも問題になってるシステムなら延期するのが当然だよね?全く釣り合ってないわ
0736名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:24:16.11ID:4xKetGvn0
河野だってこれ以上岸田のためにババを引いてやる義理なんてないだろ。
全部岸田に押し付けて投げ出しちゃえよ。
0737名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:31:51.63ID:NkA5Jzqt0
>>732
だから何?
それに何で50件しか無いか理由は判明してるし何回もここでも言ってるでしょ
お前みたいなのは一面だけしか見れずメディアリテラシーも無いような単純1ビット脳でたぶん知能が人より足りない、よく周りと意見合わずに孤立するでしょw
何回も言うけど保険証の不正利用は調べようが無くて表に出てこず、医療記録から一つ一つ調べて明らかにおかしいと判明したのが50件な
メディアリテラシーを養おうな
0740名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:09.72ID:NkA5Jzqt0
>>734
だから病院を変えると何回も言っとるがな
境界知能か?お前は
中国からの医療ツーリストなんかはブローカーがいて保険証を使いまわして斡旋して組織的に動けるんだよ
それくらいの事する事想像もできないのか?
仮にそんなものは無いとしても、今の保険証のシステムじゃそれが可能になってるのが問題だから改善するって事でが理解出来ないのね
アホ
0741名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:35:36.21ID:NkA5Jzqt0
>>733
だから何回も言ってるが判明してるのが50件な?
それの意味わかる?メディアリテラシーってわかる?
その数字の裏に何があるか考えてみろ
バカだからわからないか
0743名無しさん@涙目です。(茸) [LV]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:07.83ID:paM+4qRT0
コオロギ太郎はバカだな
0744名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:51.69ID:E3vJ0I2K0
相手の意見に反論するのはいいけど
そこでいちいち悪態ついたり罵詈雑言を付け足す必要ある?
何でそんなイライラしてんだ?
0745名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:37:57.36ID:NkA5Jzqt0
>>742
政権を信じるとか信じないとかそういう視点で俺は見てないから
そういう視点でしか物事を見れないのはお前の知能指数が低いから
物事は是々非々例え共産党だろうが正しいものは正しい
自民だからとか維新だからとかそういう考えはレベルが低いんだよ
0747名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:20.13ID:TUc8OjtD0
>>717
あれは民主党などが適用範囲を広げると有事に悪用される恐れがあると言って反対したからなんだが
だからインフルエンザ限定の法律になった
0748名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:04.24ID:L0GhLrcM0
>>745
現に失敗しまくってるしマイナ保険証なんかポンコツやん
不便だし暗証番号で資格確認できるから顔認証なんかしなくていいし何パターンも資格確認方法を作って現場を混乱させているし
何かこのポンコツカードに取り柄あんの?
0749名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:42:00.16ID:aZFqqOpF0
>>747

新型インフルエンザ等対策特別措置法成立の経緯と 新型コロナウイルス感染拡大時の同法の運用について Process of the Establishment of “The Act on Special Measurers for Pandemic Influenza and Infectious Diseases Preparedness and Response”, and Its Operation when the New Coronavirus Infection Spreads

伊 藤 哲 朗*

Tetsuro ITO

3. 新型コロナウイルス発生後の政府の新型インフルエン ザ等対策特別措置法に基づく危機管理対応と運用上の 問題点

(1)新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用回避の問題 今回の新型コロナウイルス感染の発生初期段階から,政 府はそのパンデミック化に対しての危機対応の速度が遅く, 初期段階から初動対応が後手,後手となってきているが, その大きな原因の一つが,当初,新型インフルエンザ等対 策特別措置法の適用を行わなかったことである. @ 今般,新型インフルエンザ等対策特別措置法があるに もかかわらず,政府は,今回の新型コロナウイルスは, 同法の「等」の中には含むのは難しいとの解釈をし,し かも国会で総理がその旨答弁までしたため,結局は,法 改正により附則を改正して新型コロナウイルスを「等」 で読むというちぐはぐな対応を行うこととなり,同法の 発動が遅れたことである. その理由として第一に挙げられることは,新型インフ ルエンザ等対策特別措置法の「等」の意味するところが 配慮されなかったことである.
0750名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:44:14.02ID:NkA5Jzqt0
>>748
お前がそう思うのはお前が嫌いな自民党、河野だからだろ?
俺の視点ではこれからの日本はDX化は避けられないしいずれやらなきゃならん事なんだし、マイナンバーのシステムはよく出来てると思うよ?
さすが世界から遅れて最後発だけあって秘密キーと公開キーを使った最新のセキュリティを使ってるんだから、世界で他にやってる国はない
他国も日本式に合わせる可能性も高いと思うわ
0751名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:45:08.68ID:aZFqqOpF0
>>747

