X



【画像】三重県とか奈良県の県境のこのへんって何があるの????????? [389296376]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 23:04:03.25ID:IVdx/QrZ0
>>1の画像で交通が集中してるところどこだろうと思ったら伊賀だった。

伊賀ってこんな開けてたのか。
忍者のイメージが強くて、周り山に囲まれて隠れてるといえば隠れてるけど、もっと人
が立ち入るのも困難なくらいの秘境かと思ってたわ。
0229名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 23:06:06.38ID:Y0MuJo3w0
北は高山ダム布目ダム 中は室生ダム正連寺湖 南は七色ダム風屋ダム
0231名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 23:11:45.19ID:Bh1Cocbc0
>75
>86
>112
>129
>150
>177
>208
>216

このへんの「人権エリア」ストリートビューで見たが
シャレにならなくてなんでクルマで入っていけるのかと

徒歩でもなんでも絶対にはいってはいけないレベル
0233名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 23:26:13.44ID:M0YDzPSj0
名張は近鉄から見る限り普通の地方都市だな
0236名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:00:08.97ID:d9tjTU3I0
名張の人は大阪寄り
津の人は名古屋寄り
めちゃくちゃ離れている訳でないのに面白い
青山峠で隔てられているのもある?
0238名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:44.85ID:koaqefQy0
おまえらこれやったか?
この3つだけでも合計で42500円プレゼントされるよ 
期間限定で増額中だからいそげ

大手の公式キャンペーンだしすぐに振り込んでくれるよ



https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1780538916598391162?t=C7-eiSMLWkzgWum4FhNQiw&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19


17
https://twitter.com/thejimwatkins
0239名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:17:45.81ID:65mcRxbG0
鹿が支配してる
0240名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:18:05.63ID:qCJGf2wk0
チョソコーはどこにでも潜んでるからねーw
0242名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:35:13.17ID:lJgRhceq0
宝島を燃やす場所
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:37:58.53ID:+wQiM5aF0
いやその丸の中はまさに伊賀の里、日本の中心ぞ?
0244名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:04:08.49ID:pObd5KNe0
>>239
JR関西線の渓谷沿いをキハで走ってるとき線路沿いに鹿の親子が座ってて気動車が一時停止したことあったな
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:07:24.80ID:go+LCwx10
下北山村で、この前、土砂災害があったな
まだ道路復旧していないっぽい?
0248名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:57:43.31ID:g1re9c6m0
明治時代に十津川村で大水害があって、復興を諦めた被災者が北海道に移住した
それが北海道の新十津川村なんだそう
0253名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 02:59:54.93ID:rmkvNPwV0
>>127
埼玉、東京、神奈川と山梨の県境だってこんなもんよ
この辺の場合は腐っても都心まで2時間くらいで行ける秘境だけどな
この三都県は西に無駄に広いんだよな
南北には狭いから川口や川崎なんか東京都の大半より都心に近い
0257 警備員[Lv.16][苗](日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 05:33:06.14ID:P0VA1QBw0
明日から3泊ぐらいでそこら辺行こうと計画してたのに仕事入って中止にしたわ
旅館の人すまんな
0259名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/04/29(月) 05:47:13.63ID:/voYSqV20
村中から在日差別を受けて育った男がおえらいさんのjcを〇〇した悲しい事件
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 05:51:22.12ID:l/0OfZgx0
青山高原リゾート
0264名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:09:50.45ID:lpMy6ldG0
あさぼらけ 有明の月を 見るまでに 吉野の里にふれる白雪
0266 警備員[Lv.6][初](三重県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:21:43.29ID:mio7AjTU0
俺の住んでるとこはいってるじゃないか。
0269 警備員[Lv.12][苗](ジパング) [FR]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:27:10.10ID:3r07jgTZ0
大阪住みには良いドライブコースなんだよな
名阪もあってアクセスしやすく農道(県道)も綺麗に整備されてる
室生寺の紅葉、又兵衛桜、月ヶ瀬の梅林、曽爾高原のススキ
赤目四十八滝、谷瀬の吊り橋、大台ヶ原などなど
こういう所に行って帰りに天理でラーメン食って帰るのが定番コース
0271名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:35:41.34ID:G5OKMK+p0
柳生
0272名無しさん@涙目です。(奈良県) [UY]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:49:49.08ID:ZmTqtRWS0
奈良で一番面白いエリアだよ

