X



【速報】応用情報技術者試験を受けたWWWWWWWWWWWW [227238379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL (東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:18:42.77ID:y6M0Nfc30●?2BP(2000)

情報セキュリティ
経営戦略
組み込みシステム開発
システムアーキテクチャ
ネットワーク

の順でやった

試験地はつくば


応用情報技術者試験を受けたニュー速民いる?



【2024年】応用情報技術者試験の勉強アプリおすすめランキングTOP4
https://app-liv.jp/education/kentei/2231/
0006名無しさん@涙目です。(山梨県) [NL]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:21:19.70ID:Io8mGgAb0
xvideo
0009名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:24:33.39ID:XSzqZYtF0
苦労して取って(取らされて)全く役にたってない資格はバリューエンジニアリングだな
0011名無しさん@涙目です。(山形県) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:26:42.41ID:xhmUU+lB0
ソフ開持ってるんで
0012名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:27:48.66ID:Qn0g2DwH0
william.franklyn.miller←これ頭の形▽で顔もデカいわりに目が小さくて鼻デカいの草 おまけに骨格も骨張ってるゴ〇ラじゃん^^

kristinapimenova←これも同じような感じだよね^^

結局白人がいいって言われるのって幼少期だけで、成人というより中学生くらいでさえ老けて顔もデカくなってゴ〇なんだよね^^あとこいつも^^ knyazeva_anastasiya_official
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:28:54.41ID:Iyn8zzqP0
情報処理技術者試験ってまだ紙に鉛筆?
0016名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:30:46.97ID:r9K40m480
学生のときに3日勉強したら取れたな
IT系の社会人は無勉でも受かりそう
0020名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:35:57.29ID:3bnsk1Fi0
>>16
わかる
無資格でIT系の会社に就職したけど、2年後受けたらほぼ勉強せずに通ったわ。知らない知識もあったけどペラペラめくって流し読みしたら楽勝だった
0021ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL (東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:37:51.54ID:y6M0Nfc30?2BP(1000)

>>14
応用情報技術者試験はそうだよ
0027名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:46:36.88ID:Z3fNQ+Pr0
ITパスポートが欲しかったけど、2進数が理解できなくて諦めた
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:46:52.12ID:561yYoqV0
手応えはどうだった?今後受ける予定
選択問題が自分のに似てる
自分はネットワーク、システムアーキテクチャ、データベース、組み込みにする予定
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:48:18.89ID:2LISCw450
受けたかどうかじゃなくて受かったかどうかだが
0031名無しさん@涙目です。(群馬県) [CH]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:51:32.07ID:OeSSPVev0
もう尾登君の日記になってるなwww
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:55:18.73ID:jNApMqFV0
学生のうちに2種とシスアド取って最初の会社は技術手当くれたから1種まで取ったが
転職したらくれないところだったので受けなくなった
0037名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:56:46.27ID:AImni6lU0
金の茶碗盗んだ堀江くんも英検一級目指して頑張ってたな
やっぱり「資格取って人生一発逆転!俺も勝ち組になって、あいつらにマウント取ってやるぞー!」みたいに考えてるのかな
蜘蛛の糸登ってくるカンダタみたいで見てる分には楽しいわ
0039名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:57:10.75ID:AIJ3rTba0
>>24
ここで言う情報セキュリティは応用情報の試験の選択科目のことかな
0044名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:03:00.61ID:AIJ3rTba0
セキュリティクリアランスと情報処理安全確保支援士はつながりそう?
0045ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL (東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:04:17.41ID:y6M0Nfc30?2BP(1000)

>>28
割と簡単な気がした
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:05:14.32ID:xF/6ER3A0
日商簿記2級のが安いし、評価が高いんだが・・・・>>1
0048名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:06:06.68ID:1QlX0rpc0
去年末に基本受かって春先は忙しそうだから応用見送ったけど
案外時間あったから応用受けても良かったかなと
基本の午前の内容も数ヶ月たつとこぼれてきてる感あるし秋に受験しとこうかな…
0052名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:09:41.00ID:eCLilmjQ0
ITドカタやってる奴には取得必須にしろ
会話にならない奴が多すぎる
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:28:53.93ID:cc8AF6HQ0
基本、応用、デスペ、セキュスペはとった
0059 警備員[Lv.7][新][苗](東京都) [CA]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:30:49.66ID:txjDWZCR0
基本情報は取っている
通年化の前の年にC言語で取った
合格証書に萩生田の名前が入っていて時々破りたくなるw
0062名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:46:20.36ID:clOEC1R30
>>16
学生の時に受けたらボロボロで凹んだ
社会人5年目に何となく無勉強で受けたら合格だったわ