しかし,今回の中国発の新型コロナウイルスがヒト・ ヒト感染することが明らかとなり,パンデミック化する 恐れが高まった一月の段階で,厚生労働省の新型コロナ ウイルスの脅威に対する認識の甘さからか,今回のコロ ナウイルスは新型ではなく SARS や MERS と同様の既知のコロナウイルスであり,同法の「等」には含まれな いとの解釈を行い,同法の適用を積極的に行おうとしな かったのである.このため,内閣官房の新型インフルエ ンザ等対策室では自分たちの所掌ではないとして,法改 正により「等」の中に今回の新型コロナウイルスが含ま れると決まるまで,同室は新型コロナウイルス対策には 関知しないという事態まで生じていた.
0752名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:05.37ID:L0GhLrcM0
>>750
行政は肝心の業務フローを全く効率化していないから全然使えていない
不便なものを国民に押し付けているから反感かっているんだけどな
今の保険証より受付時間が遅くなったり毎回手続き必要だったりユーザー側にメリットがなさ過ぎる
0754名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:01.76ID:aZFqqOpF0
>>752
端末操作してはい いいえ
押すのめんどくさい
0755名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:54:14.43ID:E3vJ0I2K0
メリットは必ず出てくるとは思ってる
今でもささやかながら、住民票がコンビニで取れるって平日休みない仕事の人にはものすごくありがたいメリットだと思う
そういうのが免許証や保険証の一本化によってどんどん見出されるし、新しい活用法も出てくるかもしれない

けど、まだ慌ててやらなくていいと思うんだよな
まずは免許証のように保険証もIC管理をしてデジタル管理をする訓練期間みたいなのをもうけりゃいいと思うのよ
その上でゆくゆくは一本化していけば割とスムーズじゃないかなと
0756名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:55:31.49ID:NkA5Jzqt0
>>752
反感買ってる(メディアの報道)
マイナンバーカードがいかに不具合多いからネガキャン
これで本当のことがわかると思ってんの?
本当に反感買ってるのなら選挙で落ちるだけなんだから黙って投票しとけ
0757名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:50.28ID:L0GhLrcM0
>>756
普通に不便でしょ
保険証のほうが便利なんだから強制すなってだけ好きな奴が勝手に使えばいい
不正不正言うのもオンライン資格確認やればいいだけなんだからマイナンバーカード噛ます必要ないし
0758名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:01.36ID:bAJTZrT30
河野だってこれ以上岸田のためにババを引いてやる義理なんてないだろ。
全部岸田に押し付けて投げ出しちゃえよ。
0759名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:58.25ID:E3vJ0I2K0
保険証のなりすましとか、とりあえずそれこそマイナンバーカードや免許証で確認すればいいんだから、紙をなくすって強硬手段をいきなり取ることないと思うけどね
0761名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:52.49ID:WqGALcg50
処分されない役人やばい
0762名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:58.98ID:NkA5Jzqt0
>>757
だから何でそこまでマイナンバーカードを忌み嫌うのかわからん
逆にマイナンバーカードでいいだろとしか
不便を強いられるのは泥棒がいるから仕方ない
泥棒がいなければ家に鍵を掛ける必要もなくIDもパスワードもいらない
保険証のオンライン資格確認するのはマイナンバーカードは必要ない
本人確認が必要だからマイナンバーカードが必要なんだよ
0765名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:39.23ID:Pm/vTnQV0
>>763
マイナカードあっても救済制度が完成しないから無意味だ
河野太郎大臣は邪悪だ、信用しちゃいけない