最近ハマってる
0273名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:05:39.58ID:/zQE+kSa0
名張市、上野市、天理市であってるかな?
0274名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:07:22.84ID:/zQE+kSa0
>>236
名張は大阪の直通電車、津は名古屋の直通電車の違いだろう
0276名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:12:43.49ID:vWh5gewe0
酷道25号
0278名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:17:34.94ID:kLYZfSjn0
三重県内の東海自然歩道までよく歩きに行ってる
名阪国道ですぐ行けるからええわ
0280山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.38(前47)][苗](宮城県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:19:42.57ID:1kL7ieUH0
人外魔境
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:20:05.99ID:FhBBhKVd0
亀山房代
0283名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:36:02.08ID:oPVt+XaB0
多武峰があるよ
今そこにいる
0285名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:49:11.35ID:4Cc64PE70
呪われた一族がいる設定にされてる村とかありそうやね
0290名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/04/29(月) 08:04:52.73ID:CpjcRx9K0
そういや昔バイクで369号を気持ちよく南下してたらどこの区間か忘れたけど、トラクターで棺桶を牽引してるオッサンを見たような…
0291名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
垢版 |
2024/04/29(月) 08:05:11.70ID:Kbzwrcs90
>>245

昨年末の下北山での土砂災害は目処も立っておらずまだ通行止め、新たに今月初めに同じ国道の上北山でも災害あったみたいでこれもまだ止まっているよう
間の地区は孤立は免れたものの迂回路が相当難路らしく地元の生活にも影響きたしているそう
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 08:14:27.27ID:d+/4ubCr0
>>1
伊賀上野城がある!

去年仕事で行ってきた!!
0296名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/04/29(月) 08:38:07.46ID:5D+bShZK0
台風のときに大阪を守る壁になってる
0297名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/04/29(月) 08:45:17.23ID:h9EhSQC/0
相変わらず繋がっているのが理解出来ない
ちょっとルート違うと京都がしゃしゃり出てくるし
滋賀介すR1と草津線ルートがしっくりくる
0298(´・ω・`)(みょ) [NL]
垢版 |
2024/04/29(月) 09:02:42.73ID:uFmMpESG0
この前、榊原温泉行ったんよ。

枕草子に書かれる三名泉の一つよ。
0301名無しさん@涙目です。(光) [GB]
垢版 |
2024/04/29(月) 10:01:04.26ID:24PG8kho0
紀伊半島の南西海岸沿いの「すさみ町」
名前が恐い。
0302名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 10:05:10.02ID:pqHQ1Eow0
すさみ(周参見)は、「風が吹きすさんでいるから」すさみ、だそうな。今知った。
0305 警備員[Lv.17][初](神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 10:45:45.21ID:ucu4fBX20
忍者がいる
0306名無しさん@涙目です。(奈良県) [UY]
垢版 |
2024/04/29(月) 10:51:44.12ID:ZmTqtRWS0
最近あんまり何も考えずに染谷峠って所を通ったら普通車で通る道じゃなくて
何回引き返そうと思ったか
0307名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 12:14:32.39ID:cSrmBssB0
東名阪
0308名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 12:17:00.28ID:go+LCwx10
>>291
返信ありがとう。そうなんだー。。なかなかキツイね。
この前の能登地震の地域もそうだけど、地方の限界集落地域はシュリンクして
都会に集約する決断をしないと厳しいね。
0313名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/04/29(月) 19:41:13.31ID:Okh3r1rH0
紀伊山地好きだから奈良〜三重県境はうろうろしている
大台や飯高〜東吉野、川上、上北山にかけて秘境だとずっと思っていたけど最近愛知県、静岡県の山奥から長野県に抜ける道を走って紀伊半島がましに思えた
0314名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 20:48:32.64ID:wrr4pSvd0
>>289
グーグルマップで見たらまだ工事中だった ほんと新しいのな
0315名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/29(月) 20:51:12.53ID:4mufkM0I0?PLT(15000)

近畿最大の秘境と言われている 人食い熊も出ると言われている

ダウンタウンの浜ちゃんの母校もそこの範囲内にある
0321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/04/29(月) 23:14:07.32ID:bqQVcnB40
後10年も経つとそうな感じはあるけどメダルが見られるお食事制限だけで何やってても映えないというか珍しい事例だな
こういう反動で結局儲かるんだな
一般的には困ってないやつて意味わからん
0323名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/29(月) 23:42:56.11ID:LXfHaW/g0

散弾銃ではない
つか評価する」が半数を超えていただいたお客様限定の特典も!?
0324名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:04:00.60ID:fXhybpwq0
>>319

そう
佐久間ダム〜富山〜大嵐〜天竜川林道?〜中井侍と抜けた その後は県1から151に合流した
酷道だけど平岡から先は徐々に景色が雄大になっていいね

こちらは酷道が終わると雄大なアルプスが、
紀伊の方は海が見える
風情はどちらもええよね
0326名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:16:11.21ID:yFm92EZQ0
終わった
当職は嫌な思いあるんだろうな
0327名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:20:20.26ID:qpt3HTBY0
ネイサン113点
あり得ない漢字が一文字入ってた人たちほぼスクエニ辞めてるじゃん
目薬パチパチやって営業するんでしょ
0328名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:04.79ID:6Xw9hqtt0
世帯年800万〜1000万の部屋がボロすぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況