X



データセンターの建設計画が住民の反対で中止に [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:44:17.83ID:eX3RBhOE0●?2BP(10000)

データセンター建設が住民の反対で頓挫、大規模化と住宅近接で「迷惑施設」扱い
翁 羽翔 日経クロステック/日経コンピュータ
2024.04.05

千葉県流山市のデータセンター(DC)の建設計画が、地域住民の反対で頓挫した。かつてDCは都心部の商業地域や工業地域に建てられることが多かった。ところが近年は大規模DCが住宅のある郊外地域に作られるようになったことで、住民から「迷惑施設」扱いされている。立地に細心の注意を払わなければ、今後もDC建設は頓挫しかねない。

https://i.imgur.com/ajb1ZKr.jpg

千葉県流山市:第一種住居地域だった土地に大型DCの建設計画
 2023年12月に頓挫したのは、東京都渋谷区に本社を置く「流山綜合開発K」という企業が、流鉄流山線流山駅の駅前、流山市役所の目の前にある1万2877平方メートルの土地で進めていた、地上4階・地下1階建てで高さ28メートルのDC建設計画だ。流山綜合開発KはこのDC開発のために設立した特定目的会社だ。

(中略)

 流山綜合開発KがDC建設の計画を市に申請したところ、住民向けの説明会や街づくり委員会が設けたヒアリングの場では懸念の声が相次いだ。住民は住宅隣接地に高さ28メートルの建物が建つことに不満だっただけでなく、DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかったことに不信感を高めていった。流山市まちづくり推進部都市計画課の海藤大輔課長補佐は「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」と指摘する。

 住民は流山市による用途地域の変更は無効であると市を提訴する動きなども見せた。こちらの訴えは裁判で退けられたが、流山綜合開発Kは2023年12月、市に対して建設計画の撤回を伝えた。同社は日経クロステックの取材に応じなかったが、地元紙の千葉日報は同社が「地域の反対が強く中止した」と説明したと報じている。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/033000146/
2024/04/06(土) 15:45:27.49ID:kNsti2rI0
所詮はピーナッツ県民性
3名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:45:34.36ID:+etyGbxt0
何が迷惑なんだろう日照?
2024/04/06(土) 15:45:37.34ID:4S955oCO0
イスラム土葬よりいいやろ
2024/04/06(土) 15:45:50.22ID:bRZeJtxe0
パヨク最低だな
6名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:46:39.30ID:aRGseuqS0
>>1
こいつらパチンコとかには反対しているのかな?
静岡の川勝のように日本の産業を妨害したい活動家でなければいいのだが
7名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:46:45.66ID:62VwoG/h0
>>1
噂の東京マガジンが来てたとこかな
冷房年中付けてるなんて普通の商業ビルと変わらんのにね
2024/04/06(土) 15:46:51.79ID:JRsNojQ00
とりあえず反対して金品を要求する土人の群れ
2024/04/06(土) 15:47:12.70ID:nAAYsYIl0
流山とかアレだからな
10名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:47:23.40ID:mNt5mlFe0
キモいチー牛SEがいっぱい住み着いてたら嫌やな
知らんけど
2024/04/06(土) 15:47:40.53ID:dLX1dru10
ジャップにデータセンターはまだ早かったw
2024/04/06(土) 15:48:19.65ID:/zxvcgbt0
アカの巣窟なのかな?
2024/04/06(土) 15:48:20.32ID:KWKuThih0
雇用とか生み出さないもんな
2024/04/06(土) 15:48:43.08ID:gMAkJLdn0
太陽光も電気自動車もデータセンターも
ぜーんぶよくわからん 中国の陰謀
15名無しさん@涙目です。(新日本) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:49:28.24ID:JlIHkXrT0
バカだねーデータセンタがあると安全で災害に強い土地認定されて地価上がるのに
2024/04/06(土) 15:50:15.37ID:eKUpHbsE0
データセンターなんかできたら、べごっこが乳出さなくなるべ
2024/04/06(土) 15:50:19.11ID:1htNLc7g0
データセンターって広い割に雇用が少ないから嫌だみたいな感じ?
別に忌避施設となるような要素はないと思うが
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:50:46.17ID:ESvYel9s0
千葉は地震で潰れるから撤退したんだろ
19名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:51:04.30ID:dmq24zzh0
だって、流山市だぜ
20(東京都) 警備員[Lv.8][苗](東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:51:17.26ID:MbI+DtqO0
電磁波出てるからな
部屋の壁をアルミホイルで覆う費用を出してくれんかったんやろ
2024/04/06(土) 15:51:35.81ID:bRZeJtxe0
魚心くん最低だな!
22名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:51:39.69ID:L/M3oQGN0
意味不明すぎて怖い
2024/04/06(土) 15:52:19.70ID:1htNLc7g0
>>15
インフラ面でも信用ある土地って印象が増してプラスだよなあって思うから本当に謎
24名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:52:30.16ID:fZpK5BEF0
ただの事務棟だぞ
2024/04/06(土) 15:52:36.71ID:cqQ5urGG0
真っ先にミサイル撃ち込まれる標的にはなるだろう
2024/04/06(土) 15:53:16.51ID:K20avbt70
得体が知れないって、、まあ見た目はな
中身はパソコンの集まり
27名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][苗](光) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:53:36.07ID:59DbRwsd0
俺の地元なら大歓迎やぞ
28名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:54:05.09ID:FBItdu7d0
地目第1種住居地域に住んでいると言う選民感がな
2024/04/06(土) 15:54:34.86ID:uOFJIg+v0
何でも反対か
2024/04/06(土) 15:54:35.56ID:8/9JUwmg0
>>17
雇用はほとんど増えないけど固定資産税は増えるし、うるさくないし、匂いも出さないし、特にデメリットなさそうだけどな
2024/04/06(土) 15:54:56.07ID:MCThlL790
なぜ反対するの?
特に害はなさそうだけど。
32!donguri(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:01.47ID:9lzXKIrh0
>>3
逆に倉庫なら高層じゃないから日照邪魔する建物
今後何十年も経たないこと確定なのにな
従業員集まる場所になれば近隣エリアも発展するのにな
2024/04/06(土) 15:55:13.34ID:dI05Pg8A0
大規模なものは都心に作る必要ないだろ

小規模なの分散させ大規模なのは過疎地の小学校跡地とかでいい
34名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:26.75ID:NJYD7fDT0
データセンターが何かわかってない馬鹿が反対しとるんやろ
35名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:27.88ID:rFEdXXev0
ゴミや有害な廃棄物や音や煙を出すわけでもないクリーンな施設なんだが、パヨクにとっては新しい開発というだけで反対運動の矛先。

成田空港とか静岡のリニア反対とかもそうだったが日本に発展してほしくないというパヨクの気持ちがこもっている反対運動。
2024/04/06(土) 15:55:28.39ID:NT/J3ImA0
じゃあ千葉県民はオフラインで生活しろ
2024/04/06(土) 15:55:31.34ID:jWbJkBVQ0
>>15
言うても千葉県て、地震で液状化する土地でしょ
DCの候補地としては向いてないでしょ
38名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:33.07ID:g/GynvZZ0
コレが問題だろ
なぜちゃんと答えられない?
そりゃあ怪しまれるわ

>DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかった
39名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:34.69ID:YKKeJe4X0
気持ち悪いパソコンオタクが集まるからなくなって正解だってこのスレみたら分かる
40名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:55:42.66ID:4xxgv0430
中はこんなだぞ反対するに決まってんだろ
https://i.imgur.com/UWDCNo2.jpg
2024/04/06(土) 15:56:27.77ID:fZpK5BEF0
となると代わりに高層マンションでも建てるんだろうな
2024/04/06(土) 15:56:30.94ID:t626p4Pk0
田舎とか通勤の車多いから危なくなるとか、夜勤の通勤で煩くなるとかイチャモン付けるんだよな
近所の工場なんて車通勤禁止で車通勤者は近くの本社からシャトルバス
43!donguri(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:56:31.77ID:9lzXKIrh0
>>37
流山はすげー内陸側だよ
44名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:56:32.10ID:o/yrvGdP0
ふつーに皇居の近くに建てろよ。

得意の50階建てで。

原発もそうだけど東京に建てろよ
2024/04/06(土) 15:57:15.61ID:uOFJIg+v0
中国のデーターセンター事業がとられるので
データセンターの建設地の近所のやつに
金でもばらまいて阻止しているんだろうか
46名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:57:46.64ID:o/yrvGdP0
俺ら千葉県民は地価なんていらないから千葉で快適に暮らしてるんだよ。

物価の低いところに住み、アホな東京の金をぶんどる。

大儲けよ
47名無しさん@涙目です。(新日本) [EG]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:57:47.73ID:oxbHrwN80
建設主や運用事業者が説明会に出てこなかったり質問に答えなかったりするし
そもそも会社自体登記は日本の企業だけど代表者等の詳細が不明という怪しさ
そりゃ得体が知れないって地域住民も訝しむよ
2024/04/06(土) 15:58:27.85ID:5CE6q9xZ0
アホが市長してるのか?
2024/04/06(土) 15:58:29.73ID:r1PslpcG0
廃工場の跡地とかでいんじゃね?
2024/04/06(土) 15:58:32.06ID:NnBXWiJh0
グーグルマップ見ると駅前の結構広い土地で驚いた
変な工場やタワマン出来るより全然マシだろうに
2024/04/06(土) 15:58:45.02ID:uOFJIg+v0
>>47
そういうことか
中国企業がくるのか
52名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:58:48.27ID:o/yrvGdP0
子供の遊び場なら喜ぶけど、こんなもんいらん。
東京に建てろ
2024/04/06(土) 15:58:52.87ID:o5zgo7qz0
人の出入り少ないし…って問題はそれか 雇用の創出はしないわな
2024/04/06(土) 15:59:37.63ID:kn1w5LIL0
データセンターって完成してしまえば人と車の出入りも僅かで
ただそこに建ってる大きな箱だから良いのにな
敢えてネガを言うなら夏はエアコンフル稼働で熱気が排出
されまくるくらい
きちんと説明しない事業者が馬鹿だ
55名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:59:48.98ID:PKm/wtVK0
運用する業者を答えられない、ってのは怪しさ満載で反対するのも分かる。
2024/04/06(土) 16:00:23.88ID:uOFJIg+v0
そういえば流山市って子育て世帯が引っ越してくる市じゃなかったか
ノリノリだからそんなのいらんやろうな
57名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:01:09.38ID:62VwoG/h0
データセンターの排熱でプールとか日本だとやってる企業はまだ無いんだな

たとえば晴海の選手村跡地なんてもろ清掃工場の隣なのに売れたわけでな
けっきょく住民サービス何かプラスしとけば文句出ないのよ
2024/04/06(土) 16:02:01.36ID:n1AQJ5Bh0
流山って昔津波で山が流されたとか?
2024/04/06(土) 16:02:11.13ID:1htNLc7g0
>>38
不動産業が箱を貸して中は店子が運営するスタイルってどこも似たようなもんだと思う
店子は契約更新期毎に入れ替わったりもあるだろうし
2024/04/06(土) 16:02:14.30ID:XKwwwfDa0
パの奴らは何もわかってない
61名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:02:44.50ID:6o+kZCsB0
家の近所に運送会社のベースがあるけど8トン10トンの大型トレーラーが出たり入ったりで交通の渋滞の原因になってクッソうざいぞ
データセンターもそれなりに人の往来出るから明らかに迷惑になる
62名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:02:47.66ID:ufa0Qt4m0
グーグルとかも予定してなかったっけ?
63名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:03:20.36ID:62VwoG/h0
裏があるかもな
どこかマンション建設したがってる企業があるのかもしれん
役所の前で駅前の土地と
政治家も何か利権に絡んでるやろ
2024/04/06(土) 16:04:41.87ID:H5vgOup80
>>40
古くせえ情報だな
知識をアップデートしろよジジイ
2024/04/06(土) 16:04:54.90ID:gsySChc70
バカだ
そのDCに公共系のサーバが入ると
落ちちゃいけないから
東京電力が特別な電気を融通されて
周辺地域も落ちないで済むのに

最後は夜でも発電機で明かりがつくから
少しは安全なのに
66名無しさん@涙目です。(新潟県) [EG]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:05:07.16ID:uNfryboe0
携帯基地局が近くにある
塔、エアコン室外機付きプレハブぽい建屋だけ。
2024/04/06(土) 16:05:25.45ID:BDA3XHAg0
> 高さ28メートルの建物が建つことに不満だっただけでなく、
> DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、
> 具体的な答えが返ってこなかった

データセンターかどうかじゃなくて、これは反対するしかなくね?
2024/04/06(土) 16:05:38.24ID:o9DqgAUM0
流山って物流の倉庫あるイメージなんだけどな
2024/04/06(土) 16:05:42.19ID:5CE6q9xZ0
埼玉なら共産、社会主義派が人道支援してるかも
2024/04/06(土) 16:05:42.35ID:siObqaZA0
>>15
地価上がっただけじゃ固定資産税増えるだけ
2024/04/06(土) 16:05:48.06ID:dtIasNfr0
>>1
本当に日本人ってマジ馬鹿だと世界で認知されちゃうわ
72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:06:34.64ID:/ETTGCxS0
駅前なんだからデータセンターじゃなくて複合施設にすりゃええよな
73名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:06:45.91ID:g/GynvZZ0
>>59
誰が使うか決まってないデータセンターを作るのか
しかも工事計画も明確じゃないのか

やべえな
2024/04/06(土) 16:06:46.09ID:eaMuQ7Dq0
まあ駅前に建てるようなものじゃないわな
75名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:07:19.35ID:rFEdXXev0
>>44
バカだなあ。パヨクは知能が低いから知らないんだろうが、データセンターをオフィス料の高い都心に作っても何のメリットがない。

土地の安い田舎に作って地域に金を落とし雇用を増やすのが地域の住民とデータセンターのウィンウィンになる。
2024/04/06(土) 16:08:01.95ID:rrhKc+mV0
かわりにエボラ出血熱研究所でも建てたらいいんじゃね?
77名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:08:37.49ID:ufa0Qt4m0
>>65
実家がJR系の電線だったみたいで
東日本大震災の輪番停電無かったわw
2024/04/06(土) 16:08:39.55ID:0JuEYgCp0
静かで警備も厳重仕事も生み出す
一番いい施設だろ
なんか変な実験でもしてるって田舎者が勘違いしとるんちゃうかw
2024/04/06(土) 16:08:45.46ID:AL5K0Nbl0
>>3
第一種住居地域に高さ28メートルと言っているから日照かな
それに加え工事のすすめ方なのか
しかし「得体が知れないから」が理由になるのだろうか
2024/04/06(土) 16:08:58.51ID:O15ZGKRs0
そもそも反対されたら建てちゃいけないのかよ?

戸別に損害賠償請求すればいいじゃん
81名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:09:54.88ID:8STltmq20
今て敷地一杯に建てるからな。隣接住宅民は反対して潰せるなら潰すっしょ。
2024/04/06(土) 16:09:59.81ID:dLX1dru10
>>71
ジャップスは馬鹿ってみんな思ってるよw
自分達だけじゃまともに国家運営もできない脳なしばかりの認識だぞw
2024/04/06(土) 16:10:08.80ID:ApEs1cX+0
えたいがしれないもの扱いワロタ
2024/04/06(土) 16:10:17.42ID:pXnvtRws0
データセンターっていまいち仕組みわかってないんだけど雇用とか増えるんだっけか?
85名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:11:03.23ID:o/yrvGdP0
>>75
だから

・土地が安いからこそ良いのに地価をあげるな
・そんなに価値があるなら地価の高いところに建てろ

以上
86名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:11:17.69ID:ufa0Qt4m0
千葉は空港で全科があるからなw
87名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:11:31.84ID:o/yrvGdP0
以上 論破
2024/04/06(土) 16:11:37.02ID:gvN3930v0
土人にサーバーの説明してもな
建設反対は千葉県民のお家芸
89名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][苗](関西地方) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:12:23.51ID:DPZznkjK0
>>3
町内会長への挨拶がなかったのが問題
2024/04/06(土) 16:12:25.39ID:VEC0E4xZ0
機密に触れないなら説明してやれば良いと思うが、
DC側のコメントないから実際どうだったかなんてなんとも
2024/04/06(土) 16:12:37.36ID:ZbazLdNB0
支那のデータセンターは綺麗なデータセンター
92名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:12:40.57ID:o/yrvGdP0
ディズニーランドとかあーいうのだけ良いぞ

東京バカにできてきもちぃーからな
93名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:12:54.70ID:62VwoG/h0
>>86
反対してた共産党議員も社民党議員も成田から海外に行くよ
2024/04/06(土) 16:13:05.65ID:0JuEYgCp0
>>85
そんな一軒データセンタがたったぐらいで
地下あがんないよw
やすい田舎で地盤がガッチリしてるとこ建てなきゃ意味ないじゃんってだけよ
都心に立ててもコスパが悪すぎだわ
95名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新][苗](広島県) [HK]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:13:07.13ID:v77w2PFh0
また老害か
2024/04/06(土) 16:13:26.49ID:wYX7OSal0
まぁ当たり前だわな大規模であるほど大型のトラックやら重機やらで建物が揺れたり騒音がひどいのだから
2024/04/06(土) 16:13:30.34ID:1htNLc7g0
>>73
そりゃNTTDとかの大手が自発的に作るケースも無くはないけど
不動産業が情勢を見越してデータセンター作るよとアピって客を呼び
国内に鯖がある事が付加価値となると判断した鯖屋が手を挙げ
海外に置いてたデータを国内に移しませんか我が社なら〇〇に鯖があるので安全ですとやって
中小が実際にその鯖の一部を借りて官公庁の案件をやったりするもんよ?
2024/04/06(土) 16:13:30.96ID:ovFNG5ed0
代わりに刑務所建てろよ
2024/04/06(土) 16:13:42.06ID:gvN3930v0
>>76
武蔵村山市でエボラウイルスのマウス実験やるよ
こっちは反対運動起こさないと駄目でしょ
100名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:13:48.41ID:o/yrvGdP0
>>94
コスパが悪いってなんやねん。
それぐらいの価値しかないってことだろ。なおさら要らんわ
2024/04/06(土) 16:13:53.31ID:N+ODu7Ll0
住民アホなのか
2024/04/06(土) 16:14:01.18ID:i3xuwfs00
ドジンにデータセンターは難しい
2024/04/06(土) 16:14:36.70ID:N+ODu7Ll0
>>13
遠くの雇用だしな
2024/04/06(土) 16:14:36.80ID:NnBXWiJh0
>>63
あーありそうだなw
頓挫したあげく代わりにもっと高層のタワマン建って反対してた住民涙目の展開あるかなぁ
105名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:14:46.42ID:o/yrvGdP0
さあ批判するならはよ皇居に建てろ
2024/04/06(土) 16:15:19.83ID:0JuEYgCp0
>>100
コスパだよ
てかデータセンタなきゃお前銀行やらでもネットワーク経由のサービス受けられなくなるぞ
田舎は土地有り余ってんだから文句言うなよw
107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:15:27.46ID:62VwoG/h0
これを読むといろいろ理由が分かるぞ
不安を煽る表現がちょいちょい挟み込まれてる

得体の知れない⁉データセンターに住民大反対!【噂の!東京マガジン「噂の現場」】
https://note.bs-tbs.co.jp/n/n40063c25b341#10f40295-65f2-48d8-867a-97a62bbcbcf6
108名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:15:34.64ID:o/yrvGdP0
マンションはいいぞ。
流山民が増えるのは歓迎。
109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:15:45.93ID:ufa0Qt4m0
次の千葉県知事は川勝だなw
110名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:16:13.78ID:o/yrvGdP0
>>106
は? 銀行のネットワークも東京で勝手にやってりゃいいだろ。 檜原村って知ってるか?(ニヤリ)
111山下(茸)(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:17:55.04ID:x5ypcere0
ほんまガイジやな
首切って食肉加工して中国に輸出したれよ
112名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:18:01.53ID:uTF8NGs+0
データセンターはテロ標的になりうるから、工事や運用についての誠実な回答がなければこうなるのも已む無し
113名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:18:02.09ID:Jd0hpya70
データセンターが有ったら輪番停電から逃れることができたかな?
2024/04/06(土) 16:18:14.90ID:0JuEYgCp0
>>110
ほんとバカは困るな
あんな山で地盤悪いとこになんで立てるんだよw
平坦で地盤が良く安いそれ以外にこんな敷設置く理由があるかよw
バーカ
2024/04/06(土) 16:18:41.21ID:bRZeJtxe0
>>107
やはりパヨクか
116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:18:42.14ID:mHWTcXNs0
データ施設は、中国に置けばいいのだろう。
データ もれもれ だから、中国はウハウハ。
儲けもダダもれ。
2024/04/06(土) 16:19:04.18ID:78F++n4K0
住民説明会でジジババ相手に横文字使い過ぎたんちゃう
118名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:20:37.92ID:IwDDJrzm0
何でも反対するのは決まって老い先短い老害