IT業界人に色々言われている試験だけどよく考えられてる
0065名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:22:54.94ID:ai1cMkLS
え、おれ10時間くらい勉強したのに応用落ちてリベンジしなきゃいけんかったぞ
最終的に40時間くらいはやったはず
みんなマジで無勉でとってんの
0068名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:31:07.49ID:REkGvrYP0
2種をCOBOLで取った、そんな時代もあったな
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:36:03.12ID:GU43Y9590
わいのエンベデッドの評価はいかほどか
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:39:49.79ID:97QPbYPn0
>>19
貰える
会社は取得率上げたい
0071名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:42:01.47ID:OOfWD0w80
詳細設計書を書いて、プログラマーに渡すお仕事?>>1
0072名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:46:20.81ID:OOfWD0w80
>>27
1 2 4 8 16 32 64 128 256~~~~
0074名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:14.66ID:OOfWD0w80
最高峰システム監査受けてもうあきらめて20年w
鉛筆しゃーぺんかたかた、もう嫌だw
0075名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:58.40ID:OOfWD0w80
もう一度チャレンジしようとも思っているがw
0076名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:53:49.37ID:Zfn1NzsV0
20年近く前に基本情報取ったけど、今からでも応用取れるかな?
0077名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:55:18.12ID:KAu1wHIt0
バッチやスクリプト使える方が職場じゃ神
0078名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:55:22.85ID:OOfWD0w80
やる気と勉強でしょw
ネットにあんなもの数日勉強してとったとかいうひとは嘘つき
0079名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:56:44.34ID:ycmQZzMg0
60歳無職が今から取得して年収2000万可能な資格教えてくれ
0080名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:03:26.91ID:OOfWD0w80
NISA w
0082名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:04:47.37ID:OOfWD0w80
60歳からでも取れますよと他人にアドバイスしたりするセミナーの親分なら2000万円もっとwwwwww
自分でやらないが一番
0083名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:06:15.14ID:hLhz0epK0
>>79
宅建で不動産業をやりつつ
乙4を取って夜勤でガソリンスタンドで入って
昼間は登録販売者で8時間働けばなんとかなるかと。
0084名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:06:26.93ID:OOfWD0w80
応用は元1種か
0086名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:07:51.77ID:OOfWD0w80
60歳からNHKに入局するとかw
職員の産休アナ年収2億だと
0088名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:08:31.83ID:OOfWD0w80
支出を減らすことだね
NHKも解約
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:10:13.98ID:ANpCZ+TH0
学生の頃、情報処理技術者試験を受けた。
就職活動の箔付けのため、まわりもみんな受けていた。みんな合格。
勉強期間は一ヶ月くらいだったか、
バイト先の情報処理専門学校生は落ちていた。
0090名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:12:45.17ID:OOfWD0w80
安全確保支援士

これダサい名称w
0091名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:14:11.31ID:OOfWD0w80
>>89
1,2種とかは数学とか簿記とか英文とかITに関係ない問題もあり
それで受かったひともいる
0092名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:14:27.78ID:OOfWD0w80
訂正、関係なくはないがwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:15:22.21ID:Ud+DEvsZ0
安全確保支援し受かったが簡単だった。
あれすら落ちるって、新人くらいなんじゃ
0094名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:16:47.39ID:OOfWD0w80
安全確保支援士 とらされてももっと上に使われるだけw
0095名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:16:57.30ID:Ud+DEvsZ0
>>38
誰でも取れる資格で昇給なんてないだろ
0096 警備員[Lv.24(前26)][苗](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:26:44.00ID:GRQiFWXA0
>>91
MTBFやMTTFとか苦手だった
0097名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:31:27.84ID:OOfWD0w80
Mean Time Between Failure
Mean Time To Failure

