水俣病被害者団体の懇談で被害者の発言中、「長いんだよ」とマイクを切った環境省 木内哲平クビ [784885787]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5月1日に熊本・水俣市で開かれた伊藤環境大臣と水俣病被害者団体との懇談の席で、
環境省側がマイクの電源を切って団体側の発言を制止した問題について、環境省の担当者が謝罪した。
担当者は5月7日に伊藤大臣から指示を受け、近く現地に出向き直接、関係者に謝罪する意向を示した。
この問題は5月1日、熊本・水俣市で開かれた伊藤信太郎環境大臣と水俣病の患者・被害者団体との懇談の中で、
団体の代表の発言が長引いた際に、進行役を務めていた環境省特殊疾病対策室の
木内哲平室長がマイクの電源を切って発言を制止したものだ。
前代未聞の対応に団体側が抗議し、詰め寄ると、木内室長は「不手際、申し訳ありません」と現場では述べていた。
この問題について木内室長は7日に環境省で報道陣の取材に応じ、
「発言の途中でマイクの電源を切ったことは適切ではなかった。関係者に不信感を与え申し訳ない」と謝罪した。
また、伊藤大臣から指示を受け、できるだけ早く現地・水俣市に出向き関係者に会って直接、
謝罪する意向を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6240609cda54a2b9c12bd9798a2b554668124c1c >>1 そもそも3分っていうルールを守らず
延々と喋ってた奴が悪いのに
こんなのただの逆ギレだろ
時間無視して長々話すクレーマーにはそのくらいでいいのに
カスハラに断固立ち向かう宣言したJRさんを見習えよ
下劣官僚の典型みたいな奴なんだからクビでも御家断絶でも市中引き回しの上ナニチャラとかでも何でも良いだろ。
喋り続けられればずっと続けていいなんて馬鹿な前例ができたな
国会開催期間中全大臣が被害者講演()で動けないとかになりそう
謝りに行くのね
まあでも相手に怒鳴らせて印象操作するのは正解かも
3分でって事前に言われてたんだろ?
ゴネ得みたいなのやめろよ
3分を守らせようとして大臣の出張が2回になるとかなかなかの要領の悪さだ
何分話し続けてたのかカメラ回してたのなら全部放送してみろよ
こんな事態を想定して、外部団体と接触する時は動画を残すべき。
お役所側に危機管理意識が足りない。
そもそも水俣病ってまだ被害者と補償でモメてるのかよ
まあ時間を守らないほうの非もあるがマイク切りだけは良くないな
国会で野党にこんなことやったら絶対に空転する
大学の部活のOB会でも大先輩は登壇してからの挨拶が異様に長い
また庁に落とした方がいいんじゃね
省になってからろくなこと無い
自民盗「僕ら重度知的障害者団体
頭空っぽです。愚策して80年
解散選挙すれば浪費するのに
バカだから学習能力ありません。
バカの見本市でーす。最後のお願いに
来たらよろしく〜」
日本国ってこんなレベルだよな
この先コロナワクチンの薬害が
はっきりしてくると思うけど、
どー考えても国は誠実に
対応しないだろうね
国民が武装するのも時間の問題なんじゃないですか~?😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄
その気もないのに会を催すのは誰も得しないのでは?と思ったけど
それよりマイク切っことに対する大臣の認識の方がよっぽど不快だった
>>17 ニュースでその時の映像が流れてたから残ってるのでは?
たしか「他の人の持ち時間を貰って喋り続けていたのにマイクを切られた」とナレーションしてた
いったい何団体あるんだ、年がいってから発症ってほんとかいな
政治家の力で、こんな公務員を、クビにできればいいが、実際には不可能なんだよな
>>21 そもそもルールすら守れない連中が抗議とか笑わせるなって話よ
国は裁判で負けたわけじゃねえから死に損ないの苦労話を聞いてる暇なんかないってことよ
>>1 当店の食べ放題は90分ですって店で90分過ぎても食べ続けたら追い出されも文句言えないだろ
それで店側が謝罪って無茶苦茶すぎるだろ
それと同じことやってるの理解できないのか
現在、水俣病患者は若い人でも70歳以上。
死の病じゃなかったのかよ?
弱者は不満を好きなだけ言いたいから弱者のままでいるんだな
どうせその場にいた1番偉い奴からの指示やろ
名前も晒されて職員カワイソス
そもそも糞短い3分ルールに疑問持てず守れ守れと発狂するネトウヨなんなん?
