X



NTT、光回線を全廃して携帯電話回線に置換する方針、光回線の維持費で770億円の赤字 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:21:52.91ID:6TNN30zB0?PLT(12015)

https://newswitch.jp/p/41499

NTTは8日、メタル設備縮退後の2035年に想定する固定電話契約数(約500万回線)を対象にした四つの新たな電話サービス方式の収支に関する詳細を示した。

電話を全てNTT東日本、NTT西日本の光回線で提供した場合、他事業者のみが提供する地域で新規整備が必要な一方、加入者の収入ではコストがまかなえず年770億円の赤字が発生すると指摘。

既存の携帯通信の活用でコスト効率が飛躍的に上昇し、赤字額を年30億円に抑制できるとした。

(編集委員・水嶋真人)
0008 ころころ(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:25:38.63ID:1fzUiSyC0
安全性と信頼性は有線だろう
民営化させたらそれは二の次になる
0009名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:12.43ID:1qrHU9op0
>>3
有線は切断したら復旧が大変だからな
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:26.95ID:TEjrwRTK0
電電公社復活させろよ
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:27:35.92ID:UW0PQnF50
いわゆるHOME 5G
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:27:53.29ID:ltQ/ZFok0
>>3
基地局を復旧させれば済むから故障箇所を探す手間がかかる有線よりも速そうではある
緊急事態には基地局の機能を持つ車両を出す事も出来るだろうし
0018名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:28:44.96ID:1xiljoiF0
ベストエフォートが激しくなるな
0020名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:29:05.46ID:ilXHzSyi0
携帯持って外出されたらつながんなくなるんか?スマートTVとか
0021名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:29:10.61ID:SD9iQ/IZ0
電線の維持費は物理的なものだから削りようがないわな
0025 警備員[Lv.6][苗](茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:30:13.20ID:Be0iWlLJ0
速度とPPSは安定するのか?
基地局にすることで家庭⇛基地局を複数自動マルチ選択とかさせるのかな
基地局↔基地局も光使わなくなるのか?
0028名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:31:21.37ID:ElsK52uY0
みかか死んでしまうん
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:32:06.19ID:SD9iQ/IZ0
pingやばそう
0031名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:32:36.10ID:P3LVSMeh0
>>1
    。・゜(;ω;)っ 
       (っ ,r゜・  どどどどど・・・・・
 .      i_ノ┘   

   。・゜・./⌒ヽ
     ⊂( ;ω; )・゜・。
 .     ヽ ⊂ )    
      (⌒) |  どどどどど・・・・・
       三 `J  
.      ___     \                      /
o゚ 。  /─  ─\ o゚ 。 \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
 o o.゚。(;;・;;)  (;;・;;)。o。o   )                    (
  ( o(;;((__人__)(;(。 )o O ̄)  そんなのいやぁ~―~―  ( ̄
o゚。 \ );;) |lililil| );;)/。o。o゚)                    (
   /   `ー'´  \ o /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                                        \  
0034名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:33:07.52ID:LdslGoIL0
docomoとの棲み分けどうするの
0036 警備員[Lv.2][新初](やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:33:51.33ID:BwAZyWHm0
>>2
光を撤去する訳じゃなくて、メタル(デジタル交換機)を撤廃したあとどうするかの話だから。
新たに光をひくか、携帯電話にするかの違い。
0037名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:34:24.35ID:Pjb5s1wj0
光引いたばっかなんやが
0038名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:34:45.40ID:Vab3iKqT0
お前らちゃんとソース読めよ
スレタイ詐欺やで



一方、人口カバー率が99・99%ある携帯通信を用いたワイヤレス固定方式のみで提供した場合の赤字額は年60億円に減る。

さらに、ワイヤレス固定方式と光回線電話を合わせて国内カバー率を100%にする方式では年間赤字額が30億円に減る。
0039名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:35:32.54ID:3hWif/ir0
>>1
メタル設備縮退後の2035年に想定する固定電話契約数(約500万回線)を対象