できる頃にはお前ら生きてねえのに
2024/04/06(土) 16:20:42.43ID:v1o9j3Z10
電磁波が出てガンになるべ
120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:21:29.09ID:FCI4PLcg0
どうよ
121名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:21:42.94ID:o/yrvGdP0
>>114
山の方が安定するぞ知らんけど笑
東京に作らない理由になってないから千葉にはかかわらないで一緒東京で作ったものだけ消費して生きていってくれ。千葉に頼るな
2024/04/06(土) 16:23:02.40ID:oGgMoanc0
>>8
政府が米国企業と進めているAIとかデータセンターの事業って、国民の個人情報を
切り売りしようとしてるようにしか見えないんだが

欧州の「一般データ保護規則」のように、個人情報(広義の)とプライバシーは国民に帰属する
という法律を作ろうという動きもないし、複数の属性持ち寄って特定するのは簡単だし、
マイナカードも個々に割り振られたIDと紐付けして情報を使うのは自由自在とガバガバで国民の
プライバシーを保護する気がない
123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:23:03.84ID:ufa0Qt4m0
>>121
だったら東京名のるのはやめようぜw
124名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:23:33.68ID:rFEdXXev0
>>84
データセンターっていうのは、大容量のサーバーをおいてネットワークのデータを保管する施設。
例えば、この5chなんかも本体はどこかのサーバーに保管されているデータ。

雇用に関しては、警備員とか清掃員とかも含めて普通のオフィスビルより少なめ程度には増える。
2024/04/06(土) 16:24:04.12ID:0JuEYgCp0
>>121
東京の属州がなにいってんだかw
お前ら東京無かったらピーナッツしかねーぞw
126名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:24:46.90ID:iHX/3b8H0
>>35
パヨクって何?この話関係あるの?
2024/04/06(土) 16:24:56.80ID:OSWdJkdp0
>>8
まぁそれに近いだろうな
128名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:25:19.90ID:DKceFS6Q0
馬鹿ジャップらしくてええやん
技術を怖がる🐒
2024/04/06(土) 16:25:20.72ID:wYX7OSal0
住宅街に建設するなら批判も出るだろうよ
130松山富山下関(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:28:26.68ID:LiCWy3bd0
>>15
「そんなものが有ったら戦争の時に真っ先に標的になるぞ!」とか
左翼が吹いて回ってるんじゃないの?
131山下 警備員[Lv.5][苗](日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:28:27.32ID:p/nFHbNj0
電波が脳に命令するからハンタ〜イ
ハア… 頭にアルミホイルでも巻いとけよ…
132名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:28:52.10ID:vPJH0mSx0
飛地山か前は小学生レベルの知能のオカルト民が飛血山とか抜かして幽霊でっち上げてたな
133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:29:15.42ID:yxVKugry0
質問しても事業者から具体的回答が得られないって、どんな施設でも嫌なんだけど…
2024/04/06(土) 16:29:20.95ID:o3L6ZZne0
お前が使ってるユーチューブもインスタもアマゾンもDCのおかげだぞw
135陸前山下(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:29:26.15ID:q8ieOiO30
DC?
やだエッチ!近くに学校もあるんですよ!
的な?
2024/04/06(土) 16:29:54.58ID:byCOi4oM0
>>47
NTTとか富士通だったら即決だっただろうなー。
得体のしれない中国企業とかがデータセンターを建てるかもしれないとなるとそりゃ拒否するわ。
137名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:30:23.64ID:91sDvyl00
倉庫と申請して遺体安置所を住宅街に建てたら住民が怒っててウケた
なんでも建てたもの勝ち
2024/04/06(土) 16:30:27.67ID:WcERDKBL0
>>15
地価が上がっても住んでる人には関係ないじゃん
それどころか役所が大喜びで評価額を引き上げて固定資産税増額してくるよ
2024/04/06(土) 16:31:32.08ID:SDRdtNev0
な?パヨクプロ市民の日本破壊工作は露骨だろ?
140名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:31:35.28ID:vPJH0mSx0
データセンターは足立とか江東の住宅街潰して作れば良いのでは
141名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:31:36.31ID:fvL13e650
物流センターですら敷地内に豪華な干渉施設を作って地域住民が自由に利用出来る努力をしてる
データセンターはそういうのが分からない連中が建てるから軋轢が生まれるんだよな
142名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:31:54.13ID:RsMEJohy0
>>1
国領のデータセンター閉鎖されるらしいからそこの跡地に立てろよ
143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:32:43.06ID:KdYq3dJS0
流山なんて新興住宅地で余所者だらけだろ
よく文句言えるな
144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:34:02.40ID:ufa0Qt4m0
>>127
ラインとかは中国だか乾固だかにサーバーがあって情報ダダ漏れ指せてるわけで
そらが国内にあったとしたら良いこと以外ないんじゃね?
2024/04/06(土) 16:34:08.26ID:wYX7OSal0
>>143
だから住宅地に建設するから問題なんだよ
2024/04/06(土) 16:34:52.44ID:r1PslpcG0
埼玉にあるホンダの元狭山工場に誘致するとか
147松山富山下関(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:34:59.16ID:LiCWy3bd0
>>47
まあ
これなんだろうな
「データセンターは…データセンターです」みたいな
2024/04/06(土) 16:35:12.60ID:1whwJh0f0
>>111
おかわり自由で
2024/04/06(土) 16:35:13.14ID:XM2zBwmV0
>>37
流山も高台にあると地盤が強い
2024/04/06(土) 16:35:31.37ID:TetawWTg0
ばかじゃねーのw
151(岡山県)(茸) 警備員[Lv.5][苗](茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:37:53.83ID:c470GlDf0
理解できないからって反対
馬鹿が多いとどうにもならんな
2024/04/06(土) 16:37:59.19ID:hNi3tUwo0
税収増える事が自分たちにプラスと成るし、付近のインフラ整備も進むだろうに
反対する理由有るか?
153名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:38:43.71ID:3/fBZVoj0
>>109 安心してくれ既に千葉県知事は
元民主だw
2024/04/06(土) 16:39:58.13ID:pQPyTw5w0
データセンターなんか何も害は無いだろうに
2024/04/06(土) 16:40:58.52ID:Ii+ct4bj0
本当に駅のど真ん前で市役所の脇なんだな
データセンターってガワはデカくて窓は少ないし、労働人口も大して増えない
いくら田舎でも、地域の中心駅の目の前に立てる建物じゃない気がするわ
156名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:41:02.74ID:/of2E+JT0
東北で作ったほうが良いでしょ
2024/04/06(土) 16:41:27.46ID:UEU5kFZ50
こういうのって場所がばれないように極秘で作るもんだと思ってた
158名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:44:06.83ID:UeKI4+eC0
> DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかったことに不信感を高めていった

回答はあったんだろ?それだけで十分だろメンヘラかよ
2024/04/06(土) 16:45:49.85ID:a8kYIz/P0
え!
160ソース焼きそば山下駅(茸)(茸) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:46:00.81ID:yUkyBlE80
オウム信者のサティアンだったら困るからな
当然だわ
2024/04/06(土) 16:46:15.49ID:ZawDxDzI0
流山ってそういうとこだよな
162(やわらか銀行)の山下 警備員[Lv.4][苗](やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:46:39.52ID:Eck9V2N50
なんで反対??
でかい建物ができるぐらいで完成すれば雇用も増えたんじゃないの
163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:47:28.87ID:ufa0Qt4m0
>>154
千葉県人は気難しがりやさん
普通は県内に空港が出来ると言ったら大喜びなのに
妨害するんだしw
2024/04/06(土) 16:48:08.46ID:NRvVAs2u0
>>145
横浜の都筑区にあるデータセンターに仕事で行ってたけど普通に住宅地の中に建ってたな
2024/04/06(土) 16:48:45.21ID:glijuFHw0
電磁波で白血病になるから大規模ソーラーパネルや大規模データセンターは迷惑施設扱いになってる。
166ソース焼きそば山下駅(茸)(茸) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:48:49.70ID:yUkyBlE80
なんで流山のデータセンターに必死な人が居るのかが寧ろ判らん(笑)
167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:48:50.11ID:JDW6dEJn0
実際近所に28mの施設できたら嫌だわ
2024/04/06(土) 16:49:46.19ID:F0LPQl0c0
テロの標的になりうる施設だから普通は嫌でしょ
印西みたいに何も無いところなら良いんだろうけどな
169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:49:58.98ID:ufa0Qt4m0
>>166
千葉県には前があるし
川勝の事もあるしw
2024/04/06(土) 16:50:23.34ID:Dfq46uPG0
>>162
データセンターなんかメンテ要員しか出入りせん
つか、有象無象が出入りしてもらっちゃ困る
2024/04/06(土) 16:50:24.21ID:R+enPS5c0
何かの記事で排熱のエアコン室外機の音がどうのこうのって見たな
反対派の立て看板にも書いてあった
データセンター勤めたことあるけど気にしたことなかったわ
2024/04/06(土) 16:51:31.46ID:0dkTauSV0
岩盤のうえにある千葉ニュータウンだろ普通
2024/04/06(土) 16:54:15.22ID:0dkTauSV0
排熱は尋常じゃない
流山にある東京大学理科工学部のマシン室は31度からエアコンかけると16度に10分で下がる
スパコンの電源入れると26度まで上がる
174名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:57:03.29ID:GQa+Rh4R0
データセンターを駅前に作るとか、馬鹿なのか?

田舎者なのか?
175名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:57:18.81ID:o/yrvGdP0
>>125
へ?

じゃあお前は東京で作ったこめ、野菜、肉、魚、を食って生きてけよw
176名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:58:16.36ID:g/GynvZZ0
>>97
作ってから探すんか
そして工事計画は立てないんか


すげえ業界だな
現実とは思えん
177名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 16:58:22.78ID:fvvUxyzq0
どう考えても排熱がすごいだろ。
周りの家にクーラーの電気代補助渡さんと無理だろ。
2024/04/06(土) 17:01:29.44ID:uOFJIg+v0
住民としては駅前だったらもっと商業施設が欲しいんじゃないの
データセンタとか駅より離れたところでええやん
179名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:01:52.18ID:K4+l8jQC0
DCってデートクラブとしか思えん
2024/04/06(土) 17:02:31.03ID:A0lZFw/P0
データセンターとか別にいらんしな
場所を考えろ
2024/04/06(土) 17:03:08.10ID:FL0iQm//0
>>176
社名出すと何かしらの
サイバー攻撃にあう可能性があるからかもね
182名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:05:03.01ID:Cr8yyl4g0
千葉県民ていつも反対運動してるな
成田空港もまだ完成してないんたろ?
2024/04/06(土) 17:05:37.79ID:AL5K0Nbl0
郊外もしくは山奥の川沿いにあるイメージ
184名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:06:54.21ID:UeKI4+eC0
>>176
セキュリティ地獄の施設をなんで一般人に詳細を明かさないとダメなんだよw
2024/04/06(土) 17:07:56.64ID:cf0wbmdx0
何でわざわざあんな昔からの住民いるところに計画したよ。

柏寄りに原野まだまだあるのに
2024/04/06(土) 17:08:34.59ID:EpdtlItI0
>>47
あーこういう胡散臭い案件なのか
2024/04/06(土) 17:08:51.21ID:RhABm6d80
標高が高いところに作った方が涼しいのでは
2024/04/06(土) 17:09:00.40ID:eWWgkwJz0
>>37
流山っていう地名がもう怖い
2024/04/06(土) 17:10:20.83ID:Ii+ct4bj0
なんで市はそんなうさん臭いところに用途変更までして許可を出した
190名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:10:54.47ID:7u3TqYwl0
>>180
じゃあ国外で…
2024/04/06(土) 17:11:46.61ID:tbA1AEby0
まあせっかく土地を購入して計画を進めて裁判所で勝っても住民がゴネたら計画を撤回せざるを得ないのが日本。
こんなリスク背負うくらいなら海外にデータセンター作るわな。日本人の個人情報が海外にだだ漏れなのも仕方がない。日本人は他人の土地の権利にまで文句を言う国民性だから。
2024/04/06(土) 17:12:54.72ID:kjRtDXtz0
建設側にも住民側にも?って感じる部分があるな
2024/04/06(土) 17:14:03.71ID:YfGWU2bJ0
DCってもっと郊外のイメージだわ
民家あるとこに建てようとすりゃ反発もあるわな
194名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:14:14.18ID:3/fBZVoj0
また韓国にでも作らせたい連中が
頑張ってんじゃないの?
195名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][苗](みょ) [BR]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:15:32.93ID:qSRbPlKl0
データセンターが迷惑ってなんだ? さっぱりわかんねえw
196名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:15:47.23ID:E3EGxc6R0
反対の理由が感情論なんだよね
197名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:16:59.81ID:jaquGntz0
>>2
そう思うだろ
8割中国産で探さないと千葉県産は見つからない
198名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][苗](新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:18:06.44ID:x7NXmUEg0
説明しないのはヤベーな
199名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:18:09.01ID:ufa0Qt4m0
アジアのハブ空港を仁川にするサポートをした千葉県人だからそれなりの判断だとしかw
200名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][苗](長野県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:20:24.92ID:Stj/bVmL0
大して騒音出さない、地震対策バッチリ、火は使わないけど火災対策万全、人の出入り少ない。
でぇたせんたぁ??よくわかんないけど怖い!!って感じかな
2024/04/06(土) 17:21:09.59ID:c/2qbe3B0
ヤードにはダンマリ
犯罪者パヨ
202名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:22:19.30ID:fRuoBF5u0
印西市にどんどん追加でいいじゃん
2024/04/06(土) 17:22:34.86ID:4hgvanoq0
反対の為の反対
2024/04/06(土) 17:22:37.29ID:OS0nDF3i0
データセンターが迷惑というより
業者が舐めた対応してたからじゃないかな
2024/04/06(土) 17:25:31.02ID:tqke5pM4O
糞食いサヨクや牛豚みたいな部落民が騒げば幾ばくかの
金になるじゃないかって思いでワーワー喚いて
いるんだから怯んじゃダメなんだよな
及び腰が…コイツら何か弱味があるんじゃないかと逆に
相手を勢いつける結果になる
206名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][苗](東京都) [GB]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:25:31.79ID:NPY51tbJ0
法律に反しなければ無視して建てればよろしいがな
207名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:26:20.30ID:a2JZ4MYk0
デタセンなんて絶対壊したらやばいから
しっかりした作りになるし騒音もないし最高やん
208名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:27:04.81ID:5Q73cZw00
>>32
従業員なんか広さのわりに微々たるものだぞ


建てちゃえば固定資産税が数十年勝手に入ってくるし、
機器の入れ替えが無ければ基本的に出入り少ないし、
計画停電になってもその地域は優遇される

無知から来る得たいの知れなさが原因ってなあ・・・
2024/04/06(土) 17:28:02.01ID:+a6mXI4I0
>>3
海外に置いてるデータセンターの利益が奪われる
2024/04/06(土) 17:28:51.33ID:0dkTauSV0
データセンターって漏洩させないために中に街を作る
外に利益は無い
211名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:28:52.74ID:5Q73cZw00
>>47
ああ、そっちが原因か・・・
2024/04/06(土) 17:32:19.87ID:R+enPS5c0
うちはシステム開発と運用部門が上の階に同居してたけど今は別が普通?
朝晩は普通に人の出入りあったけどな
オペレーターが24時間常駐してたのとシステム更新とかで夜間の出入りも少ないけどあったな
2024/04/06(土) 17:33:16.32ID:p0Ba3Us50
>>1
悪くないだろ( ・∀・)
ガキが集まる場所の方が良いのか?(笑)
214名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:34:10.41ID:4JW3vWgK0
ばかだな…
2024/04/06(土) 17:34:42.99ID:p0Ba3Us50
>47
そういう理由か
ならしょうがないね( ・∀・)
216名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:35:07.99ID:Rlm+gnGg0
反対した住民はなんなら満足するんだ?
自分の土地でもないのに
217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:35:47.06ID:cf0wbmdx0
中国人が何か電子戦の拠点でもつくろうとしてたとか?
なんで運用企業とか明かさない?
土地の選択からなにからどうも胡散臭い。もっと裏のある話?

自衛隊の柏の通信施設とか狙った?
2024/04/06(土) 17:36:36.75ID:UBxXocLa0
>>流山綜合開発KはこのDC開発のために設立した特定目的会社だ。

得体が知れない
背後に誰が、どこの国がいるのかと思ってしまうのも仕方が無い
219名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:37:20.61ID:UeKI4+eC0
詳しいことは知らんけど、これが国が推進してる国内クラウドのDCだったら笑う
2024/04/06(土) 17:39:48.60ID:uvs7PXh+0
ググっても全然情報でないなこの会社
221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:39:48.78ID:P8cvIrEE0
流山にデータセンター建設の方が信じられんわ
筑西の活断層帯めっちゃ近いじゃん
2024/04/06(土) 17:40:35.29ID:nV0M4KmX0
>>219
国主導だったら地方優先でもっと田舎行くよ
地方の疲弊は国家レベルの問題だし

トヨタが東北の田舎に工場建てて代理やってるけどw
223名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:41:12.21ID:P8cvIrEE0
関東で頻発してる地震の震源はだいたいこの千葉北西と茨城の境目付近だぞ
2024/04/06(土) 17:41:16.34ID:q/532pBn0
電磁波ガー
225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:43:28.28ID:ufa0Qt4m0
頭にアルミホイル巻き始めそうw
226名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:43:41.17ID:SHnFWVYT0
データセンターは長野の岩盤上に設置するのがデフォ
2024/04/06(土) 17:43:51.50ID:QhuQW0A60
モデル図がシュワの墓所みたいだったんじゃないの
2024/04/06(土) 17:47:16.90ID:YxO9iR0q0
こんな雑居ビルの会社で社長も資本もわからんとか怖すぎるわ

https://i.imgur.com/x22X6Gm.jpg

法人番号
8011001112338
法人名
株式会社流山綜合開発K
法人名ふりがな
ながれやまそうごうかいはつけー
法人名英語
本店所在地
東京都渋谷区神泉町8番13号
229名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13][苗](埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:48:56.12ID:GHWGuNqY0
>>3
5Gを感じる的な?
2024/04/06(土) 17:54:21.18ID:rRWsfl3S0
窓の無い四角な建物を作りたかった、、だけじゃね??
中で何をするかと言うと…
2024/04/06(土) 17:57:01.99ID:tbA1AEby0
>>216
金を寄越したら満足するのは言わずもがな。
コジキってそういうもの。反対しなければ1円も貰えないからな。
232名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:57:31.37ID:UeKI4+eC0
>>228
窓口をペーパーにしてるだけでは
2024/04/06(土) 17:58:59.73ID:a3ui+U830
>>232
窓口がペーパーだから怪しまれてるのでは
2024/04/06(土) 17:59:32.91ID:tbA1AEby0
>>228
計画中のプロジェクトの実行を目的に作った法人なのに自社ビルを持ってる方が怪しいだろ。役員や資本は公開されてる。
2024/04/06(土) 17:59:55.35ID:EpdtlItI0
>>232
説明会に来ない、どんな会社かも解らない、どこが使うかもわからない
会社の所在地は胡散臭い
どう考えても受け入れるの無理だろこんなの
236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:01:20.58ID:qjJubpUf0
静岡県民といいこういう文明の進歩に対して足引っ張るしかしない犯罪者を処罰する法律できないもんかね
2024/04/06(土) 18:01:24.30ID:xiNTfQrD0
>>235
自分の土地ではないし、裁判で建設が認められているのに受け入れるもなにもない。口を出す権利すら無い。
2024/04/06(土) 18:01:41.44ID:61twHt4L0
https://i.imgur.com/MmJTP5N.jpg
https://i.imgur.com/YkkErFJ.jpg
2024/04/06(土) 18:02:05.47ID:QK+mNtA80
データセンターなんかが出来たら每日每日データを運び込むトラックが増えて大変な事になるかも?
2024/04/06(土) 18:04:02.09ID:U5VUVoeC0
>>239
想像したらワロタw
2024/04/06(土) 18:05:01.26ID:k7pAmTtg0
工事計画すら明らかにできないのはダメだわ
つかなんで当たり前のところを説明せんのよ
2024/04/06(土) 18:05:47.16ID:tn1PMupz0
>>200
常時空調が動いてるから騒音はすごいよ
変電設備もキュービクルどころじゃないし、宅地に建てるもんではないと思うなぁ
電話局もデータセンター様に使われる事があるけど、それだってあんまりいい顔されないわけで
243名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:06:10.09ID:SHnFWVYT0
>>235
データセンターだと説明してるだろ
まったく問題ないのに、なぜ反対するのか
244名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:06:48.90ID:SHnFWVYT0
長野県は補助金を出してまでデータセンターを誘致してるのに
2024/04/06(土) 18:08:44.37ID:EpdtlItI0
>>243
わかんねぇかな、信用ができないってのは簡単な問題じゃない。そもそもそれがデーターセンターとして運用されるかどうかも信用できないってことだよ。不確かな企業の不確かな巨大施設建設計画なんかその土地に根を張って暮らす住民には恐怖でしかない
246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:09:49.85ID:qjJubpUf0
>>242
じゃあお前一生空調使用禁止な
騒音うるさいもんな
2024/04/06(土) 18:10:23.81ID:EpdtlItI0
>>244
長野もちゃんとしないとそのうちどこの国が運営してるのかも解らないサティアンみたいな施設が乱立するかもね
248(鳥取県) 警備員[Lv.4][苗](鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:10:36.28ID:nZ1VZh/u0
住民となんの関係もない倉庫みたいな窓の少ない建物は威圧的だし街が活性化する要素がないからな
それならショッピングセンターやコミュニティ施設でも誘致したいってのが本音だろう
あと電磁波攻撃すごそうと市民団体は言いそう
2024/04/06(土) 18:10:52.44ID:tn1PMupz0
>>235
だわな
まともな会社なら今後の付き合いもあるから、ちゃんと実体見せて隣近所には説明も尽くすしな
役場を隠れ蓑にしてる時点でろくでもない
2024/04/06(土) 18:10:55.21ID:jDiMFQ650
>>9
アレとは何なのか教えてください
2024/04/06(土) 18:11:30.17ID:tn1PMupz0
>>246
なに書いてんのか分かんないんで黙っててな
252名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:12:26.78ID:PMHlUpzQ0
>>223
しかも火力発電所の大半を東京湾岸に設置してる東電管内

