X



【悲報】首都直下地震、死因の7割が火災。停電1ヶ月。断水1ヶ月以上。 [389296376]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003牛乳パック@生活保護3年目横浜県民 ◆9yhj/qADvw (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:47:01.62ID:Nfe7y6QR0?2BP(1000)

お前らが住みがちな下町・中央線沿線・練馬板橋杉並中野ヤバすぎ

https://i.imgur.com/phuzNJq.jpg
0010名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:49:18.58ID:X7o9eIRw0
結局なんで東京嫌いなの?
東京の人にイジめられたの?
見返したいならちゃんと努力したほうがいいよ!
0020牛乳パック@生活保護3年目横浜県民 ◆9yhj/qADvw (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:51:47.14ID:Nfe7y6QR0?2BP(1000)

東京都だけで1400万人もいるのに死傷者20万人って甘く見積もりすぎなんだわ
関東大震災の時は200万人しかいない状態で10万人の死者行方不明者出たんだぞ
自動車って可燃物満載した移動爆弾はそこかしこを走り回り人口密度も建物の密度も当時とは比較にならないほど上がってる
0025名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:53:34.38ID:nrdKHaeN0
政府が進める外国人移民政策で災害時の死因には

暴動、略奪、殺人、レ●プ

がチャート上位に!
0028名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:55:40.12ID:Kpxo3byH0
政府や自治体が機能する範囲、国として対応できる範囲の災害に備えるのは有意義だけど、それ以上の災害に備えるのは有意義ではない
マジでこんなの来たら政府機能しなくなる
そうなったら即座に他国に乗っ取られる
プレッパー並に何年分も備蓄して籠城する気の人もいるけどさ、実際は多少生き延びたところで占領者に頃されるだけで意味ないよ
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:55:46.49ID:jNdATKmh0
偉大なる埼玉県民でよかった
0034名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:59:02.52ID:5mj0iNWw0
>>3
小金井とか国分寺辺りが赤いな
まあ道悪いからかね狭くて
0036 警備員[Lv.12][初](やわらか銀行) [HU]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:00:38.54ID:SBqiiCmz0
日本人は指示待ち人間だから
東京が被災したら指示する人がいなくなって
地方は指示が無いからじっと見守ると思う
0037!dongri(みかか) [FR]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:01:40.13ID:dGCJc4sZ0
最低でもビニール袋用意しておけば袋に排泄したら庭の土でも入れて吸収させて屋外に保管

うちは簡易トイレとポリマーも相当備蓄してるけどな 使いきったらそうする予定
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:01:47.80ID:BNhpG1Wz0
関西からすれば東京は北陸より遠いし積極的に助けないかもな
まあ東北民がなんとかするだろ
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:02:29.04ID:uJU6Tz9Y0
住宅密集地でも今の住宅は燃えるのに時間かかるから下敷きで動けない以外は即避難すれば大丈夫でしょ
まあ障害物あっても移動しやすい軽量の自転車は必須だが
0040名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:03:12.68ID:6CNE7pSz0
じゃぼく実家に帰るわ
0041名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:04:16.54ID:aT+cim/z0
煽りすぎ
大した被害は出ない
0046名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:08:07.66ID:2NM5IS0k0
こんなのなんのアテにもならんわ
東日本どころか半年も経ってない能登なんて想定外の一言で済ませてんだろ
0047名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:08:43.38ID:/XGg/2MD0
停電1ヶ月で済むはずが無い千葉の時だって全国から応援来ても結構掛かったはず
水道はもっと深刻
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:10:36.84ID:BNhpG1Wz0
>>43
真夏の地震で断水すればあっという間に脱水症状で動けなくなるよ
夜に移動するには光が無いし日中に動けばあっという間に干上がる
0051名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:12:51.84ID:C9Tyrd/u0
>>46
能登はパレスチナなみにズタボロでも都会じゃGUうぇーいwwwとか糞カッペがイキリ倒してるもんな