1は風説の流布で訴えられるぞ
0042名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:37:10.82ID:TulF+8Dg0
ISDN→ADSL→光と進化してきたけどここで止まってしまったよね
0045名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:38:13.58ID:0NR8NEOq0
>>42
光より速いものはないからな
あとはいかに光を沢山束ねられるか次第
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:38:14.80ID:23uyt2YA0
楽天モバイルってアレ、競合するのは他の携帯キャリアじゃなくて光回線じゃね?
オーバースペックで料金馬鹿高い光回線から客どんどん奪えよw
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:39:11.94ID:u8c0KlEA0
>>44
NTTの回線の勧誘電話しつこくて、NTTに文句言ったら来なくなりました。
きちんと勧誘してる業者名聞けばいい。そしてNTTに文句言ったらいい
0050名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:39:42.67ID:Q1q4TzWa0
ホモ激増推奨か>>1
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:40:14.99ID:1rIxKKZ+0
>>27
ヘイ!Siri!どこにいる?って叫べ
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:40:51.76ID:u8c0KlEA0
>>48
外注業者にはランクあるのよ。
メタルしか出来ない業者から光でも末端しか出来ない業者
光の幹線も出来る業者とかね
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:42:16.42ID:aw5SiVoU0
民営化させて外国人に経営参加させたらこうなるんよ
ホントクソ売国してくれるね壺自民は
0058名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:42:39.59ID:/UGlLmMg0
日本のインフラの劣化が止まらない
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:42:50.11ID:eqYEbOyG0
>>8
もしかしてNTTが国営と思ってるの?
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:22.19ID:geTpbQzz0
メタル回線だからアナログ回線てこと?
光ファイバー線て当初から何百ギガか何千ギガ対応なんだっけ?
全ての物がネットに繋がるとなると実測1ギガでもしんどくなるんだろうな
0062hage山下ハゲ(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:23.50ID:C2XtI+xJ0
クソ田舎に引っ越したら光の工事不可地域でホームルーター5Gをチョイスしたんだが正解だった?
0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:27.85ID:weFc3eNn0
すでに携帯大手3キャリアが
携帯の電波で固定電話番号のサービスをやってるが
それに乗り換えさせるわけか

docomoが「homeでんわ」
auが「ホームプラス電話」
SoftBankが「おうちのでんわ」
0064名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:44.91ID:ymBe8tcj0
いつものスレタイ詐欺
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:45:26.69ID:QQ+NQBiu0
まあ有線よりは無線だな
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:45:52.49ID:H/GMFGp60
スレタイが嘘なので、信じ込んでる人が多いけど、国内カバー率100%にするには、光回線ではコスト的に無理なので携帯回線も応用するって話で、既存の光回線やら携帯回線の話ではない。
0074名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:14.25ID:E3h/G5Ja0
光回線を各家庭に配線してたらメンテナンスも災害時の復旧も大変で遅くなる。電話もネットも原則は無線で済むようなインフラを考えるべき。
0075名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:21.81ID:4mYQGuv40
またADSLになるのか?
0076名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:30.02ID:6aBEgQ1n0
有線だと安定してるんだけどな
無線やだな
0077名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [PK]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:50:08.05ID:P1yTupi60
こういうのは先進国がかわいそうだよな
中国にしても北朝鮮にしても近年の電波技術がある程度確立してから電話網が普及した国は最初から電波なんだもの
0078名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:50:33.81ID:bTVUYUkh0
>>67
冗長化主義者ワイ財政原理主義者に論破されネットも電話もCATV光に一本化される
0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:50:51.35ID:8nw69bCJ0
国営に戻せよ
郵便も鉄道も碌なことない
0080名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:52:08.89ID:8nw69bCJ0
小泉と中曽根責任とって国営に戻せ
0081名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:52:22.55ID:sepe5kFN0
>>74
災害時の対策は壊れないようにすることではなくて
Aが壊れてもBが壊れてもCが残ってれば最低限機能する
みたいに壊れる前提でするものだから
0082名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:52:23.15ID:Z0XIk6Qf0
光いつまでも安くならんと思ってたら
撤去の方向とはビックリ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:58:27.66ID:muLoEWIw0
>>66
既存に光回線の赤字も320億円
これも当然のように携帯回線になる
そうでなければ赤字30億円まで圧縮とか無理だからな

地下とかの電波の届かない領域だけしか光回線は残らないだろ
0090名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:59:27.19ID:iJXBfPPr0
もう本体がドコモになれば良いんじゃね?
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:02:09.06ID:yB93qyVY0
スレタイ詐欺にひっかかる老人が多い事・・・
0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:03:29.08ID:NlkDymnI0
>>36
スレタイがおかしいって
0100 警備員[Lv.14][苗](東京都) [EU]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:04:32.42ID:3m6tiY8w0
スレタイ詐欺やって規制かけられるとか馬鹿すぎるだろ。
0103名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:51.35ID:yLZkMo7L0
基幹部分は光以上の回線は今のところ無いだろ?
0104名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:52.65ID:gdmBFLAc0
タキオン回線なら爆速どころじゃない
0106 警備員[Lv.14][苗](東京都) [EU]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:06:49.13ID:3m6tiY8w0
>>17
基地局までは光やぞ
0108名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:07:15.42ID:yLZkMo7L0
風説の流布で>>1逮捕になってもおかしくない案件
0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:08:00.82ID:PuCsL6+K0
今年の春から固定電話を光ファイバー経由で繋ぐ方式に変更したんだけど、赤字がひどいからやっぱやめますって話だよね?