サーバー自体は自家発電で賄えても、メンテする技術者の生活や出入りの業者、弁当屋、近所のコンビニ、通勤手段の電車が長期停電でまともに稼働しない状況は『想定外』
253名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:13:25.80ID:SHnFWVYT0
>>245
アホか
データセンターだぞ
おまえの隣人より静かだぞ
2024/04/06(土) 18:13:34.28ID:EpdtlItI0
うちもICTを全面に打ち出してる市だし大手のデーターセンターとか喉から手がでるくらい欲しいけど最低限運営母体は明確にして欲しいしド田舎だから計画に不明確な点あるとたぶん問題になる
2024/04/06(土) 18:13:39.17ID:tn1PMupz0
>>252
(?_?)
2024/04/06(土) 18:14:24.43ID:tn1PMupz0
>>253
これが「パソコンの先生」か…
2024/04/06(土) 18:14:40.62ID:EpdtlItI0
>>253
アホはおまえじゃ、そもそもデーターセンターとして使われるかも怪しいのにどうやって賛成するねん
信用を軽んじるとかどこの国だよ
258名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:15:22.97ID:SHnFWVYT0
>>257
いや、そんなことを言ったら、すべての施設が怪しいってことになるぞ
2024/04/06(土) 18:15:27.63ID:RbJPAwtk0
グーグルDCはよく建設できたな
2024/04/06(土) 18:15:36.34ID:I/0zhm2t0
https://i.imgur.com/uGBLdtr.jpg
https://i.imgur.com/CaIOwNl.jpg
261名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:15:45.20ID:k7pAmTtg0
信用できるかどうかってのは、全てに優先される
できたって便利になる類の施設じゃないし、じゃあ現状維持が最善となるのは当たり前。
オマケに胡散臭さを放ち始めたらもう終わり
NTT◯◯とかで生まれも出身校も丸裸の社長と天下りの官僚が説明に来てたら全然違ったよ
262名無しさん@涙目です。(ジパング) [SY]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:15:56.78ID:Sramjbo90
>東京都渋谷区に本社を置く「流山綜合開発K」という企業が
>流山綜合開発KはこのDC開発のために設立した特定目的会社だ。

つーか母体はどこのなんつー企業なんだよ
そりゃ胡散臭ぇわww
2024/04/06(土) 18:16:00.17ID:tn1PMupz0
>>71>>191
この人らはなに人なのかなあ?…あっ!
2024/04/06(土) 18:16:17.33ID:EWLY9HAG0
>>70
不動産の転売してる連中にしかメリットないな。
先祖代々住んでいてこれからも住む人からしたら迷惑でしかないな。
2024/04/06(土) 18:16:18.71ID:NZpuAxu30
>>3
多分データセンターが何か分かっていない住民がほとんど
266名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:16:23.28ID:qYxjSaYA0
経済安全保障とか言ってる時代に得体のしれない会社の建物とかなあ
問題が起きたら売国だなんだってそれこそ地域ごと叩かれるよな
2024/04/06(土) 18:16:29.97ID:tn1PMupz0
>>258
意味分かんないんで黙って
2024/04/06(土) 18:16:55.28ID:i1YzBHhd0
>>228
>>235
これは怖いな…
269名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:17:47.51ID:SHnFWVYT0
>>267
陰謀論で誰でも犯罪者に見えるキチ
2024/04/06(土) 18:17:52.78ID:Ufqzodkg0
サイバーテロの標的にされるからな
近隣住民は夜も寝られない
2024/04/06(土) 18:18:51.46ID:tn1PMupz0
>>269
お、おう…
(唐突に自己紹介されてもリアクションに困るわ)

取りあえず黙っててな
272名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:20:05.10ID:g+XdbtaV0
ID:tn1PMupz0

こいつ、パラノイアだ…
2024/04/06(土) 18:20:34.52ID:ZKeB8uvG0
金くれってことだ
言わせんな恥ずかしい
274名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:20:52.96ID:5cFowEO80
28mのうち半分を埋めちゃえばいいじゃん
275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:21:21.30ID:qjJubpUf0
よくわかんないからダメ!なんてアホの言うことなんか無視していいんだよな
276名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:23:38.13ID:k5uXrnGV0
データセンターと物流センターを混同してるんだろw
バカすぎて説明しても無意味だな
277名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:24:39.23ID:RlAr7HYE0
あやしい
278名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:26:05.13ID:k7pAmTtg0
どんないい話でも美味い話でも理路整然とした話でも、「んーあんた信用できないわ」で全てが終わる
そしてそれが正しい
2024/04/06(土) 18:26:33.40ID:uvs7PXh+0
>>265
なんの会社か説明してないからね代表の名前すら不明
280名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:29:23.81ID:ZQFGvrkK0
>>3
キックバックが足りなかった
2024/04/06(土) 18:29:47.30ID:cf0wbmdx0
あの辺データセンター向きの土地はもっとたくさんある

何でわざわざあそこなのか。
何かあるねこれは
データセンターじゃない何かを本当は作るつもりだった
282名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:31:05.50ID:SHnFWVYT0
ペンペン草が生えた予定地に家電ゴミが不法投棄されるだろ
大きな空き地の運命
283山下(庭)(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:31:07.62ID:43P693n60
データセンターはどこに置いても同じ
電力の安い西日本のが良かろう
284山下屋 警備員[Lv.7][苗](東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:31:54.38ID:+7gHsqFo0
メガソーラーはゴリ押しするのにこういうのは応じるんだな
285名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:32:08.94ID:RJzhMgQ/0
>>281
まとまった土地が安く買えるからだろ
バカかよ
2024/04/06(土) 18:32:39.99ID:9VIifXvS0
上海電力のソーラーパネル置けば解決だ
287名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:33:10.27ID:q0spd4yo0
>>265
だから説明会で質問してんのにまともな答えが返ってこないなら怪しいと思うのは普通
288名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:33:46.21ID:z1c47kjM0
データセンターの問題って日経がミスリードしてるけど
第一種住居地域の日影規制に掛るからじゃね?
2024/04/06(土) 18:34:08.70ID:cf0wbmdx0
>>285
馬鹿はお前だ

もっと安くまとまって変えるところはあの近辺まだ山ほどある
290名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:34:24.31ID:T4HAxIW20
>>287
データセンターだと説明してるだろw
2024/04/06(土) 18:34:45.59ID:78F++n4K0
中止って事は白紙になった訳では無い?
2024/04/06(土) 18:35:42.44ID:uw0KrYxc0
>>40
中そんなんで何の問題が
2024/04/06(土) 18:36:21.91ID:k7Bh2Nbw0
地上4階で高さ28メートルって、やけに高くない?
データセンターは他の迷惑施設に比べれば全然悪くないとは思うが
住宅地に隣接する必要もないし、田舎の農地を使ったら良いのでは?
294名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:37:38.20ID:2iyOYnz+0
データセンターなんてサーバーとエアコンが稼動してるだけ
物流センターと勘違いしちゃった?
2024/04/06(土) 18:38:18.46ID:k7pAmTtg0
普通は住民説明会には請負のゼネコンの課長クラスが同席して具体的な工事計画を説明する
296名無しさん@涙目です。(ジパング) [IE]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:38:30.71ID:hXhjBFMj0
>>293
流山なんて過疎地だよw
2024/04/06(土) 18:38:36.22ID:HEygAXRG0
じゃあかわりに外人のスクラップヤードにしよう
2024/04/06(土) 18:39:25.95ID:kLD2qqgP0
ヤフーデータセンター作った北九州に来いよ
2024/04/06(土) 18:40:07.74ID:r1PslpcG0
工業地帯の一角に作れば誰も文句言わないんじゃね?
300名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:40:23.68ID:3/fBZVoj0
そして余計にうるさくてやっかいな
24h物流センターが建つわけだな
301名無しさん@涙目です。(群馬県) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:40:31.36ID:ZFzJfBjh0
>>3
外人が増えるからとか?
お前らも外人嫌いだし
2024/04/06(土) 18:42:18.85ID:bsEAM6K10
>>40
2008年から来たのか?
303名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:42:28.99ID:/aReZMjA0
第一種住居地域がいきなりこれになっただなんて、ひでえもんだな
2024/04/06(土) 18:42:57.62ID:sTp47MFD0
盛岡に作れば良いのに
2024/04/06(土) 18:43:23.44ID:EhsBJg2I0
>>15
固定資産税が上がるんですね
306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:43:41.19ID:cf0wbmdx0
なんか無知なバカがいるな。
流山なんて常磐道流山IC付近に大規模物流倉庫が建設ラッシュなのもしらんだろ。
データセンターなんぞその辺でも他にもいくらでも建てられるのに今回のは市役所のそば、住宅地。

おかしいんだよ。
2024/04/06(土) 18:45:06.92ID:EpdtlItI0
>>284
メガソーラーだって住宅地に建設計画持ち込んだらこれより荒れるわ
2024/04/06(土) 18:45:07.02ID:Ii+ct4bj0
>>293
普通のビルとは結構構造違うしね
階の合間にはどっさりケーブル這わしたり空調回したりするからじゃね
2024/04/06(土) 18:45:17.78ID:tn1PMupz0
>>6
2024/04/06(土) 18:45:46.76ID:y4WEtJos0
こんなの地方の空いている工業団地に作れば誰も文句いわんだろ
なんで千葉の住宅地に建てるんだ?
311名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:46:44.80ID:k7pAmTtg0
>>300
1万2877平方メートルの物流センターねぇ
必要な桁がひとつ違うな
2024/04/06(土) 18:46:45.53ID:7aM5Qb9p0
>>306
物流系とデータセンターは全然違うだろ…
田舎モンの認識はそんなもんか…
313名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:47:21.79ID:g/GynvZZ0
なんか必死に知ったかぶりしてる奴いるけど

建築計画は言えません
誰が使うかも言えません

大人がこんな説明すんなよw
もし本当に超スーパー機密施設でこんな説明しか出来ないなら、もっと根回ししとけよw
314名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:47:26.74ID:cf0wbmdx0
>>312
ものを知らないなら黙ってろ。
現地しらんだろ。
2024/04/06(土) 18:47:27.31ID:EhsBJg2I0
本当に駅前だな。
いくらなんでもこんな駅前にデータセンター作るかよ。
2024/04/06(土) 18:48:23.75ID:Ii+ct4bj0
市はあれかな、流鉄支援の一環という狙いもあったのかな
3セクにして市で経営負担するよりは、空いてる土地だしええやろ的な
317名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:49:55.18ID:JtE0N8Ja0
駅前にデータセンターも謎だが
マンションもダメとか分譲するくらいしかねえな
商業施設でも絶対文句言いそう
2024/04/06(土) 18:51:07.38ID:R+enPS5c0
>>306
地図で見たけど流山駅と市役所の裏側なんだな
古い住宅街なのは知ってたけどデータセンター建てるような場所じゃないわな
専門性が高いから雇用を生むわけでもないしな
319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:51:09.62ID:cf0wbmdx0
>>315
駅と言っても超ローカル私鉄。通勤の便が、とかも理由としておかしいレベルの小さい鉄道。

最新の物流倉庫群の一角に構えてもいいし、江戸川から離れたいなら柏までの間にまだままだ
利用できる近隣に住宅のないエリアは山ほどある。

おかしいんだよ計画が。
2024/04/06(土) 18:51:12.96ID:69kEkgR50
意味が分からんw
流山の奴らはアホなの?w
321名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:52:44.89ID:JtE0N8Ja0
まあ地元民同士のマウントの取り合いだろ?勝手にすりゃいい
データセンターは既に逃げたし
2024/04/06(土) 18:52:59.63ID:1htNLc7g0
>>176
いやある程度は需要があるのかどうかは調査するでしょ
正式に契約を交わすのは完成の目処が立ってからとは言っても
2024/04/06(土) 18:54:40.17ID:EhsBJg2I0
>>319
物流は絶対に無理だな。
もう少し北のインター付近に安くて広い土地があるし、こんな狭いところでは仕事にならない。
2024/04/06(土) 18:55:25.88ID:byCOi4oM0
>>228
どう見ても中華系の臭いしかしません、本当にありがとうございました。
2024/04/06(土) 18:55:26.92ID:EV2e+agy0
>>122
個人情報保護法の存在くらい知ってろよ
326名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:55:41.69ID:W6ZN+RKG0
>>3
田舎者は外から来るもの全部迷惑なんだろ
2024/04/06(土) 18:56:11.50ID:EpdtlItI0
しかし駅前、市役所前とはいえ使い勝手の悪い土地だな…せめて南流山の乗り換えがスムーズならタワマンとか建てられたけどな
普通に分譲住宅で良かっただろ
328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:56:16.88ID:cf0wbmdx0
真面目に、データーセンターなんていう最近のテクノロジー系っぽい計画を考えてるやつなら
普通つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス周辺を選択するのが確実なのにしてない。

何か裏があると思われて当然。
2024/04/06(土) 18:56:19.24ID:4tVqmwhA0
住民の役に立たなければ迷惑施設
設備を全部地下にして地上に公園作れば受け入れるかも
エアコンの熱交換器で池や噴水作ったらどうだろ
2024/04/06(土) 18:56:41.32ID:dtIasNfr0
>>47
なるほどそういう事か
俺が悪かった
331名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 18:57:15.83ID:JtE0N8Ja0
>>47
なるほど
ついでに俺も悪かった
2024/04/06(土) 18:57:23.45ID:EhsBJg2I0
なんで日本で一番地震の多い千葉県北西部にデータセンター作るんでしょうね。
2024/04/06(土) 18:59:00.38ID:mck/dOoZ0
>>296
20年前ならそう言えたかもな
2024/04/06(土) 18:59:02.35ID:EhsBJg2I0
>>328
つくばエクスプレス沿線は地価が上がってる。
2024/04/06(土) 18:59:55.44ID:A47CKLiu0
ハハハ、バカだなぁ
製造設備じゃないから静かなモンだよ
それで住んでる地域に
大金落としてくれるのに
追い出しちゃったのか
2024/04/06(土) 19:00:23.34ID:kdeeobYF0
反対する意味がわからない
パヨクは単に日本の発展を阻害したいだけやろw
2024/04/06(土) 19:00:54.33ID:KDxn1Fbc0
>>47
実は中国のスパイデータセンターの可能性もあるな
2024/04/06(土) 19:01:05.13ID:+qITUkWY0
何も知らない農民には宗教施設のように見えるのかもしれない
2024/04/06(土) 19:02:45.95ID:A47CKLiu0
>>47
あ、スマンそっち系だったのか
2024/04/06(土) 19:04:16.64ID:1htNLc7g0
>>332
まあこの件に関してはの話だけど
流山も台地になってるとこは割と地盤が硬めで
他より震度が低めに出やすかったりするとは知人から聞くので
んじゃ再開発するのに管理会社立ち上げてそこで旗振りをしたという形にしましょうと動いたんだろうなと

まあ一般論なら三井とか三菱とかの名の知れた大手不動産がやれば信頼度は高いだろうにと思うが
2024/04/06(土) 19:04:19.67ID:EhsBJg2I0
>>335
なんでデータセンターで地元に大金が落ちるんだよ、馬鹿だな
2024/04/06(土) 19:05:31.65ID:tV8YlTWh0
>>338
知恵遅れの無知の馬鹿なやつ

流山の歴史とかググるくらいできないのかw


江戸川の舟運で物流業者が江戸の昔から集まっていて、醤油も製造してたりする昔からの商業の街だ。
2024/04/06(土) 19:05:34.34ID:R5Gq8GN+0
千葉ってそんなに地盤強かったっけ・・・
あまり頑丈なイメージないんですけど。。
2024/04/06(土) 19:07:24.88ID:b2jf+n/q0
説明が不透明ってのは嫌だわな
DCなんて名ばかりで中で何やってるか分からんし
2024/04/06(土) 19:07:52.12ID:+qITUkWY0
うわぁああああSBアイポンの無知使いだあぁあああ
2024/04/06(土) 19:07:56.47ID:8iJJpT5y0
>>332
東電が電力供給を優先してて他の地域に比べてバカでかい供給量のケーブルひいてるから
2024/04/06(土) 19:08:02.06ID:EhsBJg2I0
>>343
流山周辺は地盤が弱いので有名ですよ。
2024/04/06(土) 19:08:24.06ID:pYVO3ZL70
>>340
いや、市役所とその近辺は高台とも言いかねる地域なんだ。

高台と言っていいのは、いまや日本一の発展度合の、つくばエクスプレス流山おおたかの森駅近辺や東武野田線沿線。当該地からもっと川から離れて柏寄り。

だからその観点からもこの計画はおかしい。
2024/04/06(土) 19:09:57.71ID:fBhcGzlF0
>>1



反対組織、ケツ持ちに野党



'
350名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:10:40.48ID:SD41RZ570
>>331
最近、そういうの多いよな

左翼革新のやり過ぎも問題
右翼保守の住民無視も問題
351名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:11:49.33ID:SD41RZ570
>>335
経済効果と同じ、実態は眉唾なんだよな
2024/04/06(土) 19:12:21.27ID:eyT7OCdY0
Kて何なの?キチガイの略?
353名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:12:47.55ID:SD41RZ570
>>340
三井不動産? 信用が地に落ちてるだろ
2024/04/06(土) 19:13:03.32ID:ojS5ytmI0
じゃあこんなだだっ広い敷地に何立てろってのさ
ショッピングモール的なやつなら流山おおたかの森にあるからいらんだろうし
下手したらタワマンとか立てられるぞ
タワマンも反対するんか?
2024/04/06(土) 19:14:02.36ID:mck/dOoZ0
>>343
松戸流山から印西辺りまでの台地は地盤強いし断層もないから実は結構優秀って聞いた

>>347
川沿い以外で弱いってあったっけ?
356名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:14:43.24ID:iOZYLabe0
地元の人はそんな反対派どこにいるの?って言ってた
357名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:15:19.35ID:SD41RZ570
>>354
ちゃんと説明しない

問題が起こった場合、誰も対処しない可能性

こういう事、あと金が落ちるか眉唾
358名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:16:32.29ID:cf0wbmdx0
>>355
川沿いは一応洪水の恐れも考慮する必要ある。
かなり低地。堤防がすごいからまずないけど。
359名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:17:30.79ID:SD41RZ570
>>356
反対しない人は、賛成もしてない
そもそも関心がない

気にしすぎる人が説明を求める
対応あやしいので

その後の対応が心配、、反対する
2024/04/06(土) 19:17:41.49ID:1htNLc7g0
>>348
流鉄流山の東側って台地面だった気はするが
まあそうならそうなのか
2024/04/06(土) 19:17:44.91ID:HyxgOorC0
データセンターなんかあったところで、何が困るんだ?
2024/04/06(土) 19:18:54.25ID:EhsBJg2I0
>>355
これが台地か?
ギリギリ水没しないところだぞ。
おおたかの森とかは台地だけどな。
https://i.imgur.com/ZUBSDrx.jpg
2024/04/06(土) 19:19:06.90ID:mcY5ykol0
>>3
なんとなく不安なので…
364名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:19:21.60ID:SD41RZ570
>>361
そういう、分からない周辺の人を
小馬鹿にして説明もしない

そういう人間を信用しないのは
生活の知恵
365名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:19:42.70ID:ufa0Qt4m0
>>361
他県だったら欲しがる空港さえ反対運動が盛り上がる地域ですから
2024/04/06(土) 19:19:59.73ID:1htNLc7g0
>>362
もともと飛地山という丘を削って拓いた土地と聞くけど
367名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:21:06.15ID:SD41RZ570
>>363
それは、当然の反応