河野「救済制度が設けられています。」と発言しているけど、実際には医療関係者が知らないから俺の救済制度が頓挫した
0766名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:49.59ID:qJyFiLHc0
頭から否定したい人以外には徐々に便利な部分がわかってきてると思うけどな
確定申告は相当楽になったし引っ越しの時も大体1回の変更でOKになってる
今年になってから使い始めたマイナ保険証は人での確認が減った分、ひと手間省けてると感じてる
0769名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:23.41ID:Pm/vTnQV0
>>767
河野太郎大臣は発言に対する裏付けが薄い
救済制度だって俺が実際に着手すると医者が知らない
ワクチンだけじゃなくてマイナンバーカードでも失態起こすのではないかと警戒している
0771名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:47.55ID:NkA5Jzqt0
>>764
それはお前みたいなんが反対反対でゴネて勝ち取ったんだろ
本来顔認証オンリーだったが?
ゴネてゴネて廃止まで追い込むの?
0774名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:43.96ID:NkA5Jzqt0
>>772
悔しい?w
どう見てもお前が悔しそうに見えるんだが?
よほど自分悔しかったんだろうねw
0775名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:28.94ID:NkA5Jzqt0
>>773
な?こういう先に「河野が嫌い、やめてほしい」があってマイナンバーについてはどうでも良くていい叩き棒と見てるだけ
そりゃ話は噛み合わんし説明するだけ無駄
パヨク連中全般に言えることだな
アベガーの時も安倍さんが嫌いが先にあって叩く材料を探すと
野党がそんなんだから日本は衰退するんだよ
0776名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:33.13ID:L0GhLrcM0
>>774
不便なものに大金突っ込まれてるのは悔しいな
細々と必要な人にだけ使わせとけば良かったのにアホな使い方ばっかりして失敗してるからな
で結局暗証番号使えば不正利用できるんだろ?
マイナ保険証なんかポンコツやん
0778名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:27:04.31ID:EZod6FyI0
政府のシステムに参加すると自己責任って凄いわ
0781名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:30:51.57ID:YWm9yMfG0
マイナンバーカード
中国人に偽造されまくって悪事が横行してるらしいな
こんないい加減で危険な物をよくも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0782名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:43.32ID:NkA5Jzqt0
>>780
それを判断するのはお前ではなく国民
日本は議会制民主主義国家だ
お前が河野を嫌いなのはわかるがメディアの情報だけで断罪し判断し制裁を加えようと考えるのは独裁者や過激派の考えるだと自覚してる?
そう思うなら選挙で落とすしかない
0783名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:32.10ID:Pm/vTnQV0
>>779
時間があったらマイナンバークレカでいろいろやってみると面白いかも
ワクチンの救済制度だって医療関係者何人も面会して制度知らない人沢山いたし
0784名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:10.73ID:NkA5Jzqt0
>>779
与党の責任が重いから野党はやりたい放題でも許される訳ね
そんな考えだから日本の政治は腐ってるわけだ
与党が悪いのは確かだがそれは野党がだめだからなんだよ
0785名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:10.96ID:NkA5Jzqt0
河野嫌いは反ワクなのか
マイナンバー反対は反ワクも加わってんのね
なるほどね
0789名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:05.33ID:E3vJ0I2K0
そういうレッテル貼りは良くない
ただの誹謗中傷になる
0792名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:12.22ID:E3vJ0I2K0