いや、やる前からわかっただろ…。
0111名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:08:32.59ID:9LTYA2610
他事業者のみが提供する地域で新規整備が必要な一方、加入者の収入ではコストがまかなえず年770億円の赤字が発生すると指摘。


そんな地域が存在するのか?
そうならその「他業者」からカネを取れよ
0115 山下 安倍晋三 暇空尊師 野太いモノ ころころ(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:12:03.09ID:wNBRtRfW0
ああ NTTの電話用のメタル線はあるけど
光回線はない うんこ過疎非人地域があるのか

そんなとこに回線引いてられねーし他社に金なんぞ払うかボケ ということで

4G回線の固定電話(固定?)を売る気なのか
まあ そうだろ
0116名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:12:09.30ID:Plk2CQyn0
>>92
160円の株100株くらいでうるさいな
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:14:01.37ID:b+mImBVH0
ドコモ光が無くなるのか?
0119名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:15:25.63ID:vr6sN1qs0
災害国なんだから衛星にしろよ
0124名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:18:27.98ID:npMzdNf70
ポツンと一軒家並のすげぇ限界集落の僻地でも基地局が大きいとこだとNTTが光敷いてたり
国道沿いで100世帯以上住んでるのに基地局ごと光化しないことになってて市が税金投入して光回線引いてたりよくわからん
あんなとこに引けるなら後者も光化できただろうに怠慢すぎるわ。ちゃんと必要性が検証できてない
0125名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:19:09.41ID:iJXBfPPr0
無線にすると変な帯域規制が有るんだよね、それが嫌
0126名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:19:25.41ID:TKkdJYv00
ADSLにしろよ
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:20:26.68ID:PuCsL6+K0
ADSL全廃したばっかしです…
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:21:59.32ID:yB93qyVY0
>>98
あ、はい!
0131名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:23:36.78ID:E3h/G5Ja0
>>81
両方だよ。壊れにくくする、壊れても少数にすることで復旧を早くすることと冗長化すること。
無線化で済むようなインフラ整備をすれば各戸に配線するよりも壊れにくく壊れても少数なので復旧が早いし、無線化すれば冗長化することにも繫がる。
0132名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:24:14.58ID:1bwjeeXw0
電話加入権どーすんだよ
返金しろよ
0135名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:27:43.96ID:PaTtpg7D0
>>1
もう昭和列島改造論の時代じゃないし日本全国の居住地をメタルケーブルから光ファイバーにはできないだろw
0137名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:31:46.14ID:8EWFH4h90
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
0139名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:32:35.59ID:7jXGd1Fo0
>>131
無線化が災害時の冗長化になんなからねえよ
災害時に被災地の携帯は必ず繋がりにくくなるだろ
これは現時点でも物理的に処理しきれない証拠だ
これを冗長化する為には無線以外のネットワークを構築すること以外に有り得ない
無線を増やしたらより繋がりにくくなるだけ
0142名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:34:51.68ID:QCvee3vb0
AT&Tの経営方針
・非中核部門の売却によるスリム化
・光ファイバー事業の強化
・5Gワイヤレスの拡張
・モバイル顧客へのポストペイドサービス提供
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:36:29.28ID:y3j1cjoQ0
ケーブル局の光にした
電話も無料だけど、使わないから付けて無い
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:37:14.71ID:22F3W7DU0
>>1
とっとと潰れろよ糞企業
0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:37:35.16ID:YvRhmD5u0
スレタイで勘違いしてる人だらけw
0149(´・ω・`)(新日本) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:41:35.90ID:1M1knG790
>>139
基地局増設しても対応しきれないの?
0157 警備員[Lv.9(前14)][苗](やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:53:43.43ID:yeNpNE0W0
フレアで電波はおじゃんになるぞ
0158名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:56:53.34ID:xGXCQYr70
>>92
100株って2万円以下だぞ
0159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:58:33.90ID:eqYEbOyG0
>>158
そう頭にいれながらこのイキった発言見ると面白いなw
0161名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:00:48.91ID:pQjQ5s+S0
ここにも円安の影響が出てきたか
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:01:40.32ID:2gaOGhwr0
>>2
ウリもだ
ジャップころすぞw
0164名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:02:34.57ID:DKicBvPQ0
引っ越しして5Gホームルーター買ったんだけど電波ウンコすぎる
0165名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:02:39.10ID:Xd7y0sy60
デイトレで日銭稼いでるのに回線速度が今より落ちるのは困るんだが
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:02:40.14ID:2gaOGhwr0
>>1
おい在日同胞
デマスレタイは逮捕だぞ
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:03:42.00ID:2gaOGhwr0
>>36
正解はここ
0170 【東電 %】 (茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:07:52.51ID:BkfC9Uv60
携帯回線でFPS?w
0172名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:13:50.40ID:T9iDZVfx0
>>167
それ施設負担金だし、最高裁判決でも返却必要性無しと判例でているから
0176名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:28:44.74ID:Y3dUJ4+G0
なんだメタル回線のことか
0177名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:30:28.32ID:nrrHFF+s0
買えるのは俺が死んでからにしてくれ
0181名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:37:17.96ID:deO7e8oC0
もうネットで格ゲー出来んやん
は、つまりゲーセン復権か(´・ω・`)
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:39:34.54ID:19NW0sFW0
>>165
スカイツリーの麓に住めば解決
0185名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:42:57.93ID:DFFJKoIw0
従業員の給料を下げなさいよ
0186名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:43:57.12ID:WOiy6iAT0