これ面白いよな
コンピュータ機器以外にも応用できる考え
0099魁!山下塾(石川県) [RO]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:32:17.50ID:PZRVHsZT0
>>78
いたわ、嘘つき
今も昔も、あれは知識の詰め込みだろうから勉強しなくて受かるわけがない
0100名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:32:22.99ID:OOfWD0w80
稼働率
0101名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:34:25.29ID:OOfWD0w80
>>99
会社にいた
当時企業で公共システムを受注するのにjitecの試験合格者が大勢
必要だったw
金のため受注のため、上司がwwwwwwwwwwww
0102名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:36:13.90ID:OOfWD0w80
ATMにジジババが年金支給日に並ぶ、待ち行列理論w
0103名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:39:25.70ID:Ud+DEvsZ0
応用と安全確保支援士なんて、午前だけ少し勉強すりゃとれるでしょ?
仕事してたら。
大体、仕事せずに勉強で取るやつすごいわ。
0104名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:42:54.49ID:hLhz0epK0
案外資格って学生の時より社会人のほうが時間無いのに取りやすいよな
学生の頃はなかなか勉学に集中出来ないんだよな。
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:44:05.27ID:9YDJ4wEj0
>>104
目的がはっきりしないとやる気も出ないしな
0111名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:49:30.95ID:OOfWD0w80
午前待ち行列が一問目にw
0112名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:51:02.39ID:OOfWD0w80
>>108
ないよりはマシw
0114名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:53:11.95ID:OOfWD0w80
PKIもあるPKOは湾岸戦争かw
0115名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:54:32.31ID:OOfWD0w80
>>113
初心者 CSMA/CDとか知らんもんなw
0116名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:13:49.06ID:OOfWD0w80
>>59
二階さんのあるw
0117名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:36:14.52ID:Ud+DEvsZ0
>>110
そうそう、5年も仕事してたら、
ウイルスの知識やWebサーバ、プロキシ、ネットワークとか使うでしょ。
その上で午前の暗記だけ3日ぐらいやって合格。

応用も安全確保支援士もそのレベル。

あとは、難易度年度ごとに違うからかけ。

大前提として、範囲広すぎる上に、出る問題は一部で深く聞かれる問題だから、実務しない上でそんな広い知識勉強で補うとか効率悪すぎだから、
学生のうちは基本情報技術者だけていい。あれ簡単だから。
0119名無(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:43:02.99ID:J6lFyUnz0
>>104
時間が無いとかは実際ないからな土日休みだし平日も数時間の勉強位は余裕でやれるし
0120名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:44:29.97ID:Ud+DEvsZ0
>>110
今年度も午後問題みたけど、問234簡単。
逆に問1はわからない。
そんなレベルでも、2問回答すればいいだけだから、合格できる。

午前は足切りで似たような問題ばっかりてるんだから、これ受からないのは問題外。

ある分野の仕事してたら、5年で身に付く。
逆に5年もやっててlinux触れないプロキシFWスイッチ何するかわからないなんてIT技術者まれでしょ。
0122名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:05:08.22ID:Ud+DEvsZ0
プロマネやりたいないし、昇進したくないわ。
リーダーはやるが、マジで下っ端のほうが楽。
プロマネなんて上から業績、下からは無理無理って反発。
協業他社からは圧かけられたり、見積もり高くて、値下げ交渉、顧客からの無理難題の対処。
メンタル止むでしょw
仕事やってるとこれどうするんだ?ってことやトラブル多くて、
病むやんな。
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:07:54.25ID:bAinHmag0
写真が無い、、、、
0124ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL (東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:09:08.58ID:y6M0Nfc30?2BP(1000)

どう思う??
0126ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL ALL (東京都) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:16:01.97ID:y6M0Nfc30?2BP(1000)

いいだろ!!
0128名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:20:01.25ID:hLhz0epK0
>>119
秋口が追い込みシーズンになる資格だと学生の頃は遊びに行けなくてソワソワするけど
おっさんになったら割とどうでもよくなるので却って集中できる。
0129名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:31:09.15ID:OOfWD0w80
プロジェクトXみてプロマネ格好いいwと思うのは危険
0130名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:33:46.45ID:OOfWD0w80
>>117
>>120
受かるコツね
なるほど、またチャレンジしたくなりましたw
この臭気判定士みたいなのじゃないよw
道端安全確保支援士wじゃなかった
0131名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:35:02.16ID:OOfWD0w80
安全確保支援士、小学生の朝の通学路を見守るw
0134名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:45:39.84ID:OOfWD0w80
ITの安全・安心を支えるセキュリティの番人
0135名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:47:16.98ID:OOfWD0w80
安全士 20000円がいるw
0136名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:59:02.77ID:Ud+DEvsZ0
>>132
社会人だと数万円もらえる…割に合わない。
でもね、昇進要件とかになってたりするから受けろ受けろって言われるよ
0137名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:00:37.09ID:Ud+DEvsZ0
>>133
案件受けるときにリーダーにはこの資格持ってる人、プロマネ持ってる人みたいな指定されてくることあるねんな
まあ当たり前だけど外部の人間から去ると無資格の技術者なんて信用ならんし、資格すら持ってないやつらに発注できんでしょw
0140名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:27:47.27ID:M39O5SZn0
>>1
早く木のゴミ死ねばいいのに
0141スペース(新日本) [JP]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:42:47.28ID:ieQfSIwE0
20代で何か勉強しておきたいならお勧めだか、30半ば以降でここに来るのは…
0146名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:02:23.86ID:QtIF+n0D0
>>142
登録料がいるのかって
そうだよな
収入印紙でw
0147 警備員[Lv.33][苗](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:05:29.70ID:2OYrdrE60
応用情報は幅広く界隈の常識がわかってないと取れない感じはする
そういう意味では一定のフィルターにはなるかも
0149名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:36:27.03ID:pyLkdAn40
うちの会社は新人で基本情報、数年で大半応用持ってるから、
応用持ってないやつは、応用すら取れないのか?って言われるで
0150名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:37:52.79ID:i2MJlahY0
もうこの世にa型はいないほうがいいな
0151名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:38:49.74ID:pyLkdAn40
>>147
学生ならそれでいいと思うけど、
IT業界いるならあのレベルの知識はないと何やってるの?って話にならない?
業務システムのテスト要員だと知識全くつかないが
0153(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/04/22(月) 01:08:34.69ID:oenj5RUQ0
>>90
煮えきらない名前だよな。