>>785
その決めつけ論出すともう議論の価値のない反感レスでしかなくなる
「相手が嫌いだから反論してるだけだろ」っていうブーメランになってしまう
このレスだけは撤回した方がいい
0793名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:41:46.54ID:Pm/vTnQV0
ワクチンだって信用して接種したら救済制度やる羽目になった
しかし河野太郎大臣は俺がやってみた救済制度の現状とは違うこと言ってる
マイナンバーカードでも同様にかけ離れたこと言い出さないか警戒してるんだよね
0796名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:18.38ID:NkA5Jzqt0
>>788
何その計算
単価かける人数?単価はどうやって出したの?
手術すれば100万とかだよ?MRIの検査でも一回3万近く
とんだけ意図的に低く見積もってんのよ
0797名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:19.53ID:MgR8hn4/0
本当にデジタル化で効率化するならやらなくてはいけないことが大量にあるのにただマイナ保険証を押し付けてやりきったと勘違いしているのが河野
0798名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:46:51.18ID:NkA5Jzqt0
>>795
じゃ議会制民主主義国家やめるしかないね
お前が国会議員になって変えてみろよ
だからと言って選挙以外で政府を倒そうとかテロリストだし民主主義の冒涜だからな
0800名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:49:19.34ID:MgR8hn4/0
>>796
はあ?偽造保険証で何人も入院して手術なんかできるわけないだろ?
それでバレないとか医者を馬鹿にしすぎてるし、健康保険組合にバレるだろ
大体保険証の不正利用が多くて問題になってるなんてマイナ保険証の導入までは全然話題になってなかった
必要ないから被害調査なんて全くしてこなかった
そんなとってつけたようなウリにこうやって引っかかる人がいるんだよね
0803名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:51:00.04ID:MgR8hn4/0
>>799
そうなんだよな
自治体、健康保険組合がそれぞれバラバラな仕組みで動いているという問題点を何も理解しないまま押し付けたからな
自治体、保険組合の仕事が増えただけというね
0806名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:53:05.47ID:L0GhLrcM0
>>803
これからマイナ保険証の奴には資格情報のお知らせをマイナ保険証じゃない奴には資格確認証を送るという地獄が始まる
河野のせいで余計な仕事が増える健保組合の人が気の毒でならない
0807名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:58:59.71ID:E3vJ0I2K0
>>806
行政手続きを簡略化して効率良くしてコストダウンも計れるようになるための
マイナカードではあるんだが・・・
0810名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:04.82ID:TMMjI3uG0
イット革命のせいでプッチンプリンの会社も
ナンマイダーカード絡みも無茶苦茶ですわ・・
0811名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:28:15.17ID:IWiuV9570
>>664
任意継続は退職後20日以内に申請の義務あり。
制度を知らないで継続できない人多いよ
0812名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [NL]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:06:51.53ID:6+k846gA0
>>800
偽造保険証も使い回しも昔からあるだろ
お前がマイナ保険が始まってから気にするようになっただけでは
0813名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:13:39.37ID:nGUe4YFP0
健康保険証が廃止になると困るのは在日チョンだけ
なぜなら健康保険証は通名OKだから
在日チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落とす為に絶対に健康保険証を廃止して、
マイナンバーカードに一本化しなくてはならない