これ、風説の流布って奴じゃないの?
0187名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:45:00.90ID:PFil51AZ0
どういうこと
うちフレッツなんだけど
0189名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:47:35.54ID:DQyc9wyy0
>>38
詐欺スレタイ増え過ぎじゃないかな最近  ネタとかでなく只のデマレベルのやつ
0194名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:49:39.02ID:DQyc9wyy0
>>186
これで何千件も企業に電凹行けば問題化するだろけど、ぶっちゃけ過疎掲示板にそんな影響力もう無いんだろなって
0195十勝三股(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:55:13.49ID:GVx3yJb30
>>1
縮退って NTTがブラックホール化するのか?
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:02:10.11ID:FWdaDc1v0
IOWNやってますがな
風雪の呂布じゃね?
0201名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:05:20.31ID:zNcuZts30
>>3
東日本大震災で福島県にいたが、広域停電中でもメタル線の電話は使えた。
アナログすげえって痛感した。
完全にデジタルに移行したらどうなるのかね?
0204 警備員[Lv.1][新初](庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:06:59.44ID:+6w+lCrR0
策定した人の
こっちにしたいよという意図がダダ漏れで、
非常に恣意的な内容だな。
こういうのに踊らされるのかな
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:16:00.78ID:HnTINeVp0
770億円赤字が出ますではなくてリストラしろよ
0207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:20:26.37ID:cch06Fsr0
要はど田舎に光回線は引きませんよって話ね
0210名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:29:23.21ID:gdaNiSQ/0
>>36
メタラーの話かよ。5chスレ立て人の間違いだな。修正しやがれ
0212名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:33:06.98ID:YURYHozH0
携帯他社に固定電話サービス参入義務付け
もれなくナンバーディスプレイ料廃止
0215名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:41:01.22ID:qR2hUxUb0
>>214
優遇…?規制の間違いでは…。
0216名無しさん@涙目です。(徳島県) [DE]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:45:16.27ID:OHzmhpY80
質を落としますよって宣言したようなもんだよ
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:45:35.83ID:eqYEbOyG0
>>214
お前ん中ではNHKも国営なんだなw
0218名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:52:47.45ID:tSuhV5LE0
>>1スレタイ速報、無能かワザとか?
わざとならNTTから訴訟受けて死ね
0219名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:54:06.06ID:GwpGDPAu0
まあアナログ回線はオワコンだよなw
0221名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:07:15.82ID:eqYEbOyG0
>>220
詭弁でごまかすタイプねw
0224 警備員[Lv.6][苗](岩手県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:10:30.37ID:bfJX4s890
早く10Gきてくれえええええええ
0228名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:13:55.43ID:n1gTVNPA0
今光を引いてない所に光を引かない判断だし
そこから読み取れるのは維持費管理費等で利益が出ないエリアでは
携帯回線に置き換えられる可能性もあるということ
0233どんくり(庭) [KR]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:36:23.46ID:4XWE4OIn0
先にVDSL全廃しろや
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:38:44.44ID:ohFh/2j80
少し前NTTから固定電話はIP交換機に切り替えるお知らせは来てた
0238名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:03:07.04ID:xizAMris0
>>1
なんでこのソースでこんな意味不明なスレタイに変換されるんだよ
0240名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:03:54.63ID:+IC8Mjn30
光ケーブルは核兵器に強いって聞いてたのに
携帯回線だと
核戦争勃発したら繋がらなくなるじゃん
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:05:04.69ID:PuCsL6+K0
核攻撃受けながら音声通話しないだろ
0243名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:06:29.68ID:OrMAqsCL0
加入者裏切ったツケだろ
0246名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:29:26.34ID:ml2+Quqc0
記事読んでないやつ多すぎやろ
0250名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:48:08.78ID:6Mr9fAd90
確か5G4G固定ルーターホモマークUの短小版ですよね、ホモ電話というやつ。>>1
0251名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:48:11.26ID:tSowtfuM0
オンラインゲームに影響ある?
0252名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:48:20.46ID:z8zM5HzA0
次の有線通信方式辞めるのか?
繋ぎも全部光にするやつ
これで通信ラグ激減でほぼ最終段階だと思ったんだけど
無線の方が速いメドたったのか?
0253名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:50:53.91ID:6Mr9fAd90
>>252
人口密度の高いところは既設の光通信を使うが、
北海道、東北、北陸、甲信越、静岡、三重、奈良、四国中国九州沖縄には
無線のホモ基地を新設して光の設置維持を将来的にやめんじゃね。
0254 警備員[Lv.9][初](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:52:32.87ID:xPtUgAPc0
ワイヤレス固定電話の工事費22,000円ってどういう算出根拠なんだろうか?
tps://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/wireless/
0255名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:56:53.65ID:um5dl9xG0
都市部では5Gどころか4Gでも繋がにくい状況を改善せえや
いまの通信品質ならせめて毎月半額にしろよ
0256名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:16:01.71ID:TxTMPn5F0
雨で速度が落ちるけど
0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:16:20.48ID:jlkLJVoD0
やっぱり日本ってすごいなー
0258名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:18:12.00ID:6Mr9fAd90
>>254
ドコモのSIM脱着式ホモ電話だと無料の配布機器に電源入れるだけで使えるんだが。
0261名無しさん@涙目です。(福井県) [AU]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:33:40.75ID:ZD9bcF0s0
>>252
いやソースを見る限り、今光通ってないところに通すのは金かかって嫌でござる