これが俗にいう足枷自慢の奴隷か
木内はクビにして!
伊藤大臣もクビ!
怒りしかない
大臣、話してる人の顔見ながら一生懸命メモとって話聞いていたしあんまり悪い感じしなかったわ 「認識していない」はちょっと言い逃れ気味だけど
いやまぁ、ルールはルールかもしれんが、不誠実な印象をもたれるのもやむなし
真面目に聞く気無いなら最初からZOOMにしとけ
なぜ切ったかを書かずに、何やら不都合なことをバラされたから切ったみたいな誤読を誘う姑息なマスゴミ
>>61 気持ち悪いツラだ
何かしらやらかす役人とか政治家って必ずキモいツラしてるよな
まぁ岸田のツラが最もなお手本だからなw
>>49 ネトウヨ連呼で精神勝利w
どういう立ち位置でネトウヨなんだよw
昭和から水俣病の被害者には分断工作や嫌がらせは基本だからな
まあ国民なんて政府からしたら奴隷だもんね
なんだかんだ搾取してら働かせるだけ
>>6 それな
国民は誰も怒ってないよ
被害者だ弱者だ語ればどこまでも配慮されるべきだなんて呆れる
051908192319051908192319西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね190508192305
財務省「木内、お前のせいで余計な出費が増えたじゃねーか!」
時間が切れたらマイクを切るということを被害者とのすり合わせしてなかった省庁も悪いけど
あらかじめ決まった時間を告げていてその上でオーバーした時に声をかけて注意しても
無視して続けてた被害者の方も同情はできない
時間が短いと思うならあらかじめ抗議するべきだし、止めが入った時点で
もう少し話させてくださいって主張すべきだったと思う
木内哲平は水俣病被害者救済世論の形成のためわざと泥を被ったんじゃねーのか?
これで水俣病患者認定が広がれば、木内哲平が一番の功労者になるんじゃねーのか?
医学部出身で厚労省からの出向だから環境省がどうなろうと知ったこっちゃない。
>>6 まさにそれ
ただダラダラと話すだけなら書面にして事前に渡しとけと
もう来年からは取りやめたらと思う
当日になって3分でやれと言われたら文句も出るだろうが、事前に言われたのだったら3分でまとめるか時間延長を要求するべきだった
相手もプロ市民なんだとは思うけどバレないと思ったのかね
頭悪すぎない?
055908592359田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過590508592305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン590508592305
050008002300田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過000508002305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン000508002305
050808082308050808082308西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね080508082305
1953年から1960年の事件だろ?
もう60年以上前の事件じゃねえか
被害者だって補償受けてるだろうし
いつまで被害者ポジションでやってんだ
>>1 3分の制限すぎて職員にもうそろそろやめて下さいというのも無視して喋り続けといて
マイク切られて政府ガー自民ガー日本ガーは草なんよ
ルールも守れない奴が権利を主張すんじゃねえよ
もう相当な爺婆だろ
3分で纏められる訳もない
聞く積り無いんだったら懇談会なんて開いてやるなよ
>>0088
水俣尿と認定されてない被害者が居る。
そもそも3分が短くないか?
100人発言者がいるとかなら300分の長時間になるから3分でもわかるが、10団体30分ぐらいなら1団体10分計100分ぐらいでもいいだろう
懇談がメインなら
自民党の支持率が下がるから党幹部に怒られて渋々謝りに行ったってのがオチじゃね
職員ゾロゾロ引き連れての2回の熊本旅行にいったいどんだけ税金ドブに捨てたんだかw
教訓・課題考える集い
水俣病事件 被害者団体が報告
>> 意見交換では参加者が「いまの被害者の多くは(抵抗のできない)胎児や子どものころにり患した
>> 許しがたい事件だということを強調したい」(女性)などと発言しました。
www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-02/2024050203_01_0.html
水俣病については立場上は国は加害行為認めて詫び入れてる立場なんだから、大臣の日程都合だとか出張が宿泊になるとか環境省側の都合で持ち時間3分って決めてたなら舐めてると思われても仕方ない
たとえば交通事故の詫びに相手のところへ伺うのに、このあと用事があるから挨拶は一分で勘弁してくれとか最初に宣言したら被害者ブチ切れだろう
被害者団体側は結構優しい対応だったな
本来の「加害者」は墓の中
「なんで俺らが謝らなきゃならんの?」
ごもっともな本音だよな
>>89 パンピーのジジババに3分でスピーチしろと言って
3分で喋れるように練習積み重ねてくると思うか?