在日チョンを永劫に続く地獄に叩き落すために絶対に保険証は廃止にしないと

マイナンバーカードに反対してるのはチョンとチョンと一体化している売国左翼だけだから、
マイナンバーカード持ってない奴は、即、逮捕でいいよ

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963
0814名無しさん@涙目です。(庭) [ME]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:15:14.60ID:l+JKKHT+0
>>813
そういうの、もう良いから。
0816寿司(静岡県) [NL]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:47:29.72ID:ncnwGcQT0
>>450
それが日本の「デジタル化」なんだわ

今は謎の体調不良で仕事を辞める奴が
出てるのになあ
0817名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:43:17.58ID:1VJGu8IW0
河野太郎の無能さは異常
0819名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:13:38.91ID:4WR6wIpr0
>>817
ボクちゃんはなにもワルくない!
ぜーんぶ民主党の責任なんだもん!!
0820名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:44:39.67ID:qyZW0SKq0
>>1
多分これ技術者が意図的に仕掛けた欠陥だと思うマイナ保険証を実現させないように動いた技術者がいたんだよ
国士だね
0821名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:29:50.63ID:7guLPc0r0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

今日もめっちゃオツム弱そう・・
0824 警備員[Lv.4][新芽初](糸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:16:25.54ID:mahRsJfE0
>>4
読めば、単に紙と同じ手続きの面倒が生じるよ、という内容だった。つまりマイナンバーを活用すれば手間もかからず便利なのに、その機能を利用しない自治体がほとんど、という内容。
だからマイナンバーもっと活用したら楽になるのに自治体職員がボンクラなだけ。
0825名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:46:40.50ID:1FafYW1D0
マスゴミはなんでマイナ叩きに必至なの?
0828名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:36:30.20ID:/K94gln/0
シナチョンパヨクが発狂するって事は有益だから
どんどんやれ
さっさとやれ
0830名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:41:01.48ID:+z0OJy2t0
自民党河野太郎が作ったポンコツカード
0832名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:06:56.16ID:3xPRaA4h0
政治家ってほとんどがアメリカとロシアと中国と朝鮮と台湾のスパイなんやで
0833名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:09:34.20ID:IEdKwf6Z0
>>824
そういう事ね
有料だから誰も読んでないしそもそも反対してる人は内容なんてどうでもいいんだろうけど
0834名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:38.12ID:IEdKwf6Z0
>>825
いままで不正でやりたい放題だったのが出来なくなるから
偽造やりたい放題の在留資格なんかもマイナンバーカードと連携すると偽造ができなくなる
左翼から見た困る人が沢山出てくるからね
大多数の日本人にはメリットしかない
0836名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:42:11.24ID:fGNLgQAJ0
元記事読めない馬鹿しかいないのか?
地方自治体の不手際の話で、バグの話なんか1ミリも無いぞ
0837名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:42:24.81ID:YI1EkDdO0
>>825
マスコミは政府を批判するのが仕事だと思ってるから。
マイナンバーカードに限らず、全てを疑ってかかるスタンスなんだけど新聞記者なんて高学歴でも知見があるわけでも無い、
ただ取材で情報を取って来るだけの能力しかないから、ITや専門分野の基礎知識が無いのに無理に分析しようとして見当違いの結論を出すのはいつもの事w
そういうのは専門家の意見を聞いて、そのまま記事にすればいいのにね。
0838名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:51:16.07ID:bgbadOjk0
国のプロジェクトで作製されたシステムがこんなお粗末とかある?って呆れる
0840名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:59:33.25ID:0Nz1ksGx0
自民党が最初からやっていたら地方官僚の意見も取り入れて、ちゃんと使えるシステムになったろうな。
そもそも今の行政データが住所・氏名・年齢で管理されてるのに、それをまず全員に番号を振ってデジタルデータにしてから始めないとならないのに
民主党はいきなりカードの方を先に作っちゃったから、全てが後手になってしまってるわけよ。
「官僚なんて馬鹿です、あいつらいなくても俺たちだけで全部やります」って豪語しておいて、これだからそりゃ政権担当能力なんてあるわけがなかったんよ。
0841名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:18:17.64ID:qRU6cTAH0
>>835
自民やろ
0843名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:32:29.93ID:+RuvMPZy0
安倍時代だったと思うが
0844名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:32:56.46ID:WNTguPeT0
>>841
マイナンバーカードを開始したのは自民党になってからだが、それ以前に民主党で法律を作って可決している。
消費税増税法案もそうだけど、民主党は自分たちでは出来もしない法律を平気で作るよな。
0845名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:48:44.30ID:+RuvMPZy0
法案可決と施行タイミングは違うだけだがw
0846名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:32.09ID:RU+FK1mO0
>>1
このシステムって税務署が楽をするために作ったシステムだから、ぶっちゃけ利便性はあまり考慮してない
財務省はそういう話は無関心
あまりきっちりやりすぎると外国人に便宜を図れなくなるし、政府としては税金さえ稼げればいいと思ってるんだろ
0848名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:17.44ID:IEdKwf6Z0
>>847