>他事業者のみが提供する地域で新規整備が必要な一方、加入者の収入ではコストがまかなえず年770億円

って話なんだから今光を堪能してる人は関係無いでしょ
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:32:22.45ID:poTVUbLV0
むしろ過疎地はネットできませんってしちゃった方がいいんじゃないの?

ネット使いたい人は使えるとこに移住すればいいし、その結果無人になれば無駄なインフラ維持する必要なくなるし、それでもそういうとこに住みたいなんて人は文明とか要らないエコ好きな人とかでしょ
0269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:37:59.39ID:JDqAV/+g0
過疎地域に光に引いてもコストかかるだけや
携帯電話回線ですむならそっちやろ
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:40:24.48ID:2gaOGhwr0
>>269
ヒント:起伏
0271名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:44:25.12ID:Fl4dIlBH0
>>27
Androidだったらok goole アイホンならsiri使えば?
俺のはAndroidだから「OK google ボリューム最大」と呼んだら「はい」と答えてくれる
0272名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:51:40.09ID:qdagLW0D0
NTTが光回線を引かずISDNゴリ押しで仕方なく県費で引いたのに
その後電力系が引いて、最後に慌ててNTTが引きに来てもうアホかと
0274名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:12:22.39ID:uF+c/GBy0
田舎は光回線なしになりそうだな
0275名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:15:10.32ID:uF+c/GBy0
>>266
あのコンセントにさすだけの携帯回線使う遅いやつか
もっと過疎地で携帯のアンテナ立てるのもだるい場所はイーロン・マスクの衛星通信Starlinkになるんでない?
0276名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:16:47.27ID:uF+c/GBy0
光回線乗り換えで割引みたいなのもそのうちなくなりそう
0279名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:25:43.15ID:lgPrX/wE0
>>263
人口密度の低い地方都市ではADSLより早い
0280名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:41:32.90ID:PRNBpxQ20
土日出雲まで旅に出たけど途中のへき地でも使えてよかったわ
0282名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:09:31.95ID:uF+c/GBy0
>>27
シリが嫌ならiPadに別垢作ってLINE通話掛ければ音するんじゃない
0283 警備員[Lv.23][苗](富山県) [US]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:12:09.19ID:kqvI/EvY0
>>1
デタラメなスレタイつけてんじゃねえよ
メタル回線廃止後、光回線で代替できない地域の通話を携帯回線で代替するって話じゃねえか