「弁護支援士」「介護支援士」「調理支援士」
だったら箔が付かない。

情報セキュリティの資格だけ。
何故なのか。
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 01:49:05.75ID:l9RPqTY70
自分が受けるずっと前だけど、かつて情報処理試験に英語や簿記があったな
自分は二種が橋龍、一種(最後の年)が深谷だったな
0155名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 05:22:24.10ID:XN6AfOEa0
業務やりながら情報の整理って意味で高度取るのは意味あると思うけど学生が取る意味ってあるの?
0156名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 05:56:35.24ID:J+P2OdSg0
応用までは時間無くても何とか取れるけど、流石に高度は時間かけて勉強しないと取れないな。なので高度しか評価しないけど。
0157名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 06:36:52.18ID:6vLfAnML0
試験のFORTRANやCOBOL
今は何に変わったんだろうか
0159名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 09:03:15.27ID:b5sc32n60
小学校の頃に貯金をぜんぶ下ろして買ったFM-7のおかげで
町内では天才BASIC少年の称号を欲しいままにしていた俺だが
今IT系の試験を受けてもなんも通らないだろうな。
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/04/22(月) 11:01:17.62ID:+zc3UStw0
>>156
高度の中でも安全確保支援士だけはそんなにいらんきがする。
応用よりも簡単じゃないかと思うレベルよ。
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/22(月) 11:06:11.35ID:JT/Zn54P0
安全確保支援士は資格がないとできない案件がある「士業」なんじゃなかったっけ?
他のIPA資格はなんのお金にもならないので期待されてたけど、正直パッとしないよね?(失礼)
0164名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:06:21.52ID:/HrdIzFI0
試験から解放されて広島へ自転車旅か 青春やな
0165名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:38:53.38ID:QtIF+n0D0
>>持ってないやつは、応用すら取れないのか?って言われるで

そういう会社は大型受注のためと上にも記載ある

大手組織にいない優秀なひとは、そんな試験が時間の無駄と
大手にいつまでもいるなら受けたほうがw
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/22(月) 20:27:13.75ID:aYSzSB4q0
昔職場で受かると手当出たので毎年1〜2回受けてた
最初は受かるたびに何度でも2万くれてたけど初合格者のみになったので止めた
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]
垢版 |
2024/04/22(月) 20:52:02.18ID:wiuiOM9b0
合格したら会社から5万もらえるから数年前に取ったな
社内SEやってたから午前問題だけ1日勉強したら余裕で合格だったわ
今は仕事辞めて何の役にもたってない
0169名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/22(月) 22:54:25.28ID:QtIF+n0D0
お代官様の達筆の印刷の合格証書 記念w
0171名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2024/04/23(火) 00:21:44.74ID:m3RXxjdl0
エンベとったひとは偉いというか、電気電子分野だからな
アクチュのこともあるが
0172 警備員[Lv.36][苗][芽](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/04/23(火) 12:33:26.61ID:n54BL4QZ0
仕事を頼む側として無知が混ざってない証左が欲しいのでとりあえず資格持ち求めるってのはあるかもな

逆に自分の会社からそういうのを求められるってのは足元見られやすい仕事をしてるってことだ
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]
垢版 |
2024/04/23(火) 21:25:31.30ID:+v3eS/l00
応用すら取れないレベルのやつはお話にならん
という意味でフィルターにはなるな
0178名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/23(火) 22:56:11.50ID:+9bntNPc0
昔の、ということだと、第2種情報処理技術者と第1種情報処理技術者試験だけど。
0179名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CZ]
垢版 |
2024/04/23(火) 22:57:58.34ID:7QmGIozc0
>>178
試験が午前と午後に分かれてた奴か
昔専門学校に通ってたけど二種ですらクラスで取れた奴一人だけだったわ
0181名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/23(火) 23:15:25.55ID:+9bntNPc0
特種は確か年齢制限があるやつだな
実務経験もだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況