キミらがポンコツポンコツ言うからでしょ
そのポンコツを作ったのが崇拝するパヨクの親玉がつくったんだか?ww
0850名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:56:47.54ID:i1HnpV0r0
>>848
ポンコツなら止めるなり修正したらいいだけ
それを更に推し進めるとか牟田口みたいな奴やな
それを人のせいにするとか日本人の感性とは相容れないものがある
0855名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:25:15.37ID:3BClTEdb0
>>768
それだと医療控除のデータや投資収益のデータなんかが連係できなくて
自分で計算して入力しないといけないでしょ
0856名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:27.61ID:cHpWvJyj0
>>820
今までは退職後すぐに健康保険切り替え作業やってなかっただけ。
同じことは転職時でも起きる。
0857名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:34.65ID:3BClTEdb0
>>800
あなたが知らなかっただけで保険証の不正利用は昔から問題になっていたよ
マスゴミが積極的に報道しなかっただけ
0858名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:33:19.79ID:3BClTEdb0
>>806
それは河野のせいというより公明党と野党のせいだけどな
政府は当初、申請した者のみに発行する方針だったがそこに立民や公明党がいちゃもんをつけた
0859名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:22.98ID:3BClTEdb0
>>816
アナログ的システムをデジタル化する場合、その移行過程では手作業が増大するなんて言うのは常識だぞ
0860名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:55.63ID:cHpWvJyj0
>>857
今は兄弟間の使い回しも発生してると思われる。
自治体によって医療費無料が、中学まで高校までとバラバラだから
0861名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:34.46ID:3BClTEdb0
>>820
技術的問題でも何でも無い
保険変更時にやるべき処理をリアルタイムにやってないのが原因
だからデジタルデータに反映されていないからいまだに保険離脱証明書の提出が要求されているって話だから
0862名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:41:21.72ID:XNg1+GfQ0
偽造はされるしマトモに機能しないなんて完全にゴミじゃないの
0863名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:42:10.34ID:3BClTEdb0
>>824
まぁマイナンバーカードによる完全デジタル化ができてなく手作業と混在してるのが原因だからね
とっととデジタル化すべきなんだけどそれを邪魔しているのが反対派なんだよな
0864名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:50:14.52ID:IEdKwf6Z0
>>862
券面の偽造は想定内、その為にデジタル認証を用意してるんでしょ
ICチップは絶対に偽造できない
スマホやクレカが破られるのと同義だから世界的有事になるわ
0865名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:53:19.76ID:IEdKwf6Z0
>>850
致命的な不具合が無い限り止める理由は無い
ポンコツ言ってるのは君らパヨクだけなんだし
0866名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:53:59.79ID:s5qK5dqu0
健保使えない人を増やすのが目的だからねw
0867名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:56:09.22ID:IEdKwf6Z0
>>851
普通にマイナンバーカード作ればいいでしょ
作ってもデメリットなんて何も無いんだし
0868名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:56.30ID:UQvVGlQF0
致命的なバグというのは直せない、対処不可能なものを言うんだよ
LZHみたいな
0869名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:03:25.72ID:3BClTEdb0
>>852
単なる電子証明書にポンコツもくそもないよ
河野大臣やデジタル庁はポンコツかもしれないけどな
0870名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:24.44ID:Eb5Yq+Nk0
なんだって!!
マイナ保険証を廃止させないと!
日本死ね
0871名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:09:48.60ID:3BClTEdb0
>>868
LZHの問題は対処不可能ではないよ
メモリー性能もCPUスピードも上がった現代は直してまで使う意義が見いだせないから修正されないだけ
LZHのアルゴリズムの問題ではなくてそれをカプセル化したdllの問題だからプログラムできる人なら
新しいdll作成することだって可能
0873名無しさん@涙目です。(岡山県) [FR]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:50:38.14ID:Jr1Iug+M0
そろそろパソナ(層化系企業)に業務委託費返還命令出せよクズ創価学会w
0874名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:39:02.56ID:q+NsMwnw0
退職後は自費になるぞ当たり前
ガイジン様も使うんだしよ
0876名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:21:38.71ID:VGQ42Lib0
プログラムで例えるとソースコードのバグではなく仕様バグだろう
退職して紐付く健康保険が切り替わったことに対応できないなら
同じ理屈でマイナンバーと紐付けする全てのサービスは変更があったとき自己申告しない限りずっと古い情報のままということだ
0877名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:10.72ID:IEdKwf6Z0
>>876
仕様のバグでも無いような
プログラミングも仕様も問題無いのに使い方を間違えただけ
0880名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:37:18.59ID:9B0pVfWA0
マイナンバーシステムにエクセルとペンとハンコを噛ませないといけないのは自治体のシステムが古臭いから
0883名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:18.00ID:3XjkW+7c0
まだ作ってねぇわ。マイナポイント貰えないし、当分放置だな。
0884名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:49:48.13ID:t+yjmbBL0
♪さんはい♪