日本語不自由か?
スレ民にごめんなさいしてスレ立て直せ
0284名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:35:11.05ID:69VqTbC+0
ユニバーサルサービスの軸がモバイルになると
全国の人口カバー率99.9%以上をカバーしている携帯3社がその対象となる可能性が高まってくるだけに
KDDIやソフトバンクからの反発も避けられないだろう。

2025年の通常国会までに済ませるというのは、やはり時間が足りないように感じてしまう。
政府が結論を急いでいることには、やはり疑問が残るというのが正直なところだ。
0292名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:58:41.19ID:wEcWRKzx0
まずはhome電話の機器がSIMフリーなようでそうじゃない縛りを外してからの話だよ
固定電話用SIM(しかも機器と紐付き)じゃないと発信出来ない
0294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:19.91ID:mHKG5Nmf0
スレタイは伝説の呂布で
NTTさんはインターネット接続としての光回線はどんどんやっていきたいんだと思いますよ。もうからない固定電話をやめたいだけ。
0295名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:33:39.47ID:ijTUxCcu0
>>244
光にしてくれってハガキが来た
面倒だから放置してる
0296名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:35:13.43ID:ijTUxCcu0
>>273
携帯もIP無線も使えなかったようだが?
0299名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:40:59.24ID:ZUH2tqma0
ピング一桁環境が日本から消える
0300名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:51:31.22ID:ONAXFdM90
よくわからんが、メタルを回収して100%光回線にするのはコストがかかりすぎだから諦めて、僻地は無線で対応ってことなん?
0303名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:07:30.73ID:Q/7c2iqo0
僻地に光回線を引きたくないって話だから
電話が主題なだけで固定回線はどのみち引きたくない(つまり電話もネットも固定回線では提供しない)って事
で、これを行く行くは全国的に当たり前にしたいんだろう
コスト削減のために光回線を大本の幹線のみにして他は無線化ってのを考えてると思う
0305名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:00:20.21ID:a2VhVGAg0
あーそれでHOME5Gにって言ってきたのか。
ルーター替え時だったしこっちでいいかで変えたけど。
0306名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:22:36.86ID:pLPP/8oo0
281 :名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 22:54:57.92 ID:7lR1XmO40.net


正論だが殺してもいい理由にはならない
障碍者だろうがヤンキーだろうがニートだろうが社会に害するものでも生きる権利はある

有害はお前ら社畜ナマポチョン障害者猿
殺処分されとけ
0307名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/05/14(火) 18:35:52.60ID:vvXY57kj0
もう辞めちまえや民間企業
全部再国営化でなんも問題ねーわ

NTT JR JT nexco ついでに電力ガスも全部国営化しろ
(´・ω・`)
潰れねーゴミクズ民間企業なんて資本主義社会にいらねーんだよ
0309名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:02:26.73ID:ppuXV9V90
基地局間は光でしょ?というかNTTさんはIOWNという光ネットワーク技術にめちゃくちゃ力を入れてると思うけど
0312名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:38:03.82ID:Bs7414yt0
えーっでも固定電話がないと
信用が無くなるんでしょ?🙄
0313名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:40:09.13ID:MrBQvmae0
30年くらい前にやってた衛星通信どうなったw
0314名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/05/15(水) 03:26:14.35ID:0bWdJfxi0
ナンバーディスプレイとか言って  
固定電話に番号出すだけで千円取るお役所仕事たからなw
この詐欺が横行する中番号もわからない所から毎日バンバンかかってくるんだぜそりゃお年寄りも辞めてスマホにするよ
ようやくお年寄りだけナンバー無料にしたが時すでに遅しだわな
0316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:41:26.14ID:DrooLGgg0
ADSL中速1M/s1ヶ月2,000円で良いので元にもどしてください。
0317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:54:08.50ID:56POWFZm0
>>313
衛星携帯ってイリジウム?まだやってるのでは。見たこと無いけど。
Starlinkとかその後流行ってるのかな?
0318名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:57:21.10ID:R9T216um0
docomo光にするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況