電力の問題とか、
心配される事への対応の説明を求めるのは当然
2024/04/06(土) 19:21:11.74ID:mck/dOoZ0
>>358
それは知ってるけど、川沿いが地盤弱いのは当然の範疇じゃない?
地盤が安定してるのは台地の方ってのは聞いた事あるし、
台地で地盤がもろい場所があって有名なのを俺が知らないのかと思ったんだ
369名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:22:24.53ID:z1c47kjM0
飛地山って新撰組が砲台を置いて
新政府軍を迎え撃った高台みたいだな

鬱蒼とした森だったが前々から跡地利用で揉めてるんで
データセンター云々は関係ないな

住民と行政の間で係争地になってる
2024/04/06(土) 19:22:33.47ID:EV2e+agy0
>>324
仮にそうなら敵の場所が明確になって結構な話だがな
>>337
工作相手国の国内に?
適切なタイミングで接収されるな
2024/04/06(土) 19:22:50.89ID:1htNLc7g0
>>368
北総は大きな河川の流域以外は基本的にはしっかりした台地ってのは聞くけどね
372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:23:30.42ID:cf0wbmdx0
>>>368
地盤じゃなくて洪水の恐れもあるということ。
現地行けばわかるがおおたかの森から柏にかけてはもっとはっきり高台。
2024/04/06(土) 19:24:15.50ID:EhsBJg2I0
>>366
でもハザードマップでは周りは真っ赤だぞ。
浸水したら光ケーブル引き直しだね。
374名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:25:53.86ID:SD41RZ570
住民と行政の係争地?
中華が絡むデータセンター?
2024/04/06(土) 19:26:49.91ID:d2EvqFmZ0
データセンター何て言われてみんなすぐわかるのすごいね
376名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:26:56.45ID:cf0wbmdx0
>>370
電子戦の情報収集施設みたいなの作られて対処できるのかね。
いつぞやの高高度の気球みたいなの。

あれは高空で侵入してきたけど、何か地上にまとまった電子設備おくことで取られる情報ってのもあるんでないかい。
2024/04/06(土) 19:27:10.40ID:ojS5ytmI0
気になったから軽く調べたら、
過去にこの土地にマンション立てる計画があって地元民は反対→じゃあデータセンター建てるか→地元民は反対
って感じみたいだな

元々この土地は建物の高さ制限がある土地だったんだけど流山市側がそれ撤回してマンションやらデータセンターやら色々建てようとしてるみたい
高い建物がないのが良くて周辺に住んでる人は市に裏切られた気分でムカついてるんだな

あとはデータセンターは大量に設置されたエアコンの室外機がうるさいイメージがあったりで反対してるみたい
2024/04/06(土) 19:27:42.88ID:1TRATeqg0
???????
迷惑要素が全く思い浮かばない…、しいて言えば建物そのもの?
379名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:28:16.90ID:SD41RZ570
地盤も高台ほど頑丈じゃない
鍋底で水害の可能性

効果より電力消費のマイナスの方が大きいのでは?
380名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:29:10.39ID:YWDT3Hch0
>DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかったことに不信感を高めていった。

これ企業が悪いじゃん
誠意を持って説明してたら中止なんて最悪の自体にならなかったんじゃねぇの
381名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:29:57.27ID:SD41RZ570
都内だと
定期的に引っ越し(移動)させてるよな

雑居ビルが、サイバー空間
2024/04/06(土) 19:30:05.05ID:hiJq6lrV0
>>3
地域の電力供給は最優先されるし
建物は頑丈で地震の時には 避難場所になりうるし
食料の備蓄もある程度はするだろうし
やっぱ日照くらいしか思いつかん
383   (公衆電話) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:30:05.82ID:QKxhlg2+0
そんなことよりゲームセンターが閉店しまくってるのなんとかしろよ
384名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:31:41.31ID:SD41RZ570
>>380
極論を言えば、本当にデータセンターなのか?
その性質上、水害の恐れ、一箇所に、規模が大きい
そういうのは避ける気もする
2024/04/06(土) 19:32:29.61ID:mck/dOoZ0
>>362>>372
>想定し得る最大規模の降雨(1000 年程度に1回降るかもしれない雨)

だから大丈夫みたいね
揺れはもっと少ない場所あるみたいだから、何故その場所って疑問は変わらないけど
386名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:32:50.44ID:da6XpWEy0
サイバー攻撃されて街にミサイルが落ちてくると思ってる。
387名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:32:52.62ID:dHDUQTq/0
>>3
雇用は産まないわ、土地は奪うわ、おまけに水資源まで膨大に消費するわで
ロクな事無いんだから、地元住民が反対するのは当たり前で
本来の建設予定地だったアメリカや中国でも猛反発に遭ったレベル。
寧ろ反発しないお前等が非常識と言うか無知なだけ。
2024/04/06(土) 19:33:49.32ID:EhsBJg2I0
>>383
だって家庭用ゲーム機のほうが面白いから
389!donguri(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:33:53.42ID:9lzXKIrh0
>>47
あーこう言うことか
支那ブラックかよ
2024/04/06(土) 19:35:00.72ID:mck/dOoZ0
>>377
柏で問題になった例も影響してそう
ファンの騒音が住宅地だと結構煩そうではある
線路沿いの時点で騒音でどうこう言うのもどうかとも思うけど
391名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:35:36.41ID:SD41RZ570
電力優先、、、周辺は計画停電

避難所、、、、重要データがあるのに
       人を入れる理由がない

食料備蓄、、、、深川の米保管を潰して大和に売り渡す行政

こういう嘘をいうから信用されないんだよ
まあいいか→あれ?!→説明がその場しのぎ??
2024/04/06(土) 19:36:33.46ID:qjJubpUf0
そもそもおめーらの土地じゃねえんだから何の権限もないだろ
そんなに嫌なら金払って土地買えよ
2024/04/06(土) 19:37:00.34ID:uvs7PXh+0
>>392
日照権
394名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:37:15.72ID:SD41RZ570
電力も使ううけど、水も使うんだよな
信用できない相手には
注意深くならざる得ない
395名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:39:11.19ID:SD41RZ570
>>392
この反応、、、中華、華僑が絡んでる可能性がでてきたな
金、貧乏人は黙れ、、、緑化はペンキで
2024/04/06(土) 19:39:18.25ID:qjJubpUf0
>>394
静岡のリニア通せんぼおじさんじゃん
397名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:41:36.93ID:SD41RZ570
>>396
あれは、熱海の土砂災害の原因
ソーラパネル開発には賛成

リニアには反対

おれは中華が絡む案件の可能性があるなら
前提が嘘まみれだろうから、反対
2024/04/06(土) 19:41:37.71ID:h/Es9+U90
>>396
頭悪いなあ死ねよ
静岡の基地外は中国の犬だからわざと妨害した。

こちらの住民は、JR東海などと違い全く素性のわからん事業者に胡散臭さ感じて反対

全く違うだろ馬鹿
死ねよ
399名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:43:35.09ID:SD41RZ570
擁護の側の書き込み感じだと
裏がありそう
400名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:44:25.86ID:3qHQDkxZ0
排水温で付近に給湯するとかやらないとな
401名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:44:39.33ID:dHDUQTq/0
そんな住民からすれば害悪だらけのデータセンターで利益が得られる連中は、
税金を得られる公務員と電力会社位しか無い、その唯一期待されてる税収と電気代収入も、
米テック企業側が税金が高過ぎるからまけろとか、ふざけた事抜かしてるから怪しいけどな。
2024/04/06(土) 19:47:03.57ID:2Pmri0Bq0
>>392
大きな土地を開発するというのは
社会に対してそれなりの責任を伴うんだよ
403名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:50:05.65ID:2eH4qh4O0
馬鹿だな
せっかくの金蔓なのに
2024/04/06(土) 19:50:59.24ID:cVEtiZEM0
ゲームセンターかと思った
405名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:52:25.77ID:V+CAqLmj0
場所的にデータセンターができたら困るわな
406名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:53:12.99ID:dHDUQTq/0
>>394
それも半端じゃない位膨大な量の水をな、それも最上級レベルの清潔な水をだ。
今じゃデータセンター建設を喜んで受け入れる国地域なんて無いからな。
だから仕方なく日本に建設しに来ただけなのに、喜んでる奴等って馬鹿なのか?
2024/04/06(土) 19:53:34.67ID:5L4VqEIl0
>>252
この辺の立地は、常磐の石炭発電所からの電力系統からの2系統取れるが、
両系統電源断時の非常用発電の燃料備蓄/供給はどうなん?
流鉄は貨物扱い無いやろ
2024/04/06(土) 19:54:03.46ID:EV2e+agy0
>>376
場所が分かってれば通信の切断など何時でもできるんじゃないか
状況次第で立ち入り検査だって
2024/04/06(土) 19:54:48.59ID:0MICZZCH0
第一種住居地域にいきなり高さ28メートルのビルを建てるとなったら、そりゃ地域住民には反対されるわな
地価が上がるとか言ってるバカが居るが、そんなのそこに住んでる連中からしたらマイナスでしかねえよ
固定資産税が増えるだけなんだからよ
2024/04/06(土) 19:56:03.02ID:KiGMx/4p0
衰退して当然
2024/04/06(土) 19:57:10.73ID:U1jfBg6s0
そもそも第一種住居地域に、特例であろうが28メートルのビルを建てるなんて検討すること自体が異常なんだよな
そんなもの自治体が門前払いしろよ
412名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:58:06.31ID:Ip5JQXvW0
田舎すぎて呪いの建物扱いか
413名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:58:18.12ID:BGAUTGll0
>>63
いや、ここは商業区画付きのマンションを建てようとして頓挫した土地。

あと駅前とはいうが単線のいつ無くなるか分からないような弱小路線の終着駅。
2024/04/06(土) 19:59:08.36ID:0PfmOpWa0
戦争の攻撃目標になると共産党が暴れたのかな?
415名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 19:59:17.99ID:dHDUQTq/0
>>357
>こういう事、あと金が落ちるか眉唾

恐らく推進派は雇用が生まれるだの、税収が増えるだの言ってるんだよな?
あり得ないよ、何で何処の国でもデータセンター建設反対運動が起きてるのか考えた方が良い。
2024/04/06(土) 20:00:11.15ID:UeWcv6SB0
こういう建物がある地域は停電になりにくいんじゃないの?
震災の時の輪番停電が地味にキツかったから寧ろ羨ましい
417名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:00:40.06ID:g/GynvZZ0
>>322
大丈夫w
2024/04/06(土) 20:01:11.37ID:0PfmOpWa0
>>415
ほぼ共産主義者の言いがかりじゃね?
419名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:01:22.23ID:2eH4qh4O0
>>411
税収のために誘致したかったんだろう
2024/04/06(土) 20:03:05.22ID:TmOMoBI50
第一種住居専用地域にデータセンター計画すんなよ・・・
421名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:06:07.30ID:dHDUQTq/0
>>418
何が言い掛かりなんだ?
雇用を産まないのも、大量に電力を消費するのも、膨大な水を浪費するのも
全て事実なんだか?国民にメリットなんて無い。
2024/04/06(土) 20:06:13.42ID:mck/dOoZ0
この人?掘ったらなんか出そうな出なそうな
>株式会社流山綜合開発K 霜田氏 梶山氏
もう一人は梶山敦かな

2023/06/08(木) 05:11:35.81ID:bnGwfVVJ
オフィス京→吸収合併を重ねた振りして2020年設立
まだ1度も不動産免許更新してない0番業者じゃないか!

株式会社流山開発(東京都渋谷区)
霜田高志代表取締役、福田伸一代表取締役
https://ttzk.graffer.jp/corporations/4011001107845


株式会社アーガス
http://www.argos-sa.co.jp/company/index.html
株式会社アーガス
代表取締役 霜田高志

本店 :東京都渋谷区神泉町12番4号
    アーガス神泉ビル5F
賃貸 :東京都渋谷区神泉町8番13号
    アーガス霜田ビル1F
印刷部:東京都渋谷区神泉町8番13号
    アーガス霜田ビル2F

別だけど
https://cnavi.g-search.or.jp/detail/3011001110288.html
https://salesnow.jp/db/companies/8011001112338
設立年月日も近いな
2024/04/06(土) 20:06:24.69ID:2Pmri0Bq0
>>411
>>420
自治体側が一住から商業地域に変更してる
安易な変更と言わざるを得ないな
2024/04/06(土) 20:06:45.68ID:q+bHklK70
千葉なら印西に集中
425名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:07:24.71ID:dHDUQTq/0
>>416
データセンターがなければ、そもそも輪番停電すら不要なんだか?
2024/04/06(土) 20:10:08.66ID:AAOZwAlK0
なんで住宅地に作るんだ
DCなんて少人数で運用するんで雇用なんか生まないし
2024/04/06(土) 20:11:34.23ID:EhsBJg2I0
>>424
あのへんは原野なので、怒るのはイノシシくらい
428名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:16:19.82ID:AJkodM2F0
>>79
第一種住居地域ってそこそこ高い建物たてられて、
商業系の建物も混在するようなとこだよ。

住居「専用」地域じゃないからね。
429名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:16:56.24ID:V+CAqLmj0
データセンターの建設は地方に行ってもらうように優遇しているんじゃなかったけ
それでもこんな変なところに建てたくなるほど首都圏がいいのか
430名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:17:10.26ID:BGAUTGll0
>>312
いや、流山の物流団地にはデータセンタを一部入れるという話もあったので間違いではない。

一般的に近い設備かと言われると違うとは思うが、 >>306 はその辺を知ってて言ってる。
2024/04/06(土) 20:17:40.56ID:oyuLnf760
田舎モンが「ぼくのおうちより立派な建物なんてケシカラン!」ってキレてる
2024/04/06(土) 20:23:36.65ID:DOqXXGUr0
なんであんな地震が多いところに作るんだ?
2024/04/06(土) 20:29:15.20ID:t3a5O8ac0
>>416
いくらDC施設があっても計画停電はするだろう
一顧客のことなんか考えていたら何もできなくなる
2024/04/06(土) 20:29:32.43ID:cb13uI920
DCは別に商業地や準工業地でなくてもあっても問題ないわな
一種低層とかだと地下5Fとかにしないと割り合わないように思うが
2024/04/06(土) 20:29:38.40ID:5L4VqEIl0
>>332
東京都周辺ならインターネットは大体印西地区のPoP経由となるので、
この周辺のDC間通信は低遅延が期待できる
海外のアクセスもこの辺のPoP
ネットでもNRTというキーワードが出てくる
436名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:29:55.32ID:SD41RZ570
>>406
じつは、データセンターで水(しかも綺麗な)を
必要とする理由がわからん

半導体製造ならわかるが、データセンターで
水必要って理由が分からんのです
437名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:31:17.65ID:cf0wbmdx0
どうせ千葉の江戸川と利根川の間なら野田あたり行けばまだまだ土地はあるのに、というところもあり、怪しさが増すばかり。
438名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:32:22.33ID:SD41RZ570
>>415
必要ならつくればい良いとは思う

けど推進理由がフワフワしてる気がするよな
439山下(香川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:35:24.82ID:9QaQh71Z0
>>394
それはダウトじゃ?
うどん県にデータセンターあるぞ
440名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:36:56.87ID:cf0wbmdx0
冷却水で水はかなり必要。

それならますます工業団地に作ったほうがよくて、住宅地域に作るのはますますますます不可解。
なんだろうなほんと。
441山下(香川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:37:16.17ID:9QaQh71Z0
>>377
今どきのデータセンターは建物ごとでっかい空調みたいなもんだから、エアコンなんてほぼ使わないがね
2024/04/06(土) 20:38:49.81ID:t3a5O8ac0
雇用は生まれないね
ラック貸しタイプなら警備員とかスタッフが常時数人いる程度
DC丸ごと一社借り上げなら現地スタッフ2~3名、下手すりゃ無人だわ
443山下(香川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:39:39.55ID:9QaQh71Z0
>>440
方式次第では要らないね
2024/04/06(土) 20:39:55.23ID:xpBHxHWW0
>>3
強力な電磁波が発生するからだろうな
2024/04/06(土) 20:41:36.71ID:2Pmri0Bq0
>>438
市側が固定資産税欲しさに動いたとしても
市街地の衰退を招くような施設だなあ
どういう街にして行きたいのかブレている気がする
2024/04/06(土) 20:44:27.67ID:KjALY+C80
馬鹿すぎる
2024/04/06(土) 20:45:44.79ID:KkDEPT840
千葉だと八街とか山武とかにありそう
そう見ると流山って結構都心に近いのな
すすめ!パイレーツで偏見を植え付けられてるわ
448名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:46:24.18ID:x8Ylljj80
データセンターがあるとミサイルの攻撃目標にされそうで怖い
449名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:50:13.36ID:McwO0J6g0
>>445
小さな鉄道とはいえ終点駅前の高台でしかも市役所の向かいというしな
450名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:52:45.13ID:M0GSMWAa0
データセンターってなんか悪いことでもあんのか?
ネットの回線速度が落ちるとか
2024/04/06(土) 20:53:30.68ID:EhsBJg2I0
流山って死にものぐるいで再開発してるけど、数年後はスラム街かな。
久しぶりにおおたかの森行ったけど、かなりヤバい状態になってるね。
2024/04/06(土) 20:54:45.68ID:KWKuThih0
データセンターとか出来たらテロのターゲットにされる
2024/04/06(土) 20:56:25.27ID:B/HpXuje0
DCなんて静かなもんだし、そこに出入りする連中もみんなそれなりにきちんとしてて、暴れるような奴はいないぞ。
近くで飯屋ひらけば多少不味くてもみんな食いにきてくれる。
454名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:57:08.96ID:PKm/wtVK0
これが「googleのデータセンターになります」「マイクロソフトのデータセンターになります」だったら邪魔はされにくいだろうけど、
「誰が使うかは言えない。(もしかしたら側だけ作って中身はどうなるか分からない)」じゃ、変な害人が住み着くかもしれないし、
子育て支援目的で引っ越してきた人らは不安になるだろうし、流山はそれで住人を増やしているんだから市もそれなりの対応をしないとな。

これがショッピングセンターだとしても「イオンが出来ます」と「誰が管理するか分からないショッピングセンターっぽい建物が出来ます」じゃ
対応が違ってくるのと同じ。
2024/04/06(土) 20:57:32.17ID:2Pmri0Bq0
>>450
「住宅街が混在する小規模駅の駅前」に建てるような施設じゃない
456名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 20:59:42.39ID:iTcNkZT+0
流山の土人はデーターセンターを異教徒の宗教施設と勘違いしてんだろ。
2024/04/06(土) 20:59:49.41ID:qjJubpUf0
>>454
僻地の田舎モンの分際で隣に引っ越してくるのは有名人以外お断りとかどんな身分だよ
だいたい引っ越すのにいちいちお隣さんに免許証と戸籍謄本見せて回る人間がいるか?
2024/04/06(土) 21:00:24.16ID:5L4VqEIl0
>>436
最新のDCは液浸らしいが、さすがに循環式だろ
液浸用と機器の洗浄用に大量の水道水が必要ということ?
冷却電力は90%以上減だから、廃熱のクレームはお門違いだな
2024/04/06(土) 21:02:18.98ID:KWKuThih0
刑務所みたいな建物のデータセンターが隣にできるんだぞ
嫌だろ
2024/04/06(土) 21:03:04.20ID:5L4VqEIl0
>>447
流産高校だっけw
2024/04/06(土) 21:06:00.71ID:2Pmri0Bq0
>>457
大規模土地開発するならその責任はある
2024/04/06(土) 21:07:19.16ID:EpdtlItI0
>>362
逆にこのハザードマップで駅前と市役所周辺は周囲より高くなってて安全な土地なのかと期待しちゃうけどな
463名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新][苗](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:08:17.26ID:J2Hq6VFs0
住宅地にデータセンター?
2024/04/06(土) 21:08:37.98ID:nWLA5kvC0
住民は巨大ゲームセンターと勘違いしてる可能性あるな
2024/04/06(土) 21:14:04.70ID:XVSG8m0h0
つくばエクスプレス沿線の方がいいんじゃね。