スレタイにあるような被害は南海相模トラフ首都直下大連動でもない限り無理
0052 警備員[Lv.32][苗](奈良県) [VN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:13:05.53ID:b8KoaPNQ0
>>46
能登も酷いのだろうけど
夕方、能登半島から北にある島の住民がGWで帰省しているニュースが流れてて
倒壊やら津波のゴミやらで酷い有り様だったな
離島でどうやって処分して再建するんだろう…
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:14:31.48ID:qgs4M+q50
結局来ないんだろうな、東京は守られる。田舎はモロ食らうというだけ
0056 警備員[Lv.18][初](庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:15:43.66ID:hZOKvkih0
もっとも悲惨な死に方はエレベーター閉じ込め、中から開かない、止まる数が多すぎて救出まで時間がかかる夏場なら1日持たない、てかなんで中から開かないようにしてんだ?
0057名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:16:10.74ID:Qn1XyUYh0
>>35
流通も東京が心臓部なんだよなぁ
新幹線も高速道路も何でも東京を通す事から始めるから
人もモノも東京に集まるように出来てるんだよなぁ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:18:21.51ID:ZV9vYK840
どうでもいいけど昨日東京で地震あったよな
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:09.80ID:RxbdL6560
衰弱死かビルごと焼死の二択しかないエレベーター閉じ込めはとりあえず避けたいな
どんなに考え準備してても全て無駄になる
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:59.54ID:KuN8JKLl0
東京都心にあるビルが自家発電でからいいよ
東日本大震災の時に夜は秋葉原でさえ真っ暗なのに
中央区と港区六本木にあった特に六本木ヒルズは神々と光ってたからな
森ビルの株が爆上がりしたw
0064名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:21:20.01ID:eEbLS3gZ0
トイレは猫砂を猫と奪い合いする予定😿
0066 警備員[Lv.21][苗](千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:23:04.92ID:M9Zvznos0
100万200万は死にそう
0067名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:23:12.72ID:ixgdzDze0
>>50
多摩川、隅田川の死体やウンコ入りのドブ水を飲みながら
川上に100kmひたすら歩いて行くしか
東京都民が助かる道は無い?

1ヶ月も救助を待ってたら餓死だしなあ。。。
0069 警備員[Lv.25][初](庭) [DE]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:26:07.28ID:PwdKhcVQ0
非常用トイレのセットは備えてはいるけど10日もつかどうかだし、自宅で避難生活ができるかどうかも分からんし
0070 警備員[Lv.32][苗](奈良県) [VN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:26:12.66ID:b8KoaPNQ0
都市を再構築することができるのか?
インフラを作れる人材や資材はあるのか?

ワイはもう年だから遅かれ早かれだけど
若者はソシャゲやら推し活、売春してないで知識と技術を磨いたほうがいいよ
0071 警備員[Lv.18][初](庭) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:26:19.71ID:hZOKvkih0
リアルにバールはもっといたほうがいいかもな水分さえあれば1週間は大丈夫
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:30:02.14ID:7iBGWE9s0
上級国民だけ残っても、お金の使い方は知ってるけどお金を生むことも出来ないバカ殿様だから滅びるだろw
0080名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:33:33.13ID:eEbLS3gZ0
エコキュートに水貯めとくのどうなんだろ?
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:34:14.46ID:KuN8JKLl0
>>72
天皇一家と官邸公邸の人間が死んでくれるなら首都直下型カモーンでしかない
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:37:34.14ID:BNhpG1Wz0
>>81
ヘリで京都に帰宅するわな
0086名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:39:11.95ID:KrtdgsHn0
火災の原因は電気系統のショートや通電時の火災
ブレーカーにおもりを付けて、強震のときだけおもりが落下してブレーカーをオフにする商品があるから、それを付けておくといいぞ
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:41:33.28ID:KuN8JKLl0
>>84
直下型なんだから倒壊して死ぬって事だよ
なんで倒壊から逃れられる設定なんだ
てか今のうちに京都に帰ればいいのにな
何でいつまでも居座ってんだろ
0090名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:43:05.51ID:2sC7TNy+0
滅茶苦茶になるのが火を見るより明らかなのに東京に住み続けるんだからしょうがないよねえ
0096名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:48:00.20ID:YlqT2A7k0
高速道路・陸橋の崩壊、斜面崩壊や地滑り、タワマン転倒などで悲惨なことになる
0097名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:49:07.71ID:xzyO6PvW0
>>95
なぜベランダが無事だと思った?
そもそもベランダで雨水集める以前に雨漏りでバケツが必要になるケースを想定した方がいいと思うが
0100名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:49:59.35ID:isRSu0HM0
水道が1番時間かかるんだよね
電気は計画停電くらいは凌げるけど真夏は数時間泊まるだけでもきつい
あとは東日本の時みたいに製油所やられてガソリンしばらく全然ないとか
物流が厳しい状況が続く事考えると保存食と水と生活用品は確保しておきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況