右折待ちバス 運転手が離席 「短時間でも違反行為」 沖縄
2024年5月2日 木曜 午後7:31 沖縄テレビ

沖縄・那覇市で目撃されたのは、交差点で右折待ち中、運転席に誰も座っていないバス。
バスを目撃した男性「運転席見たら、運転席に人がいなかった。なんで信号待ちで運転席に運転手がいないのだろう」
この少し前、交差点内で右折待ちをしているバスの座席のあたりで動く人影が。
バスを目撃した男性「(バスの中で)後ろの方にいく人影が見えて」
運転手は、信号待ちの間に後ろの座席の窓を閉めようと運転席を離れ、車内に落ちていたタオルを拾っていたとのことだった。

交差点は対向車線の交通量も多く、運転席を離れている間は、運転対応できない状態。
運転手はその後、急ぎ足で運転席に戻り、右折信号が出ると、そのまま走っていった。

バスを目撃した男性「『走行中に運転席を離れてはいけない』とかあるはずなのに、なんで動いているんだろうと」

運転中の離席。
こうした目を疑う行動は、道路交通法違反にならないのだろうか。
交通事故鑑定人・中島博史さん「交差点内というのは駐停車禁止で、運転席から離れるということが短時間であっても停車に扱われるので、駐停車禁止違反ではあると思います」
運転中の離席に関して、バス会社は「今後、後方座席の確認作業はバス停で停車して行うよう、運転手に注意を呼びかけます」とコメントしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/694211