計画自体が政治的な対立あったりするんかな。

他の場所にするためのというか。
2024/04/06(土) 21:16:30.20ID:ngTFY3Rt0
音?匂いは出ないだろけど
467名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新][苗](やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:18:50.26ID:o5vw8UEk0
データセンターあると停電しなさそう
2024/04/06(土) 21:19:33.60ID:5L4VqEIl0
>>444
そんなに電磁波が発生時するなら、DCにPCは置けんなw
2024/04/06(土) 21:20:19.26ID:EpdtlItI0
都心に近い割に不便で広い土地
一度マンションの建築計画が立ち上がるが住民の反対で頓挫
そんでデーターセンターか
ちゃんとした企業なら纏まったかもしれんがマンション計画の時点で住民とこじれてんならこの先も難航するだろうな
470名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:21:38.97ID:t9B8C4Yz0
外国人が従業員の大半を占めるのが原因
471名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:22:22.19ID:cf0wbmdx0
>>449
高台じゃない。低地。
472名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:24:16.21ID:dD6lFXmf0
>>1
児童相談所建設に猛反対してた青山の奴らと同じ匂いを感じる
2024/04/06(土) 21:25:02.21ID:oyuLnf760
>>469
コストコとか自分に便利な物以外文句言うような奴らの文句まともにとりあう必要ない
2024/04/06(土) 21:33:48.77ID:r1PslpcG0
てかデータセンターてあまり目立つとこに作らないほうがいいんじゃね?
Googleマップで見ようとしても建物の名前出んし
2024/04/06(土) 21:34:03.10ID:2Pmri0Bq0
>>469
便利なテナントを含んだ商業施設併設のマンションを計画すべきだったな
流山線の終点なら鉄道会社も巻き込めればいいんだろうけど
流鉄にそんな資本も無いか
2024/04/06(土) 21:34:12.80ID:t3a5O8ac0
>>450
人気の無い不気味な建物が駅前にあるのは地域住民にとってイメージよくないと思う
敷地周辺を緑化しますとか言ってるけど、どうせろくな管理もせず木が成長して鬱蒼とするだろうな
477名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:34:48.42ID:PqeWVgn00
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E5%B1%B1%E9%A7%85

ここの駅前かー
そりゃダメかな
2024/04/06(土) 21:35:08.86ID:HppGrm3E0
4階建てで26mって巨人用かよ。
479名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:35:49.22ID:dD6lFXmf0
データセンターあらし
2024/04/06(土) 21:36:27.22ID:5L4VqEIl0
>>416
逆で、停電に成りにくいく、複数の電力系統から電力供給可能な立地を選ぶ
近年だと更に完全電力断時のBCPとして継続可能な自家発電能力が求められている
市役所が隣なんだから、上手く協定結べば停電時に少し電力供給してもらえんるんちゃう?
481名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:37:08.40ID:mI57J8Nm0
>>1
「目の前に何もない絶景!」てのを言い訳に都内で家買うの諦めて千葉の流山()に越してきたという心の拠り所がなくなるのを恐れてるだけだろw
482名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:38:20.71ID:PqeWVgn00
>>481
でも画像の向こうの方、高い建物あるよね
483名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:39:07.83ID:+CgyAym+0
DCの魅力的な体は異常
2024/04/06(土) 21:40:29.81ID:moxw2yPt0
流山綜合開発N ってのもあるのな
2024/04/06(土) 21:40:50.65ID:pRA5QQB20
>>481
お前は本当に知恵遅れなんだな
その地域がいつごろから住宅地だと思ってんだ
なあ、何でそんなに調べもせずに何か言った顔できんの?
死ねば?
2024/04/06(土) 21:44:35.14ID:j86UV6mF0
実家の近くの電気屋が潰れてスーパーになるって聞いたから町内で大喜びしてた年寄りたちが
完成したドンキホーテ見て愕然としてた
487名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:45:59.36ID:XpGNlstt0
データセンターって得体が知れないものだったのか
スマホやPCで見てるページは全部データセンタ内のコンピュータで生成してるって一行で説明してやらなかったのかな?
2024/04/06(土) 21:48:59.55ID:ZfzgebgG0
>>487
元記事も読めない知能低い馬鹿なの?
得体が知れないのは事業者についてだ。信用できない事業者が本当にデータセンターにするかもわからない。

そもそも住宅地の真ん中に作るものでもない。

お前みたいな馬鹿はネットで何か言うなよ
2024/04/06(土) 21:49:25.08ID:M77Gk6pU0
日照が反対理由で28mか…高いな
広く土地確保してキャンパスにしてその中心に建物はぽつねんと、シリコンバレーのIT企業みたいにしないと
住宅地近接で無骨な建物が不気味にそびえ建ったらそりゃ怖いわ
2024/04/06(土) 21:52:54.80ID:2yZAxawL0
駅前の一等地なのにデータセンターしか需要がないのか?
2024/04/06(土) 21:54:49.05ID:5L4VqEIl0
>>478
各階のフロアの高さは一般オフィスビルとそう変わらん
屋上に大規模な空調設備が設置されるので建物高が高くなる
2024/04/06(土) 21:57:58.73ID:KkDEPT840
駅前いうても超零細ローカル線だからね…
あと正確には「駅前」じゃなく「駅裏」
493名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 21:59:02.83ID:lqTC149X0
NTTなんかは三鷹の住宅地にデータセンターを建ててるが
素性がはっきりしてるから問題になってないんだろうな
494名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:05:23.67ID:TsNM1z2Y0
>>250
ろこどるの聖地
495名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][苗](ジパング) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:08:30.35ID:cYTOGsIC0
Googleじゃなかったっけ
496名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][苗](ジパング) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:10:16.14ID:cYTOGsIC0
印西だったか
497名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:10:24.12ID:4FlpB+iO0
地下にして上はグランドにしとけ
2024/04/06(土) 22:12:32.70ID:5L4VqEIl0
DC事業とは縁遠い会社みたいだし
DC建設は用途地域変更のいいわけで、住民の反対を鑑みてDCは止めて大規模マンションに変更しますので、駅裏の整備お願いしますとういう魂胆なんじゃね
499名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:13:54.71ID:P62O0aI60
>>477
駅舎ボロすぎへん
2024/04/06(土) 22:14:00.62ID:Jf/1V/Ir0
>>7
ちゃんと説明すりゃ通りそうなもんだけどね。
そんなに住宅地に隣接してたんかな?
それならもっと離せよって気がするが。

まあアホ団塊世代は得体の知れない存在だから張り切って反対するわな。
自分も利用する癖に何でも反対。火葬場も空港も高速道路も。
501名無しさん@涙目です。(もんじゃ) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:17:49.34ID:Ohswv9vL0
>>451
kwsk
311の後にはその年の秋までにデータに基づいて
2000名以上(プラスその家族)が土地家屋を売り払って脱出した土地だと聞くでな
502名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:22:53.23ID:KlIxI8QA0
得体が知れないって
データセンターが何か調べようともしないのか???
2024/04/06(土) 22:23:33.54ID:g3MexR6v0
>>500
知恵遅れのゴミがいちいちID変えんなよ死ねよ
得体が知れないのは事業者だ
データセンターがわからないからじゃないだろ
死ねよお前
504名無しさん@涙目です。(みょ) [AR]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:27:52.25ID:H8Ydqu/h0
田舎の市役所はいい加減だからな
2024/04/06(土) 22:30:51.75ID:8lAUY9wY0
車で10分ぐらいのところにAWSがある
2024/04/06(土) 22:39:22.44ID:n8CeNDz+0
これ駅前一等地にデータセンターいるか?
2024/04/06(土) 22:41:00.03ID:EpdtlItI0
>>484
あるね
流山市の資料だと第6物流って施設の開発を担当した特定目的会社

最初(2016年)はスレで既出のアーガス神泉ってビルにあって
2022年に総合開発Kと同じアーガス霜田に移転
今は東京ミッドタウン八重洲が所在地になってる。何階のどのフロアかは解らんけど

2022年12月23日
国内所在地の変更
商号
株式会社流山綜合開発N
本店所在地
東京都渋谷区神泉町8番13号
2016年08月15日
法人番号指定日
商号
株式会社流山綜合開発N
本店所在地
東京都渋谷区神泉町12番4号


https://i.imgur.com/zYKH4TE.jpg
2024/04/06(土) 22:43:51.24ID:2Pmri0Bq0
色々見てると市役所の対応もまずそうだね
事業者ありきで用途地域を商業地域に変更してるかな
あまり妥当性のある変更には思えないが
2024/04/06(土) 22:44:47.10ID:XVSG8m0h0
ネットで調べた感じだと、土地を見つけてそれを実際開発する別会社に
売って儲ける系の特定目的会社みたいだね。この会社の母体自体は
そういう不動産系の会社なだけで、それほど怪しくはない感じ。

開発会社とかどこのデータセンターになるのかとかは分からんけど、
後ろの会社が隠れてるのが嫌だよね。候補地がたくさんありそうというか。
2024/04/06(土) 22:45:53.13ID:3UdChQhL0
住民「でもメガソーラーには反対しませーん」
2024/04/06(土) 22:47:42.87ID:O15ZGKRs0
うちの町内は5Gの中継アンテナ建てるだけで有害電波がどうのと騒ぐ基地外がいる

データセンター建設なんて出てきたら竹槍構えてピケはりそうで楽しみや
512名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:57:01.00ID:SD41RZ570
>>500
一般論ではね、しかし何かあやしいのは事実
513名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:58:02.83ID:SD41RZ570
>>502
データセンターってのは
頻繁に引っ越ししたりもする
514名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:59:25.27ID:SD41RZ570
>>510
??、真逆だろ

なんか中華忖度の匂いがするんだよね
違うかもしれんが
515名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][苗](大阪府) [RU]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:59:48.41ID:abhZWbAU0
市税が増えて住民も潤うってのに流山ってのはアホの集まりなんか?
地名から察するに地盤も良くなさそうだし
516名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][苗](大阪府) [RU]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:00:18.10ID:abhZWbAU0
>>513
さっきから何を言ってんだこいつキチガイか?
517名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:01:36.88ID:SD41RZ570
>>511
マイクロ波は距離が短いからね
中継塔で、、ってなら出力が強くなるおでは?
思うのは当然
518名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:02:51.48ID:SD41RZ570
>>516
キチガイは、お前
死ぬべき
2024/04/06(土) 23:06:46.67ID:8tiEyzRa0
住宅地ならそりゃ色々警戒もするわな、施設はちゃんとした運用されてたとしても幹線道路でもない住民ばかりの道を日中に大型車両が行き来したりすると騒音も事故の危険も全然違うし
えたいの知れないってデータセンターがなんなのかわからないって意味じゃなく人や車両の出入り込みでの話だろうし
2024/04/06(土) 23:08:14.35ID:0klFkidw0
>>3
コンピュータの排熱とか
真夏にエアコン稼働させたらエアコンの廃熱すごそう
521487(東京都) [GB]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:10:12.38ID:h5Sn4L2M0
>>488
ん? 更年期障害?
>得体が知れないのは事業者についてだ。
元記事には
>>流山市まちづくり推進部都市計画課の海藤大輔課長補佐は「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」と指摘する。
って書いてあるから少なくとも元ネタの引用の範囲では「えたいが知れないもの」とはDCを指してるという指摘だが
2024/04/06(土) 23:11:04.13ID:2Pmri0Bq0
>>515
俺でも家の隣には建てられたく無いわ
駅前に建てるような物でもないし
元々緑の山だったのが巨大なデータセンターになるんじゃ住環境として雲泥の差だわな
523名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:17:12.93ID:kGQUhtey0
>>47
この情報の有無で全然違うな
そりゃ反対だわ
2024/04/06(土) 23:23:32.26ID:NwL689uu0
>>521
だから死ねよはやく

それは無能な市役所職員のただの感想だ
それを根拠にすんなと言われてんの理解できないのか

死ねよはやく
2024/04/06(土) 23:24:59.08ID:NqxwMFEt0
>>523
当たり前のように反対するよな
何でどこの企業のデータセンターなのか言わないんだって


これで住民叩いてる基地外マジで頭おかしい
526名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:26:15.12ID:4FlpB+iO0
流山綜合開発NとかHとかあるみたいだけど
なんなのこれ
2024/04/06(土) 23:26:37.87ID:BxDgSDgq0
中身が説明できないならたしかに得体のしれない建物と言われても仕方ないだろうな
実態がわからなければ反対されるわ
528名無しさん@涙目です。(みょ) [CA]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:28:10.53ID:zp/qUB1x0
放射能汚染とかあるわけじゃないのに
529名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:31:13.49ID:cf0wbmdx0
富士山周辺で中国人が土地買って横暴な事してる事例とかあるしそりゃ
「得体がしれない」話なのに、住民をID変えながら罵倒してるキチガイ一匹は知能低すぎる。
530hage(やわらか銀行) [NG]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:31:28.31ID:efbfn9mE0
>>37
千葉ニュータウン(印西)は岩盤硬いからDC多いよ
531名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][苗](大阪府) [RU]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:31:56.81ID:abhZWbAU0
>>47
登記されてるの知ってるならなんで代表者がわからんの?
その謄本に代表者の名前も他の取締役の名前も書いてるだろう。何を言ってんだこいつは
2024/04/06(土) 23:33:27.26ID:qjJubpUf0
>>527
データセンターです以上の話したって意味ないだろ
近隣住民が気軽におっす今日はいいデータ入ってる〜?って来る場所じゃねえんだぞ
2024/04/06(土) 23:38:16.73ID:cSDQUwRY0
住民に直接的な恩恵なさそうだしな住宅街のそばに建てるなら商業施設だろ
534名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:39:44.70ID:6Z709I7l0
運用事業者や工事の具体的内容を説明できないようじゃダメだろ
この業者がアホなだけにしか読めない
535名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][苗](茸) [SG]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:41:13.70ID:cw5YztdX0
>>533
税金は地元に入るようにするんじゃないかな分からんけど
電力会社は確実に儲かるよな
2024/04/06(土) 23:42:24.90ID:jiPlk2EX0
>>531
名前が分かっただけで代表者の詳細が分かったことにはならんでしょ
537名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:45:27.95ID:ZG+vrAnv0
>>524
>>それは無能な市役所職員のただの感想だ
それを根拠にすんなと言われてんの理解できないのか

ん?更年期障害じゃなくて単なる馬鹿か?
市役所課長補佐の感想だけど無能な人の感想とは書かれてないぞ?
あとDC建設のための特定目的会社が得体のしれないものと認識されたかどうかは文脈からは読み取れんぞ?
(実際にそうだったとして)
市役所課長補佐を無能と見なすとか文脈からは読み取れない情報に余計な感想をくっつけようとするのはなんで?
気になったから下記も探したけど下記にも「例の特定目的会社」が得体のしれないものとして敬遠されたという文脈は読み取れない
(実際はそうだったとしても)
https://note.bs-tbs.co.jp/n/n40063c25b341
ちなみに特定目的会社でも由緒正しいものもある
銀行がリソースをもちよって共同利用しようとして銀行同士が協力して出資しあって特定目的会社を立ててたりとかもある
(知らんけど
538松山富山下関(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:46:52.29ID:LiCWy3bd0
>>383
不良が減ったからなぁ
2024/04/06(土) 23:47:57.17ID:TkzwBUU70
>>537
なんでいちいちID変えてんの?
死ねよ
540名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:48:23.57ID:JnNv2Np10
めちゃくちゃ怪しいな、流山総合開発Kとかあまりに投げやりな会社名が胡散臭いにもほどがある

本体はどの企業で何の為のデータセンターを建ててどう運用していくのか説明は欲しいわな
まぁなんかできないんだろうけど
541名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:49:25.96ID:cf0wbmdx0
>>540
それが「得体がしれない」って言われてんのに理解しないIDコロコロしてる知恵遅れが張り付き始めたね。
542名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:54:37.38ID:ZG+vrAnv0
だから住民説明会では以下のように説明すればよかったのでは?
・インターネットを閲覧したときに表示されるページを生成してるコンピュータを配置する施設です
・税収は流山市に入り間接的に市の公民館や図書館やスポーツ施設や学校や保育所などの整備や拡充に充てられます
・特定目的会社は■と▽などが出資し国のIT情報産業の強化に貢献してくれることが期待されています
・データセンター利用者は比較的品行方正な大企業の技術者等に限られており地域の風紀の乱れにはつながらないだろうと思われます
・データセンター利用者や勤務者がお金を落とすので地域の商業の売り上げも見込めます
・・・
みたいな感じで
知らんけど
543松山富山下関(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:55:28.31ID:LiCWy3bd0
>>498
まあここら辺だよな
「後からマンションにするとか無いですよね?」
「えーあーんーあー、多分無いかもしれないです」
的な
544名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:59:11.53ID:ZG+vrAnv0
流山総合開発Kが実際に怪しいかはまだわかんないな(実際に怪しいかもしれないけど)
知名度がなくても有名商社とか電気通信事業者とかが共同出資してる場合もあるからな
知らんけど
2024/04/07(日) 00:01:03.23ID:/CouX+xA0
>>498
>>543
地区計画が定められたから
もうマンションは作れないようだな
2024/04/07(日) 00:05:01.99ID:Gy4Xe4OP0
>>542
住民「むずかしくてなに言ってるかわからん!怪しい!」
しか言わないだろw
547名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:09:34.35ID:mFbxKcpT0
>>546
むずかしくはないだろw
548名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:21:07.95ID:v9G4WGHh0
>>3
キョンの居場所が奪われるぞ🥺
549名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:37:41.35ID:hpxOT7A00
>>2
千葉には何個かDCはある
当然断られるところもある、千葉に限らず
550名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:39:07.12ID:hpxOT7A00
>>37
バカ発見
2024/04/07(日) 00:41:11.57ID:BQL0B8py0
ぶっちゃけ千葉なんか成田空港やJR労でアカが多いお土地柄やん
そんなところに安保に関わるようなもん置くなよ
2024/04/07(日) 00:41:45.37ID:Ckt2yPot0
印西市にデータセンター立ちまくって税収ウハウハになりそうなのにな。

数年先、住民サービスに相当な差が出そうだな。
553名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:47:25.34ID:mFbxKcpT0
DC誘致はクリーンだし働いてる人も無害な人ばかりだし同じ税収増地域活性化なら派手さはないけど何が問題なのか正直分からない
554名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2024/04/07(日) 00:49:29.90ID:WiNGoWgl0
>>536
それ言い出したらほとんどの日本企業は代表者の詳細わからんてことになるんだけど認識大丈夫か?
>>43がただの難癖だとお前が証明したようなもんだ
2024/04/07(日) 00:52:19.70ID:w3/H+PQQ0
ゲームセンターならOK
2024/04/07(日) 00:52:46.37ID:/CouX+xA0
>>553
そこにDC作るか?って場所ではある
2024/04/07(日) 00:54:29.96ID:LwOQ6+dk0
28Mなら7階建てくらいか
558名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 01:05:37.52ID:iHzdXDs30
近所のお店的には優良客増えてよかっただろうに
2024/04/07(日) 01:09:41.67ID:/CouX+xA0
>>558
データセンターなんて利用客は来ないし
面積のわりに従業員数めっちゃ少ないだろ
2024/04/07(日) 01:09:48.16ID:kwPYJ2IT0
そもそもDCてセキュリティとかも大事だからアクセスも悪いところに作ったほうがいいんじゃないの?
561名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 01:10:58.91ID:7a5ly0G10
>>223
地震の巣だね

中央構造線と柏崎千葉構造線が交わる地域だし
2024/04/07(日) 01:12:39.17ID:kwPYJ2IT0
でかい建物だから日照権の問題かな?
563 警備員[Lv.6][新][苗](青ヶ島村) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 01:14:03.28ID:zgXp2ASI0
流山の地名はかつての赤城山や榛名山の大噴火の際に
土砂その他が「山」のように「流」れついたからであり
つまりはそこ自体は安全なんだけどね
2024/04/07(日) 01:25:14.50ID:DvKRgZ+60
>>30
道路が建物に潰されて、遠回りになるんだよ。
近所の住宅街のど真ん中にある工場は、交通の邪魔でしかない
2024/04/07(日) 01:30:08.08ID:Rb8k78lQ0
米軍基地イヤ
自衛隊基地イヤ
原発イヤ
太陽光発電イヤ
幼稚園イヤ
データセンターイヤ

なんならいいんや?
2024/04/07(日) 01:46:09.25ID:bFUfnNeT0
>>545
逆じゃね
元は第一種住宅地域なので建ペイ率、容積率規制で大規模マンション開発は無理だったが、
DC建設という名目で商業地域か準工業地域に変更されたので大規模マンションも法律上OK
もちろん、市と他の地権者が絡む再開発組合での開発であれば計画変更は困難だが、そうでは無いようだ
元の用途地域では、せいぜい小規模戸建分譲販売だったが、用途地域変更後は大規模マンション開発元も可能となった
住民反対運動で計画断念して土地はマンション開発デベに転がしたら大儲け間違いなし!
2024/04/07(日) 01:49:01.97ID:/CouX+xA0
>>566
違う
一住から商業に用途変更されているけど
地区計画も定められて用途制限で共同住宅は建てられなくなっている
568名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/04/07(日) 01:49:36.19ID:21mDDCk+0
>>184
だったら、反対される可能性も折り込み済みじゃないとな。
2024/04/07(日) 01:53:12.79ID:bFUfnNeT0
>>567
そんな縛りもできるんか
ならDC以外できんな
会社があればだけど
2024/04/07(日) 01:56:01.36ID:/CouX+xA0
>>569
他にも店舗や老人ホーム、保育園とか建てられるけど
共同住宅を建てられなくすると事業性の問題で参入できる業者が極端に減るんじゃないかなあ、とは思う
2024/04/07(日) 02:00:52.58ID:ST8fGM9/0
>住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか

落花生土人には早すぎたんだ
572スプリクト山下(庭) 警備員[Lv.4][新][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 02:13:03.44ID:43lyvHpn0
えたいが知れないものwwwwwww

駄目だこりゃ
2024/04/07(日) 02:14:00.76ID:x9UvVkdB0
ちゃんと住民に丁寧に説明してないからこうなる

企業の傲慢さが出た事例だな
2024/04/07(日) 02:17:01.62ID:epg1X1Yj0
巨大な建物が近所にできたら迷惑だろと
2024/04/07(日) 02:17:18.22ID:nwvkU2wG0
https://i.imgur.com/M09feRr.jpg
https://i.imgur.com/DIMhkZS.jpg
2024/04/07(日) 02:23:53.65ID:HwNLi2uo0
首都圏郊外のやつはキチガイクレーマー多いからな
仕方なし
577名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 02:24:26.00ID:DNi+icdI0
南砂町に作れば?
578名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 02:35:09.81ID:5Ux9In820
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき
579山下自宅 警備員[Lv.14][苗](神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 02:43:12.06ID:g083Hr9w0
データセンターの代わりに原発 立てて爆発したら笑う
2024/04/07(日) 02:48:21.28ID:kHyz9oz10
+で成る程と思う話が出てたわ
今回の流山総合開発某が胡散臭い動きしてるのは補助金狙いの不動産投資スキームなのね

216 アフターコロナの名無しさん sage 2024/04/07(日) 01:59:26.13 ID:o6t6slSh0
政府が再エネ活用を条件にデータセンターの地方誘致を推奨してることもあって
今やデータセンターはメガソーラーと並ぶ不動産投資のターゲットにされてる(あとは物流倉庫も)
群がってる開発会社も完全にメガソーラーと同じ
ファンドを立ち上げて投資家を集めたら補助金吸い取りつつ建てて即売るスキーム
資金の集まり次第だから工事計画なんて説明しようがないし
誰がDCを使うのかなんて決まってもないからわからない
そもそも単なる土地転がしのつもりだから真面目に住民とうまくやっていこうとする気概もない
そりゃ胡散臭がられるのも当然
581名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/04/07(日) 03:00:04.50ID:PtfcN43X0
第4種踏切は通過時は警笛鳴らしまくって
周辺住民が「煩い、廃止しろ」ってなるよう
誘導する感じにしないとな
582名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][苗](神奈川県) [CA]
垢版 |
2024/04/07(日) 03:55:59.24ID:ifkCEJTt0
千葉は地震多いからデータセンターは不向きだと思うの
2024/04/07(日) 03:58:54.75ID:HtZbxWiT0
ちゃんと説明しなかったほうがわるい
584名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:00:26.46ID:eIgllrPa0
派遣入り乱れるコルセンとかなら分かるがデータセンターってそこまで人出入りするっけ
2024/04/07(日) 04:06:34.46ID:VZSsHEe80
普通に説明すればDCがどんなとこか理解されるでしょ
一人ぐらい変なやつがいるかもだけど
2024/04/07(日) 04:10:36.05ID:kAczVCci0
開発を手掛ける会社名が良くないのでは?
587名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:23:13.81ID:ynGnu15X0
データセンターができるとハッカーとかが来て治安が悪くなるから反対ですっ!
2024/04/07(日) 04:23:28.28ID:DOBvvERB0
年寄が地域の雇用すら無くす
589名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:24:17.36ID:qp16beuR0
有事の時にミサイルに狙われる
590名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:26:41.76ID:FsWEW+lm0
熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これで彼が怖いといわれる理由がわかる
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。
お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?

この方の軌跡を追うと 天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行。
浦安に行くことはない。

天理教の職員とするしかない、と
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」とありました。
もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある

op:
591名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:26:58.11ID:FsWEW+lm0
天理教は調べによると極めて薄給で最低賃金に近い。
となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。
数億です。

就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社と国鉄と専売公社
さてこのかたは?
電電公社前身のNTTですね

全て符号。完ぺきというかだれでも気づいていたことの完璧証明。

今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍しい黒野姓は愛知県西尾がほとんど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の青柳太さんの長岡市も壮絶な部落差別都市ですが、武士にはない名前でやはり精肉畜産に多い名前です。
千葉県警本部長は?こうなると?同志結合が強すぎ

あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV

そしてやはりカルト教会が出てくる
中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のように、あれら系
https://imgur.com/4XcvDcV

そしてやはりカルト教会が出てくる 中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど
長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。近寄るとわかる。臭いとか。。 sdfghjl
2024/04/07(日) 04:30:32.59ID:mgPrnLGy0
養爆を使って
2020年〜2039年までを養子構造化させる
2024/04/07(日) 04:32:25.05ID:BYfk+Qm70
>>208
クラウドに上げたデータを保存するところですよ、みたいな説明ではダメなのかね。
2024/04/07(日) 04:34:39.65ID:bfpsJLdh0
頭にアルミホイル巻いとけよ
595名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:35:43.47ID:+0A2ens+0
ここって超がつくほどの心霊スポットじゃなかったっけ?だから反対されたんじゃないのか?
2024/04/07(日) 04:42:51.39ID:CVYChzuZ0
反対のための反対
2024/04/07(日) 04:43:50.69ID:VZSsHEe80
HDDを大量に設置してインターネットを介して
世界中の企業や団体がデータを保存したり
やり取りをする施設

って説明であながち間違ってないし理解もされやすいでしょ
2024/04/07(日) 04:47:41.14ID:y8Jl4B8z0
何故反対?
税収伸びそうだし雇用も増えそうなのに
599名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:51:54.51ID:WoQifDhd0
>>228
住民の判断は正しかったかもね
600名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:53:09.61ID:vgf68E/i0
日の出前の夏の早朝、ソウルの公園内の水道水蛇口では、戦いを終えたばかりのストリート立ちんぼアガシ達が列を成して肛門洗浄してるんだよねーw

あ、俺っていま、南朝鮮に来てるんだなーって、感慨に耽っちゃうんだよねーw
601名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:58:29.74ID:TDfutgY/0
マンション価格は右肩上がりで下がる気配が見えない
金利上がった筈なんだが、ちっとも冷却しないよね

そりゃ流山市もとっておきの土地でマンション建てるわ

新撰組の砲台として遺された森も遺跡発掘と称して森林伐採
気が付いたら広大な造成地になってる

住民の要望通り計画変更で高さ10mで抑えれば
なんとかなりそうだけど、儲けは減るよな、
2024/04/07(日) 04:58:30.92ID:7vAJnr630
なんで住民説明会でデータセンターの事業者や工事の進め方を聞かれても具体的な返答が出来なかったんだろうね
2024/04/07(日) 05:01:37.25ID:q+2yeiHe0
シムシティ的に言うとハイテク産業って
低公害、渋滞も治安も悪化させない
優良物件じゃないのか?
2024/04/07(日) 05:21:55.07ID:0KzWCWg50
もっと寒くて人の居ない東北とかに作ったら?
2024/04/07(日) 05:27:53.75ID:7vAJnr630
この会社調べてみたら同一住所に流山開発A、B、C、Dとか18社の法人があるとか出て来たんだが
606名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:32:02.88ID:s7VSBBic0
データセンターはコンピューターや大規模記憶
装置を入れる施設であり煙も騒音も出さないし
働く人も僅かだ。マンションが建つより多くの
税金が徴収されるから自治体にとって有り難い。
この後はマンションしか建たないだろう。後悔
しても遅い。
607名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:38:38.64ID:4wkh0P1a0
>>387
なるほどそういうことか
608名無しさん@涙目です。(庭) [MZ]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:44:22.67ID:UqFe4/NO0
中華のスパイ系かと思ったけど
>>580
これっぽいね
2024/04/07(日) 05:51:01.03ID:21NjoJk30
>>1
このスレを読んだ感じだとこの会社がおかしなところがあるわけね

でも報道がデータセンターへの偏見が理由みたいなことになってるのはなんだかなあ
610名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:54:15.58ID:uu6KNBf60
>>607
それは思い込んでる認識で間違ってる
雇用が生まれるし自治体に企業からの税金がはいる
雇用が増えれば地域で経済が循環してそれが波及効果をうむ
611名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:56:59.48ID:97xt8xRS0
しっかりバックボーンある人じゃないと出入りできないしセキュリティ万全やのにな
612名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:57:54.87ID:F3xB5LPK0
>>610
データセンターの場合、雇用はほとんど生まれないかと
613名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 05:58:28.72ID:F3mlxTwB0
>>47
こういうことか
説明しないとかヤベーな
黒幕は中華か?
2024/04/07(日) 06:01:10.28ID:HDShwhjo0
本社が別の場所で税金を収めてくれないのかな?
615名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/07(日) 06:10:09.30ID:qcITubbz0
駅前だとデータセンターにはもったいない土地だな。マンションにした方がいいんじゃね。
データセンターは電気とネットさえつながれば田舎の安い土地でいい。
水? PCとHDを置くだけなんだから、大量の水は必要ない。
PCは空冷だろうが液冷だろうが外部から水の供給は必要としない。電気さえあれば動作する。

国内に作れば雇用や経済効果にプラス、なにより日本に作るといざというときに安心。
中国だと国が必要と判断すればいつでも接収できる法律があるし、
韓国にデータセンターがあるLINEはしょっちゅうデータ漏洩。
2024/04/07(日) 06:23:47.57ID:gn0WVmRj0
>>10
この書き込みを見て>>1の話がこれに思えてきた
https://imgur.com/a/ghoD5cd
617  警備員[Lv.7][苗]:0.00021319(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 07:00:03.32ID:vPUlBKeD0
なんで千葉なんや?
山形とか秋田とかの田舎でええやろ?
618名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新][苗](茸) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 07:13:10.13ID:SS8BtZ1j0
てす
2024/04/07(日) 07:18:50.83ID:5gYvBfmK0
こういうのは雪国でいい。
冬場の雪を保管しておいて夏の冷却に使える。確か新潟でそんな取り組みしてた。
2024/04/07(日) 07:21:38.38ID:DwrtQdTC0
こうやって衰退していくジャポン
2024/04/07(日) 07:45:09.27ID:yPgT7jTZ0
公園にしても遊ぶ子供の声がうるさいっていいそうだよな
もっと過疎地に立てればいいのに
622名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/04/07(日) 07:46:29.26ID:CXGn7E9b0
少なくとも、電力などインフラは完全に東京とは切り離された地域じゃないと
首都圏は世界最悪レベルで災害リスクが高い地域で、おまけに東電はこれまでも色々やらかしてる企業
2024/04/07(日) 07:46:43.54ID:MiQ2k+b10
土人怖いね
624名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 07:57:19.00ID:65Gprcac0
>>1
>DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかった

色々胡散臭い
625名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 07:58:39.90ID:E/KjcG5W0
>>580
胡散臭く、「得体がしれない」のも当たり前だな。

住民叩いてる知恵遅れは死んだ方がいいw
626名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:02:47.18ID:kPIAcAi50
データセンターあらし
627名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:03:08.81ID:U5H40EGD0
データセンターってその地域にあたえる直接的な恩恵が少ない、危険物も相応にあるわけで、駅前の商業的に発展する可能性の場所をそれを用途地域変更までして建設するなんてのはセンスがないとしか言えない
印西のように誘致する環境をしっかり整えてる自治体とはだいぶ差があると感じる
2024/04/07(日) 08:04:28.31ID:21NjoJk30
>>625
報道がそこを突っ込んでないだろ

事業者にたいしては説明不足で住民は不信感という話しのみ

データセンターを「得体がしれないもの」と住民は思っているというのが記事の主な内容

この事業者に問題があればそこに切り込む報道が今後出てくるかもしれんけどな
629山下(早池峰山) 警備員[Lv.5][苗](早池峰山) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:05:36.50ID:aFhihJDM0
流山とか首都圏過ぎて、わざわざ第一種地域にDC建てる意味なくね?
630名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:13:03.29ID:E/KjcG5W0
データーセンターなんて今更そんなありがたがるような施設ではなく、メガソーラーと同じクソ業者の迷惑事業の類
なのに、まるで住民が悪いかのように書き込んでる知恵遅れは早く死のうねw
631名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:21:09.29ID:U5H40EGD0
データセンターも目的によってかなり設備の性質が変わるから、そこをちゃんと説明できない事業者もかなりまずかったわな
インフラの安定性を考えたとき、ある程度首都圏に建てないといけない理由はあるにせよ、そこを見誤るとこうなってしまう
632名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:26:16.78ID:EPw4N5vg0
最初の前提が第一種
自治体のミスとしか思えない
あらゆる準備をしてから発表することだろ
ていうか市内に空き地山ほどあるのに何故そこにしたのかと
633名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [TR]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:27:48.17ID:o928zJZJ0
データセンターなんて北海道でいいんだよ
ガンガン冷やすんだから涼しい方がランニングコスト下がるだろうし
634名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:30:53.27ID:E/KjcG5W0
>>632
つまりそういうこと。単にまとまった広さの土地があるからってだけで、立地条件なんてどうでもいいいという
いい加減な事業

この開発業者の顔とか住まい晒されるべきだわ
635名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:31:34.43ID:a/89fGhB0
元保養所
   ↓
マンション建設計画
   ↓
住民反対で中止
   ↓
データセンター建設計画
   ↓
住民反対で中止
636名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:31:41.43ID:Omj4vHIb0
昔、データセンターの立ち上げに携わったことがあるが、その時も地元住民から「得体が知れない」とか「建物が不気味」なんていう意見が上がったな
何を目的とした施設なのかは説明してるのに理解してくれないんだ
で、建物のデザインの何が不気味なのかというと、窓がないからそう感じさせるのだと
それで設計を見直して、窓のような物を作って普通のビルっぽい雰囲気にしたんだ
実は窓じゃなくて冬場に外気を取り込んで空調を節約する吸気口なんだけど、デザインを窓っぽくした
そしたらそういう意見はおさまったよ
2024/04/07(日) 08:33:12.34ID:1Hy70iD80
>>636
わかりやすい嘘松www
住民叩きそこまでしてやりたいかキモいな
638名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:33:31.17ID:Ou7q319a0
>>47
静岡のリニアとは違いこれは納得
2024/04/07(日) 08:35:16.41ID:Rj2zi6v70
>>610
データセンターを知らんのか?調べろや。どこに雇用うまれるんだよ
640名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:38:24.85ID:vJiORynx0
物流センターができて周辺道路が混んだりデカいトラックだらけで危険になるよりかマシだろうに
641名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:38:56.98ID:U5H40EGD0
データセンターは地域に溶け込むなんて概念からかけ離れているからな
駅前の広大な土地を地域変更してまで建設許可しようとする自治体がだいぶおかしい
2024/04/07(日) 08:41:20.11ID:VPjY0usY0
印西でいいだろ
あそこは東電が電力供給強化してるし
643名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:41:48.51ID:Lmf64+Ed0
ロッテが二軍の用地を探してたよな…
644名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:42:47.38ID:Ou7q319a0
>>639
建設雇用は生まれるが
2024/04/07(日) 08:54:22.17ID:ldr8CAmf0
>>644
そこの住民はニートばっかなんかよ
誰も雇用何か求めんは
2024/04/07(日) 08:55:57.64ID:r9eGIAHC0
>>582
流山あたりだといわゆる「千葉の地震」は遠くて影響出ない。
2024/04/07(日) 08:58:08.60ID:vynuiuV30
うさんくさーい補助金ビジネスで雨後の筍状態のデータセンターをありがたい何か重要施設みたいに考えて
「住民のせいで中韓に取られる!」
とか書いてる無知な馬鹿は成りすましてる五毛か朝鮮人なの?w
648名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/07(日) 08:58:20.12ID:Omj4vHIb0
>>637
ところが完全な実話です
横浜の某大型DCの話
2024/04/07(日) 09:03:37.53ID:OE1NrLPR0
>>648
嘘松乙
2024/04/07(日) 09:03:58.80ID:r9eGIAHC0
固定資産税が最近最大5倍になってるとこすまんが台地の縁辺部の一部を除いて流山柏~鎌ヶ谷印西あたりはかなり災害に強い。ふたつの大震災も最大震度5に収まってるし、例の房総台風も北風領域に入って東京程度に収まってた。
なにしろ山崩れや噴火、面での大洪水は皆無。
651五目飯(愛知県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 09:04:43.37ID:bKhXiU3i0
雇用を産まない窓も少ない妙なデカい建物がどーんと住宅地の横に建ったらそりゃ嫌だろう
一度建ったら40年ぐらいは使われるだろうし
2024/04/07(日) 09:06:26.25ID:RbKJn8iD0
>>650
まず一つ今回のDC計画は立地とか完全無視で土地があるからって補助金ビジネスの業者がやってる。

そしてもう一つ今回の立地はその台地辺縁部w
そして不向きな住宅街ど真ん中

ほんと計画はいい加減で業者がメガソーラーの類で国土荒らしてるクズどもってのがわかりやすい
2024/04/07(日) 09:09:02.07ID:po7D7xEX0
流山市役所のあたりだけ絶妙にハザードマップにかかってなくて草
https://i.imgur.com/53tYv65.jpg
654名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/07(日) 09:10:18.58ID:Omj4vHIb0
DCに求められるもので一番大事なのは電源の安定供給と災害に強い事なんだが、だからと言ってあまり辺鄙な場所って訳にもいかないのよ
施設がある以上、そこで働く人が必要な訳で、施設規模に対して働く人は少ない施設ではあるけども、
それでも大型DCだと1日200人ぐらいは出入りしてるんだよ
あんま辺鄙な場所だとそこで働く人の職場環境が悪過ぎて人手確保に苦しむし、交通の便が悪いところは借りる会社も減る
だからバランスが大事なのよ
2024/04/07(日) 09:13:36.91ID:w/KGEoDs0
>>654
それで流山のあそこに作るならなおさら不合理なんだわw

江戸川から離れた上、より安定な台地の上の流山から柏にかけての地域に建てられそうな土地はまだまだたくさんある

要は、それらの土地を新たに買収などの手間をかけたりせず、今すでにまとまった広さがある、市役所横がたまたまあったので、メガソーラー補助金ビジネスの類の業者が飛びついただけの安易な計画という事。
656名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/07(日) 09:17:42.31ID:Omj4vHIb0
>>649
まさに今のお前の様に「こういう施設なんですよ」と懇切丁寧に説明しても建物の外観で「得体が知れない」と聞く耳持たない訳だ
2024/04/07(日) 09:19:25.12ID:3qn3twEZ0
>>656
5chで住民腐したくてしつこく嘘つくゴミw
嘘でない証拠出せないだろ?