>>97 井戸端会議でくっちゃべる程度の重要性ならこんな場いらんよな
結局改めて謝罪する日を急遽組み込める程度の仕事量なら
当日を余裕のあるスケジュールにして時間配分もガバガバでよかったな
こんな低能で室長までなれたなwwwwww
ネット時代にこんあことしたら騒ぎが大きくなるってわかるだだろ
しかも水俣問題て被害者側に落ち度ねーだろ
>>100 それでも必死に被害者を叩くのが旧速名物自称愛国者
あの反日クソ食いババァでも拝んでりゃいいのによ
>>88 水俣病は環境省設立の起源にして原点。
このために仕事する奴らが、3分でマイク切って
レジ袋有料化だの環境税導入だのの迷惑行為にお熱を上げてんだぜ。
解体相当だろ。
進行役なんだろ?
予定無視して一人で長々と話す奴居たら、遮って中断させるのは当然だと思うが。
他にも喋りたい奴が後に控えてたんじゃないの?
官僚はケチついたらもう出世競争脱落で終わり
木内さんはこれから就職活動やって民間に転職だろう
>>1 なんで謝罪するかね
被害者といえども 特権はないって 正々堂々と論陣はれば支持者は多かったと思うぞ
3分ルールない時に深夜まで延々と懇談してたと聞いて、大変だったんだなと
税金で飯食ってる身分でよ
何様のつもりだ官僚ども死ね
具体的にどれくらいの時間話してたんだ?
それで判断するわ
>>6 3分ルールは環境省の内部ルールで、被害者団体には伝えられていなかった
訂正
3分でマイクを切るルールは環境省の内部ルールで、マイクを切ることは被害者団体に伝えられていなかった
これとか日航機とか毎年やってるよな
あさま山荘も記念して毎年共産主義者の危険性を訴えればいいのに
現場ではシラーっと空気みたいになって逃げちゃったくせに
後日に泣く演技をご披露と来たもんだよこの野郎は
ああいう場で判断して決断できなかったら大臣やるんじゃねーよ
盗んだ税金で思い出作りして人生逃げ切りかよ?
国民一切無視して内輪で収入が得れる椅子取りゲームしてるだけじゃんこの拝金業界の奴ら
マジでふざけんなよ 怒
じっさい頭の悪そうな話をダラダラと…あれじゃ時間が
いくらあっても足りないのは確か
何を伝えたいのか
「要点をかいつまんで」って指摘が入るのも当然ですよ
>>103 次に喋りたい奴にマイク回ったのに前の奴が延々喋ってマイク切られて可哀想だから次の奴が持ち時間譲った
環境省にとってただの作業なんだろ
会いました聞きました俺たちよくやってる感
>>1 クビってどこに書いてるんだよ。
それに時間超過の警告を無視する爺たちが悪いだろう。
大体これはどういう会合なんだよ。爺たちの茶飲み話にそこまで付き合えるかよ。
>>9 規則を守っただけの官僚を、規則を無視した爺たちが捌くのか?
>>10 兎に角大臣の首を取りたいだけだろ。お前らは。
この首狩り族が。土人は山に帰れ。
被害者によりそう気もなく3分ルールがーって
勝手に決めたルール押し付けてくるスタイルって
ジャニーズ井ノ原みたいにマジ最低
>>109 ニュースだと制限時間は伝えられてたって言ってたよ
マイクを切るかどうかはそこまでは触れてなかったけど
「話を聞く」っていうのは手段であって目的ではないんよ
被害者を招待したってことは目的は「寄り添い感を出す」みたいなとこだったはず
そこを取り違えてるからああいう対応をしちゃうんだよ
まさにお役所仕事
水俣病に関してはパヨクがチューチューしてるというより割とガチ目に加害企業と国の対応がクソいから長引いてる
今の東大出ってほとんど裕福な家庭出身なんだよな
役人とか、大企業とかね。
不条理な被害者になった経験なんて無い。
しかも50年くらい前のことで。
被害者にまったくシンパシーなんか感じてないわけよ
水俣病ってのは
水銀がどういう悪さをするか科学的医学的に解明しきれてないことと
当時の水俣市の貧困でチッソの責任追及が及び腰になったために起きた
そもそも大臣が直接話を聞くというパフォーマンス企画が悪い。
(やるにしても、政権人気回復とか考えているから、時間を区切ってとなるんだ)
この職員も制止しなければ、後で大臣、議員に怒鳴られるとか頭にあったのでは?
