X



ダイヤモンドは永遠の輝き、売却へ。アングロ・アメリカン [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 18:59:27.63ID:sv3h7HC50●?PLT(21003)

ダイヤモンド最大手デビアス売却 英アングロ、計画発表
2024年5月15日 17:27 AFPBB

英資源大手アングロ・アメリカンは14日、グループ傘下のダイヤモンド産業最大手デビアスの売却計画を発表した。

競合する豪BHPの買収提案を退け、より安定した成長が見込める銅や鉄鉱石事業に経営資源を集中するとしている。
長年、世界のダイヤモンド市場を支配してきたデビアスの売却をめぐっては、より安価な人工のラボグロウンダイヤモンド(ラボダイヤ)との価格競争や、中国をはじめとする需要の低迷をアナリストらは指摘している。

デビアスは1888年に英植民地政治家セシル・ローズが設立。採掘から宝飾品販売に至るまで、南アフリカ産ダイヤモンドの取引を長年独占してきた。2011年以降はアングロ・アメリカンが株式の大半を保有している。
米国を拠点とするダイヤモンド業界アナリストのポール・ジムニスキー氏は、ダイヤモンド市場の相場は2022年第1四半期の高値から25~30%下落していると指摘。「過去4年間、ダイヤモンドの需要には極めてまれな変動があった」とAFPに語った。
新型コロナウイルスの流行期には旅行や外食ができなくなった富裕層がダイヤモンドを購入し、他の高級品よりも好調だったが、コロナ収束後の需要は他の商品ほどの回復を見せていない。
専門家は理由の一つとして、より安価なラボダイヤの台頭が市場の低価格帯を切り崩したことを挙げている。
10年前には世界のダイヤモンド宝飾品市場で1%にも満たなかったラボダイヤのシェアは、現在20%以上になっているとジムニスキー氏は言う。価格が天然ダイヤの10分の1以下になることもあり、その手ごろさが消費者を引き付けるのだ。

もう一つの問題は米国に次ぐ世界第2位のダイヤモンド消費国である中国での需要の落ち込みだ。中国ではコロナ危機後の個人消費がいまだ回復していない。
ただし、同じく業界アナリストのエダン・ゴラン氏は、アングロ・アメリカンの計画は「近視眼的」なのではないかと指摘する。
同氏は、米国の消費者はより安価なラボダイヤはエントリーレベルの商品と捉えているとし、最終的には天然ダイヤを購入することを望んでいると主張した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3519537
0003名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:01:28.06ID:a44VoG820
ココ山岡の衰退ぶり
0006( ^ν^)(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:25.34ID:OfY7gwFG0
お前らはモアサナイトで充分やろ
0009名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:06:12.40ID:pUV9gIFh0
好きなも好きなもの
0010名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:08:36.12ID:aQX4lMTI0
おー
クソデビアス逝くんか
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:11:17.32ID:fRBpzwOQ0
サファイアの方がキチョマンだし
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:11:29.16ID:fRBpzwOQ0
貴重だし
0017名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:12:31.74ID:0GESl3P20
セシル・ローズ とか 懐かしい名前やな
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:13:55.16ID:GQ1a5GE80
じゅわいよくちゅーるマキだろ、知ってる。
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:14:42.35ID:Eb5u+1OG0
ダイヤモンドには全く希少価値がないと
youtuberにバラされちゃったね

秘密主義者
強制労働の反SDGs主義者が
ただ生産量を絞ってるだけ
0023(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:16:53.17
ダイヤとか真珠は価値が下がるんで買わない方がいい
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:17:57.03ID:Eb5u+1OG0
日本も
ばかみたいに
あの海域で資源さがしてまーす
あの手法で金を取り出してまーす

なんて全世界にバラしてるバカ丸出しやってるけど
アスペルガーの役人が?

もし独占できそうなら
こすずるくネチネチ隠ぺいしながら
生産量を絞って価格釣り上げるぐらいがいいわけなんだよ

一切秘密主義にしたって
左翼支那朝鮮ロシア人アメリカヨーロッパ人のスパイが嗅ぎまわって情報が流出するのに
0025名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:18:34.31ID:0GESl3P20
俺達は、ゴールド・金の長期積立派だしなw
0028名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:23:55.49ID:TQjxm6Qp0
>>26
金銀プラチナの今日の買取相場こちら!って感じで店前に看板出してんのに
ダイヤモンドは買い取りますとだけ書いてていくらかは中に入らないとわからんあたりたかが知れてるわな
0033名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:27:49.27ID:XbDp9rmo0
ダイヤモンドとかロシアのウラル山脈がっつり掘ればアホみたく出てくるって言われてんだよな
0034 警備員[Lv.11][新苗](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:29:10.59ID:pS49S3S10
天然ダイヤは不純物があるという理由で高値だからな。
おそらく近いうちに不純物を含んだ人工ダイヤが作られるようになると、当然不純物無しの人工ダイヤのほうが高値で取引されるようになる。
0036 警備員[Lv.33(前10)][苗](やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:29:17.69ID:mlQfC7wa0
そりゃ今では人工ダイヤのほうが高品質なものが作れるのに、わざわざ低品質な天然ダイヤを有難がる意味がわからん。
やろうと思えばわざと品質落として天然と見分けがつかないダイヤも作れるけどそこにどんな意味があるのか?
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:35:46.54ID:ug4iwHNc0
金は絶好調なのにね
0045 警備員[Lv.26][苗](東京都) [NL]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:38:35.13ID:SOdjew1O0
>>43
金は簡単に作れないからな
0046名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:40:42.46ID:dgZWa9GR0
(悪魔将軍)
これが私の永年追い求めていた力
ダイヤモンドパワーを超える硬度を
実現した硬度10♯
「ローンズデーライトパワーだ!」
0047エスパー山下(石川県) [RO]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:42:38.88ID:Zb3MlHmm0
>>44
全然関係ないけど住宅会社の事務室で詰められたのを思い出した
4時間経っていることに気が付いて突然ぶち切れたら開放された
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:51:18.13ID:EdyYIbUy0
ダイヤモンドはもうロシアが本気で掘ればただの石ころレベルに採掘出来るし科学的に合成も可能だから用済みなんよな
そらデビアスも身売りするわ
0052 警備員[Lv.29][苗](庭) [GB]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:52:01.78ID:cjrvJZsS0
ガタンゴトンガタンゴトン彼女が目を覚ましたら・・ダイヤモンドは永遠の輝きデビアス
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:25.00ID:WrXIn+Gi0
支那による人工ダイヤ簡単製造装置(工業用人工ダイヤ製造機の改良版)の拡販でダイヤモンド市場が崩壊したもんな
今や綺麗にカットされたガラスと変わらない価格だし
0055hage山下ハゲ(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:23.07ID:zCan68QS0
007かな?
0061名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:33:21.11ID:3/mw2Tgg0
10年くらい前に売られてなかったっけ
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:40:06.27ID:slEa3NA80
今まで最低ランクのヒビ入り色づきダイヤが高価値になる未来
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:49:26.01ID:2z9idNZe0
人工ダイヤのピンクのデカイやつでいいよ
0068\(^o^)/(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:04:05.96ID:/GtY7b460
>>64
ダイヤモンドはいろんな色がある
レッド、ブルー、ピンクあたりが人気
というかレッドダイヤモンドはほとんど無いとか。
ピンクダイヤモンドも今はもう採掘されていないはず
0069十勝三股(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:18:01.27ID:mhZyKirm0
ゴルゴがライフルでダイヤモンドを砕く話が好き
0070 警備員[Lv.11][初](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:07.97ID:RbX4ZzLu0
>>44
昔、神戸のココ山岡で同じ目にあったけど、東京から出張で来てる、奢るからこのあと晩飯でも一緒にどう?と誘ったら2人がOKだったので一緒に飲みに行ったのは良い思い出。
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:04.62ID:2z9idNZe0
人工ダイヤのグリーンはたしかまだ生産成功してないはず?
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:30:55.00ID:+rREZSoy0
>>62
そんな事言ってられねえのよもう
価格あげようとしてもロシアが世界一の鉱床持ってるからただロシアを喜ばせるだけだし
天然で200〜300万円した2カラットクラスが合成ダイヤモンドでは5万円以下で買える時代だから
もはや詰んでるのよデビアスは
0073名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:39:19.78ID:ox8Lo3vf0
確かデビアスとの取引って、オーダーすると箱を渡して来て、中身よくわからないまま買う仕組みらしいな。
0076 警備員[Lv.35][苗](ジパング) [RU]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:04.44ID:cdfzVvKj0
福岡の人ならジェムキャッスルゆきざきで普通ダイヤ買って然るべきよな?
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:20:34.98ID:slEa3NA80