嘘松w
2024/04/07(日) 09:29:24.81ID:EMsEqM1j0
人も車両も同規模のマンションより出入りが少ないからマンションが建つよりいいわ
2024/04/07(日) 09:37:09.65ID:wH3WZQIR0
立地的にどうなのと思わなくもないけど住民運動までして反対する理由がさっぱりわからんな
2024/04/07(日) 09:52:14.05ID:Gy4Xe4OP0
>>659
馬鹿なんだよ
静岡県民と同じ
661名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 09:58:51.62ID:pW59HTyB0
またニュータウンに建てればいいじゃない
2024/04/07(日) 09:59:46.64ID:aVsmsdus0
>>467
大きな送電線2系統から電線引っ張ってくるとか
自家発電やセンター全体のUPSがあるけど周囲が停電しないとかはないよ。計画停電の対象外になりやすいとかはあるかもしれないが
2024/04/07(日) 10:01:29.46ID:qxh5aNqe0
>>655
これだな
開発業者がメガソーラーで国土荒らしたのと同じ連中

反対が正解
2024/04/07(日) 10:02:05.17ID:aVsmsdus0
>>452
データーは分散して保存されます。
なので一箇所を襲撃してもなんともないよ。AWSとかはね。
一般的なシステムでもバックアップセンターというのがあって関西地区にデーターも機器も一式置いてあるのが普通
2024/04/07(日) 10:04:08.92ID:aVsmsdus0
>>659
町内会費が減るだろ。その面積分の家ができれば何世帯も会費払ってくれるじゃん
2024/04/07(日) 10:09:24.29ID:aVsmsdus0
>>633
ホスティングという自前の機器を預ける系は無理
サーバーを設定したりするのは自分たちだからな
完全なクラウドはどこでも良い。ただし通信速度やレイテンシーが低いところ。
awsもインドのリージョン安いけどかなり遅延するよ
2024/04/07(日) 10:11:06.88ID:78LQyI7t0
>>662
なんかデータセンターを超重要な政府の戦略拠点みたいに勘違いしてる引きこもりのネット戦士がいるんだよなあ
668名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/04/07(日) 10:13:44.85ID:U5H40EGD0
データセンターも目的が多種多様でこれという限られた用途ではないんだよね
ただ、重要なサービスを提供しているデータセンターはサービス提供に必要なインフラであって、それが止まることでおきる影響は計り知れない
2024/04/07(日) 10:21:01.99ID:7Ve45c4V0
>>668
今回のはそもそも、どこの事業者が入居(センター使う)かが最初から決まってないという状況。
補助金目当てに建ててしまえ、といういい加減極まりないもので、立地条件もおかしい。

必須なインフラならもっとちゃんとした立地が柏方面にあるのにそこにきちんと計画して用地買収とかするつもりはない。

要はその程度の設備でしかないという言い方もできる。
670名無しさん@涙目です。(庭) [MZ]
垢版 |
2024/04/07(日) 10:23:16.31ID:UqFe4/NO0
>>636
嘘か本当かは知らんけど嘘松構文
2024/04/07(日) 10:36:23.22ID:bqneFIlh0
>>290
データセンターとは何か、から説明しなきゃならんのよ
2024/04/07(日) 10:36:23.80ID:myV/AmwB0
嘘松のテンプレみたいな書き込みw
その後の反応まで込みで
673名無しさん@涙目です。(新日本) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 10:37:47.02ID:FZDv8m1a0
DCの排熱を利用して温泉や野菜栽培運営などして、日々住民が訪れて、いざという時には避難施設になるようにすればいいんじゃね?
2024/04/07(日) 10:39:27.36ID:kQrZoFu00
>>673
そういうのが可能か否かは知らんけど、今回建設計画出してる事業者はそんな事考える連中ではなく、メガソーラー公害撒き散らしてる連中の同類。
2024/04/07(日) 10:40:40.13ID:36Cu7LWM0
>>670
間違いなく嘘w
676名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 10:57:04.03ID:tYStb4e90
単なる巨大なコンピューターの冷蔵庫に過ぎないのにな
中の写真とか公開するとか災害時の避難先にするとかやれたろうに
2024/04/07(日) 10:59:30.29ID:JTyOzcJB0
>>676
スレ読みもせず住民叩きする知恵遅れ


メガソーラー公害撒き散らしてる連中の同類がそんな事するわけないだろ。
するわけ無くて、下手すりゃあっさり放棄されて廃墟になって市と地域の大お荷物になる可能性ある

住民の方がお前より遥かに賢いんだよw
678名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:04:19.46ID:m4Sdl6KR0
こーゆーのを円滑に進めるためにはいろんな方面ばら撒くいわゆる「裏金」が必要。
必要悪な、キレイ事で何も進まない。
これを廃止して何かを進めようとするなら国家権力としてなんらかの強権的な手段が
必要になる。
679名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:08:59.66ID:EQjpVjds0
>>673
今時のDCはそんなに排熱多くないんだわ
昔はCPU室って真夏でもダウン持ってかないと長時間の作業には耐えられなかったけど、
今はその辺の基準も見直されて空調控えめになったから半袖で余裕な室温になった
2024/04/07(日) 11:11:26.97ID:kHyz9oz10
目的が不動産業者の土地転がしスキームだからなラベルがDCだろうがメガソーラーだろうがどっちでもいい話
住宅地の開発もこれまでと同じように行けると思ったら思った以上に反発にあってあっさり引き下がったってだけだな

DCのメリットとか立地だとかで長文書いてる人はスレの記事すら読めてない
2024/04/07(日) 11:12:42.16ID:9BcMBujc0
>>680
データセンターは超重要国家インフラ!反対するジジババ老害!

とか吹いてるネット戦士とかw
682名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:15:56.32ID:NtNH/rUU0
市も裁判所も問題視してないのに住民が文句言うからじゃいいですぅされたって話しか
どんな受け答えをしたのか気になるな、バカにも分かる様に説明出来なかっただけかもしれん
2024/04/07(日) 11:18:52.37ID:uFQn3sy70
>>3
エアコンの騒音がどうこうとか言ってるみたいだけど
個人的には、DCの空調ってそんな音するか?とは思うけどね
2024/04/07(日) 11:19:30.51ID:+QG7/atb0
>>682
元記事も読めず理解もできずか
死ねよ
685名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:33:47.60ID:NtNH/rUU0
>>684
もう少しで新学期だから気が立ってるのか?
686名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:37:53.16ID:m4Sdl6KR0
>>683
地上に設置しているとかなりの騒音、家庭用の比ではない。
普通は屋上に設置すれば問題ない。
687名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:42:55.14ID:YttiFtTJ0
「データセンターというのはデータのセンターなんですよ。」
「出入りする車両の25トントラック?これは25トンのトラックです。」
説明会の担当者がこんなレベルだったから反対されたんじゃないだろうな?
688名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:47:10.57ID:YoiG1s110
DCだと不気味なのかね
公害は出ないから良いと思うんだけどね
689名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 11:54:41.61ID:BqD6+GJd0
買い物の役に立たず
病気になっても助けてはくれず
気晴らしになるわけでもない

まぁ地元にはいらんわな
他所でヤレ
2024/04/07(日) 11:58:09.66ID:5fOJF9aF0
>>688
不気味なのは開発業者だっての何回も言われてるのにしつこいな
2024/04/07(日) 11:59:17.22ID:ZwYvR7iq0
>>659
ここがそうなのか分からんが眺望権かな?
江戸川千葉県側の河岸段丘の上部からは東京の高層ビル越しに富士山が遠望できるらしい
元は企業の保養所だったので、そうなのかもしれん
当然、背後の江戸川側の住宅もな
そこに28m高のビルが建ったら台無し
眺望権で騒いでも一部住民のエゴで片付けられるので、漠然とした理由で騒いでいるとみた
しかし開発会社が胡散臭いのは間違いないし、市の関係者もアヤシイ
こんな会社の口車に乗せられて簡単に用途地域変更するかっていうこと
692名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:05:04.59ID:mFbxKcpT0
都心に住んでるけど唐木田のDCで朝5時開始の作業のときは唐木田近くのビジネスホテルで一泊して当日はタクシー使ってDCに入る
エンジニアは首都圏とか大阪などの大都市圏に住んでるから大都市圏から新幹線や飛行機で行かないと行けない立地だと会社経費がかさむ
DCでは定期運用がひと月に1〜2回くらいはあるし、構築時期(更改時期)には半年間〜1年くらいの間は毎週のようにDCに入る
ちなみに更改はおおむね5年ごとにやってくる
2024/04/07(日) 12:05:21.78ID:PltHo3/r0
>>691
市の関係者収賄の容疑あるなこれ
694名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:10:11.63ID:+jrtYQTf0
実物が見えない物や自分の知識じゃ理解できない物をあれは悪魔の仕業と騒ぐ土人達のようだ
2024/04/07(日) 12:12:04.14ID:ZTO1Gg8s0
>>47
それなら中止で良いな
696名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:13:16.90ID:mFbxKcpT0
東京オリンピックの時に無駄にいっぱい作ったイベントホールとかの箱とちがってDCはまだまだ需要がある
日本のクラウド使えば安く済むんでamazonやマイクロソフトやgoogleのクラウドを使う必要が減りマイクロソフトやGAFAへの上納金が減って日本のGDPも増える
2024/04/07(日) 12:14:51.52ID:PltHo3/r0
>>696
そんなちゃんとした計画の一環じゃないんだよ

メガソーラーの惨状の二の舞になるのがこれ
2024/04/07(日) 12:15:36.31ID:+9nVswes0
>>694
お前より遥かに賢いんだよ住民の皆さんw
699名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:17:38.86ID:NtNH/rUU0
特定目的会社がなんなのか分かってないんじゃないか
2024/04/07(日) 12:19:33.16ID:qVwUDX8z0
>>699
なんでそんなに理解力低いの?w
2024/04/07(日) 12:20:16.35ID:ll2haYqQ0
屋根からジジジッって感じ電磁波音がしそう
電線に至っては地面との間に放電される危険すらある
702名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:22:56.51ID:GmV+y0KL0
データセンターって実は結構な数あるんだよね
規模は色々だけど
小規模だとオフィスビルのワンフロアだけとか
ここ10年か20年かぐらいは段々と大型DCの需要が高まってきてて、大型DCは電源が多重化してたりセキュリティ厳しくしたりとメリットが多い
703名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:34:11.72ID:mFbxKcpT0
SSDやHDDを1000〜10000台束ねて仮想ストとレージを構成して提供するGAFAのクラウドは日本のちんこクラウドより約1000〜1万倍スループットが大きい
AIや検索サイトではレスポンス時間が3〜4桁遅くなって使えない
AIやビッグデータやIoTなどを世界レベルの品質で国内でやろうとしたらDCの延べ床面積も今よりはるかに大きくしないと国際競争では太刀打ちできない
米国は愚か韓国や中国にも追いつけない(マジで)
704名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:40:09.28ID:mFbxKcpT0
今から100年後は下手したら先進国に住んでる数十億人の毎日の日常が秒単位でストレージに記録される
100年後のAIは過去100年間の先進国に住んでた人全員の日常を把握していることになる
AIはクレジットカード決済や街の監視カメラの情報を集計し統計解析を施し今住んでるすべての人間が今何を考え次に何をしようとするかを高い精度で推測できるようになる
こうした処理を実行するコンピュータがアメリカや中国や韓国にあるコンピュータ(クラウド)にあるより日本国内にあったほうがいい
2024/04/07(日) 12:40:33.47ID:qMF2TKqi0
あえて第一種住居地域に造らなくても良いのにな
そもそも住宅でもない
郊外で十分だろ
2024/04/07(日) 12:41:46.57ID:egPg9bF/0
>>703
そんな重要なものなら、キチンと適切な用地が柏から守谷にかけてまだまだ山ほどある。
そんな重要なものなら手間と金かけてキチンとそこでやればいい

そこでやらずたまたままとまった用地があって立地条件がアレだけどまあ手間かからないからいいや!で進めてやっぱり反対されて逃げただけ。

そんな重要な施設が必要性高いならならそもそも使用者も初めから居るはずなのにそれも実は建てながら探すようないい加減な計画

お前の言ってる事は今回の件と関係ない話。
お前の言ってるような大きな計画や話とは違う、メガソーラーの類の乱開発がこの件
2024/04/07(日) 12:44:13.62ID:mQ5gzXmi0
雇用が生まれるんなら歓迎されるだろうが、そうでないのなら反対されても仕方ないとは思う
708名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/04/07(日) 12:47:17.62ID:mFbxKcpT0
まあDC建設事業者がアフォで自分たちの事業計画を出資者や住民などのステークホルダーにちゃんと説明できなかったから今回のようになったんだろうね
大手商社や金融機関や通信事業者などに自分たちの事業の有用性をちゃんと説明して出資者に名前を連ねてもらえなかったり
住民に自分たちの事業の健全性や有用性を説明できなかったならまあしかたないね
知らんけど
2024/04/07(日) 12:47:34.67ID:7/ybu+l70
>>707
雇用もなく、市街地の雰囲気(これは実は重要)を悪くするだけ。
電力と水をやたら食う設備がいきなり住宅地にできる。

しかも業者は補助金目当てのメガソーラー開発の連中と同じ穴の狢。

そりゃ賢い人は拒否するに決まってるw
これがわからないのは社会を知らない引きこもり
2024/04/07(日) 12:57:13.94ID:EMsEqM1j0
>>709
水はマンションや商業ビルより少ないし
電力もショッピングセンターと同程度だが
どこでそんなでたらめな知識を?
2024/04/07(日) 13:01:34.33ID:2G+dspB40
電力と水がマンションより食わないデータセンターとかw
そんな小規模なデータセンターならそもそもいらないだろ

なんか擁護のためにウソつくのか張り付いてんのかw
2024/04/07(日) 13:12:48.95ID:qMF2TKqi0
データセンターは職員も少ないし、住宅に建てるメリットは少ないよ
2024/04/07(日) 13:15:51.02ID:8ABnyUHV0
>>710
酷い嘘
最近こういうあからさまな嘘ネットに堂々と書くやつ増えすぎ
2024/04/07(日) 13:17:01.62ID:pRH1hfVI0
データセンターの電力と水資源の使用量が世界的に問題視されてんのに何言ってんだろうな。
2024/04/07(日) 13:18:05.69ID:kqutdsPv0
バックアップセンターは企業の特徴を完全に排除して
なんのデータが保管されてるかわからないようにしてるところあるな
2024/04/07(日) 13:20:24.49ID:HIA9BUHu0
データセンターの体裁で仮想通貨のマイニングとかの反社会的行為する可能性もあるからなあ

仮想通貨のマイニングはは電力消費するだけでなんの価値も生まないから反社会的という認識を理解できないやつはレスしないでね
2024/04/07(日) 13:24:43.13ID:mdEr6dWl0
>>714
具体的にどこにどの程度水を使うんだ?
まさか垂れ流しとでも思ってる?
718輝け山下 警備員[Lv.12][苗](福岡県) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:28:49.40ID:jLghzIDD0
原始人が暮らしてる地域にDCなんて建てるのが間違いなんだよ
2024/04/07(日) 13:29:56.90ID:rx5kkj5y0
今のデータセンターは社会的にも重要なインフラ設備だからな
ないとネットのサービスは大半が成り立たん
2024/04/07(日) 13:33:01.04ID:Ngn5HJqQ0
>>719
そんな重要な設備なら大手IT系あたりが使うという計画でもっとキチンとやる。

記事の通り極めて曖昧でまだそこを使うのがどこかとかも事前に決まっていない。
立地も微妙。

つまり補助金ビジネスであり、本当はそんなインフラ整備目的に資さないデータセンターなんだと思われて当然。
721名無しさん@涙目です。(八つ橋) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:34:33.09ID:3qn3twEZ0
アホやな
こんな大規模な施設が来てくれて税収ウハウハやないか
2024/04/07(日) 13:34:38.69ID:Bq3gIGt/0
データセンターについてしつこく何回も書いてる馬鹿いるけど、データセンターそのものじゃなくて胡散臭い補助金目当てのデベロッパーが悪いって話でもう明らかなのに何しつこく書いてんだろうな

引きこもりのネットでしか社会見てない知恵遅れか
2024/04/07(日) 13:41:25.01ID:DzgW73cY0
>>722
建設計画を中止に追い込まれた胡散臭い連中が暴れてるだけだろw
2024/04/07(日) 13:44:03.41ID:TlxMaKGF0
高齢者は新しい知識を吸収できないからな
もしくは金目当てで反対してるだけ
2024/04/07(日) 13:46:46.71ID:kwPYJ2IT0
説明なんて大容量のハードディスクが置いてあるところでわかるだろ
726名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:56:25.77ID:zk9bJmAR0
これはデベロッパーが怪しいからダメだろね
2024/04/07(日) 14:04:49.61ID:Rjfuod390
>>722
流山の住民は賢明だな
2024/04/07(日) 14:21:46.92ID:Tt5i3man0
補助金詐取して途中で放棄すらあり得るケース。
これしの職員収賄もあるぞ
729名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/07(日) 14:31:10.66ID:9hoSbkDL0
>>724
こうろぎビジネスと同じで
予算が付いたから、やってみたってだけだろ

だから
具体的なデータセンター像を語れない
2024/04/07(日) 14:43:01.02ID:HFuqkd2y0
第一種住居地域なら仕方がないね
2024/04/07(日) 16:05:04.54ID:X52lbkup0
>>341
知らないんだねw
2024/04/07(日) 16:07:26.16ID:ZwwviaIt0
>>731
落ちないんだよw
知ったかの馬鹿
2024/04/07(日) 16:17:51.47ID:SfnBanhN0
説明してもわからない、わかろうとしない、カタカナを並べられて拒否反応起こしてイヤイヤダメダメ どうせこんなとこだろ
734名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/07(日) 17:05:46.70ID:JL3b7RUI0
千葉だと既に多くのデータセンター建ってるからな
さらに増やすのかと反対なのかも
確かAmazonのでかいのがあったり
データセンターの街で大きくなったところもあったはず
既に大きな街になってたら反対するのかもね
735名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN]
垢版 |
2024/04/07(日) 17:07:14.73ID:3ZRWVsF40
>>721
既に近隣地区に大量にあって
建設時以外は人がほとんど来ないことが知れてるからね
雇用もそんなに伸びなかったと言われてるからな
736名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 17:11:10.19ID:HJZ6GcNJ0
何でも反対は千葉の伝統
2024/04/07(日) 17:32:56.20ID:uAIPbG5q0
まぁ廃棄物置き場のがお似合いかな
738名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 17:33:24.25ID:fPp5U6dL0
敵のデーターセンターを破壊しろ
2024/04/07(日) 17:47:12.64ID:ZwwviaIt0
>>736
まだそんなこと言ってる理解力ゼロの馬鹿
740名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:03:15.60ID:/8mVIH0n0
データセンターがというより、事業者に不安があるようだな
2024/04/07(日) 18:16:39.67ID:r5pi4aWQ0
その割にはヤードとか廃棄物処理場ばかりで笑う
データセンターの方が遥かに健全
742名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:39:25.76ID:/050m6Tv0
オーム真理教の施設扱いw ダンプが頻繁に往来するとかもないぞw
743名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:45:07.77ID:CXGn7E9b0
>>631
>インフラの安定性

首都圏が1番脆いだろ
電力供給はしょっちゅう綱渡り状態だし、メンテのスタッフも基本電車通勤だから、電車が止まったら身動きが取れない
744名無しさん@涙目です。(新日本) [VN]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:46:13.65ID:PwcLgZJR0
>>428
流山駅前なんかに出来たら確かに迷惑だ
まだ雑木林とか放ったらかしの休耕中とかあるんだからそこら辺を活用しろとは思う
745名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:48:31.90ID:VbdDpKdH0
>>428
普通は高さ10m制限だろ。そりゃ反対されるわ
746名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/07(日) 19:03:44.92ID:qcITubbz0
まあ、お前らが日頃ここでネット三昧しているのもデータセンターのおかげ。
ここは恩返しのためにも流山の住民を煽れ。
2024/04/07(日) 19:06:55.54ID:ZwwviaIt0
>>746
それはいい真っ当なデータセンターのはなし

今回計画的されてんのはメガソーラーの乱開発してるような胡散臭いデベロッパーが特にどこが使うとかの目度もなくとにかく補助金目当てに建ててるだけ

だからお前の理屈とは一切関係ない
748名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/07(日) 19:21:14.60ID:qcITubbz0
>>747
成田も新幹線もリニアもそういった後付けの理由で必死に反対している連中が開業を遅らせてきたが、要はパヨクは日本が発展するのが嫌なだけ。

まあ、空港や鉄道だと騒音がでるとかで反対の理由もわからんでもないがそれを差っ引いても地域のメリットは大きい。
そして、データセンターは騒音も煙も有害物質もださず、その地域と、日本にとってほぼメリットしかない、だからパヨクが必死に反対する。
2024/04/07(日) 19:24:08.63ID:VBxRywD40
いいデベロッパー悪いデベロッパーみたいな理由で反対してるのはなんか反対派のロジックに取り込まれてる気はする
2024/04/07(日) 19:26:29.02ID:ZwwviaIt0
>>748
国家の重要インフラみたいに認識してるお前みたいなネット戦士は馬鹿だから認識改めろ

国がちゃんと計画して必要に備えて整備する物と、インチキ凝視やが補助金目当てでインチキ開発する物と見分けろ知恵遅れ
2024/04/07(日) 19:28:26.82ID:ZwwviaIt0
>>748
そもそもそんな重要な設備なら柏から守谷にかけていくらでももっと理想的な立地の場所がある


そういうところ用地買収して準備するでもなく、単に空き地になってるから、安易にやれるってんで補助金目当てのヤクザデベロッパーが来てんだよ。
それ見抜かれて反対されて逃げただけだ。

メガソーラーの公害とかしらんのか馬鹿
2024/04/07(日) 19:29:41.64ID:h19GTawj0
>>748
五毛か朝鮮人のなりすましだなコイツw

このデータセンターもしかして中韓のための物だったかもしれん
2024/04/07(日) 19:32:55.85ID:/rLxN9DK0
データセンターと言う名目でサティアン造られちゃたまらんしな
特に首都圏は地価が異様に高価いから持ち家の奴が必死になるのも解る
2024/04/07(日) 20:28:17.06ID:bFUfnNeT0
>>570
元記事によると「流山市街づくり条例」による縛りか
ttps://www.city.nagareyama.chiba.jp/business/1006720/1006721/1006793/1006795.html
対象となる面積は3,000平米以上なので、5分割すれば条例に抵触せず建築が可能となるな
開発が限られる第一種住宅地域をDC建設を引合に商業地域に変更させて、住民の反対によりDC建設撤回
次の開発会社のターンでは用途地域が商業地域に変更されて価値が上がった土地を分割してマンションデベに転がす
結局、今回の土地には5棟の中規模マンションが建ち並ぶとみた