マスコミが問題にするならそこだろうけど、
何故か、最近、自民党に手心を加えだしたからなw。
最初から、3分です、3分過ぎたらマイク切りますって言っとけばよかったじゃん
この哲使うの在日が多いからな
それ以外は左右対称ってビンゴやろ
水俣病認定の不服申請、棄却2通を誤送付 環境省、相互の文書を入れ間違え
熊本日日新聞 2023年8月7日 19:34
https://kumanichi.com/articles/1134373 >>6 柔軟にできたとは思うけどね
5分ぐらい喋ってたんじゃね?
積もり積もってトータルが
ケツカッチンになってきたんで
焦ったんだろうな
>>19 水俣病認定されてない人がまだいる
そういう人を認定すべきかどうか
自分はよくわからないな
話の最中にガチャ切りするような対応するとか、流石に人としてありえんやろ
>>127 これ
映像流れてたけど爺さんが3分越えて身の丈をべしゃり始めたんだから正当なんじゃねえの
これで患者認定が広がれば木内哲平は最大功労者かもね
木内哲平、こいつ昔から文字通りの問題児だったみたい
>>109 伝えられてると思うよ 他の団体から3分枠を譲って
貰って計6分だったとか?
要点要望をお願いしますと開始前と開始中にも伝えたらしいけど人生を語りだしてタイムアウトになった
3分は短いとは思うが気になったのは支援団体の人
冷静に問うわけでもなく語気を強めて言う辺りプロの人?と感じてしまうほど印象が悪くなった
大変だな
病気と認められなかったってキレられても恨まれても規定があるんだろうしどうしようもない
そこは医者の先生だって絡んでてそうなってるんだろうし
話だって無制限で出来るものでもない
被害者はどんどん声だしてけよ
いまの安全な食生活ができるのは被害者たちのお陰さま
その3分ルールを事前に伝えたんだろうな?
伝えてるなら切っていいだろうが伝えてないなら国の落ち度だろ
>>145 >伝えられてると思うよ 他の団体から3分枠を譲って
>貰って計6分だったとか?
そうだたしかに枠を譲ったとかいう話も出てたから
3分枠だってことは事前に伝えてたんだろ
三流官庁の官僚は低学歴なのでどうしようもないな。
たった10分とか削るために何十時間も無駄にして、自分がコントロールできない国会で野党に美味しい攻撃材料提供して、最後にクビになるって頭悪いにも程があるな。
こんな事も想像できないレベルだと再就職も無理だな。
名前も出てるので民間企業に面接でいいようにイジられて不採用のパターンだな。
>>120 クビだな。
公務員はすぐクビになるからな。
>>73 くだらない熊本出張になっちゃったね、また
水俣病だしなあ
被害者は喋り出したら3分では終わらんのだろうがな
3分でも8団体があったんでしょ?
全部に回すと何だかんだで30分は超えるでしょ。
時間オーバーでしゃべる奴にはマイク切りでいいだろ。
>>6 アホだな
どんだけ相手が悪かろうとこっちが損したら負けなんだよ
このマイクを切った子は最悪の選択をしたんだわ
不満あるなら環境省のおっさんもルール守っただけだ!
って戦ってみろよ
その場しのぎのくだらねー行動で人生台無しにして
周りにも迷惑かけまくった
これが結果
マジで無能だな
目的を考えられずに言われた事しかできない
使えねー奴そのもの
>>152 慶應医学部出身で厚労省からの出向だぞ。
毎年毎年めんどくせえなー
田舎の老人と違って俺たちは忙しいんだよ!
まあそんな会話をしてることが容易に想像できる
官僚はばかだなあ
ちゃんと説明しておけよ3分までと
>>161 >
>>152 > 慶應医学部出身で厚労省からの出向だぞ。
だから何だ
馬鹿は馬鹿だ
>>155 > 3分で何がわかるんだよ
3分もある
うまくまとめておけ
官僚も事前に準備しておけ、話す内容の相談にのっておけ
老人の相手なんて時間の無駄だからな
こいつの判断は正しい
医系技官には薬害エイズの郡司課長みたいな自己保身優先の奴もいるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています