X



まだハマスに勝てないの? [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:02:20.48ID:wdg7vpZG0?PLT(13001)

ネタニヤフ首相「最後の一人になるまで復讐」 米国は集団殺害と見ず [イスラエル・パレスチナ問題]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS5G00VRS5GUHBI00KM.html

テヘラン=佐藤達弥 ワシントン=下司佳代子2024年5月14日 9時25分

エルサレムで2024年5月13日、イスラエル国内外でテロの犠牲になった人々を追悼する式典で花輪を捧げるネタニヤフ首相=ロイター

 イスラエルのネタニヤフ首相は13日、エルサレムで演説し、昨年10月に同国を越境攻撃したイスラム組織ハマスについて「攻撃を行った者に対し、最後の一人になるまで復讐(ふくしゅう)を果たす」と述べ、パレスチナ自治区ガザ地区での軍事作戦継続の意思を強調した。

 ネタニヤフ氏はこの日、イスラエル国内外でテロの犠牲になった人々を追悼する式典で演説。「我々はハマスのテロ体制を崩壊させるまで止まらない。彼らの両腕を切り落とし、二度とイスラエルに刃向かえないようにする」と主張した。

 また、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は同日、ホワイトハウスで記者会見し、イスラエルの作戦は「ジェノサイド(集団殺害)ではない」との認識を改めて示した。

 一方でサリバン氏は、民間人の保護について「イスラエルはもっと出来ることがあるし、やらなければならない」と指摘。(略)

※全文はソースで。
0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:09:42.00ID:Ad5Rb3M70
そらハマスはアメリカが作ったからな
0006名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:10:52.08ID:H7Md9sLi0
もうぶち込むしかない
0008 警備員[Lv.10][新苗](ジパング) [AU]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:12:50.91ID:pL5h0rcK0
民間人が死ぬだあ?上等だよ、のベトナムも最後にはアメリカに勝ったからな
0010名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:15:13.71ID:Dg0lnmn00
ここがピカるとあっちもピカって台湾で回鍋肉だぞ
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:50:20.10ID:n1lU+nrM0
ガザ地区はキエフの半分の面積しかないのにな😏
0015顔でか 警備員[Lv.6][新苗](庭) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:06:46.03ID:NfAGhS250
浜酢とか最初からどうでも良かったんだよw
大イスラエル構想実現のために戦争始める
とか言えなかったから口実を捏造しただけ
制圧したと言い張るガザ北部からロケット
が絶賛飛んで来てる、最初に大嘘で始めた
から今更本当のことは言えない
0016名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:10:22.11ID:PLLY4iUv0
どうせ本物ハマス倒しても「影武者だ」とか言ってまだ続けるんだろ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:31:12.96ID:DjFNVwSN0
220万人いるからもう少し待ってね
0022名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:14:30.91ID:NqOrkoZ/0
でもイスラムは弱いからイスラエルに何の返しも出来ないんでしょ
0023 警備員[Lv.40][苗](庭) [IN]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:15:12.35ID:qcY761wP0
ガザ人口280万のうちガザ保健省発表で死者3万五千人(うち子供4割)だそうだからな
だとすると1.25%だからまだまだ、というかハマス側は一度停戦合意に応じるみたいな発言していてその合意内容の中に人質33人(だったかな?)の解放ってのも含まれていたはずだから、応じられる以上ハマスもまだまだ元気だろ
0025名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:38:22.19ID:/k5Ir6O20
まあゆっくりやれば良いんじゃね
このまま続ければいずれ片付くんだから
イランもやる気なさそうだしもう逆転の目は無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況