要は、近隣の印西市の成功を羨む流山市行政につけこんだ用途地域変更と住民運動によるDC建設撤回シナリオの土地転がし
2024/04/07(日) 20:32:54.70ID:J7DivExm0
問題は電磁波
756名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/07(日) 20:36:49.15ID:qcITubbz0
>>752
> 五毛か朝鮮人のなりすましだなコイツw
>
> このデータセンターもしかして中韓のための物だったかもしれん

必死だねぇ。>>615でも指摘したように、>748は中国や韓国に作るより日本に作った方がいいと言っているんだが、五毛か朝鮮人のなりすまし呼ばわりが笑える。
自己紹介じゃないのか。すくなくとも。お前の言っていることは中国や韓国のためでしかない。

ちなみに、俺は駅前に作るのはデータセンターよりマンションの方が良いとも言っている。
つまり、どこかの業者の代言でここに作れと言っているわけではない。
データセンターは電気とネットさえつながればどこでも設置できるからな。

そして、それゆえデータセンターの設置場所は海外への流出性が高い。
それを日本に設置すれば、データの安全性が高まり、日本国内での雇用効果と経済効果が発生する。
つまりデータセンターの日本への設置は五毛や朝鮮人のためにはならない。
2024/04/07(日) 20:45:16.93ID:7WbXiL4t0
データセンターあらし
「炎のコマーーー!」
2024/04/07(日) 20:48:32.18ID:7PgxBEyp0
データセンターが原発並の重要インフラみたいに認識してる国士なりすましの朝鮮人死ねよw


国に必要なデータセンターならもっときちんと用地取得してやるんだよ
こんなデタラメのインチキ業者が計画してるクソセンターはそんな国のどうこうに関係ないんだよ、死ねよ朝鮮人
2024/04/07(日) 21:13:40.39ID:QxQDpWK/0
>>1
いいけどサーバーラックまで辿りつく道順か覚えられなくてww
2024/04/07(日) 21:21:38.22ID:FliuT58E0
DCがダメなんじゃなくて会社が怪しすぎてダメ
2024/04/07(日) 21:28:50.00ID:Fq1FrBui0
会社調べてみたけどマジで情報なくて笑う
2024/04/07(日) 22:53:47.08ID:/CouX+xA0
>>754
全然違うぞ
「平和台1丁目地区地区計画」というのが定められていて
その中で用途制限されている
マンションも建てられない
しかも敷地の最低限度が5000平米と決められているので分割も不可能
2024/04/07(日) 23:05:36.57ID:z2QAcP2f0
ははぁなるほど確かに一等地過ぎてデータセンターより商業施設や駐車場を作った方がいい場所だ
764名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/07(日) 23:09:38.84ID:dG1yCA6I0
怪しいのか
2024/04/07(日) 23:19:18.81ID:Wz+ShfAx0
データセンターと倉庫が近くに建つ予定だが、トラックが増えるのはかなり嫌。
事故も増えるだろうしね。
2024/04/07(日) 23:21:21.48ID:kHyz9oz10
駅前=一等地と思う前にどんな駅かググった方がいいDCが妥当とは思わんが不便な土地だとは思う
流山っていうとつくばエクスプレスで開けたイメージだけどここは取り残されてるな
767名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/07(日) 23:43:57.61ID:NVu2+QoY0
データセンターってなに?
2024/04/07(日) 23:57:32.64ID:bFUfnNeT0
>>762
そうか
業者は詰んどるように見えるな
2024/04/08(月) 00:11:04.54ID:GNNQ42v90
>>768
これか
ttps://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/021/673/45heiwadai2.pdf

DCは事務所の付随施設という扱いなのか
業者はどう出るのかな?
770名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:31:59.70ID:fduEzV9n0
>>57
豊洲にアシックスの低酸素プールがあったけどそのとなりデータセンターの一つだよね
利用されたりしてたのかな、かなりすごいジムだったけど
771名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:33:08.68ID:9mZJui5L0
>>766
そうか。しかし、多少辺鄙な駅でも通勤には便利だろ。
マンションの方がデータセンターより向いていると思うが。

まあ、もとはマンションの建設計画がつぶれた後の代替だから、
ここに計画されたんだろうが。
2024/04/08(月) 00:40:06.09ID:wc3M7VEY0
>>769
データセンターが建築基準法上は用途が「事務所」という扱いになる
業者はこの土地どうすんだろうな
一階部分に商業施設を誘致するくらいしか思いつかん
マンション作れなくしたのは事業上痛すぎると思う
2024/04/08(月) 00:40:41.79ID:Zj89clXU0
データセンターなんて誘致する施設としては最良の施設だろ…
工場みたいに騒音・水質汚濁・大気汚染がおきるわけでもない
もったいないことするなあ
2024/04/08(月) 01:22:18.10ID:rGYrc+Gj0
工場より良ければ最良って
お前の脳みそ1bitかよ
2024/04/08(月) 02:38:44.03ID:LYX+MO3d0
限界馬鹿地域
776名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/04/08(月) 04:49:08.07ID:9mZJui5L0
>>774
厳密に最良かどうかはともかく、誘致する施設としてデータセンターより、娯楽施設(パチンコとかゲームセンター)、商業施設、あるいは住宅施設や工業施設とかで優良なものはあるのかな。あったとしても誘致が困難なものしかないと思うが。
777名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/08(月) 05:12:15.99ID:Q6AREL/p0
>>773
強いていうなら電気の周波数による健康被害かな
778 【東電 %】 (庭) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 05:51:48.55ID:XO7VT1Vv0
データ漏洩で近隣住民への風評被害が心配
2024/04/08(月) 05:59:48.21ID:SjK/FmMU0
どこが使うのかって質問に答えないとかセキュリティの問題でかな?
よくわからん
780名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/04/08(月) 06:17:11.68ID:WbrwkdI/0
第一種住宅地域に建てるのも問題あるだろ
先に住んでた人にとっては寝耳に水なんじゃないの
781名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/08(月) 06:22:27.61ID:gYXTwig40
>>779
そうだろ
どこのDCに鯖置いてるか公表したい会社なんて無いよ
2024/04/08(月) 06:25:35.11ID:u2OvfEyT0
DCなんて硬い地盤のど田舎でいいんだよ
783名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB]
垢版 |
2024/04/08(月) 06:33:12.95ID:k4yH/dYm0
MARVEL派だったのかな
2024/04/08(月) 06:43:15.24ID:jfHZHQYK0
>>3
町内会費を納めなかったから
ゴミが出せなくなって建設を断念せざるを得なかった
2024/04/08(月) 06:57:17.54ID:8g5u3xhl0
>>780
住んでた人にとっては良いことしかないと思うけど
2024/04/08(月) 07:10:46.60ID:CzAphZdj0
わたしも反対するかもしれない
他国と戦争になったときに攻撃目標にされるからね
2024/04/08(月) 08:22:16.19ID:53ej3TtK0
問題なのはその会社が胡散臭いからだろ
2024/04/08(月) 09:24:40.91ID:wo9mrVkf0
>>785
補助金目当てのインチキ業者だからヘタすりゃ工事後に変な団体が別用途に使うとかありあるし、放り出されて廃墟にとかも。

メガソーラーの公害、惨状知ってるから住民は拒否してるのに、「データセンターを知らない田舎者のジジババ!」とか書いてる知恵遅れの引きこもりは死んだ方がいい
789名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 11:58:25.47ID:mLcOonOZ0
でっかいハードディスクみたいなもん?
790名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:05:16.17ID:uaZOj0WB0
バカだからデータセンターが何なのか理解出来なかったんだろう
791名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:10:33.69ID:LhPzO4Ij0
>>789
それはなんか違う
サーバが何千台と置かれてる施設だよ
サーバラックがずらーっと並んでるだけ
サーバ置くだけならどこでも出来るじゃないかって思うかもだが、電源や空調やセキュリティの管理のためにデータセンターに預けるんだよ
792名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:23:24.28ID:iU9Uar0o0
>>3
運用する事業会社を明らかにしなかった不信感だろ 
Googleとかマイクロソフトとかはっきり言えば反対しなかった
793名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:24:20.23ID:Od1bip7E0
データセンターとかなんの害もなく静かなイメージだけど違うんか?
794名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:27:31.11ID:iU9Uar0o0
外に影響のない静かな建物で就業人口が増えて街が潤う好条件なのに反対するなんてもったいない
2024/04/08(月) 12:32:41.22ID:nCjmtlNf0
>>794
郊外なら大歓迎だからそこに行け
796名無しさん@涙目です。(京都府) [AR]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:33:29.37ID:y7ijufmu0
ちゃんと説明できない業者って時点で大分お断りだよな
797名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:44:36.44ID:NPD0XjZ30
> DCを実際に運用する事業者や工事の進め方などについて質問しても、具体的な答えが返ってこなかったことに不信感を高めていった。
> 流山市まちづくり推進部都市計画課の海藤大輔課長補佐は「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」と指摘する。

説明会で説明できないのはアホすぎる
役所の人もちゃんと説明させろよ
798名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:46.07ID:GxofmCLJ0
>>13
税金は落としてくれるから
自治体の財政は潤う
住民税とか安くなるのにな
2024/04/08(月) 13:05:38.99ID:FpSM4XdH0
金!金!金!
トンキン乞食は反対立て看板金もらえるから
調子のり過ぎ
2024/04/08(月) 13:25:35.83ID:aFnifbfX0
>>794
騒音は思った以上に出るみたいで柏で問題になった
しかも水消費も激しくて海外で問題になってる
一般的なデータセンターで1万人分ぐらいの水消費らしいぞ
イメージと大違い
2024/04/08(月) 13:50:49.98ID:Gfr66B9W0
>>800
自作でも冷却ファンは小うるさかったし半導体は電熱線と変わらんので熱くなって冷却水をおおくつかうのは当たり前
データセンターにいったいどんなイメージを抱いていたのだろうかと頭をかいちゃった

データセンターも倉庫の一種なんでデータの預け主しだいで運用状況は変わる。建設前からどうなるかを確約するのは無理だろう
あと地図を調べて見たら流山市役所のちかくは道が狭い。トラックでたくさん搬入したらトラブル起きるかもしれんとおもった
802名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 13:59:21.05ID:NPD0XjZ30
マイクロソフトが海に沈めてたな
中国でも始めるらしい
803名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:05:22.46ID:x/Kervjx0
>>174
そして市役所の真ん前である
804名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:09:59.75ID:CyfUqvM50
>>174
通勤するのに駅前が便利
2024/04/08(月) 15:15:41.59ID:LDokJ3yr0
>>804
データが電車でやってくる
806名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:16:41.04ID:K2arykdw0
いい気味だな
よくぞやった

米国クラウドステマ企業
そしてその犬となった自分で作ることのできないエセIT屋
の爆熱、電力爆食らいの
熱エネの塊

保存されてるのはどうせくだらないSNSの動画や書き込み
人類にとってなんの必要もない
807名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:27:45.92ID:K+ieKdhp0
>>805
無人で管理運営されてると?
2024/04/08(月) 16:36:32.91ID:vPJt+B1h0
流鉄なんて交通カード使えないんだぞ、素晴らしくへんぴで、江戸川氾濫したら山が流れちゃうんだぞ。
駅前って言い方があんなに似合わない場所見たことないわ。
イトーヨーカドー無くなったら困るけど。
2024/04/08(月) 16:50:26.00ID:o+1i2eZy0
どうみても田舎の木造駅舎だもんな
乗り換えも実用性あるのは終点の馬橋だけかな
810名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:46:14.82ID:aHLqMJtr0
>>296
駅と市役所の真ん前なのだ
2024/04/08(月) 19:11:22.00ID:7CGE29Xo0
データセンターなんてなんの害もないのになんで反対してんの?
まー千葉は地震が多いからやめた方がいいけど
2024/04/08(月) 19:26:40.94ID:mgVVj96t0
>>811
頭にアルミホイル巻いてそうだよな
絶対反ワクも併発してる
2024/04/08(月) 19:29:47.46ID:451MSI0X0
>>811
30メートルくらい高さの巨大な箱があったら日照的にも景観的にも悪いし
雇用も消費もろくに産まない施設が駅前一等地にあるのは害とも言えるだろうな
814 【東電 %】 (茸) [GB]
垢版 |
2024/04/08(月) 19:30:06.90ID:uqJzKqe20
>>811
情報漏洩した時の風評被害がこわいよな
815名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:26:17.37ID:8DazbaZY0
派遣のジジババが入れ代わり立ち代わり貧乏くさい無法行為をするんだろ
人が増えればいいってものじゃない
816名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:40:30.05ID:NapGf3Gl0
>>1
>住民は住宅隣接地に高さ28メートルの建物が建つことに不満だっただけでなく

なんでこの行を読み飛ばして、住民たたきしているやつらだらけなんだ?
817名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:41:12.98ID:NapGf3Gl0
>>811
予定されていたのは北総台地で地盤硬め。
818名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:44:47.18ID:NapGf3Gl0
>>817
と思っていたら流山市でも江戸川沿いの方だった。すまん。
819名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:46:12.96ID:NapGf3Gl0
>>551
1990年には小中学校での君が代・日の丸の実施率が100%になった千葉県がアカの巣窟なわけねえだろ。
2024/04/08(月) 21:36:19.45ID:o+1i2eZy0
>>811
不動産屋の土地開発計画ありき
説明会でも建築計画も運営企業も説明できずに撤退

不便な立地なうえ住宅地なので住民の合意形成も難しい、これの前にマンションの計画もあったが頓挫してる
821名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2024/04/09(火) 00:40:40.68ID:ZKGc/KbG0
成田闘争があった千葉だぜ?
パヨがいるんだろ
822名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:45:02.81ID:ilir1acM0
長文書くと規制されるのかな
823名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:56:05.66ID:OF3Ld/Xm0
ていうか地震多発地帯だな
やめて正解
824名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2024/04/09(火) 02:08:35.63ID:rWfESEkX0
おそらくセキュリティの観点もあって情報開示もできないだわ。
2024/04/09(火) 02:33:40.93ID:Z5W7p7200
それなら
セキュリティ上答えられないって明言できると思うんだがな
何も言わないってのはかなり印象悪い
826名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/09(火) 06:43:22.61ID:icfUN5uJ0
こいつらは何建てようとしても反対するだろ
既得権益守りたいだけ
827名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2024/04/09(火) 07:05:13.21ID:JmmGpGIu0
都心からデータセンターに転勤してきたエリートたちが自分らより豪華な家を建てて高級車で走り回るようになる
都内に家を買えず都落ちしてようやく千葉流山の小さな戸売でイキってた貧乏住民たちにはそれが許せないw
2024/04/09(火) 07:50:22.11ID:lt58Kmwm0
データセンターと言うモノを理解出来てない
境界知能が結構おるな
829名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/04/09(火) 07:51:52.98ID:sWodUMTa0
要するに怪しい業者って事
具体的説明も出来ない輩がDC建てるとか信用できないって話
2024/04/09(火) 07:52:30.18ID:4fvdVd0C0
>>827
高級車乗り回したい人ならこの辺には住まないと思うけど。
TX沿なら住むか?

住宅地のど真ん中に巨大施設が建つことを許容できる人がそんなにいるとも思えんが。
通うひとが増えたら流鉄流山もICカード導入して便利になるだろうけど、
保安部員ぐらいしか日常的にデータセンターには来ないだろうし。

政府はデータセンターを地方に置きたくても、データセンタに関わるIT技術者が都会に住みたがるって捻れがあるから、
今後も揉めるだろうね。
2024/04/09(火) 07:53:18.02ID:4fvdVd0C0
>>828
どういう施設なのか聞いても説明できなかったんでしょ?
832名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/09(火) 07:58:41.17ID:vSPX+GL90
ちゃんとした業者だったとしても
説明できなきゃ怪しまれるのは当然だな
2024/04/09(火) 08:01:04.01ID:lt58Kmwm0
>>831
一般的なデータセンターの話だよ
従業員が高給取りとか、アホか
2024/04/09(火) 08:03:28.10ID:4fvdVd0C0
>>833 高給取りなんて一言も言ってないんだが。
2024/04/09(火) 10:02:16.08ID:lt58Kmwm0
>>834
こういうアホのことだよ
脊髄反射してんじゃねぇ、乞食

827 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2024/04/09(火) 07:05:13.21 ID:JmmGpGIu0
都心からデータセンターに転勤してきたエリートたちが自分らより豪華な家を建てて高級車で走り回るようになる
都内に家を買えず都落ちしてようやく千葉流山の小さな戸売でイキってた貧乏住民たちにはそれが許せないw
2024/04/09(火) 10:05:34.55ID:TOIACOjc0
>>1
多摩とか北区の古すぎてガラガラの団地を買い取って活用すればええやん
2024/04/09(火) 10:22:32.99ID:YoL7rXCK0
データセンターなんて物理訪問客お断り施設なんだから駅周辺に建てるべきものじゃあないな
838名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]
垢版 |
2024/04/09(火) 10:37:29.94ID:1+JGTH3u0
データセンターがあるってことは災害に強い地域だってことを示す前向きな建物なのにな。
場合によっては地価が上がる要因になる。

建設計画頓挫して知らないところで損をするのは地域住民そのもの。

まぁ、安易に反対してる住民はその事に気づくことなく死んでいくんだろうけどな
2024/04/09(火) 10:42:23.64ID:lt58Kmwm0
>>838
立地が検討されただけで充分
実際に建てられる必要なんか微塵もない
2024/04/09(火) 10:47:28.23ID:lt58Kmwm0
>>837
街が賑わう訳でも何でもないからな
要は山奥の発電所なり変電所の脇でも構わんのよ
841名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/09(火) 10:58:11.04ID:vSPX+GL90
>>838
だからと言って、地域住民に対してまともな説明なしってのはいいのか?
愚民どもはお上のやることには黙って従えですか?
842名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/04/09(火) 11:10:09.50ID:e/R9QR/10
神戸空港が反対されて関空ができた
反対した住民は後悔する事になるだろう
2024/04/09(火) 11:23:32.41ID:y5tm/FTx0
こいつらはコストコが出来るまで何が来ても文句言うよw
2024/04/09(火) 11:25:18.58ID:zAhTRREd0
スレの流れや開発会社の対応の悪さとか一切踏まえずにDCの利点やらメリット書き連ねる池沼に単発が多いのなかなか不気味よな
2024/04/09(火) 11:28:24.67ID:lt58Kmwm0
>>844
やっぱ、このデベ怪しいよね
れいわ知能の工作員がシュバって来るしさ
2024/04/09(火) 11:38:12.02ID:hFCt+85l0
>>827
データセンターの保守要員はよほど特殊なところを除きエリートとは言われないとおもう。普通のエンジニアでしょ

それでもそんな彼らに嫉妬の炎を燃やすような庭付き一戸建て住宅の持ち主がいる流山って、いったいどんなとこなんだろうか?
2024/04/09(火) 11:59:03.58ID:lt58Kmwm0
>>846
コレがれいわ知能のエコーチャンバーか
2024/04/09(火) 12:12:39.30ID:AyAN34o20
コンピューターがいっぱい置いてあるところでいいだろ
849名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/04/09(火) 12:13:17.43ID:8AONxKum0
流山市街づくり委員会の議事録をザッと流し読んだ程度でも
>>47 の通りで草だった
2024/04/09(火) 12:23:07.59ID:FhCy9JA80
>>47
それなら反対して当然やな
2024/04/09(火) 12:44:59.27ID:MuhSkOg10
千葉は地震が心配だし
沿岸は津波も心配だし
栃木のほうが安心だよね
852名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/09(火) 13:08:58.47ID:tOXhO9uc0
>>840
んな訳ねーだろ
大型DCなら1日に数百人は出入りする
山奥のDCなんて借り手もつかねえよ
2024/04/09(火) 13:13:04.92ID:bpzuKYuy0
>>852
そもそも自分のとこで使うやつでしょ
2024/04/09(火) 13:18:30.51ID:fi9ry2eq0
>>58
江戸川の洪水で神社が流されてきたんだっけ???
2024/04/09(火) 13:20:37.60ID:lt58Kmwm0
>>852
実施設に出入りするなんてメンテ要員ばっかで運用はリモートだろ
日に数百人が出入りするザルなセキュリティなんてねーわwww
856名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/09(火) 13:50:47.62ID:JH2xbHjL0
>>855
んな訳ねーだろ
警備と清掃とビル管理だけでも30人ぐらいになる
サーバ監視のオペレーターやラック解錠などの運用担当が50人以上、日常的に出入りする業者が10程度
サーバの保守メンテで来る業者が数十人、設備のメンテや更新の工事業者も来れば100人はゆうに超えて200人ぐらいは普通に出入りする
サーバが故障しても現地に確認に行くまでに車で数時間かかるDCなんて誰も使わねえよw
2024/04/09(火) 13:55:54.70ID:g6giNc690
邪魔くせぇ
2024/04/09(火) 14:54:11.95ID:lt58Kmwm0
>>856
お前なぁ、日の出入りする人数が100人なんて
その辺のラーメン屋にも負けるぞ
2024/04/09(火) 15:12:30.18ID:+Qrc54E30
駅前であの広さの敷地で100人はちょっとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況