X



久石譲氏「無断で楽曲を使用した催しが各地で行われている。断じて認められません」 強い警告を表明 [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【あたらない】 (庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:32:35.35ID:SgFhPEub0●?PLT(13000)

作曲家・久石譲氏(73)の所属事務所・ワンダーシティは26日、楽曲の無断利用など著作権侵害等に対する声明を発表した。

【写真】『GQ MEN OF THE YEAR2023』メディア向けフォトコールに登場した久石譲

 公式サイトでは「久石譲の楽曲利用に関して」とし「作曲家 久石譲と株式会社ワンダーシティは、
久石による楽曲に関して、正規の手続きがなされていない利用や編曲は一切許可をいたしません」と伝えた。

 現在、許可なく久石氏の楽曲を編曲し利用する催しが世界各地で多数行われているとし
「無断で久石の楽曲を編曲することは作曲家の著作権および著作者人格権の侵害にあたり、断じて認められるものではありません。
なお、公演名に久石の名を冠し、久石本人が関わる演奏会であると多くの方に受け取られかねないものも見受けられますが、
当方ではこれらについても承認しておりません」とコメント。

 続けて「私たちはここに、作曲家の正式な許諾を得て著作権法に則った楽曲利用がなされることの重要性を訴えます。
楽曲の利用者と著作権者の双方が合意した条件のもと、楽曲が正当に利用されることを強く求めます」と呼びかけている。

作曲家・久石譲氏、楽曲の無断使用に注意喚起「一切許可をいたしません」
https://mainichi.jp/articles/20240426/orc/00m/200/180000c
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:34:51.82ID:bXhr2pe50
> 公演名に久石の名を冠し、久石本人が関わる演奏会であると多くの方に受け取られかねないものも見受けられますが

これはひでーな
0005名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:01.89ID:EiKnlLza0
すぎやまこういちのように葬ってやれ
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:17.04ID:k1q9ZtR80
いきなりどしたん?
小林亜星みたいな立場にでもなったん?
0008名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:32.26ID:eV/g9mRv0
ゴースト…
いやなんでもな…
0010名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:37:52.65ID:cbIjiOpX0
たしかに飲食店とかで無料の水のごとく流れてたよ
夏次郎は
0011名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:37:56.72ID:/XGg/2MD0
セコいな
0014名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:38:48.04ID:DW6+vJmN0
悪質じゃなきゃそういう音楽文化じゃないの?
ビートルズのコピーバンドみたいな
0016名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:02.99ID:3RWWVOHw0
ジブリの曲勝手に使うやつ
多発してる
0021名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:47.64ID:EUrD6yzR0
アニヲタなんて鉄ヲタ並みに節操がなくて民度が低い連中だからな
著作権?ナニソレ?状態で酷い真似してんだろ
0024名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:43:40.97ID:2sC7TNy+0
名指しすればいいのに、しないのはなんなんだ?
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:43:47.62ID:eyJ/RB9l0
若者がカラオケで歌いまくる様な曲ばかり作ってたら
印税ウハウハで、こんな事言う事もなかっただろうな。
0026名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:44:15.80ID:hEt/VClr0
本人が言うのなら仕方ない
0027山下(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:44:41.26ID:ACNi+Cav0
金無いんだろうが基本的に演奏は無許可で行っていい筈だよ
カスラックが訳の解らないことやってたからダメな法律がもしかすると出来てるかもしれんがそこまでは知らん
つか金無いなら演奏会とか企画してやれよと
名前である程度客入るやろ
0030名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:46:13.68ID:URdOGopG0
祭りとかで楽曲を演奏するくらいは大目に見てやれや。
あたかも公認かのように誤解させるのは論外だけど。
0032名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:49:49.09ID:2sC7TNy+0
自分で家でやってるのならいいが、人前だと勝手に演奏しちゃダメだよ
ただ勝手に演奏の件で徴収頑張るのはJASRACだからな