♪デマタロウ〜♪デマタロウ〜♪
♪実態無いのに嘘でごまかす♪
♪ネットじゃあだ名がデマタロウ〜♪
♪今日はマイナカードが壊れた日♪
♪富士通の味方デマタロウ〜♪

デマ太郎で検索!

https://youtu.be/fz2qVYx8cqo?si=LjEpxEe2JZ3DVjtP
0885名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:59:09.47ID:eVDsFn6m0
アホくさ
パヨクって年寄りの割に幼稚だわな
まあ年取るにつれて幼児化するとはいうけどw
0886名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:09:43.10ID:QDz+wQVq0
2012年「岡崎に感謝!」
202X年「河野太郎に感謝!」
0887名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:38.66ID:QDz+wQVq0
みんなカードリーダは持ったな!!
行くぞォ!!
0889名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BZ]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:17:35.46ID:fr5+YOzV0
まだ通知カードの人いるん?
0890名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:01.86ID:CZfnpxwM0
中華料理屋で1万円で買えるようになるよ
0892名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:11:05.74ID:3BClTEdb0
>>891
この資料では 114bit楕円曲線暗号の解読のようだけど、114bit楕円曲線暗号の強度は
768bitのRSA鍵相当。 現在使われているRSA鍵は1024ビット、2048ビットあたりだから
まだまだ時間はかかりそうだね。

AESも128は使われなくなってきて、192を経て256に移行しつつある
0893 警備員[Lv.4][新初](栃木県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:45:12.61ID:KCdkmwyc0
この辺の手続きもオンラインでやらせてくれ
事前申請で自動的に処理出来るようにしないと無駄が多いわ
0895名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:29:10.12ID:anEPAEKf0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw
0896名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:56.35ID:O/oAEqLi0
>>893
社保は雇用主が手続きで様々だけど国保に関してはオンラインで手続きできるぞ
今回の問題は社保の組合や協会での内部処理の問題
保険団体それぞれ事務処理をする担当者数や事務レベルも様々だからね
0898名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:23:14.75ID:9WIOS+tp0
マイナンバーカードは廃止一択だろ
0899名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:32:23.81ID:euABMRLj0
えっ、勝手に変更されてるけど、、、記事合ってる?
0901名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:46.66ID:QhvLt4el0
>>898
そしてまた新しいカードを作るのじゃ
0902名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:18.43ID:nekW1Kvf0
自分さえよければな世界になってるからこの程度じゃ暴動起こらないな
けどこんなじゃ確実に世の中荒れる
見捨てられ後は死ぬだけってのがそんなあっさり受け入れられるわけじゃない
誘爆も多い
お前ら巻き込まれるなよ
0904名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:31.04ID:iZK29GqZ0
>>898
逆でしょ
とっとと全てマイナンバーカードに統一して電子認証必須にする
これしか解決策無いんだが?
0905名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:44:40.58ID:YZYr2awP0
>>897
その社保の機関が離脱者の登録をちゃんとやっていないから
国保の手続きをする際に離脱情報が参照できない
本来ならオンライン参照できれば退職者が離脱証明書を提出する必要がなくなるはずなのに
それができないから相変わらず離脱証明書を提出しないといけない状況が続いてるって話だよ
0907名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:58:13.92ID:O0mTeesb0
太郎は議員辞職もんだろ😤
0909(東京都)(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:11.13ID:ttrXKNtD0
>>908
お前と違って親すら老害に入りたての年齢だけど?
お前の親はとっくに没ってそうw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況