VVS1
その他,
オール,ベリーグッドで1,5カラット、ペンダントトップもってたが失くなったなー。
0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:22:58.46ID:aLXzbKYR0
巧妙なジョジョスレ
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:39.00ID:slEa3NA80
>>79
ダイヤ以外の宝石はゴールド同様に順調値上げ
0083名無しさん@涙目です。(鳥取県) [SI]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:24:44.49ID:VDuAZrn80
当然だけど不純物の混じらない人工ダイヤの方が質がいいもんな
苦し紛れに不純物が混じってた方が良いなんて言い出したけど
0085 警備員[Lv.6][新初](庭) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:48:23.61ID:nn/gIJ9i0
ダイヤモンドは永遠に
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:02:01.90ID:jGxPZatQ0
映画ブラッド・ダイヤモンド?
0089名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:17:11.27ID:FjEWBGuM0
アメリカが独占したかった石ころ
ロシアが価格破壊おこした
OPEC(アメリカ)が独占したかった石油
ベネズエラ、イラク、ロシアが壊した
なので独占壊すロシアは敵
0090山下(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:33:36.48ID:wALikTKI0
ええ
誰か買うんだろう
0091名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:49:00.48ID:JpgXe0lv0
硬い以外特に売りがない石だから仕方ない
昔の金持ちは宝飾品に価値感じて金使ったが
今の金持ちは新しい技術に金使う方が楽しいと思う奴が多い
0093名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:28:24.06ID:PPnYht0x0
人工ダイヤの鑑定は、大学院の
研究室並みの装置が必要。
素人には鑑別が出来ない。
だから、ダイヤは人工・偽物と
区別できない。
なので、人工ダイヤは、
例えば、〇レ〇〇〇〇〇〇(商標
)等と殆ど変わらない
モノかもしれない。
買ってすぐにクーリングオフ
が出来ないかもしれない人工
ダイヤ。
 殆ど、◆価値。
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:34:06.23ID:9hiPXTq00
>>91
バブル期に日本で乱売されていた「天然ダイヤ」は本物なので鑑定書が残っていれば今でも価値はあるそうだ
ここ20年ほどの間に売られたダイヤに価値が無いだけ
0099名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:43:44.19ID:HMzczfM80
人工ダイヤモンドだけど工業ダイヤモンド工具はやはり高い
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:17:52.10ID:QId6U3v30
ろくな値段で買い取らないのになんの意味もない鑑定書くっつけて高値で売ってボロ儲け

マーケティングだけで空虚な価値を釣り上げ脳死してる大衆がこぞって買う時代は終わった
0107名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:13:07.19ID:CzVndtcO0
宝石鑑定を勉強したことで金銭的にはだいぶいい思いさせてもらった
もちろんデビアス社の手腕も知ってる(闇とは思わない)
だがずっと運がない
在庫の中に呪いのダイヤでもあるんじゃねーかってくらい
0108名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:14:59.59ID:9MWqvr8w0
銀座じゅわいよくちゅーるマキ
0110名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:13.89ID:Leeo1VJo0
でもやっぱラボダイヤはそそられないし安くてもピクリとも来ないな
アレキやパパラチアの人口石も増えてきたけど本物に比べたら絵の具で塗ったようなベタっとした嘘のような発色で、これも全くそそられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況