この話は編曲とかされてる著作者人格権侵害とかの話だと思う
0033名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:51:52.43ID:7YyRU7Kp0
>>27
いいわけねえだろアホ
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:54:43.20ID:6M0Yu9mH0
2泊5日とかハードな海外出張からJALで帰ってきて羽田着いて久石譲の曲が流れるとなぜかウルッとくるよね
0036名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:55:02.01ID:2sC7TNy+0
おそらく勝手に「久石譲名曲吹奏楽コレクション」みたいなコンサートやって儲けてる、図に乗りすぎな奴がいるのではw
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:55:23.35ID:PfwTxUqB0
>>7
千と千尋の夏がつく曲名かもののけのアシタカとサン、宅急便のあれかな曲名忘れたけど
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:55:38.58ID:Z4/5UwOu0
>>27
お前頭ヤベェよ
0040名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:57:28.25ID:geaWUSWG0
ジブリ関連は受けがいいから演奏してしまうんだろうな
集客力が違うし
まあ金儲けなわけでそりゃ認められないわ
0041名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:58:35.27ID:3AU3U5d+0
うちの田舎の盆踊りのアラレちゃん音頭だけは見逃してくんろ
あれを聞かなきゃ夏じゃない
0042名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:00:18.94ID:Ng0gNMQ+0
>>35
吉牛が目に入った時の身体の反応が忘れられない、別に好きでもないのにw
0045名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:00:42.55ID:OmQMTTZa0
>>7
男たちの大和の沖縄特攻。
0046名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:01:05.26ID:63XiKOLK0
ワールドドリームオーケストラってやつか?
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:03:46.88ID:k1q9ZtR80
>>27
演奏についての著作権だと、音響施設なら会場側がまとめて払ってるパターン多いからね
ジャズや素人バンドなんて、色んな人のカバーやるのをいちいち全部提出してらんない
争うなら「名を冠してやってる」という方に集中すべきに思う
0048名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:04:52.94ID:wPBzkQGb0
>>3
ドアウトで草
そらアカンわw
0050名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:05:04.35ID:tfNErRnU0
若者にジブリ人気無くなったのも視聴率とビデオ売上気にして配信制限したからだが
余りにもあれこれ制限しすぎると宣伝になる機会を自らの手で奪ってしまう事になるよ
0053名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:06:34.57ID:URdOGopG0
>>48
実際の案内や当日の映像を見ないと何とも言えん。
久石側が大袈裟に言ってる可能性だって無いとは言い切れないわけだし。
0054名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:10:41.15ID:2sC7TNy+0
「久石譲の生涯ベスト、自らの選曲でお送りします」
「譲さんのセレクトですか!」
「はい(雑誌で見た)」
0057名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:16:30.09ID:IJ3Sw0QZ0
>>3
そりゃ怒るだろ
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:19:53.13ID:LcopLfxa0
カスラック経由の金だけじゃ足りないから直接金寄越せって話?
0063山下(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:20:14.53ID:CV+D9gkP0
>>3
これは流石にダメだろ
客にしてみりゃ詐欺だからな
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:21:58.09ID:xsqzjd3J0
>>61
カスラックちゃんと仕事してないんだな
0065名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:23:50.70ID:URdOGopG0
>>58
一次ソースすら確認せずに人をキチガイ呼ばわりするとは、お前騙されるタイプだろ。(笑
0066名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:23:53.11ID:6nX4PW1r0
ジブリだろ?
クラシックと同じでパブリックドメインみたいな感覚なんじゃねえの?バッハの演奏会でバッハが来てると思うやつが居ないのと同じで
久石譲の演奏会に久石譲が居るとみんな思ってないぞ
0067 警備員[Lv.4][新初](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:23:55.50ID:HDKQpYQF0
氏の純音楽は難解
ふつうにクラシックの指揮もできててホンモノだと思った
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:24:00.34ID:LcopLfxa0
>>64
カスラックが仕事してないように見えたなら久石譲は「カスラック仕事しろ、取り立てろ」としか言えない筈なんで
カスラックに払うべき音楽著作権料の他に久石譲みかじめ料を払えと言ってるように見えるんだよな、これ>>1
0071名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:28:00.52ID:B7kWpUJ70
よつべやら会収入にされたらムカつくよねー
オレが作ったオレの曲なのに!

わかるわかるー
ムカつくよねーオレオレー
0073名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:29:56.77ID:ppd4AaOE0
まず動画サイトの「弾いてみた」系を潰せ
0074名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:29:57.15ID:WD7inYaN0
著名人を騙る詐欺とやってることは変わらない
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:30:09.59ID:FbkNLbGa0
youtuberは酷いよなアレンジが酷い
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:31:03.68ID:LcopLfxa0
>>3
モーツァルト楽曲だけをやるコンサートなら「モーツァルト」なり「アマデウス」が公演名に入るだろ
編曲の関係でカスラックに音楽著作権料は払うが、それ以上に払う物は無いと思うが?
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:33:02.30ID:LcopLfxa0
>>76
ビョーキだな
0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:35:09.66ID:98/Y2UhZ0
>>77
クラシックに著作権料は無いけど
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:36:02.59ID:LcopLfxa0
>>79
編曲がほぼコンサートに合わせて行われているから発生するんだな、これが
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:46:00.08ID:WKH7Wome0
>>1
何の曲の人?
0086名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:49:37.37ID:Yfuf7TQc0
ショート動画とかやたらとこの人のCDからの曲が使われてるな
0087名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NZ]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:51:19.14ID:h31Q83NX0
編曲って、例えばイエスタデイをビートルズと全く同じ楽器で全く同じように歌わない限り全部編曲になるってこと?
編成にトランペットが加わったとか、とかピアノソロで弾いた、とか女のキーで歌った、とか。
そんなのポップスの曲なんて全部編曲って事になるしいちいち許可取ってないよね?演奏はJASRACに申請したとしても編曲の許可まではしないんじゃ?
0088 警備員[Lv.20(前8)][苗](千葉県) [UA]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:51:57.17ID:vjMksTwd0
これ、そのうちAIがそれなりの作曲できるようになるから、バカなこと言ってるとBGMはほとんどAI楽曲とかになるぞ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:56:54.57ID:URdOGopG0
>>88
ただ学習に用いるデータに著作権の対象となる楽曲が含まれていると、扱いが微妙になる。
その点を完全にクリアにするには、クラシックなど著作権フリーの楽曲のみを使って学習させる必要があるけど、それで現代的な曲を自動作曲できるのかな。
0090名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:56:56.09ID:2sC7TNy+0
>>87
厳密には、強めの改変は全部ダメ
でも実際には編曲者から「まあJASRAC通して金もらえてるからいいか」とか、「宣伝になるからええよ」「めんどくせ」みたいな動機で見逃してもらってるだけ
ニコ動とかYouTubeの歌ってみた系も、それに甘えて勝手にやってる
0091名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:57:18.35ID:bywnp5bi0
>>73
自分で演奏するならようつべとかが払ってるから問題ない
CDとかの音源をそのまま使う方が問題
0092名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:59:17.61ID:I9/FW6YA0
>>66
最低でも1人くらい、本人が来ると勘違いしてるやつ居ると思うけどなw
最近だと有名人に成りすまし投資広告詐欺とか話題やん
0093名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:59:26.33ID:lc+O7Qka0
エレキトーン引いてるガキギルガメッシュの奴全身痙攣しながら引いてたわ
0096山下(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 18:03:36.05ID:rKpYTSoi0
お前ら本当にスレタイしか読まねえなw
0101名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/04/28(日) 18:11:26.69ID:zANhdpav0
人の曲で金稼いでるんじゃねーよってことだろ
当たり前だろwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況